JPH0671289B2 - 状況変化通知方法および状況変化通知装置 - Google Patents

状況変化通知方法および状況変化通知装置

Info

Publication number
JPH0671289B2
JPH0671289B2 JP60230329A JP23032985A JPH0671289B2 JP H0671289 B2 JPH0671289 B2 JP H0671289B2 JP 60230329 A JP60230329 A JP 60230329A JP 23032985 A JP23032985 A JP 23032985A JP H0671289 B2 JPH0671289 B2 JP H0671289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
status
called party
telephone
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60230329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291060A (ja
Inventor
正仁 谷村
Original Assignee
株式会社ピ−エフユ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ピ−エフユ− filed Critical 株式会社ピ−エフユ−
Priority to JP60230329A priority Critical patent/JPH0671289B2/ja
Publication of JPS6291060A publication Critical patent/JPS6291060A/ja
Publication of JPH0671289B2 publication Critical patent/JPH0671289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 通信手段と、状況管理手段と、通知条件記憶手段とを備
え、状況管理手段の内容が通知条件記憶手段の内容と一
致したときに、通信手段により通知依頼者に通知を行な
う状況変化通知方法および状況変化通知装置が示されて
いる。
[産業上の利用分野] 本発明は、電話の相手が不在のときに、通知条件を登録
することにより、相手が帰着した場合に自動的に帰着が
通知される状況変化通知方法および状況変化通知装置に
関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点] 従来は、電話時に不在であった人間が帰着してもそれを
知ることができなかった。そのため「帰着した際には電
話するよう」などの伝言によりこれに対処していた。し
かし、不在であった人間がこの伝言を見落としたり、電
話をすることを忘れたり、場合によっては故意に無視を
したりして、帰着後も電話が行われないことが頻繁に起
こるという問題があった。
[発明の構成] 上記の点を解決するために、本発明による状況変化通知
方法および状況変化通知装置は、通信手段と、状況を個
人毎に管理する状況管理手段と、通信手段経由で登録が
行われ、状況管理手段内の個人の状況の変化に対して通
知を行う場合の、個人、状況の通知条件および通知依頼
者を記憶する通知条件記憶手段と、状況管理手段の内容
が通知条件記憶手段の内容と一致したときに、通信手段
により通知依頼者に通知を行う状況通知手段とを含んで
構成したことを特徴とする。
[作用] 本発明の状況変化通知方法および状況変化通知装置は、
所在が不在の人間および通知依頼者の登録を行うことに
より、その人間が帰着したときにそれを自動的に依頼者
に通知するものである。
[実施例] 本発明の1実施例を第1図に示す。
図中、110はPBX、210、220は電話端末、211、221は操作
パネル、212、222は制御部、213、223はNCU(網制御
部)、214、224は記憶部、215、225はモデム、216、226
は通話用の電話機部、217、227はスピーカ、218、228は
音声合成器、310、320は電話利用者、410、420は磁気カ
ードである。
電話端末210、220は、PBX110に接続され、複数の利用者
によって共用される。
操作パネル211、221は、磁気カードに書かれているデー
タを読み出すための磁気カードリーダ、表示用のディス
プレイ、被呼者の名前の入力およびディスプレイの表示
データの選択入力を行うための入力用キーボードなどを
備えている。
制御部212、222は、電話端末210、220の各部をそれぞれ
制御し、例えばマイクロプロセッサ、プログラムが書き
込まれているROM、作業用のRAM、合成音発生回路および
アナログスイッチなどで構成されたものである。制御部
212、222は、操作パネルからは磁気カードから読み取ら
れたデータと入力操作部に入力されたデータを受け取
り、操作パネルへは発呼者の名前、不在を示すデータ、
在席者の名前などの表示データを送り、ディスプレイに
表示を行い、NCUに対しては発信、着信、接続などの指
令を送出し、NCUからは呼出信号受信の通知の情報を受
け取り、記憶部に対して記憶内容の書込、読出が行え、
記憶部内の情報の更新、検索操作を行っている。また、
音声合成器を駆動する音素データを記憶部内から選択し
て読み出し、これを音声合成器に送出し、任意の音素デ
ータの合成音声を発生させる。
NCU213、223は、PBX110との間で発信、着信、接続など
の相互インタフェースを行う。
記憶部214、224は、識別コード毎の電話利用者の名前の
文字データ、その識別コードを持つ電話利用者の席に置
かれている電話端末の呼出番号、電話端末が担当する電
話利用者の識別コード、および電話利用者の識別コード
と通知条件と発呼者の識別コードを記憶している。
モデム215、225は、電話回線経由でデータ通信を行うた
めのものである。
音声合成器218、228は、識別コードに対応した被呼者の
名前の音素データから被呼者の名前の音声合成を行う。
スピーカ217、227は、呼出音の発生、被呼者名の呼出、
スピーカ呼出などを行うためのものである。
磁気カード410、420は、電話利用者310、320の識別コー
ドが記録されている。
以下、第1図に示す本発明の1実施例の動作例を説明す
る。
電話利用者310の席には、電話端末210が設置されている
ものとする。
電話利用者320の席には、電話端末220が設置されている
ものとする。
(1) 電話利用者310が電話端末210の設置場所にいる
時に、電話利用者320が電話端末220から電話利用者310
を呼び出す場合 電話利用者320の識別コードが記憶されている磁気
カード420のデータを操作パネル221の磁気カードリーダ
から読み込む。
続いて、操作パネル221の入力用キーボードを操作し、
電話利用者310の名前を入力する。
制御部222は、操作パネル221より得た名前を基に記
憶部224を検索して電話利用者310の識別コードおよび同
人の所在を管理している電話端末210の呼出番号を取得
する。
制御部222は、取得した呼出番号によりNCU223→PBX
110経由で電話端末210を呼び出す。
電話端末210では、PBX110からNCU213に対する呼出
信号を受信すると、制御部212に通知する。
制御部212は、NCU213に指令して着信動作を行わせる。
回線接続後、制御部222はモデム225経由で電話利用
者320の識別コードおよび電話利用者310の識別コードを
送出し、電話端末210の制御部212はモデム215経由でこ
れを受信する。
制御部212は、受信した識別コードで記憶部214の状
況データを検索し、電話端末210の設置してある席に電
話利用者310が在席中であることを知得する。
同時に、電話利用者320の名前の文字データおよび電話
利用者310の名前の音素データを読み出す。
制御部212は、読み出した文字データで電話利用者3
20の名前を操作パネル211のディスプレイに表示し、読
み出した音素データで音声合成器218を起動し、スピー
カ217を発声させて電話利用者310の名前と電話がかかっ
ていることを通報する。
電話利用者310は、電話機部216の受話器を取り上
げ、電話機部216はオフフック信号を送出する。
制御部212は、電話機部216の送出するオフフック信
号を検知し、電話端末220の制御部222へモデム215−モ
デム225経由で回線切替信号を送出し、その後に電話機
部216の受話器と回線とを接続する。
○10 (○付数字を表す、以下同じ)電話端末220の制
御部222は、回線切替信号を受信し、スピーカ227から短
く合図音を発すると共にスピーカ227と電話回線とを接
続し、スピーカ通話にして、電話利用者310の声を拡声
出力する。
○11 (電話利用者320は、この音声を聞いて電話機部2
26の受話器を取り、通話を行う。
(2)電話利用者310が自席から移動する時の所在通知 電話利用者310は、電話端末210の操作パネル211の
入力用キーボードを操作し、「移動」の状況を示すコー
ドを入力する。
続いて、電話利用者310の識別コードが記憶されている
磁気カード410のデータを操作パネル211の磁気カードリ
ーダから読み込む。
制御部212は、操作パネル211から得た識別コードを
基に記憶部214に記憶された電話利用者310の状況データ
を「移動」の状況を示すコードに更新する。
制御部212は、記憶部214を検索し、電話利用者310
に対して通知指令が登録されていないことを知得し、動
作を終了する。
(3) 電話利用者310が電話端末210の設置場所に戻っ
た時に、電話利用者320の電話端末220の状況変化要求の
登録 からは(1)と同じ動作をする。
制御部212は、受信した識別コードで記憶部214の状
況データを検索し、電話端末210の設置してある席に電
話利用者310が不在であることを知得する。
制御部212は、電話端末220の制御部222へモデム215
−モデム225経由で電話利用者310が不在であることを示
すデータを送出し、制御部222はこのデータを受信し、
操作パネル221のディスプレイに電話利用者310が不在で
あることを表示する。
電話利用者320は、操作パネル221のキーボードを操作
し、「戻ったら通知」を示す状況変化要求のコードを入
力する。
制御部222は、入力された状況変化要求を電話端末2
10の制御部212へモデム225−モデム215経由で送出し、
回線を切断する。
○10 制御部212は、受信した状況変化要求により、通
知条件(ここでは、電話利用者310が電話端末210に戻っ
たときに通知すること)と通知依頼者(ここでは、電話
利用者320の識別コード)を記憶部214に記憶する。
(4) (3)の状況変化要求登録の後、電話利用者31
0が電話端末210(自分の席)に戻ったときの状況通知 電話利用者310の識別コードが記憶されている磁気
カード410を操作パネル211の磁気カードリーダから読み
込む。
制御部212は、操作パネル211から得た識別コードを
基に記憶部214に記憶された電話利用者310の状況データ
を「在席」の状況を示すコードに更新する。
制御部212は、記憶部214を検索し、電話利用者310
の通知条件(ここでは、「戻ったら通知」)が電話利用
者の現在の状況データと一致していることを知得し、電
話利用者320の識別コードを読み出し、電話端末220に対
して通知動作を開始する。
制御部212は、取得した識別コードを基に記憶部214
に記憶された電話利用者320の状況を管理している電話
端末220の呼出番号の取得する。
制御部212は、取得した呼出番号によりNCU213→PBX
110経由で電話端末220を呼び出す。
電話端末220では、PBX110からNCU223に対する呼出
信号を受信すると、制御部222に通知する。
制御部222は、NCU223に指令して着信動作を行わせる。
回線接続後、制御部212はモデム215経由で電話利用
者320の識別コード、電話利用者310の識別コードおよび
電話利用者310の状況を示すコード(ここでは、「帰着
(戻った)」を示すコード)を送出し、電話端末220の
制御部222はモデム225経由でこれを受信する。
制御部222は、受信した識別コードで記憶部224の状
況データを検索し、電話端末220の設置してある席に電
話利用者320が在席中であることを知得する。
同時に、電話利用者310の名前および状況データを表す
文字データおよび電話利用者320の名前の音素データを
読み出す。
制御部222は、読み出した文字データで電話利用者3
10の「戻った」ことを示すメッセージを操作パネル221
のディスプレイに表示し、読み出した音素データで音声
合成器228を起動し、スピーカ227を発声させて電話利用
者320の名前とメッセージが届いていることを通知す
る。
[発明の効果] 本発明によれば、目的の被呼者が「不在」の時に、例え
ば「戻ったら通知」などを示すコードを通知条件として
状況データと共に登録しておき、被呼者が通知条件を満
たした時に自動的に被呼者から発呼者に対して状況およ
びメッセージを通知するもので、被呼者が不在であって
も発呼者からの通知要求どおりの応答を可能とし、電話
の利便性が向上し、その実用的効果は大きいものがあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例を示す図である。 同図において、 110:PBX 210、220:電話端末、 211、221:操作パネル、 212、222:制御部、 213、223:NCU、 214、224:記憶部 215、225:モデム 216、226:通話用の電話機部 217、227:スピーカ 218、228:音声合成器 310、320:電話利用者 410、420:磁気カードである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通話用の電話機と、 電話回線の制御を行う網制御手段と、 電話回線を通じて電話利用者データの受け渡しを行うデ
    ータ通信手段と、 被呼者を識別する名前あるいは識別コードを入力するた
    めの被呼者指名手段と、 被呼者の名前を表示する表示手段と、 識別コードに従って指名呼出を行う指名呼出手段と、 入力された利用者の識別コードおよび状況を示す状況デ
    ータを記憶する状況管理手段と、 発呼者に通知する通知条件および発呼者の識別コードを
    記憶する通知条件記憶手段とを備え、 着信側は、被呼者の識別コードを受信した後、上記状況
    管理手段の該当者の状況データを検索し、状況データが
    不在を示すコードであった時、発信側の上記被呼者指名
    手段から入力される通知条件を上記データ通信手段を通
    じて着信側の上記通知条件記憶手段に記憶した後、当該
    状況管理手段に記憶される被呼者の状況データが入力さ
    れたときに、上記通知条件記憶手段に記憶された通知条
    件と当該状況管理手段に記憶された被呼者の状況データ
    とを比較して一致したときに上記データ通信手段により
    発呼者の識別コードをもとに被呼者の状況の変化を通知
    することを特徴とする状況変化通知方法。
  2. 【請求項2】通話用の電話機と、 電話回線の制御を行う網制御手段と、 電話回線を通じて電話利用者データの受け渡しを行うデ
    ータ通信手段と、 被呼者を識別する名前あるいは識別コードを入力するた
    めの被呼者氏名手段と、 被呼者の名前を表示する表示手段と、 識別コードに従って指名呼出を行う指名呼出手段と、 入力された利用者の識別コードおよび状況を示す状況デ
    ータを記憶する状況管理手段と、 発呼者に通知する通知条件および発呼者の識別コードを
    記憶する通知条件記憶手段と、 被呼者の識別コードを送信した後、不在を受信したとき
    に、上記被呼者指名手段から入力された通知条件を送信
    しておき、被呼者の状況の変化の通知を受信したときに
    上記発呼者を上記表示手段に表示して呼び出すと共に状
    況を発呼者に知らせる状況通知手段とを備えたことを特
    徴とする状況変化通知装置。
  3. 【請求項3】通話用の電話機と、 電話回線の制御を行う網制御手段と、 電話回線を通じて電話利用者データの受け渡しを行うデ
    ータ通信手段と、 被呼者を識別する名前あるいは識別コードを入力するた
    めの被呼者指名手段と、 被呼者の名前を表示する表示手段と、 識別コードに従って指名呼出を行う指名呼出手段と、 入力された利用者の識別コードおよび状況を示す状況デ
    ータを記憶する状況管理手段と、 発呼者に通知する通知条件および発呼者の識別コードを
    記憶する通知条件記憶手段と、 被呼者の識別コードを受信したときに上記状況管理手段
    の該当者の状況データを検索し、状況データが不在を示
    すコードであった時にその旨を返送した後、通知条件を
    受信したときに上記通知条件記憶手段に記憶しておき、
    上記状況管理手段に被呼者の状況データが入力されたと
    きに、上記通知条件記憶手段に記憶した通知条件とを比
    較して一致したときに上記データ通信手段により識別コ
    ードをもとに状況の変化を通知する状況通知手段とを備
    えたことを特徴とする状況変化通知装置。
JP60230329A 1985-10-16 1985-10-16 状況変化通知方法および状況変化通知装置 Expired - Lifetime JPH0671289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230329A JPH0671289B2 (ja) 1985-10-16 1985-10-16 状況変化通知方法および状況変化通知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230329A JPH0671289B2 (ja) 1985-10-16 1985-10-16 状況変化通知方法および状況変化通知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291060A JPS6291060A (ja) 1987-04-25
JPH0671289B2 true JPH0671289B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=16906127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230329A Expired - Lifetime JPH0671289B2 (ja) 1985-10-16 1985-10-16 状況変化通知方法および状況変化通知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671289B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55105462A (en) * 1979-02-07 1980-08-13 Nec Corp Absence telephone system
JPS59154865A (ja) * 1983-02-24 1984-09-03 Nec Corp 途中放棄呼の表示および呼返し方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291060A (ja) 1987-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2176976C (en) User initiated soft call park with recorded voice comfort notification
US5764731A (en) Enhanced system for transferring, storing and using signaling information in a switched telephone network
US6072859A (en) Apparatus and method of generating voice message of caller's number in case of incoming call in telephone
US6301338B1 (en) Activation of a telephone's own call answering equipment according to the number of the calling party
JPH06500672A (ja) 電話送信側と呼出受信側とを接続する電話呼出装置
US5903628A (en) Caller information (CLID) controlled automatic answer feature for telephone
JPH06121051A (ja) データ端末と電話端末の連携動作を実現する複合交換制御装置
JPH08331618A (ja) 構内電話システムおよびその情報処理方法
JPH118690A (ja) 不在応答電話システム
JPH0671289B2 (ja) 状況変化通知方法および状況変化通知装置
JP2710122B2 (ja) 通信制御装置
JPH1023134A (ja) 電子手帳機能付き電話機
JPH0234226B2 (ja) Wachushorihoshiki
JPH0234224B2 (ja) Denwashoshakenshutsuhoshiki
JPH0234227B2 (ja) Zaisekishameihyojidenwahoshiki
JP2001346236A (ja) 音声応答電話転送システム
JPH11150598A (ja) 無線端末の制御方法及び無線端末
JP3255438B2 (ja) 電話装置
JPH06104985A (ja) 構内交換機における個人情報表示装置
JPS6224753A (ja) 音声呼出機能付電話端末
JPS6224760A (ja) 自動伝言文送出電話システム
JPH0234222B2 (ja)
JPH04207658A (ja) ボタン電話装置
JPH07177236A (ja) リアルタイム・蓄積統合型音声通信装置
JPS6224751A (ja) 発呼者情報通知電話システム