JPH075523Y2 - Tape pre-coder miuteing circuit - Google Patents

Tape pre-coder miuteing circuit

Info

Publication number
JPH075523Y2
JPH075523Y2 JP1986131553U JP13155386U JPH075523Y2 JP H075523 Y2 JPH075523 Y2 JP H075523Y2 JP 1986131553 U JP1986131553 U JP 1986131553U JP 13155386 U JP13155386 U JP 13155386U JP H075523 Y2 JPH075523 Y2 JP H075523Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape recorder
signal
reproduction
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986131553U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6336904U (en
Inventor
大介 木月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1986131553U priority Critical patent/JPH075523Y2/en
Publication of JPS6336904U publication Critical patent/JPS6336904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075523Y2 publication Critical patent/JPH075523Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、同一のキャビネット内に少なくとも再生機能
を有する第1及び第2のテープレコーダーが組込まれて
いるテープレコーダーに関し、特にミューティング回路
に係る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (a) Field of Industrial Application The present invention relates to a tape recorder in which first and second tape recorders having at least a reproducing function are incorporated in the same cabinet, and particularly to a muting circuit. Pertain to.

(ロ)従来の技術 最近同一のキャビネット内に2つのテープレコーダーが
組込まれてている所謂ダブルテープレコーダーと呼ばれ
るテープレコーダーが普及しており、斯かるテープレコ
ーダーの再生回路に関する技術としては、例えば特公昭
57-47494号公報に開示されたものがある。ダブルテープ
レコーダーは、前述した公報に開示されているように第
1テープレコーダーに組込まれている第1磁気ヘッドに
より再生された信号が印加されると共に該信号を増幅す
る第1再生用増幅回路及び第2テープレコーダーに組込
まれている第2磁気ヘッドにより再生された信号が印加
されると共に該信号を増幅する第2再生用増幅回路の2
つの再生用増幅回路を備えており、斯かる構成では第1
テープレコーダーによって再生された信号と第2テープ
レコーダーによって再生された信号とを混合して再生聴
取することが出来る。しかしながら斯かる再生信号の混
合機能は、実際に使用されることはほとんどなく、一方
のテープレコーダーによって再生動作を行なうことが一
般的である。2つのテープレコーダーの中で1つのテー
プレコーダーを使用して再生音を聴取する場合2つの再
生用増幅回路を設けることは無駄である。斯かる点を改
良した技術として、最近では第1磁気ヘッドにより再生
された信号と第2磁気ヘッドにより再生された信号とを
スイッチ回路の働きによって1つの再生用増幅回路に選
択的に入力せしめるようにしたものがあり、特に斯かる
スイッチ回路と再生用増幅回路とを1つのIC(集積回
路)に組込んだものが開発されている。
(B) Conventional Technology Recently, a tape recorder called a so-called double tape recorder in which two tape recorders are incorporated in the same cabinet has become widespread, and as a technology related to a reproducing circuit of such a tape recorder, for example, Kosho
There is one disclosed in Japanese Patent Publication No. 57-47494. The double tape recorder includes a first reproducing amplifier circuit for amplifying the signal reproduced by the first magnetic head incorporated in the first tape recorder as disclosed in the above publication. A second reproducing amplifier circuit for applying a signal reproduced by a second magnetic head incorporated in the second tape recorder and amplifying the signal.
It is equipped with two reproducing amplifier circuits, and in such a configuration, the first
The signal reproduced by the tape recorder and the signal reproduced by the second tape recorder can be mixed and heard. However, such a reproduction signal mixing function is rarely used in practice, and it is general that one tape recorder performs a reproduction operation. When one of the two tape recorders is used to listen to the reproduced sound, it is useless to provide two reproducing amplifier circuits. As a technique for improving such a point, recently, a signal reproduced by the first magnetic head and a signal reproduced by the second magnetic head are selectively input to one reproducing amplifier circuit by the function of the switch circuit. In particular, there has been developed one in which such a switch circuit and a reproducing amplifier circuit are incorporated in one IC (integrated circuit).

(ハ)考案が解決しようとする問題点 スイッチ回路の働きによって第1磁気ヘッド及び第2磁
気ヘッドにより再生される信号を1つの再生用増幅回路
に選択して入力するように構成されたテープレコーダー
では、第1テープレコーダー及び第2テープレコーダー
の両方を再生動作状態にすると一方のテープレコーダー
の再生動作が優先して行なわれるように構成されてい
る。従って、第1テープレコーダー及び第2テープレコ
ーダーの2つのテープレコーダーが再生動作状態にある
ときに再生動作が優先されている方のテープレコーダー
の停止操作をするとスイッチ回路の切換動作が行なわれ
て他方のテープレコーダーの磁気ヘッドによって再生さ
れた信号が再生用増幅回路に入力される状態になるが、
この切換動作が行なわれるとき雑音信号が発生するとい
う問題がある。本考案は、斯かる点を改良したミューテ
ィング回路を提供しようとするものである。
(C) Problems to be solved by the invention A tape recorder configured to select and input a signal reproduced by the first magnetic head and the second magnetic head to one reproducing amplifier circuit by the action of the switch circuit. Then, when both the first tape recorder and the second tape recorder are set to the reproduction operation state, the reproduction operation of one tape recorder is preferentially performed. Therefore, when the two tape recorders, the first tape recorder and the second tape recorder, are in the reproducing operation state and the tape recorder whose reproduction operation is prioritized is stopped, the switching operation of the switch circuit is performed and the other one is stopped. The signal reproduced by the magnetic head of the tape recorder of will be input to the reproduction amplifier circuit,
There is a problem that a noise signal is generated when this switching operation is performed. The present invention is intended to provide a muting circuit that is improved in this respect.

(ニ)問題点を解決するための手段 本考案のミューティング回路は、第1テープレコーダー
に組込まれていると共に再生動作を行なう第1磁気ヘッ
ドと、第2テープレコーダーに組込まれていると共に再
生動作を行なう第2磁気ヘッドと、前記第1磁気ヘッド
又は第2磁気ヘッドにより再生された信号が入力される
と共に該信号を増幅する再生用増幅回路と、該再生用増
幅回路の入力信号路に設けられていると共に第1テープ
レコーダー及び第2テープレコーダーの再生操作に応じ
て第1磁気ヘッド又は第2磁気ヘッドからの再生信号を
該再生用増幅回路に導き、且つ第1テープレコーダー及
び第2テープレコーダーが共に再生状態にあるとき第1
磁気ヘッドからの再生信号を優先して前記再生用増幅回
路に導くスイッチ回路と、前記再生用増幅回路により増
幅された信号が流れる信号伝送路と接地間に設けられて
いると共に動作状態にあるとき該信号伝送路を流れる信
号を側路せしめるミューティング回路と、第1テープレ
コーダーの再生操作が行なわれたとき前記スイッチ回路
を第1磁気ヘッドからの再生信号を再生用増幅回路に導
く状態にする切換信号を出力すると共に第1テープレコ
ーダーの再生動作が行なわれていることを表示する表示
素子を駆動する駆動信号を出力する制御回路とより構成
されている。
(D) Means for Solving the Problems The muting circuit of the present invention is incorporated in the first tape recorder and performs reproduction operation, and the first magnetic head is incorporated in the second tape recorder and reproduction is performed. A second magnetic head that operates, a reproduction amplifier circuit that receives a signal reproduced by the first magnetic head or the second magnetic head, and amplifies the signal, and an input signal path of the reproduction amplifier circuit. It is provided and guides a reproduction signal from the first magnetic head or the second magnetic head to the reproduction amplifier circuit according to the reproduction operation of the first tape recorder and the second tape recorder, and the first tape recorder and the second tape recorder. First when both tape recorders are in playback status
A switch circuit that gives priority to the reproduction signal from the magnetic head to the reproduction amplifier circuit, and is provided between the signal transmission path through which the signal amplified by the reproduction amplifier circuit flows and the ground, and is in an operating state. The muting circuit for shunting the signal flowing through the signal transmission path and the switch circuit for guiding the reproduction signal from the first magnetic head to the reproduction amplifier circuit when the reproduction operation of the first tape recorder is performed. It is composed of a control circuit which outputs a switching signal and outputs a drive signal for driving a display element which indicates that the reproducing operation of the first tape recorder is being performed.

(ホ)作用 本考案は、第1磁気ヘッド又は第2磁気ヘッドにより再
生される信号を再生用増幅回路に選択的に導くスイッチ
回路の切換動作時発生する雑音信号をミューティング回
路によって抑えるようにしたものである。
(E) Action The present invention suppresses the noise signal generated during the switching operation of the switch circuit, which selectively guides the signal reproduced by the first magnetic head or the second magnetic head to the reproducing amplifier circuit, by the muting circuit. It was done.

(ヘ)実施例 図示した回路は、本考案のミューティング回路の一実施
例である。図において、(1)は第1テープレコーダー
に組込まれていると共に該テープレコーダーに装着され
る磁気テープに録音されている信号を再生する第1磁気
ヘッド、(2)は第2テープレコーダーに組込まれてい
ると共に該テープレコーダーに装着される磁気テープに
録音されている信号を再生する第2磁気ヘッド、(3)
はIC化されているテープレコーダー回路であり、前記第
1磁気ヘッド(1)及び第2磁気ヘッド(2)により再
生された信号が印加される入力端子(4)及び(5)を
備えている。(6)は前記テープレコーダ回路(3)内
に組込まれている再生用増幅回路、(7)は該再生用増
幅回路(6)によって増幅された再生信号が出力される
出力端子、(8)は前記テープレコーダー回路(3)に
組込まれていると共に前記第1磁気ヘッド(1)及び第
2磁気ヘッド(2)からの再生信号を再生用増幅回路
(6)に導くスイッチ(9)を電子的に切換えるスイッ
チ回路である。該スイッチ回路(8)は制御端子(10)
を備えており、該制御端子(10)にH(高い)レベルの
信号が印加された状態にあるとき第1磁気ヘッド(1)
により再生された信号を再生用増幅回路(5)に導き、
該制御端子(10)にL(低い)レベルの信号が印加され
た状態にあるとき第2磁気ヘッド(2)により再生され
た信号を再生用増幅回路(6)に導くように構成されて
いる。(11)は前記テープレコーダー回路(3)の出力
端子(7)に出力される再生信号が印加されると共にそ
のレベルを調整する可変抵抗器、(12)は該可変抵抗器
(11)によってレベル調整された信号が印加されると共
に該信号を増幅するライン増幅回路、(13)は該ライン
増幅回路(12)によって増幅された信号が印加されると
共に大出力を有する増幅器の入力端子と接続される出力
端子である。(14)は第1テープレコーダーの再生操作
時閉成される第1再生用スイッチ、(15)は第1テープ
レコーダーの停止操作時閉成される第1停止用スイッ
チ、(16)は第2テープレコーダーの再生操作時閉成さ
れる第2再生用スイッチ、(17)は第2テープレコーダ
ーの停止操作時閉成される第2停止用スイッチ、(18)
は前記各スイッチの閉成に伴なって入力端子にHレベル
の信号が印加されると各操作に対応した信号を出力端子
に出力する制御回路である。(19)は前記第1再生用ス
イッチ(14)が閉成されるとHレベルの切換信号を出力
すると共に前記スイッチ回路8)の制御端子(10)と接
続されている第1再生用切換信号出力端子、(20)は停
止状態にあるときHレベルの信号が出力されていると共
に第1再生用スイッチ(14)が閉成されると所定時間後
にLレベルの信号が出力される第1ミューティング用出
力端子であり、再生状態にあるとき前記第1停止用スイ
ッチ(15)が閉成されるとその出力信号がLレベルより
Hレベルに反転するようにされている。(21)は前記第
1再生用スイッチ(14)が閉成されると直ちにHレベル
の信号が出力される表示用出力端子であり、再生状態に
あるとき前記第1停止用スイッチ(15)が閉成されると
所定時間後にHレベルの信号がLレベルに反転するよう
に構成されている。(22)は前記第2再生用スイッチ
(16)が閉成されるとHレベルの切換信号を出力する第
2再生用切換信号出力端子、(23)は停止状態にあると
きHレベルの信号が出力されていると共に第2再生用ス
イッチ(16)が閉成されると所定時間後にLレベルの信
号が出力される第2ミューティング用出力端子であり、
再生状態にあるとき前記第2停止用スイッチ(17)が閉
成されるとその出力信号がLレベルよりHレベルに反転
するようにされている。(24)は前記制御回路(18)に
設けられている第1再生用切換信号出力端子(19)にH
レベルの信号が出力されている間動作状態になる第1再
生切換回路であり、第1テープレコーダーを再生状態に
する作用を有している。(25)は前記第2再生用切換信
号出力端子(22)にHレベルの信号が出力されている間
動作状態になる第2再生切換回路であり、第2テープレ
コーダーを再生状態にする作用を有している。(26)は
前記表示用出力端子(21)にアノードが接続されている
と共にカソードが抵抗(27)を介して接地されている発
光ダイオードであり、点灯状態にあるとき第1テープレ
コーダーの再生動作が行なわれていることを表示する作
用を有している。(28)は前記ライン増幅回路(12)の
出力信号路(29)にコレクタ接続されていると共にエミ
ッタが接地されているミューティング用トランジスター
であり、導通状態にあるとき前記出力信号路(29)を流
れる信号を側路せしめる作用を有している。(30)は前
記ミューティング用トランジスター(28)の動作を制御
する制御トランジスターであり、エミッタが電源に接続
されていると共にコレクタは抵抗(31)を介して前記ミ
ューティング用トランジスター(28)のベースに接続さ
れている。(32)は前記制御回路(18)に設けられてい
る第1ミューティング用出力端子(20)にベースが抵抗
(33)を介して接続されていると共にコレクタが抵抗
(34)を介して前記制御トランジスター(30)のベース
に接続されている第1トランジスター、(35)はコレク
タが前記第1トランジスター(32)のエミッタに接続さ
れていると共にエミッタが接地されている第2トランジ
スターであり、そのベースは抵抗(36)及びダイオード
(37)を介して前記制御回路(18)の第2ミューティン
グ用出力端子(23)に接続されていると共に該抵抗(3
6)及びダイオード(38)を介して前記発光ダイオード
(26)のカソードに接続されている。以上の如く本考案
のミューティング回路は構成されており、次に斯かる回
路の動作について説明する。
(F) Embodiment The illustrated circuit is an embodiment of the muting circuit of the present invention. In the figure, (1) is a first magnetic head which is incorporated in a first tape recorder and which reproduces a signal recorded on a magnetic tape mounted in the tape recorder, and (2) is incorporated in a second tape recorder. A second magnetic head for reproducing a signal recorded on a magnetic tape which is mounted on the tape recorder, and (3)
Is an IC tape recorder circuit, which is provided with input terminals (4) and (5) to which signals reproduced by the first magnetic head (1) and the second magnetic head (2) are applied. . (6) is a reproduction amplifier circuit incorporated in the tape recorder circuit (3), (7) is an output terminal for outputting a reproduction signal amplified by the reproduction amplifier circuit (6), (8) Is an electronic switch (9) incorporated in the tape recorder circuit ( 3 ) and for guiding the reproduction signals from the first magnetic head (1) and the second magnetic head (2) to the reproduction amplification circuit (6). It is a switch circuit that switches the target. The switch circuit (8) has a control terminal (10)
And a first magnetic head (1) when an H (high) level signal is applied to the control terminal (10).
The signal reproduced by is led to the amplifier circuit for reproduction (5),
When a signal of L (low) level is applied to the control terminal (10), the signal reproduced by the second magnetic head (2) is guided to the reproducing amplifier circuit (6). . (11) is a variable resistor for adjusting the level of the reproduction signal output to the output terminal (7) of the tape recorder circuit ( 3 ), and (12) is the level of the variable resistor (11). A line amplifier circuit for applying the adjusted signal and amplifying the signal, (13) is connected to an input terminal of an amplifier having a large output, to which the signal amplified by the line amplifier circuit (12) is applied. Output terminal. (14) is a first reproduction switch that is closed during the reproduction operation of the first tape recorder, (15) is a first stop switch that is closed during the stop operation of the first tape recorder, and (16) is a second switch The second reproduction switch that is closed when the tape recorder is operated for reproduction, (17) is the second stop switch that is closed when the second tape recorder is stopped, and (18)
Is a control circuit that outputs a signal corresponding to each operation to an output terminal when an H-level signal is applied to the input terminal with the closing of each switch. (19) is a first reproduction switching signal which outputs an H level switching signal when the first reproduction switch (14) is closed and is connected to the control terminal (10) of the switch circuit 8). The output terminal (20) outputs the H level signal when it is in the stopped state and outputs the L level signal after a predetermined time when the first reproducing switch (14) is closed. The output signal is an output terminal for the output, and its output signal is inverted from the L level to the H level when the first stop switch (15) is closed in the reproducing state. Reference numeral (21) is a display output terminal for outputting an H level signal as soon as the first reproduction switch (14) is closed. When the first reproduction switch (15) is in the reproduction state, When closed, the H level signal is inverted to the L level after a predetermined time. (22) is a second reproduction switching signal output terminal for outputting an H level switching signal when the second reproduction switch (16) is closed, and (23) is an H level signal when in a stopped state. A second muting output terminal that outputs an L level signal after a predetermined time when the second reproduction switch (16) is closed while being output.
When the second stop switch (17) is closed in the reproducing state, its output signal is inverted from the L level to the H level. (24) is an H level at the first reproduction switching signal output terminal (19) provided in the control circuit (18).
This is a first reproduction switching circuit which is in an operating state while a level signal is being output, and has an action of putting the first tape recorder in a reproducing state. Reference numeral (25) is a second reproduction switching circuit which is in an operating state while an H level signal is being output to the second reproduction switching signal output terminal (22). Have Reference numeral (26) is a light emitting diode whose anode is connected to the display output terminal (21) and whose cathode is grounded through the resistor (27). When the LED is in a lighting state, the reproducing operation of the first tape recorder is performed. Has an effect of displaying that the operation is being performed. (28) is a muting transistor whose collector is connected to the output signal path (29) of the line amplifier circuit (12) and whose emitter is grounded. The output signal path (29) is in a conducting state. It has the effect of diverting the signal flowing through. (30) is a control transistor for controlling the operation of the muting transistor (28), the emitter of which is connected to the power supply and the collector of which is connected to the base of the muting transistor (28) through the resistor (31). It is connected to the. The base (32) is connected to the first muting output terminal (20) provided in the control circuit (18) through the resistor (33) and the collector is connected through the resistor (34). A first transistor (35) connected to the base of the control transistor (30) is a second transistor whose collector is connected to the emitter of the first transistor (32) and whose emitter is grounded. The base is connected to the second muting output terminal (23) of the control circuit (18) through the resistor (36) and the diode (37) and the resistor (3
6) and the diode (38) to the cathode of the light emitting diode (26). The muting circuit of the present invention is constructed as described above. Next, the operation of such a circuit will be described.

電源スイッチ(図示せず)を閉成すると各回路に電源が
供給されるが、停止状態にあるとき制御回路(18)の第
1再生用切換信号出力端子(19)、表示用出力端子(2
1)及び第2再生用切換信号出力端子(22)にはLレベ
ルの信号が出力され、第1ミューティング用出力端子
(20)及び第2ミューティング用出力端子(23)にはH
レベルの信号が出力された状態にある。前記第1ミュー
ティング用出力端子(20)及び第2ミューティング用出
力端子(23)にHレベルの信号が出力されると該出力端
子より第1トランジスター(32)及び第2トランジスタ
ー(35)のベースにバイアス電流が供給され、該第1ト
ランジスター(32)及び第2トランジスタ(35)は導通
状態になる。該第1トランジスター(32)及び第2トラ
ンジスタ(35)が導通状態になると制御トランジスター
(30)がバイアスされて導通状態になるため該制御トラ
ンジスター(30)のエミッタ・コレクタ間及び抵抗(3
1)を通してミューティング用トランジスター(28)の
ベースにバイアス電流が供給され、該ミューティング用
トランジスター(28)は導通状態になる。従ってライン
増幅回路(12)の出力信号(29)を流れる信号は、前記
ミューティング用トランジスター(28)によって側路さ
れる状態にあり、雑音信号等が出力端子(13)に出力さ
れることはない。
Power is supplied to each circuit when the power switch (not shown) is closed, but when in the stopped state, the first reproduction switching signal output terminal (19) and the display output terminal (2) of the control circuit (18)
1) and the second reproduction switching signal output terminal (22) output an L level signal, and the first muting output terminal (20) and the second muting output terminal (23) are H level.
The level signal is output. When an H level signal is output to the first muting output terminal (20) and the second muting output terminal (23), the first transistor (32) and the second transistor (35) are output from the output terminal. A bias current is supplied to the base, and the first transistor (32) and the second transistor (35) become conductive. When the first transistor (32) and the second transistor (35) become conductive, the control transistor (30) is biased and becomes conductive, so that the control transistor (30) is connected between the emitter and collector and the resistor (3).
A bias current is supplied to the base of the muting transistor (28) through (1), and the muting transistor (28) becomes conductive. Therefore, the signal flowing through the output signal (29) of the line amplifier circuit (12) is in a state of being bypassed by the muting transistor (28), and a noise signal or the like is not output to the output terminal (13). Absent.

前述した停止状態にあるときに第1テープレコーダーの
再生操作をすると第1再生用スイッチ(14)が閉成され
制御回路(18)に切換信号が入力される。前記制御回路
(18)に第1再生用スイッチ(14)の閉成によって切換
信号が入力されると第1再生用切換信号出力端子(19)
及び表示用出力端子(21)にHレベルの信号が出力され
ると共に所定時間後に第1ミューティング用出力端子
(20)に出力されていたHレベルの信号がLレベルに反
転する。前記第1再生用切換信号出力端子(19)にHレ
ベルの信号が出力されると第1再生切換回路(24)が動
作状態になり、第1テープレコーダーを再生動作状態に
せしめる。また第1再生用切換信号出力端子(19)にH
レベルの信号が出力されるとスイッチ回路(8)の制御
端子(10)にHレベルの信号が印加されるのでスイッチ
(9)は第1磁気ヘッド(1)からの再生信号を再生用
増幅回路(6)に導く状態に切換えられる。前記第1再
生用切換信号出力端子(19)にHレベルの信号が出力さ
れると前述した切換動作が行なわれて第1テープレコー
ダーの再生動作状態が構成されるが、斯かる切換動作が
行なわれている間第1ミューティング用出力端子(20)
にHレベルの信号が出力され前記ミューティング用トラ
ンジスター(28)に導通状態に保持されているため切換
動作に伴なって発生する雑音信号が出力端子(13)に出
力されることはない。そして、所定時間経過すると第1
ミューティング用出力端子(20)に出力されていたHレ
ベルの信号がLレベルに反転するため第1トランジスタ
ー(32)が非導通状態に反転する。前記第1トランジス
ター(32)が非導通状態に反転すると制御トランジスタ
ー(30)のベースバイアスが断たれ、該制御トランジス
ター(30)が非導通状態に反転するため、ミューティン
グ用トランジスター(28)は非導通状態にせしめられ
る。このようにして第1テープレコーダーの再生動作状
態が構成され、第1テープレコーダーに装着されている
磁気テープに記録されている信号が第1磁気ヘッド
(1)によって再生される。該第1磁気ヘッド(1)に
よって再生された再生信号は、スイッチ(9)を通して
再生用増幅回路(6)に入力されて増幅された後出力端
子(7)に出力される。該出力端子(7)に出力された
再生信号は可変抵抗器(11)によってレベルを調整され
た後ライン増幅回路(12)に入力される。該ライン増幅
回路(12)に入力された再生信号は、増幅された後側路
されることなく出力端子(13)に出力される。従って、
使用者は第1テープレコーダーによって再生された信号
を聴取することが出来る。また、第1テープレコーダー
の再生動作が行なわれているとき制御回路(18)の表示
用出力端子(21)にHレベルの信号が出力されているた
め発光ダイオード(26)が点灯状態にあり、使用者は第
1テープレコーダーの再生動作が行なわれていることを
認知することが出来る。第1テープレコーダーが再生動
作状態にあるとき第1テープレコーダーの停止操作をす
ると第1停止用スイッチ(15)が閉成され制御回路(1
8)に停止のための切換信号が入力される。前記制御回
路(18)に停止のための切換信号が入力されると第1ミ
ューティング用出力端子(20)にHレベルの信号が出力
されると共に第1再生用切換信号出力端子(19)に出力
されていたHレベルの信号がLレベルに反転し、その後
表示用出力端子(21)に出力されていたHレベルの信号
がLレベルに反転する。前記第1ミューティング用出力
端子(20)にHレベルの信号が出力されると第1トラン
ジスター(32)がバイアスされて導通状態になるため前
述したように制御トランジスター(30)及びミューティ
ング用トランジスター(28)がバイアスされて導通状態
になる。また前記第1再生用切換信号出力端子(19)に
出力されていたHレベルの信号がLレベルに反転すると
第1再生切換回路(24)が不動作状態に復帰し第1テー
プレコーダーは停止状態に切換えられる。そして、この
ときスイッチ回路(8)の制御端子(10)にLレベルの
信号が印加された状態になるため該スイッチ回路(8)
の切換動作が行なわれるが、ミューティング用トランジ
スター(28)が導通状態にあるため雑音信号が出力端子
(13)に出力されることはない。斯かる動作が行なわれ
た後表示用出力端子(21)の出力信号がHレベルよりL
レベルに反転し発光ダイオード(26)が非点灯状態にな
る。
When the reproduction operation of the first tape recorder is performed in the stop state, the first reproduction switch (14) is closed and the switching signal is input to the control circuit (18). When a switching signal is input to the control circuit (18) by closing the first reproducing switch (14), a first reproducing switching signal output terminal (19)
Also, the H level signal is output to the display output terminal (21), and after a predetermined time, the H level signal output to the first muting output terminal (20) is inverted to the L level. When an H-level signal is output to the first reproduction switching signal output terminal (19), the first reproduction switching circuit (24) is brought into the operating state, and the first tape recorder is brought into the reproducing operating state. Also, H is applied to the switching signal output terminal (19) for the first reproduction.
When the level signal is output, the H level signal is applied to the control terminal (10) of the switch circuit (8). Therefore, the switch (9) outputs the reproduction signal from the first magnetic head (1) to the reproduction amplifier circuit. The state is changed to the state (6). When an H-level signal is output to the first reproduction switching signal output terminal (19), the above-described switching operation is performed to configure the reproduction operation state of the first tape recorder. Such a switching operation is performed. Output terminal for the first muting (20)
Since the H-level signal is output to the muting transistor (28) and the muting transistor (28) is held in the conductive state, the noise signal generated by the switching operation is not output to the output terminal (13). Then, after a predetermined time has passed, the first
Since the H level signal output to the muting output terminal (20) is inverted to L level, the first transistor (32) is inverted to the non-conductive state. When the first transistor (32) is turned off, the base bias of the control transistor (30) is cut off, and the control transistor (30) is turned off. Therefore, the muting transistor (28) is turned off. It is made conductive. In this way, the reproduction operation state of the first tape recorder is configured, and the signal recorded on the magnetic tape mounted on the first tape recorder is reproduced by the first magnetic head (1). The reproduction signal reproduced by the first magnetic head (1) is input to the reproduction amplifier circuit (6) through the switch (9), amplified, and then output to the output terminal (7). The reproduction signal output to the output terminal (7) is adjusted in level by the variable resistor (11) and then input to the line amplifier circuit (12). The reproduction signal input to the line amplifier circuit (12) is output to the output terminal (13) without being amplified and then bypassed. Therefore,
The user can hear the signal reproduced by the first tape recorder. Further, when the reproduction operation of the first tape recorder is being performed, since the H level signal is output to the display output terminal (21) of the control circuit (18), the light emitting diode (26) is in a lighting state, The user can recognize that the reproducing operation of the first tape recorder is being performed. When the first tape recorder is stopped and the first tape recorder is stopped, the first stop switch (15) is closed and the control circuit (1
A switching signal for stopping is input to 8). When a stop switching signal is input to the control circuit (18), an H level signal is output to the first muting output terminal (20) and the first reproduction switching signal output terminal (19) is output. The output H level signal is inverted to the L level, and then the H level signal output to the display output terminal (21) is inverted to the L level. When the H-level signal is output to the first muting output terminal (20), the first transistor (32) is biased and becomes conductive, so that the control transistor (30) and the muting transistor are described above. (28) is biased into conduction. When the H level signal output to the first reproduction switching signal output terminal (19) is inverted to L level, the first reproduction switching circuit (24) returns to the inoperative state and the first tape recorder is stopped. Is switched to. At this time, since the L level signal is applied to the control terminal (10) of the switch circuit (8), the switch circuit (8)
However, the noise signal is not output to the output terminal (13) because the muting transistor (28) is conductive. After such an operation is performed, the output signal of the display output terminal (21) is changed from the H level to the L level.
It is inverted to the level and the light emitting diode (26) is turned off.

以上の如く第1テープレコーダーの再生動作及び停止動
作は行なわれるが次に第2テープレコーダーの再生動作
について説明する。第1テープレコーダー及び第2テー
プレコーダーが停止状態にあるとき第2テープレコーダ
ーの再生操作をすると第2再生用スイッチ(16)が閉成
され制御回路(18)に切換信号が入力される。前記制御
回路(18)に第2再生用スイッチ(10)の閉成によって
切換信号が入力されると第2再生用切換信号出力端子
(22)にHレベルの信号が出力されると共に所定時間後
に第2ミューティング用出力端子(23)に出力されてい
たHレベルの信号がLレベルに反転する。前記第2再生
用切換信号出力端子(22)にHレベルの信号が出力され
ると第2再生切換回路(25)が動作状態になり、第2テ
ープレコーダーを再生動作状態にせしめる。また、斯か
る状態にあるときスイッチ回路(8)の制御端子(10)
にはLレベルの信号が印加された状態にあるため、スイ
ッチ(9)は第2磁気ヘッド(2)からの再生信号を再
生用増幅回路(6)に導く状態にある。このようにして
第2テープレコーダーの再生動作状態が構成されるが、
斯かる切換動作が行なわれている間第2ミューティング
用出力端子(23)にHレベルの信号が出力され前記ミュ
ーティング用トランジスター(28)が導通状態に保持さ
れているため切換動作に伴なって発生する雑音信号が出
力端子(13)に出力されることはない。そして、所定時
間経過すると第2ミューティング用出力端子(23)に出
力されていたHレベルの信号がLレベルに反転するため
第2トランジスター(35)が非導通状態に反転する。前
記第2トランジスター(35)が非導通状態に反転すると
制御トランジスタ(30)のベースバイアスが断たれ、該
制御トランジスター(30)が非導通状態に反転するた
め、ミューティング用トランジスター(28)は非導通状
態にせしめられる。このようにして第2テープレコーダ
ーの再生動作状態が構成され、第2テープレコーダーに
装着されている磁気テープに記録されている信号が第2
磁気ヘッド(2)によって再生される。該第2磁気ヘッ
ド(2)によって再生された信号はスイッチ(9)を通
して再生用増幅回路(6)に入力されて増幅されるた
め、該再生信号は前述したようにライン増幅回路(12)
により更に増幅された後出力端子(13)に出力される。
従って、使用者は第2テープレコーダーによって再生さ
れた信号を聴取することが出来る。第2テープレコーダ
ーが再生動作状態にあるときに第2テープレコーダーの
停止操作をすると第2停止用スイッチ(17)が閉成され
制御回路(18)に停止のための切換信号が入力される。
前記制御回路(18)に停止のための切換信号が入力され
ると第2ミューティング用出力端子(23)にHレベルの
信号が出力されると共に第2再生用切換信号出力端子
(22)に出力されていたHレベルの信号がLレベルに反
転する。前記第2ミューティング用出力端子(23)にH
レベルの信号が出力されると第2トランジスター(35)
がバイアスされて導通状態になるため前述したように制
御トランジスター(30)及びミューティング用トランジ
スター(28)がバイアスされて導通状態になる。また前
記第2再生用切換信号出力端子(22)に出力されていた
Hレベルの信号がLレベルに反転すると第2再生切換回
路(25)が不動作状態に復帰し第2テープレコーダーは
停止状態に切換えられる。そして、斯かる切換動作が行
なわれるとき前記ミューティング用トランジスター(2
8)が導通状態にあるため雑音信号が出力端子(13)に
出力されることはない。
Although the reproduction operation and the stop operation of the first tape recorder are performed as described above, the reproduction operation of the second tape recorder will be described below. When the reproduction operation of the second tape recorder is performed while the first tape recorder and the second tape recorder are stopped, the second reproduction switch (16) is closed and the switching signal is input to the control circuit (18). When a switching signal is input to the control circuit (18) by closing the second reproducing switch (10), an H level signal is output to the second reproducing switching signal output terminal (22) and after a predetermined time. The H level signal output to the second muting output terminal (23) is inverted to the L level. When an H-level signal is output to the second reproduction switching signal output terminal (22), the second reproduction switching circuit (25) is brought into the operating state, and the second tape recorder is brought into the reproducing operating state. Further, when in such a state, the control terminal (10) of the switch circuit (8)
Since the L level signal is applied to the switch, the switch (9) is in a state of guiding the reproduction signal from the second magnetic head (2) to the reproduction amplification circuit (6). In this way, the playback operation status of the second tape recorder is configured.
While the switching operation is being performed, the H-level signal is output to the second muting output terminal (23) and the muting transistor (28) is held in the conductive state, so that the switching operation is accompanied. The generated noise signal is not output to the output terminal (13). Then, after a lapse of a predetermined time, the H-level signal output to the second muting output terminal (23) is inverted to L-level, so that the second transistor (35) is inverted to the non-conductive state. When the second transistor (35) is turned off, the base bias of the control transistor (30) is cut off, and the control transistor (30) is turned off. Therefore, the muting transistor (28) is turned off. It is made conductive. In this way, the reproducing operation state of the second tape recorder is configured, and the signal recorded on the magnetic tape mounted on the second tape recorder is the second signal.
Reproduced by the magnetic head (2). Since the signal reproduced by the second magnetic head (2) is input to the reproducing amplifier circuit (6) through the switch (9) and amplified, the reproduced signal is, as described above, the line amplifier circuit (12).
Is further amplified by and then output to the output terminal (13).
Therefore, the user can listen to the signal reproduced by the second tape recorder. When the second tape recorder is stopped and the second tape recorder is stopped, the second stop switch (17) is closed and a switching signal for stopping is input to the control circuit (18).
When a stop switching signal is input to the control circuit (18), an H level signal is output to the second muting output terminal (23) and the second reproducing switching signal output terminal (22) is output. The output H-level signal is inverted to L-level. H at the second muting output terminal (23)
When the level signal is output, the second transistor (35)
Is biased into the conductive state, the control transistor (30) and the muting transistor (28) are biased into the conductive state as described above. When the H level signal output to the second reproduction switching signal output terminal (22) is inverted to L level, the second reproduction switching circuit (25) returns to the inoperative state and the second tape recorder is stopped. Is switched to. When the switching operation is performed, the muting transistor (2
Since 8) is conductive, no noise signal is output to the output terminal (13).

第1テープレコーダーと第2テープレコーダーの中で一
方のテープレコーダーのみを動作させた場合の動作は以
上の如く行われるが、次に2つのテープレコーダーの再
生動作を同時に行なう場合について説明する。まず、第
1テープレコーダーが再生動作状態にあるときに第2テ
ープレコーダーの再生操作を行なった場合について説明
する。第1テープレコーダーが再生動作状態にあるとき
には制御回路(18)の第1再生用切換信号出力端子(1
9)にHレベルの信号が出力された状態にあり、第1磁
気ヘッド(1)によって再生される信号が再生用増幅回
路(6)に入力される状態にある。斯かる状態にあると
きに第2テープレコーダーの再生操作をすると制御回路
(18)の第2再生用切換信号出力端子(22)にHレベル
の信号が出力されると共に第2ミューティング用出力端
子(23)に出力されていたHレベルの信号が所定時間後
にLレベルに反転する。前記第2再生用切換信号出力端
子(22)にHレベルの信号が出力されると前述したよう
に第2再生切換回路(25)が動作状態になり、第2テー
プレコーダーを再生動作状態にする。しかしながらスイ
ッチ回路(8)の働きによって再生用増幅回路(6)に
第1磁気ヘッド(1)からの再生信号が入力される状態
にあるため、第1テープレコーダーの再生信号が出力端
子(13)に出力されることになり第2テープレコーダー
の再生信号が聴取されることはない。そして、斯かる動
作が行なわれたときスイッチ回路(8)の切換動作は行
なわれないため、雑音信号が発生することはない。斯か
る状態にあるときに第2テープレコーダーの停止操作を
すると制御回路(18)の第2再生用切換信号出力端子
(22)に出力されていたHレベルの信号がLレベルに反
転すると共に第2ミューティング用出力端子(23)にH
レベルの信号が出力される。前記第2再生用切換信号出
力端子(22)の出力信号がLレベルになると第2再生切
換回路(25)が不動作状態になり第2テープレコーダー
は停止状態になる。このように第1テープレコーダーが
再生動作状態にあるときに第2テープレコーダーの再生
操作及び停止操作を行なっても第1テープレコーダーの
再生動作に対して何等作用することはない。
The operation when only one of the first tape recorder and the second tape recorder is operated is performed as described above. Next, the case where the reproducing operations of the two tape recorders are performed simultaneously will be described. First, the case where the reproduction operation of the second tape recorder is performed while the first tape recorder is in the reproduction operation state will be described. When the first tape recorder is in the reproduction operation state, the first reproduction switching signal output terminal (1
The signal of H level is output to 9), and the signal reproduced by the first magnetic head (1) is input to the reproducing amplifier circuit (6). When the reproduction operation of the second tape recorder is performed in such a state, an H level signal is output to the second reproduction switching signal output terminal (22) of the control circuit (18) and the second muting output terminal is output. The H level signal output to (23) is inverted to the L level after a predetermined time. When an H-level signal is output to the second reproduction switching signal output terminal (22), the second reproduction switching circuit (25) is brought into the operating state as described above, and the second tape recorder is put into the reproducing operating state. . However, since the reproduction signal from the first magnetic head (1) is input to the reproduction amplifier circuit (6) by the operation of the switch circuit (8), the reproduction signal of the first tape recorder is output to the output terminal (13). Therefore, the reproduction signal of the second tape recorder is not heard. Since the switching operation of the switch circuit (8) is not performed when such an operation is performed, a noise signal is not generated. When the second tape recorder is stopped in such a state, the H level signal output to the second reproduction switching signal output terminal (22) of the control circuit (18) is inverted to the L level and 2 H for the muting output terminal (23)
The level signal is output. When the output signal from the second reproduction switching signal output terminal (22) becomes L level, the second reproduction switching circuit (25) becomes inoperative and the second tape recorder is stopped. In this way, even if the reproduction operation and the stop operation of the second tape recorder are performed while the first tape recorder is in the reproduction operation state, there is no effect on the reproduction operation of the first tape recorder.

以上の如く第1テープレコーダーが再生状態にあるとき
に第2テープレコーダーの再生操作及び停止操作を行な
った場合の動作は行なわれるが、次に第2テープレコー
ダーが再生動作状態にあるときに第1テープレコーダー
の再生操作及び停止操作を行なった場合の動作について
説明する。第1テープレコーダーが停止状態にあり、第
2テープレコーダーが再生動作状態にあるときには第1
再生用切換信号出力端子(19)、表示用出力端子(21)
及び第2ミューティング用出力端子(23)にLレベルの
信号が出力され、第1ミューティング用出力端子(20)
及び第2再生用切換信号出力端子(22)にHレベルの信
号が出力された状態にある。斯かる状態にあるときに第
1テープレコーダーの再生操作をすると第1再生用切換
信号出力端子(19)及び表示用出力端子(21)にHレベ
ルの信号が出力されると共に所定時間後に第1ミューテ
ィング用出力端子(20)に出力されていたHレベルの信
号がLレベルに反転する。前記表示用出力端子(21)の
Hレベルの信号が出力されると発光ダイオード(26)、
ダイオード(38)及び抵抗(36)を通して第2トランジ
スター(35)のベースにバイアス電流が流れ該第2トラ
ンジスター(35)は導通状態に反転する。前記第2トラ
ンジスター(35)が導通状態になると第1トランジスタ
ー(32)のベースが所定時間バイアスされた状態にある
ため制御トランジスター(30)及びミューティング用ト
ランジスター(28)がバイアスされてその間導通状態に
なる。また、前記第1再生用切換信号出力端子(19)に
Hレベルの信号が出力されると前述したように第1再生
切換回路(24)が動作状態になると共にスイッチ回路
(8)による切換動作が行なわれて第1磁気ヘッド
(1)によって再生される信号が再生用増幅回路(6)
に入力される状態になる。斯かる切換動作が行なわれる
結果、出力端子(13)には第2テープレコーダーからの
再生信号に代って第1テープレコーダーからの再生信号
が出力されることになり、第1テープレコーダーの再生
動作信号を聴取することになる。そして、前記スイッチ
回路(8)の切換動作が行なわれるときミューティング
用トランジスター(28)が導通状態にあるため、切換に
伴なう雑音信号が出力端子(13)に出力されることはな
い。第2テープレコーダーが再生動作状態にあるときに
第1テープレコーダーの再生操作をした場合の動作は前
述したように行なわれるが、次に斯かる再生動作状態に
あるとき第1テープレコーダーの停止操作を行なった場
合の動作について説明する。第1テープレコーダーの停
止操作をすると第1ミューティング用出力端子(20)に
Hレベルの信号が出力されると共に第1再生用切換信号
出力端子(19)に出力されていたHレベルの信号がLレ
ベルに反転し、その後表示用出力端子(21)に出力され
ていたHレベルの信号がLレベルに反転する。前記第1
ミューティング用出力端子(20)にHレベルの信号が出
力されると第1トランジスター(32)がバイアスされる
ため、第1トランジスター(32)及び第2トランジスタ
ー(35)が導通状態になり、制御トランジスター(30)
及びミューティング用トランジスター(28)が導通状態
にせしめられる。前記第1再生用切換信号出力端子(1
9)に出力されていたHレベルの信号がLレベルに反転
すると第1再生切換回路(24)の不動作状態への復帰に
よって第1テープレコーダーが停止状態に切換えられる
と共にスイッチ回路(8)によるスイッチ(9)の切換
動作が行なわれ第2磁気ヘッド(2)によって再生され
る信号が再生用増幅回路(6)に入力される状態にな
る。そして、斯かる切換動作が行なわれるとき前記ミュ
ーティング用トランジスター(28)が導通状態にあるた
め切換に伴なう雑音信号が出力端子(13)に出力される
ことはない。斯かる動作が行なわれた後表示用出力端子
(21)に出力されていたHレベルの信号がLレベルにな
るため第2トランジスター(35)の非導通状態への反転
に伴なってミューティング用トランジスター(28)が非
導通状態になる。従って、第2磁気ヘッド(2)によっ
て再生される信号即ち第2テープレコーダーの再生信号
が出力端子(13)に出力されることになり、第2テープ
レコーダーの再生信号を聴取することになる。
As described above, when the reproduction operation and the stop operation of the second tape recorder are performed while the first tape recorder is in the reproduction state, the operation is performed. The operation when the reproduction operation and the stop operation of the 1 tape recorder are performed will be described. When the first tape recorder is in the stopped state and the second tape recorder is in the playback operation state, the first
Playback switching signal output terminal (19), display output terminal (21)
And an L level signal is output to the second muting output terminal (23), and the first muting output terminal (20)
And the H level signal is output to the second reproduction switching signal output terminal (22). When the reproduction operation of the first tape recorder is performed in such a state, an H-level signal is output to the first reproduction switching signal output terminal (19) and the display output terminal (21), and after a predetermined time, the first signal is output. The H level signal output to the muting output terminal (20) is inverted to the L level. When the H level signal of the display output terminal (21) is output, the light emitting diode (26),
A bias current flows to the base of the second transistor (35) through the diode (38) and the resistor (36), and the second transistor (35) is turned on. When the second transistor (35) becomes conductive, the base of the first transistor (32) is biased for a predetermined time, so that the control transistor (30) and the muting transistor (28) are biased and conductive during the period. become. Further, when an H level signal is output to the first reproduction switching signal output terminal (19), the first reproduction switching circuit (24) enters the operating state and the switching operation by the switch circuit (8) as described above. And the signal reproduced by the first magnetic head (1) is reproduced by the reproducing amplifier circuit (6).
It will be input to. As a result of such switching operation, the reproduction signal from the first tape recorder is output to the output terminal (13) instead of the reproduction signal from the second tape recorder, and the reproduction of the first tape recorder is performed. You will hear the motion signal. Since the muting transistor (28) is in a conducting state when the switching operation of the switch circuit (8) is performed, a noise signal associated with the switching is not output to the output terminal (13). When the reproduction operation of the first tape recorder is performed while the second tape recorder is in the reproduction operation state, the operation is performed as described above. When the reproduction operation state is next, the stop operation of the first tape recorder is performed. The operation in the case of performing will be described. When the first tape recorder is stopped, the H-level signal is output to the first muting output terminal (20) and the H-level signal output to the first reproduction switching signal output terminal (19). It is inverted to L level, and then the H level signal output to the display output terminal (21) is inverted to L level. The first
When the H-level signal is output to the muting output terminal (20), the first transistor (32) is biased, so that the first transistor (32) and the second transistor (35) become conductive and control is performed. Transistor (30)
Also, the muting transistor (28) is made conductive. The first reproduction switching signal output terminal (1
When the H level signal output to 9) is inverted to L level, the first reproduction recorder circuit (24) is returned to the inoperative state to switch the first tape recorder to the stopped state and the switch circuit (8). The switching operation of the switch (9) is performed so that the signal reproduced by the second magnetic head (2) is input to the reproducing amplifier circuit (6). When the switching operation is performed, the muting transistor (28) is in the conductive state, so that the noise signal associated with the switching is not output to the output terminal (13). After such an operation is performed, the H-level signal output to the display output terminal (21) becomes L-level, so that the second transistor (35) is reversed to the non-conducting state and the muting is performed. The transistor (28) becomes non-conductive. Therefore, the signal reproduced by the second magnetic head (2), that is, the reproduction signal of the second tape recorder is output to the output terminal (13), and the reproduction signal of the second tape recorder is heard.

尚、本実施例ではライン増幅回路(12)の出力側にミュ
ーティング回路を設けたが入力側に設けることも出来
る。また、ミューティング用トランジスター(28)、制
御トランジスター(30)、第1トランジスター(32)及
び第2トランジスター(35)によってミューティング回
路を構成したが、その他の回路構成にすることも可能で
ある。
Although the muting circuit is provided on the output side of the line amplifier circuit (12) in this embodiment, it may be provided on the input side. Further, although the muting circuit is configured by the muting transistor (28), the control transistor (30), the first transistor (32) and the second transistor (35), other circuit configurations can be used.

(ト)考案の効果 本考案は、第1テープレコーダー及び第2テープレコー
ダーが組込まれているテープレコーダーにおいて、第2
テープレコーダーが再生動作状態にあるとき第1テープ
レコーダーの再生動作状態への切換及び両テープレコー
ダーが再生動作状態にあるとき第1テープレコーダーの
再生動作状態より停止状態への切換が行なわれたとき、
第1磁気ヘッド及び第2磁気ヘッドにより再生される信
号を選択的に再生用増幅回路に導くスイッチ回路の切換
動作時発生する雑音信号をミューティング回路によって
抑えるようにしたので、大出力を有する増幅器に接続さ
れて使用されるテープデッキと呼ばれるダブルテープレ
コーダーに実施した場合に非常に大きな効果を奏するも
のである。
(G) Effect of the Invention The present invention provides a tape recorder in which the first tape recorder and the second tape recorder are incorporated.
When the tape recorder is in the replay operation state, when the first tape recorder is in the replay operation state and when both tape recorders are in the replay operation state When the first tape recorder is switched from the replay operation state to the stopped state ,
Since the muting circuit suppresses the noise signal generated during the switching operation of the switch circuit for selectively guiding the signal reproduced by the first magnetic head and the second magnetic head to the reproducing amplifier circuit, the amplifier having a large output It is very effective when applied to a double tape recorder called a tape deck that is used by being connected to.

そして、本考案は、第1テープレコーダーが再生動作状
態にあることを表示するべく設けられている表示素子を
駆動する駆動信号により第2テープレコーダーが再生動
作状態にあるにもかかわらずミューティング回路を動作
状態にせしめるようにしたので、即ちミューティング動
作とは関係しない表示動作のための信号を利用してミュ
ーティング動作を制御するようにしたので、簡単な構成
によってダブルテープレコーダーにおけるミューティン
グ動作を行なうことが出来、本考案の実用的価値は、非
常に高いものである。
The present invention provides a muting circuit in which the second tape recorder is in the reproducing operation state by a drive signal for driving a display element provided to indicate that the first tape recorder is in the reproducing operation state. Since the muting operation is controlled by using a signal for a display operation that is not related to the muting operation, the muting operation in the double tape recorder is simple. The practical value of the present invention is very high.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

図示した回路は、本考案のミューティング回路の一実施
例である。 主な図番の説明 (1)……第1磁気ヘッド、(2)……第2磁気ヘッ
ド、(3)……テープレコーダー回路、(6)……再生
用増幅回路、(8)……スイッチ回路、(10)……制御
端子、(12)……ライン増幅回路、(18)……制御回
路、(19)……第1再生用切換信号出力端子、(20)…
…第1ミューティング用出力端子、(21)……表示用出
力端子、(22)……第2再生用切換信号出力端子、(2
3)……第2ミューティング用出力端子、(24)……第
1再生切換回路、(25)……第2再生切換回路、(28)
……ミューティング用トランジスター、(30)……制御
トランジスター、(32)……第1トランジスター、(3
5)……第2トランジスター。
The circuit shown is an example of the muting circuit of the present invention. Description of main drawing numbers (1) …… First magnetic head, (2) …… Second magnetic head, ( 3 ) …… Tape recorder circuit, (6) …… Reproduction amplifier circuit, (8) …… Switch circuit, (10) ... control terminal, (12) ... line amplifier circuit, (18) ... control circuit, (19) ... first reproduction switching signal output terminal, (20) ...
… First muting output terminal, (21) …… Display output terminal, (22) …… Second playback switching signal output terminal, (2
3) …… Second muting output terminal, (24) …… First regeneration switching circuit, (25) …… Second regeneration switching circuit, (28)
...... Muting transistor, (30) …… Control transistor, (32) …… First transistor, (3
5) …… Second transistor.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】同一のキャビネット内に少なくとも再生機
能を有する第1及び第2のテープレコーダーが組込まれ
ているテープレコーダーにおいて、第1テープレコーダ
ーに組込まれていると共に再生動作を行なう第1磁気ヘ
ッドと、第2テープレコーダーに組込まれていると共に
再生動作を行なう第2磁気ヘッドと、前記第1磁気ヘッ
ド又は第2磁気ヘッドにより再生された信号が入力され
ると共に該信号を増幅する再生用増幅回路と、該再生用
増幅回路の入力信号路に設けられていると共に第1テー
プレコーダー及び第2テープレコーダーの再生操作に応
じて第1磁気ヘッド及び第2磁気ヘッドより出力される
再生信号を該再生用増幅回路に導き、且つ第1テープレ
コーダー及び第2テープレコーダーが共に再生状態にあ
るとき第1磁気ヘッドより出力される再生信号を優先し
て前記再生用増幅回路に導くスイッチ回路と、前記再生
用増幅回路により増幅された信号が流れる信号伝送路と
接地間に設けられていると共に動作状態にあるとき該信
号伝送路を流れる信号を側路せしめるミューティング回
路と、第1テープレコーダーの再生操作が行なわれたと
き前記スイッチ回路を第1磁気ヘッドからの再生信号を
再生用増幅回路に導く状態にする切換信号を出力すると
共に第1テープレコーダーの再生動作が行なわれている
ことを表示する表示素子を駆動する駆動信号を出力し、
且つ第1テープレコーダー及び第2テープレコーダーが
停止状態にあるとき前記ミューティング回路を動作状態
にする信号を出力する制御回路とより成り、第2テープ
レコーダーが再生動作状態にあるとき第1テープレコー
ダーの再生動作状態への切換及び両テープレコーダーが
再生動作状態にあるとき第1テープレコーダーの再生動
作状態より停止状態への切換に伴なう前記スイッチ回路
の切換動作時前記制御回路より出力され前記表示素子を
駆動する駆動信号により第2テープレコーダーが再生動
作状態にあるにもかかわらず前記ミューティング回路を
動作状態にせしめるようにしたことを特徴とするテープ
レコーダーのミューティング回路。
1. A tape recorder in which first and second tape recorders having at least a reproducing function are incorporated in the same cabinet, and a first magnetic head incorporated in the first tape recorder and performing a reproducing operation. A second magnetic head incorporated in a second tape recorder and performing a reproducing operation; and a reproduction amplifier for inputting a signal reproduced by the first magnetic head or the second magnetic head and amplifying the signal. Circuit and a reproduction signal output from the first magnetic head and the second magnetic head according to a reproduction operation of the first tape recorder and the second tape recorder, which is provided in an input signal path of the reproduction amplifier circuit. When the first tape recorder and the second tape recorder are both in the reproducing state, they are led to the reproducing amplifier circuit, and the first magnetic recorder A switch circuit for giving priority to a reproduction signal output from the reproducing circuit to the reproduction amplifier circuit, and a signal transmission path through which the signal amplified by the reproduction amplifier circuit flows and ground, and in the operating state. At this time, the muting circuit for diverting a signal flowing through the signal transmission path and the switch circuit for guiding the reproduction signal from the first magnetic head to the reproduction amplifier circuit when the reproduction operation of the first tape recorder is performed. And a drive signal for driving a display element indicating that the reproducing operation of the first tape recorder is being performed,
And a control circuit for outputting a signal for bringing the muting circuit into an operating state when the first tape recorder and the second tape recorder are in a stopped state, and the first tape recorder when the second tape recorder is in a reproducing operation state Is output from the control circuit during the switching operation of the switch circuit accompanying the switching from the reproducing operation state of the first tape recorder to the stop state when both tape recorders are in the reproducing operation state. A muting circuit for a tape recorder, characterized in that the muting circuit is put into an operating state even when the second tape recorder is in a reproducing operation state by a drive signal for driving the display element.
JP1986131553U 1986-08-28 1986-08-28 Tape pre-coder miuteing circuit Expired - Lifetime JPH075523Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131553U JPH075523Y2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Tape pre-coder miuteing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131553U JPH075523Y2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Tape pre-coder miuteing circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6336904U JPS6336904U (en) 1988-03-09
JPH075523Y2 true JPH075523Y2 (en) 1995-02-08

Family

ID=31030110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986131553U Expired - Lifetime JPH075523Y2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Tape pre-coder miuteing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075523Y2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992431U (en) * 1982-12-13 1984-06-22 三洋電機株式会社 Dubbing cassette tape recorder signal derivation circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336904U (en) 1988-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075523Y2 (en) Tape pre-coder miuteing circuit
JP2529368Y2 (en) Erroneous erasure prevention circuit of tape recorder
JPH0325303Y2 (en)
JPH0329787Y2 (en)
JPH0531694Y2 (en)
JPH0633578Y2 (en) Tape pre-coder miuteing circuit
JPH0341357Y2 (en)
JPH0413763Y2 (en)
JPH0629823Y2 (en) Automatic function switching device
JPH054103Y2 (en)
JPH0341283Y2 (en)
KR850003115Y1 (en) Recording or reproducing switching circuit
JPH0411235Y2 (en)
JPH075597Y2 (en) Power supply circuit for tape recorder with radio
JP2653062B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS5897107A (en) Switching device for acoustic equipment
JPH057777B2 (en)
JPS6317111Y2 (en)
KR900005629Y1 (en) Driving circuit for double cassette deck
JPS5923271Y2 (en) Tape recorder control circuit
JPH0316082Y2 (en)
JP2620647B2 (en) Operation display circuit of tape recorder
JPH0344398B2 (en)
JPS57158054A (en) Message selection system of automatic recorder
KR900010750Y1 (en) Tape function switching control circuit for doubledeck cassette