JPH07254035A - 電子財布内蔵の多機能カードとの取引実行システム - Google Patents

電子財布内蔵の多機能カードとの取引実行システム

Info

Publication number
JPH07254035A
JPH07254035A JP23799994A JP23799994A JPH07254035A JP H07254035 A JPH07254035 A JP H07254035A JP 23799994 A JP23799994 A JP 23799994A JP 23799994 A JP23799994 A JP 23799994A JP H07254035 A JPH07254035 A JP H07254035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
transaction
wallet
bank
certificate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23799994A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Rankl
ランクル ヴォルフガング
Dieter Weiss
ヴァイス ディーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giesecke and Devrient GmbH
Original Assignee
Giesecke and Devrient GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giesecke and Devrient GmbH filed Critical Giesecke and Devrient GmbH
Publication of JPH07254035A publication Critical patent/JPH07254035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • G06Q20/3572Multiple accounts on card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】全体プロセスの不正アクセスに対する耐性を向
上させるとともに、内密情報の機密保持の完全さを向上
させる。 【構成】集積回路内蔵の多機能カードとの取引実行処理
システム。集積回路は利用者の口座維持銀行に関連した
銀行アプリケーションとサービス提供者又はメーカに関
連した少なくとも1つの財布アプリケーションとを含
む。カードと交信する装置により、カード利用者は財布
アプリケーションに選択可能な金額をロードできる。財
布提供者は財布にロードされ且つ財布提供者の口座に貸
し方記入される金額についての真正な証明書を備えてい
る。この証明書はその準備に必要な内密データ無しに備
えられ、財布アプリケーション又は財布端末に格納され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集積回路内蔵の多機能
カードとの取引実行システムに関し、とくに利用者の口
座開設銀行に関係した銀行アプリケーションとサービス
提供者又はディーラに関係した少なくとも1つの財布ア
プリケーションとを搭載した集積回路内蔵の多機能カー
ドと、選択可能な金額を前記財布アプリケーションにロ
ードするときに経由する装置であって、金額を含む取引
データをとくに前記装置から前記カードへ送るとともに
前記カードの集積回路内にて前記金額を前記銀行アプリ
ケーションから前記財布アプリケーションへ再ロードす
ることによって当該ロードを行う装置とを備えた取引実
行システムに関する。
【0002】
【従来の技術】集積回路を用いたecカード、クレジッ
トカード、テレフォンカード、ICカードなどのカード
は利用者が種々の取引のために入手可能であり、よく知
られているところである。これらのecカードやクレジ
ットカードはまた、利用者自身の銀行口座から他の所望
の銀行口座へのキャッシュレス取引において、徐々に多
用されつつある。この取引は通常、サービス提供者又は
ディーラを使って行われ、カード利用者は彼らの有して
いる端末(装置)を使って行う。
【0003】キャッシュレス支払いの別のタイプとして
は、いわゆる電子財布が挙げられる。この財布を使うに
は、カード利用者は財布提供者に前もって支払いを行
い、見返りに電子財布に記憶された金額単位に相当する
番号(number)を受け取る。サービス、すなわちキャッ
シュレス支払いを行う毎に、電子財布からは支払い相当
額が差し引かれる。
【0004】カードに使用する集積回路の効率が上がっ
ているお陰で、いわゆる多機能(multifunctional )カ
ードを提案する努力も多くなってきており、利用者はこ
の多機能カードを利用して、たった1枚のカードで上述
したタイプの取引(すなわち、銀行適用業務(bank app
lication)及び財布適用業務(purse application)を
行うことができる。
【0005】かかる多機能カードは通常、利用者の口座
開設銀行に関係した銀行アプリケーション及びサービス
提供者又はディーラに関係した少なくとも1つの財布ア
プリケーションを有している。本出願で、用語「アプリ
ケーション」は1枚の多機能カードのコンピュータ機能
を目的業務の機能別に分けたときの、各コンピュータ機
能又はその模式的な物理領域を表すこととする。
【0006】「EP−A 058 029号」には、財
布機能を有した多機能カードが開示されている。ここに
開示された多機能カードでは、いくつかの銀行領域、1
つのクレジットカード領域及び1つの財布領域を区別し
ている。利用者は本人識別番号(PIN)を用いて銀行
又はクレジットカード領域にアクセスすることができ
る。そして利用者は、アクセスした領域から財布領域
に、ある金額を再ロードすることができる。この金額を
利用してサービスや品物を、本人識別番号(PIN)を
入力すること無しに、得ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】「EP−A 058
029号」には、金額を記憶させるロード操作を不正な
小細工からいかにして保護するかについては開示されて
いない。
【0008】財布へのロード操作は通常、装置(端末)
を介して行われ、この装置がカード提供者の責任範囲内
に置かれている。このロードのプロセスには必ずカード
の銀行アプリケーションの働きが介在し、銀行アプリケ
ーションは銀行の責任範囲内に置かれている。このため
実行システムの異なる責任範囲にある構成要素間での交
信が必要になる。この結果、実行システムに加わってい
る全ての要素にとって、偽造に対し全体のプロセスを強
くすること及びシステムの種々の構成要素で必要とされ
る内密情報の機密保持の完全さを保証することが必要に
なってくる。
【0009】したがって本発明は、上述した困難を解決
する実行システムを提案するという課題に基づいてなさ
れており、かかる実行システムを提供することをその目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明に係る電子財布内蔵の多機能カードとの取引
実行システムは、利用者の口座開設銀行に関係した銀行
アプリケーションとサービス提供者又はディーラに関係
した少なくとも1つの財布アプリケーションとを搭載し
た集積回路内蔵の多機能カードと、選択可能な金額を前
記財布アプリケーションにロードするときに経由する装
置であって、金額を含む取引データをとくに前記装置か
ら前記カードへ送るとともに前記カードの集積回路内に
て前記金額を前記銀行アプリケーションから前記財布ア
プリケーションへ再ロードすることによって当該ロード
を行う装置とを備える。前記銀行アプリケーションにて
前記装置から送られてきた前記取引データに基づき前記
銀行にのみ既知である又は前記銀行アプリケーションに
格納されている内密のデータを使って取引証明書を準備
する手段と、前記取引証明書を前記財布アプリケーショ
ンに送る手段と、前記装置が前記財布アプリケーション
に対して、当該財布アプリケーションによって確認され
た前記取引証明書を当該装置が受領したことを確認する
場合のみ、移転する前記金額を当該財布アプリケーショ
ンにロードする手段とを備えたことを要部とする。
【0011】
【作用】本発明の本質は、電子財布にロードされるとと
もに財布提供者の口座にクレジットされる金額について
の真正な証明書を財布提供者に付与することであり、銀
行アプリケーションでは証明書の準備に必要な内密デー
タが無い状態でかかる付与がなされ、その証明書が財布
アプリケーション又は財布端末に格納される。
【0012】このために、銀行アプリケーションにおけ
る移転プロセスの最初のステップでは、取引先によって
選択された金額及び銀行アプリケーションにのみ格納さ
れた内密データを含む取引データについて証明書が準備
され、この証明書は集積回路内で財布アプリケーション
に送られる。財布アプリケーションでは、この取引証明
書に対する確認コードが財布アプリケーション又は端末
に単独で格納されている内密データを使って演算され
る。取引証明書及び確認コードは財布端末に送られ、そ
こで比較検証される。もし比較結果が肯定を示すなら
ば、財布端末は送信されてきたデータが真正であると推
定できる。
【0013】次のステップでは、財布端末は受信したデ
ータに基づいて別の確認コードを準備することにより真
正なデータの受領を確認し、この確認コードを財布アプ
リケーションに送り返す。財布アプリケーションでは、
その送り返された別の確認コードが比較検証される。こ
の比較結果が肯定を示すならば、財布アプリケーション
は財布端末が真正な取引証明書を受領したと推定でき
る。この比較の後でのみ、初めて、利用者により前もっ
て選択されている金額が財布アプリケーションの財布メ
モリに送られる。これにより金額の移転が終わる。
【0014】本発明によれば、システムに加わっている
構成要素(institutions)の内密データを完全に保護す
るという利点がある。いくつかの財布アプリケーション
が1つの多機能カードに組み込まれている場合でも、銀
行アプリケーションから財布アプリケーションに金額を
移転するための共通コードは不要である。個々の財布は
互いに完全に独立しており、いつでも自分自身のコード
を使って作動する。この方法によって、財布端末は取引
証明書を受領し、その証明書が有効であることが確実に
なる。適宜な検証の後でのみ、利用者が選択した金額が
財布にロードされる。同時にこの方法によって、端末及
びカード共に真正であることが保証される。
【0015】好適には、取引証明書の準備前に銀行アプ
リケーションにおいて、カード利用者により選択された
金額がいわゆる処分限度として格納された金額よりも少
ないか否かを検証することである。この処分限度の現在
高が利用可能な金額の上限となる。この処分限度が使い
切られると、それ以上の財布への金額移転は不可能とな
る。処分限度は、本人識別番号(PIN)を入力するこ
とで可能となる、カード利用者の口座開設銀行との取引
によってのみ再ロードできる。これらの対策によって、
カードを紛失したときでも、財布機能が先のPIN検証
を行うこと無しに作動することができる限り、乱用され
た余分な金額が財布に移転されることなく、カード利用
者は保護される。
【0016】本発明の更なる展開によれば、銀行アプリ
ケーションに大域取引カウンタが設けられており、銀行
アプリケーションを介して実行される全ての取引がカウ
ントされる。対応するカウンタが財布アプリケーション
にも備えられている。銀行アプリケーションから財布ア
プリケーションへの各移転プロセスの後で、銀行アプリ
ケーションの取引カウンタのカウント値が財布アプリケ
ーションの取引カウンタのカウント値に移されるが、こ
の移転は、銀行アプリケーションの取引カウンタのカウ
ント値が財布アプリケーションのそれよりも大きい場合
にのみ可能となる。この対策により盗まれたカードを使
って2回以上の移転はできないという利点がある。なぜ
ならばカウンタ同士のカウント現在値を確認するために
他の移転の試みは中止されるからである。PINの入力
が必要な口座開設銀行との取引のみによって、銀行アプ
リケーションの取引カウンタの値が増えるので、これに
より別の金額移転が可能となる。数個の財布アプリケー
ションを有したカードでは、全部の財布に共通のカウン
タを備える。
【0017】本発明では更なる展開及び利点が別の態様
によって発揮されるものであり、図面を参照して本発明
の実施例の説明を理解することで明らかになる。
【0018】
【実施例】図1に、本発明のシステムに係る実質的な構
成要素を備えた実施例を示す。本システムは多機能カー
ド1(MF)と、他のユニットと交信するためのインタ
ーフェイス6及びキーボード7を伴った端末5とを備え
ている。多機能カードは銀行領域2、財布領域3及びシ
ステム領域4の3領域に機能的に分けられる。銀行又は
財布領域には特別に許されたサービス提供者のみがアク
セスできる。シムテム領域には、データ、なかでも個々
のユーザが利用できる一般データが格納されている。以
下、本発明を理解する上で必要な、個々の領域に格納さ
れているデータ及びプロセス又はプログラムのみを扱う
こととする。
【0019】銀行アプリケーション2に格納されたコー
ドSBankは適宜なアルゴリズムによって機能し、銀行特
有の証明書を演算する。このコードは、銀行のみが知っ
ているか又は銀行アプリケーションに格納されているの
みである。銀行アプリケーションにはいわゆる処分限度
VRも同様に記憶されており、利用者にとって利用可能
な最大金額を規定している。この処分限度はしたがって
利用者が口座開設銀行による照合プロセスが無くても処
分できる限度額と等価である。処分限度額が使い尽くさ
れると、この限度額は口座開設銀行が認めたPIN(本
人識別番号)関連プロセスによってのみ初期化可能であ
る。口座番号PANも同様に銀行アプリケーションに格
納されており、この口座番号及び銀行種類コードBLZ
は銀行に関して利用者を照合するために使われる。銀行
アプリケーションは取引カウンタGTZを備えており、
後の説明で使われる。
【0020】本実施例では、カードの財布領域に2つの
コードS1Purse 及びS2Purse が格納されており、財
布アプリケーションと端末との間の処理を確認する。こ
れらのコードは財布利用者によって選択されるか又はい
わゆる基礎コードから引き出されるもので、財布利用者
のみが知っている。財布アプリケーションはメモリBS
RAM及びBSS少なくとも含んでいる。RAMメモリ
は利用者が移転したい金額を一時的に記憶する。すべて
の確認プロセスが終了した後でのみ、上記金額が財布メ
モリに移される。さらに、財布アプリケーションは、ラ
ンダム数RNDを発生する発生器を有している。
【0021】財布アプリケーションの指示にしたがっ
て、財布コードS1Purse 及びS2Purse は端末にも格
納される。端末識別番号TIDが財布端末を識別するた
めに与えられている。各取引プロセスを個別化させるた
めに、端末取引番号TTAは各取引毎に増加する。取引
額TBが利用者によってキーボード7を介して入力され
ると、端末に一時的に格納され、次の処理に備える。
【0022】実際の移転プロセスは「移転」命令と「確
認」命令との2つの命令から成る。これらの命令の実行
の様子は図1に信号の往来パターンを使って概説されて
おり、図2及び3を参照して以下に詳細に述べる。
【0023】図2に「移転」命令に関するフローチャー
トを示す。端末は最初に、ランダム数RND、カードの
財布アプリケーション、端末識別番号TID、端末取引
番号TTA、及び取引額TBからデータ・レコーダDA
Termを集める。ランダムな数を処理するので、予見不
可能なやり方でデータ・レコードを動的にし、このこと
が、いわゆる繰り返し巧撃からの防御になることが分か
る。データ・レコードDATTermは次に財布コードS1
Purse によってエンコードされ、確認コードMACTerm
を発生する。そしてデータ・レコードDATTerm及び確
認コードMACTermは移転プロセスの最初のステップで
財布アプリケーションに移される(図1も同様に参照の
こと)。財布アプリケーションは次いで、財布コードS1
Purseによってデータ・レコードから安全コードMA
C′Termを演算する。財布アプリケーションはさらに演
算された確認コードを端末から送られてきた確認コード
と比較する。もしこの比較結果が否定を示すならば移転
プロセスはそこで中止される。後のすべての比較動作も
同様に中止される。上記比較結果が肯定を示すならば、
データ・レコードDATTermは銀行アプリケーションに
送られる。この送信はアプリケーションを横断するプロ
セスであるが、集積回路内で行われるため、防御なしで
実行される。しかし、不正使用者がこの段階でアクセス
できる可能性は事実上無い。
【0024】次いで、銀行アプリケーションでは、取引
額TBが処分限度VRによって決められた額より少ない
か否かがチェックされる。もしこの比較結果が肯定を示
すならば取引額TBが処分限度VRから差し引かれる。
次いで銀行アプリケーションでは、大域取引からカウン
タGTZのカウント値が財布取引からカウンタBTZの
カウント値より大きいか否かがチェックされる。このカ
ウンタBTZは図1から明らかなように多機能カードの
システム領域に格納されている。前述したように、銀行
アプリケーションから財布アプリケーションへの取引プ
ロセスが終わる毎に、大域取引カウンタGTZのカウン
ト値が財布アプリケーションの取引カウンタBTZに送
られる。金額移転は、カウンタGTZのカウント値がカ
ウンタBTZのそれよりも大きい場合のみ可能となる。
この手法によって、盗まれたカードを使って2回以上の
移転はできないことになる。本人識別番号(PIN)の
入力を必要とする、口座開設銀行との取引があったとき
のみ、銀行アプリケーションの取引カウンタGTZのカ
ウント値が増加し、これにより次の取引ができる。たと
え口座開設銀行との取引の後、2回以上の取引が可能で
あるとしても、上記カウンタGTZ及びBTZのカウン
ト値が一致するときは比較時に考慮されるようになって
いる。
【0025】もし取引カウンタGTZと財布取引カウン
タBTZとを比較した結果、移転が可能であるならば、
大域取引カウンタGTZのカウント値は増やされ、その
現在のカウント値が財布取引カウンタBTZに送られ
る。銀行アプリケーションでは次いで、口座番号PAN
及び銀行種類コードBLZがデータ・レコード DATTerm
に追加される。コードSBankによって確認コードMAC
Bankがデータ・レコードDATBankから演算される。証
明書ZFBankのデータがデータ・レコード DATBankに基づ
いて準備され、移転プロセスの3番目のステップにおい
て財布アプリケーションに送られる。
【0026】さて財布アプリケーションでは、取引額T
Bが最初に RAMメモリBSRAMに送られる。次いで確
認コードMAC1Purse 及びMAC2Purse が証明書ZF
BankのデータからコードS1Purse 及びS2Purse を使
って演算される。最後に、移転プロセスの第4番目のス
テップとして、証明書ZFBankのデータが確認コードM
AC1Purse とともに端末に送られる。
【0027】端末は今度は、コードS1Purse を使って証
明書ZFBankのデータから安全コードMAC1′Purse
演算し、確認コードMAC1Purse 及び安全コードMAC1′
Purseを比較する。この比較結果が肯定を示す場合、認
定された財布アプリケーションから端末に証明書が送ら
れたことが分かり、「移転」命令の動作を終了させる。
【0028】図3から分かるように、「確認」命令が開
始されると、端末において、コードS2Purse を使って
証明書ZFBankのデータから確認コードMAC2′
Purse が演算され、財布アプリケーションに送られる。
【0029】財布アプリケーションでは、格納されてい
る確認コードMAC2Purse が送られてきた確認コード
MAC2′Purse と比較される。もし比較結果が肯定を
示すならばRAMメモリの内容が財布メモリBSSに送
られる。比較結果が肯定を示しているので、財布アプリ
ケーションによって端末が真正の銀行証明書を受取り、
処理したことが保証される。最後のステップでは、RA
Mメモリの内容が消去され、移転が正規に終了したこと
を示す対応信号が端末に送り返される。
【0030】銀行証明書ZFBankは例えばインターフェ
イス6を介して該当する銀行に送ることができる。ま
た、端末にいくつかの証明書を格納しておいて、それら
を該当する銀行へ一定時間毎に送ることも可能である。
この送りを防御するための手立ては既知であるので、そ
れらについてはここでは詳述しない。銀行は、銀行コー
ドSBankを参照して確認のために証明書ZFBankを試験
することができる立場にあり、この試験後に、証明書Z
Bankの中で送られてきたデータを参照した比較結果が
肯定を示すならば、該当する金額をカード利用者の口座
から財布提供者の口座へ送ることができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る多機
能カードとの取引実行システムによれば、不正アクセス
に対し全体のプロセスが耐性が向上し、またシステムの
種々の構成要素で必要とされる内密情報の機密保持の完
全さが保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の構成要素と情報の流れ
の概略を示す図。
【図2】同実施例における移転プロセスのフローチャー
ト。
【図3】同実施例における確認プロセスのフローチャー
ト。
【符号の説明】
1 多機能カード(MF) 2 銀行領域(銀行アプリケーション) 3 財布領域(財布アプリケーション) 4 システム領域 5 端末 6 インターフェイス 7 キーボード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディーダー ヴァイス ドイツ国 88145 ヘーアガッツ, アン デァ ロイテミューレ 28

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の口座開設銀行に関係した銀行ア
    プリケーションとサービス提供者又はディーラに関係し
    た少なくとも1つの財布アプリケーションとを搭載した
    集積回路内蔵の多機能カードと、選択可能な金額を前記
    財布アプリケーションにロードするときに経由する装置
    であって、金額を含む取引データをとくに前記装置から
    前記カードへ送るとともに前記カードの集積回路内にて
    前記金額を前記銀行アプリケーションから前記財布アプ
    リケーションへ再ロードすることによって当該ロードを
    行う装置とを備えた、電子財布内蔵の多機能カードとの
    取引実行システムにおいて、 前記銀行アプリケーションにて前記装置から送られてき
    た前記取引データに基づき前記銀行にのみ既知である又
    は前記銀行アプリケーションに格納されている内密のデ
    ータを使って取引証明書を準備する手段と、前記取引証
    明書を前記財布アプリケーションに送る手段と、前記装
    置が前記財布アプリケーションに対して、当該財布アプ
    リケーションによって確認された前記取引証明書を当該
    装置が受領したことを確認する場合のみ、移転する前記
    金額を当該財布アプリケーションにロードする手段とを
    備えたことを特徴とする電子財布内蔵の多機能カードと
    の取引実行システム。
  2. 【請求項2】 前記財布アプリケーションから前記装置
    に送られる前記取引証明書及び当該装置がその取引証明
    書を受領したことの当該装置による確認プロセスは、サ
    ービス提供者又はディーラにのみ既知であり、前記財布
    アプリケーション及び装置に格納されている内密データ
    によって確認するようにしたことを特徴とする請求項1
    記載の取引実行システム。
  3. 【請求項3】 前記取引証明書を確認するための確認コ
    ードを第1の財布コードを用いて前記財布アプリケーシ
    ョンにて演算し、この取引証明書及び確認コードを前記
    装置に送り、その確認コードを前記第1の財布コードを
    用いてその装置にて検証するようにしたことを特徴とす
    る請求項2記載の取引実行システム。
  4. 【請求項4】 前記装置にて第2の財布コードを用いて
    前記取引証明書から第2の確認コードを演算し、この第
    2の確認コードを前記財布アプリケーションに送り、そ
    の第2の確認コードをその財布アプリケーションにて検
    証するようにした請求項3記載の取引実行システム。
  5. 【請求項5】 前記取引証明書を前記装置から前記財布
    アプリケーションに送る前に、前記装置で確認コードを
    形成し、この確認コードを前記取引データと一緒にその
    財布アプリケーションに送り、検証するようにした請求
    項1記載の取引実行システム。
  6. 【請求項6】 前記取引証明書を形成する前に、移転す
    る前記金額が前記銀行アプリケーションで規定されてい
    る処分限度内であるか否かをその銀行アプリケーション
    にて照合するようにした請求項1記載の取引実行システ
    ム。
  7. 【請求項7】 前記取引証明書を形成する前に、前記カ
    ードを用いて実行する移転の数が調整可能な値を越える
    か否かを前記銀行アプリケーションにて確かめるように
    した請求項1又は6記載の取引実行システム。
JP23799994A 1993-09-30 1994-09-30 電子財布内蔵の多機能カードとの取引実行システム Pending JPH07254035A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4333388A DE4333388A1 (de) 1993-09-30 1993-09-30 System zur Durchführung von Transaktionen mit einer Multifunktionskarte mit elektronischer Börse
DE4333388.5 1993-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07254035A true JPH07254035A (ja) 1995-10-03

Family

ID=6499098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23799994A Pending JPH07254035A (ja) 1993-09-30 1994-09-30 電子財布内蔵の多機能カードとの取引実行システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5534683A (ja)
EP (1) EP0646898B1 (ja)
JP (1) JPH07254035A (ja)
AT (1) ATE182227T1 (ja)
DE (2) DE4333388A1 (ja)
ES (1) ES2134300T3 (ja)
SG (1) SG46353A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232967A (ja) * 1996-12-16 1998-09-02 Oki Electric Ind Co Ltd 電子取引システム
US6042002A (en) * 1995-12-08 2000-03-28 Hitachi, Ltd. Holding apparatus for a plurality of IC cards facilitating transactions of electronic money among the IC cards

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716021B1 (fr) * 1994-02-09 1996-04-12 Gemplus Card Int Procédé et système de transaction par carte à puce.
EP0724238A1 (en) * 1995-01-24 1996-07-31 Europay International S.A. Card apparatus and cashless transaction system
DE19528883A1 (de) * 1995-08-05 1997-02-06 Wolfgang Achtert Parzellierung eines Chips auf einer Chipkarte mit speziell gesicherten Zugriffseinrichtungen
DE19529252A1 (de) * 1995-08-09 1997-02-13 Motto Marketing Systeme Gmbh Computergestütztes Datenbankinformations- und Geschäftsabwicklungssystem mit Sicherungstechnik, elektronischer Zugriffskontrolle und Zahlungsgarantie
US6076075A (en) * 1995-09-25 2000-06-13 Cardis Enterprise International N.V. Retail unit and a payment unit for serving a customer on a purchase and method for executing the same
DE19545020A1 (de) * 1995-12-02 1997-06-05 Dieter Ammer Verfahren zum Freigeben von Identifikationsgegenständen
DE19548581C2 (de) * 1995-12-28 2003-02-27 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Abrechnen elektronischer Geldbörsensysteme auf Chipkarten
ATE226344T1 (de) * 1996-01-08 2002-11-15 Juergen Dethloff Verfahren und system zum bezahlen von leistungen sowie tragbarer datenträger für ein derartiges system
DE19604691A1 (de) * 1996-02-09 1997-08-14 Sel Alcatel Ag Chip-Karte, Verfahren und System zur Nutzung von kostenpflichtigen Diensten
DE19604876C1 (de) * 1996-02-10 1997-09-04 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Transaktionskontrolle elektronischer Geldbörsensysteme
DE19605361C2 (de) * 1996-02-14 2000-09-28 Kaste Hans Ulrich Verfahren zum Realisieren einer elektronischen Bonus- und Geldbörse
US6044360A (en) * 1996-04-16 2000-03-28 Picciallo; Michael J. Third party credit card
DE19615303A1 (de) * 1996-04-18 1997-10-23 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Zahlung aus Chipkarten mit Börsenfunktion
DE19618471C2 (de) * 1996-05-08 1998-06-04 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Transferieren von Geldbeträgen zwischen überschreibbaren Speichern einer Chipkarte
DE19622533A1 (de) 1996-06-05 1997-12-11 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laden von Inputdaten in einen Algorithmus bei der Authentikation
DE19628045A1 (de) * 1996-07-11 1998-01-22 Esd Information Technology Ent Verfahren und Anordnung zur Integration von Kunden/Händlern innerhalb bestehender Zahlungsstrukturen bei der Abwicklung des Zahlungsverkehrs über Netze
JP3366808B2 (ja) * 1996-07-18 2003-01-14 株式会社日立製作所 電子財布
US7096003B2 (en) * 1996-08-08 2006-08-22 Raymond Anthony Joao Transaction security apparatus
US6021943A (en) * 1996-10-09 2000-02-08 Chastain; Robert H. Process for executing payment transactions
IL119486A0 (en) * 1996-10-24 1997-01-10 Fortress U & T Ltd Apparatus and methods for collecting value
DE19718115A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Ccs Chipcard & Comm Syst Gmbh Chipkarte und Verfahren zur Verwendung der Chipkarte
US6012636A (en) * 1997-04-22 2000-01-11 Smith; Frank E. Multiple card data system having first and second memory elements including magnetic strip and fingerprints scanning means
DE19723862C2 (de) * 1997-06-06 2000-07-13 Ibm Mobiler Datenträger für Sicherheitsmodule
DE19727386C1 (de) * 1997-06-27 1999-01-07 Ibm Verfahren zur Verarbeitung von Transaktionsdaten
AU735091B2 (en) 1997-10-28 2001-06-28 Fdgs Group, Llc Process for digital signing of a message
US6038552A (en) * 1997-12-10 2000-03-14 The Chase Manhattan Bank Method and apparatus to process combined credit and debit card transactions
DE19818726C1 (de) * 1998-04-27 1999-10-14 Esd Information Technology Ent Ladeterminal für Geldkarten sowie Verfahren zum Betrieb eines solchen
DE19844677C2 (de) * 1998-08-07 2001-05-31 Khaja Ali Hassan Al Verfahren und Vorrichtung zur drahtlosen elektronischen Abwicklung von Transaktionen
EP1129419A4 (en) * 1998-10-13 2005-03-16 Mordechai Teicher SYSTEM AND METHOD FOR PROCESSING A HETEROGENEOUS ELECTRONIC SILVER ENVIRONMENT
US7386727B1 (en) 1998-10-24 2008-06-10 Encorus Holdings Limited Method for digital signing of a message
US6032136A (en) * 1998-11-17 2000-02-29 First Usa Bank, N.A. Customer activated multi-value (CAM) card
HRP980597A2 (en) * 1998-11-18 2001-06-30 Lada Sokota Multifunctional bank card
KR100338483B1 (ko) * 1999-01-07 2002-05-30 비센트 비.인그라시아, 알크 엠 아헨 전자지갑 자동 충전 및 징수장치와 그 처리방법
DE29908783U1 (de) 1999-05-19 1999-09-09 Me Technology Europ Gmbh Eingabegerät für Geschäftsvorfälle
US7720762B1 (en) 2002-10-03 2010-05-18 Gofigure Payments, Llc System and method for electronically processing commercial transactions based upon threshold amount
US7376583B1 (en) 1999-08-10 2008-05-20 Gofigure, L.L.C. Device for making a transaction via a communications link
US20050229003A1 (en) 2004-04-09 2005-10-13 Miles Paschini System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
AU2002224806A1 (en) * 2000-12-09 2002-06-18 International Business Machines Corporation Aging of electronic payment units
US10205721B2 (en) 2002-12-10 2019-02-12 Ewi Holdings, Inc. System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
WO2004107280A2 (en) 2003-05-28 2004-12-09 Ewi Holdings, Inc. System and method for electronic prepaid account replenishment
US20050181875A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Coin Mechanisms, Inc. Mobile lottery, gaming and wagering system and method
US11599873B2 (en) 2010-01-08 2023-03-07 Blackhawk Network, Inc. Systems and methods for proxy card and/or wallet redemption card transactions
US11475436B2 (en) 2010-01-08 2022-10-18 Blackhawk Network, Inc. System and method for providing a security code
US7280644B2 (en) 2004-12-07 2007-10-09 Ewi Holdings, Inc. Transaction processing platform for faciliating electronic distribution of plural prepaid services
US9235841B2 (en) 2005-07-22 2016-01-12 Gtj Ventures, Llc Transaction security apparatus and method
US9911124B2 (en) 2005-07-22 2018-03-06 Gtj Ventures, Llc Transaction security apparatus and method
US9245270B2 (en) 2005-07-22 2016-01-26 Gtj Ventures, Llc Transaction security apparatus and method
US10296895B2 (en) 2010-01-08 2019-05-21 Blackhawk Network, Inc. System for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
US9235831B2 (en) 2009-04-22 2016-01-12 Gofigure Payments, Llc Mobile payment systems and methods
CA2786264A1 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Blackhawk Network, Inc. A system for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
US10037526B2 (en) 2010-01-08 2018-07-31 Blackhawk Network, Inc. System for payment via electronic wallet
KR101903963B1 (ko) 2010-08-27 2018-10-05 블랙호크 네트워크, 아이엔씨. 저축 특징을 갖는 선불 카드
US11042870B2 (en) * 2012-04-04 2021-06-22 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes to add a stored-value card to an electronic wallet
AU2013348020B2 (en) 2012-11-20 2019-09-19 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes in conjunction with stored-value cards
GB2523972B (en) * 2013-01-03 2020-10-07 Blackhawk Network Inc System and method for providing a security code

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205993A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Refrig Co Ltd Icカードシステム
JPH04155471A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Oki Electric Ind Co Ltd 取引認証方式
JPH0594458A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Fujitsu Ltd 電子財布システムの鍵管理方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2092343B (en) * 1981-01-30 1985-10-09 Chalmers David Arthur Portable data carrier incorporating manually presettable processing modes
US4877950A (en) * 1982-08-23 1989-10-31 Paperless Accounting, Inc. Electronic purse-device
FR2639742B2 (fr) * 1988-05-30 1992-03-13 Dassault Electronique Systeme de transaction du type porte-monnaie electronique mixte
WO1990015382A1 (en) * 1989-05-31 1990-12-13 Datacard Corporation Microcomputer debit card
FR2650097B1 (fr) * 1989-07-19 1992-12-31 Pailles Jean Claude Carte a microcircuit cable et procede de transaction entre une carte a microcircuit cable correspondante et un terminal
US5231666A (en) * 1992-04-20 1993-07-27 International Business Machines Corporation Cryptographic method for updating financial records
DE4243851A1 (de) * 1992-12-23 1994-06-30 Deutsche Bundespost Telekom Verfahren zum Transferieren von Buchgeldbeträgen auf und von Chipkarten

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205993A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Refrig Co Ltd Icカードシステム
JPH04155471A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Oki Electric Ind Co Ltd 取引認証方式
JPH0594458A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Fujitsu Ltd 電子財布システムの鍵管理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042002A (en) * 1995-12-08 2000-03-28 Hitachi, Ltd. Holding apparatus for a plurality of IC cards facilitating transactions of electronic money among the IC cards
JPH10232967A (ja) * 1996-12-16 1998-09-02 Oki Electric Ind Co Ltd 電子取引システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0646898A2 (de) 1995-04-05
EP0646898B1 (de) 1999-07-14
DE59408485D1 (de) 1999-08-19
ATE182227T1 (de) 1999-07-15
ES2134300T3 (es) 1999-10-01
DE4333388A1 (de) 1995-04-06
SG46353A1 (en) 1998-02-20
EP0646898A3 (de) 1997-05-21
US5534683A (en) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07254035A (ja) 電子財布内蔵の多機能カードとの取引実行システム
EP0668579B1 (en) Secure money transfer techniques using smart cards
AU2004252925B2 (en) Transaction verification system
US7505944B2 (en) Method and system of payment by electronic cheque
AU703985B2 (en) Method for protectedly debiting an electronic payment means
USH1794H (en) Secure money transfer techniques using hierarchical arrangement of smart cards
AU697632B2 (en) Trusted agents for open distribution of electronic money
US20030200180A1 (en) Money card system, method and apparatus
US20170357970A1 (en) Secure Payment Transactions based on the Public Bankcard Ledger
JPH0514298B2 (ja)
US5739511A (en) Method for effecting an electronic payment transaction having a variable number of payment units, as well as payment means and system for applying the method
US7006998B2 (en) Payment system
Chaum et al. 'Minting'electronic cash
AU2011235531B2 (en) Message storage and transfer system
US20020029195A1 (en) E-commerce payment system
US7472092B2 (en) Money order device with identity verification and method
EP0769767A2 (en) Secure money transfer techniques using smart cards
JPH0619945A (ja) データ移転システムおよび携帯端末装置
WO2001099069A2 (en) An account
HU225084B1 (en) Method of financial transaction by card, as well as system for operating financial transaction

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129