JPH073966B2 - 放送受信装置 - Google Patents

放送受信装置

Info

Publication number
JPH073966B2
JPH073966B2 JP60190571A JP19057185A JPH073966B2 JP H073966 B2 JPH073966 B2 JP H073966B2 JP 60190571 A JP60190571 A JP 60190571A JP 19057185 A JP19057185 A JP 19057185A JP H073966 B2 JPH073966 B2 JP H073966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stereo
frequency
signal
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60190571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249733A (ja
Inventor
信男 上江
徹 川久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP60190571A priority Critical patent/JPH073966B2/ja
Priority to US06/901,667 priority patent/US4779129A/en
Publication of JPS6249733A publication Critical patent/JPS6249733A/ja
Publication of JPH073966B2 publication Critical patent/JPH073966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/23Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services using cryptography, e.g. encryption, authentication, key distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/43Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/081Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division the additional information signals being transmitted by means of a subcarrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、音声信号を映像信号とは別の周波数帯にてFM
ステレオ放送乃至はPCM放送等にて供給CATVシステムに
関する。
[発明の背景] CATVシステムにおいては、ステレオ放送を供給する場合
に、家庭における通常のFM放送受信機やPCM放送受信機
等を利用してハイファイ音のステレオ放送を行う場合が
ある。以下、FM放送について説明を加える。
これは、87.5MHz〜120.0MHzという広い周波数帯を用い
て音声のステレオ放送を供給するものであり、家庭内に
は映像を受信するテレビジョン受信機と、音声を受信す
るFMチューナを用意するものである。
[従来技術の説明] 従来この種のセンター側の送出装置として第6図に示す
ものがあった。図において1は映像・音声ソース、2は
TV・IF変調器があり、3はIFスクランブルエンコーダで
ある。4はこの出力信号を各Ch周波数に変換するチャン
ネルアップコンバータである。
一方、ステレオ放送用のステレオ音声は、ステレオエン
コーダ5を介してFM音声信号変調器6を通り、逓倍増幅
器7に供給される。次にこれらの映像及びモノラル音声
系とステレオ音声系は合成され、他チャンネルの信号と
共に送出される。
第7図はこの種のステレオ放送を受信する装置を示すも
のであり、CATVセンター側から送出された信号は、コン
バータ14に入力されコントローラ16からのデータに従
い、スクランブルデコーダ15にてデコードされた後、TV
セット9に供給される。
一方分波器35によって分岐された信号は、ステレオFMチ
ューナ10からオーディオアンプ11を介してスピーカ12,1
3に供給される。
このような従来のCATVシステムにおけるFMステレオ受信
方式において、映像・音声ソース1は、TV・IF変調器2
にて変調され、映像IF信号、音声IF信号としてIFスクラ
ンブルエンコーダ3に入力されて映像IF信号がスクラン
ブルされると共に、音声IF信号にAM変調されたディスク
ランブルデータコードが多重される。この信号をチャン
ネルアップコンバータ4にて、例えばHチャンネルに周
波数コンバートされる。
一方これとは別にステレオ放送のための映像・音声ソー
ス1より出力される音声ステレオ信号はステレオエンコ
ーダ5に入力され、FM音声変調器6でFM変調され逓倍増
幅器7によりFM放送対の例えば84MHzになされる。
この様にしてできた出力信号は、前述のチャンネルアッ
プコンバータ4の出力信号と合成され、他チャンネル信
号と共に送出される。
一方端末側において、幹線からの信号は分波器35でTV周
波数帯とFM放送帯に分波される。前者はCATV端末記8に
入力され、後者はステレオFMチューナ10、オーディオア
ンプ11、スピーカ12,13よりなるオーディオ装置に入力
される。この様にして視聴者が例えばHチャンネルを希
望して端末器8を操作すると、コンバータ14は、コント
ローラ16からの指示で、Hチャンネルをチューニング
し、その信号はスクランブルデコーダ15に入る。スクラ
ンブルデコード情報は、音声信号に多重されているの
で、ここでは音声信号から復調したデータに基づいてコ
ントローラ16がデコード情報を与え、ディスクランブル
されたTV信号が出力され、TVセット9に送られる。この
時に視聴者は音声についてはTVセット9でモノラル音声
を聴くことになる。
ここでセンターからは音声ステレオ信号がFM放送帯で送
られてくるので、視聴者がFM放送を希望した場合には、
TVセット9とは別のステレオFMチューナ10を手動にて操
作し、Hチャンネルに対応する84MHzにチューニング
し、ステレオFMチューナによってFMステレオサービスを
受けることができる。
[発明が解決しようとする問題点] 従来のCATVステレオ放送は、上述の様な構成により達成
されるので、ステレオ放送サービスを受けようとする視
聴者はFMステレオチューナを手動によりチューニングす
る必要があり、端末とTVチャンネルを変更する度にチュ
ーナのチューニング操作を必要とする繁雑さを有してい
る。
[発明の概要] 本発明は、上述の様な従来の欠点を除去することを目的
とするものであり、ステレオ音声の供給されるFM放送帯
やPCM放送帯等の周波数の情報を映像信号と共に送出さ
れる映像信号に含まれる音声IF信号に重畳し、端末側の
FMステレオ受信機やPCM放送受信機等で前記周波数の情
報により自動的に対応するFMステレオやPCMステレオ等
の放送サービスを受けることができる放送受信装置を提
供することを目的とする。
[実施例] 以下に図面を参照しながら説明する。
尚、従来と同一の部分は同一の符号を付してその説明を
省略する。
第1図は映像ソースと共にFMステレオ放送を供給するセ
ンター側の構成を示し、21はデータ多重エンコーダ、17
はチャンネルデータスイッチであり、18はこのチャンネ
ルデータスイッチに従ってデータを発生するデータ信号
発生器、19はこのデータをFM変調するFMデータ変調器で
あり、加算器20に入力される。
映像・音声ソースは、前記加算器20に入力され、上記FM
データ変調器19の出力信号とともに加算され、この結果
音声信号にデータが多重される。第3図はこの音声信号
にデータが多重されたベースバンドスペクトラムの一実
施例を示す。
第2図は上述の構成に基づいてセンターより送出された
ステレオ音声を受信する端末側の構成を示し、CATV端末
器8の出力信号はステレオ受信装置34に入力される。22
はローカル発振器23からの出力信号と前記出力信号を混
合し映像IF信号及び音声IF信号に変換する混合器であ
り、映像検波器24、音声検波器25、バンドパスフィルタ
26を介して前記混合された出力信号はデータ検波器28に
てデータ検波される。28はFMチューナコントローラであ
り、PLL回路29にPLLデータを送出し、FMチューナフロン
トエンド30内の電圧制御発振器(VCO)をコントロール
し、チューニングを行う。PLL回路29からの出力はIFア
ンプ31、FM検波部32、MPX回路33を介してステレオ復調
される。
次に上述した構成により成される本発明の動作を詳述す
る。
チャンネルデータスイッチ17はステレオ放送用に用いら
れるFM放送帯のイニシャル周波数と、200KHzステップで
きざまれるチャンネルナンバを設定するものであり、イ
ニシャル周波数は、便宜上87.5MHzと87.6MHzの2つがあ
るものとすれば、スイッチのオン・オフ2つの状態をそ
れぞれのイニシャル周波数と定めることができる。
尚、ここで定めた周波数についてはスイッチのオン・オ
フによりイニシャル周波数が偶数であるか奇数であるか
を規定するものであるので、上記周波数に決定されるも
のではなく、運用されるシステムにふさわしいFM放送帯
の最初の周波数をイニシャル周波数として定めればよ
い。
さらにチャンネルナンバは前記設定されたイニシャル周
波数から200KHzステップで刻んだ周波数帯を設定するも
のであり、このようにイニシャル周波数とチャンネルナ
ンバを設定することによれば、下記の通りの演算によ
り、送出されるFMステレオ放送の周波数が設定できる。
FM放送周波数 =イニシャル周波数+チャンネルナンバ×0.2 例えば、イニシャル周波数87.6MHz、チャンネルナンバ1
6を設定すれば 87.6+16×0.2=90.8(MHz) がステレオ放送を供給している周波数であることを設定
できる。
なお、チャンネルナンバの設定も2進数によって行い、
チャンネルナンバが“16"であれば 0010000 のように表示できるのであり、少なくとも8つのスイッ
チを設けておれば、2進数における0および1をスイッ
チのオン・オフ状態で表示することにより、255までの
チャンネルナンバを設定することができる。換言すれば
255通りの周波数を先のイニシャル周波数設定用に用い
るスイッチと合わせてわずか9つのスイッチにて規定さ
れる周波数のデータを表示することができる。
このチャンネルデータスイッチ17から得られる情報を元
に、データ信号発生器では、センタより各端末に送られ
るにふさわしい形態に変換される。それは第4図に示す
ようなフォーマットに変換するものであり、この例では
アイソレーション(データ同志を分割するもので、ここ
では1ビットを用いている)をはさんでDATA1としてイ
ニシャル周波数を、DATA2としてチャンネルナンバを格
納する。すなわち、イニシャル周波数が87.5MHzであれ
ば、DATA1の先頭1ビットを“1"とし、87.6MHzであれば
“0"とする。また、DATA2には8ビットを先のチャンネ
ルナンバを2進数で表したものに対応させることによ
り、データとして発生されることができる。このNRZ信
号をBPS信号に変換し、FMデータ変調器19に入力してFM
変調された後、加算器20にて映像・音声ソース1と加算
され、その結果音声信号部分に上記データが多重され
る。
第3図は音声信号に上記データが多重されたベースバン
ドスペクトラムの一実施例を示し、本方式では音声キャ
リアを設け、上記データでFM変調するFM−FM方式であ
り、現行のIFスクランブルエンコーダ3の音声IF信号に
多重されたデコード情報に妨害を与えない様な周波数及
び周波数偏移に設定される。この一実施例として水平同
期周波数をfHとすれば、周波数偏移を 1.5fH±3KHz とすればよい。この理由は現行のスクランブル方式はそ
のスクランブルデータを2fHの周波数でAM変調をかけて
伝送しており、本データを伝送するにあたっては、この
現行のスクランブルデータに妨害を与えないような周波
数および周波数偏移に設定しなければならず、又現行の
変調器を改造することなく行うためになるべく周波数を
低くする必要があることから、上述の周波数および周波
数偏移にすることが望ましい。
センタ側では上述の様に、映像信号と、音声信号に多重
されたデータを送出すると共に、従来と同様にステレオ
エンコーダ5、FM音声変調器6、定倍増幅器7を介して
FMステレオ音声を送出し、前記チャンネルアップコンバ
ータ4から得られる出力信号と合成され、他チャンネル
信号と共に各端末へ送出される。
端末側ではCVTV端末器8の出力信号をステレオ受信装置
34に入力し、混合器22によってローカル発振器23からの
局部発振周波数と混合され、映像IF信号及び音声IF信号
に周波数変換される。これらの信号は、映像検波器24及
び音声検波器25で検波された後、バンドパスフィルタ26
で音声信号に多重されたデータ信号帯域のみ通過させ、
データ検波器27で現に選局しているTV放送チャンネルの
音声信号に多重されたステレオ放送チャネルのデータを
復調する。すなわち、バントパスフィルタ26を介して得
られる信号のベースバンドスペクトラムは第5図の形を
していることとなり、このスペクトラムをデータ検波器
27でFM検波する。その結果得られるデータは、センタ側
のデータ信号発生器18で発生されたBPS信号として取り
出される。
ここで復調されたデータは、FMチューナコントローラ28
に入力され、PLL回路29に上記データに基づいて、PLLデ
ータを送出し、例えばFMチューナフロントエンド30内の
VCOをコントロールし、Hチャンネルに対応する周波数
にチューニングする。
この方式を具体的に説明する。まず、必要とされる同調
周波数は前述のように、 FM放送周波数 =イニシャル周波数+チャンネルナンバ×0.2 の関係に成されていることから、上述のイニシャル周波
数データ、及びチャンネルナンバデータとにより、上記
演算を行わせる演算機能をFMチューナコントローラ28に
持たせることにより、同調周波数を復調できる。この同
調周波数によってPLL回路29を動作させるわけである
が、PLL回路29の動作としては、 プリスケーラ分周比:P リファレンス周波数:fH プログラマブルデバイダの分周比:N FM放送周波数:fFM イニシャル周波数:fOFF VCO周波数:f チャンネルナンバ:Ch とすると、 f=fFM+10.7(MHz) =fOFF+Ch×0.2+10.7 ここで f=P×fH×Nより N(fOFF+Ch×0.2+10.7)/(P×fH) ここで上記パラメータの値をP=1、fH=100KHz、fOFF
=87.6MHz、Ch=16とすると、 N=1015 となる。この様にして分周比Nが決定され、PLLデータ
としてこの分周比Nを与えることにより、同調周波数に
チューニングすることが可能となる。なお、31はIFアン
プであり、32はFM検波器、33はMPX回路で、同調された
周波数によりステレオ復調される。
[他の実施例] 尚、上記実施例においては多重するデータを音声信号に
キャリアを設け、データをFM変調するFM−FM方式により
示したが、このデータがFM変調でなくAM変調であっても
よく、上記実施例と同様の効果をもたらすことができ
る。
又、端末側で音声信号を取り出すのにインターキャリア
方式を用いたが、これがセパレートキャリア方式であっ
たとしても同様の効果を奏する。
更に、上記実施例ではアナログ信号であるFM放送受信機
について説明したが、これをPCMデジタル信号に変換し
たQPSK変調によって放送する場合等に、本発明を適用し
ても、同様の効果を奏し得る。
[発明の効果] 以上の様に、本発明によれば、センター側でスクランブ
ルデータと共に、FM放送チャンネルのデータを多重し、
これを端末側で復調してFMチューナを自動的にチューニ
ングするので、視聴者はTV放送を受信することと同時に
ステレオサービスを受けることができ、手作業によるチ
ューニング操作の必要なく、簡単にステレオ放送サービ
スを楽しむことができる。
さらに、ステレオ受信装置34はCATV端末器8の入力側及
び出力側のケーブルに接続された構成であり、このステ
レオ受信装置34は、既存のCATV端末器8に付加的に接続
可能であるので、既にCATV端末器のみを所有する加入者
であっても、後日このステレオ受信装置34のみを接続す
ることにより、上述のステレオ放送サービスを受けるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるセンター側の構成を示すブロッ
ク図、第2図は端末側の構成を示すブロック図、第3図
はセンター側の音声信号にデータが多重されたベースバ
ンドスペクトラムの一実施例、第4図(a)(b)
(c)はNRZによるチャンネルデータの一実施例、第5
図は端末側でデータ検波された後のデータ部分のベース
バンドスペクトラム、第6図および第7図はは従来のCA
TVシステムによるFM放送システムにおけるセンタ及び端
末側の構成を示すブロック図である。 1……映像・音声ソース、2……TV・IF変調器 3……IFスクランブルエンコーダ 4……チャンネルアップコンバータ、5……ステレオエ
ンコーダ、6……FM音声変調器 8……CATV端末器、9……TVセット 12,13……スピーカ、22……混合器 23……ローカル発振器、24……映像検波器 25……音声検波器、26……バンドパスフィルタ 27……データ検波器、28……FMチューナコントローラ、
29……PLL回路、30……FMチューナフロントエンド、31
……IFアンプ 32……FM検波器、33……MPX回路、35……分波器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像放送周波数帯と異なる周波数帯にてス
    テレオ放送を行うCATVシステムにおいて、 前記ステレオ放送を行っている放送チャンネルの同調周
    波数を設定するチャンネルデータスイッチと、前記チャ
    ンネルデータスイッチからのデータを変換するデータ信
    号発生器とを有し、前記データ信号発生器の出力をテレ
    ビ音声信号に重畳すると共に、受信側でコンバータを介
    して入力されたTV放送チャンネルの音声信号から前記重
    畳されたチャンネルデータを復調し、そのチャンネルデ
    ータに従って端末側に設置されたチューナを自動的に同
    調させることを特徴とする放送受信装置。
JP60190571A 1985-08-29 1985-08-29 放送受信装置 Expired - Lifetime JPH073966B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190571A JPH073966B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 放送受信装置
US06/901,667 US4779129A (en) 1985-08-29 1986-08-29 FM simultaneous broadcast system for CATV

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190571A JPH073966B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6249733A JPS6249733A (ja) 1987-03-04
JPH073966B2 true JPH073966B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=16260277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190571A Expired - Lifetime JPH073966B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 放送受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4779129A (ja)
JP (1) JPH073966B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4698670A (en) * 1986-07-14 1987-10-06 Westinghouse Electric Corp. Cable stereo apparatus
US4780757A (en) * 1987-04-30 1988-10-25 Gte Government Systems Corporation Telecommunication system with frame selected continuous audio signals
US4920432A (en) * 1988-01-12 1990-04-24 Eggers Derek C System for random access to an audio video data library with independent selection and display at each of a plurality of remote locations
US4959862A (en) * 1988-04-28 1990-09-25 Catel Telecommunications, Inc. Active multichannel video processing hub for optimum transition from fiber to coax
DE3942570A1 (de) * 1989-12-22 1991-07-04 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zum uebertragen von digitalen informationen, insbesondere toninformationen, in einem fernsehkanal
US5243415A (en) * 1991-04-05 1993-09-07 Primo Microphoes, Inc. Limited range stereo-audio video RF transmitter to multiple receiver system
US5440351A (en) * 1992-01-06 1995-08-08 Ichino; Ted Television with user-selectable radio sound
KR19980085911A (ko) * 1997-05-30 1998-12-05 이형도 Fm(에프엠) 방송되는 케이블 티브이 시스템
KR19990001528A (ko) * 1997-06-16 1999-01-15 이형도 에프엠 라디오 수신기능을 구비한 케이블티브이 컨버터
EP0899957A1 (fr) * 1997-08-27 1999-03-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif de distribution intérieure de télévision sans fil
DE19835952A1 (de) * 1998-08-08 2000-02-10 Alcatel Sa Verfahren und System zur Informationsübertragung mittels Phasenmodulation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639686A (en) * 1969-04-25 1972-02-01 Homarket Inc Television receiver cut-in device
JPS5546657A (en) * 1978-09-28 1980-04-01 Murata Mfg Co Ltd Multiplex broadcast reception system
JPS5745712A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Fujitsu General Ltd Channel selecting method for television and radio simultaneous broadcast
US4630108A (en) * 1984-03-26 1986-12-16 A. C. Nielsen Company Preprogrammed over-the-air marketing research system
US4698670A (en) * 1986-07-14 1987-10-06 Westinghouse Electric Corp. Cable stereo apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4779129A (en) 1988-10-18
JPS6249733A (ja) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2872303B2 (ja) 音声信号放送方式
US3936594A (en) Secure television system
EP0576012B1 (en) Digital broadcast receiver
JPH0817466B2 (ja) ステレオテレビジョン音声の受信・再生装置とその方法
JPH073966B2 (ja) 放送受信装置
US4586081A (en) Method and apparatus for secure audio channel transmission in a CATV system
US20040220862A1 (en) Multiview selective listening system
JPS63299582A (ja) 衛星放送受信装置内蔵型テレビジョン受信機
JPS6277769A (ja) テレビ信号受信機
KR19990001528A (ko) 에프엠 라디오 수신기능을 구비한 케이블티브이 컨버터
JP2004032231A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPH09168104A (ja) 共同受信施設
US8285215B2 (en) Radio vision electronic network / analog output / viewing system
JPH0657062B2 (ja) Catvにおける多重放送システム
JPS61117932A (ja) Catvにおけるfmステレオ放送システム
JP3045859B2 (ja) Fdm音声伝送方式、fdm音声多重化回路及びfdm音声多重分離回路
JPH05344501A (ja) 音声スクランブル装置
JPS6150433A (ja) Catvシステムの端末装置
JPS61214881A (ja) 有料テレビジヨン放送の音声多重信号伝送方式
JPH06205317A (ja) 多チャンネル放送受信機
JPS6150432A (ja) Catvシステムの端末装置
JPS62629B2 (ja)
WO1984001254A1 (en) Television system
JPS63299590A (ja) 衛星放送受信装置内蔵型テレビジョン受信機
JPH0250590A (ja) テレビジョン信号スクランブルシステム