JPH0675796A - Parity error recording device - Google Patents

Parity error recording device

Info

Publication number
JPH0675796A
JPH0675796A JP4226222A JP22622292A JPH0675796A JP H0675796 A JPH0675796 A JP H0675796A JP 4226222 A JP4226222 A JP 4226222A JP 22622292 A JP22622292 A JP 22622292A JP H0675796 A JPH0675796 A JP H0675796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
cpu
parity
network
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4226222A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kouki Katou
光幾 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4226222A priority Critical patent/JPH0675796A/en
Publication of JPH0675796A publication Critical patent/JPH0675796A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

PURPOSE:To acquire information on position where a parity error occurs concerning the parity error recording device in a system detecting a data error by means of a parity bit added to a bus. CONSTITUTION:A parity check means 103 performs the parity check, for example, in a byte unit based on the parity bit added to a bus 102 in a byte unit. The check result is recorded on a parity error recording means 104 at the required time and outputted to the outside respectively. A recording content fix means 105 fixes the recording content at the point of the time when the recording content of the means 104 is changed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、バスに付加されたパリ
ティビットによってデータエラーを検出するシステムに
おけるパリティエラー記録装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parity error recording device in a system for detecting a data error by a parity bit added to a bus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のコンピュータシステムなどの普及
に伴い、システムの誤動作による被害を最小限にするた
め、システム内のバスにパリティビットを付加してデー
タのパリティエラーを検出する方式が一般的に用いられ
てきている。
2. Description of the Related Art With the spread of computer systems in recent years, a method of adding a parity bit to a bus in the system to detect a parity error of data is generally used in order to minimize damage caused by system malfunction. Has been used.

【0003】パリティエラーが発生した場合、誤りを生
じた回路を限定し特定できると、回路の改良やプログラ
ムのデバッグ等において有用な情報を得ることができ
る。従来は、パリティエラーが検出されると、それを検
出したデバイスが割り込みなどによってCPUにパリテ
ィエラーを通知していた。
When a parity error occurs, if the circuit in which the error has occurred can be limited and specified, useful information can be obtained in circuit improvement, program debugging, and the like. Conventionally, when a parity error is detected, the device that detects the parity error notifies the CPU of the parity error by an interrupt or the like.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来例
では、パリティエラーが生じたことは検出できるが、バ
スのどのバイトでエラーが生じたかとか、IC内のパリ
ティエラーを生じた場所に関する情報などを得ることは
できなかった。
However, in the above-mentioned conventional example, although it can be detected that a parity error has occurred, information on which byte of the bus caused the error and where in the IC the parity error occurred. Could not be obtained.

【0005】そのため、データエラーの原因を追及する
のに手間がかかってしまうという問題点を有していた。
本発明は、パリティエラーが生じた位置に関する情報の
取得を可能にすることを目的とする。
Therefore, there is a problem in that it takes time to investigate the cause of the data error.
The present invention aims to enable acquisition of information regarding the position where a parity error has occurred.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明のブロッ
ク図である。まず、本発明は、集積回路101の内部の
バス102に所定の単位で付加されたパリティビットに
基づいて前記所定の単位でパリティ検査を行う複数のパ
リティ検査手段103を有する。
FIG. 1 is a block diagram of the present invention. First, the present invention has a plurality of parity check means 103 for performing a parity check in a predetermined unit based on a parity bit added in a predetermined unit to the bus 102 inside the integrated circuit 101.

【0007】次に、複数のパリティ検査手段103の各
パリティ検査結果を記録し、それぞれを外部に出力する
フリップフロップなどにより構成されるパリティエラー
記録手段104を有する。
Next, there is a parity error recording means 104 composed of a flip-flop for recording each parity check result of the plurality of parity check means 103 and outputting each to the outside.

【0008】上述の本発明の構成に加えて、パリティエ
ラー記録手段104の記録内容が変化した時点でその記
録内容を固定する記録内容固定手段105を更に有する
ように構成することができる。この手段は、例えばパリ
ティエラー記録手段104であるフリップフロップの出
力が変化した以後、そのフリップフロップへの入力クロ
ックの論理を固定する回路である。
In addition to the above-mentioned configuration of the present invention, a recording content fixing means 105 for fixing the recording content of the parity error recording means 104 when the recording content of the parity error recording means 104 changes can be further provided. This means is a circuit for fixing the logic of the input clock to the flip-flop, which is the parity error recording means 104, after the output of the flip-flop has changed.

【0009】[0009]

【作用】パリティ検査手段103は、バス102に例え
ばバイト単位で付加されたパリティビットに基づいてバ
イト単位でパリティ検査を行い、その検査結果は随時パ
リティエラー記録手段104に記録される。従って、パ
リティエラー発生時にバス102のどのデータ位置でエ
ラーが発生したかを知ることができる。
The parity check means 103 performs a parity check in byte units based on the parity bit added to the bus 102 in byte units, and the check result is recorded in the parity error recording means 104 as needed. Therefore, it is possible to know at which data position of the bus 102 the error occurred when the parity error occurred.

【0010】また、上述の一連の構成を集積回路101
内の複数のバス102毎に設ければ、どのバスでパリテ
ィエラーが発生したかを知ることができる。更に、記録
内容固定手段105が、パリティエラー記録手段104
の記録内容が変化した時点でその記録内容を固定するこ
とにより、パリティエラーが最初に生じた時点の記録を
保持することができる。
In addition, the above-mentioned series of constructions is applied to the integrated circuit 101.
If provided for each of the plurality of buses 102, it is possible to know on which bus the parity error has occurred. Further, the recording content fixing means 105 is provided with the parity error recording means 104.
By fixing the recorded content at the time when the recorded content changes, the record at the time when the parity error first occurs can be held.

【0011】[0011]

【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
つき詳細に説明する。以下の実施例において、後述する
図3のメッセージ通信装置103内のI/Oコントロー
ラ315に接続されるバスにおけるパリティエラーを記
録する回路構成が本発明に最も関連する。 <本発明の実施例の全体構成>図2は、本発明の実施例
が適用されるネットワークの構成図である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. In the following embodiments, the circuit configuration for recording the parity error in the bus connected to the I / O controller 315 in the message communication device 103 of FIG. 3 described later is most relevant to the present invention. <Overall Configuration of Embodiment of the Present Invention> FIG. 2 is a configuration diagram of a network to which the embodiment of the present invention is applied.

【0012】光ファイバリング206を中心に構成され
るネットワーク201には、複数のノード202(図2
では、#000、#***、#%%%、などの番号で示されている)
が接続される。
A network 201 having an optical fiber ring 206 as a center has a plurality of nodes 202 (see FIG. 2).
Are indicated by numbers such as # 000, # ***, # %%%, etc.)
Are connected.

【0013】ノード202において、プロセッサバス2
05には複数のプロセッサ204が接続され、プロセッ
サバス205はメッセージ通信装置203に収容され
る。メッセージ通信装置203は、プロセッサバス20
5を介してプロセッサ204が送信又は受信するメッセ
ージデータを処理し、また、光ファイバリング206に
対し入力又は出力されるメッセージデータが格納された
フレームを処理する。
At node 202, processor bus 2
A plurality of processors 204 are connected to 05, and the processor bus 205 is accommodated in the message communication device 203. The message communication device 203 includes the processor bus 20.
5, the processor 204 processes the message data transmitted or received, and also processes the frame in which the message data input to or output from the optical fiber ring 206 is stored.

【0014】次に、図3は、本発明の実施例における図
2のノード202内のメッセージ通信装置203の構成
図である。実メモリ307は、メッセージデータを一時
保持する通信バッファとして機能する。
Next, FIG. 3 is a block diagram of the message communication device 203 in the node 202 of FIG. 2 in the embodiment of the present invention. The real memory 307 functions as a communication buffer that temporarily holds message data.

【0015】制御メモリ308は、メッセージの通信に
使用される仮想記憶空間上の各仮想ページアドレス毎
に、その仮想ページアドレスが実メモリ307内の実ペ
ージアドレスに割り付けられている場合にはその実ペー
ジアドレスと、その仮想ページアドレスのページ状態
(通信状態)を示すデータを記憶する。
The control memory 308, for each virtual page address in the virtual storage space used for message communication, if the virtual page address is allocated to the real page address in the real memory 307, the real page. The address and data indicating the page state (communication state) of the virtual page address are stored.

【0016】プロセッサバスインタフェース312は、
図2のプロセッサバス205を収容すると共に外部バス
301に接続され、図2のプロセッサ204からプロセ
ッサバス205を介して入力されるメッセージデータ等
を、外部バス301及びバーチャルメモリコントローラ
309を介して実メモリ307に出力し、逆に、実メモ
リ307からバーチャルメモリコントローラ309及び
外部バス301を介して入力されるメッセージデータ等
を、プロセッサバス205を介してプロセッサ204に
出力する。
The processor bus interface 312 is
2 is connected to the external bus 301 and accommodates the message data and the like input from the processor 204 of FIG. 2 via the processor bus 205 via the external bus 301 and the virtual memory controller 309. 307 and vice versa, the message data and the like input from the real memory 307 via the virtual memory controller 309 and the external bus 301 are output to the processor 204 via the processor bus 205.

【0017】また、プロセッサバスインタフェース31
2は、外部バス301、バス結合部311及びCPUバ
ス302を介して、CPU313との間で、通信制御デ
ータの授受を行う。
Further, the processor bus interface 31
2 exchanges communication control data with the CPU 313 via the external bus 301, the bus coupling unit 311, and the CPU bus 302.

【0018】図2には明示してないが、図3では、プロ
セッサバス205は、1ノードあたり2本設けられてい
る。従って、プロセッサバスインタフェース312も、
各プロセッサバス205に対応して、#0と#1の2つが設
けられている。そして、#0のプロセッサバスインタフェ
ース312は、制御線319を用いて、#0と#1の各プロ
セッサバスインタフェース312が外部バス301をア
クセスする場合の競合制御を行う。更に、#0のプロセッ
サバスインタフェース312は、制御線321、322
を介して、後述するCPUバスアービタ314及びI/
Oコントローラ315との間でバスの使用に関する制御
データを授受しながら、外部バス301の競合制御を行
って、必要なときには制御線320を介してバス結合部
311の開閉制御を行う。
Although not explicitly shown in FIG. 2, in FIG. 3, two processor buses 205 are provided for each node. Therefore, the processor bus interface 312 also
Two # 0 and # 1 are provided corresponding to each processor bus 205. Then, the # 0 processor bus interface 312 uses the control line 319 to perform contention control when the # 0 and # 1 processor bus interfaces 312 access the external bus 301. Further, the # 0 processor bus interface 312 is connected to the control lines 321 and 322.
Via a CPU bus arbiter 314 and I /
While exchanging control data regarding bus use with the O controller 315, competition control of the external bus 301 is performed, and opening / closing control of the bus coupling unit 311 is performed via the control line 320 when necessary.

【0019】ネットワーク制御回路310は、フレーム
の送信時には、CPU313からCPUバス302、I
/Oコントローラ315、及びネットワーク命令/結果
バス303を介して入力される送信命令に基づいて、制
御メモリアクセスバス306を介して制御メモリ308
をアクセスしながら、実メモリ307からバーチャルメ
モリコントローラ309及びネットワークデータ送信バ
ス305を介して送信されるべきメッセージデータを読
み出し、それを含む送信フレームを構築し、それを光フ
ァイバリング206に送出し、その送信結果を、ネット
ワーク命令/結果バス303、I/Oコントローラ31
5、及びCPUバス302を介してCPU313に通知
する。
The network control circuit 310 sends a frame from the CPU 313 to the CPU bus 302, I when transmitting a frame.
A control memory 308 via a control memory access bus 306 based on a transmission command input via the I / O controller 315 and the network command / result bus 303.
While accessing, read message data to be transmitted from the real memory 307 via the virtual memory controller 309 and the network data transmission bus 305, construct a transmission frame including the message data, and send it to the optical fiber ring 206. The transmission result is sent to the network command / result bus 303 and the I / O controller 31.
5 and the CPU 313 via the CPU bus 302.

【0020】また、ネットワーク制御回路310は、光
ファイバリング206からのフレームの受信時には、制
御メモリアクセスバス306を介して制御メモリ308
をアクセスしながら、その受信フレームを他のノード2
02へ中継する。又は、その受信フレーム内のメッセー
ジデータを取り出し、ネットワークデータ受信バス30
4からバーチャルメモリコントローラ309を介して実
メモリ307に格納し、その受信結果を、ネットワーク
命令/結果バス303、I/Oコントローラ315、及
びCPUバス302を介してCPU313に通知する。
The network control circuit 310 also receives a frame from the optical fiber ring 206 via the control memory access bus 306.
Access the received frame to another node 2
Relay to 02. Alternatively, the message data in the received frame is extracted and the network data reception bus 30
4 to the real memory 307 via the virtual memory controller 309, and the reception result is notified to the CPU 313 via the network command / result bus 303, the I / O controller 315, and the CPU bus 302.

【0021】CPU313は、CPUバス302に接続
され、動作開始時に、CPUバス302に接続されるE
PROM316からCPUバス302に接続されるプロ
グラムRAM317に書き込まれる制御プログラムに従
って動作する。
The CPU 313 is connected to the CPU bus 302, and is connected to the CPU bus 302 at the start of operation.
It operates according to a control program written from the PROM 316 to the program RAM 317 connected to the CPU bus 302.

【0022】このCPU313は、CPUバス302、
バス結合部311、及び外部バス301を介して、プロ
セッサバスインタフェース312との間で、通信制御デ
ータの授受を行う。
The CPU 313 has a CPU bus 302,
Communication control data is exchanged with the processor bus interface 312 via the bus coupling unit 311 and the external bus 301.

【0023】また、CPU313は、フレームの送信時
には、CPUバス302、I/Oコントローラ315、
及びネットワーク命令/結果バス303を介して、送信
命令をネットワーク制御回路310へ出力し、その後、
ネットワーク制御回路310から、ネットワーク命令/
結果バス303、I/Oコントローラ315、及びCP
Uバス302を介して、送信結果通知を受け取る。逆
に、CPU313は、フレームの受信時には、ネットワ
ーク制御回路310から、ネットワーク命令/結果バス
303、I/Oコントローラ315、及びCPUバス3
02を介して、受信結果通知を受け取る。
Further, the CPU 313, when transmitting a frame, uses the CPU bus 302, the I / O controller 315,
And output a send command to the network control circuit 310 via the network command / result bus 303, and thereafter
From the network control circuit 310, a network command /
Result bus 303, I / O controller 315, and CP
The transmission result notification is received via the U bus 302. Conversely, the CPU 313 receives from the network control circuit 310 the network command / result bus 303, the I / O controller 315, and the CPU bus 3 when receiving a frame.
A reception result notification is received via 02.

【0024】更に、CPU313は、CPUバス302
を介して制御メモリ308内の各仮想ページアドレスの
ページ状態データ(通信状態を示すデータ)をアクセス
すると共に、CPUバス302及びバーチャルメモリコ
ントローラ309を介して制御メモリ308内の各仮想
ページアドレスの実ページアドレスデータ及び実メモリ
307をアクセスする。
Further, the CPU 313 has a CPU bus 302.
The page state data (data indicating the communication state) of each virtual page address in the control memory 308 is accessed via the CPU memory 302 and the virtual page address of each virtual page address in the control memory 308 is accessed via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309. The page address data and the real memory 307 are accessed.

【0025】I/Oコントローラ315は、CPUバス
302に接続され、外部の周辺装置が接続される周辺装
置バス318を収容する。また、I/Oコントローラ3
15は、前述したように、CPUバス302及びネット
ワーク命令/結果バス303を介して、CPU313と
ネットワーク制御回路310との間で授受される送信命
令、送信結果通知又は受信結果通知を中継する。この場
合、I/Oコントローラ315に接続されるバス(例え
ばCPUバス302)におけるパリティエラーを記録す
る回路構成(後述する図5〜図7)が本発明に最も関連
する。
The I / O controller 315 is connected to the CPU bus 302 and houses a peripheral device bus 318 to which external peripheral devices are connected. In addition, I / O controller 3
As described above, the relay unit 15 relays the transmission command, the transmission result notification, or the reception result notification exchanged between the CPU 313 and the network control circuit 310 via the CPU bus 302 and the network command / result bus 303. In this case, the circuit configuration (FIGS. 5 to 7 described later) for recording the parity error in the bus (for example, the CPU bus 302) connected to the I / O controller 315 is most relevant to the present invention.

【0026】更に、I/Oコントローラ315は、CP
U313が外部バス301をアクセスするアドレスをC
PUバス302に対して指定した場合に、制御線322
を介して#0のプロセッサバスインタフェース312に、
外部バスアクセス要求を出力する。
Further, the I / O controller 315 is a CP
The address that U313 uses to access the external bus 301 is C
When specified for the PU bus 302, the control line 322
To the processor bus interface 312 of # 0 via
Outputs an external bus access request.

【0027】CPUバスアービタ314は、プロセッサ
バスインタフェース312から制御線321を介してC
PUバスアクセス要求(バスグラント要求)を受け取っ
た場合に、CPU313に対して制御線323を介して
バス使用要求(バスグラント要求)を出力し、CPU3
13から制御線323を介してバス使用許可(バスグラ
ントアクノリッジ)を受け取り、それに基づいてCPU
バスアクセス許可(バスグラントアクノリッジ)を制御
線321を介して#0のプロセッサバスインタフェース3
12に返す。
The CPU bus arbiter 314 is a C bus from the processor bus interface 312 via the control line 321.
When the PU bus access request (bus grant request) is received, the bus use request (bus grant request) is output to the CPU 313 via the control line 323, and the CPU 3
13 receives a bus use permission (bus grant acknowledge) from the control line 323 through the control line 323, and based on that, the CPU
Bus access permission (bus grant acknowledge) is sent via the control line 321 to the # 0 processor bus interface 3
Return to 12.

【0028】バーチャルメモリコントローラ309は、
プロセッサバスインタフェース312と実メモリ307
との間で外部バス301を介して授受されるデータ、C
PU313と実メモリ307又は制御メモリ308との
間でCPUバス302を介して授受されるデータ、ネッ
トワーク制御回路310と実メモリ307との間でネッ
トワークデータ受信バス304又はネットワークデータ
送信バス305を介して授受されるデータのスイッチン
グ制御及び競合制御を行う。
The virtual memory controller 309 is
Processor bus interface 312 and real memory 307
Data exchanged with the external bus 301 via the external bus 301, C
Data transmitted and received between the PU 313 and the real memory 307 or the control memory 308 via the CPU bus 302, and between the network control circuit 310 and the real memory 307 via the network data reception bus 304 or the network data transmission bus 305. The switching control and the contention control of the exchanged data are performed.

【0029】以上の構成を有する本発明の実施例の動作
について説明する。 <プロセッサ間通信の全体動作>今、図2及び図3にお
いて、例えば#000のノード202内の1つのプロセッサ
204から、#***のノード202内の他の1つのプロセ
ッサ204にメッセージデータを送信する場合の全体動
作について説明する。
The operation of the embodiment of the present invention having the above configuration will be described. <Overall operation of inter-processor communication> Now, in FIG. 2 and FIG. 3, for example, message data is sent from one processor 204 in the node 202 of # 000 to another processor 204 in the node 202 of # ***. The overall operation when transmitting will be described.

【0030】この場合に、#000のノード202内の1つ
のプロセッサ204から送信されるメッセージデータ
は、プロセッサバス205を介してそのノード内のメッ
セージ通信装置203(以下、#000のメッセージ通信装
置203と呼ぶ)の実メモリ307に転送された後に、
#***のノード202内のメッセージ通信装置203(以
下、#***のメッセージ通信装置203と呼ぶ)の実メモ
リ307に送られ、その後、その実メモリ307からプ
ロセッサバス205を介して宛て先のプロセッサ204
に転送される。即ち、各メッセージ通信装置203の実
メモリ307は、通信バッファとして機能する。メッセージ通信装置203間の通信方式 ここで、メッセージ通信装置203間のメッセージデー
タの通信には、ネットワーク仮想記憶方式という特別な
方式が適用される。
In this case, the message data transmitted from one processor 204 in the node # 000 is the message communication device 203 in that node (hereinafter, the message communication device 203 in # 000) via the processor bus 205. Call)) to the real memory 307,
It is sent to the real memory 307 of the message communication device 203 in the node 202 of # *** (hereinafter referred to as the message communication device 203 of # ***), and then the destination from the real memory 307 via the processor bus 205. The processor 204
Transferred to. That is, the real memory 307 of each message communication device 203 functions as a communication buffer. Communication Method Between Message Communication Devices 203 Here, a special method called a network virtual storage method is applied to communication of message data between the message communication devices 203.

【0031】まず、図2のネットワーク201全体で、
仮想記憶空間が定義される。この仮想記憶空間は、複数
の仮想ページに分割され、メッセージデータの通信はこ
の仮想ページを介して行われる。例えば、仮想記憶空間
は、0000〜FFFFページ(16進数)までの仮想ページア
ドレスに分割される。1つの仮想ページは、メッセージ
データの1単位であるパケットを十分に収容可能な固定
長(例えば8キロバイト長)のデータ長を有する。な
お、以下特に言及しないときは、仮想ページアドレス及
び口述する実ページアドレスは、16進数で表現する。
First, in the entire network 201 of FIG.
A virtual memory space is defined. This virtual storage space is divided into a plurality of virtual pages, and message data is communicated via these virtual pages. For example, the virtual storage space is divided into virtual page addresses of 0000 to FFFF pages (hexadecimal number). One virtual page has a fixed length (for example, 8 kilobyte length) data length that can sufficiently accommodate a packet that is one unit of message data. Unless otherwise specified, the virtual page address and the dictated real page address are represented by hexadecimal numbers.

【0032】次に、この仮想記憶空間の所定ページ数毎
例えば16ページ毎に、ネットワーク201に接続され
る各ノード202のメッセージ通信装置203が割り当
てられる。例えば、0000〜000Fページには#000番目のノ
ード202のメッセージ通信装置203が割り当てら
れ、0010〜001Fページには#001番目のノード202のメ
ッセージ通信装置203が割り当てられ、以下同様にし
て、***0〜***Fページ及び%%%0〜%%%Fページ(3桁の *
及び %はそれぞれ0〜 Fの16進数のうち任意の数)に
は、それぞれ#***番目及び#%%%番目の各ノード202の
メッセージ通信装置203が割り当てられる。
Next, the message communication device 203 of each node 202 connected to the network 201 is allocated for every predetermined number of pages of the virtual storage space, for example, every 16 pages. For example, the message communication device 203 of the # 000th node 202 is allocated to the 0000 to 000F page, the message communication device 203 of the # 001th node 202 is allocated to the 0010 to 001F page, and so on. ** 0-*** F page and %%% 0-%%% F page (3 digit *
And% are arbitrary numbers in hexadecimal numbers 0 to F), the message communication device 203 of each node 202 of the # *** th and # %%% th is assigned.

【0033】従って、上述の例では、ネットワーク20
1には、#000〜#FFFまでの最大で4096台のメッセー
ジ通信装置203が接続可能である。一方、各メッセー
ジ通信装置203内の実メモリ307は、それぞれが上
述の仮想ページと同じデータ長を有する複数の実ページ
に分割される。実メモリ307のページ容量は、仮想記
憶空間のページ容量よりはるかに小さくてよく、例えば
64〜256ページ程度でよい。
Therefore, in the above example, the network 20
1, a maximum of 4096 message communication devices 203 from # 000 to #FFF can be connected. On the other hand, the real memory 307 in each message communication device 203 is divided into a plurality of real pages each having the same data length as the above-mentioned virtual page. The page capacity of the real memory 307 may be much smaller than the page capacity of the virtual storage space, and may be, for example, about 64 to 256 pages.

【0034】次に、各メッセージ通信装置203の制御
メモリ308にはそれぞれ、図4に示されるように、全
仮想ページアドレス分の制御データが記憶される。各仮
想ページアドレスの制御データは、図4に示されるよう
に、その仮想ページアドレスに対応付けられる自メッセ
ージ通信装置203内の実メモリ307の実ページアド
レスデータと、その仮想ページアドレスの通信状態を示
すページ状態データとから構成されている。
Next, in the control memory 308 of each message communication device 203, as shown in FIG. 4, control data for all virtual page addresses are stored. As shown in FIG. 4, the control data of each virtual page address indicates the real page address data of the real memory 307 in the own message communication device 203 associated with the virtual page address and the communication state of the virtual page address. And page status data shown.

【0035】そして、初期状態として、各ノード202
内のメッセージ通信装置203の制御メモリ308にお
いて、そのノード202に割り当てられている仮想ペー
ジアドレスには、CPU313のネットワーク用受信制
御機能によって、自メッセージ通信装置203の実メモ
リ307内の任意の空きページに設けられるネットワー
ク用受信バッファの実ページアドレスと、ページ状態と
して受信バッファ割付状態VPが、それぞれ予め書き込ま
れている。なお、ネットワーク用受信制御機能は、CP
U313がプログラムRAM317に記憶された制御プ
ログラムを実行することにより実現される。
Then, as an initial state, each node 202
In the control memory 308 of the message communication device 203 in the internal message communication device 203, the virtual page address assigned to the node 202 is set to an arbitrary empty page in the real memory 307 of the message communication device 203 by the network reception control function of the CPU 313. The real page address of the network receiving buffer provided in the above and the receiving buffer allocation state VP as the page state are respectively written in advance. The network reception control function is a CP
This is realized by the U313 executing the control program stored in the program RAM 317.

【0036】例えば、#000のメッセージ通信装置203
の制御メモリ308において、自メッセージ通信装置2
03に割り当てられている0000,0001,・・・ ,000Fペー
ジの各仮想ページアドレスには、図4に示されるよう
に、実メモリ307内のs,q,・・・,pの各実ページアド
レスが書き込まれ、受信バッファ割付状態を示すページ
状態VPが書き込まれている。
For example, the # 000 message communication device 203
In the control memory 308 of the own message communication device 2
As shown in FIG. 4, each virtual page address of 0000,0001, ..., 000F pages assigned to the 03 is assigned to each real page of s, q, ..., p in the real memory 307. The address has been written and the page status VP indicating the receive buffer allocation status has been written.

【0037】また、#***のメッセージ通信装置203の
制御メモリ308において、自メッセージ通信装置20
3に割り当てられている***0,***1,・・・ ,***Fページ
の各仮想ページアドレスには、図4に示されるように、
実メモリ307内のv,u,・・・,tの各実ページアドレス
が書き込まれ、受信バッファ割付状態を示すページ状態
VPが書き込まれている。
In the control memory 308 of the message communication device 203 of # ***, the own message communication device 20
As shown in FIG. 4, each virtual page address of **** 0, *** 1, ..., *** F page assigned to
The page status indicating the receive buffer allocation status in which each real page address of v, u, ..., T in the real memory 307 is written.
VP is written.

【0038】同様に、#%%%のメッセージ通信装置203
の制御メモリ308において、自メッセージ通信装置2
03に割り当てられている%%%0,%%%1,・・・ ,%%%Fペー
ジの各仮想ページアドレスには、図4に示されるよう
に、実メモリ307内のy,w,・・・,xの各実ページアド
レスが書き込まれ、受信バッファ割付状態を示すページ
状態VPが書き込まれている。
Similarly, # %%% message communication device 203
In the control memory 308 of the own message communication device 2
, %%% 0, %%% 1, ..., %%% F, the virtual page addresses of the pages of the real memory 307 include y, w, and , X are written, and the page state VP indicating the receive buffer allocation state is written.

【0039】今、後述する転送動作により、例えば#000
のメッセージ通信装置203の実メモリ307内の、実
ページアドレスがr であるネットワーク用送信バッファ
(後述する)に、#000のノード202内の1つのプロセ
ッサ204からメッセージデータが転送されているもの
とする。
Now, by the transfer operation described later, for example, # 000
Message data is transferred from one processor 204 in the node # 000 202 to a network transmission buffer (to be described later) whose real page address is r in the real memory 307 of the message communication device 203 of FIG. To do.

【0040】CPU313のネットワーク用送信制御機
能は、CPUバス302及びバーチャルメモリコントロ
ーラ309を介して実メモリ307内のネットワーク用
送信バッファに格納されているメッセージデータのヘッ
ダ内の宛て先アドレス部を解析することによって、その
宛て先アドレスに対応するプロセッサ204が収容され
るノード202に割り当てられている仮想ページアドレ
スのうち、ページ状態がバッファ未割付状態NAとなって
いるものを決定する。図4の例では、例えば仮想ページ
アドレス***2が決定される。なお、ネットワーク用送信
制御機能は、CPU313がプログラムRAM317に
記憶された制御プログラムを実行することにより実現さ
れる。
The network transmission control function of the CPU 313 analyzes the destination address part in the header of the message data stored in the network transmission buffer in the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309. By doing so, the virtual page address assigned to the node 202 in which the processor 204 corresponding to the destination address is accommodated is determined as the one whose page state is the buffer unallocated state NA. In the example of FIG. 4, for example, the virtual page address *** 2 is determined. The network transmission control function is realized by the CPU 313 executing the control program stored in the program RAM 317.

【0041】次に、CPU313のネットワーク用送信
制御機能は、制御メモリ308内の上述の決定した仮想
ページアドレスに、上述のメッセージデータが格納され
ているネットワーク用送信バッファの実ページアドレス
を書き込み、ページ状態を、バッファ未割付状態NAから
送信状態SDに変更する。図4の例では、例えば仮想ペー
ジアドレス***2に実ページアドレスr と送信状態SDが設
定される。
Next, the network transmission control function of the CPU 313 writes the real page address of the network transmission buffer in which the above-mentioned message data is stored in the determined virtual page address in the control memory 308, and the page Change the status from the buffer unallocated status NA to the transmission status SD. In the example of FIG. 4, the real page address r and the transmission state SD are set to the virtual page address *** 2, for example.

【0042】そして、CPU313のネットワーク用送
信制御機能は、I/Oコントローラ315内の送信用F
IFOに、CPUバス302を介して、送信命令と共
に、上述の仮想ページアドレスと、上述のメッセージデ
ータの転送長を書き込む。
The network transmission control function of the CPU 313 is the transmission F function in the I / O controller 315.
The virtual page address and the transfer length of the message data described above are written to the IFO via the CPU bus 302 together with the transmission command.

【0043】ネットワーク制御回路310は、I/Oコ
ントローラ315内の送信用FIFOから、ネットワー
ク命令/結果バス303を介して、上述の送信命令等を
読み出すと、その送信命令に付加されている仮想ページ
アドレスを、制御メモリアクセスバス306を介して制
御メモリ308に指定し、制御メモリ308から上述の
仮想ページアドレスに設定されている実ページアドレス
を読み出してバーチャルメモリコントローラ309内の
DMA転送用レジスタに設定する。
When the network control circuit 310 reads the above-mentioned transmission command and the like from the transmission FIFO in the I / O controller 315 via the network command / result bus 303, the virtual page added to the transmission command. An address is designated to the control memory 308 via the control memory access bus 306, the real page address set in the above-mentioned virtual page address is read from the control memory 308, and set in the DMA transfer register in the virtual memory controller 309. To do.

【0044】そして、ネットワーク制御回路310は、
バーチャルメモリコントローラ309に、送信されるべ
きメッセージデータが含まれる実メモリ307内の上記
実ページアドレスのページデータを、ネットワークデー
タ送信バス305を介してネットワーク制御回路310
にDMA転送させる。
Then, the network control circuit 310 is
The page data of the real page address in the real memory 307 including the message data to be transmitted to the virtual memory controller 309 is transferred to the network control circuit 310 via the network data transmission bus 305.
To DMA transfer.

【0045】ネットワーク制御回路310は、上述のペ
ージデータから送信命令に付加されているメッセージデ
ータの転送長に対応する分のメッセージデータを取り出
し、そのメッセージデータと送信命令に付加されている
仮想ページアドレス及びメッセージデータの転送長を含
む送信フレームを生成し、それを光ファイバリング20
6に送出する。なお、光ファイバリング206のフレー
ム伝送方式としては、トークンリングネットワーク方式
が採用され、ネットワーク制御回路310は、光ファイ
バリング206上を周回するフリートークンを獲得した
場合のみ送信フレームを送出することができる。
The network control circuit 310 takes out the message data corresponding to the transfer length of the message data added to the send command from the page data described above, and the virtual page address added to the message data and the send command. And a transmission frame including the transfer length of the message data and generating the transmission frame.
Send to 6. The token ring network method is adopted as the frame transmission method of the optical fiber ring 206, and the network control circuit 310 can send a transmission frame only when a free token circulating on the optical fiber ring 206 is acquired. .

【0046】図4の例においては、#000のメッセージ通
信装置203から、仮想ページアドレス***2と実メモリ
307内の実ページアドレスr に格納されているメッセ
ージデータとを含む送信フレームが、光ファイバリング
206に送出される。
In the example of FIG. 4, the transmission frame including the virtual page address *** 2 and the message data stored in the real page address r in the real memory 307 from the message communication device 203 of # 000 is It is sent to the optical fiber ring 206.

【0047】上述の送信フレームは、光ファイバリング
206に接続されている他のノード202(図2参照)
に順次転送される。各ノード202内のメッセージ通信
装置203のネットワーク制御回路310は、光ファイ
バリング206から上記送信フレームを取り込むと、そ
の送信フレームに格納されている仮想ページアドレスに
対応するページ状態を制御メモリアクセスバス306を
介して制御メモリ308から読み出し、そのページ状態
が受信バッファ割付状態VPであるか否か、即ち、その仮
想ページアドレスが自ノード202のメッセージ通信装
置203に割り当てられているか否か、又はそのページ
状態が送信状態SDであるか否か、即ち、その送信フレー
ムが自ネットワーク制御回路310が送出したものであ
るか否かを判別する。
The above-mentioned transmission frame is transmitted to another node 202 (see FIG. 2) connected to the optical fiber ring 206.
Are sequentially transferred to. When the network control circuit 310 of the message communication device 203 in each node 202 fetches the transmission frame from the optical fiber ring 206, the page state corresponding to the virtual page address stored in the transmission frame is set to the control memory access bus 306. Read from the control memory 308 via the, and whether the page status is the receive buffer allocation status VP, that is, whether the virtual page address is assigned to the message communication device 203 of the own node 202, or the page It is determined whether or not the state is the transmission state SD, that is, whether or not the transmission frame is transmitted by the own network control circuit 310.

【0048】ネットワーク制御回路310は、送信フレ
ームに格納されている仮想ページアドレスのページ状態
が受信バッファ割付状態VPであると判別した場合には、
送信フレームに格納されているメッセージデータを、以
下のようにして実メモリ307に取り込む。
When the network control circuit 310 determines that the page state of the virtual page address stored in the transmission frame is the reception buffer allocation state VP,
The message data stored in the transmission frame is taken into the real memory 307 as follows.

【0049】即ち、ネットワーク制御回路310は、ま
ず、送信フレームに格納されている仮想ページアドレス
を、制御メモリアクセスバス306を介して制御メモリ
308に指定し、制御メモリ308から上述の仮想ペー
ジアドレスに設定されている実ページアドレスを読み出
してバーチャルメモリコントローラ309内のDMA転
送用レジスタに設定する。そして、ネットワーク制御回
路310は、バーチャルメモリコントローラ309に、
送信フレームに含まれるメッセージデータを、ネットワ
ークデータ受信バス304を介して実メモリ307内の
上述の実ページアドレスにDMA転送させる。
That is, the network control circuit 310 first designates the virtual page address stored in the transmission frame to the control memory 308 via the control memory access bus 306, and the control memory 308 changes the virtual page address to the above virtual page address. The set real page address is read out and set in the DMA transfer register in the virtual memory controller 309. Then, the network control circuit 310 causes the virtual memory controller 309 to
The message data included in the transmission frame is DMA-transferred to the above-mentioned real page address in the real memory 307 via the network data reception bus 304.

【0050】その後、ネットワーク制御回路310は、
送信フレームに格納されている仮想ページアドレスを、
制御メモリアクセスバス306を介して制御メモリ30
8に指定し、その仮想ページアドレスのページ状態を受
信バッファ割付状態VPから受信完了状態RDに変更する。
After that, the network control circuit 310
The virtual page address stored in the transmission frame is
Control memory 30 via control memory access bus 306
8 is specified, and the page status of the virtual page address is changed from the reception buffer allocation status VP to the reception completion status RD.

【0051】更に、ネットワーク制御回路310は、I
/Oコントローラ315内の受信用FIFOに、ネット
ワーク命令/結果バス303を介して、受信の成否を示
す結果コードと共に、送信フレームから抽出した仮想ペ
ージアドレスとメッセージデータの転送長を書き込む。
Further, the network control circuit 310 is
The virtual page address extracted from the transmission frame and the transfer length of the message data are written into the reception FIFO in the / O controller 315 via the network command / result bus 303 together with the result code indicating the success or failure of the reception.

【0052】最後に、ネットワーク制御回路310は、
光ファイバリング206から受信した上述の送信フレー
ム中の応答領域に受信成功通知を書き込んだ後、その送
信フレームを再び光ファイバリング206に送出する。
Finally, the network control circuit 310
After writing the reception success notification in the response area in the above-mentioned transmission frame received from the optical fiber ring 206, the transmission frame is sent to the optical fiber ring 206 again.

【0053】例えば、図4の例では、#***のメッセージ
通信装置203のネットワーク制御回路310は、#000
のノード202からの送信フレームに格納されている仮
想ページアドレス***2の制御メモリ308上のページ状
態が受信バッファ割付状態VPであると判別することによ
り、その送信フレームに格納されているメッセージデー
タを、制御メモリ308の仮想ページアドレス***2に設
定されている実ページアドレスu を有する実メモリ30
7内のネットワーク用受信バッファに取り込んだ後、制
御メモリ308の仮想ページアドレス***2のページ状態
を受信バッファ割付状態VPから受信完了状態RDに変更す
る。
For example, in the example of FIG. 4, the network control circuit 310 of the message communication device 203 of # *** is # 000.
The message stored in the transmission frame is determined by determining that the page state on the control memory 308 of the virtual page address *** 2 stored in the transmission frame from the node 202 is the reception buffer allocation state VP. The data is transferred to the real memory 30 having the real page address u set to the virtual page address *** 2 of the control memory 308.
After fetching in the network reception buffer in 7, the page state of the virtual page address *** 2 of the control memory 308 is changed from the reception buffer allocation state VP to the reception completion state RD.

【0054】上述の受信結果通知は、CPU313によ
り、CPUバス302を介して受信される。即ち、CP
U313のネットワーク用受信制御機能は、CPUバス
302を介してI/Oコントローラ315内の受信用F
IFOから上述の受信結果通知を受け取ると、結果コー
ドが受信成功であるならば、受信結果通知の一部である
仮想ページアドレスをCPUバス302を介して制御メ
モリ308に指定し、そのページ状態と実ページアドレ
スを読み出す。
The above-mentioned reception result notification is received by the CPU 313 via the CPU bus 302. That is, CP
The U313 network reception control function uses the reception F in the I / O controller 315 via the CPU bus 302.
When the above reception result notification is received from the IFO and if the result code is successful in reception, the virtual page address which is a part of the reception result notification is designated to the control memory 308 via the CPU bus 302, and the page state Read the real page address.

【0055】上述のページ状態が受信完了状態RDである
ならば、CPU313のネットワーク用受信制御機能
は、まず、CPUバス302及びバーチャルメモリコン
トローラ309を介して実メモリ307を制御して、上
述の実ページアドレスで指定される実ページをネットワ
ーク用受信バッファから切り離しプロセッサ用送信待ち
バッファキューに接続する。
If the page state described above is the reception completion state RD, the network reception control function of the CPU 313 first controls the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309 to make the above-mentioned real state. Separates the real page specified by the page address from the network receive buffer and connects it to the processor send-wait buffer queue.

【0056】その後、CPU313のネットワーク用受
信制御機能は、CPUバス302及びバーチャルメモリ
コントローラ309を介して実メモリ307を制御し
て、任意の空きページをネットワーク用受信バッファに
接続し、更に、上述の受信結果通知の一部である仮想ペ
ージアドレスでCPUバス302を介して制御メモリ3
08をアクセスし、その仮想ページアドレスに、上述の
空きページの実ページアドレスと、ページ状態として受
信バッファ割付状態VPを、それぞれ書き込む。
Thereafter, the network reception control function of the CPU 313 controls the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309 to connect an arbitrary empty page to the network reception buffer, and further Control memory 3 via CPU bus 302 with a virtual page address that is part of the reception result notification
08 is accessed, and the real page address of the above-mentioned empty page and the reception buffer allocation state VP as the page state are written to the virtual page address.

【0057】これ以後、実メモリ307内のプロセッサ
用送信待ちバッファキューに対する処理は、CPU31
3のネットワーク用受信制御機能から後述するプロセッ
サ用送信制御機能に引き渡される。
Thereafter, the processing for the processor transmission waiting buffer queue in the real memory 307 is performed by the CPU 31.
3 from the network reception control function to the processor transmission control function described later.

【0058】一方、ネットワーク制御回路310は、送
信フレームに格納されている仮想ページアドレスに対応
するページ状態を制御メモリ308から読み出した結
果、そのページ状態が受信バッファ割付状態VPでも送信
状態SDでもないと判別した場合には、その送信フレーム
をそのまま光ファイバリング206に送出する。
On the other hand, the network control circuit 310 reads the page state corresponding to the virtual page address stored in the transmission frame from the control memory 308, and as a result, the page state is neither the reception buffer allocation state VP nor the transmission state SD. If it is determined that the transmission frame is transmitted, the transmission frame is directly transmitted to the optical fiber ring 206.

【0059】例えば、図4の例では、#%%%のメッセージ
通信装置203のネットワーク制御回路310は、#000
のノード202からの送信フレームに格納されている仮
想ページアドレス***2の制御メモリ308上のページ状
態が受信バッファ割付状態VPでも送信状態SDでもないと
判別することにより、その送信フレームをそのまま光フ
ァイバリング206に送出する。
For example, in the example of FIG. 4, the network control circuit 310 of the # %%% message communication device 203 uses # 000
By determining that the page state on the control memory 308 of the virtual page address *** 2 stored in the transmission frame from the node 202 of the node 202 is neither the reception buffer allocation state VP nor the transmission state SD, the transmission frame is left as it is. It is sent to the optical fiber ring 206.

【0060】上述のようにして光ファイバリング206
上を順次転送された送信フレームは、最後に送信元のノ
ード202内のメッセージ通信装置203のネットワー
ク制御回路310に戻る。
Optical fiber ring 206 as described above
The transmission frame sequentially transferred above returns to the network control circuit 310 of the message communication device 203 in the node 202 which is the transmission source.

【0061】送信元のネットワーク制御回路310は、
送信フレームに格納されている仮想ページアドレスに対
応するページ状態を制御メモリ308から読み出した結
果、それが送信状態SDであると判別することによって、
その送信フレームが自ネットワーク制御回路310が送
出した送信フレームであることを判別する。
The source network control circuit 310 is
As a result of reading out the page state corresponding to the virtual page address stored in the transmission frame from the control memory 308, by determining that it is the transmission state SD,
It is determined that the transmission frame is the transmission frame transmitted by the own network control circuit 310.

【0062】この場合に、ネットワーク制御回路310
は、受信した送信フレームの応答領域に受信成功通知が
書き込まれていることを確認した後に、制御メモリアク
セスバス306を介して、送信フレームに格納されてい
る仮想ページアドレスに対応する制御メモリ308のペ
ージ状態を、送信状態SDから送信完了状態SCに変更す
る。
In this case, the network control circuit 310
After confirming that the reception success notification is written in the response area of the received transmission frame, the control memory 308 of the control memory 308 corresponding to the virtual page address stored in the transmission frame is transmitted via the control memory access bus 306. The page state is changed from the transmission state SD to the transmission completion state SC.

【0063】そして、ネットワーク制御回路310は、
I/Oコントローラ315内の受信用FIFOに、ネッ
トワーク命令/結果バス303を介し、送信の成否を示
す結果コードと共に、送信フレームから抽出した仮想ペ
ージアドレスを書き込む。
Then, the network control circuit 310 is
The virtual page address extracted from the transmission frame is written to the reception FIFO in the I / O controller 315 via the network command / result bus 303 together with the result code indicating the success or failure of the transmission.

【0064】上述の送信結果通知は、CPU313によ
り、CPUバス302を介して受信される。即ち、CP
U313のネットワーク用送信制御機能は、CPUバス
302を介してI/Oコントローラ315内の受信用F
IFOから上述の送信結果通知を受け取ると、結果コー
ドが送信成功であるならば、送信結果通知の一部である
仮想ページアドレスをCPUバス302を介して制御メ
モリ308に指定し、そのページ状態と実ページアドレ
スを読み出す。
The above-mentioned transmission result notification is received by the CPU 313 via the CPU bus 302. That is, CP
The network transmission control function of the U313 is performed by the reception F in the I / O controller 315 via the CPU bus 302.
When the above result notification is received from the IFO, if the result code is successful, the virtual page address that is a part of the result notification is specified in the control memory 308 via the CPU bus 302, and the page status is changed. Read the real page address.

【0065】上述のページ状態が送信完了状態SCである
ならば、CPU313のネットワーク用送信制御機能
は、まず、CPUバス302及びバーチャルメモリコン
トローラ309を介して実メモリ307を制御して、上
述の実ページアドレスで指定される実ページをネットワ
ーク用送信バッファから切り離し空きページとする。
If the page state described above is the transmission completion state SC, the network transmission control function of the CPU 313 first controls the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309, and The real page specified by the page address is separated from the network send buffer and used as a free page.

【0066】その後、CPU313のネットワーク用送
信制御機能は、上述の送信結果通知の一部である仮想ペ
ージアドレスでCPUバス302を介して制御メモリ3
08をアクセスし、その仮想ページアドレスのページ状
態として、バッファ未割付状態NAを書き込む。
After that, the network transmission control function of the CPU 313 controls the control memory 3 via the CPU bus 302 with the virtual page address which is a part of the above-mentioned transmission result notification.
08 is accessed, and the buffer unallocated state NA is written as the page state of the virtual page address.

【0067】以上のように、ネットワーク201(図2
参照)上において、1つの仮想記憶空間が定義され、こ
の空間を構成する固定長のデータ長を有する仮想ページ
が各メッセージ通信装置203に割り当てられる。そし
て、メッセージ通信装置203間のメッセージデータの
通信は、この仮想ページを使用して行われる。この結
果、通常のパケット通信で行われているブロック化制
御、順序制御が不要となる。
As described above, the network 201 (see FIG.
In the above, one virtual storage space is defined, and a virtual page having a fixed data length that constitutes this space is assigned to each message communication device 203. Communication of message data between the message communication devices 203 is performed using this virtual page. As a result, blocking control and sequence control that are performed in normal packet communication are not required.

【0068】また、光ファイバリング206上の各ノー
ド202内のメッセージ通信装置203のネットワーク
制御回路310は、送信フレームを受信すると、その送
信フレームに格納されている仮想ページアドレスで制御
メモリ308上のページ状態をアクセスすることによっ
て、受信した送信フレームを高速に処理することができ
る。
When the network control circuit 310 of the message communication device 203 in each node 202 on the optical fiber ring 206 receives a transmission frame, the virtual page address stored in the transmission frame causes the network control circuit 310 on the control memory 308. By accessing the page state, the received transmission frame can be processed at high speed.

【0069】加えて、光ファイバリング206上を転送
される送信フレームには応答領域が設けられ、受信側の
ノード202内のメッセージ通信装置203のネットワ
ーク制御回路310は、送信フレームの受信結果を送信
フレームの応答領域に書き込み、それを再び光ファイバ
リング206に送出する。従って、この送信フレームが
光ファイバリング206上を転送され送信元に戻ってく
るまでに、メッセージデータの送信処理が完了すること
になり、受信側から送信元への応答を別のフレームを用
いて通知する必要がない。この結果、通信プロトコルを
簡略なものにすることができ、高速な応答処理が可能と
なる。
In addition, the transmission frame transferred on the optical fiber ring 206 is provided with a response area, and the network control circuit 310 of the message communication device 203 in the node 202 on the receiving side transmits the reception result of the transmission frame. It writes in the response area of the frame and sends it out again to the optical fiber ring 206. Therefore, by the time this transmission frame is transferred on the optical fiber ring 206 and returned to the transmission source, the message data transmission processing is completed, and the response from the reception side to the transmission source is sent using another frame. No need to notify. As a result, the communication protocol can be simplified and high-speed response processing can be performed.

【0070】更に、メッセージ通信装置203間のメッ
セージデータの通信は、メッセージ通信装置203内の
ネットワーク制御回路310が制御メモリ308をアク
セスしながら実メモリ307を使用して行い、プロセッ
サ204とメッセージ通信装置203間のメッセージデ
ータの通信は、後述するように、メッセージ通信装置2
03内のプロセッサバスインタフェース312が、上述
のネットワーク制御回路310の動作とは独立して、実
メモリ307を使用して行う。更に、実メモリ307上
の実ページアドレスに格納されたメッセージデータと仮
想記憶空間上の仮想ページアドレスとの対応付けは、後
述するように、CPU313がメッセージデータに付加
されたヘッダ内の宛て先アドレスに基づいて行う。従っ
て、プロセッサ204とメッセージ通信装置203間、
メッセージ通信装置203とメッセージ通信装置203
間の処理を効率良く高速に実行することが可能となる。送信元におけるプロセッサ204からメッセージ通信装
置203へのメッセージデータの転送動作 次に、送信元のノード202(図4の例では#000のノー
ド202)内の1つのプロセッサ204からそのノード
内のメッセージ通信装置203の実メモリ307に、メ
ッセージデータが転送される場合の動作について説明す
る。
Further, communication of message data between the message communication devices 203 is performed using the real memory 307 while the network control circuit 310 in the message communication device 203 accesses the control memory 308, and the communication with the processor 204 and the message communication device 203 is performed. The communication of message data between 203 is performed by the message communication device 2 as described later.
The processor bus interface 312 in 03 uses the real memory 307 independently of the operation of the network control circuit 310 described above. Further, the correspondence between the message data stored in the real page address in the real memory 307 and the virtual page address in the virtual storage space is as described below, in which the CPU 313 sends the destination address in the header added to the message data. Based on. Therefore, between the processor 204 and the message communication device 203,
Message communication device 203 and message communication device 203
It is possible to efficiently perform the processing between them at high speed. From the processor 204 at the sender to the message communication device
Operation of Transferring Message Data to Device 203 Next, from one processor 204 in the source node 202 (# 000 node 202 in the example of FIG. 4) to the real memory 307 of the message communication device 203 in that node, The operation when the message data is transferred will be described.

【0071】まず、CPU313のプロセッサ用受信制
御機能は、CPUバス302及びバーチャルメモリコン
トローラ309を介して実メモリ307をアクセスする
ことにより、実メモリ307において、プロセッサ用受
信バッファキューに空きバッファキューに接続されてい
る空きバッファを接続する。なお、プロセッサ用受信制
御機能は、CPU313がプログラムRAM317に記
憶された制御プログラムを実行することにより実現され
る機能である。
First, the processor reception control function of the CPU 313 accesses the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309 to connect the processor reception buffer queue to the free buffer queue in the real memory 307. Connect the free buffer that is being used. The processor reception control function is a function realized by the CPU 313 executing the control program stored in the program RAM 317.

【0072】そして、CPU313のプロセッサ用受信
制御機能は、CPUバス302、バス結合部311、及
び外部バス301を介して、例えば#0のプロセッサバス
インタフェース312を起動すると共に、そのインタフ
ェース312に対して上述のプロセッサ用受信バッファ
キューの先頭アドレスを通知する。
Then, the processor reception control function of the CPU 313 activates, for example, the # 0 processor bus interface 312 via the CPU bus 302, the bus coupling unit 311, and the external bus 301, and sends the interface 312 to the processor bus interface 312. The start address of the above-mentioned processor receive buffer queue is notified.

【0073】プロセッサバスインタフェース312は、
プロセッサ204からプロセッサバス205を介して転
送されてきたメッセージデータを受信し、上記先頭アド
レスを受信開始アドレスとしてバッファアドレスを順次
更新しながら、上述の受信されたメッセージデータを、
外部バス301及びバーチャルメモリコントローラ30
9を介して、実メモリ307内のプロセッサ用受信バッ
ファキューに接続された空きバッファに、順次転送す
る。
The processor bus interface 312 is
The message data transferred from the processor 204 via the processor bus 205 is received, and the received message data described above is updated while sequentially updating the buffer address with the start address as the reception start address.
External bus 301 and virtual memory controller 30
9 is sequentially transferred to an empty buffer connected to the processor reception buffer queue in the real memory 307.

【0074】プロセッサバスインタフェース312は、
プロセッサ用受信バッファキューに接続される空きバッ
ファがなくなると、自動的に停止し、その旨を外部バス
301、バス結合部311、及びCPUバス302を介
してCPU313に通知する。
The processor bus interface 312 is
When there is no free buffer connected to the processor reception buffer queue, the free buffer is automatically stopped, and the fact is notified to the CPU 313 via the external bus 301, the bus coupling unit 311, and the CPU bus 302.

【0075】CPU313のプロセッサ用受信制御機能
は、まず、CPUバス302及びバーチャルメモリコン
トローラ309を介して実メモリ307を制御して、上
述の受信済のバッファをプロセッサ用受信バッファキュ
ーから切り離しネットワーク用送信バッファに接続す
る。これ以後、実メモリ307内のネットワーク用送信
バッファに対する処理は、CPU313のプロセッサ用
受信制御機能から前述したネットワーク用送信制御機能
に引き渡され、前述したメッセージ通信装置203間の
通信方式に従って、送信元のノード202のメッセージ
通信装置203(図4の例では#000のメッセージ通信装
置203)内の実メモリ307から、宛て先のプロセッ
サ204が収容されるノード202のメッセージ通信装
置203(図4の例では#***のメッセージ通信装置20
3)内の実メモリ307への、メッセージデータの転送
動作が実行される。受信側におけるメッセージ通信装置203からプロセッ
サ204へのメッセージデータの転送動作 次に、受信側のノード202(図4の例では#***のノー
ド202)内のメッセージ通信装置203の実メモリ3
07からそのノード202内の1つのプロセッサ204
に、メッセージデータが転送される場合の動作について
説明する。
The processor reception control function of the CPU 313 first controls the real memory 307 via the CPU bus 302 and the virtual memory controller 309 to separate the above-mentioned received buffer from the processor reception buffer queue and transmit it to the network. Connect to a buffer. Thereafter, the processing for the network transmission buffer in the real memory 307 is transferred from the processor reception control function of the CPU 313 to the network transmission control function described above, and the transmission source of the transmission source is transmitted in accordance with the communication method between the message communication devices 203 described above. From the real memory 307 in the message communication device 203 of the node 202 (# 000 message communication device 203 in the example of FIG. 4), the message communication device 203 of the node 202 (in the example of FIG. 4) in which the destination processor 204 is accommodated # *** message communication device 20
The message data transfer operation to the real memory 307 in 3) is executed. From the message communication device 203 on the receiving side to the process
Transfer Operation of Message Data to Server 204 Next, the real memory 3 of the message communication device 203 in the receiving node 202 (# 202 node 202 in the example of FIG. 4).
07 to one processor 204 in that node 202
The operation when the message data is transferred will be described below.

【0076】ネットワーク制御回路310が送信フレー
ムの受信に成功すると、前述したように、CPU313
のネットワーク用受信制御機能が、受信されたメッセー
ジデータを実メモリ307内のプロセッサ用送信待ちバ
ッファキューに接続する。
When the network control circuit 310 succeeds in receiving the transmission frame, as described above, the CPU 313.
The network reception control function of (1) connects the received message data to the processor transmission waiting buffer queue in the real memory 307.

【0077】これに対して、CPU313のプロセッサ
用送信制御機能は、CPUバス302、バス結合部31
1、及び外部バス301を介して、例えば#0のプロセッ
サバスインタフェース312を起動すると共に、そのイ
ンタフェース312に対して上述のプロセッサ用送信待
ちバッファキューの先頭アドレスを通知する。
On the other hand, the processor transmission control function of the CPU 313 includes the CPU bus 302 and the bus coupling unit 31.
For example, the # 0 processor bus interface 312 is activated via 1 and the external bus 301, and the interface 312 is notified of the start address of the above-mentioned processor transmission waiting buffer queue.

【0078】プロセッサバスインタフェース312は、
上記先頭アドレスを送信開始アドレスとしてバッファア
ドレスを順次更新しながら、外部バス301及びバーチ
ャルメモリコントローラ309を介して、実メモリ30
7内のプロセッサ用送信待ちバッファキューに接続され
たバッファに格納されているメッセージデータを順次読
み出して、そのメッセージデータのヘッダ内の宛て先ア
ドレス部を解析しながら、そのメッセージデータをプロ
セッサバス205を介して宛て先のプロセッサ204に
転送する。 <I/Oコントローラのパリティエラーを検出し記録す
る部分の説明>次に、図3のI/Oコントローラ315
の構成のうち、それに接続されるバスにおけるパリティ
エラーを検出し記録する部分の構成について、図5を用
いて説明する。
The processor bus interface 312 is
While sequentially updating the buffer address with the start address as the transmission start address, the real memory 30 is accessed via the external bus 301 and the virtual memory controller 309.
7 sequentially reads the message data stored in the buffer connected to the processor transmission waiting buffer queue, analyzes the destination address part in the header of the message data, and transfers the message data to the processor bus 205. Via the destination processor 204. <Description of I / O Controller Parity Error Detection and Recording Part> Next, the I / O controller 315 of FIG.
The configuration of the portion for detecting and recording the parity error in the bus connected to it will be described with reference to FIG.

【0079】図5では、一例として、I/Oコントロー
ラ315に接続されるバスCPUバス302を構成する
CPUデータバス501、CPUアドレスバス502、
及びCPU制御バス503におけるパリティエラーを検
出し記録する部分の構成について示されている。まず、
CPUデータバス501は、双方向バッファ504によ
ってI/Oコントローラ315内の入力データバス50
9及び出力データバス510と接続される。CPUデー
タバス501、入力データバス509、及び出力データ
バス510は、それぞれ32ビットのデータ幅を有し、
8ビットあたり1ビットのパリティビット、即ち、32
ビットあたり4ビットのパリティビットが付加される。
In FIG. 5, as an example, the CPU data bus 501, the CPU address bus 502, which form the bus CPU bus 302 connected to the I / O controller 315,
And a configuration of a portion of the CPU control bus 503 for detecting and recording a parity error. First,
The CPU data bus 501 is the input data bus 50 in the I / O controller 315 due to the bidirectional buffer 504.
9 and the output data bus 510. The CPU data bus 501, the input data bus 509, and the output data bus 510 each have a data width of 32 bits,
1 parity bit per 8 bits, ie 32
Four parity bits are added per bit.

【0080】CPUアドレスバス502は、片方向バッ
ファ505によって内部のバスと接続され、32ビット
のアドレス幅を有し、データバスの場合と同様、8ビッ
トあたり1ビットのパリティビット、即ち、32ビット
あたり4ビットのパリティビットが付加される。
The CPU address bus 502 is connected to the internal bus by the one-way buffer 505, has an address width of 32 bits, and as in the case of the data bus, one parity bit per 8 bits, that is, 32 bits. Four parity bits are added per time.

【0081】CPU制御バス503は、片方向バッファ
506によって内部のバスと接続され、32ビットのア
ドレス幅を有し、データバスの場合と同様、8ビットあ
たり1ビットのパリティビット、即ち、32ビットあた
り4ビットのパリティビットが付加される。
The CPU control bus 503 is connected to the internal bus by the one-way buffer 506, has an address width of 32 bits, and has a parity bit of 1 bit per 8 bits, that is, 32 bits as in the case of the data bus. Four parity bits are added per time.

【0082】CPUデータバス501に接続されるI/
Oコントローラ315内の入力データバス509及び出
力データバス510には、それぞれ上述の4ビットのパ
リティを検査する#0及び#1のパリティ検査モジュール5
07が接続される。また、CPUアドレスバス502及
びCPU制御バス503に接続されるI/Oコントロー
ラ315内の各バスには、それぞれ上述の4ビットのパ
リティを検査する#2及び#3のパリティ検査モジュール5
07が接続される。
I / O connected to the CPU data bus 501
The input data bus 509 and the output data bus 510 in the O controller 315 are respectively # 0 and # 1 parity check modules 5 for checking the above-mentioned 4-bit parity.
07 is connected. In addition, each of the buses in the I / O controller 315 connected to the CPU address bus 502 and the CPU control bus 503 checks the above-described 4-bit parity # 2 and # 3 parity check module 5.
07 is connected.

【0083】#0〜#3の各パリティ検査モジュール507
の4ビットのパリティ検査出力は、パリティエラー記録
回路508に入力される。I/Oコントローラ315内
の各バス及びパリティエラー記録回路508は、クロッ
クCLKに同期して動作し、パリティエラー記録回路5
08の記録内容(後述する)はリセット信号によってリ
セットされる。
Each parity check module 507 of # 0 to # 3
The 4-bit parity check output of is input to the parity error recording circuit 508. Each bus in the I / O controller 315 and the parity error recording circuit 508 operate in synchronization with the clock CLK, and the parity error recording circuit 5
The recorded content of 08 (described later) is reset by a reset signal.

【0084】パリティエラー記録回路508の記録内容
は、出力データバス510から双方向バッファ504及
びCPUデータバス501を介して、図3のCPU31
3に通知される。
The recorded contents of the parity error recording circuit 508 are the contents of the output data bus 510, the bidirectional buffer 504 and the CPU data bus 501, and the CPU 31 of FIG.
3 will be notified.

【0085】図6は、図5の#0〜#3のパリティ検査モジ
ュール507のそれぞれの共通の構成図である。#0〜#3
のパリティ検査回路602は、それぞれ32ビットのデ
ータのうちの8ビットのデータとそれに対応する1ビッ
トのパリティビットを入力してパリティ検査を行い、そ
の検査結果を1ビットの信号として出力する回路であ
り、周知の回路によって構成される。パリティ検査回路
602は、検査結果が正しければ検査出力として“0”
を出力し、誤っていれば“1”を出力する。
FIG. 6 is a common block diagram of each of the parity check modules 507 of # 0 to # 3 in FIG. # 0 ~ # 3
The parity check circuit 602 is a circuit which inputs 8-bit data out of 32-bit data and 1-bit parity bit corresponding to the 8-bit data and performs a parity check, and outputs the check result as a 1-bit signal. Yes, it is configured by a well-known circuit. The parity check circuit 602 outputs “0” as the check output if the check result is correct.
Is output, and if it is incorrect, "1" is output.

【0086】図7は、図5のパリティエラー記録回路5
08の構成図である。図5の#0〜#3のパリティ検査モジ
ュール507のそれぞれの4ビットのパリティ検査出力
毎に、4ビットのDフリップフロップ(D−FF)70
1とオアゲート(OR)702とオアゲート(OR)7
03とからなる#0〜#3の回路構成部分が構成される。
FIG. 7 shows the parity error recording circuit 5 of FIG.
It is a block diagram of 08. A 4-bit D flip-flop (D-FF) 70 is provided for each 4-bit parity check output of the # 0 to # 3 parity check module 507 of FIG.
1 and OR gate (OR) 702 and OR gate (OR) 7
The circuit components of # 0 to # 3 composed of # 3 and # 3 are configured.

【0087】OR703は、D−FF701の4ビット
の出力の論理和を演算し、1ビットの演算結果を出力す
る。OR702は、OR703の出力とクロックCLK
の論理和を演算し、1ビットの演算結果をD−FF70
1のクロック入力端子(CLK)に入力する。
The OR 703 calculates the logical sum of the 4-bit output of the D-FF 701 and outputs the 1-bit calculation result. The OR 702 outputs the output of the OR 703 and the clock CLK.
Is calculated, and the 1-bit calculation result is calculated by the D-FF70.
1 to the clock input terminal (CLK).

【0088】D−FF701は、クロック入力端子(C
LK)に入力するパルスに基づいてパリティ検査モジュ
ール507の4ビットのパリティ検査出力を取り込み、
また、リセット入力端子(RST)に入力するリセット
信号511によってリセットされる。
The D-FF 701 has a clock input terminal (C
The 4-bit parity check output of the parity check module 507 based on the pulse input to LK),
Further, it is reset by the reset signal 511 input to the reset input terminal (RST).

【0089】以上、図5〜図7の構成の動作を、図8の
タイミングチャートに沿って説明する。まず、システム
の稼働開始時に、特には図示しない回路からアサートさ
れるリセット信号511により、パリティエラー記録回
路508内の各D−FF701の記録内容は、“0”に
リセットされる。
The operation of the configuration shown in FIGS. 5 to 7 will be described with reference to the timing chart of FIG. First, at the start of system operation, the content recorded in each D-FF 701 in the parity error recording circuit 508 is reset to “0” by a reset signal 511 asserted from a circuit (not shown).

【0090】その状態では、各D−FF701の4ビッ
トの出力は全て“0”であるため、図8(a) に示される
クロックCLKは、OR702を介して図8(d) に示さ
れるように、そのままD−FF701のクロック端子
(CLK)に入力される。D−FF701は、クロック
CLKの立ち上がりに同期して、パリティ検査モジュー
ル507の4ビットのパリティ検査出力を記録する。
In this state, all the 4-bit outputs of each D-FF 701 are "0", so that the clock CLK shown in FIG. 8 (a) is output via the OR 702 as shown in FIG. 8 (d). To the clock terminal (CLK) of the D-FF 701. The D-FF 701 records the 4-bit parity check output of the parity check module 507 in synchronization with the rising edge of the clock CLK.

【0091】今、#0〜#3のパリティ検査モジュール50
7内の#0〜#3のパリティ検査回路602の何れか少なく
とも1つにおいてパリティエラーが検出され、その出力
ビットが図8(b) に示されるように“1”になると、そ
の出力ビットが含まれるパリティ検査出力が入力される
D−FF701の出力に接続されるOR703の出力
が、図8(c) に示されるように“1”になる。
Now, the parity check module 50 of # 0 to # 3
When a parity error is detected in at least one of the parity check circuits 602 of # 0 to # 3 in 7 and the output bit becomes “1” as shown in FIG. The output of the OR 703 connected to the output of the D-FF 701 to which the included parity check output is input becomes "1" as shown in FIG. 8 (c).

【0092】この結果、そのOR703の出力が入力さ
れるOR702の出力が、図8(d)に示されるように
“1”となる。これにより、そのOR702の出力が入
力されるD−FF701の4ビットの記録内容が固定さ
れる。
As a result, the output of the OR 702 to which the output of the OR 703 is input becomes "1" as shown in FIG. 8 (d). As a result, the 4-bit recording content of the D-FF 701 to which the output of the OR 702 is input is fixed.

【0093】以上のパリティエラーの検出、記録動作の
後、図3のCPU313は、図5の出力データバス51
0から双方向バッファ504及びCPUデータバス50
1を介して、即ち、図3のCPUバス302を介して、
パリティエラー記録回路508内のD−FF701の固
定された記録内容を読み出すことができる。これによ
り、CPUデータバス501(入力データバス509、
出力データバス510)、CPUアドレスバス502、
又はCPU制御バス503のどのバスのどのバイトで誤
りが発生したかを知ることができる。
After the above parity error detection and recording operation, the CPU 313 of FIG. 3 operates the output data bus 51 of FIG.
0 to bidirectional buffer 504 and CPU data bus 50
1 via the CPU bus 302 of FIG.
The fixed recording contents of the D-FF 701 in the parity error recording circuit 508 can be read. As a result, the CPU data bus 501 (input data bus 509,
Output data bus 510), CPU address bus 502,
Alternatively, it is possible to know which byte of which bus of the CPU control bus 503 has an error.

【0094】以上説明したパリティエラーを検出し記録
する構成の実施例では、図3のI/Oコントローラ31
5を例にとって、それに直接接続される外部バスにパリ
ティエラーを検出し記録する回路が接続されているが、
本発明はこれに限られるものではなく、一般的なICの
内部に構成される各種バスにパリティエラーを検出し記
録する回路を接続するように構成することも可能であ
る。
In the embodiment of the configuration for detecting and recording the parity error described above, the I / O controller 31 shown in FIG.
5 is taken as an example, a circuit for detecting and recording a parity error is connected to the external bus directly connected to it.
The present invention is not limited to this, and a circuit for detecting and recording a parity error can be connected to various buses formed in a general IC.

【0095】[0095]

【発明の効果】本発明によれば、パリティエラー発生時
にどのバスのどのデータ位置でエラーが発生したかを知
ることが可能となる。
According to the present invention, it is possible to know at which data position of which bus the error occurred when a parity error occurred.

【0096】また、記録内容固定手段が、パリティエラ
ー記録手段の記録内容が変化した時点でその記録内容を
固定することにより、パリティエラーが最初に生じた時
点の記録を保持することが可能となる。
Further, the recording content fixing means fixes the recording content at the time when the recording content of the parity error recording means changes, whereby the recording at the time when the parity error first occurs can be held. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of the present invention.

【図2】本発明の実施例が適用されるネットワークの構
成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a network to which an embodiment of the present invention is applied.

【図3】本発明の実施例におけるメッセージ通信装置の
構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a message communication device according to an embodiment of the present invention.

【図4】メッセージ通信の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of message communication.

【図5】I/Oコントローラのパリティエラーを検出し
記録する部分の構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram of a portion for detecting and recording a parity error of the I / O controller.

【図6】パリティ検査モジュールの構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a parity check module.

【図7】パリティエラー記録回路の構成図である。FIG. 7 is a configuration diagram of a parity error recording circuit.

【図8】パリティエラーを検出し記録する動作のタイミ
ングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart of an operation of detecting and recording a parity error.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 集積回路 102 バス 103 パリティ検査手段 104 パリティエラー記録手段 105 記録内容固定手段 101 Integrated Circuit 102 Bus 103 Parity Checking Means 104 Parity Error Recording Means 105 Recorded Content Fixing Means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 集積回路(101)の内部のバス(10
2)に所定の単位で付加されたパリティビットに基づい
て前記所定の単位でパリティ検査を行う複数のパリティ
検査手段(103)と、 該複数のパリティ検査手段(103)の各パリティ検査
結果を記録し、それぞれを外部に出力するパリティエラ
ー記録手段(104)と、 を有することを特徴とするパリティエラー記録装置。
1. A bus (10) inside an integrated circuit (101).
2) A plurality of parity check means (103) for performing a parity check in the predetermined unit based on a parity bit added in a predetermined unit, and recording each parity check result of the plurality of parity check means (103) And a parity error recording means (104) for outputting each to the outside, and a parity error recording device.
【請求項2】 集積回路(101)の内部のバス(10
2)に所定の単位で付加されたパリティビットに基づい
て前記所定の単位でパリティ検査を行う複数のパリティ
検査手段(103)と、 該複数のパリティ検査手段(103)の各パリティ検査
結果を記録し、それぞれを外部に出力するパリティエラ
ー記録手段(104)と、 パリティエラー記録手段(104)の記録内容が変化し
た時点でその記録内容を固定する記録内容固定手段(1
05)と、 を有することを特徴とするパリティエラー記録装置。
2. A bus (10) inside an integrated circuit (101).
2) A plurality of parity check means (103) for performing a parity check in the predetermined unit based on a parity bit added in a predetermined unit, and recording each parity check result of the plurality of parity check means (103) Then, a parity error recording means (104) for outputting each to the outside, and a recording content fixing means (1) for fixing the recording content of the parity error recording means (104) when the recording content changes.
05) and a parity error recording device comprising:
JP4226222A 1992-08-25 1992-08-25 Parity error recording device Withdrawn JPH0675796A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226222A JPH0675796A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Parity error recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226222A JPH0675796A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Parity error recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675796A true JPH0675796A (en) 1994-03-18

Family

ID=16841813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226222A Withdrawn JPH0675796A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Parity error recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675796A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4846633A (en) * 1986-11-27 1989-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Variable-capacity scroll-type compressor
US4886425A (en) * 1987-03-26 1989-12-12 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Capacity control device of scroll-type fluid compressor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4846633A (en) * 1986-11-27 1989-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Variable-capacity scroll-type compressor
US4886425A (en) * 1987-03-26 1989-12-12 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Capacity control device of scroll-type fluid compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2654369B2 (en) Adapter device provided between processor channel and switching mechanism
EP0676695B1 (en) Clock fault detection circuit
US4744023A (en) Processor access control arrangement in a multiprocessor system
US5386517A (en) Dual bus communication system connecting multiple processors to multiple I/O subsystems having a plurality of I/O devices with varying transfer speeds
US5448558A (en) Method and apparatus for managing packet FIFOS
US5682551A (en) System for checking the acceptance of I/O request to an interface using software visible instruction which provides a status signal and performs operations in response thereto
JP3807250B2 (en) Cluster system, computer and program
JP2587190B2 (en) Channel paging mechanism between systems
US6263393B1 (en) Bus switch for realizing bus transactions across two or more buses
US6415361B1 (en) Apparatus for controlling cache by using dual-port transaction buffers
US5754802A (en) Increasing data transfer efficiency for a read operation in a non-split transaction bus environment by substituting a write operation for the read operation
JPH0675796A (en) Parity error recording device
JPS6246025B2 (en)
JP2859178B2 (en) Data transfer method between processors and ring buffer memory for data transfer between processors
JPH0675861A (en) Memory access protecting device
US6345332B1 (en) Bus interchange apparatus and dual system for accessing a fault information register without regard to buffer conditions
JPH064401A (en) Memory access circuit
JPH0619855A (en) Method and device for queueing message
JPH064437A (en) First-in first-out buffer with error display function and control method for read-out device using same
KR0170595B1 (en) Software emulation method of xcent-net interface
JP3263957B2 (en) Watch timer system
JPH0619857A (en) Data coincidence device between computers
JP2848370B2 (en) Communication line monitoring device
JPH0677974A (en) Frame communication equipment
JP2001320385A (en) Method/device for transmitting/receiving packet of computer system and packet transmission/reception program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102