JPH0678010A - Method and system for restoration of timing - Google Patents

Method and system for restoration of timing

Info

Publication number
JPH0678010A
JPH0678010A JP4331833A JP33183392A JPH0678010A JP H0678010 A JPH0678010 A JP H0678010A JP 4331833 A JP4331833 A JP 4331833A JP 33183392 A JP33183392 A JP 33183392A JP H0678010 A JPH0678010 A JP H0678010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sample
samples
corrected
pulse amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4331833A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sammy Shyue
シュエ サミー
Ching-Hsiang Lin
リン チン−シャン
Ji-Shang Yu
ユー チー−シャン
Yen-Chun Lin
リン イエン−チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/894,030 external-priority patent/US5404379A/en
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority to JP4331833A priority Critical patent/JPH0678010A/en
Publication of JPH0678010A publication Critical patent/JPH0678010A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide a device and a method for receiving a continuous time pulse amplitude-modulated pass-band signal including local clock synchronous technology. CONSTITUTION: A pulse-amplitude modulated signal is sampled periodically with a lock clock 58 in order to generate received samples. In order to lead out the corrected samples, convolution and impulse response functions of the received samples are evaluated with a specific value of a phase difference variable. A filter 68 with a narrow transmission band is used and a periodic signal is led out from the corrected samples. This periodic signal has a period equal to a symbol period of a pulse amplitude modulated signal. A series of the samples in each period of the periodic signal is compared so as to discriminate whether the corrected samples are delayed behind or preceded to the optimum samples. When the corrected samples are delayed behind or preceded to the optimum samples, the phase difference variable used for evaluating the convolution is changed by fixed discrete step size.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はパルス振幅変調(PA
M)を利用した通信システムのためのタイミング復元方
法及びシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to pulse amplitude modulation (PA
M) is used for a timing recovery method and system for a communication system.

【0002】[0002]

【従来の技術】典型的な通信システムの受信器において
は、受信された連続時間信号を離散時間フォーマットに
変換するためにアナログ−ディジタル変換器が利用され
る。この種のシステムにおいて遭遇する一つの問題点は
局部受信器クロック及び遠隔送信クロックが非同期であ
ることである。送信クロックより受信クロックがより遅
い場合、充分長い期間が経過した後、受信された連続時
間信号の一つのサンプルが失われる。他方、局部受信器
クロックが遠隔送信クロックよりより速い場合、充分に
長い時間の経過後、受信された連続時間信号の余分なサ
ンプルが得られる。局部受信器クロックを遠隔送信クロ
ックに同期させる問題は多くの遠隔通信システムにおい
て重要な問題である。本発明はパルス振幅変調を利用し
た通信システムにおけるこの問題を解決する。
BACKGROUND OF THE INVENTION In a typical communication system receiver, an analog-to-digital converter is used to convert the received continuous time signal into a discrete time format. One problem encountered in this type of system is that the local receiver clock and the remote transmit clock are asynchronous. If the receive clock is slower than the transmit clock, then one sample of the received continuous time signal is lost after a sufficiently long period of time. On the other hand, if the local receiver clock is faster than the remote transmit clock, then an extra sample of the received continuous time signal is obtained after a sufficiently long time. The problem of synchronizing the local receiver clock to the remote transmit clock is an important problem in many telecommunications systems. The present invention solves this problem in a communication system utilizing pulse amplitude modulation.

【0003】本発明の理解を容易ならしめるためにPA
Mを多少詳細に説明する。まずベースバンドPAMを説
明し次にパスバンドPAMを説明する。ベースバンドP
AMは一般的にツイストワイヤペアのような金属媒体に
使用され、ここで信号スペクトルがゼロ周波数(直流)
まで下方に延在することが許容される。
In order to facilitate understanding of the present invention, PA
M will be described in some detail. First, the baseband PAM will be described, and then the passband PAM will be described. Baseband P
AM is commonly used in metallic media such as twisted wire pairs, where the signal spectrum has zero frequency (DC).
Is allowed to extend downwards.

【0004】PAMシステムは正弦波搬送信号を導入す
ることによってパスバンド送信に広げられる。パスバン
ドPAMは一般的に無線のように高度に抑制された帯域
幅を有する送信媒体とともに使用される。これは同一の
周波数であるが、90度の位相差を有する二つの正弦波
搬送信号を使用し、複素数値とされたベースバンド信号
の実部及び虚部によって変調される。パスバンドの特殊
な場合は一般に使用されている移相キーイング(PS
K)、振幅及び位相変調(AM−PM)及び直角振幅変
調(QAM)である。例えば、エドワード A.リー及
びデイビッド G.メッサーシュミット、「ディジタル
通信」、1988年、クルワーアカデミック出版社、ボ
ストン(以後、「リー他」)146頁を参照されたい。
The PAM system is extended to passband transmission by introducing a sinusoidal carrier signal. Passband PAMs are commonly used with transmission media that have a highly constrained bandwidth, such as radio. It uses two sinusoidal carrier signals that have the same frequency but a 90 degree phase difference and is modulated by the real and imaginary parts of the complex-valued baseband signal. In the special case of passbands, the commonly used phase shift keying (PS
K), amplitude and phase modulation (AM-PM) and quadrature amplitude modulation (QAM). For example, Edward A. Lee and David G. See Messerschmitt, "Digital Communications," 1988, Kluwer Academic Press, Boston (henceforth "Lee et al."), Page 146.

【0005】ベースバンド通信システムは図1に示され
る(リー他、148頁参照)。図1のベースバンドシス
テム10は送信器12及び受信器14を含む。送信器1
2において、流入するビットBk の流れは符号器16に
よって記号AK の流れに符号化される。ビットは”0”
又は”1”の値を単にとりうる一方、記号は記号の所定
のアルファベットからの値を推定する。このアルファベ
ットは送信に利用される記号の組である。ベースバンド
信号は単なる実数のリストである実の値のアルファベッ
トを有し、例えばAk はアルファベット{−3,−1,
+1,+3}から値とする。ベースバンド送信器12中
の符号器16は、例えば、組{00,01,10,1
1}からのビットのペアをアルファベット{−3,−
1,1,3}からの4つのレベルのうちの一つへマップ
する。
A baseband communication system is shown in FIG. 1 (see Lee et al., Page 148). The baseband system 10 of FIG. 1 includes a transmitter 12 and a receiver 14. Transmitter 1
At 2, the incoming stream of bits B k is encoded by the encoder 16 into a stream of symbols A K. Bit is "0"
Alternatively, the symbol estimates a value from the given alphabet of the symbol, while it can simply take the value of "1". This alphabet is a set of symbols used for transmission. The baseband signal has a real-valued alphabet that is just a list of real numbers, eg, A k is the alphabet {-3, -1,
The value starts from +1, +3}. The encoder 16 in the baseband transmitter 12 is, for example, a set {00, 01, 10, 1
A pair of bits from 1} to the alphabet {-3,-
Map to one of the four levels from 1,1,3}.

【0006】符号器16は多数のビットを単一のデータ
記号にマップするため、「記号レート」と「ビットレー
ト」との間の区別がある。「記号レート」は又「ボーレ
ート」と称される。例えば符号器が二つのビットを各記
号にマップした場合、記号レートはビットレートの2分
の1である。符号器16により発生された後、記号Ak
は送信フィルタ18に印加される。送信フィルタ18は
連続時間チャネル20上を伝送するために連続時間信号
s(t)を生成する。
Since encoder 16 maps many bits into a single data symbol, there is a distinction between "symbol rate" and "bit rate". The "symbol rate" is also referred to as the "baud rate". For example, if the encoder maps two bits to each symbol, the symbol rate is half the bit rate. After being generated by the encoder 16, the symbol A k
Is applied to the transmit filter 18. The transmit filter 18 produces a continuous time signal s (t) for transmission on a continuous time channel 20.

【0007】送信フィルタ18のインパルス応答g
(t)はパルス波形と称される。送信フィルタ18の出
力s(t)はパルス波形及び記号シーケンス
Impulse response g of the transmission filter 18
(T) is called a pulse waveform. The output s (t) of the transmission filter 18 is a pulse waveform and a symbol sequence.

【0008】[0008]

【数1】 [Equation 1]

【0009】の畳み込みであり、ここで、fb =1/T
b はボーレートである。この信号は記号によって判定さ
れた各パルスの振幅とともに一連の可能な重複されたパ
ルスとして解されうる。このような信号はパルス波形に
拘らずパルス振幅変調(PAM)信号と称される。ベー
スバンドPAM及びそれのパスバンドへの普遍化は最も
一般的な信号方法の内にある。QAM,PSK,BPS
K,PRK,QPSK,DPSK及びAM−PMを含む
様々な技術はPAMの特殊ケースである。リー他、14
9乃至150参照。受信器14において、チャネル20
を介して受信された信号R(T)は出力信号Q(t)の
生成のために受信器フィルタ21によってインパルス応
答f(t)を用いて処理される。受信された信号R
(t)は又サンプラ24による使用のためのクロックを
復元するタイミング復元回路22によって処理される。
信号Q(t)はサンプラ回路24によってサンプルされ
る。サンプラ24から出力されたサンプルQk は再構成
された記号
Is the convolution of f b = 1 / T
b is the baud rate. This signal can be interpreted as a series of possible overlapped pulses with the amplitude of each pulse determined by the symbol. Such a signal is called a pulse amplitude modulation (PAM) signal regardless of the pulse waveform. Baseband PAM and its generalization to passband are among the most common signaling methods. QAM, PSK, BPS
Various technologies, including K, PRK, QPSK, DPSK and AM-PM are special cases of PAM. Lee et al., 14
9-150. At receiver 14, channel 20
The signal R (T) received via the signal is processed by the receiver filter 21 with the impulse response f (t) to produce the output signal Q (t). Received signal R
(T) is also processed by the timing recovery circuit 22 which recovers the clock for use by the sampler 24.
The signal Q (t) is sampled by the sampler circuit 24. The sample Q k output from the sampler 24 is the reconstructed symbol

【0010】[0010]

【数2】 [Equation 2]

【0011】を形成するために決定装置26によって処
理される。次に記号は再構成されたビット流れ
Processed by the decision unit 26 to form Then the symbol is the reconstructed bit stream

【0012】[0012]

【数3】 [Equation 3]

【0013】を形成するために復号器28によって復号
化される。ベースバンド信号を送信し得る実用的な通信
チャネルはほとんど無い。大抵の物理的な送信媒体はベ
ースバンド信号に含まれる直流又は直流に近い周波数を
送信することができない。パスバンド方策をここで考察
する。パスバンド方策は離散的時間信号表示を使用する
ものとして考察される。
Decoded by decoder 28 to form There are few practical communication channels that can transmit baseband signals. Most physical transmission media are incapable of transmitting DC or near DC frequencies contained in baseband signals. Passband strategies are considered here. The passband policy is considered as using a discrete time signal representation.

【0014】パスバンド方策はs(nT)がs(t)に
対する離散的時間アナログであり1/Tがサンプリング
レートである信号s(nT)を構成することである。こ
の場合信号s(nT)は複素数でありその実部及び虚部
の両方に情報を含む。信号s(nT)は複素数値とされ
た搬送波を用いて変調された信号z(nT)を得るため
に変調される。これをなし遂げる送信器30が図2に概
略的に示される(リー他、170頁参照)。送信器30
中、ビットbk はfs =1/Tがサンプリング周波数で
ある複素数記号ak =a(kT)を生成するために符号
器32によって処理される。パスバンドPAM信号は複
素数の数のリスト、例えば{−1,−j,+1,+
j}、であるアルファベットを有する。M=4記号を有
するアルファベットに対し、各記号はlog2 M=2ビ
ットを表示し得る。複素数値とされたアルファベットは
複素平面内の点の組としてアルファベットをプロットす
ることによって最も良く表現される。このようなプロッ
トは信号星座図と称される。二つの一般的な星座図が図
3の(A)及び(B)に図解される。ここで図2に戻
り、複素数記号a(kT)は送信フィルタ34で処理さ
れる。離散的時間表示において、図2の送信フィルタ3
4は伝達関数h(nT)を有する。送信フィルタ34の
出力は複素数ベースバンド信号
The passband strategy is to construct a signal s (nT) where s (nT) is a discrete time analog to s (t) and 1 / T is the sampling rate. In this case the signal s (nT) is complex and contains information in both its real and imaginary parts. The signal s (nT) is modulated to obtain a signal z (nT) modulated with a complex-valued carrier. A transmitter 30 that accomplishes this is shown schematically in FIG. 2 (see Lee et al., Page 170). Transmitter 30
Where the bits b k are processed by the encoder 32 to produce the complex symbol a k = a (kT) where f s = 1 / T is the sampling frequency. The passband PAM signal is a list of complex numbers, eg {-1, -j, +1, +.
j}, which is the alphabet. For alphabets with M = 4 symbols, each symbol may represent log 2 M = 2 bits. Complex-valued alphabets are best represented by plotting the alphabet as a set of points in the complex plane. Such a plot is called a signal constellation. Two common constellation maps are illustrated in Figures 3A and 3B. Returning now to FIG. 2, the complex symbol a (kT) is processed by the transmit filter 34. In discrete time display, the transmit filter 3 of FIG.
4 has a transfer function h (nT). The output of the transmission filter 34 is a complex baseband signal.

【0015】[0015]

【数4】 [Equation 4]

【0016】である。複素数ベースバンド信号s(n
T)は次に変調器38で複素数値搬送波によって乗ぜら
れる:
[0016] Complex baseband signal s (n
T) is then multiplied by the complex-valued carrier in modulator 38:

【0017】[0017]

【数5】 [Equation 5]

【0018】ここでωc は搬送波周波数である。変調器
38はよって複素数変調信号
Where ω c is the carrier frequency. The modulator 38 is thus a complex number modulated signal.

【0019】[0019]

【数6】 [Equation 6]

【0020】を出力する。信号z(nT)は複素数値で
あり、よって実数値とされたチャネル上では送信され得
ない。しかるに、全ての信号情報は信号の実部に含ま
れ、それは実の値とされたチャネル上を送信され得る。
よって回路39が
Is output. The signal z (nT) is complex-valued and therefore cannot be transmitted on a real-valued channel. However, all signaling information is contained in the real part of the signal, which can be transmitted on the realised channel.
Therefore, the circuit 39

【0021】[0021]

【数7】 [Equation 7]

【0022】を得るのに使用される。このUsed to obtain this

【0023】[0023]

【数8】 [Equation 8]

【0024】係数はx(nT)のパワーはs(nT)に
おけるパワーと同じであることを保証する。図2の離散
的時間送信器30におけるタイミングは送信器クロック
(図示せず)によって制御される。信号x(nT)は送
信チャネル41を介して遠隔受信器に送信する連続時間
信号x(t)に変換するためにディジタル−アナログ変
換器40によって処理される。関数z(nT)が解析的
であることに注意すべきであり、即ち、そのフーリエ変
換は負の周波数成分を含まない。
The coefficient ensures that the power in x (nT) is the same as the power in s (nT). The timing in the discrete time transmitter 30 of FIG. 2 is controlled by the transmitter clock (not shown). The signal x (nT) is processed by a digital-to-analog converter 40 for conversion into a continuous time signal x (t) for transmission to a remote receiver via a transmission channel 41. It should be noted that the function z (nT) is analytic, ie its Fourier transform does not contain negative frequency components.

【0025】信号x(nT)はThe signal x (nT) is

【0026】[0026]

【数9】 [Equation 9]

【0027】として表示される。これは信号x(nT)
が搬送波信号cos(ωc nT)及び−sin(ωc
T)によって夫々変調された二つの実数値ベースバンド
PAM信号
Is displayed as. This is the signal x (nT)
Are carrier signals cos (ω c nT) and −sin (ω c n
T) two real-valued baseband PAM signals, each modulated by

【0028】[0028]

【数10】 [Equation 10]

【0029】に等しいことを示す。これらの二つの搬送
波は位相が互いに90度ずれているためそれらは直角と
言われ、ここでcos(ωc nT)は同相成分と言われ
−sin(ωc nT)は直角成分と言われる。図4は図
2に示される送信器に対する他の実施例を示す(リー
他、172頁参照)。図4の送信器50において、ビッ
ト流れbk は実記号流れRe{ak }及びIm{ak
を形成するために符号器51によって処理される。各記
号流れは第1及び第2のベースバンド信号sr (nT)
及びsi (nT)を形成するために伝達関数
Is equal to Since these two carriers are 90 degrees out of phase with each other, they are said to be quadrature, where cos (ω c nT) is said to be the in-phase component and -sin (ω c nT) is said to be the quadrature component. FIG. 4 shows another embodiment for the transmitter shown in FIG. 2 (see Lee et al., Page 172). In the transmitter 50 of FIG. 4, the bit stream b k is the real symbol stream Re { ak } and Im { ak }.
Are processed by the encoder 51 to form Each symbol stream has a first and a second baseband signal s r (nT).
And the transfer function to form s i (nT)

【0030】[0030]

【数11】 [Equation 11]

【0031】を有する送信フィルタ52によって処理さ
れる。第1のベースバンド信号は次に変調器53におい
て搬送波cos(ωc nT)によって乗ぜられ、第2の
ベースバンド信号は次に変調器54において搬送波si
nωc nTによって乗ぜられる。次にこの信号はパスバ
ンド信号x(nT)を形成するために減算要素55を用
いて組み合わせられる。この信号はディジタル−アナロ
グ変換器56によってアナログ信号x(t)に変換され
る。
Processed by the transmit filter 52 having The first baseband signal is then multiplied by carrier cos (ω c nT) in modulator 53, and the second baseband signal is then modulated by carrier si in modulator 54.
It is multiplied by nω c nT. This signal is then combined using subtraction element 55 to form the passband signal x (nT). This signal is converted into an analog signal x (t) by the digital-analog converter 56.

【0032】図示の例において、サンプルレートはfs
=1/T=7200Hzである。記号レートfb =1/
b は例として毎秒2400記号である。ビットレート
は9600ビット/秒又は4800ビット/秒である。
搬送波周波数fc =ωc /2πは例として1800Hz
である。
In the illustrated example, the sample rate is f s
= 1 / T = 7200 Hz. Symbol rate f b = 1 /
T b is, for example, 2400 symbols per second. The bit rate is 9600 bits / second or 4800 bits / second.
The carrier frequency f c = ω c / 2π is, for example, 1800 Hz
Is.

【0033】[0033]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はそれが
送信チャネルを介して遠隔局に送信された後に信号x
(t)を受信する受信器を提供することである。特に、
ディジタル信号処理を利用して動作するこのような受信
機を提供することが一つの目的である。このような場
合、チャネルを介して受信器に送信される連続時間信号
をサンプルすることが必要である。受信機において受信
信号をサンプルする局部クロックが送信クロックと同期
されないため、受信器は局部クロック同期のための幾つ
かの技術を含まなければならない。このような局部クロ
ック同期技術を提供することが本発明のもう一つの目的
である。
The object of the present invention is to obtain the signal x after it has been transmitted to the remote station via the transmission channel.
To provide a receiver for receiving (t). In particular,
It is an object to provide such a receiver that operates using digital signal processing. In such a case, it is necessary to sample the continuous time signal transmitted to the receiver over the channel. The receiver must include some technique for local clock synchronization because the local clock that samples the received signal at the receiver is not synchronized with the transmit clock. It is another object of the present invention to provide such a local clock synchronization technique.

【0034】[0034]

【課題を解決するための手段】本発明の実施例によれ
ば、連続時間パルス振幅変調(PAM)通過帯域信号を
受信する受信器は、受信されたサンプルを発生するため
に局部クロックを使用して連続時間PAM通過帯域信号
をサンプリングするアナログ−ディジタル変換器よりな
る。受信されたサンプルは次に局部受信器クロックと遠
隔送信クロックとの間の非同期に対して補正される。換
言すれば、送信器で利用されるタイミングは受信器で局
部的に復元される。受信器で送信器タイミングを復元す
るためには、タイミング調整フィルタが局部クロックを
使用して得られた受信されたサンプル及びインパルス応
答関数の畳み込みを位相差変数の特定な値で評価する。
タイミング調整フィルタは補正されたサンプルを出力す
る。補正されたサンプルは補正されたサンプルが位相差
変数の最適値で得られたときには最適なサンプルであ
る。位相差変数の最適値において、局部及び遠隔のクロ
ックの間に同期が存する。
According to an embodiment of the present invention, a receiver receiving a continuous time pulse amplitude modulation (PAM) passband signal uses a local clock to generate the received samples. And an analog-to-digital converter for sampling the continuous-time PAM passband signal. The received samples are then corrected for the asynchrony between the local receiver clock and the remote transmit clock. In other words, the timing utilized at the transmitter is locally restored at the receiver. To recover the transmitter timing at the receiver, a timing adjustment filter evaluates the convolution of the received sample and impulse response functions obtained using the local clock with a particular value of the phase difference variable.
The timing adjustment filter outputs the corrected sample. The corrected sample is the optimum sample when the corrected sample is obtained with the optimum value of the phase difference variable. At the optimum value of the phase difference variable, there is synchronization between the local and remote clocks.

【0035】畳み込みを評価するのに使用される位相差
変数の値は次のごとくのフィードバック技術を使用して
得られる。周期的な信号がタイミング調整フィルタによ
って発生された補正されたサンプルから導出される。こ
の信号は例として記号レートでの正弦波信号である。位
相差変数の初期値から始まって、タイミング差検出器
は、周期的な信号の各期間の間に、周期的な信号の一連
のサンプルを比較し、補正されたサンプルが先んじた又
は後に遅れた最適なサンプルであるか判定する。位相差
変数は一定の離散的なステップサイズによって周期的な
信号の各期間において位相差変数の最適値が達するまで
増加又は減少され補正されたサンプルが最適なサンプル
である。このように、局部及び遠隔のクロックの同期が
達成される。
The value of the phase difference variable used to evaluate the convolution is obtained using a feedback technique as follows. A periodic signal is derived from the corrected samples generated by the timing adjustment filter. This signal is by way of example a sinusoidal signal at the symbol rate. Starting from the initial value of the phase difference variable, the timing difference detector compares a series of samples of the periodic signal during each period of the periodic signal, with the corrected sample being ahead or behind. Determine if it is the best sample. The phase difference variable is increased or decreased by a constant discrete step size in each period of the periodic signal until the optimum value of the phase difference variable is reached, and the corrected sample is the optimum sample. In this way, local and remote clock synchronization is achieved.

【0036】[0036]

【実施例】本発明による受信器60を図5に示す。送信
器(図3及び図5参照)によって発生され特定の伝達特
性を有するチャネル59によって送信された連続時間信
号x(t)が連続時間信号y(t)として図5の受信器
60で受信される。信号y(t)はサンプルyn =y
(nT)を発生するためにアナログ−ディジタル変換器
61によってサンプリングレートfs =1/Tで局部ク
ロック58によって決定された時間にサンプルされる。
サンプルy(nT)は次に補正されたサンプルy’n
発生するタイミング調整器62によって処理される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A receiver 60 according to the present invention is shown in FIG. The continuous time signal x (t) generated by the transmitter (see FIGS. 3 and 5) and transmitted by the channel 59 having a particular transfer characteristic is received by the receiver 60 of FIG. 5 as the continuous time signal y (t). It The signal y (t) is sample y n = y
Sampled by analog-to-digital converter 61 at a sampling rate f s = 1 / T at a time determined by local clock 58 to produce (nT).
Sample y (nT) is processed by a timing adjuster 62 which generates the next corrected sample y 'n.

【0037】公知のサンプリング原理によれば、送信さ
れた連続時間PAMパスバンド信号y(t)は次の式:
According to known sampling principles, the transmitted continuous-time PAM passband signal y (t) has the following formula:

【0038】[0038]

【数12】 [Equation 12]

【0039】から再構成され得る。ここでy(t)はB
Hz及びfs ≧2Bに帯域制限される。例としては、B
は3000Hzである。実際のシステムでは、連続時間
波形を再構成するために無限数のサンプルを使用するこ
とは不可能であり、むしろ、単にy(nT)の2N+1
値を使用することが可能であり、ここでNは有限な整数
である。(n−N)T≦t≦(n+N)Tの時間範囲に
おいては、波形y(t)は式
Can be reconstructed from Where y (t) is B
Bandlimited to Hz and f s ≧ 2B. For example, B
Is 3000 Hz. In a real system it is not possible to use an infinite number of samples to reconstruct a continuous-time waveform, but rather just y (nT) 2N + 1
Values can be used, where N is a finite integer. In the time range of (n−N) T ≦ t ≦ (n + N) T, the waveform y (t) is expressed by

【0040】[0040]

【数13】 [Equation 13]

【0041】によって近似され得る。ここでIn’
(t)は二乗余弦関数
Can be approximated by Where In '
(T) is the raised cosine function

【0042】[0042]

【数14】 [Equation 14]

【0043】ここでsinc(tfs )=sin(πt
s )/πtfs である。パラメータaはロールオフ係
数として知られており、例としては0.1に等しい。可
変数vは式(8)中のnT+τに等しい可変は内であ
る。式(8)は
Where sinc (tf s ) = sin (πt
f s ) / πtf s . The parameter a is known as the roll-off factor and is equal to 0.1 by way of example. The variable number v is within the variable equal to nT + τ in equation (8). Equation (8) is

【0044】[0044]

【数15】 [Equation 15]

【0045】n−p=iとするとIf np = i

【0046】[0046]

【数16】 [Equation 16]

【0047】と書き換えられ得る。可変数τは、それが
補正されたサンプルy’=y(nT+τ)と局部クロッ
クによって得られた補正されていない受信されたサンプ
ルy(nT)との間の位相差を反映しているため、位相
差変数と称される。式(9)から式(8)の畳み込みが
補正されたサンプルy’n を得るために位相差変数の特
定な値で評価され得ることが分かる。τ0 が最適な位相
差でありτ=τ0 であるとき、その補正されたサンプル
y’n は最適なサンプルである。
Can be rewritten as The variable number τ reflects the phase difference between the corrected sample y ′ = y (nT + τ) and the uncorrected received sample y (nT) obtained by the local clock. It is called the phase difference variable. It can be seen that the convolution of equation (9) equation (8) can be evaluated at a particular value of the phase difference variable to obtain samples y 'n corrected. When τ 0 is the optimum phase difference and τ = τ 0 , the corrected sample y ′ n is the optimum sample.

【0048】図5のタイミング調整器62は等式(8)
の畳み込みを補正されたサンプルy’n を得るために変
数v=nT+τの特定な値で評価するフィルタである。
位相差変数τの値はタイミング差検出器70によって決
定される。タイミング差検出器70は値τを最適値τ0
に達する迄調整する。タイミング差検出器70の動作を
以下に説明する。
The timing adjuster 62 of FIG. 5 has the equation (8)
Is a filter that evaluates the convolution of with a specific value of the variable v = nT + τ to obtain a corrected sample y ′ n .
The value of the phase difference variable τ is determined by the timing difference detector 70. The timing difference detector 70 sets the value τ to the optimum value τ 0
Adjust until you reach. The operation of the timing difference detector 70 will be described below.

【0049】図5に示すごとく、タイミング調整器62
から出力された補正されたサンプルy’n はパスバンド
PAM受信器64によって処理される。パスバンドPA
M受信器64の動作は図6に更に詳細に示される。サン
プルy’n はインパルス応答関数
As shown in FIG. 5, the timing adjuster 62
The corrected samples y ′ n output from the are processed by the passband PAM receiver 64. Passband PA
The operation of M receiver 64 is shown in more detail in FIG. Sample y 'n is the impulse response function

【0050】[0050]

【数17】 [Equation 17]

【0051】をもちいて、又は周波数領域Or in the frequency domain

【0052】[0052]

【数18】 [Equation 18]

【0053】においてフィルタ80によって処理され
る。インパルス応答は複素数であるため、インパルス応
答Re{h(mT)}及びIm{h(mT)}を有する
二つの実フィルタがこの実施には必要である。受信フィ
ルタ80が負の周波数を通過させないことが好ましい。
これは出力信号
Is processed by the filter 80 at. Since the impulse response is complex, two real filters with impulse responses Re {h (mT)} and Im {h (mT)} are needed for this implementation. The receive filter 80 preferably does not pass negative frequencies.
This is the output signal

【0054】[0054]

【数19】 [Formula 19]

【0055】が負の周波数成分を含まないということを
意味する。例として、フィルタf(mT)が通過帯域に
おいて1の利得を有する簡易な低域通過フィルタであ
る。信号w(mT)は復調器82において出力信号 r(mT)=rr (mT)+jri (mT) を生成するために係数
Means that does not include negative frequency components. By way of example, the filter f (mT) is a simple low pass filter with a gain of 1 in the pass band. The signal w (mT) is a coefficient for generating the output signal r (mT) = r r (mT) + jr i (mT) in the demodulator 82.

【0056】[0056]

【数20】 [Equation 20]

【0057】で乗ぜられる。雑音の無い歪みの無い送信
チャネルのためにはm=nでs(nT)=r(mT)で
あることが明確である。上に示したごとく、図5のタイ
ミング調整器62は式(8)の畳み込みを可変なv=n
T+τの特定な値で評価するフィルタである。シンボル
同期技術は位相差変数の値τを選択するのに使用され
る。
It is multiplied by. It is clear that for a noise-free and distortion-free transmission channel, m = n and s (nT) = r (mT). As indicated above, the timing adjuster 62 of FIG. 5 uses the variable convolution of equation (8) with variable v = n.
It is a filter that evaluates with a specific value of T + τ. Symbol synchronization techniques are used to select the value τ of the phase difference variable.

【0058】図7は(連続時間表示における)ユニポー
ラRZフォーマットを有する波形を示す。この信号のパ
ワースペクトル密度は記号レートでデルタ関数を有す
る。その結果、記号クロック信号がユニポーラRZ波形
を記号レートに同調する狭帯域通過フィルタを介して通
過させることによって得られる。しかるに、一般に、図
5のパスバンドPAM受信器64の出力はユニポーラR
Zフォーマットを有さない。この場合パスバンドPAM
受信器64の出力をユニポーラRZ波形に変換すること
が必要である。例えば、パスバンドPAM受信器64の
出力がポーラNRZフォーマットを有することがある。
ポーラNRZフォーマットは図8に連続時間表示で示さ
れる。(連続時間表示は図8に明瞭化のため用いられ
る。しかるに、図5の受信器64はディジタル信号処理
を利用しているため、受信器64の出力は実際にはサン
プリングレートでの一連のサンプルである。)二乗回路
がパスバンドPAM受信器の出力をRZユニポーラフォ
ーマットに変換するのに使用されてもよい。よって、図
5の受信器において、二乗回路66は
FIG. 7 shows a waveform having a unipolar RZ format (in continuous time display). The power spectral density of this signal has a delta function at the symbol rate. As a result, a symbol clock signal is obtained by passing the unipolar RZ waveform through a narrow bandpass filter tuned to the symbol rate. However, in general, the output of the passband PAM receiver 64 of FIG.
Does not have Z format. In this case the passband PAM
It is necessary to convert the output of receiver 64 into a unipolar RZ waveform. For example, the output of passband PAM receiver 64 may have a polar NRZ format.
The polar NRZ format is shown in continuous time display in FIG. (The continuous time representation is used for clarity in FIG. 8. However, because the receiver 64 of FIG. 5 utilizes digital signal processing, the output of the receiver 64 is actually a series of samples at the sampling rate. A square circuit may be used to convert the output of the passband PAM receiver into RZ unipolar format. Therefore, in the receiver of FIG. 5, the squaring circuit 66 is

【0059】[0059]

【数21】 [Equation 21]

【0060】を計算する。二乗回路66の出力は(明瞭
化のため連続時間表示において)図9に示される。次
に、記号周波数に同調された狭帯域通過フィルタ68が
二乗回路66の出力信号を瀘波する。よって、狭帯域通
過フィルタ70の出力は、例えば、記号クロックのもの
に等しいfb =1/Tb 周波数をもちいた正弦波、即
ち、cos(2πfb mT+φ)である、最適サンプリ
ング時間で正のピークを有し各側で対称な記号クロック
信号である。このような信号(明瞭化のため連続時間表
示における)は図10に示される(レオン W.コーチ
II,「ディジタルアナログ通信システム」、第3版、1
990,マクミラン出版社、ニューヨーク、157頁参
照)。
Calculate The output of squaring circuit 66 is shown in FIG. 9 (in continuous time for clarity). A narrow bandpass filter 68 tuned to the symbol frequency then filters the output signal of the squaring circuit 66. Thus, the output of the narrow bandpass filter 70 is positive at the optimal sampling time, which is, for example, a sine wave with a frequency f b = 1 / T b equal to that of the symbol clock, ie, cos (2πf b mT + φ). A symbol clock signal with peaks and symmetrical on each side. Such a signal (in continuous time representation for clarity) is shown in Figure 10 (Leon W. Coach).
II, "Digital-Analog Communication System", 3rd edition, 1
990, Macmillan Publishing Company, New York, p. 157).

【0061】図5のタイミング差検出器70は狭帯域通
過フィルタ68から出力されたクロック信号を受信しタ
イミング調整器62で等式(8)の畳み込みを評価する
ために使用されるτ用の値を決定する。更に特に、位相
差変数の値τは補正されたサンプルy’n が最適なサン
プルにより近く近づくようにy’n を得るために式8の
畳み込みを評価するためのタイミング差検出器70によ
って選定される。補正されたサンプルが最適なサンプル
であるとき、τ→一定であることに注意しなければなら
ない。この状況が整うとき、それは局部及び遠隔クロッ
クが同期していることを意味する。
The timing difference detector 70 of FIG. 5 receives the clock signal output from the narrow bandpass filter 68 and uses the value for τ used in the timing adjuster 62 to evaluate the convolution of equation (8). To decide. More specifically, the value τ of the phase difference variable is selected by the timing difference detector 70 for evaluating the convolution of equation 8 to obtain y ′ n such that the corrected sample y ′ n is closer to the optimal sample. It It should be noted that τ → constant when the corrected sample is the optimal sample. When this situation is met, it means that the local and remote clocks are in sync.

【0062】補正されたサンプルy’n は位相差変数τ
が最適な値τ0 を有するときに最適なサンプルと称され
る。最適なサンプルを得るために式(8)の畳み込みを
評価するのに使用される時間変数v=nT+τ0 は(パ
スバンド信号に対する)最適なサンプリング時間と称さ
れτ0 は最適位相差であると言われる。図5のPAM受
信器64の出力で最適サンプリング時間で得られた(例
えば、それは2400Hzで正のピークを有する記号ク
ロック信号となる)記号サンプルr(mT)は送信器に
おいてアルファベットからどの記号が送信されるかを識
別するために容易に処理される。
The corrected sample y ′ n is the phase difference variable τ
Is called the optimal sample when has the optimal value τ 0 . The time variable v = nT + τ 0 used to evaluate the convolution of equation (8) to obtain the optimum sample is referred to as the optimum sampling time (for the passband signal) and τ 0 is the optimum phase difference. Be told. The symbol sample r (mT) obtained at the optimum sampling time at the output of the PAM receiver 64 of FIG. 5 (for example, which is the symbol clock signal having a positive peak at 2400 Hz) is transmitted by the transmitter which symbol from the alphabet. Easily processed to identify what is done.

【0063】サンプリングレート1/Tが例として記号
レートR=1/Tb の三倍であるため、期間Tb の一つ
の期間で図5のフィルタ68によって出力される周期的
な記号クロック信号の3個のサンプルが存する。補正さ
れたサンプルが最適なサンプルである場合、対応する記
号クロック信号は図11の(A)に示され、それは図1
0の信号の期間Tb の一つの期間の拡大部分である。補
正されたサンプルの内に最適なサンプルが無い場合、対
応する記号クロック信号は図11の(B)又は図11の
(C)に示される。
Since the sampling rate 1 / T is, for example, three times the symbol rate R = 1 / T b , the periodic symbol clock signal output by the filter 68 of FIG. 5 during one period T b . There are 3 samples. If the corrected sample is the optimal sample, the corresponding symbol clock signal is shown in FIG. 11A, which is shown in FIG.
It is an expanded portion of one period of the zero signal period T b . If there is no optimal sample among the corrected samples, the corresponding symbol clock signal is shown in FIG. 11 (B) or FIG. 11 (C).

【0064】よって、図11の(A)は補正されたサン
プルが最適なサンプルであるときの記号クロック信号を
示し、図11の(B)は補正されたサンプルが最適なサ
ンプルから遅れているときの記号クロックを示し、図1
1の(C)は補正されたサンプルが最適なサンプルより
先んじてているときの記号クロックを示す。タイミング
差検出器70の動作をここで考察する。
Therefore, FIG. 11A shows the symbol clock signal when the corrected sample is the optimum sample, and FIG. 11B shows when the corrected sample is delayed from the optimum sample. Figure 1 shows the symbol clock of
1 (C) shows the symbol clock when the corrected sample is ahead of the optimal sample. The operation of the timing difference detector 70 will now be considered.

【0065】局部受信器クロックは局部受信器クロック
が受信された入力信号に関して正しい周波数及び位相関
係を有する場合に送信器クロックに同期していると言わ
れ、それはチャネルを介した伝播遅れがあるために送信
器でクロックに比較したときに遅れている。換言すれ
ば、局部受信器クロックは送信器において入力記号流れ
と同期されている。
The local receiver clock is said to be synchronous to the transmitter clock when it has the correct frequency and phase relationship with respect to the received input signal, due to the propagation delay through the channel. The transmitter is delayed when compared to the clock. In other words, the local receiver clock is synchronized with the input symbol stream at the transmitter.

【0066】局部及び遠隔クロックが同期している場
合、記号クロック信号は
If the local and remote clocks are synchronized, the symbol clock signal is

【0067】[0067]

【数22】 [Equation 22]

【0068】で図11の(A)のものとなる。この場
合、位相差τは略一定であり、θ値は略ゼロである。τ
に関する初期値はタイミング差検出器70で図11の
(B)におけるS1と余弦波のピークとを分離するθの
値から得られる。よって、図11の(B)から分かるご
とく −θ/120=τ/T (11) S1=Acosθ (12) S2=Acos(θ+120°) (13) 式12及び13からA(正弦波の振幅)を除去すること
により、θに対して次の式が得られる。
Then, the result is as shown in FIG. In this case, the phase difference τ is substantially constant and the θ value is substantially zero. τ
The initial value of is obtained by the timing difference detector 70 from the value of θ that separates S1 and the peak of the cosine wave in FIG. 11B. Therefore, as can be seen from FIG. 11B, -θ / 120 = τ / T (11) S1 = Acosθ (12) S2 = Acos (θ + 120 °) (13) From Equations 12 and 13 A (amplitude of sine wave) By removing the following, the following equation is obtained for θ.

【0069】[0069]

【数23】 [Equation 23]

【0070】ここでτの初期値が式(11)から得られ
る。位相差τの初期値が計算された後、τ値は各記号レ
ートインターバルTb =3Tの期間中一旦調整される。
この調整は同期が達成されτ→一定となる迄行われる。
個々の期間Tb においてS3>S2である場合、それは
補正されたサンプルが最適なサンプルより遅れているこ
とを意味しτがΔτが一定の離散的なステップサイズで
ある場合τ→τ−Δτであるように適合されるべきであ
る。S3<S2の場合、これは補正されたサンプルが最
適なサンプルより先んじていることを意味し、τはτ→
τ+Δτであるように適合されるべきである。
Here, the initial value of τ is obtained from equation (11). After the initial value of the phase difference τ is calculated, the τ value is adjusted once during each symbol rate interval T b = 3T.
This adjustment is performed until synchronization is achieved and τ → constant.
If S3> S2 in each period T b , it means that the corrected sample lags behind the optimum sample, and τ is τ → τ−Δτ when Δτ is a constant discrete step size. Should be adapted as is. If S3 <S2, this means that the corrected sample is ahead of the optimal sample, and τ is τ →
It should be adapted to be τ + Δτ.

【0071】τを調整するこの技術は局部受信器クロッ
クが遠隔クロックに比して非常に遅いか又は非常に速い
かを示すものではないことに注意する必要がある。しか
るに、一般的に、局部クロックが遠隔クロックより遅い
場合、S3<S2よりもS3>S2の方がよりありそう
なことである。局部クロックが遠隔クロックより速い場
合、S3>S2よりもS3<S2の方がよりありそうな
ことである。
It should be noted that this technique of adjusting τ does not indicate whether the local receiver clock is very slow or very fast compared to the remote clock. However, in general, when the local clock is slower than the remote clock, S3> S2 is more likely than S3 <S2. If the local clock is faster than the remote clock, then S3 <S2 is more likely than S3> S2.

【0072】上述したごとくの非同期の問題は局部クロ
ックが非常に遅い場合に受信された信号の一つのサンプ
ルが失われることになり、又は局部クロックが非常に速
い場合に受信された信号の余分なサンプルが得られるこ
とになる。更に特に、τ<−0.875の場合のように
τが所定の限界より小さい場合、それは局部受信器クロ
ックが遠隔送信器クロックより遅く、一つの補正された
サンプル(即ち、次のパスバントPAM受信器への入
力)が失われるということを意味する。これを補正する
ために、先ず式(8)を評価するために使用された位相
差変数がτ→τ+1.0に変更される。次に、次の受信
されたサンプルがタイミング調整器に供給される前に、
新しい位相差変数τが追加的補正されたサンプルを発生
するために式(8)の畳み込みを評価するのに使用され
る。
Asynchronous problems, as described above, result in one sample of the received signal being lost when the local clock is too slow, or an extra portion of the received signal when the local clock is too fast. A sample will be obtained. More particularly, if τ is less than a predetermined limit, such as for τ <−0.875, it means that the local receiver clock is slower than the remote transmitter clock and one corrected sample (ie, the next passivant PAM reception). Input to the vessel) is lost. To correct this, the phase difference variable used to evaluate equation (8) is first changed to τ → τ + 1.0. Then, before the next received sample is fed to the timing adjuster,
The new phase difference variable τ is used to evaluate the convolution of equation (8) to generate additional corrected samples.

【0073】τ>0.875のようにτが所定の限界よ
り大きい場合、それは局部受信器クロックが遠隔送信器
クロックより速く、一つの余分な補正されたサンプルデ
ータが得られるということを意味する。これを補正する
ために、次の受信されたサンプルがタイミング調整器に
よって処理され、式(8)の畳み込みによって発生され
た補正されたサンプルが捨てられる。次に、式(8)を
評価するのに使用された位相差変数がτ→τ−1.0に
変更される。
If τ is greater than the predetermined limit, such as τ> 0.875, it means that the local receiver clock is faster than the remote transmitter clock and one extra corrected sample data is obtained. . To correct this, the next received sample is processed by the timing adjuster and the corrected sample generated by the convolution of equation (8) is discarded. The phase difference variable used to evaluate equation (8) is then changed to τ → τ-1.0.

【0074】タイミング差検出器70によって生成され
たτの各値に関し、二乗余弦関数の2N+1値が式
(8)の畳み込みを評価するためにタイミング調節フィ
ルタ62によって必要とされる。二乗余弦関数を評価す
る一つのアプローチは二乗余弦関数のメモリテーブルに
記憶させることである。しかるに、このアプローチの欠
点は大きいメモリ容量が必要になることである。このア
プローチの代案は、二乗余弦関数の値の有限な組をメモ
リに記憶させ、次に他の値で二乗余弦関数を評価するた
めにテイラー級数を使用する。
For each value of τ produced by the timing difference detector 70, the 2N + 1 value of the raised cosine function is needed by the timing adjustment filter 62 to evaluate the convolution of equation (8). One approach to evaluating the raised cosine function is to store it in a memory table of raised cosine functions. However, the drawback of this approach is that it requires a large memory capacity. An alternative to this approach is to store a finite set of values of the raised cosine function in memory and then use the Taylor series to evaluate the raised cosine function at other values.

【0075】これまで述べたことにおいて、図5の本発
明受信器は複数の相互接続された回路要素よりなるとし
て見てきた。これは本発明受信器を実施するための一つ
のアプローチである一方、他のアプローチにおいて受信
器はソフトウェア制御の下で図5に示した機能を実施す
る単一のディジタル信号処理器又はマイクロプロセッサ
を使用することによって実施される。
In the above description, the receiver according to the invention of FIG. 5 has been seen as consisting of a plurality of interconnected circuit elements. While this is one approach for implementing the receiver of the present invention, in another approach the receiver is under software control a single digital signal processor or microprocessor that performs the functions shown in FIG. It is carried out by using.

【0076】最後に、本発明の上述の実施例は例示を意
図するにすぎない。特許請求の範囲に記載の技術思想及
び範囲から逸脱することなく多数の他の実施例が当業者
には分かりうる。
Finally, the above-described embodiments of the present invention are intended to be examples only. Many other embodiments will be apparent to those of ordinary skill in the art without departing from the spirit and scope of the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ベースバンドPAMシステムの概略例示図であ
る。
FIG. 1 is a schematic illustration of a baseband PAM system.

【図2】PAMパスバンド送信器の例示図である。FIG. 2 is an exemplary diagram of a PAM passband transmitter.

【図3】(A)及び(B)はパスバンドPAMに利用さ
れる記号アルファベットの例示図である。
3A and 3B are exemplary diagrams of symbol alphabets used for a passband PAM.

【図4】他のパスバンド送信器の例示図である。FIG. 4 is an exemplary diagram of another passband transmitter.

【図5】本発明の実施例によるPAMパスバンド受信器
を説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a PAM passband receiver according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例によるPAMパスバンド受信器
を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a PAM passband receiver according to an embodiment of the present invention.

【図7】図5に示された受信器において利用される信号
の図である。
FIG. 7 is a diagram of signals utilized in the receiver shown in FIG.

【図8】図5で示された受信器において利用された信号
の図である。
FIG. 8 is a diagram of the signals utilized in the receiver shown in FIG.

【図9】図5で示された受信器において利用された信号
の図である。
9 is a diagram of the signals utilized in the receiver shown in FIG.

【図10】図5で示された受信器において利用された信
号の図である。
FIG. 10 is a diagram of signals utilized in the receiver shown in FIG.

【図11】(A),(B),(C)は図5で示された受
信器において利用された信号の図である。
11 (A), (B) and (C) are diagrams of signals utilized in the receiver shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

58 局部クロック 59 チャネル 60 受信器 61 アナログ−ディジタル変換器 62 タイミング調整器 64 パスバンドPAM受信器 66 二乗回路 68 狭帯域通過フィルタ 70 タイミング差検出器 80 フィルタ 82 復調器 58 local clock 59 channel 60 receiver 61 analog-digital converter 62 timing adjuster 64 passband PAM receiver 66 square circuit 68 narrow band pass filter 70 timing difference detector 80 filter 82 demodulator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チー−シャン ユー 台湾 タイペイ ユン ホー フォン ホ ー イー ロード セクション 2 22番 地 (72)発明者 イエン−チュン リン 台湾 トウ−フェン トゥン シン ロー ド 124番地 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Qi Shan Yu Taiwan Taipei Yun Ho Fung Ho E Road Section 22 22 (72) Inventor Yen Chun Lin Taiwan Tofeng Tung Shin Road 124

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 連続時間パルス振幅変調通過帯域信号を
受信する装置であって、 該受信された連続時間パルス振幅変調信号を局部クロッ
クの制御の下で受信されたサンプルを発生するサンプリ
ングレートで周期的にサンプリングするサンプリング手
段と、 該受信されたサンプル及びインパルス応答関数の畳み込
みを補正されたサンプルを得るために位相差変数の特定
の値で評価するタイミング調整手段と、 狭帯域通過フィルタを含み該補正されたサンプルから該
パルス振幅変調信号のシンボル期間と等しい期間を有す
る信号要素を導出する手段と、 各シンボル期間で該補正されたサンプルが先んじた又は
後に遅れた最適なサンプルであるかを決定するため該導
出手段から出力された該信号要素の一連のサンプルを比
較し、該補正されたサンプルが該先んじた又は後に遅れ
た最適なサンプルである場合に該畳み込みの評価をする
ために使用される位相差変数を各シンボル時間期間にお
いて一定の離散的なステップサイズによって変化させる
タイミング差検出器手段とよりなる、連続時間パルス振
幅変調通過帯域信号を受信する装置。
1. An apparatus for receiving a continuous time pulse amplitude modulated passband signal, wherein said received continuous time pulse amplitude modulated signal is cycled at a sampling rate to generate received samples under the control of a local clock. Sampling means for dynamically sampling, timing adjustment means for evaluating the convolution of the received sample and the impulse response function with a specific value of the phase difference variable to obtain a corrected sample, and a narrow bandpass filter, Means for deriving from the corrected sample a signal element having a period equal to the symbol period of the pulse amplitude modulated signal, and for each symbol period determining whether the corrected sample is an early or late delayed optimal sample To compare the series of samples of the signal element output from the deriving means to obtain the corrected sample Timing difference detector that varies the phase difference variable used to estimate the convolution when the leading and trailing optimum samples are varied by a constant discrete step size in each symbol time period. An apparatus for receiving a continuous time pulse amplitude modulated passband signal, comprising: means.
【請求項2】 該タイミング調整手段の出力に接続され
た通過帯域パルス振幅変調受信器と、 該通過帯域パルス振幅変調間受信器により出力された信
号をユニタリーポーラフォーマットに変換するよう処理
する手段と、 その期間が該シンボル期間である該信号要素を導出する
ために該信号をユニタリーポーラフォーマットで瀘波す
るためのシンボル周波数で狭帯域を有するフィルタとを
更に有する請求項1に記載の装置。
2. A passband pulse amplitude modulation receiver connected to the output of the timing adjustment means, and means for processing the signal output by the interpassband pulse amplitude modulation receiver to convert it to a unitary polar format. An apparatus having a narrow band at a symbol frequency for filtering the signal in a unitary polar format to derive the signal element whose period is the symbol period.
【請求項3】 パルス振幅変調信号を受信する装置であ
って、 該パルス振幅変調信号を受信されたサンプルを発生する
サンプリングレートでサンプリングするサンプリング手
段と、 該受信されたサンプル及びインパルス応答関数の畳み込
みを補正されたサンプルを得るために位相差変数の特定
の値で評価するタイミング調整手段と、 該パルス振幅変調信号のシンボル周波数で狭送信帯域を
有するフィルタを含み該補正されたサンプルから該シン
ボル周波数で周期的な信号を導出する手段と、 該周期的な信号の各期間の間に該畳み込みを評価するた
めに使用される可変の該位相差変化が非常に大きいか又
は非常に小さいかを一度判定し一定の離散的なステップ
サイズによって可変の該位相差を、該可変の位相差が非
常に大きいか又は非常に小さい場合に、変化させるタイ
ミング差検出手段とよりなるパルス振幅変調信号を受信
する装置。
3. An apparatus for receiving a pulse amplitude modulated signal, the sampling means sampling the pulse amplitude modulated signal at a sampling rate that produces the received sample, and convolution of the received sample and the impulse response function. From the corrected sample to the symbol frequency of the pulse-amplitude-modulated signal, and a filter having a narrow transmission band for evaluating with a specific value of the phase difference variable to obtain a corrected sample. And a means for deriving a periodic signal at, and once the variable phase difference change used to evaluate the convolution during each period of the periodic signal is very large or very small. The phase difference which is determined and is variable according to a certain discrete step size is set to be very large or very small. If have a device for receiving the more becomes the pulse amplitude modulation signal timing difference detector means for varying.
【請求項4】 該タイミング差検出手段は該周期的な信
号の一連のサンプルをその各期間において比較し該補正
されたサンプルが先んじた又は後に遅れた最適なサンプ
ルであるかを判定し該離散的なステップサイズによって
各シンボル時間期間で該補正されたサンプルが先んじた
又は後に遅れた該最適なサンプルである場合に該畳み込
みを評価するのに利用される該位相差変数を変化させる
請求項3に記載の装置。
4. The timing difference detection means compares a series of samples of the periodic signal in each period thereof to determine whether the corrected sample is a leading or trailing optimal sample and determines the discrete A step size that varies the phase difference variable used to evaluate the convolution if the corrected sample is the optimum sample that is ahead or behind in each symbol time period. The device according to.
【請求項5】 受信されたサンプルを発生するよう該パ
ルス振幅変調信号を周期的にサンプリングする過程と、 該受信されたサンプル及びインパルス応答関数の畳み込
みを補正されたサンプルを得るために可変位相差の特定
な値で電子的に評価する過程と、 狭送信帯域フィルタを使用し、該補正されたサンプルか
ら該パルス振幅変調信号のシンボル期間と等しい期間を
有する周期的な信号を電子的に導出する過程と、 該周期的な信号の各期間において該補正された信号が先
んじた又は後に遅れた最適なサンプルであるかを判定す
るために一連のサンプルを電子的に比較し、該補正され
たサンプルが先んじた又は後に遅れた最適なサンプルで
ある場合、該畳み込みを評価するために使用される該位
相差変数を一定の離散的なステップサイズによって変化
させる過程とよりなるパルス振幅変調信号を受信する方
法。
5. A step of periodically sampling the pulse amplitude modulated signal to generate received samples, and a variable phase difference to obtain convolution-corrected samples of the received samples and the impulse response function. And electronically deriving a periodic signal having a period equal to the symbol period of the pulse amplitude modulated signal from the corrected sample using a narrow transmission band filter, And electronically comparing a series of samples to determine whether the corrected signal is the leading or trailing optimal sample in each period of the periodic signal, and the corrected sample Is an optimal sample that is either early or late, the phase difference variable used to evaluate the convolution is fixed by a constant discrete step size. A method of receiving a pulse amplitude modulation signal, which comprises the steps of:
JP4331833A 1991-12-12 1992-12-11 Method and system for restoration of timing Pending JPH0678010A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331833A JPH0678010A (en) 1991-12-12 1992-12-11 Method and system for restoration of timing

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32909291 1991-12-12
JP894030 1991-12-12
JP3-329092 1991-12-12
US07/894,030 US5404379A (en) 1991-01-28 1992-06-05 Timing recovery method and system
JP4331833A JPH0678010A (en) 1991-12-12 1992-12-11 Method and system for restoration of timing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0678010A true JPH0678010A (en) 1994-03-18

Family

ID=27340335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4331833A Pending JPH0678010A (en) 1991-12-12 1992-12-11 Method and system for restoration of timing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678010A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779009A (en) * 1996-01-29 1998-07-14 Unisia Jecs Corporation Apparatus and method for controlling damping force characteristic of shock absorber for cab over type truck
JP2005233946A (en) * 2004-02-18 2005-09-02 Advantest Corp Jitter measuring device and method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779009A (en) * 1996-01-29 1998-07-14 Unisia Jecs Corporation Apparatus and method for controlling damping force characteristic of shock absorber for cab over type truck
JP2005233946A (en) * 2004-02-18 2005-09-02 Advantest Corp Jitter measuring device and method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229821A (en) System for data transmission by means of an angle-modulated carrier of constant amplitude
US6055281A (en) Passband DQPSK detector for a digital communications receiver
CN113489664B (en) Wireless frequency shift keying communication frequency offset compensation circuit and method
WO2001020863A9 (en) Method and apparatus for carrier phase tracking
US5404379A (en) Timing recovery method and system
US5793821A (en) Timing Recovery using group delay compensation
US8976907B2 (en) Bit synchronizer for detecting symbol timing error for high order modulation using a trajectory mid-point rotation and related methods
US20030206053A1 (en) Carrier recovery for DTV receivers
US6148040A (en) Precoded gaussian minimum shift keying carrier tracking loop
KR100542091B1 (en) Symbol timing recovery network for a carrierless amplitude phasecap signal
JP3517056B2 (en) Sampling timing phase error detector for VSB modulated signal
WO1995002297A1 (en) Systems with increased information rates using embedded sample modulation and predistortion equalization
US5297172A (en) Method and apparatus for clock recovery for digitally implemented modem
JPS58130658A (en) Modulator/demodulator set for digital communication
US6874096B1 (en) Apparatus and method for detecting packet arrival time
US7912144B2 (en) Integrated modulators and demodulators
JPH0678010A (en) Method and system for restoration of timing
JPH084277B2 (en) Digital communication system
KR100236042B1 (en) Method and circuit of phase detecting for timing recovery in vsb hdtv
KR100433639B1 (en) Apparatus and method for timing recovery in residual sideband modulation
US6111920A (en) Method and system for timing recovery in a baud-rate sampled data stream
KR0141284B1 (en) Forming method for preventing isi of 16qam
JPS6035859B2 (en) Clock signal regeneration circuit
Lee et al. Baseband clock recovery algorithm for/spl pi//4-QPSK modulated signals
Cilliers et al. Performance of an adaptive multi-dimensional lattice equaliser for Q/sup 2/PSK over multipath channels