JPH07319738A - 差分記録方式 - Google Patents

差分記録方式

Info

Publication number
JPH07319738A
JPH07319738A JP6107342A JP10734294A JPH07319738A JP H07319738 A JPH07319738 A JP H07319738A JP 6107342 A JP6107342 A JP 6107342A JP 10734294 A JP10734294 A JP 10734294A JP H07319738 A JPH07319738 A JP H07319738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
log
difference
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6107342A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Watabe
潔 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP6107342A priority Critical patent/JPH07319738A/ja
Priority to US08/445,544 priority patent/US5675727A/en
Priority to GB9510268A priority patent/GB2289780B/en
Publication of JPH07319738A publication Critical patent/JPH07319738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2358Change logging, detection, and notification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1471Saving, restoring, recovering or retrying involving logging of persistent data for recovery

Abstract

(57)【要約】 【目的】同一とみなせるデータは記録しないことによ
り、データの復元時において記録量の削減を優先させ収
集記録容量の限界に対する記録の制限を実現する。 【構成】単位時間におけるデータ無し状態においてデー
タが入力されると、ログ比較部はこのデータを分類キー
で分類し、ログデータにインデックス,記録レコード,
時間を記録してログ記録中の状態に入る。この状態で新
たにデータが発生すると、同一分類キーかを判定し、同
一分類キーであれば差分データの有無を判定し、差分デ
ータが有れば収集上限に達しているかを判定し、収集上
限に達していなければ差分データを記録する。この時、
差分へのエントリまたは既に差分データが存在すれば次
エントリを参照し、空き領域を見つけてそこに最終差分
データを記録する。一方、差分データが無いときまたは
収集上限に達しているときには、廃棄カウンタの廃棄数
の更新のみを行い、差分データは記録しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は差分記録方式に関し、特
にメッセージを含むデータの記録または表示を行う処理
装置を備える交換システムまたはコンピュータシステム
における差分記録方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の差分記録方式の一例とし
て、例えば特公昭60−7814号公報に所載の「ログ
・データ取得装置」を挙げることができる。
【0003】図4はこの従来のログ・データ取得装置の
ブロック図である。
【0004】図4を参照すると、従来例のログ・データ
取得装置90は、データベースやファイルを構成するブ
ロックのバックアップデータ即ちCPU内に転送された
更新前のデータ91およびこの更新前のデータ91に更
新が施された最新データ即ち更新後のデータ92とをそ
れぞれ入力して一時記憶するバッファ93およびバッフ
ァ95と、データ91とデータ92とを比較して差分を
検出し差分ビット列を出力する差分検出器94と、差分
検出器94からの差分ビット列から最適差分ビット列を
作成する最適差分ビット列作成器96と、最適差分ビッ
ト列とバッファ93からのデータ91とから最適差分ビ
ット列の「1」のビット系列に対応する形でデータ91
を1個のログ単位としてBI(ビフォアイメージ)ログ
・データを取得するBIログ・データ取得器97と、最
適差分ビット列とバッファ95からのデータ92とから
最適差分ビット列の「1」のビット系列に対応する形で
データ92を1個のログ単位としてAI(アフタイメー
ジ)ログ・データを取得するAIログ・データ取得器9
7とを備えている。そして、タグ信号によりBIログ・
データ取得器97およびAIログ・データ取得器98か
らBIログ・データおよびAIログ・データを同時に取
り出している。
【0005】つまり、この従来例のログ・データ取得装
置では、データ復元が完全に行われることを前提とし、
入力データの差分の記録およびこの記録した差分をもと
にデータの復元を行っている。
【0006】そして、記録量の削減は行っているが、記
録容量の限界に対する記録の制限は一切行ってはいな
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来例のログ・データ取得装置では、ログ記録において単
位時間内に同一とみなせるメッセージが発生したときに
差分を検出して記録の圧縮を実現しているが、入力デー
タに差分があるとその差分を必ず記録するので、ログの
記録容量として上記差分の分だけ大きい容量が必要にな
るという問題点があった。
【0008】本発明は、ログデータを参照する際に単位
時間内のすべてのデータを参照しないのであれば、すべ
てのデータを記録保持する必要がないことに着目してな
されたものであり、その目的は、同一とみなせるデータ
は記録しないことにより、データの復元時において復元
よりも記録量の削減を優先させて記録容量の限界に対す
る記録の制限を実現する差分記録方式を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、メッセ
ージを含むデータのログ記録またはログ表示を行う際に
差分データを生成しこの差分データを用いてログを復元
するとともに前記差分データの判定を行う処理装置を備
えるシステムにおいて、時計装置からの時刻データを用
いて単位時間内の同一データの記録または表示を制限す
る同一データ制限手段と、前記ログ中の分類キーを使用
して差分を検出する差分検出手段と、前記差分データの
生成の際に使用する管理情報を有する記録装置とを備え
ることを特徴とする差分記録方式が得られる。
【0010】また、前記処理装置は前記差分検出手段と
してのログ比較部および前記同一データ制限手段として
のログ更新部を備え、前記記録装置はログデータと前記
分類キーと前記差分データと廃棄カウンタとを備え、前
記ログ比較部はログ記録中の状態で新たにデータが発生
すると、同一分類キーか否かを判定し、前記同一分類キ
ーであれば差分データ有りか否かを判定し、前記差分デ
ータが有れば収集上限に達しているか否かを判定し、前
記差分データが無いときまたは前記収集上限に達してい
るときには前記廃棄カウンタの廃棄数の更新のみを行う
ことを特徴とする差分記録方式が得られる。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0012】図1は本発明の差分記録方式の一実施例を
示すシステムブロック図である。
【0013】図1を参照すると、本実施例はログ収集の
もととなるデータを発生するデータ発生源1と、データ
発生源1からのデータのログデータおよびログの差分デ
ータならびに記録収集の上限を記録する記録装置4と、
記録装置4を時間により更新するための時計装置2と、
記録の削減および制限を行う処理装置3とを備えてい
る。
【0014】記録装置4はログデータ41,分類キー4
2,差分データ43および廃棄カウンタ44を備え、処
理装置3はログ中の分類キーを使用して差分を検出する
差分検出手段としてのログ比較部31と、時計装置2か
らの時刻データを用いて単位時間内の同一データの記録
または表示を制限する同一データ制限手段としてのログ
更新部32とを備えている。
【0015】次に、本実施例の動作について図2,図3
を併用して説明する。
【0016】図2は図1における制御データの一例のフ
ォーマットを示す図、図3は図1における制御動作を説
明するためのフローチャートである。
【0017】図2を参照すると、(a)は図1における
ログデータおよび廃棄数を示し、どの分類キー42かを
判別するインデックス40,記録レコードとしてのログ
データ41,最初に記録したときの時間45,差分デー
タの先頭アドレスを示す差分へのエントリ46および廃
棄カウンタ44のカウント値の廃棄数47から構成され
ている。なお、インデックスが同じならば同一分類キー
のログデータとみなす。
【0018】また、図2(b)は図1における差分デー
タの記録領域を示し、次エントリ48,差分データ43
および全体のログをとるための記録容量の残りの空き領
域49から構成されている。
【0019】さらに、図2(c)は図1における分類キ
ーを示し、複数の分類キーA,B等で構成されている。
【0020】まず、単位時間におけるデータ無し状態
(ステップS101)においてデータ発生源1から発生
したデータがログ比較部31に入力されると、ログ比較
部31はこのデータを記録装置4からの分類キー42で
分類し、図2(a)に示すようにログデータ41にイン
デックス40を記録し(S102)、次に記録レコード
としてログデータ41を記録し(S103)、さらに時
間45を記録して(S104)ログ記録中の状態に入る
(S105)。
【0021】このログ記録中の状態でデータ発生源1か
ら新たにデータが発生すると、ログ比較部31は同一分
類キーか否かを判定する(S106)。
【0022】S106でYes、つまり同一分類キーで
あれば差分データ有りか否かを判定し(S107)、こ
こで差分データ43が有れば収集上限に達しているか否
かを判定する(S108)。
【0023】そしてS108でNo、つまり収集上限に
達していなければ図2(b)に示す差分データ43を記
録する(S109)。
【0024】このとき、図2(a)に示す差分へのエン
トリ46が存在し、さらに既に差分データ43が存在す
れば図2(b)に示す次エントリ48を参照し、空き領
域49を見つけてそこに最終差分データを記録する。
【0025】一方、S107でNo、つまり差分データ
が無いとき、またはS108でYes、つまり収集上限
に達しているときには、廃棄カウンタ44の図2(a)
に示す廃棄数47の更新のみを行い、差分データは記録
しない(S111)。
【0026】次に、時計装置2からログ更新部32を起
動したときには、データ無し状態であれば(S101)
記録領域の更新は行わず、ログ記録中の状態であれば
(S105)記録領域の更新を行った(S110)後、
S101に戻ってデータ無し状態となる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、メッセー
ジを含むデータのログ記録またはログ表示を行う際に差
分データを生成しこの差分データを用いてログを復元す
るとともに差分データの判定を行う処理装置を備えるシ
ステムにおいて、時計装置からの時刻データを用いて単
位時間内の同一データの記録または表示を制限する同一
データ制限手段と、ログ中の分類キーを使用して差分を
検出する差分検出手段と、差分データの生成の際に使用
する管理情報を有する記録装置とを備えることにより、
ログの単位記録時間内で参照に必要な部分のみを記録す
るようにしたので、復元データの厳密な再生を必要とし
ないときに記録量を削減することができるという効果を
有する。
【0028】また、同一とみなせるデータは記録しない
ので、ユーザーのデバッグ時のバグまたは故意の異常操
作によって同一分類キーのデータが大量に発生したとき
にも、収集制限に達するまでの記録容量の余裕を多くと
ることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の差分記録方式の一実施例を示すシステ
ムブロック図である。
【図2】図1における制御データの一例のデータフォー
マットを示す図である。
【図3】図1における制御動作を説明するためのフロー
チャートである。
【図4】従来のログ・データ取得装置の一例のブロック
図である。
【符号の説明】
1 データ発生源 2 時計装置 3 処理装置 4 記録装置 31 ログ比較部 32 ログ更新部 40 インデックス 41 ログデータ(記録レコード) 42 分類キー 43 差分データ 44 廃棄カウンタ 45 時間 46 差分へのエントリ 47 廃棄数 48 次エントリ 49 空き領域 90 ログ・データ取得装置 91,92 データ 93,95 バッファ 94 差分検出器 96 最適差分ビット列作成器 97 BIログ・データ取得器 98 AIログ・データ取得器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッセージを含むデータのログ記録また
    はログ表示を行う際に差分データを生成しこの差分デー
    タを用いてログを復元するとともに前記差分データの判
    定を行う処理装置を備えるシステムにおいて、時計装置
    からの時刻データを用いて単位時間内の同一データの記
    録または表示を制限する同一データ制限手段と、前記ロ
    グ中の分類キーを使用して差分を検出する差分検出手段
    と、前記差分データの生成の際に使用する管理情報を有
    する記録装置とを備えることを特徴とする差分記録方
    式。
  2. 【請求項2】 前記処理装置は前記差分検出手段として
    のログ比較部および前記同一データ制限手段としてのロ
    グ更新部を備え、前記記録装置はログデータと前記分類
    キーと前記差分データと廃棄カウンタとを備え、前記ロ
    グ比較部はログ記録中の状態で新たにデータが発生する
    と、同一分類キーか否かを判定し、前記同一分類キーで
    あれば差分データ有りか否かを判定し、前記差分データ
    が有れば収集上限に達しているか否かを判定し、前記差
    分データが無いときまたは前記収集上限に達していると
    きには前記廃棄カウンタの廃棄数の更新のみを行うこと
    を特徴とする請求項1記載の差分記録方式。
JP6107342A 1994-05-23 1994-05-23 差分記録方式 Pending JPH07319738A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107342A JPH07319738A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 差分記録方式
US08/445,544 US5675727A (en) 1994-05-23 1995-05-22 Difference recording apparatus having a processing unit, recording unit, log update section, and log comparator using a classification key in a log of input data
GB9510268A GB2289780B (en) 1994-05-23 1995-05-22 Difference recording apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107342A JPH07319738A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 差分記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07319738A true JPH07319738A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14456627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107342A Pending JPH07319738A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 差分記録方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5675727A (ja)
JP (1) JPH07319738A (ja)
GB (1) GB2289780B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076161A (ja) * 1998-04-03 2000-03-14 Hewlett Packard Co <Hp> イベント・ログ方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100198805B1 (ko) * 1996-11-22 1999-06-15 정선종 분석 단계에서 트랜잭션 테이블 초기화 기법을 이용한 댕글링 트랜잭션 발생 방지 방법
US6209127B1 (en) 1997-06-05 2001-03-27 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd Terminal device capable of remote download, download method of loader program in terminal device, and storage medium storing loader program
US6453346B1 (en) * 1998-07-17 2002-09-17 Proactivenet, Inc. Method and apparatus for intelligent storage and reduction of network information
US6430579B1 (en) 1999-12-29 2002-08-06 International Business Machines Corporation Partition support tool to maintain/service multiple copies of a database
IL138408A0 (en) * 2000-04-07 2001-10-31 Digitalsecu Co Ltd Apparatus for and method of storing log data in communication network
US7051051B1 (en) * 2000-12-05 2006-05-23 Ncr Corp. Recovering from failed operations in a database system
US7035772B2 (en) * 2001-05-31 2006-04-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for calculating data integrity metrics for web server activity log analysis
US8214353B2 (en) * 2005-02-18 2012-07-03 International Business Machines Corporation Support for schema evolution in a multi-node peer-to-peer replication environment
US9286346B2 (en) * 2005-02-18 2016-03-15 International Business Machines Corporation Replication-only triggers
US8037056B2 (en) 2005-02-18 2011-10-11 International Business Machines Corporation Online repair of a replicated table
US7376675B2 (en) * 2005-02-18 2008-05-20 International Business Machines Corporation Simulating multi-user activity while maintaining original linear request order for asynchronous transactional events
JP4641443B2 (ja) * 2005-03-28 2011-03-02 富士通株式会社 ログ情報管理装置、ログ情報管理方法およびログ情報管理プログラム
US20080059469A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 International Business Machines Corporation Replication Token Based Synchronization
US8112667B2 (en) * 2010-01-25 2012-02-07 International Business Machines Corporation Automated system problem diagnosing
US10417190B1 (en) * 2014-09-25 2019-09-17 Amazon Technologies, Inc. Log-structured file system for zone block devices with small zones

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1163859A (en) * 1968-07-19 1969-09-10 Ibm Data Processing Systems
JPS607814B2 (ja) * 1980-11-17 1985-02-27 富士通株式会社 ログ・デ−タ取得装置
US5043866A (en) * 1988-04-08 1991-08-27 International Business Machines Corporation Soft checkpointing system using log sequence numbers derived from stored data pages and log records for database recovery
JPH0373037A (ja) * 1989-05-26 1991-03-28 Hitachi Ltd データベース障害回復方法
US5193162A (en) * 1989-11-06 1993-03-09 Unisys Corporation Cache memory with data compaction for use in the audit trail of a data processing system having record locking capabilities
US5333303A (en) * 1991-03-28 1994-07-26 International Business Machines Corporation Method for providing data availability in a transaction-oriented system during restart after a failure
DE69119222T2 (de) * 1991-06-04 1996-11-21 Ibm Datensicherung und Beseitigung in einem Datenverarbeitungssystem
JPH0588947A (ja) * 1991-09-11 1993-04-09 Nagano Oki Denki Kk ログデータ書込み制御方式
US5475624A (en) * 1992-04-30 1995-12-12 Schlumberger Technologies, Inc. Test generation by environment emulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076161A (ja) * 1998-04-03 2000-03-14 Hewlett Packard Co <Hp> イベント・ログ方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2289780B (en) 1999-04-07
GB9510268D0 (en) 1995-07-19
GB2289780A (en) 1995-11-29
US5675727A (en) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07319738A (ja) 差分記録方式
US6073128A (en) Method and apparatus for identifying files used to restore a file
US8290992B2 (en) File management method, file management device, and program
CN106681863A (zh) 保存电子病历编辑内容的方法和终端设备
US6178428B1 (en) Method and apparatus for accessing a file that can be concurrently written
JP2006099249A (ja) 障害管理装置および障害管理方法
JPH05274186A (ja) 入力データ処理装置
KR100567813B1 (ko) 텐덤 시스템의 트랜잭션 분석 시스템
JP2822869B2 (ja) ライブラリファイル管理装置
JP2679602B2 (ja) 退避媒体作成システム
JP2518390B2 (ja) システム性能監視方式
JP2692628B2 (ja) パッケージのアラーム検出装置
JP3130870B2 (ja) メモリダンプファイル再構成方式
JP4108244B2 (ja) 帳票出力装置
JPH07141396A (ja) 情報ウォッチングシステム
JP2738245B2 (ja) ファイルリカバリシステム
JP2737719B2 (ja) 警報通知装置
JP2938088B2 (ja) 共有ファイルの障害回復方式
JPH02224155A (ja) 情報処理システムの履歴データ再現方式
JP2643918B2 (ja) ファイルリカバリシステム
JPH09134214A (ja) 記録再生装置
JPH09162815A (ja) 監視画面の状況再現方法および装置
JPH0573389A (ja) フアイルの復旧方法
JPS63158645A (ja) デ−タベ−スのポインタ破壊検出方式
JPS63278132A (ja) ファイルシステムにおける表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990316