JPH08106500A - 医療業務管理装置 - Google Patents

医療業務管理装置

Info

Publication number
JPH08106500A
JPH08106500A JP24153594A JP24153594A JPH08106500A JP H08106500 A JPH08106500 A JP H08106500A JP 24153594 A JP24153594 A JP 24153594A JP 24153594 A JP24153594 A JP 24153594A JP H08106500 A JPH08106500 A JP H08106500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
input
consultation
action
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24153594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yatoshi Sofue
八紀 祖父江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24153594A priority Critical patent/JPH08106500A/ja
Publication of JPH08106500A publication Critical patent/JPH08106500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 看護婦に対する労務負担を軽減させ、各患者
毎の診療行為の入力を正確かつ迅速に行なう。 【構成】 各看護婦は、移動可能な入力端末1を携帯す
る。この入力端末1により、診療に関わる診療行為を入
力できる。入力端末1からの診療行為データは、受信装
置5からホストコンピュータ9に転送される。 【効果】 医師に随行する看護婦は、手持ちの入力端末
1を介して、医師から指示される診療行為を誤りなく即
座に入力できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、病院内における各患者
の診療行為を把握するための医療業務管理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の医療業務管理装置とし
て、特開平5−108676号公報には、患者に投与す
る薬品,注射,点滴などの名称や注意事項を、各患者に
対する診療に関わる診療行為として患者の病名とともに
データ入力すると、事前に登録された各病院毎の診療行
為と病名とを関連付ける関連チェックマスタとの比較に
より、診療行為に対する病名の妥当性を即時チェックで
きるものが開示されている。この場合、装置に対する入
力は、医師に随行する複数の看護婦により行なわれるた
め、各看護婦が共通して出入りするナースセンターに装
置が設置される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、病
室で医師から指示を受けた看護婦が、ナースセンターに
戻ってから各患者毎の診療行為などを入力しなければな
らないため、看護婦に対する不必要な労務が増えるとと
もに、途中で指示内容を取り違えたり、あるいは指示内
容を忘れるなどして、正確かつ迅速な診療行為データと
して入力されなくなる虞れがある。しかも、この入力さ
れた診療行為データに対応して、診療報酬点数表に基づ
く算定計算を行なう場合には、算定漏れや算定誤りなど
により、不正な診療費が患者に対して請求されることに
なり、病院に対する信頼性が著しく失墜することにな
る。
【0004】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、看護
婦に対する労務負担を軽減させるとともに、各患者毎の
診療行為の入力を正確かつ迅速に行なうことができる医
療業務管理装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の医療業
務管理装置は、患者に対する診療に関わる診療行為を入
力する移動可能な入力端末と、この入力端末から入力さ
れる診療行為データに基づいて各種医療業務の管理を行
なう集中制御装置とからなるものである。
【0006】また、請求項2に記載の医療業務管理装置
は、診療行為とこれに対応したバーコードを記した対応
表をさらに備えるとともに、前記対応表のバーコードを
読取るバーコード読取器を前記入力端末に設けたもので
ある。
【0007】
【作用】請求項1の構成により、医師に随行する各看護
婦は、手持ちの入力端末を介して、医師から指示される
各種診療行為を、誤りなく即座に入力することが可能と
なる。
【0008】また、請求項2の構成により、対応表に記
された診療行為に該当するバーコードを、バーコード読
取器によりなぞるだけで、医師からの診療行為を簡単に
入力することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の各実施例を添付図面を参照し
て説明する。図1乃至図3は本発明の第1実施例を示
し、装置全体の概略を示す図1において、1は各看護婦
が所持する移動可能な携帯用の入力端末であり、これ
は、端末本体2と光学式のバーコード読取器3とにより
構成される。入力端末1は、患者に対する診療に関わる
診療行為などを、バーコード読取器3あるいは後述する
キー入力部4を介して入力するものであり、この入力さ
れた各種データは、複数のチャンネル数を用いて受信装
置5に無線で転送できるようになっている。また、6は
入力端末1とともに各看護婦が携帯する対応表であり、
この対応表6には、各種の診療行為とこれに対応したバ
ーコードが記されている。前記バーコード読取器3は、
対応表6に記載されたバーコードをなぞることによっ
て、該当する診療行為のバーコードデータを読取るよう
になっている。
【0010】受信装置5は、各患者が収容される病室
7,7a…の他に、各看護婦が共通して出入りする薬
品,注射,点滴類を保管管理するナースセンター8内に
も設置される。一方、9は各種制御プログラムを内蔵す
るホストコンピュータであり、これは、入力端末1から
入力される診療行為データに基づいて、各種医療業務の
管理を行なう集中制御装置として、ナースセンター8内
に設置される。ホストコンピュータ9と受信装置5との
間には、接続距離を長くできるRS422インターフェ
ースなどの接続ケーブル10が連結される。
【0011】11は、ナースセンター8に設けられたパー
ソナルコンピュータからなる第1のワークステーション
である。この第1のワークステーション11は、作業内容
などを入力指示するキーボード12と、例えば現在必要な
診療行為などを一覧で表示できる第1の表示手段として
のディスプレイ13と、第1の印刷手段としてのプリンタ
14とにより構成される。また、20は各患者に対して要し
た費用の算出管理を行なう医療事務(以下、医事と称す
る。)センターであり、この医事センター20にも、前記
第1のワークステーション11と同一構成の第2のワーク
ステーション21が設けられる。すなわち、第2のワーク
ステーション21は、作業内容などを入力指示するキーボ
ード22と、例えば診療行為に基づく各患者の諸費用など
を一覧で表示できる第2の表示手段としてのディスプレ
イ23と、請求書などの発行を行なう第2の印刷手段とし
てのプリンタ24とにより構成される。これらのワークス
テーション11,21は、いずれもホストコンピュータ9に
接続され、このホストコンピュータ9に記憶される診療
行為データと制御プログラムとに基づいて、必要な診療
行為のデータ出力や、診療報酬点数表に基づく算定計算
などの各種管理を行なうようになっている。
【0012】図2は入力端末1の構成をブロック図とし
て示したものであり、同図において、31は端末本体2に
内蔵される制御手段としての制御部、32は同じく端末本
体2に装着されるメモリカードなどのメモリであり、制
御部31には、バーコード読取器3あるいはキー入力部4
からの入力を、診療行為データに変換して出力する診療
行為データ変換手段33が設けられる。また、制御部31の
出力側には、診療行為データなどを受信装置5に転送す
る送出部34と、液晶表示パネルなどの表示器35が接続さ
れる。
【0013】一方、図3はホストコンピュータ9の構成
を示したものであり、41は各種のデータを記憶する記憶
手段として設けられるメモリ、42は第1あるいは第2の
ワークステーション11,21を制御する制御部であり、制
御部42は、必要な診療行為をメモリ41から引き出して出
力する診療行為管理手段43と、各患者毎の診療行為をメ
モリ41から引き出して、診療報酬点数表に基づく算定計
算を行なう医事会計管理手段44などを備えている。これ
らの診療行為管理手段43および医事会計管理手段44は、
出力装置としての第1あるいは第2のワークステーショ
ン11,21からの要求により、所定の制御プログラムに従
って一連の処理を行なう。
【0014】次に、上記実施例につきその作用を説明す
る。看護婦は、常時入力端末1と対応表6とを形態して
おり、医師から診療行為に関わる指示を受けると、その
場で入力端末1に指示内容を入力できるようになってい
る。例えば、ある薬品の投与を指示された場合、対応表
6に記載された薬品名を捜し出し、これに対応するバー
コードをバーコード読取器3でなぞると、このバーコー
ドデータが入力端末1の制御部31に入力される。この場
合、バーコード読取器3に代わり、キー入力部4を介し
て指示内容を入力することもできる。診療行為データ変
換手段33は、バーコード読取器3あるいはキー入力部4
からの入力を、例えば複数の数字の組み合わせからなる
符号化された診療行為データに変換し、これを、診療行
為名とともに表示器35に表示させる。また、診療行為デ
ータは一時的にメモリ32に記憶され、キー入力部4の操
作によりデータ転送の指示があると、送出部34を介して
それまで蓄積された診療行為データを最寄りの受信装置
5に出力することができる。なお、前記表示器35による
診療行為名の表示は、診療行為データ変換手段33で得ら
れた診療行為データを、メモリ32に予め登録された診療
行為名と符号とを対応させたマスターファイルから検索
することで行なう。
【0015】こうして、受信装置5に転送された各入力
端末1からの診療行為データは、ホストコンピュータ9
のメモリ41に蓄積される。第1あるいは第2のワークス
テーション11,21は、キーボード12,22を介して制御部
42の診療行為管理手段43あるいは医事会計管理手段44を
起動させ、これによって、メモリ41に記憶される診療行
為データを利用した各種の制御を、各ワークステーショ
ン11,21で行なうことができる。
【0016】このように上記実施例では、医師に随行す
る各看護婦は、手持ちの入力端末1を介して、医師から
指示される各種診療行為を、誤りなく即座に入力するこ
とが可能となる。したがって、従来のように、看護婦が
いちいちナースセンター8に戻って診療行為の入力を行
なう必要がなくなり、看護婦に対する労務の負担を軽減
できるとともに、ナースセンター8に戻る途中で指示内
容を取り違えたり、忘れたりすることなく、ホストコン
ピュータ9を介して各ワークステーション11,21側に診
療行為を正確かつ迅速に転送することが可能となる。し
かも、この常に正しい診療行為データに基づいて、医事
会計管理手段44による算定計算が行なわれるため、毎回
正確な治療費が患者に対して請求され、病院の信頼性も
著しく向上する。
【0017】このように、本実施例の医療業務管理装置
は、患者に対する診療に関わる診療行為を入力する移動
可能な入力端末1と、この入力端末1から入力される診
療行為データに基づいて各種医療業務の管理を行なうホ
ストコンピュータ9とを備えたものであるから、看護婦
に対する労務負担を軽減させるとともに、各患者毎の診
療行為の入力を正確かつ迅速に行なうことが可能とな
る。
【0018】ところで、医師からの診療行為を入力手段
として、キー入力部4を備えただけの構成では、例え
ば、薬品名などをローマ字で入力する際、著しく時間が
掛かるといった欠点が有る。これに対して本実施例で
は、対応表6に記された診療行為に該当するバーコード
を、バーコード読取器3によりなぞるだけで、医師から
の診療行為を簡単に入力することができる。すなわち、
診療行為とこれに対応したバーコードを記した対応表6
をさらに備えるとともに、この対応表6のバーコードを
読取るバーコード読取器3を入力端末1に設けたこと
で、各患者毎の診療行為の入力を、一層正確かつ迅速に
行なうことができる。
【0019】また、本実施例では、受信装置5を各病室
7,7aのみならず、ナースセンター8にも設けている
から、看護婦が診療行為データの転送を忘れて、そのま
まナースセンター8に戻った場合でも、ナースセンター
8に備え付けの受信装置5を利用して、診療行為データ
の転送を行なうことができ、看護婦に対する労務負担を
一層軽減させることができる。
【0020】次に、本発明の第2実施例を図4および図
5に基づいて説明する。なお、前記第1実施例と同一箇
所には同一符号を付し、その共通する部分の説明は省略
する。装置全体の構成を示す図4において、本実施例で
は、第1のワークステーション11に端末本体2を装着可
能な結合器15を接続し、端末本体2からの診療行為デー
タを、無線ではなく結合器15を介して第1のワークステ
ーション11に転送する点が前記第1実施例と異なってい
る。また、前記第1実施例の診療行為管理手段43は第1
のワークステーション11に設けられるとともに、医事会
計管理手段44は第2のワークステーション21に設けられ
ており、ホストコンピュータ9の機能を各ワークステー
ション11,21で分担している。すなわち、第1および第
2のワークステーション11,21が、請求項における集中
制御装置に相当する。
【0021】図5は、入力端末1の構成を示している。
本実施例では、送出部34に結合器15と連結するコネクタ
36が設けられている。バーコード読取器3あるいはキー
入力部4からの入力は、制御部31の診療行為データ変換
手段33により診療行為データに変換され、この診療行為
データが各々メモリ32に記憶されるようになっている。
そして、診療後ナースセンター8において、端末本体2
を結合器15に装着した後、キー入力部4を構成するデー
タ転送キー(図示せず)を操作すると、メモリ32に記憶
された各診療行為データが、コネクタ36を介して結合器
15から第1および第2のワークステーション11,21に送
り出される。この転送された各診療行為データは、ディ
スプレイ13,23で即座に確認できるとともに、各ワーク
ステーション11,21では、この診療行為データに基づく
各種処理が行なわれる。
【0022】本実施例では、各病室7,7a…に受信装
置5を設けたり、各病室7,7a…とナースセンター8
との間に接続ケーブルを設置することなく、医師から指
示される各種診療行為を、入力端末1に誤りなく即座に
入力して、各ワークステーション11,21に診療行為を正
確かつ迅速に転送することが可能となる。しかも、対応
表6に記された診療行為に該当するバーコードを、バー
コード読取器3によりなぞるだけで、医師からの診療行
為を簡単に入力することができる点で、上記第1実施例
と同一の作用,効果を奏する。
【0023】また、特に入力端末1からの無線高周波信
号が、病室7,7a…内の他の医療機器などに悪影響を
与える虞れのある場合、本実施例のように、出力装置す
なわち第1あるいは第2のワークステーション11,21に
結合器15を設け、この結合器15を介して有線で入力端末
1からの診療行為データを転送するように構成すれば、
こうした不具合も同時に解決することができる。
【0024】なお、上記結合器15として、光結合アダプ
タを用いることによって、第1あるいは第2のワークス
テーション11,21と、結合器15との接続を省略すること
が可能となる。
【0025】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲において種々の変形実
施が可能である。例えば、入力端末1としては、ハンデ
ィタイプの端末装置や電子手帳、あるいは、ノート型の
パーソナルコンピュータを用いることが可能である。ま
た、ホストコンピュータ9の機能を、各ワークステーシ
ョン11,21に組み込むことも可能である。この場合、入
力端末1からの診療行為データを、各ワークステーショ
ン11,21毎に転送するように構成してもよい。
【0026】
【発明の効果】請求項1に記載の医療業務管理装置は、
患者に対する診療に関わる診療行為を入力する移動可能
な入力端末と、この入力端末から入力される診療行為デ
ータに基づいて各種医療業務の管理を行なう集中制御装
置とからなり、看護婦に対する労務負担を軽減させると
ともに、各患者毎の診療行為の入力を正確かつ迅速に行
なうことが可能となる。
【0027】また、請求項2に記載の医療業務管理装置
は、診療行為とこれに対応したバーコードを記した対応
表をさらに備えるとともに、前記対応表のバーコードを
読取るバーコード読取器を前記入力端末に設けたもので
あり、看護婦に対する労務負担を軽減させるとともに、
各患者毎の診療行為の入力を一層正確かつ迅速に行なう
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す装置全体の概略構成
図である。
【図2】同上入力端末の構成を示すブロック図である。
【図3】同上ホストコンピュータ側の構成を示すブロッ
ク図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す装置全体の概略構成
図である。
【図5】同上入力端末の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 入力端末 3 バーコード読取器 6 対応表 9 ホストコンピュータ(集中制御装置) 11 第1のワークステーション(集中制御装置) 21 第2のワークステーション(集中制御装置)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者に対する診療に関わる診療行為を入
    力する移動可能な入力端末と、この入力端末から入力さ
    れる診療行為データに基づいて各種医療業務の管理を行
    なう集中制御装置とからなることを特徴とする医療業務
    管理装置。
  2. 【請求項2】 診療行為とこれに対応したバーコードを
    記した対応表をさらに備えるとともに、前記対応表のバ
    ーコードを読取るバーコード読取器を前記入力端末に設
    けたことを特徴とする請求項1記載の医療業務管理装
    置。
JP24153594A 1994-10-05 1994-10-05 医療業務管理装置 Pending JPH08106500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24153594A JPH08106500A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 医療業務管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24153594A JPH08106500A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 医療業務管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106500A true JPH08106500A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17075802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24153594A Pending JPH08106500A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 医療業務管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08106500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099536A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Higashi Nihon Medicom Kk 移動電子薬歴管理システム
JP2004519020A (ja) * 2000-05-18 2004-06-24 アラリス メディカル システムズ,インコーポレイテッド 分散遠隔アセットと薬物管理薬品投与システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246794A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 株式会社 プラニング カルテ及びカルテの作成方法
JPS63500546A (ja) * 1985-07-19 1988-02-25 クリニコム インコ−ポレイテイド 患者識別および照合システムおよび方法
JPH0484362A (ja) * 1990-07-27 1992-03-17 Toshiba Corp 診療データ監理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500546A (ja) * 1985-07-19 1988-02-25 クリニコム インコ−ポレイテイド 患者識別および照合システムおよび方法
JPS62246794A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 株式会社 プラニング カルテ及びカルテの作成方法
JPH0484362A (ja) * 1990-07-27 1992-03-17 Toshiba Corp 診療データ監理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519020A (ja) * 2000-05-18 2004-06-24 アラリス メディカル システムズ,インコーポレイテッド 分散遠隔アセットと薬物管理薬品投与システム
JP2003099536A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Higashi Nihon Medicom Kk 移動電子薬歴管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713350A (en) Patient information analysis management system and method
US7668731B2 (en) Medication delivery system
US20050033603A1 (en) Hospital information system
JP2013017820A (ja) 薬剤投与および管理システムおよび方法
US20020147390A1 (en) Methods and apparatus for acquiring and using bedside medical data
KR20040017809A (ko) 의료용 모니터링 장치의 서비스에 대한 액세스 제어 방법
JP2009514108A (ja) 電子式医師オーダー入力システム
US20150356253A1 (en) Medical information system with automatic reconfiguration and data binding
JP2004046582A (ja) 医療情報管理システム及び管理方法
JPH11296592A (ja) 医療・介護支援システム
EP1811425A1 (en) Nursing plan making method, nursing information managing device using same, and nursing information managing system
CA2027000A1 (en) Point of care nursing system
US8538771B2 (en) Medical treatment supporting method and medical treatment supporting apparatus for managing nursing care actions
JPH08106500A (ja) 医療業務管理装置
JP2007148767A (ja) 看護支援端末装置
JP2001134700A (ja) 医療用情報管理システム
JP2002041656A (ja) 医療情報管理システム
JP2004302946A (ja) 病院情報システム
JPH06259454A (ja) 医療総合情報システム
JP2003099536A (ja) 移動電子薬歴管理システム
JP2001028027A (ja) 病名処理装置
JP2002083065A (ja) 医療用携帯型端末器及びこれを用いた医療支援システム
JP2002351987A (ja) 遠隔医療方法、この方法を実現するためのプログラム及び遠隔医療システム
JP4130651B2 (ja) Icu及び一般病棟の重傷患者における薬剤投与の指示登録及び指示確認システム
KR102335956B1 (ko) 의료 처방 입력 보조 시스템