JPH07177109A - Information transmitter and information reproduction device - Google Patents

Information transmitter and information reproduction device

Info

Publication number
JPH07177109A
JPH07177109A JP31720493A JP31720493A JPH07177109A JP H07177109 A JPH07177109 A JP H07177109A JP 31720493 A JP31720493 A JP 31720493A JP 31720493 A JP31720493 A JP 31720493A JP H07177109 A JPH07177109 A JP H07177109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
priority
genre
news
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31720493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohisa Shiga
知久 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP31720493A priority Critical patent/JPH07177109A/en
Publication of JPH07177109A publication Critical patent/JPH07177109A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To allow a receiver side to observe up-to-date arbitrary information at an arbitrary time by separating plural sets of information to be sent at a receiver side and sending information with a code for separation added. CONSTITUTION:A signal broadcast from a broadcast center is demodulated by a BS tuner 51 via an outdoor equipment and decoded into news information by a decoder 52 and stored in a RAM 60 under the control of a CPU 61. On the other hand, a remote control reception circuit 56 applies photoelectric conversion to an infrared ray signal and provides an output, and a command decoder 57 decodes the signal and generates a command corresponding to the remote command entry and provides an output to the CPU 61. When the user uses a remote commander 62 and sets the priority of plural sets of article information of the news information stored in the RAM 60, the CPU 61 revises the configuration of the news information in the RAM 60 based on the priority set by the remote commander 62, an NTSC signal generating circuit 54 generates a video signal to reproduce the news information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば放送衛星を介し
てニュース情報を送信し、受信する場合に用いて好適な
情報送信装置及び情報再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information transmitting apparatus and an information reproducing apparatus suitable for use in transmitting and receiving news information, for example, via a broadcasting satellite.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、社会構造の多様化により、ニュー
ス情報は様々なジャンル毎に提供されるようになった。
そしてニュース情報は、従来より新聞等の印刷物形態
や、ラジオ、テレビ等の放送形態により供給されてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, due to the diversification of social structure, news information has come to be provided in various genres.
The news information has been conventionally supplied in the form of printed matter such as newspapers or the form of broadcasting such as radio and television.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ニュー
ス情報を得るには、新聞等を読むか、予め決められた時
間に放送されるラジオ、テレビのニュース報道を視聴す
るしか方法がない。新聞は、通常、1日に朝、夕の2度
しか発行されないため、所望の時間、場所で情報を得る
ことはできるが、テレビ、ラジオ等の放送に比べ、リア
ルタイム性に欠ける。
However, the only way to obtain the news information is to read a newspaper or watch a news report on a radio or television broadcast at a predetermined time. Since newspapers are normally issued only twice a day in the morning and evening, it is possible to obtain information at a desired time and place, but it lacks real-time property as compared with broadcasting on television, radio and the like.

【0004】一方、最新の情報を、例えば定期的に放送
するテレビ、ラジオ等のニュース情報は、必ずしも視聴
者が希望する時刻に放送されず、ニュース放送時刻に合
わせて視聴しなければならない。
On the other hand, the latest information, for example, news information such as television and radio which are regularly broadcast is not necessarily broadcast at the time desired by the viewer, and must be watched at the news broadcast time.

【0005】すなわち、従来のニュース情報供給方法に
おいては、最新の情報を所望の時刻に効率的に入手する
ことができないといった問題がある。
That is, the conventional news information supply method has a problem that the latest information cannot be efficiently obtained at a desired time.

【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、様々な形態で伝送されたニュース情報を記
憶することで、簡単に最新のニュース情報を送信すると
共に、送信されたニュース情報を効率的に再生すること
のできる情報送信装置及び情報再生装置を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and stores the news information transmitted in various forms to easily transmit the latest news information and the transmitted news information. It is an object of the present invention to provide an information transmitting device and an information reproducing device capable of efficiently reproducing information.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の情報
送信装置は、伝送すべき複数の情報を、受信側で分離で
きるように区分するとともに、分離のためのコードを付
加して、伝送情報を生成する生成手段(例えば図1のワ
ークステーション)と、生成手段により生成された伝送
情報を伝送する伝送手段(例えば図1の放送センタ3)
とを備えることを特徴とする。
The information transmitting apparatus according to claim 1 of the present invention divides a plurality of information to be transmitted so that the information can be separated on the receiving side, and adds a code for separation, Generation means for generating transmission information (for example, the workstation in FIG. 1) and transmission means for transmitting the transmission information generated by the generation means (for example, broadcasting center 3 in FIG. 1)
And is provided.

【0008】本発明の請求項2の情報再生装置は、分離
のためのコードが付加された複数の情報からなる伝送情
報を受信する伝送情報受信手段(例えば図3のBSチュ
ーナ)と、伝送情報受信手段が受信した伝送情報を記憶
する記憶手段(例えば図3のRAM60)と、伝送情報
に含まれるコードに対応して優先順位を指定する優先順
位指定手段(例えば図3のリモコン62)と、優先順位
指定手段が指定する優先順位に対応して、記憶手段に記
憶された伝送情報の構成を変更し、優先情報を生成する
優先情報生成手段(例えば図3のCPU61)と、優先
情報生成手段により生成された優先情報から再生信号を
生成する再生信号生成手段(例えば図3のNTSC信号
発生回路54)とを備えることを特徴とする。
An information reproducing apparatus according to a second aspect of the present invention is a transmission information receiving means (for example, a BS tuner in FIG. 3) for receiving transmission information composed of a plurality of information to which a code for separation is added, and the transmission information. Storage means for storing the transmission information received by the reception means (for example, the RAM 60 in FIG. 3), priority order designation means for designating the priority order corresponding to the code included in the transmission information (for example, the remote controller 62 in FIG. 3), Priority information generation means (for example, CPU 61 in FIG. 3) that changes the configuration of the transmission information stored in the storage means and generates priority information corresponding to the priority order specified by the priority order specification means, and the priority information generation means. Reproduction signal generating means (for example, the NTSC signal generating circuit 54 in FIG. 3) for generating a reproduction signal from the priority information generated by the above.

【0009】コードは、情報のジャンルに対応して付加
することができる。また、ジャンルは、政治、経済、科
学、スポーツ、娯楽、または天気予報の少なくとも1つ
とすることができる。
The code can be added according to the genre of information. Also, the genre can be at least one of politics, economy, science, sports, entertainment, or weather forecast.

【0010】ジャンルを表示する表示手段(例えば図3
のCRT53)をさらに設け、優先順位指定手段によ
り、表示手段の表示に対応して、優先順位を指定させる
ようにしてもよい。
Display means for displaying the genre (see, for example, FIG.
CRT 53) may be further provided, and the priority order specifying means may specify the priority order corresponding to the display of the display means.

【0011】伝送情報には、文字情報または画像情報の
少なくとも一方を含ませることができる。
The transmission information can include at least one of character information and image information.

【0012】[0012]

【作用】請求項1の情報送信装置では、ワークステーシ
ョン2により伝送すべき複数の情報に、分離のためのコ
ードを付加して、放送センタ3から伝送する。従って、
最新の任意の情報を、受信側で、任意の時刻に見ること
が可能となる。
In the information transmitting apparatus according to the first aspect, a code for separation is added to a plurality of pieces of information to be transmitted by the workstation 2, and the information is transmitted from the broadcasting center 3. Therefore,
The latest arbitrary information can be viewed on the receiving side at any time.

【0013】請求項2の情報再生装置では、リモコン6
2でRAM60が記憶した情報の種類の優先順位を指定
し、CPU61でリモコン62が指定した優先順位に基
づいて、RAM60に記憶された情報の構成を変更し、
優先ニュース情報を生成する。NTSC信号発生回路5
4でCPU61により生成された優先情報から再生信号
を生成することで、効率的に最新の任意の情報を再生す
ることが可能になる。
In the information reproducing apparatus of claim 2, the remote controller 6
2, the priority of the type of information stored in the RAM 60 is designated, and the configuration of the information stored in the RAM 60 is changed based on the priority designated by the remote controller 62 in the CPU 61,
Generate priority news information. NTSC signal generation circuit 5
By generating a reproduction signal from the priority information generated by the CPU 61 in 4, it is possible to efficiently reproduce the latest arbitrary information.

【0014】[0014]

【実施例】BSの独立データ部に多重化して情報を送信
し、送信された情報を受信、デコードして得られたニュ
ース情報を、ユーザからの指示に従って、テレビジョン
に再生する一実施例の情報送信装置及び情報再生装置を
備えた情報再生システムについて、以下に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In an embodiment, information is transmitted by being multiplexed with an independent data part of a BS, and news information obtained by receiving and decoding the transmitted information is reproduced on a television according to an instruction from a user. An information reproducing system including the information transmitting device and the information reproducing device will be described below.

【0015】図1は、ニュース情報を配信する情報送信
装置と、ニュース情報を再生する情報再生装置とからな
る情報再生システムの構成を示している。図1に示すよ
うに、情報送信装置では、ニュース情報は、ニュース情
報データベース用大型計算機1に蓄えられている。この
ニュース情報は、必要に応じてワークステーション2に
伝送される。
FIG. 1 shows the configuration of an information reproducing system including an information transmitting device for distributing news information and an information reproducing device for reproducing news information. As shown in FIG. 1, in the information transmission device, news information is stored in the news information database large-scale computer 1. This news information is transmitted to the workstation 2 as needed.

【0016】ニュース情報は常に放送し続ける必要はな
く、予め決められた時間に放送をすれば十分である。例
えば、決められた時間とは、朝、夕の2回を基本とし、
これ以外にもニュースのアップデートの必要があった場
合には放送される。つまり、天気予報や、重大事故発生
の知らせなどはすぐに放送をするべきであろう。
The news information does not have to be continuously broadcast, but it is sufficient to broadcast it at a predetermined time. For example, the decided time is basically twice a day, morning and evening,
In addition to this, it will be broadcast when there is a need to update the news. In other words, weather forecasts and news of serious accidents should be broadcast immediately.

【0017】ワークステーション2は、その日の決めら
れた時刻になったら、大型計算機1からニュース情報を
取り出し、放送センタ3に伝送する。放送センタ3で
は、ニュース情報をBSの独立データ部に多重化し、エ
ンコードして放送する。放送された信号は、BS(放送
衛星)4、室外装置5を介し、情報再生装置としてのテ
レビジョン(以下、TV)6に表示される。
The workstation 2 retrieves the news information from the large-scale computer 1 and transmits it to the broadcasting center 3 at a predetermined time of the day. The broadcasting center 3 multiplexes the news information into the independent data section of the BS, encodes it, and broadcasts it. The broadcast signal is displayed on a television (hereinafter, TV) 6 as an information reproducing device via a BS (broadcast satellite) 4 and an outdoor device 5.

【0018】次に、放送センタ3から放送されるニュー
ス情報の構造を、図2を用いて説明する。図2に示すよ
うに、ニュース情報はいくつか(図2の例ではN個)の
記事に分かれている。ニュース情報の先頭には、記事の
数12(Nの値)が配置されており、その後には、各記
事へのボインタが並んでいる(図2の例では、N個の記
事があるので、ポインタもN個存在する)。
Next, the structure of news information broadcast from the broadcasting center 3 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the news information is divided into some (N in the example of FIG. 2) articles. At the head of the news information, the number of articles 12 (value of N) is arranged, and after that, the pointers to each article are arranged (in the example of FIG. 2, since there are N articles, There are N pointers).

【0019】以下、記事1(15)を例に、記事のデー
タ構造について説明をする。記事1(15)へのポイン
タ13が示す所に、記事番号1の記事1(15)が配置
されている。記事1(15)は、さらにいくつかの情報
に分かれる。記事データの先頭には情報の数(図2の例
ではM)が配置されている。その次には、音声出力用テ
キストへのポインタ17が配置されている。
The data structure of the article will be described below by taking article 1 (15) as an example. The article 1 (15) of article number 1 is arranged at the position indicated by the pointer 13 to the article 1 (15). Article 1 (15) is further divided into some pieces of information. The number of information (M in the example of FIG. 2) is arranged at the head of the article data. Next to that, a pointer 17 to the voice output text is arranged.

【0020】音声出力用テキストとは、その記事が再生
されている間(つまりテキストや静止画がテレビ画面に
表示されている間)、その再生と平行して(同時に)発
生されるテキストである。これは、通常、テレビで放送
されるニュースで言うところのアナウンス(音声)に当
たり、その記事全体に渡る説明を行う。
The text for voice output is text that is generated in parallel with the reproduction of the article (that is, while the text or the still image is displayed on the television screen) (at the same time). . This is usually an announcement (sound) in news that is broadcast on television, and provides explanations throughout the article.

【0021】音声出力用テキストへのポインタ17の次
には記事のジャンル18が配置されている。記事のジャ
ンルは、次に示す6種類に分類される。 0:政治 1:経済 2:科学 3:スポーツ 4:娯楽 5:天気予報
Next to the pointer 17 to the voice output text, an article genre 18 is arranged. The genres of articles are classified into the following six types. 0: Politics 1: Economy 2: Science 3: Sports 4: Entertainment 5: Weather forecast

【0022】ユーザは、後述する指定手段を用いて、ジ
ャンルを指定することによって、記事に優先順位を付
け、記事再生の順序を変えることが出来る。記事のジャ
ンル18の次からは各情報へのポインタが並んでいる
(図2の例ではM個)。
The user can prioritize the articles and change the order of article reproduction by designating the genre using the designating means described later. From the article genre 18 of the article, pointers to each information are arranged (M in the example of FIG. 2).

【0023】情報1(21)へのポインタ19を例に、
情報1(21)のデータ構造について説明する。最初
に、情報の種類22が配置される。情報の種類は、次に
示すように、テキスト、静止画、動画に分けられる。 0:テキスト 1:静止画 2:動画
Taking the pointer 19 to the information 1 (21) as an example,
The data structure of the information 1 (21) will be described. First, the information type 22 is arranged. The types of information are divided into text, still images, and moving images, as shown below. 0: Text 1: Still image 2: Video

【0024】情報1(21)の例では、”0”であるの
で、この情報がテキストであることを示している。
In the example of the information 1 (21), since it is "0", it indicates that this information is text.

【0025】情報のデータ構造は、情報の種類によって
異なる。以下にテキストの場合のデータ構造の説明をす
る。情報の種類22の次には、表示時間23が配置され
ている。ここには、このテキストを表示し続ける時間
が、秒の単位で書かれている。例えば、”5”が書かれ
ていれば、この情報、即ち、テキストを5秒間表示する
ことを意味する。その次には、テキスト情報の数24
(図2の例ではI)が配置されている。テキスト情報の
数24の次には、各テキストへのポインタが配置されて
いる。図2の例では、I個のテキスト情報があるので、
I個のポインタが存在する。
The data structure of information differs depending on the type of information. The data structure in the case of text is explained below. A display time 23 is arranged next to the information type 22. The time, in seconds, that this text continues to be displayed is written here. For example, if "5" is written, this means that this information, that is, text, is displayed for 5 seconds. After that, the number of text information 24
(I in the example of FIG. 2) is arranged. After the number 24 of text information, a pointer to each text is arranged. In the example of FIG. 2, since there are I pieces of text information,
There are I pointers.

【0026】ポインタ25で指定されるテキスト1を例
に、テキストの説明をする。テキスト1へのポインタ2
5が指し示すテキスト情報領域27には、テキスト1を
画面に表示する際のX座標38が配置されている。これ
に続いて、Y座標39、フォントの大きさ40が配置さ
れている。その次には、テキスト1の長さ28が配置さ
れている。これは、テキスト1が可変長であるからであ
る。さらに、その次からテキスト1(29)が配置され
ている。テキスト2以降も同様である。
The text will be explained by taking the text 1 designated by the pointer 25 as an example. Pointer 2 to text 1
In the text information area 27 indicated by 5, the X coordinate 38 when the text 1 is displayed on the screen is arranged. Following this, the Y coordinate 39 and the font size 40 are arranged. Next, the length 28 of the text 1 is arranged. This is because the text 1 has a variable length. Furthermore, the text 1 (29) is arranged from the next. The same applies to the texts 2 and after.

【0027】次に、情報の種類が静止画の場合について
説明する。これは図2における情報2(33)の場合に
相当する。静止画の場合、情報の種類34は、”1”
(静止画)となる。その次には、テキストの場合と同
様、表示時間35が配置されており、この静止画の表示
時間を示している。その次からは静止画の静止画情報3
6(画像データ)が配置されている。
Next, a case where the type of information is a still image will be described. This corresponds to the case of information 2 (33) in FIG. In the case of a still image, the information type 34 is "1"
(Still image). Next to that, as in the case of the text, the display time 35 is arranged and shows the display time of this still image. From that point on, still image information 3 for still images
6 (image data) are arranged.

【0028】動画の場合は図2に示していないが、静止
画の場合の、表示時間が無くなり、静止画情報が動画情
報になるだけである。
Although not shown in FIG. 2 in the case of a moving image, the display time in the case of a still image is lost, and the still image information only becomes moving image information.

【0029】ユーザは、後述するリモコン62(図3)
を用いて、ニュース情報をテレビ画面に再生する。ま
た、記事のジャンルを指定することにより、再生する記
事の優先順位を設定する。
The user uses a remote controller 62 (FIG. 3) described later.
To play the news information on the TV screen. Also, by specifying the genre of the article, the priority of the article to be reproduced is set.

【0030】図3にTV6のブロック図を示す。放送セ
ンタ3から放送された信号は、室外装置5を介してBS
チューナ51で復調され、さらにデコーダ52によりニ
ュース情報にデコードされる。デコードされたニュース
情報は、CPU61の制御に従い、RAM60に格納さ
れる。CPU61の動作は、ROM59に格納されてい
る制御プログラムにより実行される。
FIG. 3 shows a block diagram of the TV 6. The signal broadcast from the broadcasting center 3 is transmitted to the BS via the outdoor device 5.
It is demodulated by the tuner 51 and further decoded by the decoder 52 into news information. The decoded news information is stored in the RAM 60 under the control of the CPU 61. The operation of the CPU 61 is executed by a control program stored in the ROM 59.

【0031】BSチューナ51に入力されるニュース情
報以外のBS映像信号(音声信号を含む)は、スイッチ
SW1をa側に切り換えて、TV6のCTR53にビデ
オ出力として出力される。NTSC信号発生回路54
は、CPU61の制御に従い、生成されるRAM60に
格納されているニュース情報によるニュース画像データ
からNTSC信号を発生し、スイッチSW1をb側に切
り換えて、TV6のCRT53にビデオ出力として出力
するようになっている。
BS video signals (including audio signals) other than news information input to the BS tuner 51 are output as video outputs to the CTR 53 of the TV 6 by switching the switch SW1 to the a side. NTSC signal generation circuit 54
Under the control of the CPU 61, generates an NTSC signal from the news image data generated by the news information stored in the RAM 60, switches the switch SW1 to the b side, and outputs it to the CRT 53 of the TV 6 as a video output. ing.

【0032】尚、このスイッチSW1の切り換えは、後
述するリモコン62のコマンドに基づいて、CPU61
がビデオ出力切り換えコントロール回路55を制御する
ことによりなされる。
The switch SW1 is switched based on a command from the remote controller 62, which will be described later.
Is controlled by controlling the video output switching control circuit 55.

【0033】一方、TV6は、赤外線信号を発生し、こ
の赤外線信号により各種制御内容(コマンド)を出力す
るリモコン62からの赤外線信号を受信するリモコン受
信回路56を備えており、リモコン受信回路56は、赤
外線信号を光電変換して光電変換信号をコマンドデコー
ダ57に出力する。コマンドデコーダ57は、光電変換
信号をデコードすることにより、リモコン入力に対応し
たコマンドを生成して、CPU61に生成されたコマン
ドを出力する。
On the other hand, the TV 6 is equipped with a remote control receiving circuit 56 which receives an infrared signal from a remote control 62 which generates an infrared signal and outputs various control contents (commands) by the infrared signal. , Photoelectrically converts the infrared signal and outputs the photoelectrically converted signal to the command decoder 57. The command decoder 57 generates a command corresponding to the remote control input by decoding the photoelectric conversion signal, and outputs the generated command to the CPU 61.

【0034】コマンドは、リモコン62に設けられた、
上向きキー63、下向きキー64、優先順位キー65、
選択キー66、再生キー67等の各種のキーに対応した
コマンドであり、上記の各キーの機能については後述す
るが、NTSC信号発生回路54によりNTSC信号
を、SW1を介してCRT53にニュース画像を表示す
ることで、リモコン62を用いてニュース画像として再
生する記事の優先順位の設定等を行うようになってい
る。
The command is provided on the remote controller 62,
Upward key 63, Downward key 64, Priority key 65,
These commands are commands corresponding to various keys such as the select key 66 and the play key 67. The functions of the above keys will be described later, but the NTSC signal generation circuit 54 sends the NTSC signal, and the news image to the CRT 53 via SW1. By displaying, the priority order of articles to be reproduced as a news image is set using the remote controller 62.

【0035】また、CPU61が、ニュース情報のテキ
スト情報をテキスト読み上げ回路58に出力すると、テ
キスト読み上げ回路58は、ニュース情報のテキスト情
報を音声出力に変換し、図示しないスピーカに出力する
ようになっている。
When the CPU 61 outputs the text information of the news information to the text reading circuit 58, the text reading circuit 58 converts the text information of the news information into voice output and outputs it to a speaker (not shown). There is.

【0036】このように構成されたシステムの作用につ
いて説明する。ワークステーション2は、その日の決め
られた時刻になったら、大型計算機1からニュース情報
を取り出し、放送センタ3に伝送する。放送センタ3で
は、ニュース情報をBSの独立データ部に多重化し、放
送する。放送された信号は、BS(放送衛星)4、室外
装置5を介して、TV6に入力される。TV6では、入
力された情報がRAM60に記憶される(あるいは、図
示せぬハードディスク、光磁気ディスクなどに記録され
た後、そこから読み出され、RAM60に記憶され
る)。
The operation of the system thus configured will be described. The workstation 2 retrieves the news information from the large-scale computer 1 and transmits it to the broadcasting center 3 at a predetermined time of the day. The broadcasting center 3 multiplexes the news information into the independent data section of the BS and broadcasts it. The broadcast signal is input to the TV 6 via the BS (broadcast satellite) 4 and the outdoor device 5. In the TV 6, the input information is stored in the RAM 60 (or, after being recorded in a hard disk, a magneto-optical disk (not shown), etc., it is read out from there and stored in the RAM 60).

【0037】そして、ユーザは、図3のリモコン62を
用いて記事のジャンルを指定することにより、再生する
記事の優先順位を指定する。以下、この指定のための処
理を説明する。図4乃至図6は、この優先順位処理の流
れを示すフローチャートである。
Then, the user specifies the priority order of the articles to be reproduced by specifying the genre of the articles by using the remote controller 62 shown in FIG. The processing for this designation will be described below. 4 to 6 are flowcharts showing the flow of this priority order processing.

【0038】優先順位の指定は、リモコン62の優先順
位キー65の操作が確認されることによって開始する。
優先順位キー65が操作されると、リモコン62は優先
順位キー65が操作されたことを示す信号を赤外線で送
信する。この信号は、リモコン受信回路56で光電変換
され、コマンドデコーダ57に出力される。コマンドデ
コーダ57は、その信号をデコードし、優先順位キー6
5が操作されたことを示す信号をCPU61に出力す
る。
The designation of the priority order starts when the operation of the priority order key 65 of the remote controller 62 is confirmed.
When the priority key 65 is operated, the remote controller 62 transmits a signal indicating that the priority key 65 has been operated by infrared rays. This signal is photoelectrically converted by the remote control receiving circuit 56 and output to the command decoder 57. The command decoder 57 decodes the signal and outputs the priority key 6
A signal indicating that 5 has been operated is output to the CPU 61.

【0039】即ち、図4に示すように、CPU61は、
ステップS1でこの信号を待ち、この信号が入力される
と、ステップS2で、ビデオ出力切り換えコントロール
回路55を介してスイッチSW1をb側に切り換える。
次にステップS3で、NTSC信号発生回路54を介し
て、図7(a)に示す優先順位画面71を表示する。
That is, as shown in FIG. 4, the CPU 61
This signal is waited for in step S1, and when this signal is input, the switch SW1 is switched to the b side via the video output switching control circuit 55 in step S2.
Next, in step S3, the priority screen 71 shown in FIG. 7A is displayed via the NTSC signal generation circuit 54.

【0040】このとき、優先順位画面71は初期状態で
あり、図7(a)に示すように、全て無指定になってい
る。上述したように、ニュース情報は、例えば全部で6
種類のジャンルに分類されているので、6個の指定が出
来れば十分である。
At this time, the priority screen 71 is in the initial state, and as shown in FIG. 7A, all are unspecified. As described above, the news information is, for example, 6 in total.
Since they are classified into different genres, it is sufficient to specify 6 items.

【0041】尚、ジャンルの分類数は上記のように6種
類に限らず、他のジャンル(例えば社会、文化等)の追
加、あるいは、ジャンルのさらなる分類(例えば、ジャ
ンル”政治”を、”国際政治”と”国内政治”に分類す
る等)を行っても良い。
The number of genre classifications is not limited to six as described above, but other genres (for example, society, culture, etc.) may be added, or further genre classifications (for example, genre "politics", "international" It may be classified into "politics" and "domestic politics".

【0042】優先順位画面を表示した直後は、CPU6
1は、ステップS4で、図7(a)に示すように、優先
順位画面71の順位1を四角枠71aで囲む。この四角
枠71aで囲まれるところにジャンルを割り当てること
により、記事に優先順位を与える。
Immediately after displaying the priority screen, the CPU 6
In step S4, as shown in FIG. 7A, No. 1 encloses the rank 1 of the priority screen 71 with a rectangular frame 71a. By assigning a genre to the area surrounded by the rectangular frame 71a, the articles are given priority.

【0043】そこで、ステップS5で、まずリモコン6
2の下向きキー64が操作されたかどうか判断し、操作
された場合は、ステップS6に進み、操作されなかった
場合は、ステップS8に進む。ステップS6では、現
在、四角枠71aで囲まれている順位が無指定であるか
どうか判断し、無指定の場合は、ステップS5に戻る。
即ち、四角枠71aは移動されない。これは、例えば順
位1が無指定で、順位2に何らかのジャンルが指定され
ているという状況を避けるためのものである。
Then, in step S5, first, the remote controller 6
It is determined whether or not the down key 2 of 2 is operated. If operated, the process proceeds to step S6. If not operated, the process proceeds to step S8. In step S6, it is determined whether or not the order currently surrounded by the rectangular frame 71a is unspecified, and if unspecified, the process returns to step S5.
That is, the rectangular frame 71a is not moved. This is for avoiding a situation in which, for example, rank 1 is unspecified and rank 2 has some kind of genre specified.

【0044】無指定でなければ、ステップS7で、次の
順位に四角枠71aを移動し、ステップS5に戻る。但
し、ステップS7で順位6の場合は、順位1に移動す
る。
If not specified, the square frame 71a is moved to the next rank in step S7, and the process returns to step S5. However, in the case of rank 6 in step S7, the process moves to rank 1.

【0045】ステップS8では、リモコン62の上向き
キー63が操作されたかどうか判断し、操作された場合
は、ステップS9で、前の順位に四角枠71aを移動
し、ステップS5に戻り、操作されなかった場合は、図
5のステップS10に進む。但し、ステップS9で順位
1の場合は、順位6に移動する。
In step S8, it is determined whether or not the up key 63 of the remote controller 62 is operated. If it is operated, in step S9, the square frame 71a is moved to the previous order, and the process returns to step S5 and is not operated. If so, the process proceeds to step S10 in FIG. However, if the rank is 1 in step S9, the rank 6 is moved to.

【0046】このように、上向きキー63または下向き
キー64を操作することで、四角枠71aを、順位1乃
至順位6の所定のものに対して循環的に移動することが
できる。
As described above, by operating the up key 63 or the down key 64, the rectangular frame 71a can be cyclically moved with respect to the predetermined ones of the ranks 1 to 6.

【0047】図5のステップS10では、リモコン62
の優先順位キー65が操作されたかどうか判断し、操作
された場合には、ステップS11に進み、操作されない
場合には、ステップS12に進む。ステップS11で
は、ビデオ出力切り換え回路55を介してスイッチSW
1をa側に切り換え、ステップS13の再生順序決定処
理を呼び出し、終了する。再生順序決定処理の詳細につ
いては後述するが、この再生順序決定処理は、優先順位
画面で指定されたジャンルに基づいて、記事の再生順序
を決定する処理である。
In step S10 of FIG. 5, the remote controller 62 is
If it is operated, the process proceeds to step S11. If it is not operated, the process proceeds to step S12. In step S11, the switch SW is switched through the video output switching circuit 55.
1 is switched to the a side, and the reproduction order determination process of step S13 is called, and the process ends. Although details of the reproduction order determination process will be described later, the reproduction order determination process is a process of determining the reproduction order of the articles based on the genre designated on the priority screen.

【0048】四角枠71aを移動し、その順位にジャン
ルを指定するときは、選択キー66を操作する。例え
ば、優先順位1のジャンルを指定するには、図7(a)
の画面上において、優先順位1に四角枠71aを配置し
た状態で、選択キー66を操作する。
When the square frame 71a is moved and the genre is designated in the order, the selection key 66 is operated. For example, in order to specify the genre with the priority order 1, FIG.
On the screen of, the selection key 66 is operated with the square frame 71a arranged in the priority order 1.

【0049】そこで、ステップS12では、リモコン6
2の選択キー66が操作されたかどうか判断し、操作さ
れた場合には、ステップS14に進み、操作されない場
合には、ステップS5(図4)に戻る。ステップS14
で、CPU61は、図7(b)に示すジャンル画面72
を表示し、ステップS15に処理を移動する。ステップ
S15で表示した最初の状態のジャンル画面では、図7
(b)に示すように、ジャンル画面72の”政治”が四
角枠72aで囲まれる。
Therefore, in step S12, the remote controller 6
It is determined whether or not the second selection key 66 has been operated. If it has been operated, the process proceeds to step S14, and if it has not been operated, the process returns to step S5 (FIG. 4). Step S14
Then, the CPU 61 causes the genre screen 72 shown in FIG.
Is displayed and the process moves to step S15. In the genre screen in the initial state displayed in step S15, FIG.
As shown in (b), "politics" on the genre screen 72 is surrounded by a square frame 72a.

【0050】図6のステップS16では、リモコン62
の下向きキー64が操作されたかどうか判断し、操作さ
れた場合は、ステップS17に進み、操作されなかった
場合は、ステップS18に進む。ステップS17では、
次のジャンルに四角枠72aを移動し、ステップS16
に戻る。但し、ステップS17で、図7(b)におい
て、四角枠72aが”天気予報”に位置する場合は、”
政治”に移動する。
In step S16 of FIG. 6, the remote controller 62 is
It is determined whether or not the down key 64 has been operated. If it has been operated, the process proceeds to step S17, and if it has not been operated, the process proceeds to step S18. In step S17,
Move the rectangular frame 72a to the next genre, and step S16
Return to. However, in step S17, if the square frame 72a is located at "weather forecast" in FIG.
Go to "politics".

【0051】ステップS18では、リモコン62の上向
きキー63が操作されたかどうか判断し、操作された場
合は、ステップS19で、前のジャンルに四角枠72a
を移動し、ステップS16に戻り、操作されなかった場
合は、ステップS20に進む。但し、ステップS19
で、四角枠72aが”政治”に位置する場合は、”天気
予報”に移動する。
In step S18, it is determined whether or not the up key 63 of the remote controller 62 is operated. If it is operated, in step S19, the square frame 72a is added to the previous genre.
To move to step S16 and, if not operated, proceed to step S20. However, step S19
Then, when the square frame 72a is located in "politics", it moves to "weather forecast".

【0052】四角枠72aを所定のジャンルへ移動し、
そのジャンルを選択(決定)するときは、選択キー66
を操作する。そこで、ステップS20では、選択キー6
6が操作されたかどうか判断し、操作された場合には、
ステップS21に進み、操作されない場合には、ステッ
プS16に戻る。ステップS21では、ステップS14
で指定した順位にあるジャンルを、現在選択されている
ジャンルに指定(変更)し、ステップS22で、優先順
位画面71(図7(a))を表示し、ステップS4に戻
り、同様の処理を繰り返す。
Move the square frame 72a to a predetermined genre,
To select (determine) that genre, select key 66
To operate. Therefore, in step S20, the selection key 6
If 6 is operated, if it is operated,
The process proceeds to step S21, and if not operated, the process returns to step S16. In step S21, step S14
The genre in the order specified by is designated (changed) to the currently selected genre, the priority order screen 71 (FIG. 7A) is displayed in step S22, the process returns to step S4, and the same processing is performed. repeat.

【0053】つまり、四角枠72aも、同様に、上向き
キー63と下向きキー64を操作することによって移動
させる(ステップS16乃至S19)。希望のジャンル
に枠72aを移動させた後、選択キー66を操作する
と、ジャンル画面に移る直前に枠71aで選択されてい
た順位の所が、ジャンル画面で選択されたジャンルに変
更され(ステップS20およびステップS21)、優先
順位画面が表示される(ステップS22)。その結果、
ジャンル画面で、例えば”天気予報”が選択された場合
は、図7(c)に示すように、優先順位画面73の順位
1に、”天気予報”が指定されることになる。このよう
にして、前述の処理を繰り返すことにより、全優先順位
を指定していくことができる。
That is, the rectangular frame 72a is similarly moved by operating the up key 63 and the down key 64 (steps S16 to S19). When the selection key 66 is operated after moving the frame 72a to the desired genre, the place selected in the frame 71a immediately before moving to the genre screen is changed to the genre selected on the genre screen (step S20). And step S21), the priority screen is displayed (step S22). as a result,
If, for example, "weather forecast" is selected on the genre screen, "weather forecast" is designated as the priority 1 on the priority screen 73, as shown in FIG. 7C. In this way, all the priorities can be designated by repeating the above processing.

【0054】次に、図5のステップS13の再生順序決
定処理について説明するが、それに先立ち、記事の再生
順序を指定する再生順序指定データのデータ構造を、図
8を用いて説明する。このデータ構造は、図8に示すよ
うに、単純に先頭から順に再生する記事の記事番号が並
べられているだけである。また、データの初期状態は、
図8(a)に符号81で示すように、先頭に”1”が書
かれ、以下、順に、記事番号が書かれている。これは、
ユーザが順位指定をせずに、いきなりニュースの再生を
指示した場合、記事番号の若い順に、記事が再生される
ようにするためである。再生順序決定処理は、図8
(b)に符号82で示すように、図5の優先順位指定処
理により指定された順に再生順序を変更する処理であ
る。
Next, the reproduction order determination processing in step S13 of FIG. 5 will be described. Prior to that, the data structure of reproduction order specification data for specifying the reproduction order of articles will be described with reference to FIG. In this data structure, as shown in FIG. 8, article numbers of articles to be reproduced are simply arranged in order from the beginning. Also, the initial state of the data is
As indicated by reference numeral 81 in FIG. 8A, “1” is written at the beginning, and article numbers are written in order thereafter. this is,
This is because, when the user suddenly gives an instruction to reproduce the news without designating the rank, the articles are reproduced in ascending order of the article numbers. The reproduction order determination process is shown in FIG.
As indicated by reference numeral 82 in (b), it is a process of changing the reproduction order in the order designated by the priority designation process of FIG.

【0055】図9は、再生順序決定処理の流れを示すフ
ローチャートである。図9に示すように、まずステップ
S31で、変数iと変数jを1にセットし、ステップS
32で、優先順位を表す変数iにジャンルの指定がされ
ているかどうかを調べる。もし指定されていれば、ステ
ップS33で、図2に示したニュース情報の構造から、
記事のジャンルを調ベ、優先順位iに指定されているジ
ャンルと同じジャンルの記事を探し出し、ステップS3
4に進む。もしステップS32で指定されいない場合
は、ステップS40に進む。
FIG. 9 is a flow chart showing the flow of the reproduction order determination process. As shown in FIG. 9, first, in step S31, variable i and variable j are set to 1, and step S31
At 32, it is checked whether or not the genre is designated in the variable i representing the priority order. If specified, in step S33, from the structure of the news information shown in FIG.
Search the articles in the same genre as the genre specified by the priority i, and step S3
Go to 4. If not specified in step S32, the process proceeds to step S40.

【0056】例えば、図7(c)において、優先順位画
面73の例では、記事のジャンルが”天気予報”となっ
ている記事を探し出す。そしてステップS34で、もし
該当する記事が見つかれば、ステップS35で、その記
事番号を、図8に示した再生順序指定データのデータ構
造のj番目(図8における左からの位置)に書き込む。
尚、j=1は、再生順序指定データの先頭(左端)を示
している。
For example, in the example of the priority screen 73 in FIG. 7C, an article whose genre is "weather forecast" is searched for. Then, if the corresponding article is found in step S34, the article number is written in the j-th position (position from the left in FIG. 8) of the data structure of the reproduction order designation data shown in FIG. 8 in step S35.
Note that j = 1 indicates the head (left end) of the reproduction order designation data.

【0057】次に、ステップS36でj=Nかどうか、
すなわち、再生順序指定データのデータ構造において、
最後まで書き込まれたかどうか判断し、書き込まれたな
らば、処理を終了し、もし、最後まで書き込まれていな
ければ、即ち、j<Nならば、ステップS37で、jに
1を足し、ステップS38に進む。
Next, in step S36, whether j = N,
That is, in the data structure of the reproduction order designation data,
It is judged whether or not it has been written to the end, and if it has been written, the processing is terminated. If it has not been written to the end, that is, if j <N, then 1 is added to j in step S37, and step S38. Proceed to.

【0058】ステップS38では、図2に示したニュー
ス情報の構造から、優先順位iに指定されているジャン
ルと同じジャンルの記事が、他にあるかどうか判断し、
ある場合には、ステップS33に戻り、同様の処理を繰
り返す。そして、ない場合は、ステップS40で、i=
6かどうか、即ち、すべての優先順位について処理が終
了したかどうか判断し、終了していない場合は、ステッ
プS41で、iに1を加えて、ステップS32に戻り、
新たな順位について同様の処理を行う。
In step S38, it is determined from the structure of the news information shown in FIG. 2 whether there is another article of the same genre as the genre designated by the priority order i.
If there is, the process returns to step S33 and the same processing is repeated. If not, i =
6, i.e., whether or not the processing has been completed for all priorities, and if not completed, 1 is added to i in step S41, and the process returns to step S32.
Similar processing is performed for the new rank.

【0059】そして、ステップS40で、終了したと判
断した場合は、ステップS42に進み、まだ選ばれてな
い記事があれば、図8の再生順序指定データのデータ構
造にj番目から、記事番号の若い順に書き込んでいき、
処理を終了する。
If it is determined in step S40 that the processing has been completed, the process proceeds to step S42, and if there is an article that has not been selected, the data structure of the reproduction order designation data in FIG. We write in younger order,
The process ends.

【0060】例えば、図7(a)の優先順位画面71の
ように、全く指定がなかった場合は、ステップS42の
前の段階の処理では、再生順序指定データのデータ構造
には何も書き込まれない。この場合、ステップS42
で、記事番号の順番そのままに、再生順序指定データの
データ構造に書いていく。従って、すべて無指定の場合
は、図8(a)の符号81で示す構造のように、記事番
号が1からNまで順に書き込まれる。
For example, if there is no designation as shown in the priority screen 71 of FIG. 7A, nothing is written in the data structure of the reproduction order designation data in the process of the step before step S42. Absent. In this case, step S42
Then, write in the data structure of the reproduction order designation data while keeping the order of article numbers. Therefore, when all are unspecified, article numbers are sequentially written from 1 to N, as in the structure indicated by reference numeral 81 in FIG.

【0061】また、図7(c)の優先順位画面73のよ
うに、順位1に”天気予報”が指定されており、記事番
号が”3”の記事のジャンルが、”天気予報”の場合
は、図8(b)の符号82で示す構造のように、記事番
号”3が”先頭位置83に移動し、それ以降は、”1”
から順に、既に選択されている記事番号”3”を抜い
て、並べられる。
Further, as shown in the priority screen 73 of FIG. 7 (c), when "weather forecast" is specified in the rank 1 and the genre of the article with the article number "3" is "weather forecast" 8B, the article number "3" moves to the "start position 83", and thereafter, "1", as in the structure indicated by reference numeral 82 in FIG.
In this order, the article number “3” that has already been selected is removed and arranged.

【0062】このようにして優先順位を指定した後、ユ
ーザは、リモコン62の再生キー67を操作することに
よって、ニュース情報の再生を指示することが出来る。
After designating the priorities in this way, the user can instruct the reproduction of news information by operating the reproduction key 67 of the remote controller 62.

【0063】次に、このニュース情報の再生処理の流れ
を、図10と図11のフローチャートを用いて説明す
る。
Next, the flow of this news information reproduction processing will be described with reference to the flow charts of FIGS.

【0064】図10に示すように、再生キー67が操作
されると、まず、ステップS51で、スイッチSW1を
b側に切り換える。次にステップS52で、iに1をセ
ットし、ステップS53で、図8の再生順序指定データ
のデータ構造からi番目に書かれている記事番号を読み
出し、ステップS54で、読み出した記事番号の記事
を、図2のニュース情報のデータ構造から読み出す。次
に、ステップS55で、その記事の音声出力用テキスト
を、図3のテキスト読み上げ回路58に出力し、音声出
力を開始する。その後、その記事の情報を再生するが、
情報が再生されている間、前記の音声出力は途切れるこ
となく発声し続け、ステップS56に進む。尚、情報
は、情報1から順に再生されていく(図2参照)。
As shown in FIG. 10, when the reproduction key 67 is operated, first, in step S51, the switch SW1 is switched to the b side. Then, in step S52, i is set to 1, and in step S53, the i-th article number written from the data structure of the reproduction order designation data of FIG. 8 is read, and in step S54, the article of the read article number is read. From the data structure of the news information in FIG. Next, in step S55, the voice output text of the article is output to the text reading circuit 58 of FIG. 3 to start voice output. After that, the information of the article is reproduced,
While the information is being reproduced, the voice output continues to be uttered without interruption, and the process proceeds to step S56. The information is reproduced in order from the information 1 (see FIG. 2).

【0065】上述したように、情報は、複数の種類(テ
キスト、静止画または動画)からなるので、ステップS
56では、まず情報の種類がテキストかどうか判断し、
テキストの場合は、ステップS57で、その情報に含ま
れるテキストを、指定されたX、Y座標に、指定された
フォントの大きさで、テレビ画面に表示時間分だけ表示
し、ステップS61(図11)に進む。
As described above, since the information is made up of a plurality of types (text, still image or moving image), step S
In 56, first determine whether the type of information is text,
In the case of text, in step S57, the text included in the information is displayed on the television screen for the display time at the designated X and Y coordinates in the designated font size, and then in step S61 (FIG. 11). ).

【0066】ここで、その表示例を、図12(a)の再
生画面91に示す。ここでは、複数のテキスト92、9
3、94が、各々X、Y座標に、所定フォントの大きさ
で表示されている。
Here, the display example is shown in the reproduction screen 91 of FIG. Here, a plurality of texts 92, 9
Nos. 3 and 94 are displayed at the X and Y coordinates in a predetermined font size.

【0067】テキストでない場合は、ステップS58に
進み、情報の種類が静止画かどうか判断し、静止画の場
合は、ステップS59で、図12(b)に示すような再
生画面95(便宜上、この図は、絵で表現されている)
を、表示時間分表示し、ステップS61に進む。
If it is not a text, the process proceeds to step S58 to determine whether the type of information is a still image. If it is a still image, at step S59, a reproduction screen 95 (for convenience, this is displayed as shown in FIG. 12B). (The figure is represented by a picture)
Is displayed for the display time, and the process proceeds to step S61.

【0068】動画の場合は、ステップS60で、動画デ
ータ全ての再生を行い(表示時間の指定が無い)、ステ
ップS61に進む。
In the case of a moving image, all the moving image data is reproduced in step S60 (the display time is not designated), and the process proceeds to step S61.

【0069】そして、図11のステップS61で、M個
の情報がすべて再生されたかどうか判断し、再生されて
いない場合は、ステップS62で、次の情報を読み込
み、ステップS56(図10)に戻る。M個の情報がす
べて再生された場合は、ステップS63で、iがNに等
しくなったかどうか判断し、等しくない場合、即ち、i
<Nならば、ステップS64で、iに1を加え、ステッ
プS53(図10)に戻り、等しい場合には、ステップ
S65で、スイッチSW1を、図3においてa側に切り
換え、処理を終了する。
Then, in step S61 of FIG. 11, it is determined whether or not all the M pieces of information have been reproduced. If not, the next information is read in step S62, and the process returns to step S56 (FIG. 10). . If all M pieces of information have been reproduced, it is determined in step S63 whether i has become equal to N, and if i is not equal, that is, i
If N, then 1 is added to i in step S64, and the process returns to step S53 (FIG. 10). If they are equal, in step S65, the switch SW1 is switched to the side a in FIG. 3, and the process ends.

【0070】つまり、これらの処理を、図8の再生順序
指定データのデータ構造において、先頭から書かれてい
る記事番号の順番に再生を連続的に行うことによって、
全体として、ニュースを再生したことになる。そして、
全ての再生が終了したら、スイッチSW1を、図3にお
いてa側に切り換え、通常のテレビ番組の表示が可能な
状態にする。前記のような処理を行うことによって、あ
たかも通常のテレビに対して放送されたニュースのよう
に、再生を行うことができる。
That is, these processes are continuously performed in the order of article numbers written from the beginning in the data structure of the reproduction order designation data in FIG.
As a whole, it means that the news has been played. And
When all the reproduction is completed, the switch SW1 is switched to the side a in FIG. 3 so that a normal television program can be displayed. By performing the processing as described above, it is possible to reproduce the news as if it were news broadcast to a normal television.

【0071】このように、本実施例の情報再生システム
の情報送信装置によれば、ワークステーション2で生成
されたニュース情報を放送センタ3から放送するので、
簡単に最新のニュース情報が放送できる。情報再生装置
では、放送されたニュース情報をBSチューナ51で受
信し、デコーダ52でデコードして、RAM60に記憶
し、リモコン62で、RAM60が記憶したニュース情
報のジャンルの優先順位を指定し、CPU61によりリ
モコン62が指定した優先順位に基づいて、RAM60
のニュース情報の構成を変更し、NTSC信号発生回路
54により映像信号を生成し、ビデオ出力としてCRT
53に出力することでニュース情報を再生するので、ユ
ーザが希望する時間帯に効率的に最新のニュース情報を
再生することができる。
As described above, according to the information transmitting apparatus of the information reproducing system of the present embodiment, the news information generated by the workstation 2 is broadcast from the broadcasting center 3.
You can easily broadcast the latest news information. In the information reproducing apparatus, the broadcasted news information is received by the BS tuner 51, decoded by the decoder 52 and stored in the RAM 60, and the remote controller 62 designates the priority order of the genres of the news information stored in the RAM 60, and the CPU 61 Based on the priority order designated by the remote controller 62, the RAM 60
Change the structure of the news information, generate an image signal by the NTSC signal generation circuit 54, and output it as a CRT as a video output.
Since the news information is reproduced by outputting to 53, the latest news information can be efficiently reproduced in the time zone desired by the user.

【0072】尚、放送手段としてBS放送を行う放送セ
ンタ3を使用するとしたが、これに限らず、光ファイバ
等を用いたケーブル放送を行う放送センタを使用したシ
ステムでも同様な効果を得ることができる。
Although the broadcasting center 3 for BS broadcasting is used as the broadcasting means, the present invention is not limited to this, and a system using a broadcasting center for cable broadcasting using optical fibers or the like can also obtain the same effect. it can.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上説明したように請求項1の情報送信
装置によれば、複数の情報に、コードを付加して伝送す
るようにしたので、最新の任意の情報を、受信側で、任
意の時刻に見ることが可能となる。
As described above, according to the information transmitting apparatus of the first aspect, a code is added to a plurality of information for transmission, so that the latest arbitrary information can be arbitrarily transmitted on the receiving side. It will be possible to see it at the time.

【0074】請求項2の情報再生装置によれば、優先順
位に基づいて、記憶手段に記憶された情報の構成を変更
して優先情報を生成し、この優先情報を再生するように
したので、最新の任意の情報を、効率的に、再生するこ
とができるという効果がある。
According to the information reproducing apparatus of the second aspect, the structure of the information stored in the storage means is changed based on the priority order to generate the priority information, and the priority information is reproduced. There is an effect that the latest arbitrary information can be efficiently reproduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報送信装置及び情報再生装置を備え
た情報再生システムの一実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of an information reproducing system including an information transmitting apparatus and an information reproducing apparatus of the present invention.

【図2】図1のワークステーションが生成する記事デー
タのフォーマットの構成を示すフォーマット図である。
FIG. 2 is a format diagram showing a configuration of an article data format generated by the workstation of FIG.

【図3】図1のTV6の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a TV 6 in FIG.

【図4】図1の情報再生システムによる優先順位指定処
理の流れを示すフローチャートである。
4 is a flowchart showing a flow of priority order designation processing by the information reproduction system of FIG.

【図5】図4に続くフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart following FIG.

【図6】図5に続くフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart following on from FIG.

【図7】図4の優先順位指定処理に用いられる優先順位
指定画面の一例を示す図である。
7 is a diagram showing an example of a priority order specifying screen used in the priority order specifying process of FIG.

【図8】図5の再生順序決定処理に用いられる記事の再
生順序を指定する再生順序指定データのフォーマットの
構成を示すフォーマット図である。
8 is a format diagram showing a format configuration of reproduction order designation data that specifies the reproduction order of articles used in the reproduction order determination process of FIG.

【図9】図5の再生順序決定処理の流れを示すフローチ
ャートである。
9 is a flowchart showing a flow of a reproduction order determination process of FIG.

【図10】図1の情報再生システムによる再生処理の流
れを示すフローチャートである。
10 is a flowchart showing a flow of reproduction processing by the information reproduction system of FIG.

【図11】図10に続くフローチャートである。11 is a flowchart following FIG.

【図12】図10の再生処理により生成される再生画面
の一例を示す図である。
12 is a diagram showing an example of a reproduction screen generated by the reproduction processing of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 大型計算機 2 ワークステーション 3 放送センタ 4 衛星 5 室外装置 6 TV 51 BSチューナ 52 デコーダ 53 CRT 54 NTSC信号発生回路 55 ビデオ出力切り換えコントロール回路 56 リモコン受信回路 57 コマンドデコーダ 58 テキスト読み上げ回路 59 ROM 60 RAM 61 CPU 62 リモコン 63 上向きキー 64 下向きキー 65 優先順位キー 66 選択キー 67 再生キー SW1 スイッチ 1 large-scale computer 2 workstation 3 broadcasting center 4 satellite 5 outdoor device 6 TV 51 BS tuner 52 decoder 53 CRT 54 NTSC signal generation circuit 55 video output switching control circuit 56 remote command receiving circuit 57 command decoder 58 text reading circuit 59 ROM 60 RAM 61 CPU 62 Remote control 63 Upward key 64 Downward key 65 Priority key 66 Selection key 67 Play key SW1 switch

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 伝送すべき複数の情報を、受信側で分離
できるように区分するとともに、分離のためのコードを
付加して、伝送情報を生成する生成手段と、 前記生成手段により生成された前記伝送情報を伝送する
伝送手段とを備えることを特徴とする情報送信装置。
1. A plurality of pieces of information to be transmitted are divided so as to be separated on the receiving side, and a code for separation is added to the piece of information to generate transmission information. An information transmitting apparatus, comprising: a transmission unit that transmits the transmission information.
【請求項2】 分離のためのコードが付加された複数の
情報からなる伝送情報を受信する伝送情報受信手段と、 前記伝送情報受信手段が受信した前記伝送情報を記憶す
る記憶手段と、 前記伝送情報に含まれる前記コードに対応して優先順位
を指定する優先順位指定手段と、 前記優先順位指定手段が指定する優先順位に対応して、
前記記憶手段に記憶された前記伝送情報の構成を変更
し、優先情報を生成する優先情報生成手段と、 前記優先情報生成手段により生成された前記優先情報か
ら再生信号を生成する再生信号生成手段とを備えること
を特徴とする情報再生装置。
2. A transmission information receiving means for receiving transmission information composed of a plurality of information to which a code for separation is added, a storage means for storing the transmission information received by the transmission information receiving means, and the transmission. Corresponding to the priority order specified by the priority order specifying means, and the priority order specifying means for specifying the priority order corresponding to the code included in the information,
Priority information generation means for changing the configuration of the transmission information stored in the storage means and generating priority information; and reproduction signal generation means for generating a reproduction signal from the priority information generated by the priority information generation means. An information reproducing apparatus comprising:
【請求項3】 前記コードは、前記情報のジャンルに対
応して付加されていることを特徴とする請求項2に記載
の情報再生装置。
3. The information reproducing apparatus according to claim 2, wherein the code is added according to the genre of the information.
【請求項4】 前記ジャンルは、政治、経済、科学、ス
ポーツ、娯楽、または天気予報の少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項3に記載の情報再生装置。
4. The information reproducing apparatus according to claim 3, wherein the genre includes at least one of politics, economy, science, sports, entertainment, and weather forecast.
【請求項5】 前記ジャンルを表示する表示手段をさら
に備え、 前記優先順位指定手段は、前記表示手段の表示に対応し
て、前記優先順位を指定することを特徴とする請求項3
または4に記載の情報再生装置。
5. A display unit for displaying the genre is further provided, and the priority order specifying unit specifies the priority order corresponding to the display of the display unit.
Alternatively, the information reproducing apparatus described in 4.
【請求項6】 前記伝送情報は、文字情報または画像情
報の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項2乃
至5のいずれかに記載の情報再生装置。
6. The information reproducing apparatus according to claim 2, wherein the transmission information includes at least one of character information and image information.
JP31720493A 1993-12-17 1993-12-17 Information transmitter and information reproduction device Pending JPH07177109A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31720493A JPH07177109A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Information transmitter and information reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31720493A JPH07177109A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Information transmitter and information reproduction device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001357873A Division JP2002232312A (en) 2001-11-22 2001-11-22 Information processing unit and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07177109A true JPH07177109A (en) 1995-07-14

Family

ID=18085630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31720493A Pending JPH07177109A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Information transmitter and information reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07177109A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269292A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Tsubasa System Co Ltd Method and system for collecting article evaluation information and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269292A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Tsubasa System Co Ltd Method and system for collecting article evaluation information and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7657905B2 (en) Receiver, program retrieval method, and receiving method
KR100519144B1 (en) Terminal apparatus and method for achieving interactive operations by displaying a desired piece of image information at high speed using cache memories out of a large amount of image information sent in a one-way direction
JP4256936B2 (en) How to move between television programs
US20050144637A1 (en) Signal output method and channel selecting apparatus
JP2001504652A (en) Television browsing system and method
JPWO2003032631A1 (en) Broadcast receiver
JPH09149402A (en) Video data distribution system and video data receiver
JPH07160732A (en) Program information retrieval system
JPH09284670A (en) Receiver
JP2000152112A (en) Program information display device and program information display method
JPH10294904A (en) Reception equipment
KR20010015277A (en) Information processing apparatus for searching broadcast program and method therefore
JPH05219487A (en) Teletext display unit
KR20020043385A (en) Method and System for re-utilizing of contents data for digital broadcasting
JPH07177109A (en) Information transmitter and information reproduction device
JP2002232312A (en) Information processing unit and method
JP4352291B2 (en) Display control apparatus and display method
JP3932464B2 (en) Information processing apparatus and method, and recording medium
JP2000231528A (en) Web program browsing device
JPS6387887A (en) Teletext receiver
JPH1175127A (en) Telecast channel generation method and device therefor, storage medium storing generation program and selection method and device therefor and storage medium storing selection program
KR20020032802A (en) Reception method for the same broadcasting through multiple media
KR100737868B1 (en) Method of navigating channel and digital television thereof
JPH07322163A (en) Television reception equipment and data processing method for this equipment
KR20040037898A (en) Apparatus and method for controlling picture ratio and remote controller thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020409