JPH07327127A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH07327127A
JPH07327127A JP6121434A JP12143494A JPH07327127A JP H07327127 A JPH07327127 A JP H07327127A JP 6121434 A JP6121434 A JP 6121434A JP 12143494 A JP12143494 A JP 12143494A JP H07327127 A JPH07327127 A JP H07327127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
bar code
information
code
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121434A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masasato Kutsuwada
正郷 轡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6121434A priority Critical patent/JPH07327127A/en
Publication of JPH07327127A publication Critical patent/JPH07327127A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent image deterioration attended with copying of image information. CONSTITUTION:An image input section 101 reads a recording medium such as an original on which an image and a bar code pattern are recorded and a bar code read section 107 reads the bar code pattern and then the bar code pattern and image information are converted into code information by a bar code/code conversion section 108. Then the code information is converted into image information by a code/image conversion section 109 and a code/bar code conversion section 110 converts the information into a bar code again and after the both are synthesized by an image synthesis section 103, the result is recorded or displayed on paper by an image output section 104. Furthermore, as required, the code information is given to an image processing section 105 without any conversion, in which various image processing is conducted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、デジタル複写機、ファ
クシミリ、プリンタ、スキャナなどの画像形成装置に係
り、特に、複製が行われる画像形成装置に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a digital copying machine, a facsimile, a printer or a scanner, and more particularly to an image forming apparatus for copying.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像情報を再現する場合、その代
表的な方法は、元の画像を読み取り、これを時系列に電
気信号に変換し、これを書き込み手段によって紙面に順
次または一括して印刷し、或いは表示装置に表示するも
のである。
2. Description of the Related Art Conventionally, a typical method for reproducing image information is to read an original image, convert it into an electric signal in a time series, and sequentially or collectively write this on a paper surface by a writing means. It is printed or displayed on a display device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の画像形成装置
は、画像情報の複製に際し、画像情報そのものを複製し
ていた為、複製による画像劣化が避けられないという問
題があった。特に、ジェネレーションコピーを重ねる
と、画像劣化が蓄積され、何代目かには判読不能の状態
に至り、複製の意味がなくなることになる。
In the conventional image forming apparatus, when the image information is copied, since the image information itself is copied, there is a problem that image deterioration due to the copy cannot be avoided. In particular, when generation copies are piled up, image deterioration is accumulated, and the image becomes unreadable in some generations, and the meaning of copying becomes meaningless.

【0004】そこで、本発明の目的は、画像情報の複製
に伴う画像劣化を防止することが可能な画像形成装置を
提供することにある。
Therefore, it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of preventing image deterioration caused by duplication of image information.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、イメージ及びバーコードパターンが
記録された原稿等の記録媒体を読み取る画像入力手段
と、この画像入力手段によって読み取られたイメージ情
報をコード情報に変換する変換手段と、前記コード情報
をイメージ情報に再変換するイメージ再変換手段と、こ
のイメージ再変換手段により変換されたイメージ情報を
紙面上に記録し或いは表示する出力手段とを設けるよう
にしている。
In order to achieve the above object, the present invention provides an image input means for reading a recording medium such as a document on which an image and a bar code pattern are recorded, and an image input means for reading the image. Means for converting the image information into code information, an image re-converting means for re-converting the code information into image information, and an output for recording or displaying the image information converted by the image re-converting means on a paper surface. And means are provided.

【0006】また、前記画像入力手段による読取結果か
ら前記バーコードパターンを読み取るバーコード読取手
段と、このバーコード読取手段によって読み取られたバ
ーコードパターンをコード情報に変換するバーコード変
換手段と、前記コード情報をバーコードパターンに再変
換するバーコード再変換手段と、このバーコード再変換
手段によるバーコードパターンを前記イメージ再変換手
段によるイメージ情報とを合成して前記出力手段へ送出
する画像合成手段を設けることができる。
Further, bar code reading means for reading the bar code pattern from the result read by the image input means, bar code converting means for converting the bar code pattern read by the bar code reading means into code information, and An image synthesizing means for synthesizing a barcode re-converting means for re-converting the code information into a barcode pattern and a barcode pattern by the barcode re-converting means and the image information by the image re-converting means and sending it to the output means. Can be provided.

【0007】この場合、前記読み取られたイメージ情報
に対して行われた画像を前記コード情報に基づいて自動
的に行うことができる。
In this case, an image formed on the read image information can be automatically formed on the basis of the code information.

【0008】また、イメージ情報に対する画像処理に伴
って、画像とバーコードの位置関係が原稿内容と異なっ
た場合、両者の位置関係が最適になるような画像合成の
レイアウトを自動的に行う機能を前記画像合成手段に設
けることができる。
Further, when the positional relationship between the image and the bar code is different from the content of the document due to the image processing on the image information, a function for automatically performing a layout of image composition that optimizes the positional relationship between the two is provided. It can be provided in the image composition means.

【0009】更に、前記自動レイアウトによってバーコ
ードパターンを形成する領域が確保できなかった場合、
自動的に裏面または次頁に前記バーコードパターンを形
成することができる。
Further, when the area for forming the bar code pattern cannot be secured by the automatic layout,
The barcode pattern can be automatically formed on the back surface or the next page.

【0010】[0010]

【作用】上記した手段によれば、原稿等を読み取った情
報に対し、そのイメージ情報がコード情報に変換され、
更に、再度イメージ情報に変換され、この再変換された
イメージ情報が紙面等に印字出力される。また、コード
情報の状態で必要な画像処理(変倍、部分消去、色付
け、ミラー等)が行われる。したがって、ジェネレーシ
ョン複写による画像品質の劣化を防止することができ
る。また、コード情報の段階で画像処理が行え、また、
画像領域の汚れや破損による情報の欠落等の修復も可能
になる。
According to the above means, the image information of the information read from the original is converted into the code information,
Further, it is converted into image information again, and the reconverted image information is printed out on a paper surface or the like. Also, necessary image processing (magnification, partial erasing, coloring, mirroring, etc.) is performed in the state of code information. Therefore, it is possible to prevent deterioration of image quality due to generation copying. Also, image processing can be performed at the code information stage,
It is also possible to repair the loss of information due to dirt or damage to the image area.

【0011】また、画像入力に対し、そのバーコード情
報を読み取り、これをコード情報に変換し、再度バーコ
ード情報に変換し、コード情報の段階で画像領域とバー
コード情報との重ね合わせが行われる。この画像領域と
バーコード情報の合成は、最適な位置組み合わせとなる
ように自動的に行われる。したがって、画像処理を行っ
てもバーコードパターンの記録を失うことがなく、か
つ、ジェネレーション複写によるバーコードパターン自
体の劣化を防止することができる。
Further, in response to image input, the bar code information is read, converted into code information, converted into bar code information again, and the image area and bar code information are superposed at the stage of code information. Be seen. The combination of the image area and the barcode information is automatically performed so as to obtain the optimum position combination. Therefore, even if the image processing is performed, the recording of the bar code pattern is not lost, and the deterioration of the bar code pattern itself due to generation copying can be prevented.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1は本発明による画像形成装置の一実施
例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【0014】画像の読み取りを行って画像情報を入力す
る画像入力手段としての画像入力部101(スキャナ)
にはバーコード変換部102(変換手段、バーコード変
換手段)が接続され、このバーコード変換部102には
画像合成部103(画像合成手段)が接続され、更に、
画像合成部103には画像出力手段としての画像出力部
104(プリンタ、CRT表示装置等)が接続されてい
る。また、バーコード変換部102には、画像処理部1
05が接続され、この画像処理部105には処理に伴う
各種の指示入力を行うための操作部106が接続されて
いる。
An image input unit 101 (scanner) as an image input means for reading an image and inputting image information.
Is connected to a barcode conversion unit 102 (conversion unit, barcode conversion unit), and this barcode conversion unit 102 is connected to an image combining unit 103 (image combining unit).
An image output unit 104 (printer, CRT display device, etc.) as an image output unit is connected to the image synthesis unit 103. Further, the barcode conversion unit 102 includes the image processing unit 1
05 is connected, and the image processing unit 105 is connected to the operation unit 106 for inputting various instructions accompanying the processing.

【0015】更に、バーコード変換部102は、バーコ
ード読取部107、バーコード/コード変換部108、
コード/イメージ変換部109(イメージ再変換手
段)、コード/バーコード変換部110(バーコード再
変換手段)から構成される。
Further, the bar code conversion section 102 includes a bar code reading section 107, a bar code / code conversion section 108,
The code / image conversion unit 109 (image reconversion means) and the code / barcode conversion unit 110 (barcode reconversion means) are included.

【0016】次に、以上の構成による画像形成装置の処
理(動作)について、図2のフローチャートを参照して
説明する。
Next, the processing (operation) of the image forming apparatus having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0017】まず、画像入力部101及びバーコード読
取部107によって読み取られたバーコードパターンは
(ステップ201,202)、バーコード/コード変換
部108に送られ、このバーコード/コード変換部10
8によってバーコードパターンがコード情報に変換され
る(ステップ203)。このコード情報はコード/イメ
ージ変換部109及びコード/バーコード変換部110
の各々に送られ、このコード/バーコード変換部110
によってイメージ情報に変換される(ステップ20
5)。このイメージ情報は画像合成部103に送出され
る。
First, the bar code pattern read by the image input unit 101 and the bar code reading unit 107 (steps 201 and 202) is sent to the bar code / code conversion unit 108, and this bar code / code conversion unit 10 is operated.
The barcode pattern is converted into code information by 8 (step 203). This code information is stored in the code / image conversion unit 109 and the code / barcode conversion unit 110.
Of the code / bar code conversion unit 110.
Is converted into image information by (step 20)
5). This image information is sent to the image composition unit 103.

【0018】一方、コード/バーコード変換部110で
は、入力されたコード情報をバーコード情報に再変換し
(ステップ204)、これを画像合成部103へ送出す
る。
On the other hand, the code / barcode conversion section 110 reconverts the input code information into bar code information (step 204), and sends this to the image composition section 103.

【0019】画像合成部103では、コード/イメージ
変換部109から送られてきた画像情報とコード/バー
コード変換部110から送られてきたバーコードパター
ンとを合成し(ステップ206)、この合成して得た情
報を画像出力部104へ送出する(ステップ207)。
画像出力部104では、画像合成部103より送られて
来た画像情報を用紙に印刷出力し、或いはCRT、液晶
表示器等に表示する(ステップ208)。
The image synthesizing unit 103 synthesizes the image information sent from the code / image converting unit 109 and the bar code pattern sent from the code / bar code converting unit 110 (step 206), and synthesizes this. The obtained information is sent to the image output unit 104 (step 207).
The image output unit 104 prints out the image information sent from the image synthesizing unit 103 on paper, or displays it on a CRT, a liquid crystal display or the like (step 208).

【0020】また、原稿の画像に対し、変倍、部分消
去、色付け、ミラー等の画像処理を行う場合、操作部1
06によって画像処理内容を指示する。操作部106か
ら入力された画像処理内容は、画像合成部103に送ら
れ、バーコード/コード変換部108から送られてきた
コード情報を操作部106から送られてきた画像処理内
容に従って修正し、コード/イメージ変換部109及び
コード/バーコード変換部110へ送出する。これら変
換部においては、各々イメージ情報とバーコードパター
ンとに変換し、各々を画像合成部103へ送出する。
When image processing such as scaling, partial erasing, coloring, and mirroring is performed on the image of the original, the operation unit 1
The image processing content is designated by 06. The image processing content input from the operation unit 106 is sent to the image combining unit 103, and the code information sent from the barcode / code conversion unit 108 is corrected according to the image processing content sent from the operation unit 106. It is sent to the code / image conversion unit 109 and the code / barcode conversion unit 110. These conversion units convert the image information and the bar code pattern, respectively, and send them to the image composition unit 103.

【0021】画像合成部103では、イメージ情報とバ
ーコードパターンが重ならない様に自動的にレイアウト
を行うと共に、この自動レイアウトによっても重ね書き
を避けることができない場合、バーコードパターンを別
ページに作像し、或いは裏面に作像する。なお、バーコ
ードパターン領域の認識方法には、エディターボードな
どの入力装置によって領域指定する方法、予め設定した
位置へのバーコードパターン書き込みによる方法、バー
コードパターンの特異性を利用した自動認識等がある。
The image synthesizing unit 103 automatically lays out the image information and the bar code pattern so that they do not overlap each other, and if overwriting cannot be avoided even by this automatic layout, the bar code pattern is created on another page. Image or image on the back. The barcode pattern area recognition method includes a method of specifying the area with an input device such as an editor board, a method of writing the barcode pattern at a preset position, and an automatic recognition using the uniqueness of the barcode pattern. is there.

【0022】次に、図3を参照して自動レイアウトの具
体例を説明する。
Next, a specific example of the automatic layout will be described with reference to FIG.

【0023】図3の(a)図に示すように、読み取る原
稿は、「あ」の画像領域301の他、画像領域情報のバ
ーコードパターン302を有している。原稿読み取りに
おいては、(a)図に示すバーコードパターン302の
みを読み取り、コード情報に変換する。変換されたコー
ド情報に基づいて画像領域「あ」を再生する。一方、変
換されたコード情報に基づいてバーコードパターン30
2の再生も行われる。
As shown in FIG. 3A, the document to be read has a bar code pattern 302 of image area information in addition to the "A" image area 301. In reading a document, only the bar code pattern 302 shown in FIG. 3A is read and converted into code information. The image area "A" is reproduced based on the converted code information. On the other hand, based on the converted code information, the barcode pattern 30
2 is also played.

【0024】再生された「あ」の画像領域301とバー
コードパターン302は画像合成部103で合成され、
合成された結果が画像出力部104へ出力され、(b)
図に示すような複製画像が得られる。
The reproduced "A" image area 301 and the barcode pattern 302 are combined by the image combining unit 103,
The combined result is output to the image output unit 104, and (b)
A duplicate image as shown is obtained.

【0025】また、変倍や編集機能などの画像処理を行
う場合、バーコードパターン302から変換されたコー
ド情報を操作部106からの指示内容に従って変更す
る。画像処理対象領域の再生及びバーコードパターン3
02の再生は、変更されたコード情報に基づいて行われ
る。
When performing image processing such as scaling and editing functions, the code information converted from the bar code pattern 302 is changed according to the instruction content from the operation unit 106. Reproduction of image processing target area and barcode pattern 3
The reproduction of 02 is performed based on the changed code information.

【0026】画像処理を行った場合、画像領域301及
びバーコードパターン302の位置関係が異なり、画像
の重なり等を発生する可能性がある。このため、コード
情報から再生した後、画像領域301とバーコードパタ
ーン302を合成する際に、自動レイアウト機能による
最適配置を行っている。例えば、拡大処理や(c)図に
示すような複製処理によって「あ」の画像領域301が
当該頁の全体を覆ってしまった場合、(d)図や(e)
図に示す様に、裏面または次頁にバーコードパターン3
02を出力する。
When the image processing is performed, the positional relationship between the image area 301 and the bar code pattern 302 is different, and there is a possibility that images may overlap. Therefore, when the image area 301 and the barcode pattern 302 are reproduced after the reproduction from the code information, the optimum layout is performed by the automatic layout function. For example, when the image area 301 of "A" covers the entire page by enlargement processing or duplication processing as shown in FIG.
As shown in the figure, the barcode pattern 3 on the back or the next page
02 is output.

【0027】画像処理を行った場合の処理を示したのが
図4のフローチャートである。なお、図4においては、
図2に示したと同一であるものには同一引用数字を用い
たので、重複する説明は省略する。
The flow chart of FIG. 4 shows the processing when the image processing is performed. In addition, in FIG.
The same reference numerals are used for the same components as those shown in FIG. 2, and the duplicated description will be omitted.

【0028】変倍や編集機能などの画像処理を行った内
容(ステップ402)を含むコード情報及びステップ2
03で得られたコード情報に従って変倍や編集機能など
の変更処理(ステップ401)、すなわち画像情報の再
生(ステップ403)またはバーコードパターン302
の再生(ステップ404)が行われる。ついで、バーコ
ードパターン302と再生した画像情報との合成が行わ
れ(ステップ405)、この際、上記した様に画像重な
り等の不具合が生じないように自動レイアウト処理を実
行する(ステップ406)。この自動レイアウトの結
果、1頁内にバーコードパターン302が入らない場
合、1頁の裏面或いは次頁目にバーコードパターン30
2を形成する。この自動レイアウト処理によって得られ
た合成画像は、画像出力部104へ送出される(ステッ
プ207)。さらに、画像出力部104へ送出され、
(d),(e)図に示すように、画像劣化のないジェネ
レーション複製画像を得ることができる。
Code information including the contents (step 402) of image processing such as scaling and editing functions and step 2
According to the code information obtained in step 03, changing processing such as scaling and editing functions (step 401), that is, reproduction of image information (step 403) or barcode pattern 302
Is reproduced (step 404). Next, the barcode pattern 302 and the reproduced image information are combined (step 405), and at this time, the automatic layout process is executed so as to prevent the problems such as the image overlapping as described above (step 406). As a result of this automatic layout, when the bar code pattern 302 does not fit in one page, the bar code pattern 30 is printed on the back side of the page or on the next page.
Form 2. The composite image obtained by this automatic layout processing is sent to the image output unit 104 (step 207). Further, it is sent to the image output unit 104,
As shown in FIGS. (D) and (e), a generation duplicate image without image deterioration can be obtained.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上説明した通り、この発明は、イメー
ジ及びバーコードパターンが記録された原稿等の記録媒
体を読み取り、そのイメージ情報をコード情報に変換
し、更に変換して得たコード情報をイメージ情報に再変
換し、これにより得られたイメージ情報を紙面上に記録
し或いは表示するようにしたので、ジェネレーション複
写による画像品質の劣化を防止することが可能になる。
As described above, the present invention reads a recording medium such as a document on which an image and a bar code pattern are recorded, converts the image information into code information, and further converts the code information obtained. Since the image information is reconverted and the obtained image information is recorded or displayed on the paper surface, it is possible to prevent deterioration of image quality due to generation copying.

【0030】更に、前記画像入力手段による読取結果か
ら前記バーコードパターンを読み取り、バーコードパタ
ーンをコード情報に変換し、このコード情報をバーコー
ドパターンに再変換すると共に、この再変換したバーコ
ードパターンを前記イメージ再変換手段によるイメージ
情報に合成して出力することにより、画像処理を行って
もバーコードパターンの記録を失うことがない。
Further, the bar code pattern is read from the result read by the image input means, the bar code pattern is converted into code information, this code information is reconverted into a bar code pattern, and the reconverted bar code pattern is converted. By combining and outputting the image information by the image re-conversion means, the recording of the barcode pattern is not lost even when the image processing is performed.

【0031】また、読み取られたイメージ情報に対して
行われる画像処理を前記コード情報に基づいて自動的に
行うことにより、変倍、部分消去、色付け、ミラー等を
自在に行うことができる。
Further, by automatically performing the image processing to be performed on the read image information based on the code information, it is possible to freely perform variable magnification, partial erasing, coloring and mirroring.

【0032】更に、イメージ情報に対する画像処理に伴
って、画像とバーコードの位置関係が原稿内容と異なっ
た場合、両者の位置関係が最適になるような画像合成の
レイアウトを自動的に行う機能を前記画像合成手段に設
けることにより、画像処理に伴って変更された画像領域
のいずれかに自動的に配置することができる。
Further, when the positional relationship between the image and the bar code differs from the content of the original due to the image processing on the image information, the function of automatically performing the layout of the image composition that optimizes the positional relationship between the two is provided. By providing the image synthesizing unit, the image can be automatically arranged in any of the image areas changed by the image processing.

【0033】また、前記自動レイアウトによってバーコ
ードパターンを形成する領域が確保できなかった場合、
自動的に裏面または次頁に前記バーコードパターンを形
成することにより、画像処理を行ってもバーコードパタ
ーンの記録を失われることはない。
When the area for forming the bar code pattern cannot be secured by the automatic layout,
By automatically forming the barcode pattern on the back surface or the next page, the recording of the barcode pattern will not be lost even if image processing is performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による画像形成装置の一実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】本発明による画像形成装置の処理例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing example of the image forming apparatus according to the present invention.

【図3】本発明に係る自動レイアウト処理の具体例を示
す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a specific example of automatic layout processing according to the present invention.

【図4】画像処理を行った場合の処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing processing when image processing is performed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 画像入力部 102 バーコード変換部 103 画像合成部 104 画像出力部 105 画像処理部 106 操作部 107 バーコード読取部 108 バーコード/コード変換部 109 コード/イメージ変換部 110 コード/バーコード変換部 301 画像領域 302 バーコードパターン Reference Signs List 101 image input unit 102 barcode conversion unit 103 image combination unit 104 image output unit 105 image processing unit 106 operation unit 107 barcode reading unit 108 barcode / code conversion unit 109 code / image conversion unit 110 code / barcode conversion unit 301 Image area 302 Bar code pattern

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 17/21 G06K 9/00 Z 0590−5L 9288−5L G06F 15/20 566 A Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI Technical display location G06F 17/21 G06K 9/00 Z 0590-5L 9288-5L G06F 15/20 566 A

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 イメージ及びバーコードパターンが記録
された原稿等の記録媒体を読み取る画像入力手段と、 この画像入力手段によって読み取られたイメージ情報を
コード情報に変換する変換手段と、 前記コード情報をイメージ情報に再変換するイメージ再
変換手段と、 このイメージ再変換手段により変換されたイメージ情報
を紙面上に記録し或いは表示する出力手段と、を備えて
いることを特徴とする画像形成装置。
1. An image input unit for reading a recording medium such as a document on which an image and a bar code pattern are recorded, a conversion unit for converting image information read by the image input unit into code information, and the code information. An image forming apparatus comprising: an image re-conversion unit for re-conversion into image information; and an output unit for recording or displaying the image information converted by the image re-conversion unit on a paper surface.
【請求項2】 前記画像入力手段による読取結果から前
記バーコードパターンを読み取るバーコード読取手段
と、 このバーコード読取手段によって読み取られたバーコー
ドパターンをコード情報に変換するバーコード変換手段
と、 前記コード情報をバーコードパターンに再変換するバー
コード再変換手段と、 このバーコード再変換手段によるバーコードパターンを
前記イメージ再変換手段によるイメージ情報とを合成し
て前記出力手段へ送出する画像合成手段と、をさらに備
えていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装
置。
2. A bar code reading unit for reading the bar code pattern from a result read by the image input unit, a bar code converting unit for converting the bar code pattern read by the bar code reading unit into code information, Bar code re-conversion means for re-converting code information into a bar code pattern, and image synthesizing means for synthesizing the bar code pattern by the bar code re-conversion means with the image information by the image re-conversion means and sending it to the output means The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記画像合成手段は、前記読み取られた
イメージ情報に対して行われる画像処理を前記コード情
報に基づいて自動的に行うことを特徴とする請求項2記
載の画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image synthesizing unit automatically performs the image processing performed on the read image information based on the code information.
【請求項4】 前記画像合成手段は、イメージ情報に対
する画像処理に伴って、画像とバーコードの位置関係が
原稿内容と異なった場合、両者の位置関係が最適になる
ような画像合成のレイアウトを自動的に実行することを
特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
4. The image synthesizing means performs an image synthesizing layout such that the positional relationship between the image and the bar code is optimized when the positional relationship between the image and the barcode differs from the content of the document due to the image processing on the image information. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is automatically executed.
【請求項5】 前記画像合成手段は、自動レイアウトに
よってバーコードパターンを形成する領域が確保できな
かった場合、自動的に裏面または次頁に前記バーコード
パターンを形成することを特徴とする請求項4記載の画
像形成装置。
5. The image synthesizing means automatically forms the bar code pattern on the back surface or the next page when the area for forming the bar code pattern cannot be secured by the automatic layout. 4. The image forming apparatus according to item 4.
JP6121434A 1994-06-02 1994-06-02 Image forming device Pending JPH07327127A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121434A JPH07327127A (en) 1994-06-02 1994-06-02 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121434A JPH07327127A (en) 1994-06-02 1994-06-02 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07327127A true JPH07327127A (en) 1995-12-12

Family

ID=14811048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121434A Pending JPH07327127A (en) 1994-06-02 1994-06-02 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07327127A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003530035A (en) * 2000-04-05 2003-10-07 ソニー・ユナイテッド・キングダム・リミテッド Processing system for watermarked materials
JP2008167314A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus
JP2011061342A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Canon Software Inc Information processor, information processing system, control method, program, and recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003530035A (en) * 2000-04-05 2003-10-07 ソニー・ユナイテッド・キングダム・リミテッド Processing system for watermarked materials
US7895439B2 (en) 2000-04-05 2011-02-22 Sony Europe Limited Watermarked material processing
JP2008167314A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus
JP2011061342A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Canon Software Inc Information processor, information processing system, control method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW455736B (en) Image processor and recording medium with audio code
US5841885A (en) Print and method and apparatus for printing, storing and retrieving an image record
JP4148597B2 (en) Printing information processing system, printing apparatus, and recording medium
JPS5974558A (en) Layout recording method of copy picture
JPH07327127A (en) Image forming device
JPH08331362A (en) Image forming device
JP2599389B2 (en) Information editing device
JPH07334647A (en) Image display device
JPH0535466B2 (en)
JPH06268791A (en) Digital copying device
JP2000013584A (en) Image processor and copying method
JP3903405B2 (en) Image conversion method and apparatus, and recording medium
JP3896219B2 (en) Multi-product print creation device
JPH06217109A (en) Image processing system
JP2938885B2 (en) Image processing device
JP2902736B2 (en) Multimedia data projector device
JP2716700B2 (en) Data input / retrieval simulation device for video media
JPH10229487A (en) Image-forming device
JP2007011737A (en) Demonstration image generation device, demonstration image generation method, program and recording medium
JPS61294587A (en) Picture processor
JP2005223676A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2002262061A (en) Image forming device
JP2000022936A (en) Image forming device
JPH07182435A (en) Information recording device
JPH08223345A (en) Digital copying machine