JPH0682427B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH0682427B2
JPH0682427B2 JP60056098A JP5609885A JPH0682427B2 JP H0682427 B2 JPH0682427 B2 JP H0682427B2 JP 60056098 A JP60056098 A JP 60056098A JP 5609885 A JP5609885 A JP 5609885A JP H0682427 B2 JPH0682427 B2 JP H0682427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
vending machine
card information
registered
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60056098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61216095A (ja
Inventor
公平 牛久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP60056098A priority Critical patent/JPH0682427B2/ja
Priority to GB08606930A priority patent/GB2172731B/en
Priority to US06/842,999 priority patent/US4767917A/en
Publication of JPS61216095A publication Critical patent/JPS61216095A/ja
Priority to SG152/89A priority patent/SG15289G/en
Priority to HK419/89A priority patent/HK41989A/xx
Publication of JPH0682427B2 publication Critical patent/JPH0682427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • G07F7/025Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices by means, e.g. cards, providing billing information at the time of purchase, e.g. identification of seller or purchaser, quantity of goods delivered or to be delivered
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/12Card verification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカードによって商品等を販売する自動販売機に
関する。
(従来の技術) 一般に,自動販売機では現金(硬貨あるいは紙幣)によ
って販売が行われているが,最近,磁気カード等のカー
ドによる販売,支払を行うようにした所謂カード利用の
自動販売機が実用化されている。
上記のカード利用の自動販売機に用いられるカードに
は,JISあるいはISO等の工業規格によって規定されたカ
ード(以下標準カードと呼ぶ)あるいは自動販売機用の
特殊な仕様カード(以下特殊カードと呼ぶ)がある。
またカード利用の自動販売機の決済方式として,購入価
格に相当する金額情報が磁気情報等の手段で書き込まれ
たカードを予め現金で購入し,自動販売機を利用するた
びにカードに書き込まれた金額が減少するようにした所
謂前払い方式,及びカードによって自動販売機を利用す
ると,自動販売機内に利用金額が記憶され,予め定めら
れた期間ごとに自動販売機内に記憶されているカードご
との累積利用金額をカード保持者に支払わせる所謂後払
い方式がある。
(発明が解決しようとする問題点) ところで,カード利用による自動販売機の場合,偽造カ
ード,盗難カード等による不正利用等に対する防御対策
(以下セキュリティ対策と呼ぶ)が重要となる。上述の
前払い方式の場合は予め現金を受けとっているから,利
用額の回収ができないということはないが,カードに書
き込まれた金額情報を改ざんすることによる不正使用が
考えまれる。このため,前払い方式では通常利用額に応
じて例えばカードにせん孔を行うなどのカード形状の破
断を行っている。従って前払い方式では一般に特殊カー
ドが用いられている。
ところが,前払い方式はセキュリティ対策上有利である
が,カードに書き込まれた金額情報がゼロになると,カ
ード自体が廃棄されるため,カードコストが高くなると
いう問題点がある。
一方,上述の後払い方式においては,発行されたカード
は長期間使用されるため,耐久性のあるプラスチック製
の標準カードが用いられている。ところで後払い方式の
セキュリティ対策としては,例えば不正カードリストを
自動販売機内に記憶されておき,カードの不正チェック
を行う方式が考えられるが,一般にこの不正カードリス
トの量は膨大であり,従って自動販売機に内蔵させる記
憶装置が高価になるという問題点がある一方,不正カー
ドリストは頻繁に追加,更新されるため,そのたびに自
動販売機ごとに不正カードリストを追加,更新しなけれ
ばならない。
また,所謂オンライン与信チェックシステムのオンライ
ンオーソライゼーション端末装置を自動販売機に備えつ
け,カードのチェックを電話回線によって行う場合,オ
ーソライゼーション端末装置及び電話回線使用料が必要
となり,自動販売機自体が極めて高価になってしまうと
いう問題点がある。
このように従来のカード利用自動販売機においては,コ
スト面及びセキュリティ対策の面両方を満足することが
できなかった。
本発明の目的はコスト面及びセキュリティ対策面両方を
満足することのできるカード利用の自動販売機を提供す
ることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、登録カード情報と入力カード情報との
照合を行って有効である場合に限ってカード販売を行う
ようにした自動販売機において、カード情報を入力する
ための入力手段と、前記カード情報を前記登録カード情
報として記憶するための登録カード記憶部と、カードに
よる販売モードとカードの登録モードとを切替える選択
手段と、前記登録モードの際前記入力手段で前記カード
情報が読み取られると前記カード情報を前記登録カード
情報として前記登録カード記憶部に登録する第1の機能
を備える制御回路とを有し、さらに前記制御回路は、前
記販売モードの際、前記入力手段で前記カード情報が前
記入力カード情報として読み取られると前記登録カード
情報と前記入力カード情報とを照合して有効であるとカ
ード販売可とする第2の機能を備えていることを特徴と
する自動販売機が得られる。
(実施例) 以下本発明について実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明による自動販売機に内蔵されたブロック
要素の結合図であるが,この第1図を参照して本発明に
よる自動販売機の構成について説明すると,後述する機
能を有するマイクロプロセッサ1には磁気ストライプの
磁気記録方式が同一であるカード(以下互換カードと呼
ぶ)のカード情報を読みとることのできるカードリーダ
2,操作表示パネル3,登録カード記憶部4,登録モード選択
スイッチ5,操作パネル6及びプリンタ7が結合されてお
り,さらにマイクロプロセッサ1は商品搬出駆動部8を
介して商品格納搬出部9に連結されている。
まず,上述の自動販売機では互換カードの登録が行われ
る。登録モード選択スイッチ5を登録モードとし,マイ
クロプロセッサ1を登録モードの状態とする。次に互換
カードに書き込まれているカード情報(例えば,カード
番号,銀行名等)をカードリーダ2から読み込むと,マ
イクロプロセッサ1はこのカード情報を登録カード記憶
部へ格納(登録)する。この時,操作パネル6によって
読み込みカード情報の表示あるいは登録の確認等を指示
しておくと,マイクロプロセッサ1は操作表示パネルに
カード情報の表示あるいは登録の確認等の表示を行う。
また必要に応じてプリンタ7に登録内容をプリントアウ
トする。
上述のカード登録操作では磁気ストライプの規格が同一
であればどのようなカードであっても登録ができる。例
えば,この自動販売機のために新たに発行されたカード
でもよいし,さらにクレージントカード会社,銀行等の
別の使用目的で予め所有するカードでよいことになる。
なお,登録選択スイッチ5はカードの登録管理のためキ
ースイッチとすることが望ましい。
カードの登録操作終了後,登録モード選択スイッチ5が
リセットされて,マイクロプロセッサ1は販売モードと
なる。自動販売機の利用者は互換カードをカードリーダ
2に挿入し,そのカード情報を読み取らせる。マイクロ
プロセッサ1はこの読み取ったカード情報と同一のカー
ド情報が登録カード記憶部4に登録されているかを照会
する。そして利用者のカードが登録されていないことを
確認すると,あるいは後述する無効等の情報が付加され
ていると,商品を販売できない旨を操作表示パネル3に
表示する。一方,利用者のカードが登録されていること
が確認されると,販売可能であることを操作表示パネル
3に表示する。販売可能であることが表示され,利用者
が図示しない商品選択スイッチによって希望する商品を
選択すると,マイクロプロセッサ1からの信号に基づい
て,商品搬出駆動部8が駆動し,商品格納搬出部9に格
納されている商品のうちの上記希望された商品が搬出さ
れる。商品が搬出された後,マイクロプロセッサ1は販
売された商品のリストをプリンタ7にプリントアウトす
るとともに,このリストは自動販売機内に保存される。
また上記利用者のカードに対応する登録カード記憶部4
に登録されているカード情報には販売金額情報が付加さ
れ,以後,自動販売機の利用のたびに販売金額が加算さ
れる。そして,上記の販売商品のリスト(商品販売記
録)及びカードごとの販売額(別途操作パネル6からの
指令に基づいてプリンタ7にプリントアウトされる。)
は予め定められた期日に代金支払い決済に用いられる。
代金支払い決済は通常のクレジット決済によるか,ある
いは自動販売機が限られた地域で運用されている場合
は,自動販売機の運用者が利用者あて販売代金を請求す
るようにしてもよく,運用形態によって決済方法はかわ
る。
上述したように,この自動販売機ではカード所有者の立
合いのもとに登録操作が行なわれる。また登録したカー
ドを盗難等により失なった場合,カード所有者からの届
出によって,操作パネル6を操作して,登録カード記憶
部4に登録されているカード情報を削除,あるいは無効
等の情報を付加する。なお,商品購入時にカードの暗証
番号を入力させて,自動販売機内に記録されている暗証
番号との照会を行うようにしてもよい。
ところでカードが盗難にあったとしても,そのカードを
入手したものは,そのカードどの自動販売機で利用でき
るかが不明であるため,悪用できない。一方,偽造カー
ドを造るにしても,登録されているカード情報(例えば
カード番号)が限られているため,その番号を当てるこ
とも困難である。このように本発明による自動販売機で
は十分なセキュリティ対策が得られる。
また,一般に上述の自動販売機の利用者は,この自動販
売機が設置されている地域になんらかの関係を有する人
に限定されるから,登録カード記憶部4の記憶容量は小
さくて済む。さらに,所定の期間(例えば半年間)中,
予め定められた金額以上のカードの利用がない場合には
該当するカード情報を削除するようにすれば,有効に登
録カード記憶部4を活用することができる。なお,利用
者が地域的に限定されるという上述の条件は,ある事業
所内に限って自動販売機を運用する条件と同様であるた
め本発明は事業所内の自動販売機に実施可能である。
このように上述の自動販売機では別の使用目的で予め所
有するカードが利用できるのみらず,即ち新たにカード
を発行する必要がなく,十分なセキュリティ対策が行な
われ,しかも登録カード記憶部4の記憶容量も小さくで
きる。
上述の実施例において,第1図のブロック要素は自動販
売機本体に内蔵してあるとしたが,最近の自動販売機は
コントロール部,金銭受入部,商品格納搬出部等が分離
構成となっていることもある。しかし,上述のブロック
要素は物理的に離れていても,また,たといブロック要
素の数とその組合わせが変わっても,機能上変わること
がない。
したがって,例えば酒販店の店頭に置かれた自動販売機
において,本発明を適用しようとする時は,第1図に示
されたブロック構成要素をすべて自動販売機に内蔵させ
てもよいが,第2図に示すように,登録用カードリーダ
11,登録カード記憶部4,操作パネル6′を店内に,マイ
クロプロセッサ1,カードリーダ2,操作表示パネル3,プリ
ンタ7,搬出駆動部8及び商品格納搬出部9を戸外に設置
してもよい。なお,第2図中の一点鎖線10は店内と戸外
の区切を示している。
このように設置すると,登録用カードリーダ11によって
カードの登録操作が店内で行えるから,顧客管理,売上
管理等が行い安くなるという利点がある。利用者は商品
購入時にカードリーダ2にカードを挿入すればよい。
なお,カードリーダには複数の磁気ストライプ規格に対
して,カード情報読み取り可能な機種がある。従って,
この場合には互換カードの範囲がさらに広がることにな
る。また,上述の実施例ではカードリーダを用いてカー
ドの登録操作を行ったが,操作パネルからカード番号等
のカード情報を入力するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明による自動販売機によれば,
使用可能なカードの種類が多くでき,しかも十分なセキ
ュリティ対策が安価に実現できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動販売機の一実施例の要部を示
すブロック図,第2図は本発明による自動販売機の他の
実施例を示すブロック図である。 1……マイクロプロセッサ,2……カードリーダ,3……操
作表示パネル,4……登録カード記憶部,5……登録モード
選択スイッチ,6……操作パネル,7……プリンタ,8……商
品搬出駆動部,9……商品格納搬出部,11……登録用のカ
ードリーダ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】登録カード情報と入力カード情報との照合
    を行って有効である場合に限ってカード販売を行うよう
    にした自動販売機において、カード情報を入力するため
    の入力手段と、前記カード情報を前記登録カード情報と
    して記憶するための登録カード記憶部と、カードによる
    販売モードとカードの登録モードとを切替える選択手段
    と、前記登録モードの際前記入力手段で前記カード情報
    が読み取られると前記カード情報を前記登録カード情報
    として前記登録カード記憶部に登録する第1の機能を備
    える制御回路とを有し、さらに前記制御回路は、前記販
    売モードの際、前記入力手段で前記カード情報が前記入
    力カード情報として読み取られると前記登録カード情報
    と前記入力カード情報とを照合して有効であるとカード
    販売可とする第2の機能を備えていることを特徴とする
    自動販売機。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載された自動販
    売機において、前記制御回路には、前記登録カード記憶
    部に登録されているカード情報を備えるカードが予め定
    められた期間中予め定められた金額以上使用されないと
    前記登録カード情報を削除あるいは無効とする第3の機
    能が備えられていることを特徴とする自動販売機。
JP60056098A 1985-03-22 1985-03-22 自動販売機 Expired - Fee Related JPH0682427B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056098A JPH0682427B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 自動販売機
GB08606930A GB2172731B (en) 1985-03-22 1986-03-20 Automatic vending machine
US06/842,999 US4767917A (en) 1985-03-22 1986-03-24 Automatic vending machine
SG152/89A SG15289G (en) 1985-03-22 1989-03-09 Automatic vending machine
HK419/89A HK41989A (en) 1985-03-22 1989-05-18 Automatic vending machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056098A JPH0682427B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61216095A JPS61216095A (ja) 1986-09-25
JPH0682427B2 true JPH0682427B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=13017631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60056098A Expired - Fee Related JPH0682427B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 自動販売機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4767917A (ja)
JP (1) JPH0682427B2 (ja)
GB (1) GB2172731B (ja)
HK (1) HK41989A (ja)
SG (1) SG15289G (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4896791A (en) * 1987-01-20 1990-01-30 The Savings Spot, Ltd. Coupon dispensing system
US4884212A (en) * 1987-03-23 1989-11-28 Vertx Corporation Apparatus and method for using unique charge cards dispensed from a vending machine
JP2624674B2 (ja) * 1987-04-10 1997-06-25 株式会社日立製作所 取引処理システム
US5036472A (en) 1988-12-08 1991-07-30 Hallmark Cards, Inc. Computer controlled machine for vending personalized products or the like
US5561604A (en) 1988-12-08 1996-10-01 Hallmark Cards, Incorporated Computer controlled system for vending personalized products
US5993048A (en) 1988-12-08 1999-11-30 Hallmark Cards, Incorporated Personalized greeting card system
JPH03233791A (ja) * 1990-02-09 1991-10-17 Sanyo Electric Co Ltd 個人認識カード処理装置
US5559714A (en) 1990-10-22 1996-09-24 Hallmark Cards, Incorporated Method and apparatus for display sequencing personalized social occasion products
US5546316A (en) 1990-10-22 1996-08-13 Hallmark Cards, Incorporated Computer controlled system for vending personalized products
WO1993007594A1 (en) * 1991-10-11 1993-04-15 Verifone, Inc. Dispensing machine with data card scanner apparatus and enhanced features
US5440108A (en) * 1991-10-11 1995-08-08 Verifone, Inc. System and method for dispensing and revalung cash cards
FR2685113B1 (fr) * 1991-12-17 1998-07-24 Gemplus Card Int Procede d'intervention sur une borne de delivrance d'un bien ou d'un service.
EP0570692B1 (de) * 1992-05-22 1997-07-16 Journomat Ag Münzenkassierautomat
US5697376A (en) * 1993-11-29 1997-12-16 Colin Corporation Physical information collection system
NL9402206A (nl) * 1994-06-09 1996-01-02 Cons Health Entrepreneurs Bv Apotheeksysteem en afgifte-automaat voor een dergelijk systeem.
US5489014A (en) * 1994-08-03 1996-02-06 Journomat Ag Apparatus for checking coins and reading cards in an article vending machine
US6193154B1 (en) * 1994-08-24 2001-02-27 The Coca-Cola Company Method and apparatus for vending goods in conjunction with a credit card accepting fuel dispensing pump
US6056194A (en) 1995-08-28 2000-05-02 Usa Technologies, Inc. System and method for networking and controlling vending machines
WO1996007134A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Usa Technologies, Inc. System and method for networking and controlling vending machines
US5637845A (en) * 1994-12-12 1997-06-10 Usa Technologies, Inc. Credit and bank issued debit card operated system and method for controlling a prepaid card encoding/dispensing machine
NO301447B1 (no) * 1994-10-12 1997-10-27 Mekatronikk As System for omsetning av forbruksvarer
US5619024A (en) * 1994-12-12 1997-04-08 Usa Technologies, Inc. Credit card and bank issued debit card operated system and method for controlling and monitoring access of computer and copy equipment
US5955718A (en) * 1995-10-06 1999-09-21 Coin Acceptors, Inc. Integrated credit/information exchange module
ES2113307B1 (es) * 1996-01-15 1999-01-16 Tortajada Juan Antonio Alfonso Sistema de facturacion via telefonica de productos contenidos en maquinas expendedoras, especialmente carretes fotograficos.
ATE212745T1 (de) * 1996-04-20 2002-02-15 Gsi Ges Fuer Systemtechnik Und Vorrichtung zur erhebung von strassenbenutzungsgebühren
GB9800854D0 (en) * 1998-01-16 1998-03-11 Nexus Corp A material and device for terminal transaction
WO2000032480A2 (en) 1998-12-02 2000-06-08 David Porter Collapsible storage device for the delivery and pickup of goods
US8706630B2 (en) 1999-08-19 2014-04-22 E2Interactive, Inc. System and method for securely authorizing and distributing stored-value card data
US7645258B2 (en) * 1999-12-01 2010-01-12 B. Braun Medical, Inc. Patient medication IV delivery pump with wireless communication to a hospital information management system
ES2165308A1 (es) * 2000-02-22 2002-03-01 Jofemar Sa Sistema combinado de venta automatica de productos y servicios.
US20020103672A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Torres Joseph L. Pre-paid health care system and methods of providing same
EP1442404B1 (en) * 2001-09-24 2014-01-01 E2Interactive, Inc. D/B/A E2Interactive, Inc. System and method for supplying communication service
US7865432B2 (en) 2002-02-15 2011-01-04 Coinstar, Inc. Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value
EP2541509A1 (en) 2002-02-15 2013-01-02 Coinstar, Inc. Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value
US8033375B2 (en) 2002-02-15 2011-10-11 Coinstar, Inc. Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value
NO318746B1 (no) * 2002-02-22 2005-05-02 Vensafe Asa System for salg av forbruksvare
JP3686872B2 (ja) * 2002-03-07 2005-08-24 埼玉日本電気株式会社 携帯電話用バッテリーのリサイクルシステム
EP1535213A2 (en) * 2002-08-26 2005-06-01 Wella AG Client relationship management and product distribution system and method
US8655309B2 (en) * 2003-11-14 2014-02-18 E2Interactive, Inc. Systems and methods for electronic device point-of-sale activation
US7447605B2 (en) 2004-04-15 2008-11-04 Redbox Automated Retail, Llc System and method for calibrating a vending apparatus
US7584869B2 (en) 2004-04-15 2009-09-08 Redbox Automated Retail, Llc Article dispensing system and method for same
US7472822B2 (en) 2005-03-23 2009-01-06 E2Interactive, Inc. Delivery of value identifiers using short message service (SMS)
WO2006116112A1 (en) 2005-04-22 2006-11-02 Redbox Automated Retail, L.L.C. System and method for selling a rental media product
US8060247B2 (en) 2005-04-22 2011-11-15 Redbox Automated Retail, Llc System and method for communicating secondary vending options
US7860605B2 (en) * 2006-06-27 2010-12-28 Quiq, Llc System for controlling access to and segregating dispensed items
US7930222B2 (en) * 2006-06-27 2011-04-19 Quiq, Inc. Method and system for preparing a set of paired identification labels
US7860604B2 (en) * 2006-06-27 2010-12-28 Quiq, Llc Method for controlling access to and segregating dispensed items
WO2009026460A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Giftango Corporation Systems and methods for electronic delivery of stored value
US8712872B2 (en) 2012-03-07 2014-04-29 Redbox Automated Retail, Llc System and method for optimizing utilization of inventory space for dispensable articles
US9886809B2 (en) 2007-09-28 2018-02-06 Redbox Automated Retail, Llc Article dispensing machine and method for auditing inventory while article dispensing machine remains operational
US8768789B2 (en) 2012-03-07 2014-07-01 Redbox Automated Retail, Llc System and method for optimizing utilization of inventory space for dispensable articles
GB2469325B (en) 2009-04-09 2015-11-18 Money Controls Ltd Apparatus and method for enabling a transfer of data
US9104990B2 (en) 2009-09-05 2015-08-11 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for exchanging an inoperable article for an operable article
US8996162B2 (en) 2009-09-05 2015-03-31 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for exchanging an inoperable article for an operable article
US20110137740A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Ashmit Bhattacharya Processing value-ascertainable items
US20110153441A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Merrill Brooks Smith Systems and Methods for Authorizing Use of Validly Sold Merchandise
US9569911B2 (en) 2010-08-23 2017-02-14 Redbox Automated Retail, Llc Secondary media return system and method
US8538581B2 (en) 2010-09-03 2013-09-17 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for authenticating received articles
CN101944248A (zh) * 2010-09-21 2011-01-12 王宗烨 自选式智能售卖机
US9483786B2 (en) 2011-10-13 2016-11-01 Gift Card Impressions, LLC Gift card ordering system and method
US9031869B2 (en) 2010-10-13 2015-05-12 Gift Card Impressions, LLC Method and system for generating a teaser video associated with a personalized gift
CA2815428C (en) 2010-11-01 2019-09-24 Coinstar, Inc. Gift card exchange kiosks and associated methods of use
WO2012174171A2 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Redbox Automated Retail, Llc System and method for substituting a media article with alternative media
US9495465B2 (en) 2011-07-20 2016-11-15 Redbox Automated Retail, Llc System and method for providing the identification of geographically closest article dispensing machines
EP2740092A4 (en) 2011-08-02 2015-03-11 Redbox Automated Retail Llc SYSTEM AND METHOD FOR PRODUCING NOTIFICATIONS RELATING TO NEW MEDIA
WO2013025392A2 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Redbox Automated Retail, Llc System and method for applying parental control limits from content providers to media content
US8874467B2 (en) 2011-11-23 2014-10-28 Outerwall Inc Mobile commerce platforms and associated systems and methods for converting consumer coins, cash, and/or other forms of value for use with same
US10417677B2 (en) 2012-01-30 2019-09-17 Gift Card Impressions, LLC Group video generating system
US9129294B2 (en) 2012-02-06 2015-09-08 Outerwall Inc. Coin counting machines having coupon capabilities, loyalty program capabilities, advertising capabilities, and the like
US9036890B2 (en) 2012-06-05 2015-05-19 Outerwall Inc. Optical coin discrimination systems and methods for use with consumer-operated kiosks and the like
US9747253B2 (en) 2012-06-05 2017-08-29 Redbox Automated Retail, Llc System and method for simultaneous article retrieval and transaction validation
US11219288B2 (en) 2013-02-15 2022-01-11 E2Interactive, Inc. Gift card box with slanted tray and slit
US9565911B2 (en) 2013-02-15 2017-02-14 Gift Card Impressions, LLC Gift card presentation devices
US8967361B2 (en) 2013-02-27 2015-03-03 Outerwall Inc. Coin counting and sorting machines
CN103226861A (zh) * 2013-04-16 2013-07-31 苏州市职业大学 一种学校机房钥匙管理装置
US10217107B2 (en) 2013-05-02 2019-02-26 Gift Card Impressions, LLC Stored value card kiosk system and method
US9022841B2 (en) 2013-05-08 2015-05-05 Outerwall Inc. Coin counting and/or sorting machines and associated systems and methods
US9443367B2 (en) 2014-01-17 2016-09-13 Outerwall Inc. Digital image coin discrimination for use with consumer-operated kiosks and the like
US9235945B2 (en) 2014-02-10 2016-01-12 Outerwall Inc. Coin input apparatuses and associated methods and systems
US10262346B2 (en) 2014-04-30 2019-04-16 Gift Card Impressions, Inc. System and method for a merchant onsite personalization gifting platform
CN107251063A (zh) * 2014-12-24 2017-10-13 斯威夫特有限公司 用于促进货物提供的系统和方法
US10346819B2 (en) 2015-11-19 2019-07-09 Coinstar Asset Holdings, Llc Mobile device applications, other applications and associated kiosk-based systems and methods for facilitating coin saving
US10954049B2 (en) 2017-12-12 2021-03-23 E2Interactive, Inc. Viscous liquid vessel for gifting

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912500B1 (ja) * 1969-09-11 1974-03-25
FR2455320B1 (fr) * 1979-04-25 1986-01-24 Cii Honeywell Bull Dispositif de recyclage de supports d'enregistrement identifiables a l'aide de donnees d'identification et composes de memoires monolithiques non volatiles effacables
WO1981000634A1 (en) * 1979-08-29 1981-03-05 Fuji Electric Co Ltd Vending machine with doors
US4414467A (en) * 1979-11-13 1983-11-08 Video Corporation Of America Vending ordering terminal
SE8101276L (sv) * 1981-02-27 1982-08-28 Erik Elinder Anordning for rationell hantering av minuthandeln med varor
DE3111355A1 (de) * 1981-03-23 1982-10-07 Hermann 7742 St Georgen Stockburger Verfahren zum betreiben automatischer vorrichtungen wie kassen oder aehnliches und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS58129562U (ja) * 1982-02-20 1983-09-01 オムロン株式会社 取引処理装置
US4532418A (en) * 1982-08-30 1985-07-30 The Detroit Edison Company Microprocessor electric vehicle charging and parking meter system structure and method
JPS5972572A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 Omron Tateisi Electronics Co 信用取引決済用端末機
FR2539897B1 (fr) * 1983-01-20 1988-12-30 Cii Honeywell Bull Procede et dispositif pour habiliter le detenteur d'un objet portatif tel qu'une carte, a acceder par cette carte a au moins un service dispense par au moins un organisme habilitant
JPS61196369A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 暗証番号登録方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4767917A (en) 1988-08-30
JPS61216095A (ja) 1986-09-25
GB2172731B (en) 1988-12-07
GB2172731A (en) 1986-09-24
SG15289G (en) 1989-07-14
HK41989A (en) 1989-05-26
GB8606930D0 (en) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0682427B2 (ja) 自動販売機
US20050218216A1 (en) Prepaid card issuing system
JP3503250B2 (ja) 自動販売機
JP4612963B2 (ja) カード式自動販売機システム
EP1002301B1 (en) Method and apparatus for performing transactions
JP2000207613A (ja) カ―ド支払システム
JP2703940B2 (ja) カード取引処理装置
JPS61233893A (ja) 自動販売機
JPS61233894A (ja) 自動販売機
JPH05266314A (ja) 空缶回収装置
JPH11102468A (ja) プリペイドカードシステム、カード読書装置及びカード不正防止方法
JPH0615320Y2 (ja) カード端末装置
JPH0212497A (ja) 前払い後払い共用のカードシステム
JPS61237192A (ja) 自動販売機システム
JP4137012B2 (ja) 精算機及び精算システム
JP2741399B2 (ja) カード処理装置
JPS61239392A (ja) 自動販売機システム
JPH0477944B2 (ja)
JP2939591B2 (ja) カード処理装置
JP2980306B2 (ja) パチンコ遊技機または回胴式遊技機などにおけるプリペイドカードの利用管理装置
JPH0644308B2 (ja) 自動販売機
JPH0267199A (ja) プリペイドカードの処理方法及び発行方法
JPS63188290A (ja) 自動販売機システム
JPS6240597A (ja) 自動販売装置
JP2000207617A (ja) カ―ド式自動販売機システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees