JPH0758080B2 - 板金製うず巻ポンプケーシング - Google Patents

板金製うず巻ポンプケーシング

Info

Publication number
JPH0758080B2
JPH0758080B2 JP2104542A JP10454290A JPH0758080B2 JP H0758080 B2 JPH0758080 B2 JP H0758080B2 JP 2104542 A JP2104542 A JP 2104542A JP 10454290 A JP10454290 A JP 10454290A JP H0758080 B2 JPH0758080 B2 JP H0758080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
casing shell
partition body
suction port
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2104542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130599A (ja
Inventor
研一 梶原
喜久一 森
秀夫 池田
慎一郎 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2104542A priority Critical patent/JPH0758080B2/ja
Priority to DE9010581U priority patent/DE9010581U1/de
Priority to DE4022378A priority patent/DE4022378A1/de
Priority to DK90113472.6T priority patent/DK0409106T3/da
Priority to IT53148U priority patent/IT220561Z2/it
Priority to DE69012904T priority patent/DE69012904T2/de
Priority to US07/552,027 priority patent/US5112190A/en
Priority to EP90113472A priority patent/EP0409106B1/en
Priority to IT67546A priority patent/IT1240214B/it
Priority to ES90113472T priority patent/ES2064551T3/es
Priority to AT90113472T priority patent/ATE112367T1/de
Priority to KR1019900010702A priority patent/KR0124815B1/ko
Publication of JPH03130599A publication Critical patent/JPH03130599A/ja
Publication of JPH0758080B2 publication Critical patent/JPH0758080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/4266Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps made of sheet metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は板金製うず巻ポンプケーシングに係り、特に吸
込みフランジに外力が作用した場合などでも、ケーシン
グのライナー部の変形を抑えることができるようにした
板金製うず巻ポンプケーシングに関する。
〔従来の技術〕
一般に、一枚のステンレス鋼板などをプレスにより深絞
りして吸込みポートを有するケーシング殻を形成し、こ
のケーシング殻の吸込みポートに吸込みフランジを固着
してなる板金製のうず巻ポンプケーシングは知られてい
る。
この種のうず巻ポンプケーシングは板金製であるので強
度的には弱くなりがちであり、例えば羽根車の遠心力に
より生じる圧力と吸込側に加わる吸込圧力との総和とし
ての運転圧力、即ち内圧がポンプケーシングに作用した
り、吸込みフランジに配管外力が作用した場合などに、
これら内圧や外力がケーシング殻に伝達されてライナー
部が変形するなどの恐れがある。ライナー部が変形する
と、羽根車との間に当りが生じ、この当りにより、騒
音、ポンプ過負荷などの問題が生じ、ひいてはケーシン
グ殻と羽根車とが接触して羽根車破損などの不測の事態
につながる恐れがある。
これを防止するために、従来では、ケーシング殻の内側
に吸込室と圧力室とを仕切る仕切体を配設するととも
に、この仕切体の外側に延在する上記ケーシング殻の一
部に、いわゆる柔なフリー構造を採用し、上記の配管外
力が作用した場合に、このフリー構造によってケーシン
グ殻の一部のみを変形させ、この変形が仕切体には直接
及ばないようにしたものが提案されている。
また、吸込みフランジとケーシング殻との間に複数の補
強部材を強固に掛け渡して、いわゆる剛な構造にして、
吸込みフランジに作用する配管外力を、ケーシング殻に
直接伝達させて、このケーシング殻自体で配管外力を吸
収してしまうようにしたものが提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、いわゆる柔なフリー構造では、ケーシン
グ殻の一部がフリー構造になっているので、該ケーシン
グ殻の吸込みフランジに吸込み配管を接続する場合、吸
込み配管自体を別の部材で基礎に対して支持しておかな
ければならず、配管施工が面倒になるという問題があ
る。
また、いわゆる剛な構造では、通常時に問題はないが、
ケーシング殻により吸収できないような過大な外力が吸
込みフランジに作用した場合などに、ケーシング殻のラ
イナー部に変形が生じ、上述の当りが発生するという問
題がある。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する
問題点を解消し、過大な外力が作用した場合などでも、
ケーシングのライナー部の変形を確実に抑えることがで
きるようにした板金製うず巻ポンプケーシングを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、鋼板をプレスに
より深絞りして吸込みポートを有するケーシング殻を形
成し、このケーシング殻の吸込みポートに吸込みフラン
ジを固着してなるうず巻ポンプケーシングにおいて、ケ
ーシング殻の内側に吸込室と圧力室とを仕切る仕切体を
配設するとともに、この仕切体の吸込側端部に吸込みポ
ートの周縁に向って先細り状に延びる端縁を有するディ
フューザを一体的に延設し、このディフューザの端縁と
吸込みポートの周縁との間に軸方向の隙間を形成したこ
とを特徴とするものである。
〔作 用〕
本発明によれば、吸込みフランジに接続された吸込み配
管を通して該吸込みフランジに配管外力が作用しても、
この配管外力はケーシング殻を通して固定フランジに伝
達されるので、仕切体には直接作用せず、そこに変形が
及ぶことはない。また、配管外力により吸込みフランジ
が傾いても、ディフューザの端縁と吸込みポートの周縁
との間には軸方向の隙間が形成されているので、両者が
接触することはなく、よって仕切体に変形が及ぶことは
ない。さらに、内圧によって仕切体が軸方向に変形して
も、上記のように、ディフューザの端縁と吸込みポート
の周縁との間に軸方向の隙間が形成されているので、両
者が接触することはなく、結果として、それ以上のケー
シング殻や仕切体の変形は抑えられる。
〔実施例〕
以下、本発明による板金製うず巻ポンプケーシングの一
実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図において、1はうず巻ポンプのケーシング殻を示
し、このケーシング殻1は一枚のステンレス鋼板などを
プレスにより深絞りして形成されている。ケーシング殻
1の一端には固定フランジ2が一体的に形成され、この
固定フランジ2はモータのブラケット(図示せず)など
に連結されている。また、ケーシング殻1の他端には吸
込ポート3が開口している。
ケーシング殻1の内側中央部には周方向に延びるボリュ
ート室Aが形成され、このボリュート室Aの外周はケー
シング殻1の張出し部1aによって画成されている。この
張出し部1aは、ケーシング殻1の外周壁を基準となる円
筒面よりも半径方向外方に膨出させてバルジ成形などに
より形成されている。張出し部1aの形状は、第3図
(a)乃至(d)に示すように、断面ほぼ台形状に形成
されるとともに、下辺の幅寸法Wは全域に亘って一定に
なるよう形成されており、その張出し高さH1〜H3は、途
中から張出しを開始して、周方向(図中で反時計方向)
に沿って連続的に高くなるよう形成されている。これに
よれば、ボリュート室Aの流路断面積は流体の流れる方
向に向かって漸次増大するようになっている。
この張出し部1aの形状は、第3図(a′)乃至(d′)
に示すように、断面ほぼ円弧状に形成することもでき
る。いわゆるバルジ成形は一枚の鋼板に内側から圧力を
かけて張出し部1aを膨出させる成形方法であるが、この
ように円弧状に形成すれば、上述のように台形状にした
ものに比べて、上辺の2つの隅部を成形する必要がない
ので、バルジ成形の際に、張出し部1aの板厚を均一に成
形することができ、結果的に、ケーシング殻1の強度を
高めることができる。また、円弧状であれば、小さな内
圧で成形することができるので、バルジ成形機を小型に
することができる。
ケーシング殻1の内側には羽根車5が設けられ、この羽
根車5はボス6と一体になっており、このボス6は主軸
7の自由端に連結されている。主軸7には軸封装置8が
装着され、この軸封装置8は、ケーシング殻1に固着さ
れたケーシングカバー9により支持されている。
ケーシング殻1の吸込側の壁は、互いに一体に形成され
た第1の壁部1bと第2の壁部1cとからなり、第1の壁部
1bは剛性を高めるために肩部1dを外方に突出させて断面
をほぼSの字状に形成されており、第2の壁部1cは断面
をほぼくの字状に形成されている。この第2の壁部1cの
外側には、別体の部材としてプレスにより成形された吸
込みフランジ10が溶接によって接続され、この吸込みフ
ランジ10の中央部には上記吸込ポート3に連なる吸込口
11が開口している。
この吸込みフランジ10には相フランジ(図示せず)を接
続するためのシーリング面12が形成され、このシーリン
グ面12の裏面には補強フランジ13が固着されている。上
記吸込みフランジ10には4個のボルト孔14が穿設され、
上記補強フランジ13には、第2図からも明らかなよう
に、上記ボルト孔14と位置を合わせるようにして4個の
貫通孔15が穿設されている。
また、ケーシング殻1の第1の壁部1bの内面には、断面
をほぼSの字状に形成された仕切体20が固着され、この
仕切体20は円筒状の仕切部20aを一体的に有し、この仕
切部20aには吸込ポート3側に向って先細り状に延びる
ディフューザ20bが一体的に延設されている。このディ
フューザ20bの吸込側の端部の直径は吸込ポート3の直
径とほぼ同一であり、さらにディフューザ20bの端縁と
上記吸込ポート3の周縁との間には僅かな軸方向の隙間
21が形成されている。また、仕切部20aの内周には、断
面をほぼLの字状に形成されたライナーリング22が、そ
の鍔部22aを仕切体20に当接する位置まで圧入され、こ
のライナーリング22の内周には上記羽根車5の端部5aが
遊嵌されている。この遊嵌部の隙間は羽根車5により昇
圧された圧力水が吸込側に逆流しないように小さく保た
れており、いわばライナリング・クリアランスを構成し
ている。そして、圧力室Bと吸込室Cとは該仕切部20a
のライナーリング22により仕切られている。
ケーシング殻1には、第2図に示すように、上下にプラ
グ23,24が取付けられ、上のプラグ23はエアー抜きに、
下のプラグ24はドレン抜きに使われている。これらプラ
グ23,24はケーシング殻1の肩部1dの一部を平坦に形成
して、その平坦部25内に取付けられている。この平坦部
25においては、第4図に示すように、第1の壁部1bと仕
切体20とを貫通して、めねじ孔26が形成され、このめね
じ孔26には間隔リング27を介してプラグ23,24が螺入さ
れている。この間隔リング27の内面にはOリング28が装
着され、プラグ23,24を締付けた場合には、Oリング28
が変形して流体の漏洩が防止されるようになっている。
また、プラグ23,24の軸の外周部には長手方向に延びる
溝29が形成され、プラグ23,24を完全に抜かなくても、
すなわち僅かに弛めた状態でも、該溝29を通じてエアー
抜きまたはドレン抜きができるようになっている。
また、第2図および第3図からも明らかなように、ケー
シング殻1の張出し部1aの最も高い位置すなわち張出し
部1aの終端の位置には、内部流路が滑らかに連続するよ
うに、吐出ノズル30の一端が接続されている。このノズ
ル30の他端には吐出フランジ31が接続され、この吐出フ
ランジ31の中央部には吐出口32が開口している。この吐
出フランジ31自体の構造は連結フランジ10のそれと同じ
であるので説明を省略する。
次に、本実施例によるうず巻ポンプの作用を説明する。
駆動電動機(図示せず)に主軸7を連結しておき、これ
を回転させると、羽根車5が一体的に回転し、吸込ポー
ト3から流体が吸入される。この吸入された流体は、羽
根車5の内部を通り、遠心力を付与されて、その外周部
からボリュート室A内に吐出される。この吐出された流
体は、ボリュート室A内を周方向(第2図で反時計方
向)に移動し、ノズル30を通って、吐出フランジ31の吐
出口32から排出される。
しかして、本実施例によれば、配管力等の外力が吸込み
フランジ10に作用した場合でも、この外力は、ケーシン
グ殻1の第1の壁部1bと第2の壁部1cを通して固定フラ
ンジ2に到達し、直接には仕切板20に到達しない。した
がって、外力の作用により吸込みフランジ10に変形が及
んでも、仕切体20の仕切部20aに変形が及ぶことはな
く、ライナーリング22と羽根車5の端部5aとの接触を確
実に回避することができる。また、ディフューザ20bの
端縁と上記吸込ポート3の周縁との間には軸方向の隙間
21が形成されているので、吸込みフランジ10が傾くよう
なことがあっても、ディフューザ20bの端縁と上記吸込
ポート3の周縁とが接触することはなく、これによって
も仕切体20の仕切部20aの変形を確実に阻止することが
できる。
また、この実施例によれば、ケーシング殻1の中央部
に、下辺の幅寸法Wが一定で、張出し高さHが周方向に
徐々に増大するボリュート室Aを形成したので、羽根車
5の外周部から吐出される流体は、ボリュート室A内に
スムーズに流入し、水力効率を向上させることができ
る。また、仕切体20の仕切部20aに、先細り状に延びる
ディフューザ20bを一体的に延設し、このディフューザ2
0bの端部を、吸込ポート3の周縁近くにまで延出したの
で、流体はスムーズに流れ、これによっても水力効率を
向上させることができる。なお、張出し部1aの形状を、
第3図(a′)乃至(d′)に示すように、断面ほぼ円
弧状に形成すれば、台形状にしたものと比べて、流体と
の接触面積(いわゆるぬれ面積)が減少するので、さら
に水力効率を向上させることができる。
また、ケーシング殻1の第1の壁部1bは、肩部1dを外方
に突出させて、断面をほぼSの字状に形成したので、ケ
ーシング殻1の剛性は極めて増大する。また、エアー抜
きまたはドレン抜きをするに際しては、プラグ23,24を
完全に抜き出すことなく、僅かに弛めるだけで抜くこと
ができる。また、第4図からも明からなように、ポンプ
の起動時に、エアー抜きをするに際しては、上のプラグ
23を弛めると、圧力室B内の空気だけでなく、空所D内
の空気をも同時に抜くことができる。この空所D内の空
気は、第1の壁部1bと仕切体20との隙間、さらにはプラ
グ23の軸の外周部の溝29を通って外部に抜け出ることに
なる。なお、ポンプを停止してドレン抜きをするに際し
ては、下のプラグ24を弛めることにより同様に行うこと
ができる。
第5図は他の実施例を示している。これによれば仕切体
20が外径が小さく形成され、この仕切体20の外周縁は第
1の壁部1bの下方領域に堅固に固着されている。この構
成によれば、材料費を削減することはできるが、ケーシ
ング殻1の補強の点で不充分である。しかし、ポンプの
内圧による変形が少ない低揚程のポンプでは、それほど
ケーシング殻1を補強する必要がなく、この実施例は、
低揚程のポンプに適したものと言える。
第6図および第7図もまた本発明の他の実施例を示して
いる。
この実施例によれば、ケーシング殻1の吸込側の壁は、
互いに一体的に形成された第3の壁部1eと第4の壁部1f
とからなっている。第3の壁部1eは、剛性を高めるため
に肩部1dを外方へ突出させて残りの部分1gを逆鏡板状に
湾曲して形成され、第4の壁部1fはほぼ筒状に形成さ
れ、その端部には吸込ポート3が開口している。また、
ケーシング殻1の第3の壁部1eの内側には、断面をほぼ
Sの字状に形成した仕切体35が配置され、この仕切体35
が外周縁でのみ第3の壁部1eの内面に固着され、仕切体
35のそれ以外の部分は、第3の壁部1eの残りの部分1gと
の間に隙間36をあけて支持されている。また、仕切体35
は筒状の仕切部35aを一体的に有し、この仕切部35aには
吸込ポート3側に向って先細り状に延びるディフューザ
35bが一体的に延設されている。
このディフューザ35bの吸込側の端部の直径は吸込ポー
ト3の直径とほぼ同一であり、さらにディフューザ35b
の端縁と上記吸込ポート3の周縁との間には僅かな軸方
向の隙間37が形成されている。また、筒状の仕切部35a
の内周には、断面をほぼLの字状に形成したライナーリ
ング38が、その鍔部38aを仕切体35に当接する位置まで
圧入され、このライナーリング38の内周には上記羽根車
5の端部5aが遊嵌されている。この遊嵌部の隙間は、羽
根車5により昇圧された圧力水が吸込側に逆流しないよ
うに小さく保たれており、いわばライナリング・クリア
ランスを構成している。そして、圧力室Bと吸込室Cと
は該仕切部35aのライナーリング38により仕切られてい
る。
また、第4の壁部1fの端部には、別体の部材としてプレ
ス成形された吸込みフランジ39が溶接により固着されて
いる。この吸込みフランジ39の外周部39aは第3の壁部1
eに向って筒状に延びており、この外周部39aは、第3の
壁部1eの肩部1dの外面に係合しかつそこに溶接されるリ
ング状の端縁部39bを有している。また、外周部39aの4
箇所には、第7図に示すように、広い窓部41が開口して
おり、それ以外の残存する外周部39aは吸込みフランジ3
9を支持するための支持部43を構成している。そして、
窓部41は、吸込みフランジ39に相フランジ(図示せず)
をボルト、ナット止めするに際して(想像線で示す)、
工具を挿入するための作業スペースを構成している。な
お、窓部41を画成する先端側の端縁部41aと、残存する
支持部43の両側縁部43aとは、それぞれ補強のために小
さな幅で内側に折り曲げられている。
次に、本実施例の作用を説明する。上記の実施例と同様
に、プレス成形のケーシングでありながら、理想的な構
造のボリュート室Aが得られており、しかもボリュート
室Aの終端から吐出ノズル30へ向かう内部流路が滑らか
に形成されているので、水力効率を向上させることがで
きる。
第3の壁部1eは肩部1dを外方へ突出させて残りの部分1g
を逆鏡板状に湾曲して形成し、肩部1dの内面には仕切体
35の外周縁を固着しているので、ケーシング殻1の剛性
を充分に高めることができる。また、逆鏡板状の部分1g
と仕切体35との間には隙間36が形成され、この隙間36内
の圧力は吸込室C内の圧力と等しくなるので、羽根車5
の遠心力により生じる圧力は仕切体35にのみ作用し、逆
鏡板状の部分1gには吸込側に加わる吸込圧力のみが作用
し、したがって総和としての運転圧力すなわち内圧の全
てがポンプケーシングに作用するわけではないので、ケ
ーシング殻1の変形を少なくすることができる。
この結果、内圧の一部が仕切体35に作用することになる
が、もし内圧により仕切体35が軸方向に変形するような
ことがあっても、ディフューザ35bの端縁と吸込ポート
3の周縁との間には軸方向の隙間37が形成されているの
で、この変形力が吸込ポート3の近傍にまで及ぶことは
なく、ケーシング殻1を変形させることはない。
また、吸込みフランジ39の外周部39aに4つの支持部43
を残存させるとともに、この支持部43の端部に位置する
リング状の端縁部39bを第3の壁部1eの肩部1dの外面に
溶接したので、ケーシング殻1の吸込側の剛性は著しく
高くなり、これによってもケーシングの内圧によるケー
シング殻1の変形を防止することができる。
さらに、吸込みフランジ39の外周部39aに支持部43を残
存させたことにより、充分な剛性を確保でき、吸込みフ
ランジ39の倒れなどを防止することができる。また、吸
込みフランジ39に過大な配管力等が作用して、吸込みフ
ランジ39に倒れが生じたとしても、ディフューザ35bの
先端に軸方向の隙間37が形成されているので、ケーシン
グ殻1が変形するだけであって、この変形力が仕切体35
に及ぶことはなく、したがってライナリング・クリアラ
ンスは適性に保たれ、そこに当りが発生することはな
い。また、支持部43の両側縁部43aは内側に折り曲げら
れているので、その剛性は高くなっている。この支持部
43は作動流体に接する部位に配されるわけではないの
で、その材料にはステンレス材などでなく、安価な鋼板
などを使用することができる。
さらに、吐出フランジ31の剛性を増すために、吐出フラ
ンジ31とケーシング殻1の固定フランジ2との間には、
1枚の吐出フランジ支持体45が掛け渡されている。これ
によれば、吐出フランジ31に外力が作用しても、その力
は、吐出フランジ支持体45によって吸収されるので、該
吐出フランジ31が変形することはない。また、仮に吐出
フランジ31が変形したとしても、上述と同様に、ディフ
ューザ35bの先端に軸方向の隙間37が形成されているの
で、ケーシング殻1が変形するだけであって、この変形
力が仕切体35に及ぶことはなく、したがってライナリン
グ・クリアランスは適性に保たれ、そこに当りが発生す
ることはない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ケー
シング殻の内側に吸込室と圧力室とを仕切る仕切体を配
設するとともに、この仕切体の吸込側端部に吸込みポー
トの周縁に向って先細り状に延びる端縁を有するディフ
ューザを一体的に延設し、このディフューザの端縁と吸
込みポートの周縁との間に軸方向の隙間を形成したか
ら、吸込みフランジに外力が作用した場合でも、その外
力はケーシング殻を通して固定フランジに伝達されるの
で、仕切体に変形が及ぶことはなく、もし吸込みフラン
ジが傾くようなことがあっても、ディフューザの端縁と
吸込みポートの周縁とが接触しないので、仕切体に変形
が及ぶことはなく、仕切体の仕切部と羽根車とが接触す
るといった不測のトラブルを完全に解消することができ
る。また、ケーシングの内圧によって仕切体が軸方向に
変形しても、上記のように、ディフューザの端縁と吸込
みポートの周縁との間に軸方向の隙間が形成されている
ので、両者が接触することはなく、結果として、それ以
上のケーシング殻や仕切体の変形を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による板金製うず巻ポンプケーシングの
一実施例を示す縦断面図、第2図は同じく正面図、第3
図は同じく横断面図、第3図(a)乃至(d)は張出し
部を示す各部の断面図、第3図(a′)乃至(d′)は
張出し部の他の実施例を示す各部の断面図、第4図は同
じくプラグの取付け構造を示す断面図、第5図は他の実
施例を示す断面図、第6図は更に他の実施例を示す断面
図、第7図は同じく正面図である。 1……ケーシング殻、3……吸込ポート、5……羽根
車、10,39……吸込みフランジ、20,35……仕切体、20a,
35a……仕切部、20b,35b……ディフューザ、21,37……
軸方向の隙間、22,38……ライナーリング、43……支持
部、43a……側縁部、45……吐出フランジ支持体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒川 慎一郎 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (56)参考文献 実公 平4−55278(JP,Y2)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼板をプレスにより深絞りして吸込みポー
    トを有するケーシング殻を形成し、このケーシング殻の
    吸込みポートに吸込みフランジを固着してなるうず巻ポ
    ンプケーシングにおいて、前記ケーシング殻の内側に吸
    込室と圧力室とを仕切る仕切体を配設するとともに、こ
    の仕切体の吸込側端部に前記吸込みポートの周縁に向っ
    て先細り状に延びる端縁を有するディフューザを一体的
    に延設し、このディフューザの端縁と前記吸込みポート
    の周縁との間に軸方向の隙間を形成したことを特徴とす
    る板金製うず巻ポンプケーシング。
  2. 【請求項2】前記吸込みフランジの外周縁に、該外周縁
    から前記ケーシング殻の吸込側の外面に向けて一体的に
    延びる支持部を延設し、この支持部の端部を、前記ケー
    シング殻の吸込側の外面に固着したことを特徴とする請
    求項1に記載の板金製うず巻ポンプケーシング。
  3. 【請求項3】前記仕切体の外周縁のみを前記ケーシング
    殻の内面に固着し、該仕切体のそれ以外の部分を、前記
    ケーシング殻の内面との間に隙間をあけて支持したこと
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の板金製う
    ず巻ポンプケーシング。
  4. 【請求項4】前記仕切体の仕切部にライナーリングを装
    着したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれ
    かに記載の板金製うず巻ポンプケーシング。
JP2104542A 1989-07-15 1990-04-20 板金製うず巻ポンプケーシング Expired - Lifetime JPH0758080B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104542A JPH0758080B2 (ja) 1989-07-15 1990-04-20 板金製うず巻ポンプケーシング
DE9010581U DE9010581U1 (ja) 1989-07-15 1990-07-13
DE4022378A DE4022378A1 (de) 1989-07-15 1990-07-13 Kreiselpumpengehaeuse aus metallblech
DK90113472.6T DK0409106T3 (da) 1989-07-15 1990-07-13 Plademetalhus til en centrifugalpumpe
IT53148U IT220561Z2 (it) 1989-07-15 1990-07-13 Involucro di pompa centrifuga in lamiera.
DE69012904T DE69012904T2 (de) 1989-07-15 1990-07-13 Kreiselpumpengehäuse aus Metallblech.
US07/552,027 US5112190A (en) 1989-07-15 1990-07-13 Sheet-metal centrifugal pump casing
EP90113472A EP0409106B1 (en) 1989-07-15 1990-07-13 Sheet-metal centrifugal pump casing
IT67546A IT1240214B (it) 1989-07-15 1990-07-13 Involucro di pompa centrifuga in lamiera.
ES90113472T ES2064551T3 (es) 1989-07-15 1990-07-13 Carcasa de lamina metalica para bomba centrifuga.
AT90113472T ATE112367T1 (de) 1989-07-15 1990-07-13 Kreiselpumpengehäuse aus metallblech.
KR1019900010702A KR0124815B1 (ko) 1989-07-15 1990-07-14 금속판 원심펌프 케이싱

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-183341 1989-07-15
JP18334189 1989-07-15
JP2104542A JPH0758080B2 (ja) 1989-07-15 1990-04-20 板金製うず巻ポンプケーシング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130599A JPH03130599A (ja) 1991-06-04
JPH0758080B2 true JPH0758080B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=26444996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104542A Expired - Lifetime JPH0758080B2 (ja) 1989-07-15 1990-04-20 板金製うず巻ポンプケーシング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5112190A (ja)
EP (1) EP0409106B1 (ja)
JP (1) JPH0758080B2 (ja)
KR (1) KR0124815B1 (ja)
AT (1) ATE112367T1 (ja)
DE (3) DE4022378A1 (ja)
DK (1) DK0409106T3 (ja)
ES (1) ES2064551T3 (ja)
IT (2) IT1240214B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809487B2 (ja) * 1989-07-05 1998-10-08 株式会社荏原製作所 遠心ポンプケーシング
US5295786A (en) * 1990-12-27 1994-03-22 Ebara Corporation Liner ring for a pump
JP2676450B2 (ja) * 1991-01-11 1997-11-17 株式会社荏原製作所 板金製ポンプケーシング
DE4214026A1 (de) * 1992-04-29 1993-11-04 Klein Schanzlin & Becker Ag Pumpengehaeuse
GB2266750B (en) * 1992-05-07 1995-09-06 Falmer Investment Ltd Centrifugal pump
CN1036941C (zh) * 1992-05-07 1998-01-07 科万商标投资有限公司 离心泵
DE4324998A1 (de) * 1993-07-26 1995-02-02 Klein Schanzlin & Becker Ag Flanschverstärkung
DE4329019C2 (de) * 1993-08-28 1999-11-04 Ksb Ag Kreiselpumpengehäuse in Blechbauweise
US6537024B2 (en) * 1998-08-03 2003-03-25 Industrial Technology Research Institute Method for fabricating sheet metal pump casing
DE19838798C2 (de) * 1998-08-26 2002-08-29 Ind Tech Res Inst Pumpengehäuse aus einem Metallblech und Verfahren zu seiner Herstellung
US6409474B1 (en) 1998-10-30 2002-06-25 Yangjiang New Yuehua Stainless Steel Pump Co. Ltd. Centrifugal pump formed by pressing and welding and its manufacturing process
US6200090B1 (en) * 1999-04-12 2001-03-13 Industrial Technology Research Institute Pump casing for sheet metal pump
US7720750B2 (en) * 1999-12-15 2010-05-18 Equifax, Inc. Systems and methods for providing consumers anonymous pre-approved offers from a consumer-selected group of merchants
US6494152B2 (en) 2000-08-30 2002-12-17 Jakel Incorporated Stamped blower housing with 4″ transition
US6314894B1 (en) 2000-08-30 2001-11-13 Jakel Incorporated Furnace blower housing with integrally formed exhaust transition
US6468034B1 (en) 2000-12-04 2002-10-22 Fasco Industries, Inc. Flush mount round exhaust fabricated inducer housing
US6902373B1 (en) 2002-09-26 2005-06-07 Fasco Industries, Inc. Sheet metal exhaust adapter for draft inducers
US7014422B2 (en) * 2003-06-13 2006-03-21 American Standard International Inc. Rounded blower housing with increased airflow
CA2517743C (en) * 2004-09-01 2013-07-23 Aos Holding Company Blower and method of conveying fluids
US7909569B2 (en) * 2005-06-09 2011-03-22 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine support case and method of manufacturing
WO2007064605A2 (en) 2005-11-30 2007-06-07 Dresser-Rand Company End closure device for a turbomachine casing
CN100404874C (zh) * 2006-01-21 2008-07-23 阳江市新力工业有限公司 一种冲压焊接食品泵
US20080267774A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Shih-Ci Lian Curvature of inner wall for blowing machine
DE102009010927B4 (de) 2009-02-25 2021-11-11 Wilo Se Pumpengehäuse
JP5769407B2 (ja) * 2010-02-01 2015-08-26 三菱重工業株式会社 板金タービンハウジング
DE102012010255B3 (de) 2012-05-25 2013-11-14 Elisabeth Katz Vorrichtung zur Messung der dielektrischen und/oder magnetischen Eigenschaften einer Probe mittels einer Mikrowellen-Transmissionsmessung
JP6117658B2 (ja) * 2013-09-06 2017-04-19 本田技研工業株式会社 遠心ポンプ
JP6151294B2 (ja) * 2014-07-22 2017-06-21 株式会社鷺宮製作所 遠心ポンプおよび遠心ポンプの製造方法
GB2523657B (en) * 2015-02-06 2016-12-21 Cde Global Ltd Screening apparatus
JP6839923B2 (ja) * 2016-03-11 2021-03-10 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 車載装置および電動圧縮機
CN109538533B (zh) * 2018-12-29 2024-01-12 重庆通用工业(集团)有限责任公司 蒸汽压缩机机壳及其制造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US786922A (en) * 1904-03-21 1905-04-11 Edward L Smith Centrifugal pump.
US2347386A (en) * 1939-05-25 1944-04-25 Nash Engineering Co Pump
US2677327A (en) * 1949-02-24 1954-05-04 Mcdonald Mfg Co A Y Centrifugal pump construction
US2844100A (en) * 1954-07-06 1958-07-22 Kurt J Heinicke Sheet metal centrifugal pump
US2836124A (en) * 1955-01-18 1958-05-27 Tait Mfg Co The Pumps
US3412684A (en) * 1967-07-27 1968-11-26 Allis Chalmers Mfg Co Pump casing
US3826589A (en) * 1972-06-22 1974-07-30 Sta Rite Industries Plastic pump construction
US4245952A (en) * 1979-05-10 1981-01-20 Hale Fire Pump Company Pump
JPS5735676A (en) * 1980-08-09 1982-02-26 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of edged and melt sprayed steel plate
DE3517498C3 (de) * 1985-05-15 1993-12-02 Klein Schanzlin & Becker Ag Kreiselpumpengehäuse
US4775295A (en) * 1985-05-17 1988-10-04 Klein, Schanzlin & Becker Aktiengesellschaft Centrifugal pump casing
DE3517828A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-20 Klein, Schanzlin & Becker Ag, 6710 Frankenthal Pumpengehaeuse
JPH0658117B2 (ja) * 1986-02-20 1994-08-03 株式会社日立製作所 鋼板製ポンプ
US4717311A (en) * 1986-07-09 1988-01-05 Willette Russell J Centrifugal pump
ATE118600T1 (de) * 1988-02-29 1995-03-15 Ebara Corp Anschlussstück für leitungen in einer pumpe.
DE9000534U1 (ja) * 1989-01-19 1990-05-17 Ebara Corp., Tokio/Tokyo, Jp

Also Published As

Publication number Publication date
KR0124815B1 (ko) 1997-12-23
ES2064551T3 (es) 1995-02-01
IT220561Z2 (it) 1993-10-04
IT1240214B (it) 1993-11-27
DE4022378A1 (de) 1991-01-24
JPH03130599A (ja) 1991-06-04
EP0409106A1 (en) 1991-01-23
KR910003273A (ko) 1991-02-27
IT9053148V0 (it) 1990-07-13
IT9053148U1 (it) 1992-01-13
DE9010581U1 (ja) 1990-11-08
DK0409106T3 (da) 1994-10-24
ATE112367T1 (de) 1994-10-15
IT9067546A1 (it) 1992-01-13
EP0409106B1 (en) 1994-09-28
DE69012904T2 (de) 1995-05-11
IT9067546A0 (it) 1990-07-13
US5112190A (en) 1992-05-12
DE69012904D1 (de) 1994-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0758080B2 (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング
US5310310A (en) Pump casing made of sheet metal
US5040947A (en) Pump casing
EP0492604B1 (en) Interstage casing for a pump made of sheet metal
US7670105B2 (en) Drain pump, and air conditioner provided therewith
US5184937A (en) Centrifugal pump casing
US5235744A (en) Method of manufacturing a centrifugal pump casing
JPH0347499A (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング
JPH061079B2 (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング
JP2847353B2 (ja) 水中ポンプ
JPH0354398A (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング
JP3004467B2 (ja) 板金製ポンプケーシング
JP4888871B2 (ja) 水中ポンプのエアロック防止構造
JPH02278000A (ja) ポンプケーシング及びその製造方法
JPH03105097A (ja) 板金製うず巻ポンプケーシング
JP2863756B2 (ja) 板金製ポンプケーシング
JPH0579840B2 (ja)
JPH0460200A (ja) 遠心ポンプケーシング
JP2002371999A (ja) クーラントポンプ
JPH0579837B2 (ja)
JPH0361699A (ja) うず巻ポンプケーシング
JPH05332298A (ja) 板金製ポンプケーシング

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term