JPH07321847A - Packet length control method and data communication equipment - Google Patents

Packet length control method and data communication equipment

Info

Publication number
JPH07321847A
JPH07321847A JP6111517A JP11151794A JPH07321847A JP H07321847 A JPH07321847 A JP H07321847A JP 6111517 A JP6111517 A JP 6111517A JP 11151794 A JP11151794 A JP 11151794A JP H07321847 A JPH07321847 A JP H07321847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
connection
sub
data
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6111517A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Nishizawa
剛 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6111517A priority Critical patent/JPH07321847A/en
Publication of JPH07321847A publication Critical patent/JPH07321847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent the transfer delay of data and the deterioration of performance of a system from occurring in data communication equipment which provides connectionless type network service equipped with a convergence function corresponding to a connection type network. CONSTITUTION:A sub network managing part 17, when connection being established via a sub network, acquires packet division length decided by negotiation via a connection type network access control part 13, and updates the paket division length of a corresponding entry in a sub network managing table. A data transmission/reception part 15 divides data to be transmitted based on the packet division length in the table, and sends it out to a destination.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、OSIのコネクショ
ンレスネットワークサービスに関し、詳しくは、サブネ
ットワークにコネクション型ネットワークを用いたネッ
トワークサービスを提供する場合のパケット長の制御方
法と、コネクション型ネットワークに対応するコンバー
ジェンス機能を具えたコネクションレス型ネットワーク
サービスを提供するデータ通信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an OSI connectionless network service, and more particularly, to a packet length control method for providing a network service using a connection-oriented network as a subnetwork, and a connection-oriented network. The present invention relates to a data communication device that provides a connectionless network service having a convergence function.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークサービスには、コネクショ
ン型とコネクションレス型の二種類のサービスが存在す
る。コネクション型とは、データ転送を行う前に論理的
なコネクションを設定する方式を指し、コネクションレ
ス型とは、データ送信要求を受けると、コネクションの
設定を行わずに直ちにデータを送信する方式を指す。
2. Description of the Related Art There are two types of network services, connection type and connectionless type. The connection type refers to a method of setting a logical connection before data transfer, and the connectionless type refers to a method of immediately transmitting data without setting a connection when a data transmission request is received. .

【0003】OSIのコネクションレスネットワークサ
ービス(以下、CLNS)は、下位層にLANなどのコ
ネクションレス型ネットワークを仮定しているが、サブ
ネットワークがコネクションレスサービスを提供してい
るように見せるための機能(以下、コンバージェンス機
能)を用いることにより、コネクション型のサブネット
ワークを通信媒体として使用することができる。このコ
ンバージェンス機能は、CLNSとコネクションレス型
ネットワークとの間に位置し、宛先とのコネクションを
データ転送に先立って開通し、データ送信終了後にはコ
ネクションを切断するなどのコネクション管理を行って
いる。
The OSI connectionless network service (hereinafter, CLNS) assumes a connectionless network such as a LAN in a lower layer, but has a function for making a subnetwork appear to offer a connectionless service. By using (hereinafter, a convergence function), a connection-type subnetwork can be used as a communication medium. This convergence function is located between the CLNS and the connectionless network, and performs connection management such as opening a connection with a destination prior to data transfer and disconnecting the connection after data transmission is completed.

【0004】なお、以下の説明において、CLNSおよ
びその制御部を含む上位層をネットワーク層といい、コ
ネクション型ネットワークおよびその制御部を含む下位
層をサブネットワーク層という。
In the following description, an upper layer including CLNS and its control unit is called a network layer, and a lower layer including a connection type network and its control unit is called a sub-network layer.

【0005】一般に、コネクション型サービスは、広域
網のようなサービス品質の低いネットワークに用いられ
る場合が多い。このようなネットワークでは、回線に送
出するパケット長は宛先とのコネクション確立時に行わ
れるネゴシエーションによって決定される。一方、コネ
クションレス型サービスが用いられるLANのようなネ
ットワークでは、ネットワークの種類により送出できる
データ長があらかじめ決まっている。
Generally, the connection-oriented service is often used in a network having a low quality of service such as a wide area network. In such a network, the packet length sent to the line is determined by negotiation performed when establishing a connection with the destination. On the other hand, in a network such as a LAN in which a connectionless service is used, the data length that can be transmitted is predetermined depending on the type of network.

【0006】いずれのネットワークサービスにおいて
も、一回のデータ転送要求で受け付けられる最大のデー
タ長(以下、最大SDU長)は決められている。CLN
Sでは、最大SDU長はネットワークに送出することの
できる最大パケット長(以下、最大パケット長)よりも
大きく設定されており、最大パケット長よりも大きいサ
イズのデータ送信要求を受けた場合には、送信側でパケ
ットを最大パケット長に合わせて分割し、受信側で分割
されたデータを組み立てて復元するという分割/組み立
ての機能を備えている。
In any network service, the maximum data length (hereinafter, maximum SDU length) accepted by one data transfer request is determined. CLN
In S, the maximum SDU length is set to be larger than the maximum packet length that can be sent to the network (hereinafter, maximum packet length), and when a data transmission request of a size larger than the maximum packet length is received, It has a dividing / assembling function of dividing a packet according to the maximum packet length on the transmitting side and assembling and restoring the divided data on the receiving side.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】イーサネットのよう
に、あらかじめ送出できる最大パケット長が決まってい
るサブネットワークを下位層として用いる場合は、前も
ってパケットの分割サイズをこれに合わせて設定するこ
とができる。しかし、送出できる最大パケット長がコネ
クション確立時に決定されるようなサブネットワークを
用いる場合は、パケットの分割サイズを前もって決定す
ることはできない。コネクション型サブネットワークに
おいても、CLNSと同様にデータの分割/組み立てを
行う機能は備えられているが、図9に示すように、ネッ
トワーク層1のデータの分割サイズをサブネットワーク
層2の最大SDU長に合わせて設定した場合、サブネッ
トワーク層2ではネットワーク層1で分割されたパケッ
トをさらにネゴシエーションによって決定されたパケッ
ト長に分割してから通信媒体3に送出することになり、
ネットワーク層1とサブネットワーク層2の双方でデー
タの分割/組み立て(逆の順序で行われる)が発生する
ことになる。
When a sub-network in which the maximum packet length that can be transmitted is predetermined is used as the lower layer, such as Ethernet, the packet division size can be set in advance in accordance with this. However, when using a sub-network in which the maximum packet length that can be transmitted is determined at the time of establishing a connection, the packet division size cannot be determined in advance. The connection-type subnetwork also has a function of dividing / assembling data similar to CLNS, but as shown in FIG. 9, the data division size of the network layer 1 is set to the maximum SDU length of the subnetwork layer 2. , The sub-network layer 2 further divides the packet divided by the network layer 1 into the packet length determined by the negotiation, and then sends the packet to the communication medium 3.
Data division / assembly (in reverse order) will occur in both network layer 1 and sub-network layer 2.

【0008】一般に、データの分割/組み立て処理は、
分割した各々のパケットに順序付けを行い、受信したパ
ケット順序通りに並べかえたり、一定時間パケットを保
持した後、組み立てられないもの(一部のパケットが転
送の途中で失われた場合など)を破棄するなど、非常に
複雑な処理を伴う。このため、同じシステム上で二重に
分割/組み立てが発生することは、データの伝送遅延を
大きくしたり、システムのパフォーマンス低下を招くた
め、好ましいことではなかった。
Generally, data division / assembly processing is
The divided packets are ordered, and the packets are reordered in the order in which they were received, or after holding packets for a certain period of time, those that cannot be assembled (such as when some packets are lost during transfer) are discarded. Etc. involves very complicated processing. For this reason, double division / assembly on the same system is not preferable because it increases the data transmission delay and deteriorates the system performance.

【0009】なお、特開平4−216244号公報に
は、コネクションレス型のサブネットワークとして使用
されるコネクション型ネットワークのコネクションの維
持・解放を、コネクション型のトランスポートデータ転
送時に用いるトランスポートコネクションの無活動監視
タイマの値に基づいて制御するようにしたネットワーク
接続制御方法が提案されている。しかし、この接続制御
方法はコネクションを切断するタイマの制御に関するも
のであり、同じシステム上で発生するデータの分割/組
み立てについては、何ら考慮されていない。
It should be noted that Japanese Patent Laid-Open No. 4-216244 discloses a method of maintaining and releasing a connection of a connection type network used as a connectionless type sub-network without a transport connection used during connection type transport data transfer. A network connection control method has been proposed in which control is performed based on the value of an activity monitoring timer. However, this connection control method relates to the control of the timer that disconnects the connection, and no consideration is given to the division / assembly of data that occurs on the same system.

【0010】この発明は、サブネットワーク層でのデー
タの分割/組み立てを不要とし、データの伝送遅延やシ
ステムのパフォーマンス低下を防止するようにしたパケ
ット長制御方法およびデータ通信装置を提供することを
目的とする。
It is an object of the present invention to provide a packet length control method and a data communication device which do not require data division / assembly in the sub-network layer and prevent data transmission delay and system performance degradation. And

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係わるパケ
ット長制御方法は、サブネットワークにコネクション型
ネットワークを接続したコネクションレス型ネットワー
クサービスを提供する場合のパケット長制御方法であっ
て、サブネットワーク経由でコネクションが確立した時
には、宛先とのネゴシエーションによって決定されたパ
ケットサイズをコネクションレス型サービスに通知し、
当該コネクションレス型サービスでは、前記サブネット
ワークとのコネクションが確立している間は、サブネッ
トワークから通知されたパケットサイズに合わせてデー
タを分割することを特徴とする。第2の発明に係わるデ
ータ通信装置は、コネクション型ネットワークに対応す
るコンバージェンス機能を具えたコネクションレス型ネ
ットワークサービスを提供するデータ通信装置におい
て、送信すべきデータをパケットに分割する際のパケッ
トサイズをサブネットワークに対応付けて保持するパケ
ットサイズ保持手段と、送信すべきデータを前記パケッ
トサイズ保持手段で保持するパケットサイズに基づいて
分割/送信するネットワーク層処理手段と、コネクショ
ン型ネットワーク経由でのコネクション確立に対応し
て、前記パケットサイズ保持手段で保持するパケットサ
イズを、前記コネクションの確立の際に宛先とのネゴシ
エーションによって決定されたパケットサイズに更新す
るパケットサイズ更新手段とを具えたことを特徴とす
る。
A packet length control method according to a first aspect of the present invention is a packet length control method for providing a connectionless network service in which a connection network is connected to a subnetwork. When the connection is established via, the connectionless service is notified of the packet size determined by the negotiation with the destination,
The connectionless service is characterized in that data is divided according to the packet size notified from the sub-network while the connection with the sub-network is established. A data communication apparatus according to a second aspect of the present invention is a data communication apparatus that provides a connectionless network service having a convergence function corresponding to a connection-type network, and sets a packet size for dividing data to be transmitted into packets. A packet size holding unit that holds the data in association with the network, a network layer processing unit that divides / transmits the data to be transmitted based on the packet size held by the packet size holding unit, and a connection establishment via a connection-oriented network. Correspondingly, there is provided a packet size updating unit for updating the packet size held by the packet size holding unit to the packet size determined by negotiation with the destination when the connection is established.

【0012】[0012]

【作用】サブネットワーク経由でコネクションが確立す
ると、その時に宛先とのネゴシエーションにより決定し
たパケットサイズがネットワーク層に通知される。ネッ
トワーク層においては、通知されたパケットサイズをサ
ブネットワークに対応付けて保持し、このサブネットワ
ークへのコネクションが確立している間は通知されたパ
ケットサイズに合わせてデータを分割する。
When the connection is established via the sub-network, the packet size determined by the negotiation with the destination at that time is notified to the network layer. In the network layer, the notified packet size is held in association with the sub-network, and the data is divided according to the notified packet size while the connection to this sub-network is established.

【0013】すなわち、サブネットワーク経由でコネク
ションが確立したときは、ネットワーク層から送出され
るデータは既にサブネットワークに送出できるサイズに
分割されているため、サブネットワーク層ではデータの
分割などを行う必要がなく、データをそのまま宛先に送
出することができる。
That is, when the connection is established via the sub-network, the data sent from the network layer is already divided into a size that can be sent to the sub-network, so it is necessary to divide the data in the sub-network layer. Instead, the data can be sent to the destination as it is.

【0014】[0014]

【実施例】以下、この発明に係わるパケット長制御方法
およびデータ通信装置の一実施例を図面を参照しながら
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a packet length control method and a data communication device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】図1は、この発明に係わるパケット長制御
方法およびデータ通信装置を適用したエンドシステムの
機能的な構成を示すブロック図である。このエンドシス
テム10は、コネクション型ネットワーク14(サブネ
ットワーク)に接続され、所定のユーザインターフェー
スとデータの送受信機能を具えている。以下、図面とと
もにエンドシステム10の構成を説明する。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an end system to which the packet length control method and the data communication device according to the present invention are applied. The end system 10 is connected to a connection type network 14 (sub-network) and has a predetermined user interface and a data transmission / reception function. Hereinafter, the configuration of the end system 10 will be described with reference to the drawings.

【0016】コネクションレスネットワーク制御部11
は、ネットワーク層の機能を実現するものであり(以
下、ネットワーク層と同意)、データ送受信部15、ル
ーティング部16、サブネットワーク管理部17により
構成されている。
Connectionless network control unit 11
Is for realizing the function of the network layer (hereinafter, synonymous with the network layer), and is configured by the data transmitting / receiving unit 15, the routing unit 16, and the sub-network management unit 17.

【0017】データ送受信部15は、後述のコンバージ
ェンス制御部12より渡されたデータの組み立て処理
や、ユーザから送信要求を受けたデータの分割/送信処
理を行う。データの送信要求を受けたときは、使用する
サブネットワークをルーティング部16で検索するとと
もに、検索されたサブネットワークにおけるパケット分
割長をサブネットワーク管理部17で取得し、このパケ
ット分割長をもとにパケットを分割する。
The data transmission / reception unit 15 carries out a process of assembling the data passed from the convergence control unit 12 described later and a process of dividing / transmitting the data received from the user. When the data transmission request is received, the sub-network to be used is searched by the routing unit 16, the packet division length in the searched sub-network is acquired by the sub-network management unit 17, and based on this packet division length. Split the packet.

【0018】ルーティング部16は、図示せぬルーティ
ングテーブルによりルーティング情報の管理を行う。こ
こでは、送信すべきパケットの宛先ネットワークをルー
ティングテーブルで検索し、次に転送するシステムと使
用するサブネットワークを決定してデータ送受信部15
に通知する。
The routing unit 16 manages routing information by a routing table (not shown). Here, the destination network of the packet to be transmitted is searched in the routing table, the system to be transferred next and the sub-network to be used are determined, and the data transmission / reception unit 15
To notify.

【0019】サブネットワーク管理部17は、サブネッ
トワーク管理テーブルを保持し、各々のサブネットワー
クに送出できる最大データ長の管理を行う。ここでは、
コンバージェンス制御部12を通じてコネクション型ネ
ットワークアクセス制御部13からコネクション確立/
解放の通知を受けたときは、サブネットワーク管理テー
ブルのパケット分割長を後述する図4のフローチャート
に基づいて更新する。サブネットワーク管理テーブルと
は、送信すべきデータをパケットに分割する際のパケッ
ト分割長をサブネットワークごとに管理しているテーブ
ルであり、サブネットワーク管理部17内で管理されて
いる。サブネットワーク管理テーブルの一例を図2に示
す。サブネットワーク管理テーブルは、サブネットワー
クの識別子をエントリとし、サブネットワークの種類、
パケット分割長、最大SDUサイズの各項目が設定され
ている。
The sub-network management unit 17 holds a sub-network management table and manages the maximum data length that can be sent to each sub-network. here,
Connection establishment / connection establishment from the connection-oriented network access control unit 13 through the convergence control unit 12
When the release notification is received, the packet division length of the sub-network management table is updated based on the flowchart of FIG. 4 described later. The sub-network management table is a table that manages the packet division length when dividing data to be transmitted into packets for each sub-network, and is managed in the sub-network management unit 17. An example of the sub-network management table is shown in FIG. The sub-network management table uses the sub-network identifier as an entry, the sub-network type,
Items such as packet division length and maximum SDU size are set.

【0020】なお、この実施例のサブネットワーク管理
部17では、コネクションの解放が通知された場合はサ
ブネットワーク管理テーブルのパケット分割長をサブネ
ットワークの最大SDUサイズに戻すようにしている
が、コネクション確立時には、毎回ネゴシエーションで
決定されたパケット分割長で更新されるため、前回のコ
ネクション確立の際に決定した値をそのまま保持するよ
うにしてもよい。
In the sub-network management unit 17 of this embodiment, when the release of the connection is notified, the packet division length of the sub-network management table is returned to the maximum SDU size of the sub-network. At times, since the packet division length is updated each time by negotiation, the value determined at the time of the previous connection establishment may be retained as it is.

【0021】コンバージェンス制御部12は、コネクシ
ョンレス型ネットワークのサブネットワークにコネクシ
ョン型ネットワークを用いるためのもので、サブネット
ワークがコネクションレスサービスを提供しているよう
に見せるための機能を実現している。コンバージェンス
制御部12は、データ送受信部18、コネクション制御
部19により構成されている。
The convergence control unit 12 is for using a connection type network as a sub network of the connectionless type network, and realizes a function for making the sub network appear to provide connectionless service. The convergence controller 12 includes a data transmitter / receiver 18 and a connection controller 19.

【0022】データ送受信部18は、ユーザからデータ
の送信要求を受けた際に、宛先へのコネクションが確立
しているかどうかをコネクション型ネットワークアクセ
ス制御部13に問い合わせ、コネクションが確立してい
る場合は、そのままコネクション型ネットワークアクセ
ス制御部13にデータを渡す。また、コネクションが確
立していなければ、コネクション制御部19にコネクシ
ョンの確立を依頼し、コネクションの確立後にデータを
コネクション制御部19に渡す。また、コネクション型
ネットワーク14からデータを受信した場合は、そのデ
ータをコネクションレスネットワーク制御部11のデー
タ送受信部15に渡す。
When the data transmission / reception unit 18 receives a data transmission request from the user, the data transmission / reception unit 18 inquires of the connection type network access control unit 13 whether or not the connection to the destination is established, and when the connection is established, , And passes the data to the connection-oriented network access control unit 13 as it is. If the connection is not established, the connection control unit 19 is requested to establish the connection, and the data is passed to the connection control unit 19 after the connection is established. When data is received from the connection-oriented network 14, the data is passed to the data transmitter / receiver 15 of the connectionless network controller 11.

【0023】コネクション制御部19は、データ送受信
部18からの依頼を受けて宛先へのコネクション確立要
求を発行したり、データ送受信の終了後にコネクション
切断要求を発行する。これらの制御要求に発行は、コネ
クション型ネットワークアクセス制御部13に対して行
われる。また、コネクションが確立および解放された場
合には、その旨(コネクション確立の場合はコネクショ
ン型ネットワークアクセス制御部13から通知されるパ
ケット分割長も含めて)コネクションレスネットワーク
制御部11のサブネットワーク管理部17に通知する。
The connection control unit 19 receives a request from the data transmission / reception unit 18 and issues a connection establishment request to a destination or a connection disconnection request after the end of data transmission / reception. These control requests are issued to the connection type network access control unit 13. Further, when the connection is established and released, to that effect (including the packet division length notified from the connection-oriented network access control unit 13 in the case of connection establishment), the sub-network management unit of the connectionless network control unit 11 Notify 17.

【0024】コネクション型ネットワークアクセス制御
部13は、サブネットワーク層の機能を実現するもので
あり(以下、サブネットワーク層と同意)、コンバージ
ェンス制御部12から発行されるコネクション制御要求
に基づいてコネクションの確立/解放処理を実行する。
また、コネクションが確立した際に、宛先とのネゴシエ
ーションにより決定されたパケット分割長を、コンバー
ジェンス制御部12のコネクション制御部19を経由し
てコネクションレスネットワーク制御部11のサブネッ
トワーク管理部17に通知する。さらに、コネクション
確立時にネゴシエーションにより決定されたパケット分
割長に基づいて、データ送受信部18から渡されたデー
タの分割/送信を行う。ただし、コネクション型ネット
ワークアクセス制御部13におけるデータの分割/送信
は、コネクション確立時のみ実行され、コネクションが
確立している間はコネクションレスネットワーク制御部
11のデータ送受信部15によりデータの分割/送信が
行われる。
The connection-oriented network access control unit 13 realizes the function of the sub-network layer (hereinafter, synonymous with the sub-network layer), and establishes a connection based on the connection control request issued from the convergence control unit 12. / Execute the release process.
Further, when the connection is established, the packet division length determined by the negotiation with the destination is notified to the subnetwork management unit 17 of the connectionless network control unit 11 via the connection control unit 19 of the convergence control unit 12. . Further, the data passed from the data transmitting / receiving unit 18 is divided / transmitted based on the packet division length determined by the negotiation when the connection is established. However, the data division / transmission in the connection-oriented network access control unit 13 is executed only when the connection is established, and the data transmission / reception unit 15 of the connectionless network control unit 11 divides / transmits the data while the connection is established. Done.

【0025】次に、上述したエンドシステム10におい
て、ユーザからデータ送信要求を受けた場合の詳細な処
理手順を図3のフローチャートを用いて説明する。
Next, in the above-mentioned end system 10, a detailed processing procedure when a data transmission request is received from a user will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0026】コネクションレスネットワーク制御部11
のデータ送受信部15は、ユーザからデータの送信要求
を受け付けると、使用するサブネットワークの検索をル
ーティング部16に依頼する(ステップ101)。ルー
ティング部16は、送信すべきデータの宛先アドレスを
もとにルーティングテーブルを検索し、サブネットワー
クの識別子をデータ送受信部15に渡す(ステップ10
2)。続いて、データ送受信部15はパケット分割長の
検索をサブネットワーク管理部17に依頼する。サブネ
ットワーク管理部17は、前記検索されたサブネットワ
ークの識別子をもとにサブネットワーク管理テーブルを
検索し、当該サブネットワークのパケット分割長をデー
タ送受信部15に渡す(ステップ103)。データ送受
信部15は、サブネットワーク管理部17から渡された
パケット分割長に基づいてパケットを分割し、コンバー
ジェンス制御部12のデータ送受信部18にデータを渡
す(ステップ104)。
Connectionless network control unit 11
When the data transmission / reception unit 15 receives the data transmission request from the user, the data transmission / reception unit 15 requests the routing unit 16 to search the sub-network to be used (step 101). The routing unit 16 searches the routing table based on the destination address of the data to be transmitted, and passes the subnetwork identifier to the data transmitting / receiving unit 15 (step 10).
2). Subsequently, the data transmission / reception unit 15 requests the sub-network management unit 17 to search for the packet division length. The sub-network management unit 17 searches the sub-network management table based on the searched sub-network identifier, and passes the packet division length of the sub-network to the data transmission / reception unit 15 (step 103). The data transmission / reception unit 15 divides the packet based on the packet division length passed from the sub-network management unit 17, and passes the data to the data transmission / reception unit 18 of the convergence control unit 12 (step 104).

【0027】コンバージェンス制御部12のデータ送受
信部18は、データ送信前に、宛先へのコネクションが
確立しているかどうかをチェックする(ステップ10
5)。ここで、コネクションが確立していなければ、コ
ネクション制御部19にコネクションの確立を依頼す
る。コネクション制御部19では、コネクション型ネッ
トワークアクセス制御部13にコネクションの確立要求
を発行する(ステップ106)。コネクション型ネット
ワークアクセス制御部13では、コネクションの確立処
理を実行する(ステップ107)。コネクション型ネッ
トワークアクセス制御部13はコネクションの確立に成
功すると、コネクションの確立成功の旨と、宛先とのネ
ゴシエーションで決定したパケット分割長をコンバージ
ェンス制御部12に通知する(ステップ108)。コン
バージェンス制御部12において、コネクション制御部
19はコネクションの確立したサブネットワークの識別
子とパケット分割長をサブネットワーク管理部17に通
知する。また、データ送受信部18はキューイングして
いたパケットをコネクション型ネットワークアクセス制
御部13に渡す(ステップ109)。コネクション型ネ
ットワークアクセス制御部13は、先にネゴシエーショ
ンで決定したパケット分割長に基づいてパケットを分割
し、データをサブネットワークに送出する(ステップ1
10)。
The data transmitter / receiver 18 of the convergence controller 12 checks whether or not the connection to the destination is established before transmitting the data (step 10).
5). If the connection has not been established, the connection control unit 19 is requested to establish the connection. The connection control unit 19 issues a connection establishment request to the connection type network access control unit 13 (step 106). The connection-type network access control unit 13 executes a connection establishment process (step 107). When the connection type network access control unit 13 succeeds in establishing the connection, the connection type network access control unit 13 notifies the convergence control unit 12 of the success of the connection establishment and the packet division length determined by the negotiation with the destination (step 108). In the convergence control unit 12, the connection control unit 19 notifies the subnetwork management unit 17 of the identifier of the subnetwork in which the connection is established and the packet division length. Further, the data transmission / reception unit 18 transfers the queued packet to the connection type network access control unit 13 (step 109). The connection-type network access control unit 13 divides the packet based on the packet division length previously determined by the negotiation, and sends the data to the sub-network (step 1
10).

【0028】すなわち、コネクションが確立したときに
は、コネクションレスネットワーク制御部11のデータ
送受信部15で(更新前のサブネットワーク管理テーブ
ルのパケット分割長で)データの分割が行われ、続いて
コンバージェンス制御部12のデータ送受信部18で
(ネゴシエーションで決定したパケット分割長で)デー
タの分割が行なわれることになる。以後、コネクション
が確立している間はサブネットワーク管理テーブルの更
新後のパケット分割長に合わせてデータの分割が行われ
ることになる。
That is, when the connection is established, the data transmission / reception unit 15 of the connectionless network control unit 11 divides the data (with the packet division length of the sub-network management table before the update), and then the convergence control unit 12 is executed. The data transmission / reception unit 18 divides the data (with the packet division length determined by the negotiation). After that, while the connection is established, the data is divided according to the packet division length after the update of the sub-network management table.

【0029】コネクションレスネットワーク制御部11
のサブネットワーク管理部17では、サブネットワーク
管理テーブルを検索し、コネクション制御部19から通
知されたサブネットワークの識別子に該当するエントリ
のパケット分割長を、通知されたパケット分割長に更新
する(ステップ111)。
Connectionless network control unit 11
The sub-network management unit 17 searches the sub-network management table and updates the packet division length of the entry corresponding to the sub-network identifier notified from the connection control unit 19 to the notified packet division length (step 111). ).

【0030】ここで、サブネットワーク管理テーブルの
パケット分割長を更新する場合の処理手順を図4のフロ
ーチャートを用いて説明する。
Here, a processing procedure for updating the packet division length of the sub-network management table will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0031】サブネットワーク管理部17は、コネクシ
ョン制御部19を通じてコネクション型ネットワークア
クセス制御部13から送られてきたイベント通知がコネ
クションの確立であれば(ステップ201「Y」)、サ
ブネットワーク管理テーブルの該当するエントリにおけ
るパケット分割長を、通知されたパケット分割長に更新
する(ステップ202)。また、イベント通知がコネク
ションの解放であれば(ステップ201「N」)、サブ
ネットワーク管理テーブルの該当するエントリにおける
パケット分割長を、最大SDUサイズに更新する(ステ
ップ203)。これによれば、コネクションが確立して
いる状態では、ネゴシエーションによって決定されたパ
ケット分割長に合わせてデータ分割が行われ、コネクシ
ョンの解放が通知されたときは、パケット分割長はサブ
ネットワークの最大SDUサイズに戻されることにな
る。
If the event notification sent from the connection-type network access control unit 13 through the connection control unit 19 is the establishment of a connection (step 201 "Y"), the sub-network management unit 17 applies the corresponding sub-network management table. The packet division length in the entry is updated to the notified packet division length (step 202). If the event notification indicates that the connection is released (step 201 “N”), the packet division length in the corresponding entry of the sub-network management table is updated to the maximum SDU size (step 203). According to this, when the connection is established, the data division is performed according to the packet division length determined by the negotiation, and when the release of the connection is notified, the packet division length is the maximum SDU of the subnetwork. Will be returned to size.

【0032】さて、図3のフローチャートにおいて、デ
ータ送受信部18はステップ105で宛先へのコネクシ
ョンが確立してるときは、分割されたパケットをコネク
ション型ネットワークアクセス制御部13に渡す(ステ
ップ112)。コネクション型ネットワークアクセス制
御部13では、渡されたデータをサブネットワークに送
出する(ステップ113)。
In the flow chart of FIG. 3, when the connection to the destination is established in step 105, the data transmission / reception section 18 passes the divided packet to the connection type network access control section 13 (step 112). The connection-type network access control unit 13 sends the delivered data to the sub-network (step 113).

【0033】次に、コネクションを解放する場合の処理
手順を図5のフローチャートを用いて説明する。
Next, the processing procedure for releasing the connection will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0034】コンバージェンス制御部12のコネクショ
ン制御部19は、データの送受信が終了すると、コネク
ション型ネットワークアクセス制御部13にコネクショ
ン切断(解放)要求を発行し(ステップ301)、コネ
クション型ネットワークアクセス制御部13からコネク
ション切断成功の通知が来るのを待つ(ステップ30
2)。ここで、コネクション切断成功の通知を受け取る
と、コネクション制御部19はコネクションレスネット
ワーク制御部11のサブネットワーク管理部17に対象
となったサブネットワークの識別子とコネクション切断
の旨を通知する(ステップ303)。サブネットワーク
管理部17は、サブネットワーク管理テーブルを検索
し、コネクション制御部19から通知されたサブネット
ワークに対応するエントリのパケット分割長を、サブネ
ットワークの最大SDUサイズに更新する(ステップ3
04)。
Upon completion of data transmission / reception, the connection control unit 19 of the convergence control unit 12 issues a connection disconnection (release) request to the connection type network access control unit 13 (step 301), and the connection type network access control unit 13 Wait for notification of successful connection disconnection from (Step 30
2). Here, when the connection control unit 19 receives the notification of the successful connection disconnection, the connection control unit 19 notifies the subnetwork management unit 17 of the connectionless network control unit 11 of the identifier of the target subnetwork and the fact that the connection is disconnected (step 303). . The sub-network management unit 17 searches the sub-network management table and updates the packet division length of the entry corresponding to the sub-network notified from the connection control unit 19 to the maximum SDU size of the sub-network (step 3).
04).

【0035】次に、データ送信要求を受けた場合のエン
ドシステム10の動作を具体例とともに説明する。
Next, the operation of the end system 10 when receiving a data transmission request will be described with a specific example.

【0036】エンドシステム10が接続しているコネク
ション型ネットワークAの最大SDUサイズを1024
バイトとすると、コネクションが確立していない状態で
のサブネットワーク管理テーブルは図6のようになる。
この状態で、コネクションレスネットワーク制御部11
のデータ送受信部15がデータ送信要求を受けると、デ
ータ送受信部15は宛先アドレスをもとにルーティング
テーブルを検索し、サブネットワークAを用いることを
知る。続いて、サブネットワーク管理テーブルからパケ
ット分割長が1024バイトであることを知る。データ
送受信部15は、このパケット分割長に基づいてパケッ
トを分割し、コンバージェンス制御部12にデータを渡
す。
The maximum SDU size of the connection type network A to which the end system 10 is connected is set to 1024
Assuming bytes, the sub-network management table in the state where the connection is not established is as shown in FIG.
In this state, the connectionless network control unit 11
When the data transmitter / receiver 15 receives the data transmission request, the data transmitter / receiver 15 searches the routing table based on the destination address and finds that the sub-network A is used. Then, it is known from the sub-network management table that the packet division length is 1024 bytes. The data transmission / reception unit 15 divides the packet based on this packet division length and passes the data to the convergence control unit 12.

【0037】コンバージェンス制御部12では、データ
送信に先立ち、宛先へのコネクション確立要求をコネク
ション型ネットワークアクセス制御部13に発行する。
コネクションの確立が成功すると、コネクション型ネッ
トワークアクセス制御部13はコネクション確立成功の
旨とネゴシエーションで決定したパケット分割長(ここ
では128バイトに決定したものとする)をコンバージ
ェンス制御部12に通知する。コンバージェンス制御部
12では、これを受けてコネクションレスネットワーク
制御部11のサブネットワーク管理部17にサブネット
ワークAの識別子とパケット分割長が128バイトであ
ることを通知するとともに、自身のデータ送受信部18
で保持していたパケットをコネクション型ネットワーク
アクセス制御部13に渡す。コネクション型ネットワー
クアクセス制御部13では、ネゴシエーションで決定し
たパケット分割長に基づいてパケットを分割し、データ
をサブネットワークAに送出する。
The convergence control unit 12 issues a connection establishment request to the destination to the connection type network access control unit 13 prior to data transmission.
When the connection is successfully established, the connection-type network access control unit 13 notifies the convergence control unit 12 of the success of the connection establishment and the packet division length determined by negotiation (here, it is determined to be 128 bytes). In response to this, the convergence control unit 12 notifies the subnetwork management unit 17 of the connectionless network control unit 11 that the identifier of the subnetwork A and the packet division length are 128 bytes, and the data transmission / reception unit 18 of itself.
The packet held in step 1 is passed to the connection type network access control unit 13. The connection-type network access control unit 13 divides the packet based on the packet division length determined by the negotiation and sends the data to the sub-network A.

【0038】一方、コネクションレスネットワーク制御
部11のサブネットワーク管理部17では、コンバージ
ェンス制御部12からの通知を受けて、サブネットワー
ク管理テーブルのサブネットワークAに該当するエント
リのパケット分割長を128に更新する。この時点での
サブネットワーク管理テーブルの状態を図7に示す。コ
ネクションレスネットワーク制御部11のデータ送受信
部15では、サブネットワークAのパケット分割長の更
新通知を受けた後、コネクションが確立してる間は、全
てのパケットを128バイトに合わせて分割し、コンバ
ージェンス制御部12に渡す。コンバージェンス制御部
12のデータ送受信部18では、コネクションが確立し
ている間は、データをそのままコネクション型ネットワ
ークアクセス制御部13に渡す。この時点で、パケット
は既にサブネットワークに送出できるサイズに分割され
ているため、コネクション型ネットワークアクセス制御
部13では分割を行わずにデータをそのままサブネット
ワークAに送出することができる。すなわち、図8に示
すように、ネットワーク層1から出力されるパケット
は、既にネゴシエーションで決定したパケット長に分割
されているため、サブネットワーク層2では分割を行う
ことなく、そのまま通信媒体3に送出することになる。
したがって、データの分割/組み立てはネットワーク層
1でのみ発生することになる。
On the other hand, the sub-network management unit 17 of the connectionless network control unit 11 receives the notification from the convergence control unit 12 and updates the packet division length of the entry corresponding to the sub-network A in the sub-network management table to 128. To do. FIG. 7 shows the state of the sub-network management table at this point. The data transmission / reception unit 15 of the connectionless network control unit 11 divides all packets into 128 bytes while the connection is established after receiving the notification of the update of the packet division length of the subnetwork A, and performs convergence control. Hand it over to section 12. The data transmission / reception unit 18 of the convergence control unit 12 passes the data as it is to the connection type network access control unit 13 while the connection is established. At this point, the packet has already been divided into a size that can be transmitted to the sub-network, so that the connection-type network access control unit 13 can directly transmit the data to the sub-network A without performing division. That is, as shown in FIG. 8, since the packet output from the network layer 1 has already been divided into the packet lengths determined by the negotiation, the sub-network layer 2 does not perform the division and directly sends it to the communication medium 3. Will be done.
Therefore, the data division / assembly occurs only in the network layer 1.

【0039】次に、データ送受信終了によりコネクショ
ンを解放する場合のエンドシステム10の動作を具体例
とともに説明する。
Next, the operation of the end system 10 when the connection is released when the data transmission / reception is completed will be described with a specific example.

【0040】初期状態(コネクション確立状態)でのサ
ブネットワーク管理テーブルは、図7のような状態にな
っているものとする。この状態でデータの送受信が終了
すると、コンバージェンス制御部12はコネクション切
断要求をコネクション型ネットワークアクセス制御部1
3に発行する。この後、コネクション型ネットワークア
クセス制御部13からコネクション切断成功の通知を受
けると、コンバージェンス制御部12は、コネクション
レスネットワーク制御部11のサブネットワーク管理部
17にサブネットワークAの識別子とコネクション切断
の旨を通知する。サブネットワーク管理部17は、サブ
ネットワーク管理テーブルのサブネットワークAに対応
するエントリのパケット分割長を最大SDUサイズに更
新する。この状態でのサブネットワーク管理テーブルは
図6の状態に戻ることになる。
It is assumed that the sub-network management table in the initial state (connection established state) is as shown in FIG. When data transmission / reception ends in this state, the convergence control unit 12 sends a connection disconnection request to the connection-type network access control unit 1
Issue to 3. After that, when the connection-type network access control unit 13 receives the notification of the successful connection disconnection, the convergence control unit 12 informs the sub-network management unit 17 of the connectionless network control unit 11 about the identifier of the sub-network A and the fact that the connection is disconnected. Notice. The subnetwork management unit 17 updates the packet division length of the entry corresponding to the subnetwork A in the subnetwork management table to the maximum SDU size. The sub-network management table in this state returns to the state of FIG.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、この発明に係わる
パケット長制御方法およびデータ通信装置においては、
コネクション確立時には、ネゴシエーションで決定した
パケットサイズを保持し、コネクションが確立している
間は現在保持しているパケットサイズに合わせてデータ
を分割するようにしたので、データ送出時には既にサブ
ネットワークに送出できるサイズに分割されていること
になる。このため、サブネットワーク層ではデータの分
割などを行う必要がなく、データをそのまま宛先に送出
することができるので、データの伝送遅延やシステムの
パフォーマンス低下を防止することができる。
As described above, in the packet length control method and the data communication device according to the present invention,
When establishing a connection, the packet size determined by negotiation is held, and while the connection is established, the data is divided according to the currently held packet size, so it can already be sent to the subnetwork when sending data. It is divided into sizes. Therefore, it is not necessary to divide the data in the sub-network layer, and the data can be sent to the destination as it is, so that it is possible to prevent the data transmission delay and the system performance deterioration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】エンドシステムの機能的な構成を示すブロック
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an end system.

【図2】サブネットワーク管理テーブルの一例を示す図FIG. 2 is a diagram showing an example of a sub-network management table.

【図3】データ送信要求時の処理手順を示すフローチャ
ート
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure when a data transmission request is made.

【図4】サブネットワーク管理テーブルのパケット分割
長を更新する場合の処理手順を示すフローチャート
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure for updating a packet division length of a sub-network management table.

【図5】コネクションを解放する場合の処理手順を示す
フローチャート
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure when releasing a connection.

【図6】コネクションが確立していないときのサブネッ
トワーク管理テーブルの状態を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a state of a sub-network management table when a connection has not been established.

【図7】コネクションが確立したときのサブネットワー
ク管理テーブルの状態を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a state of a sub-network management table when a connection is established.

【図8】実施例におけるパケット分割の様子を示す説明
FIG. 8 is an explanatory diagram showing how packets are divided in the embodiment.

【図9】従来例におけるパケット分割の様子を示す説明
FIG. 9 is an explanatory diagram showing how packets are divided in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…エンドシステム、11…コネクションレスネット
ワーク制御部、12…コンバージェンス制御部、13…
コネクション型ネットワークアクセス制御部、14…コ
ネクション型ネットワーク、15…データ送受信部、1
6…ルーティング部、17…サブネットワーク管理部、
18…データ送受信部、19…コネクション制御部
10 ... End system, 11 ... Connectionless network control unit, 12 ... Convergence control unit, 13 ...
Connection type network access control unit, 14 ... Connection type network, 15 ... Data transmission / reception unit, 1
6 ... Routing unit, 17 ... Sub-network management unit,
18 ... Data transmitting / receiving unit, 19 ... Connection control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 29/06 9371−5K H04L 13/00 305 Z ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location H04L 29/06 9371-5K H04L 13/00 305 Z

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サブネットワークにコネクション型ネッ
トワークを接続してコネクションレス型ネットワークサ
ービスを提供する場合のパケット長制御方法において、 サブネットワーク経由でコネクションが確立した時に
は、ネゴシエーションによって決定されたパケットサイ
ズをコネクションレス型サービスに通知し、当該コネク
ションレス型サービスでは、コネクションが確立してい
る間は、サブネットワークから通知されたパケットサイ
ズに合わせてデータを分割することを特徴とするパケッ
ト長制御方法。
1. A packet length control method for providing a connectionless network service by connecting a connection-oriented network to a sub-network, wherein when a connection is established via the sub-network, the packet size determined by negotiation is used. A packet length control method characterized in that the connectionless service is notified, and the connectionless service divides the data according to the packet size notified from the sub-network while the connection is established.
【請求項2】 コネクション型ネットワークに対応する
コンバージェンス機能を具えたコネクションレス型ネッ
トワークサービスを提供するデータ通信装置において、 送信すべきデータをパケットに分割する際のパケットサ
イズを保持するパケットサイズ保持手段と、 送信すべきデータを前記パケットサイズ保持手段で保持
するパケットサイズに基づいて分割するネットワーク層
処理手段と、 コネクション型ネットワーク経由でのコネクション確立
に対応して、前記パケットサイズ保持手段で保持するパ
ケットサイズを、前記コネクション確立の際に宛先との
ネゴシエーションによって決定されたパケットサイズに
更新するパケットサイズ更新手段と、 を具えたことを特徴とするデータ通信装置。
2. In a data communication device for providing a connectionless network service having a convergence function corresponding to a connection type network, a packet size holding means for holding a packet size when dividing data to be transmitted into packets. A network layer processing means for dividing the data to be transmitted based on the packet size held by the packet size holding means, and a packet size held by the packet size holding means corresponding to the establishment of a connection via a connection type network And packet size updating means for updating the packet size to a packet size determined by negotiation with the destination when the connection is established.
JP6111517A 1994-05-25 1994-05-25 Packet length control method and data communication equipment Pending JPH07321847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111517A JPH07321847A (en) 1994-05-25 1994-05-25 Packet length control method and data communication equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111517A JPH07321847A (en) 1994-05-25 1994-05-25 Packet length control method and data communication equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07321847A true JPH07321847A (en) 1995-12-08

Family

ID=14563330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6111517A Pending JPH07321847A (en) 1994-05-25 1994-05-25 Packet length control method and data communication equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07321847A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7191370B2 (en) 2002-03-27 2007-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data transmitter device, repeater device, data transmission/reception device, and data communication method
WO2014094082A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Weg Equipamentos Elétricos S.A. - Motores Heat exchange system for casings of rotary electric machines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7191370B2 (en) 2002-03-27 2007-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data transmitter device, repeater device, data transmission/reception device, and data communication method
WO2014094082A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Weg Equipamentos Elétricos S.A. - Motores Heat exchange system for casings of rotary electric machines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5636217A (en) Method for connecting roaming stations in a source routed bridged local area network
US6327626B1 (en) Method and apparatus for MSS spoofing
JP2721303B2 (en) Method of transmitting route information of connection device
US6625658B1 (en) End equipment and router
US5440558A (en) Data link setup in connection-oriented local area network with floating administration of data link addresses
US6999409B2 (en) OSI tunnel routing method and the apparatus
JP4465497B2 (en) Dynamic modification of subscriber connections
JP3000545B2 (en) Congestion control method
JPH07321847A (en) Packet length control method and data communication equipment
US6865178B1 (en) Method and system for establishing SNA connection through data link switching access services over networking broadband services
EP1249119B1 (en) Effective multilink flow handling
JP2002261792A (en) Communication system, its packet exchanging method, and recording medium with exchange program recorded thereon
JP3597776B2 (en) Communication network quality control management system
JPH08186601A (en) Data transfer method for communication equipment
KR100291021B1 (en) Interprocessor communication method between host digital terminal and optical network unit in optical local distribution loop)
JP3430628B2 (en) Communication control device, communication system, and communication control method
JPH11239135A (en) Network managing information acquiring method and repeating device
JP3866242B2 (en) Transmission equipment
JP2776076B2 (en) Setting line disconnection method
JP2002290451A (en) Communication bandwidth control method and device therefor
JP3113650B2 (en) Communication method using check packet
JP2654524B2 (en) LAN connection port switching method
KR100268182B1 (en) Method for call processing between different networks in large communication processing system
JP3524304B2 (en) Signal processing method
US7336609B2 (en) Optimized method and optimized protocol engine for message transmission