JPH0737158A - 飲料自動販売機および原料カートリッジ - Google Patents

飲料自動販売機および原料カートリッジ

Info

Publication number
JPH0737158A
JPH0737158A JP5179494A JP17949493A JPH0737158A JP H0737158 A JPH0737158 A JP H0737158A JP 5179494 A JP5179494 A JP 5179494A JP 17949493 A JP17949493 A JP 17949493A JP H0737158 A JPH0737158 A JP H0737158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
brewer
beverage
cartridge
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5179494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sato
新二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5179494A priority Critical patent/JPH0737158A/ja
Publication of JPH0737158A publication Critical patent/JPH0737158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】機内清掃などのメンテナンス性改善と併せて良
質美味な飲料を製造,販売できるようにした飲料自動販
売機を提供する。 【構成】原料に湯を加えて飲料を抽出するブリュア1
と、レギュラーコーヒー粉末などの原料3aを一杯分ず
つフィルタパックに分封した原料カートリッジ3を多数
個収納し、かつ販売ごとに原料カートリッジを1個ずつ
払出してブリュアに供給する原料供給機構2と、飲料抽
出後に原料カートリッジをブリュアから取り出して滓回
収容器5へ送り出すカートリッジ排出手段としてのベル
トコンベヤ機構4を具備し、原料供給機構からの払出
し,ブリュアでの飲料抽出,および滓回収容器への排出
を行う一連の工程で原料をカートリッジに封入したまま
取扱って飲料の製造,販売を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レギュラーコーヒー,
リーフティなどの飲料を販売するカップ式の飲料自動販
売機,およびこの飲料自動販売機に適用する原料カート
リッジに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のカップ式飲料自動販売機とし
て、機内にブリュアと称する飲料抽出器,レギュラーコ
ーヒーなどの粉末を収容した原料箱,温水タンク,カッ
プ供給機構などを搭載し、販売動作ごとに原料箱,温水
タンクから払出した一杯分の原料と湯をブリュアのシリ
ンダ内に投入して飲料を抽出し、紙フィルタで濾した飲
料をさらにエア加圧などによりカップへ圧送して供給す
るようにしたものが公知である。ここで、原料は一括し
て原料箱に収容しておき、販売ごとに原料箱から定量ず
つ払出してブリュアに投入するようにしている。また、
飲料抽出後にブリュアのシリンダ内に残留した原料滓は
紙フィルタとともにブリュアから引出して滓回収容器に
投棄している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来方式の飲料自動販売機では原料の取扱い面で次記のう
よな難点がある。すなわち、 (1)原料を原料箱からブリュアへ吐き出す際に原料の
一部がこぼれ落ち、周囲に飛散して機内を汚す。同様に
ブリュアから原料滓を排出する過程でも、滓が周囲にこ
ほれ落ちて機内を汚すほか、滓の一部はブリュア内に付
着したまま残留することがある。そのために、機内清
掃,ブリュアのリンスなどのメンテナンス作業を頻繁に
行う必要があって面倒である。
【0004】(2)レギュラーコーヒー粉末などの原料
をそのまま一括して原料箱内に収容しておくと、湿気な
どの影響を受けて原料が固化するために原料の定量供給
が実際上で中々困難であるほか、原料が変質して風味が
損なわれ易い。 (3)原料の補充に加えて、紙フィルタのロール交換な
どの面倒な作業が必要であって自動販売機の管理が面倒
である。
【0005】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、その目的は前記課題を解決し、メンテナンス性
の改善と併せて良質美味な飲料を製造,販売できるよう
にした飲料自動販売機、およびこの飲料自動販売機に適
用する原料カートリッジを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の飲料自動販売機は、原料に湯を加えて飲料
を抽出するブリュアと、原料を一杯分ずつフィルタパッ
クに分封した原料カートリッジを多数個収納し、かつ販
売ごとに原料カートリッジを1個ずつ払出してブリュア
に供給する原料供給機構と、飲料抽出後に原料カートリ
ッジをブリュアから滓回収容器へ送り出す原料カートリ
ッジ排出機構を具備して構成するものとする。
【0007】また、前記の原料供給機構,原料カートリ
ッジ排出機構は、具体的に次記のような構成で実施する
ことができる。 (1)原料供給機構を、多数の原料カートリッジを積み
上げ収納する収納筒と、該収納筒の下端に付設したカー
トリッジ払出機構から構成する。 (2)原料カートリッジ排出機構を、原料カートリッジ
を載荷して移動するベルトコンベヤ機構で構成する。
【0008】一方、当該飲料自動販売機に適用する本発
明の原料カートリッジは、一杯分の原料を封入した紙フ
ィルタパックの周縁にブリュアに対応したサイズのハン
ドリング用鍔部を備えた構成とする。
【0009】
【作用】上記の構成において、原料カートリッジは原料
供給機構の収納筒内に積み上げ収納されており、販売指
令に基づくカートリッジ払出機構の動作により原料カー
トリッジを1個ずつ払出して後段のブリュアに供給す
る。続いて、原料カートリッジを定位置に装荷した状態
でブリュアのシリンダに湯を供給すると、原料カートリ
ッジの紙フィルタパックに封入されている原料に湯が浸
透して飲料抽出が開始され、さらにエア加圧などにより
飲料はカートリッジの紙フィルタパックを透過してベン
ドステージに待機しているカップに向けて送出される。
そして、飲料抽出後にブリュアに組み込み装備したカー
トリッジ排出機構としてのベルトコンベヤ機構を始動す
ると、原料滓はカートリッジに封入されたままの状態で
ブリュアから取り出されて滓回収容器の中に投棄され
る。
【0010】つまり、原料の払出しからブリュアでの飲
料抽出を経て原料滓の排出,回収に至る飲料製造の全工
程で、原料はカートリッジの紙フィルタパックに封入し
たままの状態で取り扱われことになるので、原料,滓が
周囲にこぼれ落ちて機内を汚す心配は全くない。また、
原料はあらかじめ一杯分ずつ分封して原料カートリッジ
に封入してあるので、販売ごとに原料の定量供給が確実
に行える。しかも、ブリュアには紙フィルタを装備して
ないので、紙フィルタのロール交換などの手間の掛かる
メンテナンスが一切不要となる。
【0011】また、原料カートリッジの紙フィルタパッ
ク周縁に設けた鍔部は硬質紙などで作られたものであ
り、原料カートリッジの払出し,ブリュアへの装荷,お
よびコンベヤによる搬送などのハンドリング操作の際
に、この鍔部が支持部として有効に機能する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。まず、図1は機内構成の配置を表しており、図に
おいて、1は飲料抽出器としてのブリュア、2は一杯分
の原料(レギュラーコーヒー粉末など)3aを分封した
原料カートリッジ3(詳細構造については図3で後述す
る)を多数個収納した原料供給機構、4はブリュア1に
組み込んだ原料カートリッジ排出手段としてのベルトコ
ンベヤ機構、5は滓回収容器、6は温水タンク、7はブ
リュア1と原料供給機構2との間を連係するシュータ、
8はカップ供給機構(図示せず)より搬出してベンドス
テージ9に待機するカップである。
【0013】ここで、ブリュア1は、上端面に閉塞弁1
aを備えたシリンダ1bと、シリンダ1bの下側に組合
わせた飲料受け用の下部容器1cと、下部容器1cをシ
リンダ1bに対して昇降操作する駆動部1dとからな
り、かつシリンダ1bにはエアポンプ10が接続されて
いる。また、原料供給機構2は、多数個の原料カートリ
ッジ3を上下一列に積み上げ収納する収納筒2aと、該
収納筒2aの下端に組合わせたカートリッジ払出機構2
b(通常のカップ供給機構に装備したカップドロップリ
ングと同じ機構)と、収納筒2aの底蓋を兼ねた揺動式
シュータ2cとから構成されている。さらに、ベルトコ
ンベヤ機構4はブリュア1の下部容器1cの側方に敷設
されており、図2で示すように左右一対のエンドレスベ
ルト4aをガイドプーリ4bの間に張架して駆動モータ
4cに連結している。
【0014】一方、原料カートリッジ3は、図3で示す
ように、一杯分の原料3aを袋状の紙フィルタパック3
bに封入するとともに、パック3bの周縁には硬質紙な
どで作られたリング状の鍔部3cを備えている。なお、
鍔部3cの径寸法は図1に示したブリュア1のシリンダ
径に対応している。次に前記構成による飲料の販売動作
について説明する。まず、販売待機状態では多数個の原
料カートリッジ3が原料供給機構2の収納筒2aの中に
積み重ね収納されており、その最下位のカートリッジが
払出機構2bの爪に係止保持されている。また、揺動式
シュータ2cはばね付勢により図示の鎖線位置に上昇し
て収納筒2aの底面を塞ぎ、外部からの塵埃侵入を防い
でいる。一方、ブリュア1は下部容器1cが下降位置に
待機してシリンダ1bとの間に原料カートリッジ3の侵
入路が確保されている。
【0015】この状態から販売指令が与えられると、最
初に原料供給機構2のカートリッジ払出機構2bが動作
して最下位に並ぶ原料カートリッジ3を1個ずつ払出し
て落下搬出する。搬出した原料カートリッジ3は自重で
揺動式シュータ2cを押し開き、シュータ7の上を滑動
してブリュア1に移載され、この位置で図2で示すよう
に原料カートリッジ3の鍔3cがベルトコンベヤ機構4
のベルト4aの間にまたがる形で定位置に保持される。
なお、原料供給機構2の傾動シュータ2cは原料カート
リッジ3を払出した後、ばね付勢で待機位置に戻る。続
いて下降位置に待機していたブリュア1の下部容器1c
が駆動部1dの操作で上昇し、原料カートリッジ3の鍔
部3cをシリンダ1aと下部容器1cとの間に挟み込
む。この状態から次に温水タンク6よりブリュア1のシ
リンダ1bに湯を注ぎ込む。これにより、原料カートリ
ッジ3が湯の中に浸された状態となって飲料抽出が開始
するとともに、さらにシリンダ1の上面を閉塞弁1aで
閉じた上でシリンダ内の湯面上に外部から加圧エアを導
入すると、シリンダ1bの中に滞留している湯はエア加
圧を受けて原料カートリッジ3内の原料に浸透し、ここ
で抽出した飲料が下部容器1cの底部に開口する出口を
通じてカップ8に圧送される。
【0016】そして、飲料抽出動作が終了すると、次に
下部容器1cが下方に後退するとともにベルトコンベヤ
機構4が始動し、左右のベルト上に担持していた原料カ
ートリッジ3をブリュア1から搬出して滓回収容器5の
中に投棄する。また、シリンダの閉塞弁1aは解放位置
に復帰する。これで一連の販売動作が終了し、自動販売
機は再び販売待機状態に戻る。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば次記
の効果を奏する。 (1)レギュラーコーヒー,リーフテイなどの原料を一
杯分ずつ分封して紙フィルタパックに封入した原料カー
トリッジを用いることにより、ブリュアに対して原料供
給,飲料抽出,原料滓の排出,回収を行う一連の工程で
原料をカートリッジに封入したまま取り扱うことができ
る。これにより原料,原料滓が周囲に飛散して機内を汚
したり、またブリュア内部に原料滓が残留することがな
くなるので、機内清浄,ブリュアのリンスなどに関する
メンテナンス性を大幅に改善できる。
【0018】(2)従来のように原料を裸のまま一括し
て原料箱内に収容しておく方式と比べて湿気などで原料
が固化,変質するおそれが少なく、販売ごとに原料の定
量供給が確実に遂行できるほか、原料の風味を損なわず
に良質美味な飲料を製造,販売することができる。 (3)原料カートリッジの紙フィルタパック周縁にハン
ドリング用の鍔部を設けたことにより、原料供給機構か
らの払出し、ブリュアへの装荷,コンベヤによる搬出な
どの各工程における原料カートリッジの取扱い操作が確
実,円滑に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による飲料自動販売機の機内構
成の配置図
【図2】図1におけるベルトコンベヤ機構の上面図
【図3】図1における原料カートリッジの構造を示す図
であって、(a)は外観斜視図、(b)は断面図
【符号の説明】 1 ブリュア 1b シリンダ 1c 下部容器 2 原料供給機構 2a 収納筒 2b カートリッジ払出機構 3 原料カートリッジ 3a 原料 3b 紙フィルタパック 3c 鍔部 4 原料カートリッジ排出用のベルトコンベヤ機構 5 滓回収容器 6 温水タンク 7 シュータ 8 カップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原料に湯を加えて飲料を抽出するブリュア
    と、原料を一杯分ずつフィルタパックに分封した原料カ
    ートリッジを多数個収納し、かつ販売ごとに原料カート
    リッジを1個ずつ払出してブリュアに供給する原料供給
    機構と、飲料抽出後に原料カートリッジをブリュアから
    滓回収容器へ送り出す原料カートリッジ排出機構を具備
    したことを特徴とする飲料自動販売機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の飲料自動販売機において、
    原料供給機構が、多数の原料カートリッジを積み上げ収
    納する収納筒と、該収納筒の下端に付設したカートリッ
    ジ払出機構からなることを特徴とする飲料自動販売機。
  3. 【請求項3】請求項1記載の飲料自動販売機において、
    原料カートリッジ排出機構が、原料カートリッジを載荷
    して移動するベルトコンベヤ機構であることを特徴とす
    る飲料自動販売機。
  4. 【請求項4】一杯分の原料を封入した紙フィルタパック
    の周縁にブリュアに対応したサイズのハンドリング用鍔
    部を備えたことを特徴とする請求項1記載の飲料自動販
    売機で使用する原料カートリッジ。
JP5179494A 1993-07-21 1993-07-21 飲料自動販売機および原料カートリッジ Pending JPH0737158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179494A JPH0737158A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 飲料自動販売機および原料カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179494A JPH0737158A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 飲料自動販売機および原料カートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737158A true JPH0737158A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16066810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179494A Pending JPH0737158A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 飲料自動販売機および原料カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737158A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1089240A2 (en) 1999-09-30 2001-04-04 Sanden Corporation Automatic beverage vending machine having a cartridge transfer mechanism for moving a material cartridge from a cartridge storage portion to a beverage extracting device
KR20020057913A (ko) * 2002-06-01 2002-07-12 김정한 개별 낱개 포장된 원두커피용 무인 자동판매기
EP1334678A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-13 Marc Robert Costa Dispenser of single-use portions of preparations for beverages, particularly coffee or the like
KR200465059Y1 (ko) * 2010-05-04 2013-03-06 주식회사 아로마빌커피 즉석음용이 가능한 인출식 커피음용세트
CN103536197A (zh) * 2012-07-12 2014-01-29 高美雯 自动冲泡机
JP2014030768A (ja) * 2003-01-24 2014-02-20 Kraft Foods Research & Development Inc 飲料を調合するための方法
JP2016137276A (ja) * 2003-01-24 2016-08-04 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッドKraft Foods R & D, Inc. 飲料を調製するためのカートリッジおよび該カートリッジの製造方法
US9994388B2 (en) 2003-01-24 2018-06-12 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Cartridge and method for the preparation of beverages
CN109961576A (zh) * 2019-04-28 2019-07-02 上海趣售科技有限公司 饮品贩售机
CN112386107A (zh) * 2020-11-21 2021-02-23 鲁山县华豫万通工程技术有限公司 一种新型五谷养生粥自动贩卖机

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1089240A2 (en) 1999-09-30 2001-04-04 Sanden Corporation Automatic beverage vending machine having a cartridge transfer mechanism for moving a material cartridge from a cartridge storage portion to a beverage extracting device
EP1334678A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-13 Marc Robert Costa Dispenser of single-use portions of preparations for beverages, particularly coffee or the like
EP1334678A3 (en) * 2002-02-01 2004-03-24 Marc Robert Costa Dispenser of single-use portions of preparations for beverages, particularly coffee or the like
US6971546B2 (en) * 2002-02-01 2005-12-06 Marc Robert Costa Dispenser of single-use portions of preparations for beverages, particularly coffee or the like
KR20020057913A (ko) * 2002-06-01 2002-07-12 김정한 개별 낱개 포장된 원두커피용 무인 자동판매기
US9994388B2 (en) 2003-01-24 2018-06-12 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Cartridge and method for the preparation of beverages
JP2014030768A (ja) * 2003-01-24 2014-02-20 Kraft Foods Research & Development Inc 飲料を調合するための方法
JP2016137276A (ja) * 2003-01-24 2016-08-04 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッドKraft Foods R & D, Inc. 飲料を調製するためのカートリッジおよび該カートリッジの製造方法
KR200465059Y1 (ko) * 2010-05-04 2013-03-06 주식회사 아로마빌커피 즉석음용이 가능한 인출식 커피음용세트
CN103536197A (zh) * 2012-07-12 2014-01-29 高美雯 自动冲泡机
CN103536197B (zh) * 2012-07-12 2017-06-23 高美雯 自动冲泡机
CN109961576A (zh) * 2019-04-28 2019-07-02 上海趣售科技有限公司 饮品贩售机
CN112386107A (zh) * 2020-11-21 2021-02-23 鲁山县华豫万通工程技术有限公司 一种新型五谷养生粥自动贩卖机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3812273A (en) Method for the mechanical preparation of individual cups of filtered coffee
JP4153061B2 (ja) 錠剤包装装置
BE1019876A5 (fr) Systeme de preparation pour boisson au cafe, cartouche de conditionnement de cafe moulu pour une utilisation avec un tel systeme, procede de preparation d'une boisson au moyen dudit systeme, et procede de fourniture de cafe moulu a partir de ladite cartouche de conditionnement de cafe moulu.
JPH0737158A (ja) 飲料自動販売機および原料カートリッジ
KR101070487B1 (ko) 물통캡 자동조립장치
FR2956303A3 (fr) Systeme de preparation pour boisson au cafe, cartouche de conditionnement de cafe moulu pour une utilisation avec un tel systeme, procede de preparation d'une boisson au moyen dudit systeme, et procede de fourniture de cafe moulu a partir de ladite cartouche de conditionnement de cafe moulu
JP2001139148A (ja) 容器を順次荷空けするための方法および装置
JP2537598B2 (ja) 略平行六面体をなすパケツトの移送装置
JP2006205112A (ja) 精米装置
JP2001222761A (ja) 飲料自動販売機
JP6622539B2 (ja) 容器供給装置
JP2017065748A (ja) 容器クリーニング装置
JP6875754B2 (ja) 容器供給装置
JPH08198451A (ja) 装入装置に送給される容器の準備方法
JP5065917B2 (ja) 飲料抽出装置
JP6762502B2 (ja) 容器供給装置
KR100778738B1 (ko) 필터레이션설비의 스와프 회수장치
JPH09237383A (ja) 自動販売機
JPH0329706A (ja) 箱状物への蓋板自動供給定置装置
JPH04332097A (ja) レギュラーコーヒー自動販売機の原料供給装置
JP2007167300A (ja) 飲料抽出装置
JP6749615B2 (ja) 容器供給装置
IT202100026822A1 (it) Macchina e procedimento per la preparazione di una bevanda
US2305510A (en) Receptacle filling machine
JPH07249169A (ja) コーヒ抽出装置