JPH0752466B2 - Raster operation device and method - Google Patents

Raster operation device and method

Info

Publication number
JPH0752466B2
JPH0752466B2 JP7852488A JP7852488A JPH0752466B2 JP H0752466 B2 JPH0752466 B2 JP H0752466B2 JP 7852488 A JP7852488 A JP 7852488A JP 7852488 A JP7852488 A JP 7852488A JP H0752466 B2 JPH0752466 B2 JP H0752466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
raster operation
area
scan line
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7852488A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01250178A (en
Inventor
治 杉江
誠男 井形
澄和 松野
義光 高田
謙二 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP7852488A priority Critical patent/JPH0752466B2/en
Publication of JPH01250178A publication Critical patent/JPH01250178A/en
Publication of JPH0752466B2 publication Critical patent/JPH0752466B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はラスターオペレーション装置およびその方法
に関し、さらに詳細にいえば、任意形状の領域を対象と
するラスターオペレーションを行なうための新規なラス
ターオペレーション装置およびその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a raster operation device and a method thereof, and more particularly to a novel raster operation device for performing a raster operation targeting a region of arbitrary shape. And its method.

〈従来の技術、および発明が解決しようとする課題〉 従来からビットマップ型グラフィック・ディスプレイ装
置においては一般的にラスターオペレーション機能が具
備させられるようになってきている。
<Prior Art and Problems to be Solved by the Invention> Conventionally, a bitmap type graphic display device has generally been provided with a raster operation function.

このラスターオペレーション機能は、ビットマップ型グ
ラフィック・ディスプレイ装置の特性上、矩形領域のみ
を対象とするものであり、矩形のソース領域から所定数
ビットのソースデータを読出すとともに、矩形のディス
ティネーション領域からも所定数ビットのディスティネ
ーションデータを読出し、両読出しデータに基くラスタ
ーオペレーションを行なって所望のデータを得、得られ
た所望のデータを再びディスティネーション領域に書込
むようにしている。
Due to the characteristics of the bitmap type graphic display device, this raster operation function is intended only for a rectangular area, and while reading a certain number of bits of source data from the rectangular source area, it is possible to read from the rectangular destination area. Also, a predetermined number of bits of destination data are read, raster operation is performed based on both read data to obtain desired data, and the obtained desired data is written again in the destination area.

ところで、上記ソート領域およびディスティネーション
領域に対するアクセスは、1ピクセルずつ行なわれるの
ではなく、全体として処理の高速化を達成するために、
予め設定された数のピクセルを単位として行なわれるの
であるから、各領域のバウンダリとアクセスデータのバ
ウンダリとが一致していることは希であり、通常は両バ
ウンダリが互に異なっていることになる。このような状
態において、ラスターオペレーションを行なおうとすれ
ば、ソースデータとディスティネーションデータとの先
端位置合せを行なってからラスターオペレーションを行
ない、その後、ディスティネーション領域のバウンダリ
に適合させるべく先端位置合せを行なってからディステ
ィネーション領域に対する書込み処理を行なうことにな
る。
By the way, the access to the sort area and the destination area is not performed pixel by pixel, but in order to achieve high-speed processing as a whole,
Since the preset number of pixels is used as a unit, it is rare that the boundary of each area and the boundary of the access data match, and normally both boundaries are different from each other. . In this situation, if you try to perform a raster operation, perform the tip alignment of the source data and the destination data, then perform the raster operation, and then perform the tip alignment to match the boundary of the destination area. After that, the writing process to the destination area is performed.

したがって、そのままでは矩形と異なる形状の任意の多
角形領域等についてラスターオペレーションを行なうこ
とはできない。
Therefore, the raster operation cannot be performed as it is with respect to an arbitrary polygonal area having a shape different from the rectangle.

しかし、任意の画像上の任意箇所にキャラクタフォント
を表示する場合等においては、上記のように矩形領域に
対するラスターオペレーションのみしか行なえなけれ
ば、矩形領域とキャラクタフォント領域との不一致部分
(キャラクタフォント格納領域における背景部分)につ
いて元の画像データが表示されなくなってしまうという
不都合がある。
However, when displaying a character font in an arbitrary position on an arbitrary image, if only the raster operation for the rectangular area can be performed as described above, the mismatch between the rectangular area and the character font area (character font storage area) There is an inconvenience that the original image data is not displayed for the background portion).

また、このような不都合を解消するために、任意形状の
多角形領域等を対象とするラスターオペレーションを行
なおうとすれば、先ず、ワークエリアに所定の矩形領域
を確保しておき、この矩形領域に対して任意形状のデー
タを書込んでラスターオペレーションを行ない、ラスタ
ーオペレーション結果データをワークエリアにおける矩
形領域から読出し、任意形状の多角形等の余剰領域に対
応するマスキングを施すことにより任意形状のディステ
ィネーション領域のみにラスターオペレーション結果デ
ータを書込む。
Further, in order to eliminate such an inconvenience, if a raster operation is performed on a polygonal area having an arbitrary shape, first, a predetermined rectangular area is secured in the work area, and the rectangular area is reserved. Raster operation is performed by writing data of an arbitrary shape to the raster area, the raster operation result data is read from the rectangular area in the work area, and masking is applied to the surplus area such as a polygon of an arbitrary shape. Write the raster operation result data only to the nation area.

この結果、任意の画像の任意箇所にキャラクタフォント
等を表示することができ、しかも不必要なデータにより
元の画像が損なわれることを確実に防止することができ
る。
As a result, it is possible to display a character font or the like on an arbitrary portion of an arbitrary image, and it is possible to reliably prevent the original image from being damaged by unnecessary data.

しかし、このようにして任意形状の多角形領域等に対す
るラスターオペレーションを行なおうとすれば、ワーク
エリアが必要になるのみならず、多数種類のマスクが必
要になるため、全体として構成が複雑化するだけでな
く、処理所要時間が著しく長くなってしまうという問題
がある。
However, if a raster operation is performed on a polygonal area having an arbitrary shape in this way, not only a work area is required, but also many types of masks are required, which complicates the overall structure. In addition, there is a problem that the processing time becomes extremely long.

〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
ワークエリアを用いることなく任意形状の多角形領域等
に対するラスターオペレーションを行なうことができる
新規なラスターオペレーション装置を提供することを目
的としている。
<Object of Invention> The present invention has been made in view of the above problems,
It is an object of the present invention to provide a novel raster operation device capable of performing a raster operation on a polygonal area having an arbitrary shape without using a work area.

〈課題を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明のラスターオペ
レーション装置は、領域規定手段と、ソート手段と、辺
データ生成手段と、ラスターオペレーション制御手段と
を有している。
<Means for Solving the Problem> A raster operation device of the present invention for achieving the above object has an area defining means, a sorting means, an edge data generating means, and a raster operation control means. There is.

上記領域規定手段は、ラスターオペレーション領域の頂
点データを出力するものであり、上記ソート手段は、複
数個の頂点データをスキャンラインと直角な方向の座標
値に基いてソートすることによりラスターオペレーショ
ン領域を規定する辺の始点および終点を検出するもので
あり、上記辺データ生成手段は、検出された始点および
終点に基いて辺を構成する多数の点の座標データを生成
するものであり、上記ラスターオペレーション制御手段
は、スキャンライン方向に互に対向する辺を構成する点
の座標データに基いて両点の間においてのみラスターオ
ペレーションを行なわせるものである。
The area defining means outputs the vertex data of the raster operation area, and the sorting means sorts the plurality of vertex data based on the coordinate values in the direction perpendicular to the scan line to determine the raster operation area. The edge data generating means detects the start point and the end point of the defined side, and the side data generating means generates coordinate data of a large number of points forming the side based on the detected start point and end point. The control means causes the raster operation only between the two points on the basis of the coordinate data of the points forming the sides facing each other in the scan line direction.

但し、上記領域規定手段が、頂点データを時計回り方向
または反時計方回り方向の順に出力するものであるとと
もに、ソート手段が、スキャンラインと直角な方向の端
部に位置する頂点データを始点データとして他の頂点デ
ータを2つのグループに区分し、かつ一方のグループの
頂点データを出力順と逆の順序に並べ替えるものである
ことが好ましい。この場合において、上記辺データ生成
手段としては、ソートされた各辺について、始点データ
に近い側の端点を始点とし、他側の端点を終点として直
線補間演算を行なうものであることが好ましい。
However, the area defining means outputs the vertex data in the order of clockwise direction or counterclockwise direction, and the sorting means uses the vertex data located at the end portion in the direction perpendicular to the scan line as the starting point data. It is preferable that the other vertex data is divided into two groups, and the vertex data of one group is rearranged in the reverse order of the output order. In this case, it is preferable that the side data generating means performs linear interpolation calculation on each sorted side with the end point on the side closer to the start point data as the start point and the end point on the other side as the end point.

また、上記ラスターオペレーション制御手段としては、
1スキャンライン毎に互に対向する2点間の領域につい
てラスターオペレーションを行なうものであることが好
ましい。
Further, as the raster operation control means,
It is preferable that the raster operation is performed on a region between two points facing each other for each scan line.

さらに、上記辺データ生成手段により生成された多数の
点の座標データを保持するとともに、各辺毎のスキャン
ラインと直角な方向のサイズデータを保持するメモリを
も有していることが好ましい。
Further, it is preferable to have a memory for holding coordinate data of a large number of points generated by the side data generating means and also for holding size data in a direction perpendicular to the scan line for each side.

上記の目的を達成するための、この発明のラスターオペ
レーション方法は、ラスターオペレーション領域を規定
する複数個の頂点データをスキャンラインと直角な方向
の座標値に基いてソートすることにより多数の辺を互に
対向する辺群に区分するとともに、各辺毎に始点および
終点を検出し、検出された始点および終点の間に存在す
る多数の点の座標データを生成し、スキャンライン方向
に互に対向する辺を構成する点の座標データに基いて両
点の間においてのみラスターオペレーションを行なわせ
る方法である。
To achieve the above object, a raster operation method of the present invention sorts a plurality of vertex data defining a raster operation area on the basis of coordinate values in a direction perpendicular to a scan line to thereby make a large number of edges mutually. In addition to dividing into side groups facing each other, the start point and the end point are detected for each side, coordinate data of many points existing between the detected start point and end point are generated, and they are opposed to each other in the scan line direction. This is a method in which the raster operation is performed only between the two points based on the coordinate data of the points forming the side.

〈作用〉 以上の構成のラスターオペレーション装置であれば、領
域規定手段からラスターオペレーション領域の頂点デー
タを出力し、この頂点データをソート手段に供給するこ
とにより、複数個の頂点データをスキャンラインと直角
な方向の座標値に基いてソートし、ラスターオペレーシ
ョン領域を規定する辺の始点および終点を検出する。
<Operation> In the case of the raster operation device having the above configuration, the vertex data of the raster operation area is output from the area defining means, and this vertex data is supplied to the sorting means so that a plurality of vertex data are orthogonal to the scan line. Sorting is performed based on coordinate values in different directions, and the start and end points of the sides that define the raster operation area are detected.

そして、辺データ生成手段により、上記検出された始点
および終点に基いて辺を構成する多数の点の座標データ
を生成するので、生成された座標データをラスターオペ
レーション制御手段に供給することにより、スキャンラ
イン方向に互に対向する辺を構成する点の座標データに
基いて両点の間においてのみラスターオペレーションを
行なわせることができる。
Then, since the side data generating means generates coordinate data of a large number of points forming a side based on the detected start point and end point, the generated coordinate data is supplied to the raster operation control means, thereby performing scanning. The raster operation can be performed only between the two points based on the coordinate data of the points forming the sides facing each other in the line direction.

即ち、任意形状の多角形領域等を複数個の頂点データに
より規定しておけば、頂点データをソートすることによ
り、互に対向する辺の集合に区分し、区分された各辺に
ついて辺を構成する多数の点の座標データを生成するこ
とができるのであるから、ワークエリアおよびマスクパ
ターン等を必要とすることなく、必要領域についてのみ
ラスターオペレーションを行なうことができ、全体とし
て構成を簡素化することができるとともに、ラスターオ
ペレーション所要時間を著しく短縮することができる。
That is, if a polygonal area having an arbitrary shape is defined by a plurality of vertex data, the vertex data is sorted to be divided into a set of mutually facing edges, and the edges are configured for each of the partitioned edges. Since it is possible to generate coordinate data of a large number of points, the raster operation can be performed only in the necessary area without requiring a work area and mask pattern, etc., and the overall configuration can be simplified. In addition, the raster operation time can be significantly shortened.

そして、上記領域規定手段が、頂点データを時計回り方
向または反時計回り方向の順に出力するものであるとと
もに、ソート手段が、スキャンラインと直角な方向の端
部に位置する頂点データを始点データとして他の頂点デ
ータを2つのグループに区分し、かつ一方のグループの
頂点データを出力順と逆の順序に並べ替えるものである
場合には、ソート手段において始点となるべき頂点デー
タを検出することにより、その後、簡単に頂点データを
2つのグループに区分することができる。この場合にお
いて、上記辺データ生成手段が、ソートされた各辺につ
いて、始点データに近い側の端点を始点とし、他側の端
点を終点として直線補間演算を行なうものである場合に
は、ラスターオペレーションを行なう順序で各点の座標
データを生成することができるので、生成順にラスター
オペレーションを行なわせることができ、全体としてラ
スターオペレーションの効率を向上させることができ
る。そして、任意形状のラスターオペレーション領域を
拡大する場合においては、拡大された状態に対応する頂
点データに基いて直線補間演算を行なうのであるから、
予め生成されている輪郭データを拡大する場合と比較し
てスムーズな輪郭データを得ることができ、スムーズな
輪郭データに基くラスターオペレーションを行なうこと
ができる。
The area defining means outputs the vertex data in the clockwise direction or the counterclockwise direction in order, and the sorting means uses the vertex data located at the end portion in the direction perpendicular to the scan line as the starting point data. When the other vertex data is divided into two groups, and the vertex data of one group is rearranged in the reverse order of the output order, the sorting means detects the vertex data to be the starting point. Then, the vertex data can be easily divided into two groups. In this case, in the case where the side data generating means performs the linear interpolation calculation with the end point on the side closer to the start point data as the start point and the end point on the other side as the end point for each sorted side, the raster operation is performed. Since the coordinate data of each point can be generated in the order of performing, the raster operation can be performed in the order of generation, and the efficiency of the raster operation can be improved as a whole. Then, when enlarging the raster operation area of an arbitrary shape, since the linear interpolation calculation is performed based on the vertex data corresponding to the enlarged state,
Smooth contour data can be obtained as compared with the case of enlarging the contour data generated in advance, and a raster operation can be performed based on the smooth contour data.

また、上記ラスターオペレーション制御手段が、1スキ
ャンライン毎に互に対向する2点間の領域についてラス
ターオペレーションを行なうものである場合には、何れ
のスキャンラインについても余分な部分についてラスタ
ーオペレーションを行なうことがないのであるから、マ
スキング処理を全く不要にすることができ、全体として
ラスターオペレーションを簡素化することができる。
Further, when the raster operation control means performs the raster operation on the area between two points facing each other for each scan line, the raster operation is performed on the extra portion of any scan line. Therefore, the masking process can be eliminated altogether, and the raster operation can be simplified as a whole.

さらに、上記辺データ生成手段により生成された多数の
点の座標データを保持するとともに、各辺毎のスキャン
ラインと直角の方向のサイズデータを保持するメモリを
も有している場合には、座標データをメモリから順次読
出してラスターオペレーションを行なわせることができ
るとともに、サイズデータに基いて何れかの辺に対応す
るラスターオペレーションが終了したか否かを判別する
ことができる。しだかって、何れかの辺に対応するラス
ターオペレーションが終了していなければ、そのまま該
当する辺に対応するラスターオペレーションを継続し、
逆に、何れかの辺に対応するラスターオペレーションが
終了していれば、次の辺に対応するラスターオペレーシ
ョンを開始させることができる。
Further, in the case where the memory for holding the coordinate data of a large number of points generated by the side data generating means and the size data in the direction perpendicular to the scan line for each side is also provided, The data can be sequentially read from the memory to perform the raster operation, and it can be determined based on the size data whether or not the raster operation corresponding to any of the sides is completed. Therefore, if the raster operation corresponding to one of the sides is not completed, continue the raster operation corresponding to the corresponding side,
On the contrary, if the raster operation corresponding to any one of the sides is completed, the raster operation corresponding to the next side can be started.

以上のラスターオペレーション方法であれば、ラスター
オペレーション領域を規定する複数個の頂点データをス
キャンラインと直角な方向の座標値に基いてソートする
ことにより多数の辺を互に対向する辺群に区分するとと
もに、各辺毎に始点および終点を検出し、検出された始
点および終点の間に存在する多数の点の座標データを生
成し、スキャンライン方向に互に対向する辺を構成する
点の座標データに基いて両点の間においてのみラスター
オペレーションを行なわせるのであるから、任意形状の
多角形領域等を複数個の頂点データにより規定しておく
だけで、ワークエリアおよびマスクパターン等を必要と
することなく、必要領域についてのみラスターオペレー
ションを行なうことができ、全体として構成を簡素化す
ることができるとともに、ラスターオペレーション所要
時間を著しく短縮することができる。
According to the above raster operation method, a plurality of vertex data defining the raster operation area are sorted based on coordinate values in a direction perpendicular to the scan line to divide a large number of sides into mutually opposing side groups. At the same time, the start point and the end point are detected for each side, the coordinate data of many points existing between the detected start point and the end point are generated, and the coordinate data of the points forming the sides facing each other in the scan line direction. Since the raster operation is performed only between the two points based on the above, the work area and the mask pattern etc. are required only by defining the polygonal area of arbitrary shape with multiple vertex data. Raster operation can be performed only for the required area, and the configuration can be simplified as a whole. Moni, can be significantly reduced raster operations required time.

〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。<Examples> Hereinafter, detailed description will be given with reference to the accompanying drawings illustrating examples.

第1図はこの発明のラスターオペレーション装置を組込
んだクラフィック・ディスプレイ装置の構成を概略的に
示すブロック図であり、上位プロセッサ(1)から出力
される複数個の頂点データを入力とするソーティングプ
ロセッサ(2)と、ソーティングプロセッサ(2)によ
り得られたソート結果データに基いて直線データを生成
する直線補間演算プロセッサ(以下、DDAプロセッサと
略称する)(3)と、直線データを保持するランダムア
クセスメモリファイル(以下、RAMファイルと略称す
る)(4)と、1対の直線データに基いて必要範囲のみ
についてラスターオペレーションを行なうラスターオペ
レーション制御部(5)と、ラスターオペレーション結
果データを保持するフレームメモリ(6)と、フレーム
メモリ(6)の内容に基いて可視的表示を行なう陰極線
管表示装置(以下、CRT表示装置と略称する)(7)と
から構成されている。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing the configuration of a graphic display device incorporating the raster operation device of the present invention. Sorting with a plurality of vertex data output from a host processor (1) as input. A processor (2), a linear interpolation calculation processor (hereinafter abbreviated as DDA processor) (3) that generates straight line data based on the sorting result data obtained by the sorting processor (2), and a random line holding the straight line data. An access memory file (hereinafter abbreviated as RAM file) (4), a raster operation control unit (5) that performs a raster operation only on a required range based on a pair of straight line data, and a frame that holds raster operation result data. Based on the contents of the memory (6) and the frame memory (6) Te cathode ray tube display device for performing a visual display is configured from (hereinafter, a CRT display device abbreviated) and (7).

さらに詳細に説明すると、上記上位プロセッサ(1)
は、ラスターオペレーションの対象とする任意形状の多
角形の全ての頂点座標データを、左下の頂点座標データ
から時計回り方向に順次出力するものである。そして、
上記ソーティングプロセッサ(2)は、上記全ての頂点
を、左下の点を始点とし、右上の点を終点とする辺群に
区分するとともに、各辺群を構成する辺毎に、始点側の
端点を始点とし、終点側の端点を終点とし、各辺毎に、
始点座標データおよび終点座標データをDDAプロセッサ
(3)に供給するものである。また、上記DDAプロセッ
サ(3)は、始点座標データおよび終点座標データに基
いて直線補間演算を行なって、各辺を構成する点列デー
タを生成し、RAMファイル(4)に格納するとともに、
各辺毎にスキャンラインと直角な方向の端点座標データ
同士の差を得てサイズデータとしてRAMファイル(4)
に格納するものである。さらに、上記ラスターオペレー
ション制御部(5)は、互の同一のy座標値を有する2
点のx座標値に基いて定まる範囲内においてのみスキャ
ンラインに沿うラスターオペレーションを行なうもので
ある。
More specifically, the upper processor (1)
Is to sequentially output all vertex coordinate data of a polygon of arbitrary shape which is a target of the raster operation in the clockwise direction from the vertex coordinate data in the lower left corner. And
The sorting processor (2) divides all of the vertices into a side group having a lower left point as a start point and an upper right point as an end point, and sets an end point on the start point side for each side forming each side group. With the start point as the end point and the end point on the end point side as the end point,
The starting point coordinate data and the ending point coordinate data are supplied to the DDA processor (3). Further, the DDA processor (3) performs linear interpolation calculation based on the start point coordinate data and the end point coordinate data to generate point sequence data forming each side, and stores the point sequence data in the RAM file (4).
RAM file (4) as size data by obtaining the difference between the end point coordinate data in the direction perpendicular to the scan line for each side
To be stored in. Further, the raster operation control unit (5) has the same y coordinate value of each other.
The raster operation is performed along the scan line only within the range determined based on the x coordinate value of the point.

上記の構成のグラフィック・ディスプレイ装置により第
3図に示す多角形領域(8)におけるラスターオペレー
ションを行なう場合の動作を、第2図に示すフローチャ
ートを参照して詳細に説明する。
The operation in the case of performing the raster operation in the polygonal area (8) shown in FIG. 3 by the graphic display device having the above structure will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG.

上位プロセッサ(1)においては、多角形領域(8)を
規定する4つの頂点に対応する座標データ(x
1,y1)(x2,y2)(x3,y3)(x4,y4)を、第3図にお
ける左下の頂点を基準として時計回り方向に順次出力
し、ソーティングプロセッサ(2)に供給する。
In the upper processor (1), coordinate data (x
1 , y 1 ) (x 2 , y 2 ) (x 3 , y 3 ) (x 4 , y 4 ) are sequentially output in the clockwise direction with the lower left vertex in FIG. 3 as a reference, and the sorting processor (2 ) To.

したがって、ソーティングプロセッサ(2)において
は、上記頂点を多角形領域(8)の始点として、y座
標値の昇順に基いて左右の頂点テーブルを作成する。具
体的には、例えば、始点以外の頂点を転送順序、および
隣合う頂点に基いて定まる辺の傾きの符号が変化するか
否かに基いて左側の辺群を構成する頂点群および右側の
辺群を構成する頂点群に区分して左右の頂点テーブルを
作成する。そして、頂点に近い方から順に、互に隣合う
1対の頂点の座標データを辺の始点および終点としてDD
Aプロセッサ(3)に供給する。尚、上記1対の頂点の
座標データをDDAプロセッサ(3)に供給するタイミン
グは、DDAプロセッサ(3)が必要な直線補間演算を全
て行なって、得られたデータをRAMファイル(4)に格
納した時点となるように設定されている。そして、DDA
プロセッサ(3)から所定の状態信号が供給された場合
にのみラスターオペレーション開始コマンドデータ(以
下、ラスオペ開始コマンドデータと略称する)を出力す
るようにしている。
Therefore, the sorting processor (2) creates the left and right apex tables based on the ascending order of the y coordinate values with the apex as the starting point of the polygonal area (8). Specifically, for example, the transfer order of vertices other than the starting point, and whether or not the sign of the slope of the side determined based on the adjacent vertices changes, the vertices forming the left side and the right side The left and right vertex tables are created by dividing the group into vertex groups. Then, in order from the one closest to the vertex, the coordinate data of a pair of vertices adjacent to each other is set as the start point and the end point of the DD.
Supply to A processor (3). At the timing of supplying the coordinate data of the pair of vertices to the DDA processor (3), the DDA processor (3) performs all necessary linear interpolation calculations and stores the obtained data in the RAM file (4). It is set to be the time when And DDA
Raster operation start command data (hereinafter abbreviated as "lass operation start command data") is output only when a predetermined state signal is supplied from the processor (3).

上記DDAプロセッサ(3)は、ソーティングプロセッサ
(2)から供給される1対の座標データに基いて直線補
間演算を行ない、2頂点により定義されて辺を構成する
多数の点の座標データを生成してRAMファイル(4)に
格納するとともに、2頂点間のy座標値の差をサイズデ
ータとして格納するものである。そして、上記一連の動
作をもう一度反復することにより左側の辺および右側の
辺に対応させて辺を構成する多数の点の座標データをRA
Mファイル(4)に格納するとともに、各辺のサイズデ
ータをもRAMファイル(4)に格納する。その後、最も
始点側の互に同一のy座標値を有する1対の点の座標デ
ータをRAMファイル(4)から読出して直線補間演算を
行ない、得られた多数の座標データを順次ラスターオペ
レーション制御部(5)に供給するとともに、RAMファ
イル(4)に格納されている両サイズデータを1だけ減
少させるようにしている。
The DDA processor (3) performs linear interpolation calculation based on the pair of coordinate data supplied from the sorting processor (2) to generate coordinate data of a large number of points defined by two vertices and forming an edge. The RAM file (4) is stored in the RAM file (4) and the difference between the y coordinate values between the two vertices is stored as size data. Then, by repeating the above-mentioned series of operations once again, the coordinate data of a large number of points forming the sides in correspondence with the left side and the right side are RA
The size data of each side is also stored in the RAM file (4) while being stored in the M file (4). Thereafter, the coordinate data of a pair of points having the same y-coordinate value on the most starting point side are read from the RAM file (4) and linear interpolation calculation is performed, and the obtained coordinate data are sequentially processed by the raster operation control unit. (5), the size data stored in the RAM file (4) is reduced by one.

さらに詳細に説明すると、ステップにおいて始点座標
データおよび左側の辺の終点座標データが供給されたか
否かを判別し、供給されていれば、ステップにおいて
両座標データに基いて直線補間演算を行なうことにより
該当する辺を構成する多数の点の座標データを生成して
RAMファイル(4)の左辺領域に格納し、ステップに
おいて両座標データのうち、y座標値の差をサイズデー
タとして算出し、RAMファイル(4)の左カウンタに初
期値として供給する。
More specifically, it is determined whether or not the start point coordinate data and the left side end point coordinate data are supplied in the step, and if they are supplied, the linear interpolation calculation is performed in the step based on both the coordinate data. Generate coordinate data for many points that make up the corresponding side
The data is stored in the left side area of the RAM file (4), the difference between y coordinate values of both coordinate data is calculated as size data in step, and the size data is supplied to the left counter of the RAM file (4) as an initial value.

そして、ステップにおいてRAMファイル(4)の右カ
ウンタの内容が0であるか否かを判別し、0であれば、
ステップにおいて右側の辺の終点座標データが供給さ
れるまで待った後、ステップにおいて、上記始点座標
データおよび今回供給された終点座標データに基いて直
線補間演算を行なうことにより該当する辺を構成する多
数の点の座標データを生成してRAMファイル(4)の右
辺領域に格納し、ステップにおいて上記両座標データ
のうち、y座標値の差をサイズデータとして算出し、RA
Mファイル(4)の右カウンタに初期値として供給す
る。また、上記ステップにおいて右カウンタの内容が
0でないと判別された場合には、ステップからステッ
プまでの処理を省略する。
Then, in step, it is judged whether or not the content of the right counter of the RAM file (4) is 0, and if it is 0,
After waiting until the end point coordinate data of the right side is supplied in step, in step, the linear interpolation calculation is performed based on the start point coordinate data and the end point coordinate data supplied this time, and a large number of the corresponding side is formed. The coordinate data of the point is generated and stored in the right side area of the RAM file (4), and in step, the difference between the y coordinate values of the above coordinate data is calculated as size data, and RA
It is supplied as an initial value to the right counter of M file (4). If it is determined in the above step that the content of the right counter is not 0, the processing from step to step is omitted.

以上の処理を行なった後は、ステップにおいてラスオ
ペ開始コマンドデータが供給されるまで待った後、ステ
ップにおいて、RAMファイル(4)の左辺領域および
右辺領域から最もy座標値が小さい1対の座標データを
読出し、ステップにおいてDDAプロセッサ(3)か
ら、始点のx座標値およびy座標値と、x方向のサイズ
データをラスターオペレーション制御部(5)に供給す
るとともに、ラスオペ開始コマンドデータをラスターオ
ペレーション制御部(5)に供給する。そして、1スキ
ャンラインの直線補間演算が終了した場合に、ステップ
において、RAMファイル(4)の左カウンタおよび右
カウンタの内容を共に1だけ減少させ、ステップに
おいてそれぞれ左カウンタ、右カウンタの内容が0にな
ったか否かを判別する。そして、上記ステップにおい
て左カウンタの内容が0になったと判別された場合に
は、ステップにおいて前回の終点座標データを始点座
標データとし、しかも次の終点座標データを受け取るま
で待つ。そして、ステップにおいて終点座標データが
供給されたか、或は終了コマンドデータが供給されたか
を判別し、終点座標データが供給された場合には上記ス
テップ以下の一連の処理を反復し、逆に終了コマンド
データが供給された場合にはそのまま一連の処理を終了
する。
After performing the above processing, wait until the lath operation start command data is supplied in the step, and then in the step, a pair of coordinate data having the smallest y coordinate value from the left side area and the right side area of the RAM file (4) is acquired. In the reading step, the DDA processor (3) supplies the x-coordinate value and the y-coordinate value of the starting point and the size data in the x-direction to the raster operation control section (5), and the lath operation start command data is supplied to the raster operation control section ( 5). When the linear interpolation calculation for one scan line is completed, the contents of the left counter and the right counter of the RAM file (4) are both decreased by 1 in the step, and the contents of the left counter and the right counter are decreased by 0 in the step. It is determined whether or not When it is determined in the above step that the content of the left counter has become 0, the previous end point coordinate data is set as the start point coordinate data in the step, and the process waits until the next end point coordinate data is received. Then, in the step, it is determined whether the end point coordinate data is supplied or the end command data is supplied. If the end point coordinate data is supplied, the series of processes from the above step is repeated, and conversely, the end command is supplied. When the data is supplied, the series of processing is ended as it is.

また、上記ステップにおいて右カウンタの内容が0に
なったと判別された場合には、ステップにおいて前回
の終点座標データを始点座標データとし、しかも次の終
点座標データを受け取るまで待つ。そして、ステップ
において終点座標データが供給されたか、或いは終了コ
マンドデータが供給されたかを判別し、終点座標データ
が供給された場合には上記ステップ以下の一連の処理
を反復し、逆に終了コマンドデータが供給された場合に
はそのまま一連の処理を終了する。
When it is determined in the above step that the content of the right counter has become 0, the previous end point coordinate data is set as the start point coordinate data in the step, and the process waits until the next end point coordinate data is received. Then, in the step, it is determined whether the end point coordinate data is supplied or the end command data is supplied. If the end point coordinate data is supplied, the series of processes from the above step is repeated, and conversely, the end command data is supplied. If is supplied, the series of processing is ended as it is.

さらに、上記ステップの何れにおいてもカウンタの
内容が0になっていないと判別された場合には、ステッ
プにおいて、RAMファイル(4)の左辺領域および右
辺領域からy座標値が次に小さい1対の座標データを読
出し、その後上記ステップ以下の一連の処理を反復す
る。
Furthermore, when it is determined that the content of the counter is not 0 in any of the above steps, in a step, a pair of y-coordinate values having the second smallest y-coordinate values from the left-side area and the right-side area of the RAM file (4). The coordinate data is read out, and then the series of processes following the above steps is repeated.

即ち、第3図に示す多角形領域(8)がラスターオペレ
ーション領域として設定されている場合には、上記プロ
セッサ(1)から頂点の順に頂点座標データ
(x1,y1)(x2,y2)(x3,y3)(x4,y4)が転送され
る。
That is, when the polygonal area (8) shown in FIG. 3 is set as the raster operation area, the vertex coordinate data (x 1 , y 1 ) (x 2 , y from the processor (1) in the order of the vertices. 2 ) (x 3 , y 3 ) (x 4 , y 4 ) is transferred.

そして、ソーティングプロセッサ(2)において、頂点
が左側の辺群を定義し、頂点が右側の辺群
を定義するものとして区分され、最初に頂点を始点と
し、頂点を終点としてそれぞれの座標データをDDAプ
ロセッサ(3)に供給する。その後は、DDAプロセッサ
(3)における処理が終了するごとに頂点をこの順
に終点としてDDAプロセッサ(3)に供給するととも
に、必要なコマンドデータを供給する。
Then, in the sorting processor (2), the vertices are classified as defining the left side edge group, and the vertices are defined as defining the right side edge group. First, the vertex is the start point, and the vertex is the end point. Supply to the processor (3). After that, each time the processing in the DDA processor (3) is completed, the vertices are supplied in this order as end points to the DDA processor (3) and necessary command data is supplied.

DDAプロセッサ(3)においては、先ず、ソーティング
プロセッサ(2)から供給された1対の頂点の座標
データに基いて直線補間演算を行なうことにより辺Aを
構成する多数の点の座標データを順次生成してRAMファ
イル(4)の左辺領域に格納するとともに、上記辺Aの
端点のy座標値の差y2-y1を算出してRAMファイル
(4)の左カウンタの初期値として供給する。次いで、
ソーティングプロセッサ(2)から供給された頂点の
座標データと上記頂点の座標データとに基いて直線補
間演算を行なうことにより辺Bを構成する多数の点の座
標データを順次生成してRAMファイル(4)の右辺領域
に格納するとともに、上記辺Bの端点のy座標値の差y
4-y1を算出してRAMファイル(4)の右カウンタの初期
値として供給する。
In the DDA processor (3), first, linear interpolation calculation is performed based on the coordinate data of a pair of vertices supplied from the sorting processor (2) to sequentially generate coordinate data of a large number of points forming the side A. The RAM file (4) is stored in the left side area, and the difference y 2 -y 1 between the y coordinate values of the end points of the side A is calculated and supplied as the initial value of the left counter of the RAM file (4). Then
A linear interpolation operation is performed based on the vertex coordinate data and the vertex coordinate data supplied from the sorting processor (2) to sequentially generate coordinate data of a large number of points forming the side B to generate a RAM file (4 ) And the difference y of the y coordinate values of the end points of the side B described above.
4- y 1 is calculated and supplied as the initial value of the right counter of the RAM file (4).

その後、ソーティングプロセッサ(2)からラスオペ開
始コマンドデータが供給されれば、上記RAMファイル数
の左辺領域および右辺領域から最もy座標値が小さい点
の座標データを読出し、始点のx座標値およびy座標値
と、x方向のサイズデータと、ラスオペ開始コマンドデ
ータとをラスターオペレーション制御部(5)に供給す
るこにより、1スキャンライン単位でのラスターオペレ
ーションを行なうことができる。そして、1スキャンラ
インのラスターオペレーションが行なわれた場合には、
上記RAMファイル(4)の左カウンタおよび右カウンタ
の内容を1ずつ減少させる。次いで、上記RAMファイル
(4)の左辺領域および右辺領域から、1だけ増加させ
られたy座標値に対応する点の座標データを読出し、両
点で定義されるスキャンライン上の点の座標データを順
次生成してラスターオペレーション制御部(5)に供給
することにより、1スキャンライン単位でのラスターオ
ペレーションを行ない、以下、上記一連の動作を反復す
ることにより、y座標値がy1からy2の範囲内において
順次スキャンライン毎のラスターオペレーションを行な
うことができる。
After that, when the lath operation start command data is supplied from the sorting processor (2), the coordinate data of the point having the smallest y coordinate value is read from the left side area and the right side area of the RAM file number, and the x coordinate value and the y coordinate of the start point are read. By supplying the value, the size data in the x direction, and the lath operation start command data to the raster operation control section (5), raster operation can be performed in units of one scan line. And when the raster operation of one scan line is performed,
The contents of the left counter and the right counter of the RAM file (4) are decremented by one. Then, the coordinate data of the point corresponding to the y coordinate value increased by 1 is read from the left side area and the right side area of the RAM file (4), and the coordinate data of the point on the scan line defined by both points is read. By sequentially generating and supplying to the raster operation control unit (5), raster operation is performed in a unit of one scan line, and by repeating the above series of operations, the y coordinate values are changed from y 1 to y 2 . Raster operation can be sequentially performed for each scan line within the range.

以上のようにしてy座標値がy2のスキャンラインまで
ラスターオペレーションを行なえば、RAMファイル
(4)の左カウンタの内容が0になるので、この状態を
ソーティングプロセッサ(2)に通知することにより、
次の終点座標データ(x3,y3)がDDAプロセッサ(3)
に供給される。したがって、DDAプロセッサ(3)によ
り辺Cを構成する多数の点の座標データを生成してRAM
ファイル(4)の左辺領域に格納するとともに、y3-y
2を左カウンタに初期値として供給する。
If the raster operation is performed up to the scan line with the y coordinate value of y 2 as described above, the content of the left counter of the RAM file (4) becomes 0. Therefore, by notifying this state to the sorting processor (2). ,
The next end point coordinate data (x 3 , y 3 ) is the DDA processor (3)
Is supplied to. Therefore, the DDA processor (3) generates the coordinate data of many points forming the side C, and the RAM is generated.
Stored in the left side area of the file (4) and y 3 -y
2 is supplied to the left counter as an initial value.

その後は、ソーティングプロセッサ(2)からラスオペ
開始コマンドデータが供給されたことを条件として、RA
Mファイル(4)の左辺領域および右辺領域に格納され
ている座標データに基いて上記と同様にスキャンライン
毎のラスターオペレーションを行なうとともに、両カウ
ンタの内容を1ずつ減少させる。この結果、y座標値が
2からy4の範囲内において順次スキャンライン毎のラ
スターオペレーションを行なうことができる。
After that, on condition that the lath operation start command data is supplied from the sorting processor (2), RA
Based on the coordinate data stored in the left side area and the right side area of the M file (4), the raster operation is performed for each scan line in the same manner as described above, and the contents of both counters are decremented by one. As a result, the raster operation can be sequentially performed for each scan line within the y coordinate value range of y 2 to y 4 .

以上のようにしてy座標値がy4のスキャンラインまで
ラスターオペレーションを行なえば、RAMファイル
(4)の右カウンタの内容が0になるので、この状態を
ソーティングプロセッサ(2)に通知することにより、
次の終点座標データ(x3,y3)がDDAプロセッサ(3)
に供給される。したがって、DDAプロセッサ(3)によ
り辺Dを構成する多数の点の座標データを生成してRAM
ファイル(4)の右辺領域に格納するとともに、y3-y
4を右カウンタに初期値として供給する。
If the raster operation is performed up to the scan line with the y coordinate value of y 4 as described above, the content of the right counter of the RAM file (4) becomes 0. Therefore, by notifying this state to the sorting processor (2). ,
The next end point coordinate data (x 3 , y 3 ) is the DDA processor (3)
Is supplied to. Therefore, the DDA processor (3) generates the coordinate data of a large number of points forming the side D to generate the RAM.
It is stored in the right side area of file (4) and at the same time y 3 -y
Supply 4 to the right counter as an initial value.

その後は、ソーティングプロセッサ(2)からラスオペ
開始コマンドデータが供給されたことを条件として、RA
Mファイル(4)の左辺領域および右辺領域に格納され
ている座標データに基いて上記と同様にスキャンライン
毎のラスターオペレーションを行なうとともに、両カウ
ンタの内容を1ずつ減少させる。この結果、y座標値が
4からy3の範囲内において順次スキャンライン毎のラ
スターオペレーションを行なうことができる。
After that, on condition that the lath operation start command data is supplied from the sorting processor (2), RA
Based on the coordinate data stored in the left side area and the right side area of the M file (4), the raster operation is performed for each scan line in the same manner as described above, and the contents of both counters are decremented by one. As a result, it is possible to sequentially perform the raster operation for each scan line within the y coordinate value range of y 4 to y 3 .

以上のようにしてy座標値がy3のスキャンラインまで
ラスターオペレーションを行なえば、RAMファイル
(4)の両カウンタの内容が0になるので、この状態を
ソーティングプロセッサ(2)に通知することにより、
ソーティングプロセッサ(2)から終了コマンドデータ
が送出される。したがって、DDAプロセッサ(3)およ
びラスターオペレーション制御部(5)における一連の
処理を終了する。
If the raster operation is performed up to the scan line with the y coordinate value of y 3 as described above, the contents of both counters of the RAM file (4) become 0. Therefore, by notifying this state to the sorting processor (2). ,
End command data is sent from the sorting processor (2). Therefore, a series of processing in the DDA processor (3) and the raster operation control unit (5) is completed.

以上要約すれば、ラスオペを行なうべき任意の多角形領
域が設定された場合には、多角形領域を規定する複数個
の頂点座標データをソートすることにより、左側の辺群
を構成する頂点座標データ群と、右側の辺群を構成する
頂点座標データ群とに区分する。そして、区分された各
頂点座標データ群について直線補間演算を行なうことに
より、各辺を構成する多数の点の座標データを得、同一
スキャンライン上の2点間についてラスオペを行なうこ
とができる。
In summary, when an arbitrary polygonal area to be subjected to lath operation is set, the vertex coordinate data forming the left side edge group is sorted by sorting a plurality of vertex coordinate data defining the polygonal area. And a vertex coordinate data group forming the right side edge group. Then, linear interpolation calculation is performed on each of the divided vertex coordinate data groups to obtain coordinate data of a large number of points forming each side, and a lath operation can be performed between two points on the same scan line.

以下、必要な全てのスキャンラインについてラスオペを
行なうことにより、任意の多角形領域に基くラスオペを
何らワーク領域を用いることなく、しかも何らマスク処
理を施すことなく、遂行することができる。
By performing the lath operation for all necessary scan lines, the lath operation based on an arbitrary polygonal area can be performed without using any work area and without performing any mask processing.

また、ラスオペを行なうべき任意の多角形領域を拡大す
る必要がある場合にも、予め頂点座標データに対して拡
大処理を施しておいて、その後、辺を構成する多数の点
の座標データを算出するので、境界線をスムーズに連続
する多数の点で表現することができ、この結果、境界線
がスムーズなラスオペを行なうことができる。
Also, when it is necessary to enlarge an arbitrary polygonal area to be subjected to the lath operation, the vertex coordinate data is subjected to enlargement processing in advance, and then the coordinate data of many points forming the side is calculated. Therefore, the boundary line can be expressed by a number of smoothly continuous points, and as a result, a lath operation with a smooth boundary line can be performed.

尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではな
く、例えば、DDAプロセッサ(3)に代えて曲線の補間
演算をも行なうことができるプロセッサを使用すること
により、少なくとも一部の辺が曲線である任意の領域を
対象とするラスオペを行なわせることが可能であるほ
か、全ての辺を構成する点の座標データを予め算出して
おいて、スキャンライン毎のラスオペを行なわせること
が可能であり、さらに、多数の点の座標データが算出さ
れた辺に基くラスオペを行なっている間に残余の辺を構
成する多数の点の座標データを算出することが可能であ
り、その他、この発明の要旨を変更しない範囲内におい
て種々の設計変更を施すことが可能である。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and for example, by using a processor which can also perform curve interpolation calculation in place of the DDA processor (3), at least a part of the sides is In addition to being able to perform a lath operation targeting an arbitrary area that is a curve, it is also possible to pre-calculate the coordinate data of the points that make up all the sides and perform a lath operation for each scan line. Further, it is possible to calculate the coordinate data of a large number of points forming the remaining side while performing the lath operation based on the side on which the coordinate data of a large number of points are calculated. It is possible to make various design changes within the scope of not changing the gist of.

〈発明の効果〉 以上のように第1の発明は、任意形状の多角形領域等を
規定する複数個の頂点データをソートすることにより、
互に対向する辺の集合に区分し、区分された各辺につい
て辺を構成する多数の点の座標データを生成することが
できるのであるから、ワークエリアおよびマスクパター
ン等を必要とすることなく、必要領域についてのみラス
ターオペレーションを行なうことができ、全体として構
成を簡素化することができるとともに、ラスターオペレ
ーション所要時間を著しく短縮することができる。
<Effects of the Invention> As described above, according to the first invention, by sorting a plurality of vertex data defining a polygonal area or the like having an arbitrary shape,
Since it is possible to generate coordinate data of a large number of points forming a side for each side that is divided into a set of opposite sides, without needing a work area and a mask pattern, The raster operation can be performed only in the necessary area, the configuration can be simplified as a whole, and the time required for the raster operation can be significantly reduced.

第2の発明は、ソート手段において始点となるべき頂点
データを検出することにより、その後、簡単に頂点デー
タを2つのグループに区分することができる。
According to the second aspect of the present invention, the sorting means detects the vertex data to be the starting point, and thereafter the vertex data can be easily divided into two groups.

第3の発明は、ラスターオペレーションを行なう順序で
各点の座標データを生成することができるので、生成順
にラスターオペレーションを行なわせることができ、全
体としてラスターオペレーションの効率を向上させるこ
とができる。そして、任意形状のラスターオペレーショ
ン領域を拡大する場合においては、拡大された状態に対
応する頂点データに基いて直線補間演算を行なうのであ
るから、予め生成されている輪郭データを拡大する場合
と比較してスムーズな輪郭データを得ることができ、ス
ムーズな輪郭データに基くラスターオペレーションを行
なうことができる。
In the third aspect, since the coordinate data of each point can be generated in the order of performing the raster operation, the raster operation can be performed in the order of generation, and the efficiency of the raster operation can be improved as a whole. When enlarging the raster operation area of an arbitrary shape, linear interpolation calculation is performed based on the vertex data corresponding to the enlarging state, so compare with the case of enlarging the contour data generated in advance. Smooth contour data can be obtained, and raster operation can be performed based on the smooth contour data.

第4の発明は、何れのスキャンラインについても余分な
部分についてラスターオペレーションを行なうことがな
いのであるから、マスキング処理を全く不要にすること
ができ、全体としてラスターオペレーションを簡素化す
ることができる。
In the fourth aspect of the invention, since the raster operation is not performed on the extra portion of any scan line, masking processing can be completely eliminated, and the raster operation can be simplified as a whole.

第5の発明は、何れかの辺に対応するラスターオペレー
ションが終了していなければ、そのまま該当する辺に対
応するラスターオペレーションを継続し、逆に、何れか
の辺に対応するラスターオペレーションが終了していれ
ば、次の辺に対応するラスターオペレーションを開始さ
せることができる。
In the fifth invention, if the raster operation corresponding to any side is not completed, the raster operation corresponding to the corresponding side is continued as it is, and conversely, the raster operation corresponding to any side is completed. If so, the raster operation corresponding to the next edge can be started.

第6の発明は、任意形状の多角形領域等を複数個の頂点
データにより規定しておくだけで、ワークエリアおよび
マスクパターン等を必要とすることなく、必要領域につ
いてのみラスターオペレーションを行なうことができ、
全体として構成を簡素化することができるとともに、ラ
スターオペレーション所要時間を著しく短縮することが
できる。
A sixth aspect of the present invention defines a polygonal area or the like of an arbitrary shape by a plurality of vertex data, and can perform raster operation only on a necessary area without requiring a work area and a mask pattern. You can
The configuration can be simplified as a whole and the time required for raster operation can be significantly shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの発明のラスターオペレーション装置を組込
んだグラフィック・ディスプレイ装置の構成を概略的に
示すブロック図、 第2図はラスターオペレーションを説明するフローチャ
ート、 第3図はラスターオペレーション対象領域およびラスタ
ーオペレーションを説明する概略図。 (1)……上位プロセッサ、(2)……ソーティングプ
ロセッサ、(3)……DDAプロセッサ、(4)……RAMフ
ァイル、(5)……ラスターオペレーション制御部
FIG. 1 is a block diagram schematically showing the configuration of a graphic display device incorporating the raster operation device of the present invention, FIG. 2 is a flow chart for explaining the raster operation, and FIG. 3 is a raster operation target area and raster operation. FIG. (1) ... High-level processor, (2) ... Sorting processor, (3) ... DDA processor, (4) ... RAM file, (5) ... Raster operation control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高田 義光 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 (72)発明者 大村 謙二 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Yoshimitsu Takada Inventor, Yoshimitsu, Okamoto Town, Kusatsu City, Shiga No. 2 at 1000 Otani Daikin Industry Co., Ltd. (72) Inventor Kenji Omura 1000, Otani, Okamoto Town, Kusatsu City, Shiga Prefecture 2 Daikin Industries, Ltd. Shiga Works

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ラスターオペレーション領域の頂点データ
を出力する領域規定手段と、複数個の頂点データを、ス
キャンラインと直角な方向の座標値に基いてソートする
ことによりラスターオペレーション領域を規定する辺の
始点および終点を検出するソート手段と、検出された始
点および終点に基いて辺を構成する多数の点の座標デー
タを生成する辺データ生成手段と、スキャンライン方向
に互に対向する辺を構成する点の座標データに基いて両
点の間においてのみラスターオペレーションを行なわせ
るラスターオペレーション制御手段とを有することを特
徴とするラスターオペレーション装置。
1. An area defining means for outputting vertex data of a raster operation area, and a plurality of vertex data defining an edge defining the raster operation area by sorting based on coordinate values in a direction perpendicular to a scan line. The sorting means for detecting the start point and the end point, the side data generating means for generating coordinate data of a large number of points forming the side based on the detected start point and the end point, and the side facing each other in the scan line direction are formed. A raster operation control means for performing a raster operation only between two points based on the coordinate data of the points.
【請求項2】領域規定手段が、頂点データを時計回り方
向または反時計回り方向の順に出力するものであるとと
もに、ソート手段が、スキャンラインと直角な方向の端
部に位置する頂点データを始点データとして他の頂点デ
ータを2つのグループに区分し、かつ一方のグループの
頂点データを出力順と逆の順序に並べ替えるものである
上記特許請求の範囲第1項記載のラスターオペレーショ
ン装置。
2. The area defining means outputs the vertex data in the clockwise or counterclockwise direction in order, and the sorting means starts the vertex data located at the end portion in the direction perpendicular to the scan line. The raster operation device according to claim 1, wherein the other vertex data is divided into two groups as data, and the vertex data of one group is rearranged in the reverse order of the output order.
【請求項3】辺データ生成手段が、ソートされた各辺に
ついて、始点データに近い側の端点を始点とし、他側の
端点を終点として直線補間演算を行なうものである上記
特許請求の範囲第2項記載のラスターオペレーション装
置。
3. A method according to claim 1, wherein the side data generating means performs linear interpolation calculation on each of the sorted sides with the end point on the side closer to the start point data as a start point and the end point on the other side as an end point. The raster operation device according to item 2.
【請求項4】ラスターオペレーション制御手段が、1ス
キャンライン毎に互に対向する2点間の領域についてラ
スターオペレーションを行なうものである上記特許請求
の範囲第1項から第3項の何れかに記載のラスターオペ
レーション装置。
4. The raster operation control means performs the raster operation on a region between two points facing each other for each scan line, according to any one of claims 1 to 3. Raster operation device.
【請求項5】辺データ生成手段により生成された多数の
点の座標データを保持するとともに、各辺毎のスキャン
ラインと直角な方向のサイズデータを保持するメモリを
も有している上記特許請求の範囲第1項から第4項の何
れかに記載のラスターオペレーション装置。
5. A memory which holds coordinate data of a large number of points generated by the side data generating means and also stores size data in a direction perpendicular to the scan line for each side. The raster operation device according to any one of the first to fourth items.
【請求項6】ラスターオペレーション領域を規定する複
数個の頂点データを、スキャンラインと直角な方向の座
標値に基いてソートすることにより多数の辺を互に対向
する辺群に区分するとともに、各辺毎に始点および終点
を検出し、検出された始点および終点の間に存在する多
数の点の座標データを生成し、スキャンライン方向に互
に対向する辺を構成する点の座標データに基いて両点の
間においてのみラスターオペレーションを行なわせるこ
とを特徴とするラスターオペレーション方法。
6. A plurality of vertex data defining a raster operation area are sorted based on coordinate values in a direction perpendicular to the scan line to divide a large number of edges into groups of edges facing each other, and Detects the start point and end point for each side, generates coordinate data of many points existing between the detected start point and end point, and based on the coordinate data of the points forming the sides facing each other in the scan line direction. A raster operation method characterized in that a raster operation is performed only between both points.
JP7852488A 1988-03-30 1988-03-30 Raster operation device and method Expired - Lifetime JPH0752466B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7852488A JPH0752466B2 (en) 1988-03-30 1988-03-30 Raster operation device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7852488A JPH0752466B2 (en) 1988-03-30 1988-03-30 Raster operation device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250178A JPH01250178A (en) 1989-10-05
JPH0752466B2 true JPH0752466B2 (en) 1995-06-05

Family

ID=13664313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7852488A Expired - Lifetime JPH0752466B2 (en) 1988-03-30 1988-03-30 Raster operation device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752466B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111091487B (en) * 2019-11-18 2023-10-20 中国航空工业集团公司西安航空计算技术研究所 TLM microstructure for GPU hardware line primitive raster scanning algorithm
CN112419357B (en) * 2020-11-18 2023-06-30 方正株式(武汉)科技开发有限公司 Method and system for generating image entity outline-stroke path

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01250178A (en) 1989-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788301B2 (en) Active pixel determination for line generation in regionalized rasterizer displays
EP0360155B1 (en) Image transformation method and device
JP2612260B2 (en) Texture mapping equipment
US4967376A (en) Method for displaying characters and/or figures in a computer graphics and apparatus thereof
US6753861B2 (en) Active region determination for line generation in regionalized rasterizer displays
JPH0752466B2 (en) Raster operation device and method
EP0268038B1 (en) Graphics processing system
JP2770582B2 (en) Figure filling device
EP0357076B1 (en) Inclined rectangular pattern generating system
US6791547B2 (en) Auxiliary active region determination for line width generation in regionalized rasterizer displays
JP2605609B2 (en) Dot display processing device
JP2780496B2 (en) Clipping method for drawing equipment
JP2782904B2 (en) Polygon fill method
JP2727667B2 (en) Drawing equipment
JP2782752B2 (en) Character pattern output device
JPH0350686A (en) Graphic processing system
JP2835056B2 (en) High quality character pattern generation method
JP2804651B2 (en) Outline filling method
JP2714114B2 (en) Graphic processing method and graphic system
JPS61267096A (en) Smear drawing display unit for polygonal graphic
JPH09259200A (en) Character reader
JPH0519737A (en) Enlargement processing method for straight-line outline character
JPS63195696A (en) Fast lithography
JPH06342474A (en) Area plotting system
JPS63136278A (en) Production system for repetitive pattern