JPH07112732B2 - Sheet music composition device - Google Patents

Sheet music composition device

Info

Publication number
JPH07112732B2
JPH07112732B2 JP61202490A JP20249086A JPH07112732B2 JP H07112732 B2 JPH07112732 B2 JP H07112732B2 JP 61202490 A JP61202490 A JP 61202490A JP 20249086 A JP20249086 A JP 20249086A JP H07112732 B2 JPH07112732 B2 JP H07112732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score
data
display
resolution
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61202490A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6357234A (en
Inventor
謙太郎 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP61202490A priority Critical patent/JPH07112732B2/en
Publication of JPS6357234A publication Critical patent/JPS6357234A/en
Publication of JPH07112732B2 publication Critical patent/JPH07112732B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は楽譜版下作成装置、特にコンピュータを用いた
楽譜版下作成装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Field of Industrial Application) The present invention relates to a musical score block making apparatus, and more particularly to a musical score plate making apparatus using a computer.

(従来の技術) 楽譜は一般の書籍と異なり、五線、音符、その他特殊な
記号を数多く用いているため、この楽譜を印刷するため
の版下作成は手作業に負うところが多い。即ち、反下作
成者は、反下用紙上に手書きで五線を描き、音符の形状
をした木版等を用いて音符を所定位置に押印し、タイ,
スラー等の特殊記号を手書きで記入するという作業を行
うのが一般的である。
(Prior Art) Unlike general books, music scores use many staves, musical notes, and other special symbols, and therefore the composition for printing this music score is often a manual task. That is, the warp creator draws the staff by hand on the warp paper, imprints the note at a predetermined position using a woodblock in the shape of the note, tie,
It is common to perform the work of writing special symbols such as slurs by hand.

(発明が解決しようとする問題点) しかしながら従来の手作業による楽譜版下の作成は、多
大な労力を必要としていた。また、修正も困難であり、
版下作成作業も複雑で、熟練した一人前の版下作成者と
なるまでに5〜10年程の期間が必要であった。
(Problems to be Solved by the Invention) However, the conventional manual production of the score block requires a great deal of labor. It is also difficult to correct,
The process of making a block copy is also complicated, and it took about 5 to 10 years to become a skilled full-scale plate creator.

近年、パーソナルコンピュータ等のCADシステムにおい
て、ディスプレイ上で楽譜の割付を行うソフトウェアが
種々考案されている。しかしこれらのソフトウェアはい
ずれもパーソナルコンピュータによる自動演奏を目的と
したもので、楽譜の印刷を目的としたものではない。従
って五線の大きさが困定である等割付に制限があり、印
刷に必要なフォントをすべて備えているものでもない。
また、ディスプレイ上で割付した楽譜面のハードコピー
をとることはできるが、このハードコピーは非常に解像
度の低いものであって、印刷のための版下として用いる
には不適当である。
In recent years, various software for allocating musical scores on a display has been devised in CAD systems such as personal computers. However, all of these software are intended for automatic performance by a personal computer, not for printing score. Therefore, the size of the staff is uncertain and there is a limit to the equal allocation, and not all fonts necessary for printing are provided.
Further, although it is possible to make a hard copy of the musical score surface allocated on the display, this hard copy has a very low resolution and is unsuitable for use as a block copy for printing.

そこで本発明は鮮明な楽譜版下を容易に作成することの
できる楽譜版下作成装置を提供することを目的とする。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a music composition block creating apparatus capable of easily creating a clear music composition block.

〔発明の構成〕[Structure of Invention]

(問題点を解決するための手段) 本発明は楽譜版下作成装置において、楽譜面の表示を行
うディスプレイ装置と、この楽譜面の割付に関する指示
データを入力する入力装置と、入力装置から与えられた
データに基づいて楽譜面の割付を行い、これをディスプ
レイ装置に表示させる演算処理装置と、この演算処理装
置による割付データを記憶する記憶装置と、を有する第
1のコンピュータと、 楽譜の版下として十分な解像度をもった楽譜に用いる諸
記号の高解像度フォントデータを記憶する記憶装置と、
この高解像度フォントデータを、ディスプレイ装置によ
る表示に十分な解像度をもった低解像度フォントデータ
に変換し、演算処理装置がこの低解像度フォントデータ
を用いてディスプレイ装置への表示を行うことができる
ように、この低解像度フォントデータを演算処理装置に
与える第1の変換器と、演算処理装置から与えられる割
付データと記憶装置内の高解像度フォントデータとに基
づいて楽譜の版下として十分な解像度を有する楽譜デー
タを出力する第2の変換器と、を有する第2のコンピュ
ータと、 第2の変換器から与えられる楽譜面データに基づいて楽
譜版下を出力する電算写植機と、を設けたものである。
(Means for Solving the Problems) The present invention is provided in a musical score block creating apparatus, a display device for displaying a musical score surface, an input device for inputting instruction data regarding allocation of the musical score surface, and an input device. A score processor for allocating score surfaces based on the generated data and displaying the score on a display device; and a storage device for storing the allocation data by the calculator, and a score plate A storage device for storing high-resolution font data of various symbols used in a musical score having sufficient resolution as
This high resolution font data is converted into low resolution font data having a resolution sufficient for display on a display device so that the arithmetic processing unit can display on the display device using this low resolution font data. , Which has a sufficient resolution as a composition of a musical score based on the first converter for giving the low resolution font data to the arithmetic processing device, the allocation data given from the arithmetic processing device and the high resolution font data in the storage device. A second computer having a second converter for outputting the musical score data, and a computer typesetting machine for outputting the score block based on the musical score surface data given from the second converter are provided. is there.

(作 用) 本発明に係る楽譜版下作成装置では、第1のコンピュー
タによってディスプレイ画面上で楽譜面の割付けを能率
よく行うことができる。また、第2のコンピュータによ
って、割付けた楽譜面を高解像度の楽譜面データとして
出力することができる。最後にこの楽譜面データに基づ
く楽譜版下作成が電算写植機によって行われる。従って
鮮明な楽譜反下を容易に作成することが可能になる。
(Operation) In the musical composition block making apparatus according to the present invention, the first computer can efficiently allocate the musical score surface on the display screen. Further, the allocated musical score surface can be output as high-resolution musical score data by the second computer. Finally, a computer-generated typesetting machine is used to create a score block based on the score surface data. Therefore, it becomes possible to easily create a clear score reversal.

(実施例) 以下本発明を図示する実施例に基づいて詳述する。第1
図は本発明の一実施例に係る楽譜版下作成装置のブロッ
クである。この装置は、第1のコンピュータ10、第2の
コンピュータ20、および電算写植機30から構成される。
(Example) Hereinafter, the present invention will be described in detail based on illustrated examples. First
FIG. 1 is a block diagram of a score block creating apparatus according to an embodiment of the present invention. This device comprises a first computer 10, a second computer 20, and a computer typesetting machine 30.

第1のコンピュータ10は、演算処理装置11、記憶装置1
2、ディスプレイ装置13、および入力装置14を有する。
演算処理装置11および記憶装置12としては、市販のパー
ソナルコンピュータを用いればよい。本実施例では、日
本電気(株)社製PC98XAシステムを演算処理装置11とし
て用い、これに接続したRAM、フロッピディスク装置、
および固定ディスク装置を記憶装置12として用いてい
る。また、ディスプレイ装置13としては高精細ディスプ
レイを、入力装置14としてはマウスを、それぞれPC98XA
システムに接続して用いている。
The first computer 10 includes an arithmetic processing unit 11 and a storage unit 1.
2, having a display device 13 and an input device 14.
A commercially available personal computer may be used as the arithmetic processing unit 11 and the storage unit 12. In this embodiment, a PC98XA system manufactured by NEC Corporation is used as the arithmetic processing device 11, and a RAM, a floppy disk device,
A fixed disk device is used as the storage device 12. A high-definition display is used as the display device 13, a mouse is used as the input device 14, and a PC98XA is used.
Used by connecting to the system.

一方、第2のコンピュータ20は、第1の変換器21、第2
の変換器22、および記憶装置23を有する。本実施例で
は、富士通(株)社製FACOM−Mシリーズ汎用コンピュ
ータを第2のコンピュータ20として用いており、第1の
変換器21および第2の変換器22は、実際にはこの汎用コ
ンピュータ内のソフトウェアによって実現される。
On the other hand, the second computer 20 includes the first converter 21 and the second converter 21.
Converter 22 and storage device 23. In this embodiment, a FACOM-M series general-purpose computer manufactured by Fujitsu Limited is used as the second computer 20, and the first converter 21 and the second converter 22 are actually included in this general-purpose computer. It is realized by software.

電算写植機30としては、本実施例ではドイツ国ヘル社製
Digiset電算写植機を用いており、第2のコンピュータ2
0から与えられる楽譜面データに基づいて楽譜版下を出
力できる。
In this embodiment, the computer typesetting machine 30 is manufactured by Hell in Germany.
Second computer using Digiset computer typesetting machine 2
The score block can be output based on the score plane data given from 0.

以下、第1図に示すシステムの動作を説明しながら、各
構成要素の細かな機能について説明することにする。電
算写植機30は、版下として十分な解像度をもった楽譜面
を出力する機能をもっており、コンピュータ20は電算写
植機30に対し、このような高解像度の版下出力を行なわ
せるために、高解像度の楽譜面データを供給しなければ
ならない。このため、記憶装置23内には、楽譜に用いる
諸記号(例えば、音符、記号、音部記号等)の高解像度
フォントデータが記憶されている。この高解像度フォン
トデータは楽譜の版下として十分な解像度をもってい
る。記憶装置23内には、このフォントデータの他、楽譜
面の割付に必要な種々の定数データ(例えば、音符の割
付に関しては、符頭、符幹、符尾、付点、臨時記号等の
相対的位置に関するデータ)をも記憶されている。
The detailed functions of each component will be described below while explaining the operation of the system shown in FIG. The computer typesetting machine 30 has a function of outputting a score surface having a sufficient resolution as a block copy, and the computer 20 has a high-level output to make the computer typesetting machine 30 output such a high-resolution block copy. The musical score data of the resolution must be supplied. For this reason, the storage device 23 stores high-resolution font data of various symbols (for example, notes, symbols, clefs, etc.) used in musical scores. This high resolution font data has a sufficient resolution as a composition of a musical score. In the storage device 23, in addition to this font data, various constant data necessary for allocating score surfaces (for example, note allocation, note heads, stems, tails, dots, accidental symbols, etc. Data regarding the target position) is also stored.

オペレータが実際に楽譜の割付作業を行う場合、操作対
象となるのはコンピュータ20ではなく、コンピュータ10
である。前述のようにコンピュータ10は、パーソナルコ
ンピュータであるため、オペレータはコンピュータに対
して1対1の対話型指示を行うことができ、きわめて操
作性のよいものとなる。しかしながら、このパーソナル
コンピュータでは演算処理装置11および記憶装置12の機
能の制約から、高解像度フォントデータを取扱うことが
できない。そこでこの高解像度フォントデータを、第1
の変換機21によって低解像度フォントデータに変換し、
コンピュータ10に与えることになる。変換された低解像
度フォントデータは、ディスプレイ装置13による表示に
十分な解像度をもっていればよい。この変換は、高解像
度フォントデータを構成する二次元マトリックス状の画
素を、所定間隔で間引くことによって行われ、ディスプ
レイ上で任意の五線幅に対応した大きさのフォントを作
成できる。変換された低解像度フォントデータは、演算
処理装置11を介して記憶装置12に記憶される。なお、こ
のフォントデータの受け渡しとともに、楽譜面の割付に
必要な種々の定数データも受け渡される。この受け渡し
は、両コンピュータ10および20をオンラインで接続して
行ってもよいが、本実施例に係る装置では、フロッピデ
ィスクを媒体として用いて両コンピュータ間のデータ授
受を行っている。一般に楽譜の印刷を発注する顧客ごと
に、このフォントデータおよび定数データが異なるの
で、顧客ごとに専用のフロッピディスクを用意しておけ
ば便利である。
When the operator actually performs the score assignment work, the computer 10 is not the operation target, but the computer 10.
Is. As described above, since the computer 10 is a personal computer, the operator can give a one-to-one interactive instruction to the computer, which is extremely easy to operate. However, this personal computer cannot handle high resolution font data due to the restrictions of the functions of the arithmetic processing unit 11 and the storage unit 12. Therefore, this high resolution font data
Converted to low resolution font data by the converter 21 of
It will be given to the computer 10. The converted low resolution font data may have a resolution sufficient for display by the display device 13. This conversion is performed by thinning out a two-dimensional matrix of pixels forming the high resolution font data at predetermined intervals, and a font having a size corresponding to an arbitrary staff width can be created on the display. The converted low resolution font data is stored in the storage device 12 via the arithmetic processing device 11. It should be noted that, along with the transfer of the font data, various constant data necessary for allocating the score surface are also transferred. This transfer may be performed by connecting both computers 10 and 20 online, but in the apparatus according to the present embodiment, data is exchanged between both computers using a floppy disk as a medium. Generally, the font data and the constant data are different for each customer who orders the printing of musical scores, so it is convenient to prepare a dedicated floppy disk for each customer.

オペレータは入力装置14を用いて必要な入力を行いなが
ら、ディスプレイ装置13上に楽譜面の割付を行ってゆ
く。この具体的な割付方法については後で詳述すること
にする。ディスプレイ装置13上には、記憶装置12内の低
解像度フォントデータを用いた楽譜面の表示が行われる
ことになる。従って表示速度も比較的速くなり、しかも
対話式に作業を進めてゆけるため、操作性のよい割付が
可能である。
The operator allocates score surfaces on the display device 13 while performing necessary inputs using the input device 14. This specific allocation method will be described in detail later. On the display device 13, the score surface is displayed using the low resolution font data in the storage device 12. Therefore, the display speed is relatively high, and the work can be performed interactively, so that the allocation with good operability is possible.

なお、第1図のブロック図には示していないが、演算処
理装置11にプリンタを接続すれば、ディスプレイ装置13
上で割付けた楽譜面のハードコピーを得ることができ
る。但し、このハードコピーは低解像度フォントデータ
を用いているため、非常に解像度が低く、データのチェ
ック等を行う上では利用できるが、印刷のための版下と
して用いるには不適当である。
Although not shown in the block diagram of FIG. 1, if a printer is connected to the arithmetic processing unit 11, the display unit 13
You can get a hard copy of the score you assigned above. However, since this hard copy uses low resolution font data, it has a very low resolution, and although it can be used for checking data, it is unsuitable for use as a block copy for printing.

そこで、実際の版下は、次のようにして電算写植機から
出力される。まず演算処理装置11から第2の変換器22
へ、割付データが与えられる、この割付データは、ディ
スプレイ装置13上に割付けられた五線、音符、その他種
々の記号を示すコードと、これらの割付位置を示す座標
値等を含んだデータである。第2の変換器22は、この割
付データと記憶装置23内の高解像度フォントデータとに
基づいて電算写植機30に与えるべき楽譜面データを生成
し、これを出力する。この楽譜面データは高解像度フォ
ントデータを用いて生成したものであるため、印刷用の
版下として十分な解像度を有するデータとなる。このよ
うにして、最終的に楽譜版下が電算写植機30から出力さ
れることになる。
Therefore, the actual block copy is output from the computer typesetting machine as follows. First, from the processing unit 11 to the second converter 22
To, allocation data is given, and this allocation data is data including staffs, notes, codes indicating various other symbols allocated on the display device 13, and coordinate values indicating these allocation positions. . The second converter 22 generates score surface data to be given to the computer typesetting machine 30 based on the allocation data and the high resolution font data in the storage device 23, and outputs it. Since this musical score surface data is generated using high resolution font data, the musical score surface data has sufficient resolution as a block for printing. In this way, the musical composition copy is finally output from the computer typesetting machine 30.

次にオペレータがコンピュータ10を用いて行う割付方法
の一例を、第2図に示す流れ図に基づいて説明する。ま
ず、ステップS1において、初期メニューがディスプレイ
装置13上に表示される。前述のように本実施例に係る装
置では、入力装置14としてマウスを用いているため、入
力はすべてこのマウスによって、ディスプレイ装置13上
のメニュー内の所望のコマンドにカーソルを位置合わせ
することによって行うことになる。ここでは、楽譜作成
頁選択(ステップS2)、ファイル管理(ステップS3)、
出力処理(ステップS4)、および終了のいずれか1つの
コマンドが選択される。
Next, an example of the allocation method performed by the operator using the computer 10 will be described based on the flowchart shown in FIG. First, in step S1, the initial menu is displayed on the display device 13. As described above, in the device according to the present embodiment, since the mouse is used as the input device 14, all input is performed by aligning the cursor with the desired command in the menu on the display device 13 with this mouse. It will be. Here, select score creation page (step S2), file management (step S3),
One of the output process (step S4) and the end command is selected.

ステップS2の楽譜作成頁選択のコマンドが選択される
と、更に4とおりのコマンドの1つが選択される。ステ
ップS5の新ファイル作成コマンドは、全く新たな楽譜面
の作成を行う場合に用いられ、これから作成する楽譜面
のために新たな楽譜ファイルを作成する作業を行う。ス
テップS6の頁追加コマンドは、過去に、作成した楽譜フ
ァイルの任意の頁の次に、これから作成される楽譜面の
頁を追加する作業を行う。ステップS7の頁修正コマンド
は、過去に作成した楽譜ファイルの指定頁を、これから
作成する楽譜面の頁で置換する作業を行う。また、ステ
ップS8の前ステップコマンドを選択すると、更にステッ
プS9へ進み、前のステップへ戻ることができる。
When the music score page selection command in step S2 is selected, one of four commands is further selected. The new file creation command in step S5 is used when creating an entirely new musical score surface, and performs the work of creating a new musical score file for the musical score surface to be created. The page addition command in step S6 adds the page of the score surface to be created next to the arbitrary page of the score file created in the past. The page correction command in step S7 replaces the specified page of the score file created in the past with the page of the score surface to be created. Further, if the previous step command of step S8 is selected, the process proceeds to step S9 and the process can return to the previous step.

ステップS5〜S7において頁に関する処理が終了すると、
ステップS10で作業選択がなされ、以下に述べる種々の
作業コマンドのうちの1つが選択される。
When the processing relating to the page ends in steps S5 to S7,
A work selection is made in step S10 and one of the various work commands described below is selected.

まず、ステップS11のレイアウト作成コマンドでは、五
線の割付、小節線の割付、段組指定が行われる。第3図
にこのような割付を行っているときのディスプレイ装置
13上の表示の一例を示す。割付領域41には、割付を行う
べき1頁分の楽譜面が表示される。割付作業は、メニュ
ー領域42内の各コマンドを指定することによって行われ
る。画面上方の上部表示領域43には、現在作成中の楽譜
ファイルのファイル名、割付頁数、頁の大きさ等の情報
が表示される。また、画面下方の下部表示領域44には、
割付領域41内の所定位置の座標値、例えばカーソル45の
座標値が表示される。例えば五線を割付けるのであれ
ば、マウスによってカーソル45をメニュー領域42内に動
かし、五線の巾および長さを指定し、続いてカーソル45
を割付領域41内の所望位置まで動かし、割付位置を指定
すればよい。なお、本装置は割付位置指標となる補助線
を表示させる機能を有する。即ち、メニュー領域42内の
所定コマンドを指定すると、五線の左端位置に補助線46
が表示される。オペレータはこの補助線を指標として用
いて、下方の五線割付を行うことができる。また、上段
の五線にそろえた位置に下段の五線を自動割付するよう
なコマンドを設けることも可能である。同様に小節線の
割付、段組指定も行うことができる。このようにして1
頁の五線に関する割付が終了し、ステップS11のレイア
ウト作成が終了する。このあとは再びステップS10が繰
返される。
First, in the layout creation command in step S11, staff assignment, bar line assignment, and column setting are performed. FIG. 3 shows a display device when performing such allocation.
13 shows an example of the above display. In the allocation area 41, the score surface for one page to be allocated is displayed. The allocation work is performed by designating each command in the menu area 42. In the upper display area 43 at the upper part of the screen, information such as the file name of the score file currently being created, the number of pages to be allocated, and the size of the page is displayed. In the lower display area 44 at the bottom of the screen,
The coordinate value of a predetermined position in the allocation area 41, for example, the coordinate value of the cursor 45 is displayed. For example, to assign a staff, move the cursor 45 with the mouse into the menu area 42, specify the width and length of the staff, and then move the cursor 45.
Is moved to a desired position in the allocation area 41, and the allocation position may be designated. This device has a function of displaying an auxiliary line that serves as an allocation position index. That is, when a predetermined command in the menu area 42 is specified, the auxiliary line 46 is placed at the leftmost position of the staff.
Is displayed. The operator can use the auxiliary line as an index to perform staff assignment below. It is also possible to provide a command for automatically allocating the lower staff at a position aligned with the upper staff. Similarly, bar lines can be assigned and columns can be designated. In this way 1
The layout of the staff of the page is completed, and the layout creation in step S11 is completed. After this, step S10 is repeated again.

次に、ステップS12の楽譜データ作成コマンドでは、音
符、休符、、音部記号、調号、拍子記号、その他タイ,
スラー等種々の特殊記号の割付が行われる。第4図にこ
のような割付を行っているときのディスプレイ装置13上
の表示の一例を示す。第3図の表示と異なる点は、割付
領域47が拡大されている点である。この割付領域47内に
は、1頁全体の表示は行われず、一部分のみが拡大表示
される。この装置では、拡大表示されたときの大きさ
が、ちょうど印刷された状態の楽譜と同じ大きさとなる
ように調節されている。従ってオペレータは原寸大の表
示を見ながら作業を行うことができる。音符、休符、音
部記号等の割付は、前述した五線の割付と同様に、メニ
ュー領域42内の各コマンドの指定およびカーソル45によ
る割付領域47内の位置指定によって行われる。なお、上
述のように割付領域47内には1頁の一部分のみしか表示
されないので、この割付領域47内で楽譜面はスクロール
することができる。また、メニュー領域42が割付領域47
と重なっているため、この重複領域への割付作業ができ
なくなってしまうという弊害が生じるが、オペレータが
メニュー領域42内のメニュー移動コマンドを指示するこ
とにより、任意の位置にメニュー領域42を移動させるこ
とができるように配慮されている。
Next, in the musical score data creation command of step S12, notes, rests, clef, key signature, time signature, other ties,
Various special symbols such as slurs are assigned. FIG. 4 shows an example of the display on the display device 13 when such allocation is performed. The difference from the display in FIG. 3 is that the allocation area 47 is enlarged. In this allocation area 47, the entire one page is not displayed, but only a part thereof is enlarged and displayed. In this device, the size when enlarged and displayed is adjusted to be the same size as the score just printed. Therefore, the operator can work while looking at the full-scale display. Allocation of notes, rests, clef, etc. is performed by designation of each command in the menu area 42 and position designation in the allocation area 47 by the cursor 45, as in the above-mentioned staff assignment. Since only a part of one page is displayed in the allocation area 47 as described above, the score surface can be scrolled in the allocation area 47. Also, the menu area 42 is the allocation area 47.
Since it overlaps with this, there is a disadvantage that the assignment work to this overlapping area becomes impossible, but the operator instructs the menu move command in the menu area 42 to move the menu area 42 to an arbitrary position. It is considered to be possible.

以上のようにして、1頁の割付が終了すると、ステップ
S13の頁登録コマンドを指定すればよい。ステップS2に
おいて行った選択に基づいて、所定ファイルの所定頁に
現在作成した頁が登録されることになる。また、現在作
成した頁をキャンセルしたい場合は、ステップS14の頁
キャンセルコマンドを指定すれば、この頁は登録されな
い。いずれの場合も、作業は再びステップS2から続けら
れる。
When one page has been allocated as described above, step
It is sufficient to specify the page registration command of S13. Based on the selection made in step S2, the currently created page is registered in the predetermined page of the predetermined file. If the page currently created is to be canceled, the page cancel command in step S14 is specified, and this page is not registered. In either case, the work continues again from step S2.

ステップS15の他頁流用コマンドは、既に登録済の他の
頁を、画面上に呼出すコマンドである。過去に作成した
頁を一部だけ変更して流用したいようなときに便利であ
る。また、ステップS16の前ステップコマンドを選択す
ると、更にステップS17へ進み、前のステップへ戻るこ
とができる。
The other page diversion command in step S15 is a command for calling up another already registered page on the screen. This is convenient when you want to change a part of a page created in the past and reuse it. If the previous step command of step S16 is selected, the process proceeds to step S17, and the previous step can be returned.

以上のようにして数頁にわたる楽譜面の作成が完了す
る。これらの割付データは1つの楽譜ファイルとして管
理される。ステップS3のファイル管理は、このような楽
譜ファイルのコピー、消去等の管理を行うものである。
As described above, the creation of the score surface over several pages is completed. These allocation data are managed as one music score file. The file management in step S3 is for managing such copying and erasing of score files.

さて、楽譜ファイルの作成がひととおり完了したら、ス
テップS4の出力処理を行う。これによって前述のよう
に、演算処理装置11から第2の変換器22へ与えるための
割付データが出力されることになる。
Now, when the creation of the score file is completed, the output process of step S4 is performed. As a result, as described above, the allocation data to be given to the second converter 22 is output from the arithmetic processing unit 11.

以上、本発明を一実施例について述べたが、本発明の特
徴は要するに2つのコンピュータを用い、一方のコンピ
ュータでは低解像度のフォントを用いて操作性の良い割
付を行い、この割付データをもう一方のコンピュータに
受渡しして、高解像度のフォントを用いた楽譜面データ
を作成するようにし、電算写植機によって鮮明な楽譜版
下を出力させるところにある。
The present invention has been described above with reference to one embodiment. The feature of the present invention is, in short, that two computers are used, one computer uses a low-resolution font to perform operability allocation, and the other allocation data is allocated to the other computer. It is handed over to the computer of, and the musical score plane data using a high resolution font is created so that a clear musical composition can be output by a computer typesetting machine.

従って、本発明は上述の実施例のみに限定されるわけで
はなく、特に割付方法についてはこの他種々の方法を採
ることが可能である。
Therefore, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various allocation methods can be adopted in particular.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上のとおり本発明によれば、楽譜版下作成装置におい
て、2つのコンピュータを用い、一方のコンピュータで
は低解像度のフォントを用いて操作性の良い割付を行
い、この割付データをもう一方のコンピュータに受渡し
して、高解像度のフォントを用いた楽譜面データを作成
し、これに基づいて電算写植機から楽譜版下を出力する
ようにしたため、鮮明な楽譜版下を容易に作成すること
ができる。
As described above, according to the present invention, in the musical composition block making apparatus, two computers are used, and one computer uses a low-resolution font to perform allocating with good operability, and the allocating data is allocated to the other computer. Since the score plane data using a high-resolution font is handed over and the score copy is output from the computer typesetting machine based on this, it is possible to easily create a clear score copy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例に係る楽譜版下作成装置のブ
ロック図、第2図は第1図に示す装置による割付作業の
手順を示す流れ図、第3図および第4図は第2図に示す
割付作業中のディスプレイ画面の一例を示す図である。 10……第1のコンピュータ、11……演算処理装置、12…
…記憶装置、13……ディスプレイ装置、14……入力装
置、20……第2のコンピュータ、21……第1の変換器、
22……第2の変換器、23……記憶装置、30……電算写植
機、41……割付領域、42……メニュー領域、43……上部
表示領域、44……下部表示領域、45……カーソル、46…
…補助線、47……割付領域、S1〜S17……流れ図の各ス
テップ。
FIG. 1 is a block diagram of a musical composition block making apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a flow chart showing a procedure of an allocation work by the apparatus shown in FIG. 1, and FIGS. It is a figure which shows an example of the display screen during the allocation work shown in the figure. 10 ... First computer, 11 ... Arithmetic processing unit, 12 ...
... storage device, 13 ... display device, 14 ... input device, 20 ... second computer, 21 ... first converter,
22 …… Second converter, 23 …… Storage device, 30 …… Computer typesetting machine, 41 …… Allocation area, 42 …… Menu area, 43 …… Upper display area, 44 …… Lower display area, 45… … Cursor, 46…
… Auxiliary line, 47 …… Allocation area, S1 to S17 …… Each step in the flowchart.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】楽譜面の表示を行うディスプレイ装置と、
楽譜面の割付に関する指示データを入力する入力装置
と、前記入力装置から与えられたデータに基づいて楽譜
面の割付を行い、これを前記ディスプレイ装置に表示さ
せる演算処理装置と、この演算処理装置による割付デー
タを記憶する記憶装置と、を有する第1のコンピュータ
と、 楽譜の版下として十分な解像度をもった楽譜に用いる諸
記号の高解像度フォントデータを記憶する記憶装置と、
前記高解像度フォントデータを、前記ディスプレイ装置
による表示に十分な解像度をもった低解像度フォントデ
ータに変換し、前記演算処理装置がこの低解像度フォン
トデータを用いて前記ディスプレイ装置への表示を行う
ことができるように、この低解像度フォントデータを前
記演算処理装置に与える第1の変換器と、前記演算処理
装置から与えられる前記割付データと前記高解像度フォ
ントデータとに基づいて楽譜の版下として十分な解像度
を有する楽譜データを出力する第2の変換器と、を有す
る第2のコンピュータと、 前記第2の変換器から与えられる楽譜面データに基づい
て楽譜版下を出力する電算写植機と、 を備えることを特徴とする楽譜版下作成装置。
1. A display device for displaying a musical score,
An input device for inputting instruction data relating to allocation of musical score planes, an arithmetic processing unit for allocating musical score planes based on the data given from the input unit, and displaying this on the display unit, and the arithmetic processing unit A first computer having a storage device for storing allocation data; and a storage device for storing high-resolution font data of various symbols used in a score having a sufficient resolution as a score copy.
The high resolution font data may be converted into low resolution font data having a resolution sufficient for display by the display device, and the arithmetic processing device may perform display on the display device using the low resolution font data. As much as possible, a first converter for giving the low-resolution font data to the arithmetic processing unit, and the layout data and the high-resolution font data provided by the arithmetic processing unit are sufficient as a composition of a musical score. A second computer having a second converter that outputs score data having a resolution; and a computer typesetting machine that outputs a score block based on the score plane data provided from the second converter. A musical composition block making device characterized by being provided.
【請求項2】入力装置としてマウスを用いることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の楽譜版下作成装置。
2. The musical composition block making device according to claim 1, wherein a mouse is used as the input device.
【請求項3】演算処理装置が、ディスプレイ装置に対し
て、マウスによる入力指示に用いるメニュー画面を表示
させることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の楽
譜版下作成装置。
3. The musical composition block creating apparatus according to claim 2, wherein the arithmetic processing unit causes a display unit to display a menu screen used for input instruction with a mouse.
【請求項4】第1のコンピュータと第2のコンピュータ
との間のデータ授受に、フロッピディスクを用いること
を特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれ
かに記載の楽譜版下作成装置。
4. A musical score plate according to any one of claims 1 to 3, characterized in that a floppy disk is used for exchanging data between the first computer and the second computer. Lower creation device.
【請求項5】第1の変換器が、高解像度フォントデータ
を構成する二次元マトリックス状の画素を、所定間隔で
間引くことにより低解像度フォントデータを生成するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項のいず
れかに記載の楽譜版下作成装置。
5. The low-resolution font data is generated by the first converter thinning out two-dimensional matrix-shaped pixels forming the high-resolution font data at a predetermined interval. The musical composition block making apparatus according to any one of 1 to 4.
【請求項6】演算処理装置が、ディスプレイ装置上にほ
ぼ実寸大の楽譜面と、1頁全体を表示しうるように縮小
された楽譜面とを切換えて表示させることを特徴とする
特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載の楽
譜版下作成装置。
6. An arithmetic processing unit switches and displays on a display device a musical score surface of a substantially actual size and a musical score surface reduced so as to be able to display an entire page. The score block creating device according to any one of the first to fifth ranges.
【請求項7】演算処理装置が、ディスプレイ装置上に、
割付位置指標となる補助線を表示させることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載の
楽譜版下作成装置。
7. An arithmetic processing unit on a display unit,
The musical score block making apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein an auxiliary line serving as an allocation position index is displayed.
JP61202490A 1986-08-28 1986-08-28 Sheet music composition device Expired - Lifetime JPH07112732B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202490A JPH07112732B2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Sheet music composition device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202490A JPH07112732B2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Sheet music composition device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357234A JPS6357234A (en) 1988-03-11
JPH07112732B2 true JPH07112732B2 (en) 1995-12-06

Family

ID=16458363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202490A Expired - Lifetime JPH07112732B2 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Sheet music composition device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112732B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8717596B2 (en) 2009-09-30 2014-05-06 Printable Technologies Inc. Systems and methods for providing variable data printing (VDP) using dynamic font downgrading
US9977771B2 (en) * 2013-03-14 2018-05-22 Pti Marketing Technologies Inc. System and method for printable document viewer optimization

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167262A (en) * 1981-04-10 1982-10-15 Dainippon Printing Co Ltd Musical data inputting device in musical score printing system
JPS60167569A (en) * 1984-02-10 1985-08-30 Fujitsu Ltd Picture data processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357234A (en) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582978A (en) Picture registering device
JPH10283492A (en) Layout typesetting method
JPH07112732B2 (en) Sheet music composition device
JP3376254B2 (en) Display device, display control method, and recording medium
JP4275808B2 (en) Character assignment processing device
JPH0734204B2 (en) Form design system
JP2879941B2 (en) Score editing system
JP2879936B2 (en) Score editing system
JPH06325144A (en) Layout design system
JPS6314229A (en) Object selection system
JPH08185507A (en) Document processor with filing function
JPH0374776A (en) Method and device for preparing control program of optical reader
JPH06110190A (en) Character and image processor
JP2004279828A (en) Land register indication drawing processing system
JP2714383B2 (en) Form design creation method
JPH051947B2 (en)
JP3000315B2 (en) Tablet input slip and slip input method
JPH0439711B2 (en)
JPH06259458A (en) Table preparing device
JPH07311790A (en) Graphic correcting device for catalog or the like
JPH07195653A (en) Figure correction apparatus for catalogues
JPH0319979B2 (en)
JPH06231209A (en) Character allocating device for catalog or the like
JPH0664595B2 (en) Form design system
JPH08315166A (en) Layout correcting device