JPH07110005A - Positioning controlling method in servo cylinder - Google Patents

Positioning controlling method in servo cylinder

Info

Publication number
JPH07110005A
JPH07110005A JP25455093A JP25455093A JPH07110005A JP H07110005 A JPH07110005 A JP H07110005A JP 25455093 A JP25455093 A JP 25455093A JP 25455093 A JP25455093 A JP 25455093A JP H07110005 A JPH07110005 A JP H07110005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
motor
cylinder
target position
compressed air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25455093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumio Morikawa
文夫 森川
Mitsuru Sugiura
充 杉浦
Nagaoki Kayama
長興 嘉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP25455093A priority Critical patent/JPH07110005A/en
Publication of JPH07110005A publication Critical patent/JPH07110005A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To quickly and accurately position a work in a target position by moving the work to a target position by means of compressed air and then positioning the work to the target position by means of a motor. CONSTITUTION:A servo cylinder device 10 is provided with a cylinder main body 16, which moves a work (W) by using an electropneumatic regulator 14 and compressed air, an electromagnetic switching valve 20, which supplies air to a cylinder 18 for braking and which blows off the compressed air from the cylinder 18, and a controller 20, which controls the positioning of the work (W). Inside the cylinder main body 16, a ball-screw shaft rotating mechanism is prepared, while a servo motor 64 is installed in parallel with the ball screw shaft, and an encoder 68 is provided to a driving shaft of the motor 64. The work (W), which is attached to a piston rod, is moved by the pressure of the air, which is supplied to a cylinder chamber. When the work (W) reaches a prescribed position in the vicinity of a target position, a motor 64 is driven for rotation, so that the work (W) is moved by means of bath rotary torque of the motor and the compressed air.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、サーボシリンダの位置
決め制御方法に関し、一層詳細には、シリンダのピスト
ンロッドを圧縮空気およびサーボモータによって変位さ
せ、前記ピストンロッドに取着されたワークを目標位置
に位置決めするサーボシリンダにおける位置決め制御方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a servo cylinder positioning control method. More specifically, the piston rod of the cylinder is displaced by compressed air and a servomotor, and a work attached to the piston rod is moved to a target position. The present invention relates to a positioning control method in a servo cylinder that positions a head in a position.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、シリンダに配設されたピストンロ
ッドの一方の端部にワークを取着し、シリンダ室に圧縮
空気を供給して前記ピストンロッドを変位させることに
より、前記ワークを目標位置に位置決めする方法が用い
られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a work is attached to one end of a piston rod arranged in a cylinder, and compressed air is supplied to a cylinder chamber to displace the piston rod to move the work to a target position. The method of positioning is used.

【0003】この圧縮空気によってワークを変位させる
方法は、出力が大きく、大きな負荷のワークを駆動させ
ることができるが、空気自体が圧縮性流体であるため当
該ワークを精度よく位置決めすることは、実質的に困難
であった。
This method of displacing the work by compressed air can drive a work with a large output and a large load, but since the air itself is a compressible fluid, it is substantially necessary to accurately position the work. Was difficult.

【0004】一方、ワークをボールねじに取着し、この
ボールねじをモータによって回転させることにより前記
ワークを変位させ、目標位置に位置決めする方法が用い
られている。
On the other hand, a method is used in which a work is attached to a ball screw, and the ball screw is rotated by a motor to displace the work and position it at a target position.

【0005】このモータによってワークを変位させる方
法は、電気的制御であるために停止位置を厳密に求める
ことは可能であるが、重量のあるワークを移送して位置
決めしようとするとき、大型のモータを用いなくてはな
らない。
Since the method of displacing the work by this motor is an electric control, the stop position can be obtained exactly, but when a heavy work is transferred and positioned, a large motor is used. Must be used.

【0006】そこで、ワークを停止位置近傍まで圧縮空
気を用いてシリンダで移送し、その停止位置近傍からモ
ータでワークを目標位置に精度良く停止させるサーボシ
リンダが提案されている。
Therefore, there has been proposed a servo cylinder in which a work is transferred to the vicinity of a stop position by a cylinder using compressed air and a work is stopped from the vicinity of the stop position by a motor with high precision.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の技術では、圧縮空気とモータとを用いてワークを目
標位置に高精度に位置決めする方法が実現されるには至
っていない。さらに、重量のあるワークを移送すると
き、出力が大きいモータを選択せざるを得ず、この結
果、モータを充分に小型化することができないという問
題がある。
However, the above-mentioned conventional techniques have not yet realized a method for positioning a workpiece at a target position with high accuracy using compressed air and a motor. Further, when transferring a heavy work, there is no choice but to select a motor having a large output, and as a result, there is a problem that the motor cannot be downsized sufficiently.

【0008】本発明は、このような従来の問題を解決す
るためになされたものであって、ピストンロッドの一端
部に取着されたワークを圧縮空気とモータとによって変
位させるサーボシリンダにおいて、迅速、且つ高精度に
ワークを目標位置に位置決めし、さらに、モータの小型
化を図ることが可能なサーボシリンダにおける位置決め
制御方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve such a conventional problem, and in a servo cylinder in which a work attached to one end of a piston rod is displaced by compressed air and a motor, It is an object of the present invention to provide a positioning control method in a servo cylinder that can position a work at a target position with high accuracy and further reduce the size of a motor.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、シリンダのピストンに取着されたピス
トンロッドと、前記ピストンロッドと係合するボールね
じと、前記ボールねじを回転駆動するモータとを備え、
シリンダ室に供給される空気の圧力と前記モータの回転
力とによって前記ピストンロッドを変位させ、前記ピス
トンロッドに取着されたワークを目標位置に位置決めす
るサーボシリンダにおける位置決め制御方法であって、
前記シリンダ室の圧力を制御してワークを目標位置近傍
の所定位置まで変位させる第1のステップと、前記ワー
クが前記所定位置に達したとき、モータを回転駆動して
当該モータの回転力と前記シリンダ室の空気の圧力とに
よって前記ワークの変位を継続させる第2のステップ
と、前記サーボモータが回転を開始したときから所定時
間が経過したとき、前記シリンダ室の空気の圧力を前記
ワークの静止荷重を保持する圧力に制御する第3のステ
ップと、前記ワークをモータの回転力のみで変位させ、
目標位置に位置決めする第4のステップと、からなるこ
とを特徴とする。
To achieve the above object, the present invention provides a piston rod attached to a piston of a cylinder, a ball screw engaging with the piston rod, and a rotating ball screw. With a driving motor,
A positioning control method in a servo cylinder, wherein the piston rod is displaced by the pressure of air supplied to a cylinder chamber and the rotational force of the motor, and the work attached to the piston rod is positioned at a target position.
A first step of controlling the pressure in the cylinder chamber to displace the work to a predetermined position in the vicinity of a target position; and, when the work reaches the predetermined position, a motor is rotationally driven to rotate the motor and the rotation force of the motor. The second step of continuing the displacement of the work by the pressure of the air in the cylinder chamber, and the pressure of the air in the cylinder chamber when the predetermined time has elapsed since the servo motor started to rotate A third step of controlling the pressure to hold the load, and displacing the work by only the rotational force of the motor,
And a fourth step of positioning at the target position.

【0010】[0010]

【作用】本発明に係るサーボシリンダにおける位置決め
制御方法では、シリンダ室に供給される空気の圧力によ
ってピストンロッドに取着されたワークを変位させ、当
該ワークが目標位置近傍の所定位置に達したとき、モー
タを回転駆動して、このモータの回転トルクと前記圧縮
空気とによってワークを変位させる。
In the servo cylinder positioning control method according to the present invention, when the work attached to the piston rod is displaced by the pressure of the air supplied to the cylinder chamber and the work reaches a predetermined position near the target position. , The motor is rotationally driven, and the work is displaced by the rotational torque of the motor and the compressed air.

【0011】次いで、所定時間経過後、シリンダ室の圧
縮空気を前記ワークの静止荷重を保持する圧力とし、モ
ータの回転力のみによってワークを変位させ、当該ワー
クが目標位置直前の予め設定された位置に到達したと
き、ワークの変位を停止させるブレーキ機構を付勢し
て、ワークを目標位置に位置決めする。
Then, after a lapse of a predetermined time, the compressed air in the cylinder chamber is set to a pressure for holding the static load of the work, the work is displaced only by the rotational force of the motor, and the work is set at a preset position immediately before the target position. When it reaches, the brake mechanism for stopping the displacement of the work is urged to position the work at the target position.

【0012】従って、目標位置近傍においては、モータ
制御によってワークを変位させるため、高精度にワーク
を該目標位置に位置決めすることが可能となる。
Therefore, in the vicinity of the target position, the work is displaced by the motor control, so that the work can be positioned at the target position with high accuracy.

【0013】さらに、モータ制御によってワークを変位
させるとき、シリンダ室の圧縮空気を前記ワークの静止
荷重を保持する圧力、若しくは静止荷重を保持する圧力
以上の圧力とするため、小さなトルクのモータを用いる
ことが可能となる。
Further, when the work is displaced by the motor control, the compressed air in the cylinder chamber is set to a pressure for holding the static load of the work or a pressure equal to or higher than the pressure for holding the static load, so that a motor having a small torque is used. It becomes possible.

【0014】[0014]

【実施例】本発明に係るサーボシリンダにおける位置決
め制御方法について、それを実施する装置との関係にお
いて、好適な実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A positioning control method for a servo cylinder according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings, in connection with a device for carrying out the method for positioning control.

【0015】図1は本発明を実施するサーボシリンダ装
置10の構成図を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a servo cylinder device 10 embodying the present invention.

【0016】サーボシリンダ装置10は、圧縮空気供給
源12から供給される圧縮空気を所定の圧力に調整して
出力する電空レギュレータ14と、この電空レギュレー
タ14から供給される調整された圧縮空気によってワー
クWを変位させるシリンダ本体16と、前記圧縮空気供
給源12とシリンダ本体16に配設されたブレーキ用シ
リンダ18との間に配設され、圧縮空気供給源12から
供給される圧縮空気をブレーキ用シリンダ18に対して
供給する、若しくはブレーキ用シリンダ18の圧縮空気
を大気に放出する電磁切替弁20と、サーボシリンダ装
置10におけるワークWの位置決めに関する制御を行う
コントローラ22とを備える。
The servo cylinder device 10 includes an electropneumatic regulator 14 for adjusting the compressed air supplied from the compressed air supply source 12 to a predetermined pressure and outputting the compressed air, and an adjusted compressed air supplied from the electropneumatic regulator 14. The compressed air supplied from the compressed air supply source 12 is disposed between the cylinder body 16 for displacing the work W by the compressed air supply source 12 and the brake cylinder 18 disposed in the cylinder body 16. An electromagnetic switching valve 20 that supplies air to the brake cylinder 18 or discharges the compressed air of the brake cylinder 18 to the atmosphere, and a controller 22 that controls the positioning of the work W in the servo cylinder device 10.

【0017】前記シリンダ本体16の構成について、図
2の斜視説明図および図3の一部断面説明図を参照して
説明する。
The structure of the cylinder body 16 will be described with reference to the perspective explanatory view of FIG. 2 and the partial sectional explanatory view of FIG.

【0018】シリンダ本体16は、ヘッドカバー24
と、シリンダチューブ26と、ロッドカバー28と、ワ
ークWを係合するテーブル30とから基本的に構成され
る。
The cylinder body 16 has a head cover 24.
, A cylinder tube 26, a rod cover 28, and a table 30 that engages the work W.

【0019】前記シリンダ本体16の内部には、図3に
示すように、シリンダチューブ26内に空気を供給する
圧縮空気供給機構32と、ボールねじ軸回転機構34
と、ボールねじ軸36を制動してピストン38の変位を
停止させるディスクブレーキ機構40と、テーブル30
の回転を防止する回り止め機構42が設けられている。
Inside the cylinder body 16, as shown in FIG. 3, a compressed air supply mechanism 32 for supplying air into the cylinder tube 26 and a ball screw shaft rotating mechanism 34.
A disc brake mechanism 40 for braking the ball screw shaft 36 to stop the displacement of the piston 38, and the table 30.
A rotation stopping mechanism 42 is provided to prevent the rotation of the.

【0020】前記圧縮空気供給機構32は、前記電空レ
ギュレータ14がヘッドカバー24内に配設され、前記
電空レギュレータ14は接続プレート44および通路4
6を介してシリンダ室48のロッドカバー側シリンダ室
50に連通されている。前記シリンダ室48のヘッドカ
バー側シリンダ室52には、シリンダチューブ26の外
部に連通する通路54が画成されている。
In the compressed air supply mechanism 32, the electropneumatic regulator 14 is disposed inside the head cover 24, and the electropneumatic regulator 14 includes the connection plate 44 and the passage 4.
The cylinder chamber 48 is communicated with the rod cover side cylinder chamber 50 via 6. A passage 54 communicating with the outside of the cylinder tube 26 is defined in the head cover side cylinder chamber 52 of the cylinder chamber 48.

【0021】前記ボールねじ軸回転機構34は、ヘッド
カバー24においてボールねじ軸36がアンギュラ玉軸
受56を介して軸方向に変位自在かつ回動自在に軸支さ
れている。前記ボールねじ軸36は、前記シリンダ室4
8内に相当する部分にのみ、ねじ溝58が刻設されてい
るとともに、その一方の端部にプーリ60が設けられて
いる。前記ボールねじ軸36は、ピストン38の内部に
嵌合されたボディ62とボールを介して係合する。
In the ball screw shaft rotating mechanism 34, a ball screw shaft 36 is axially supported by an angular ball bearing 56 in the head cover 24 so as to be axially displaceable and rotatable. The ball screw shaft 36 is installed in the cylinder chamber 4
The thread groove 58 is engraved only in the portion corresponding to the inside of 8, and the pulley 60 is provided at one end thereof. The ball screw shaft 36 engages with a body 62 fitted inside the piston 38 via a ball.

【0022】前記ヘッドカバー24の内部には、前記ボ
ールねじ軸36と平行に、サーボモータ64が設けら
れ、その駆動軸66の端部にプーリ70が設けられると
ともに、前記駆動軸66の回転角度を検出するエンコー
ダ68が設けられている。さらに、プーリ70と前記ボ
ールねじ軸36に配設されたプーリ60との間には、タ
イミングベルト72が懸架されている。
Inside the head cover 24, a servo motor 64 is provided in parallel with the ball screw shaft 36, a pulley 70 is provided at the end of the drive shaft 66, and the rotation angle of the drive shaft 66 is adjusted. An encoder 68 for detecting is provided. Further, a timing belt 72 is suspended between the pulley 70 and the pulley 60 arranged on the ball screw shaft 36.

【0023】ディスクブレーキ機構40は、図4に示す
ように、前記アンギュラ玉軸受56が設けられているヘ
ッドカバー24の孔部74に配設された部材により構成
されている。前記孔部74は、ボールねじ軸36のプー
リ60側から前記アンギュラ玉軸受56を指向して二段
に縮径しており、その一段目の底面に半径方向の断面が
L字状のブレーキ用シリンダ18が配設され、その膨出
部18aがボールねじ軸36側を指向して固着されてい
る。前記ブレーキ用シリンダ18の内周面に当接するよ
うにして半径方向の断面が略L字状の円筒形状のピスト
ン76が配設される。
As shown in FIG. 4, the disc brake mechanism 40 is composed of a member arranged in the hole 74 of the head cover 24 in which the angular ball bearing 56 is provided. The hole portion 74 has a diameter reduced in two steps from the pulley 60 side of the ball screw shaft 36 toward the angular ball bearing 56, and for a brake having a L-shaped cross section in the radial direction on the bottom surface of the first step. A cylinder 18 is provided, and its bulging portion 18a is fixed so as to be directed toward the ball screw shaft 36 side. A cylindrical piston 76 having a substantially L-shaped cross section in the radial direction is arranged so as to come into contact with the inner peripheral surface of the brake cylinder 18.

【0024】前記ピストン76は、プーリ60側に固着
された制動部材78と当該ピストン76の膨出部76a
によって前記ブレーキ用シリンダ18の膨出部18aを
挟み込むようにして配置され、前記ピストン76の膨出
部76aあるいは制動部材78が前記ブレーキ用シリン
ダ18の膨出部18aに当接することによって前記ピス
トン76の軸方向の可動範囲を規制している。
The piston 76 includes a braking member 78 fixed to the pulley 60 side and a bulging portion 76a of the piston 76.
Is arranged so as to sandwich the bulging portion 18a of the brake cylinder 18, and the bulging portion 76a of the piston 76 or the braking member 78 comes into contact with the bulging portion 18a of the brake cylinder 18 so that the piston 76 The axial movable range of is regulated.

【0025】さらに、前記ピストン76とブレーキ用シ
リンダ18の間には空間79が画成され、ブレーキ用シ
リンダ18の内周面と摺動する前記ピストン76の外周
面に嵌着されたピストンパッキン80a、80bによっ
て前記空間79が気密に保持されている。圧縮空気供給
源12と連通している電磁切替弁20と前記空間79と
は、ヘッドカバー24およびブレーキ用シリンダ18の
内部に画成された通路81、82を介して連通されてい
る。前記孔部74の2段目の底面には、軸受押さえ部材
84が固着されており、前記軸受押さえ部材84とピス
トン76の間にコイルスプリング86が挿入されてい
る。
Further, a space 79 is defined between the piston 76 and the brake cylinder 18, and a piston packing 80a fitted to the outer peripheral surface of the piston 76 sliding on the inner peripheral surface of the brake cylinder 18 is formed. , 80b keep the space 79 airtight. The electromagnetic switching valve 20 communicating with the compressed air supply source 12 and the space 79 are communicated with each other via passages 81 and 82 defined inside the head cover 24 and the brake cylinder 18. A bearing pressing member 84 is fixed to the bottom surface of the second step of the hole 74, and a coil spring 86 is inserted between the bearing pressing member 84 and the piston 76.

【0026】従って、前記ピストン76は、コイルスプ
リング86によって前記プーリ60側に常時付勢されて
いる。さらに、前記ブレーキ用シリンダ18は、支持部
材88を介してドーナツ状の円板体である制動部材90
を支持している。
Therefore, the piston 76 is constantly urged toward the pulley 60 by the coil spring 86. Further, the brake cylinder 18 is a braking member 90 that is a donut-shaped disc body via a support member 88.
I support you.

【0027】一方、前記ボールねじ軸36は、前記プー
リ60の近傍においてコマ用キー92、コマ94を介し
てブレーキディスク96を装着している。前記ブレーキ
ディスク96は、制動部材90の近傍で回転するように
構成されている。
On the other hand, the ball screw shaft 36 is mounted with a brake disc 96 near the pulley 60 via a piece key 92 and a piece 94. The brake disc 96 is configured to rotate near the braking member 90.

【0028】回り止め機構42は、ピストンロッド10
0を介して変位されるテーブル30が前記ピストンロッ
ド100とともに回動することを阻止する機構である。
The detent mechanism 42 is a piston rod 10
This mechanism prevents the table 30 displaced through 0 from rotating together with the piston rod 100.

【0029】前記ピストンロッド100は、図3に示す
ように円筒形状であり、ピストン38のロッドカバー2
8側に螺着されている。前記ピストンロッド100の内
部の孔部102には、ボールねじ軸36が前記孔部10
2の壁面に当接することなく、軸芯を一致させて挿入さ
れている。前記ピストンロッド100は軸体104と螺
着され、前記軸体104が図示しないボルト等によって
テーブル30と固着されている。前記テーブル30の両
端部には、ガイドロッド106a、106bが図示しな
いボルトによって固着されている。前記ガイドロッド1
06a、106bは、ロッドカバー28の両側面に設け
られたボールブッシュ108a、108bによって軸方
向に摺動自在に支持され、前記ロッドカバー28の端面
に装着されたフランジ110の孔部112a、112b
に挿入されている。
The piston rod 100 has a cylindrical shape as shown in FIG.
It is screwed to the 8 side. A ball screw shaft 36 is provided in the hole 102 inside the piston rod 100.
It is inserted with the shaft center aligned without abutting on the wall surface of No. 2. The piston rod 100 is screwed to a shaft body 104, and the shaft body 104 is fixed to the table 30 with a bolt or the like not shown. Guide rods 106a and 106b are fixed to both ends of the table 30 by bolts (not shown). The guide rod 1
06a and 106b are axially slidably supported by ball bushes 108a and 108b provided on both side surfaces of the rod cover 28, and hole portions 112a and 112b of a flange 110 attached to the end surface of the rod cover 28.
Has been inserted into.

【0030】なお、ヘッドカバー24には、コントロー
ラ22からの制御信号および電源信号を接続する端子1
14、116が設けられた端子台118が設けられてい
る。
The head cover 24 has a terminal 1 for connecting a control signal and a power supply signal from the controller 22.
A terminal block 118 provided with 14, 116 is provided.

【0031】以上のように構成されるシリンダ本体16
は、基本的にヘッドカバー24を上部とし、立設して使
用されるものである。
Cylinder body 16 constructed as described above
Is basically used with the head cover 24 as an upper part and standing upright.

【0032】次いで、コントローラ22の構成につい
て、図5のブロック構成図を参照して、説明する。
Next, the configuration of the controller 22 will be described with reference to the block diagram of FIG.

【0033】コントローラ22は、位置判定回路130
と、経過時間測定回路132と、圧力制御回路134
と、モータ制御回路136と、中央処理回路(以下、C
PUという)138と、読み出し専用メモリ(ROM)
140と、読み書き可能なメモリ(以下、RAMとい
う)142と、インタフェース(以下、I/Fという)
回路144と、設定値記憶回路146とから構成され
る。
The controller 22 has a position determination circuit 130.
An elapsed time measuring circuit 132 and a pressure control circuit 134.
, A motor control circuit 136, and a central processing circuit (hereinafter, C
138 and a read only memory (ROM)
140, a readable / writable memory (hereinafter referred to as RAM) 142, and an interface (hereinafter referred to as I / F)
It is composed of a circuit 144 and a set value storage circuit 146.

【0034】以上のように構成されるサーボシリンダ装
置10において、ワークWを所定の位置LO から、第1
の目標位置LX まで上昇させる動作について図6のフロ
ーチャートを参照して説明する。
In the servo cylinder device 10 configured as described above, the work W is moved from the predetermined position L O to the first position.
The operation of raising to the target position L X will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0035】先ず、シリンダ本体16は、前述のように
ヘッドカバー24を上部として立設して配置されてお
り、さらに、ロッドカバー側シリンダ室50にはワーク
Wの落下を防止する圧縮空気が供給され、且つ、ボール
ねじ軸36にディスクブレーキ機構40が作用している
ため、ワークWは落下することなく、位置LO に停止し
ている。
First, the cylinder body 16 is arranged upright with the head cover 24 as an upper portion as described above, and further, compressed air for preventing the work W from falling is supplied to the rod cover side cylinder chamber 50. Moreover, since the disc brake mechanism 40 acts on the ball screw shaft 36, the work W does not drop and is stopped at the position L O.

【0036】このような初期状態において、キーボード
からI/F回路144を介して制御開始信号がCPU1
38に対して入力されると(ステップS1)、CPU1
38から電磁切替弁20に対して切替信号が出力され、
この切替信号によって電磁切替弁20が切り替えられ
て、圧縮空気供給源12からブレーキ用シリンダ18に
対して圧縮空気が供給され、ボールねじ軸36に作用す
るブレーキが解除される(ステップS2)。
In such an initial state, a control start signal is sent from the keyboard via the I / F circuit 144 to the CPU 1
38 is input (step S1), the CPU1
38 outputs a switching signal to the electromagnetic switching valve 20,
The electromagnetic switching valve 20 is switched by this switching signal, compressed air is supplied from the compressed air supply source 12 to the brake cylinder 18, and the brake acting on the ball screw shaft 36 is released (step S2).

【0037】すなわち、前記ディスクブレーキ機構40
のブレーキ用シリンダ18に圧縮空気が供給され、コイ
ルスプリング86の弾発力に逆らってピストン76を図
4に示すZ2方向に変位させて、ブレーキディスク96
の制動部材78をボールねじ軸36から離間させること
により、ディスクブレーキ機構40を非作動状態とす
る。
That is, the disc brake mechanism 40
Compressed air is supplied to the brake cylinder 18 of FIG. 1 to displace the piston 76 in the Z2 direction shown in FIG.
The disc brake mechanism 40 is deactivated by separating the braking member 78 from the ball screw shaft 36.

【0038】このとき、前述のようにロッドカバー側シ
リンダ室50にはワークWの落下を防止する圧縮空気が
供給されているため、ワークWは落下することなく、位
置L O に停止している。
At this time, as described above, the rod cover side sheath
Compressed air that prevents the work W from falling is stored in the binder chamber 50.
Since it is supplied, the work W does not drop
Setting L OHas stopped.

【0039】次いで、CPU138はロッドカバー側シ
リンダ室50の圧力に関するデータをRAM142から
読み出し、このデータに対応した信号を圧力制御回路1
34に対して出力する。
Next, the CPU 138 reads out data relating to the pressure in the rod cover side cylinder chamber 50 from the RAM 142, and outputs a signal corresponding to this data to the pressure control circuit 1.
It outputs to 34.

【0040】前記信号に基づいて電空レギュレータ14
が圧力制御回路134に制御され、ロッドカバー側シリ
ンダ室50が圧力PA に昇圧された後(ステップS
3)、予め設定された曲線に基づいて徐々に減圧される
(図8参照)(ステップS4)。ロッドカバー側シリン
ダ室50が昇圧されることによってボールねじ軸36が
回転し、ワークWが上昇する(ステップS5)。
The electropneumatic regulator 14 based on the signal
Is controlled by the pressure control circuit 134 to increase the pressure in the rod cover side cylinder chamber 50 to the pressure P A (step S
3) The pressure is gradually reduced based on the preset curve (see FIG. 8) (step S4). When the rod cover side cylinder chamber 50 is pressurized, the ball screw shaft 36 rotates and the work W rises (step S5).

【0041】この場合、ロッドカバー側シリンダ室50
が昇圧されると、ピストン38が上昇し(図3、Z1方
向)、さらに、ピストンロッド100およびテーブル3
0が上昇する。このとき、テーブル30を介してピスト
ンロッド100と回り止め用のガイドロッド106a、
106bが固着されているため、ピストン38が回転す
ることなく、ボールねじ軸36が回転する。
In this case, the rod cover side cylinder chamber 50
When the pressure is increased, the piston 38 rises (Z1 direction in FIG. 3), and the piston rod 100 and the table 3 are further moved.
0 rises. At this time, the piston rod 100 and the non-rotating guide rod 106a via the table 30,
Since 106b is fixed, the ball screw shaft 36 rotates without rotating the piston 38.

【0042】このボールねじ軸36の回転力はヘッドカ
バー24側の端部に軸着されたプーリ60、タイミング
ベルト72およびプーリ70を介してサーボモータ64
の駆動軸66に伝達されて駆動軸66を回転させる。前
記駆動軸66の回転量がエンコーダ68に検出されて位
置判定回路130に対して出力され、該位置判定回路1
30でワークWの変位位置として検出される。
The rotational force of the ball screw shaft 36 is transmitted to the servo motor 64 via a pulley 60, a timing belt 72 and a pulley 70 axially attached to the end portion on the head cover 24 side.
Is transmitted to the drive shaft 66 to rotate the drive shaft 66. The rotation amount of the drive shaft 66 is detected by the encoder 68 and output to the position determination circuit 130.
At 30, the displacement position of the work W is detected.

【0043】前記検出されたピストン38の位置が設定
値記憶回路146に記憶された設定値L1 に達したと位
置判定回路130で判定されたとき(ステップS6)、
位置判定回路130からCPU138を介してモータ制
御回路136に対してワークWが設定値L1 に達したこ
とを示す信号が出力される。
When the position determination circuit 130 determines that the detected position of the piston 38 has reached the set value L 1 stored in the set value storage circuit 146 (step S6).
A signal indicating that the workpiece W has reached the set value L 1 is output from the position determination circuit 130 to the motor control circuit 136 via the CPU 138.

【0044】この信号によってサーボモータ64を正方
向に回転駆動する信号がモータ制御回路136からサー
ボモータ64に対して出力され、サーボモータ64が正
方向に所定の速度で回転駆動されて(ステップS7)、
ワークWが上昇する。このとき、ロッドカバー側シリン
ダ室50の圧縮空気はワークWの静止荷重を支える以上
の圧力であり、従って、サーボモータ64は小さな起動
トルクで回転を開始する。
A signal for rotationally driving the servo motor 64 in the positive direction by this signal is output from the motor control circuit 136 to the servo motor 64, and the servo motor 64 is rotationally driven in the positive direction at a predetermined speed (step S7). ),
The work W rises. At this time, the compressed air in the rod cover side cylinder chamber 50 has a pressure higher than that for supporting the static load of the work W, and therefore the servo motor 64 starts rotating with a small starting torque.

【0045】一方、前記ステップS6において、ワーク
Wが設定値L1 に達したと判定されたとき、CPU13
8から経過時間測定回路132に対して経過時間の測定
を開始する信号が出力される。この信号によってワーク
Wが設定値L1 に達したときからの経過時間の測定が経
過時間測定回路132によって開始される。
On the other hand, when it is determined in step S6 that the work W has reached the set value L 1 , the CPU 13
A signal for starting the measurement of the elapsed time is output from 8 to the elapsed time measuring circuit 132. This signal causes the elapsed time measuring circuit 132 to start measuring the elapsed time from when the workpiece W reaches the set value L 1 .

【0046】そして、前記経過時間が設定時間t1 に達
したとき(ステップS8)、経過時間測定回路132か
ら圧力制御回路134に対して時間経過信号が出力さ
れ、この信号で電空レギュレータ14が圧力制御回路1
34によって制御され、ロッドカバー側シリンダ室50
がワークWの静止荷重と平衡する圧力PO に制御される
(ステップS9)。
When the elapsed time reaches the set time t 1 (step S8), the elapsed time measuring circuit 132 outputs a time elapsed signal to the pressure control circuit 134, and this signal causes the electropneumatic regulator 14 to operate. Pressure control circuit 1
Controlled by 34, the rod cover side cylinder chamber 50
Is controlled to a pressure P O that balances the static load of the work W (step S9).

【0047】従って、このステップS9以降は、サーボ
モータ64の回転トルクのみによってワークWが上方向
に変位される。
Therefore, after step S9, the work W is displaced upward only by the rotational torque of the servo motor 64.

【0048】次いで、ワークWの変位位置が第2の設定
位置L2 に達したか否かが位置判定回路130によって
判定され(ステップS10)、ワークWが第2の設定位
置L 2 に達した場合は、位置判定回路130から出力さ
れた切替信号によって電磁切替弁20が切り替えられ、
ブレーキ用シリンダ18内の圧縮空気が大気に放出され
る(ステップS11)。
Then, the displacement position of the work W is set to the second setting.
Position L2The position determination circuit 130 determines whether or not
It is determined (step S10) that the work W is in the second setting position.
Setting L 2Is reached, the position determination circuit 130 outputs the
The electromagnetic switching valve 20 is switched by the switching signal
Compressed air in the brake cylinder 18 is released to the atmosphere
(Step S11).

【0049】このため、ピストン76がコイルスプリン
グ86の弾発力により図4のZ1方向に変位し、制動部
材78がブレーキディスク96に圧接され、制動部材7
8、90によってブレーキディスク96が挟持されて、
ボールねじ軸36の回転動作が停止し、ワークWの上昇
が停止する(ステップS12)。
Therefore, the piston 76 is displaced in the Z1 direction in FIG. 4 by the elastic force of the coil spring 86, the braking member 78 is pressed against the brake disc 96, and the braking member 7 is pressed.
The brake disc 96 is clamped by 8, 90,
The ball screw shaft 36 stops rotating, and the work W stops rising (step S12).

【0050】ワークWの変位が停止したことをエンコー
ダによって検出したCPU138は、モータ制御回路1
36に対してサーボモータ64の回転を停止させる信号
を出力し、モータ制御回路136はサーボモータ64の
回転を停止させる(ステップS13)。
The CPU 138 which has detected by the encoder that the displacement of the work W has stopped is the motor control circuit 1
A signal for stopping the rotation of the servo motor 64 is output to the motor 36, and the motor control circuit 136 stops the rotation of the servo motor 64 (step S13).

【0051】このとき、電磁切替弁20およびブレーキ
用シリンダ18等に生ずる動作遅れ時間によって、ワー
クWは第1の目標位置LX に位置決め停止される。
At this time, the work W is positioned and stopped at the first target position L X due to the operation delay time generated in the electromagnetic switching valve 20, the brake cylinder 18, and the like.

【0052】このように、ワークWは第1の目標位置L
X に対して高精度に位置決めされる。さらに、サーボモ
ータ64によるワークWの変位が開始されてから所定時
間t 1 経過するまでの期間は、圧縮空気とサーボモータ
64との作用によってワークWが上昇されるため、トル
クの小さいモータを用いることが可能となる。
As described above, the work W has the first target position L.
XPositioned with high precision. In addition, the servo
At a predetermined time after the displacement of the work W by the data 64 is started.
Interval t 1Compressed air and servo motor
Since the work W is lifted by the action of 64,
It is possible to use a motor with small power consumption.

【0053】次に、第1の目標位置LX に位置決めされ
たワークWを第2の目標位置LY まで下降させて位置決
めする動作について、図7のフローチャートを参照して
説明する。
Next, the operation of lowering and positioning the work W positioned at the first target position L X to the second target position L Y will be described with reference to the flowchart of FIG. 7.

【0054】制御開始信号が入力されると(ステップS
21)、前述のステップS2と同様に、ブレーキ用シリ
ンダ18に圧縮空気が供給され、ブレーキが解除される
(ステップS22)。
When the control start signal is input (step S
21), compressed air is supplied to the brake cylinder 18 and the brake is released, as in step S2 described above (step S22).

【0055】このとき、ロッドカバー側シリンダ室50
にはワークWの静止荷重を支える圧力の空気が供給され
ているため、ワークWは落下することなく、第1の目標
位置LX に停止している。
At this time, the rod cover side cylinder chamber 50
Since air having a pressure that supports the static load of the work W is supplied to the work W, the work W does not drop and is stopped at the first target position L X.

【0056】次いで、CPU138から圧力制御回路1
34に対して出力される信号に基づいて、圧力制御回路
134から電空レギュレータ14に対して圧力制御信号
が出力される。この信号によってロッドカバー側シリン
ダ室50が予め設定された圧力、例えば、大気圧に制御
された後(ステップS23)、予め設定された曲線に基
づいて徐々に加圧される(図8参照)(ステップS2
4)。この減圧によってボールねじ軸36が回転し、ワ
ークWが下降する(ステップS25)。
Next, the CPU 138 sends the pressure control circuit 1
Based on the signal output to 34, the pressure control circuit 134 outputs a pressure control signal to the electropneumatic regulator 14. After this signal, the rod cover side cylinder chamber 50 is controlled to a preset pressure, for example, atmospheric pressure (step S23), and then gradually pressurized based on a preset curve (see FIG. 8) (see FIG. 8). Step S2
4). Due to this pressure reduction, the ball screw shaft 36 rotates and the work W descends (step S25).

【0057】前記ボールねじ軸36の回転がエンコーダ
68によって検出されて位置判定回路130に対して出
力され、位置判定回路130によってワークWの変位位
置が設定値記憶回路146に記憶された設定値L3 に達
したか否かが判定される(ステップS26)。
The rotation of the ball screw shaft 36 is detected by the encoder 68 and output to the position determination circuit 130, and the displacement position of the work W is set by the position determination circuit 130 to the set value L stored in the set value storage circuit 146. It is determined whether or not the number has reached 3 (step S26).

【0058】この判定において、ワークWの変位位置が
設定値L3 に達したと判定されたとき、位置判定回路1
30からCPU138を介してモータ制御回路136に
対してワークWが設定値L3 に達したことを示す信号が
出力され、この信号に基づいてサーボモータ64を逆方
向に回転駆動する信号がモータ制御回路136から出力
され、サーボモータ64が逆方向に所定の速度で回転し
てワークWを下降変位させる(ステップS27)。
In this judgment, when it is judged that the displacement position of the work W has reached the set value L 3 , the position judgment circuit 1
A signal indicating that the work W has reached the set value L 3 is output from 30 to the motor control circuit 136 via the CPU 138, and a signal for rotationally driving the servo motor 64 in the reverse direction is based on this signal. Output from the circuit 136, the servo motor 64 rotates in the reverse direction at a predetermined speed to displace the work W downward (step S27).

【0059】このとき、ロッドカバー側シリンダ室50
はワークWの下降を支えることができる圧力以下である
ため、サーボモータ64は小さな起動トルクで回転を開
始する。
At this time, the rod cover side cylinder chamber 50
Is below the pressure that can support the lowering of the work W, the servo motor 64 starts rotating with a small starting torque.

【0060】一方、前記ステップS26において、ワー
クWが設定値L3 に達したと判定されたとき、CPU1
38から経過時間測定回路132に対して経過時間の測
定を開始する信号が出力される。この信号によってワー
クWが設定値L3 に達したときからの経過時間の測定が
経過時間測定回路132によって開始される。
On the other hand, when it is determined in step S26 that the work W has reached the set value L 3 , the CPU 1
A signal for starting the measurement of the elapsed time is output from 38 to the elapsed time measuring circuit 132. This signal causes the elapsed time measuring circuit 132 to start measuring the elapsed time from when the workpiece W reaches the set value L 3 .

【0061】そして、前記経過時間が設定時間t2 に達
したとき(ステップS28)、経過時間測定回路132
から圧力制御回路134に対して時間経過信号が出力さ
れ、この信号で電空レギュレータ14が圧力制御回路1
34によって制御され、ロッドカバー側シリンダ室50
がワークWの静止荷重と平衡する圧力PO に制御される
(ステップS29)。
When the elapsed time reaches the set time t 2 (step S28), the elapsed time measuring circuit 132
A time lapse signal is output from the pressure control circuit 134 to the pressure control circuit 1 by this signal.
Controlled by 34, the rod cover side cylinder chamber 50
Is controlled to a pressure P O that balances the static load of the work W (step S29).

【0062】従って、ステップS29以降は、サーボモ
ータ64の回転トルクのみによってワークWが下方向に
変位される。
Therefore, after step S29, the work W is displaced downward only by the rotational torque of the servo motor 64.

【0063】次いで、ワークWの変位位置が次なる設定
値L4 に達したか否かが位置判定回路130によって判
定され(ステップS30)、ワークWが設定値L4 に達
した場合は、位置判定回路130から出力された切替信
号によって電磁切替弁20が切り替えられ、ブレーキ用
シリンダ18内の圧縮空気が大気に放出される(ステッ
プS31)。
Next, the position determination circuit 130 determines whether or not the displacement position of the work W has reached the next set value L 4 (step S30). If the work W has reached the set value L 4 , the position is determined. The electromagnetic switching valve 20 is switched by the switching signal output from the determination circuit 130, and the compressed air in the brake cylinder 18 is released to the atmosphere (step S31).

【0064】このため、前述のステップS11と同様に
制動部材78、90によってブレーキディスク96が挟
持されて、ボールねじ軸36の回転動作が停止され、ワ
ークWの下降が停止する(ステップS32)。
Therefore, similarly to the above-described step S11, the brake disc 96 is clamped by the braking members 78 and 90, the rotation operation of the ball screw shaft 36 is stopped, and the lowering of the work W is stopped (step S32).

【0065】さらに、ワークWの変位が停止したことを
エンコーダ68によって検出したCPU138はモータ
制御回路136に対してサーボモータ64の回転を停止
させる信号を出力し、モータ制御回路136はサーボモ
ータ64の回転を停止させる(ステップS33)。
Further, when the encoder 68 detects that the displacement of the work W has stopped, the CPU 138 outputs a signal for stopping the rotation of the servo motor 64 to the motor control circuit 136, and the motor control circuit 136 outputs the signal of the servo motor 64. The rotation is stopped (step S33).

【0066】このとき、電磁切替弁20およびブレーキ
用シリンダ18等に生ずる動作遅れ時間によって、ワー
クWは第2の目標位置LY に停止する。
At this time, the work W is stopped at the second target position L Y due to the operation delay time generated in the electromagnetic switching valve 20, the brake cylinder 18 and the like.

【0067】以上説明したように、本実施例によれば、
サーボモータ64の駆動が開始されるとき、ワークWは
圧縮空気の作用によって変位されているため、小さな駆
動トルクで回転を開始することができる。
As described above, according to this embodiment,
When the drive of the servo motor 64 is started, the work W is displaced by the action of the compressed air, so that the work W can start rotating with a small driving torque.

【0068】[0068]

【発明の効果】本発明に係るサーボシリンダにおける位
置決め制御方法では、シリンダ室に供給された圧縮空気
によって、ワークを目標位置近傍まで迅速に変位させた
後、モータによって目標位置に位置決めするため、大き
な重量のワークを迅速且つ高精度に位置決めをすること
が可能となる効果が得られる。
In the positioning control method for the servo cylinder according to the present invention, the compressed air supplied to the cylinder chamber is used to quickly displace the workpiece to the vicinity of the target position, and then the motor is positioned to the target position. It is possible to obtain an effect that a heavy work can be positioned quickly and with high accuracy.

【0069】さらに、シリンダ室に供給された圧縮流体
の作用によってワークの静止荷重を保持するため、トル
クの小さなサーボモータを用いることが可能となり、サ
ーボモータの小型化を図ることができるという効果を奏
する。
Further, since the static load of the work is held by the action of the compressed fluid supplied to the cylinder chamber, it is possible to use a servo motor having a small torque, and it is possible to miniaturize the servo motor. Play.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るサーボシリンダにおける位置決め
制御方法を実施するサーボシリンダ装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a servo cylinder device that implements a positioning control method for a servo cylinder according to the present invention.

【図2】図1に示す実施例におけるシリンダ本体の斜視
説明図である。
FIG. 2 is a perspective explanatory view of a cylinder body in the embodiment shown in FIG.

【図3】図1に示す実施例におけるシリンダ本体の一部
断面説明図である。
3 is a partial cross-sectional explanatory view of a cylinder body in the embodiment shown in FIG.

【図4】図3に示すシリンダ本体におけるディスクブレ
ーキ機構の一部断面説明図である。
4 is a partial cross-sectional explanatory view of a disc brake mechanism in the cylinder body shown in FIG.

【図5】図1に示す実施例におけるコントローラのブロ
ック構成図である。
5 is a block configuration diagram of a controller in the embodiment shown in FIG. 1. FIG.

【図6】図1に示すサーボシリンダ装置において、ワー
クを第1の目標位置に位置決めする動作を説明するフロ
ーチャートである。
6 is a flowchart illustrating an operation of positioning a work at a first target position in the servo cylinder device shown in FIG.

【図7】図1に示すサーボシリンダ装置において、ワー
クを第2の目標位置に位置決めする動作を説明するフロ
ーチャートである。
7 is a flowchart illustrating an operation of positioning a work at a second target position in the servo cylinder device shown in FIG.

【図8】図6および図7に示すフローチャートの動作を
説明するタイミングチャートである。
8 is a timing chart explaining the operation of the flowcharts shown in FIGS. 6 and 7. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…サーボシリンダ装置 14…電空レギュ
レータ 16…シリンダ本体 18…ブレーキ用
シリンダ 20…電磁切替弁 22…コントロー
ラ 64…サーボモータ 68…エンコーダ 130…位置判定回路 132…経過時間
測定回路 134…圧力制御回路 136…モータ制
御回路
10 ... Servo cylinder device 14 ... Electropneumatic regulator 16 ... Cylinder body 18 ... Brake cylinder 20 ... Electromagnetic switching valve 22 ... Controller 64 ... Servo motor 68 ... Encoder 130 ... Position determination circuit 132 ... Elapsed time measurement circuit 134 ... Pressure control circuit 136 ... Motor control circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】シリンダのピストンに取着されたピストン
ロッドと、前記ピストンロッドと係合するボールねじ
と、前記ボールねじを回転駆動するモータとを備え、シ
リンダ室に供給される空気の圧力と前記モータの回転力
とによって前記ピストンロッドを変位させ、前記ピスト
ンロッドに取着されたワークを目標位置に位置決めする
サーボシリンダにおける位置決め制御方法であって、 前記シリンダ室の圧力を制御してワークを目標位置近傍
の所定位置まで変位させる第1のステップと、 前記ワークが前記所定位置に達したとき、モータを回転
駆動して当該モータの回転力と前記シリンダ室の空気の
圧力とによって前記ワークの変位を継続させる第2のス
テップと、 前記サーボモータが回転を開始したときから所定時間が
経過したとき、前記シリンダ室の空気の圧力を前記ワー
クの静止荷重を保持する圧力に制御する第3のステップ
と、 前記ワークをモータの回転力のみで変位させ、目標位置
に位置決めする第4のステップと、 からなることを特徴とするサーボシリンダにおける位置
決め制御方法。
1. A piston rod attached to a piston of a cylinder, a ball screw engaging with the piston rod, and a motor for rotationally driving the ball screw, the pressure of air supplied to a cylinder chamber, A positioning control method in a servo cylinder for displacing the piston rod by the rotational force of the motor to position the work attached to the piston rod at a target position, wherein the work is performed by controlling the pressure in the cylinder chamber. A first step of displacing the workpiece to a predetermined position in the vicinity of a target position; and, when the work reaches the predetermined position, a motor is driven to rotate to rotate the motor and the air pressure in the cylinder chamber to move the work. The second step of continuing the displacement, and when a predetermined time has elapsed since the servo motor started to rotate, It comprises a third step of controlling the pressure of air in the cylinder chamber to a pressure for holding the static load of the work, and a fourth step of displacing the work only by the rotational force of the motor and positioning it at the target position. A positioning control method for a servo cylinder, comprising:
【請求項2】請求項1記載の方法において、第4のステ
ップは、ワークが目標位置直前の予め設定された位置に
到達したとき、ワークの変位を停止させるブレーキ機構
が付勢されるステップを含むことを特徴とするサーボシ
リンダにおける位置決め制御方法。
2. The method according to claim 1, wherein the fourth step is a step of energizing a brake mechanism for stopping the displacement of the work when the work reaches a preset position immediately before the target position. A positioning control method in a servo cylinder, comprising:
JP25455093A 1993-10-12 1993-10-12 Positioning controlling method in servo cylinder Pending JPH07110005A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25455093A JPH07110005A (en) 1993-10-12 1993-10-12 Positioning controlling method in servo cylinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25455093A JPH07110005A (en) 1993-10-12 1993-10-12 Positioning controlling method in servo cylinder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07110005A true JPH07110005A (en) 1995-04-25

Family

ID=17266601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25455093A Pending JPH07110005A (en) 1993-10-12 1993-10-12 Positioning controlling method in servo cylinder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110005A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546733B2 (en) 2005-09-08 2009-06-16 Smc Kabushiki Kaisha Method for controlling operation of cylinder apparatus
JP2011106489A (en) * 2009-11-13 2011-06-02 Smc Corp Actuator
WO2013008539A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-17 株式会社アイエイアイ Actuator
JP2013032803A (en) * 2011-08-02 2013-02-14 Kayaba System Machinery Kk Cylinder device
US9475126B2 (en) 2013-07-10 2016-10-25 Smc Corporation Chucking device and chucking method for machine tool
CN111997951A (en) * 2019-05-27 2020-11-27 Smc 株式会社 Driving system of chuck device and control method thereof
CN112815058A (en) * 2021-02-23 2021-05-18 东莞仕达通自动化有限公司 Screw rod slip table

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546733B2 (en) 2005-09-08 2009-06-16 Smc Kabushiki Kaisha Method for controlling operation of cylinder apparatus
JP2011106489A (en) * 2009-11-13 2011-06-02 Smc Corp Actuator
US8720318B2 (en) 2009-11-13 2014-05-13 Smc Kabushiki Kaisha Actuator
WO2013008539A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-17 株式会社アイエイアイ Actuator
JP2013036606A (en) * 2011-07-13 2013-02-21 Iai:Kk Actuator
CN103703280A (en) * 2011-07-13 2014-04-02 株式会社Iai Actuator
KR20140045521A (en) * 2011-07-13 2014-04-16 가부시기가이샤 아이 에이 아이 Actuator
US9482327B2 (en) 2011-07-13 2016-11-01 Iai Corporation Actuator
JP2013032803A (en) * 2011-08-02 2013-02-14 Kayaba System Machinery Kk Cylinder device
US9475126B2 (en) 2013-07-10 2016-10-25 Smc Corporation Chucking device and chucking method for machine tool
CN111997951A (en) * 2019-05-27 2020-11-27 Smc 株式会社 Driving system of chuck device and control method thereof
CN112815058A (en) * 2021-02-23 2021-05-18 东莞仕达通自动化有限公司 Screw rod slip table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6083082A (en) Spindle assembly for force controlled polishing
JPH07110005A (en) Positioning controlling method in servo cylinder
US5483874A (en) Electropressing apparatus with computer programmable control
KR900002879A (en) Non-circular Cutting Machine
JPS641242B2 (en)
JP3044196B2 (en) Balance mechanism of driven body
JPH08303464A (en) Indexing device
JPS6224641B2 (en)
JPS61168405A (en) Tailstock
JPH0623409Y2 (en) Die polishing machine
JP5082297B2 (en) Non-contact cylinder device
JP2530960B2 (en) Table device for work
JPH01210237A (en) Work rest device
JP2004301231A (en) Actuator enabling linear motion and rotary motion
JPH07110012A (en) Servo cylinder
JPH0777210A (en) Electric-hydraulic servo cylinder
JPH11114760A (en) Brush device
JP2007313614A (en) Automatic screwing device
JP2000343327A (en) Reamer adjustable for expansion and contraction and bore finishing machine fitted with such reamer
JP2951574B2 (en) Magnetizing method and magnetizing device for chucking magnet of disk drive device
JP2567461Y2 (en) Balance device
JP3219812B2 (en) Driving mechanism and driving method of driving mechanism
JP3375690B2 (en) Servo cylinder device with brake mechanism
JPH0392233A (en) Static pressure deciding method and its control device for air half-floating slide surface of machine tool
JPH0536593Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02