JPH0669938A - Data transmitter - Google Patents

Data transmitter

Info

Publication number
JPH0669938A
JPH0669938A JP4217990A JP21799092A JPH0669938A JP H0669938 A JPH0669938 A JP H0669938A JP 4217990 A JP4217990 A JP 4217990A JP 21799092 A JP21799092 A JP 21799092A JP H0669938 A JPH0669938 A JP H0669938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
state
data
node
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4217990A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Tanaka
田中  勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4217990A priority Critical patent/JPH0669938A/en
Priority to CA002104133A priority patent/CA2104133A1/en
Priority to US08/107,219 priority patent/US5392286A/en
Publication of JPH0669938A publication Critical patent/JPH0669938A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To guarantee fairness against a right give up cell by providing a 2nd window counter in the transmitter to permit the use of the right give up cell within a range of a 2nd window size. CONSTITUTION:A cell slot reached from a ring input section 101 to a node is received by a cell reception transfer section 102 is inputted to a cell reception transfer section 102 and a cell relay section 108. The cell reception transfer section 102 analyzes a header part of a cell slot. Simultaneously the cell relay section 108 discriminates a node number and its state of the received cell slot to revise the state of the cell. Furthermore, a state transition management section 109 decides whether the cell relay section 108 sends the cell as it is to a ring output 107 or the cell transmission transfer section 106 inserts data to the cell slot and sends the result to the ring output 107 based on the result of revision of the cell relay section 108 and the state of the 1st and 2nd windows and the presence of data in a transmission buffer to control the operation of the section 108 or 106.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はマルチメディア情報を統
一的に通信を行うリング状ATM(Asynchronous Transf
er Mode ;非同期転送) ネットワークにおけるデータ伝
送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a ring-shaped ATM (Asynchronous Transfuse) for unified communication of multimedia information.
er Mode; Asynchronous transfer) A data transmission device in a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】リング状パケット転送ネットワークにお
けるリングアクセス方式に関する従来の方式としては、
リング状パケット転送網(特願平3−107802)で
用いられているものがある。このリング状パケット通信
網で用いられるリングアクセス方式について説明する。
2. Description of the Related Art As a conventional method for a ring access method in a ring-shaped packet transfer network,
Some are used in a ring-shaped packet transfer network (Japanese Patent Application No. 3-107802). A ring access method used in this ring-shaped packet communication network will be described.

【0003】図7は、上記のリング状パケット通信網の
構成を示す図である。703〜706は、一対の異方向
のリングからなるリング状ネットワークに設けられ、リ
ング状ネットワークを介して通信するノードである。そ
れぞれのノードは、リング上を固定長のセルスロットを
周回させることによって通信を行う。このセルスロット
は、5バイトのヘッダ部と48バイトの情報を運ぶペイ
ロード部から構成されており、ヘッダ部の5バイト中に
は、宛先のノード番号や、そのセルスロットの状態を示
す表示ビット等が含まれている。表示ビットで表される
セルスロットの状態には、後で説明するアイドル状
態、使用状態、権利放棄状態の3種がある。
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the above ring-shaped packet communication network. Reference numerals 703 to 706 are nodes provided in a ring-shaped network formed of a pair of rings in different directions and communicating via the ring-shaped network. Each node communicates by circulating a fixed-length cell slot on the ring. This cell slot is composed of a 5-byte header section and a 48-byte payload section that carries information. The 5 bytes of the header section include a destination node number, a display bit indicating the state of the cell slot, and the like. It is included. There are three types of cell slot states represented by the display bits, which are an idle state, a use state, and a waiver state, which will be described later.

【0004】707は、ネットワーク上の各ノードに対
して帯域を割り当て、管理するネットワーク管理部であ
る。701、702は、ノードに接続された端末機器で
ある。図8は、図7中のノード(データ伝送装置)の構
成を示す図である。801は受信側の伝送路であるリン
グ入力部である。
Reference numeral 707 denotes a network management unit that allocates and manages a band to each node on the network. 701 and 702 are terminal devices connected to the nodes. FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the node (data transmission device) in FIG. Reference numeral 801 is a ring input unit which is a transmission path on the receiving side.

【0005】802はリングから入力されたセルスロッ
トについて、ヘッダ部を調べて自ノード宛の使用状態の
アドレスであれば、セルスロットからセルを取り出すセ
ル受信転送部である。803はセル受信転送部が取り出
したセルを格納する受信バッファである。804はノー
ドに接続された端末である。
Reference numeral 802 denotes a cell reception / transfer unit that extracts the cell from the cell slot if the address of the cell slot input from the ring is checked by checking the header of the cell slot. Reference numeral 803 is a reception buffer that stores the cells extracted by the cell reception transfer unit. Reference numeral 804 is a terminal connected to the node.

【0006】805は端末804からの送信セルを格納
する送信バッファである。806は送信バッファ805
に格納されているセルに、宛先を付加する等してセルス
ロットにのせて送信するセル転送処理を行うセル送信転
送部である。807は送信側の伝送路であるリング出力
部である。808はセルの状態を変更し、中継するセル
中継部である。
A transmission buffer 805 stores cells transmitted from the terminal 804. 806 is a transmission buffer 805
Is a cell transmission / transfer unit that performs a cell transfer process in which a destination is added to a cell stored in a cell slot and transmission is performed in a cell slot. A ring output unit 807 is a transmission path on the transmission side. Reference numeral 808 denotes a cell relay unit that changes the state of the cell and relays it.

【0007】809はセルの状態を管理し、どの状態か
らどの状態に遷移すべきかを管理する状態遷移管理部で
ある。810は送信データ数をカウントするウィンドウ
カウンタ部である。以上のように構成されたリング状ネ
ットワークについて、その動作を説明する。
Reference numeral 809 is a state transition management unit for managing the state of the cell and managing which state should be transited to which state. A window counter unit 810 counts the number of transmission data. The operation of the ring network configured as above will be described.

【0008】今、図7の端末701から端末702へデ
ータを転送しようとする場合を考える。転送される情報
は、リング状ネットワークを周回するセルスロットに固
定長のパケット(以下セルと呼ぶ)を載せて送出すると
いう形で処理される。このセルの送出にあたって、も
し、端末701に接続されたノード704がリング状を
周回するセルスロットを無制限に使用すると、特定のノ
ード間でリング状ネットワークを専有することになる。
その結果、特定のノード間に位置するノードは、通信で
きないことになるという不都合が生じる。これを避ける
ため、各ノードには帯域が割り付けられている。
Now, consider a case where data is to be transferred from the terminal 701 to the terminal 702 in FIG. Information to be transferred is processed in such a manner that fixed-length packets (hereinafter referred to as cells) are placed in cell slots that circulate in a ring network and transmitted. In transmitting this cell, if the node 704 connected to the terminal 701 uses the cell slots that circulate in a ring shape indefinitely, the ring network is exclusively occupied by specific nodes.
As a result, the inconvenience arises that nodes located between specific nodes cannot communicate. To avoid this, a band is allocated to each node.

【0009】データをコネクションレス型通信で転送す
る場合は、各ノードに固定的に帯域が割り付けられてい
る。他方、データをコネクション型通信で転送する場合
には、データ転送に先立ってネットワーク管理部707
から必要な伝送帯域を、以下のように割り付けてもら
う。端末701のデータを転送するに先立ってノード7
04は、ネットワーク管理部707にデータの転送に必
要な帯域量を申告し、帯域の割り付け(論理的な呼設
定)を要求する。要求を受けるとネットワーク管理部7
07は、リングの使用状況、ノードが既に割り付けられ
ている帯域量などから、受付の可否を判断する。受付が
可能な場合には、各ノードに割り付けられる帯域の合計
がリングの全帯域を越えない範囲で、ノード704に対
してあらたに必要な帯域を割り付ける。
When transferring data by connectionless communication, a band is fixedly assigned to each node. On the other hand, when the data is transferred by the connection-oriented communication, the network management unit 707 precedes the data transfer.
Asks you to allocate the required transmission band as follows. Prior to transferring the data of the terminal 701, the node 7
04 notifies the network management unit 707 of the amount of bandwidth required for data transfer, and requests bandwidth allocation (logical call setup). Upon receiving the request, the network management unit 7
07 determines whether the reception is possible or not based on the ring usage status, the amount of bandwidth to which the node has already been allocated, and the like. When the reception is possible, a new band is allocated to the node 704 within a range in which the total band allocated to each node does not exceed the total band of the ring.

【0010】ここで、割当帯域とは、あるノードにおい
て通過する所定の数のセルのうち、そのノードが送信し
てもよいセルの数のことであり、割付帯域=(使用を保
証された単位時間当りのセル数/単位時間にリングを通
過するセル数)と定義する。本実施例ではリングのセル
転送速度は約1.4Mセル/秒である。いま、このノー
ドに割り付けられた帯域が20kセル/秒である場合、
割付帯域=1/70となる。ノード704は割付帯域量
に応じて、リング上を周回するセルスロットを用いてデ
ータを転送することができる。割り付けられた帯域の制
御は、状態遷移管理部809によって、ウィンドウカウ
ンタ部810を用いて行われる。ウィンドウカウンタ部
810は、70セル周期に1回カウントアップする。そ
して、セルを送出する毎に1回カウントダウンする。ウ
ィンドウカウンタ部810が1以上であれば、ウィンド
ウがON、0であれば、ウィンドウガOFFである、と
呼ぶ。
Here, the allocated band is the number of cells that a node may transmit out of a predetermined number of cells passing through a node, and allocated band = (unit guaranteed to be used). The number of cells per hour / the number of cells passing through the ring per unit time). In this embodiment, the cell transfer rate of the ring is about 1.4 M cells / second. Now, if the bandwidth allocated to this node is 20 kcells / sec,
Allocation band = 1/70. The node 704 can transfer data using cell slots that circulate on the ring according to the allocated bandwidth amount. Control of the allocated bandwidth is performed by the state transition management unit 809 using the window counter unit 810. The window counter unit 810 counts up once every 70 cell cycles. Then, it counts down once every time a cell is transmitted. If the window counter unit 810 is 1 or more, the window is ON, and if the window counter unit 810 is 0, the window is OFF.

【0011】次に、図8を用いてノードの動作について
説明する。リング状ネットワークを周回するセルスロッ
トがノードに到着すると、各ノードは、セルの状態に応
じて、データ受信、中継、データ送信などの処理を行
う。このセルの状態については、次の3種類ある。 アイドル状態は、使用も放棄もされていない状態であ
る。各ノードは、この状態のセルが到着すると、割り当
てられた帯域が残っていれば(ウインドウがONであれ
ば)、このセルを使用して送信することができる。そし
て、使用する毎にウィンドウカウンタ部810を1つ減
らしていく。
Next, the operation of the node will be described with reference to FIG. When a cell slot that goes around the ring network arrives at a node, each node performs processing such as data reception, relay, and data transmission according to the state of the cell. There are the following three types of cell states. The idle state is a state that is neither used nor abandoned. When a cell in this state arrives, each node can transmit using this cell if the allocated bandwidth remains (when the window is ON). Then, the window counter unit 810 is decremented by one each time it is used.

【0012】使用状態は、実際にデータが転送されて
いる状態である。各ノードは、この状態のセルが到着す
ると、ヘッダ部の宛先ノード番号が他ノード宛であれば
そのまま中継し、自ノード宛であればデータを取り出し
た後アイドル状態と同様に扱う。 権利放棄状態は、ウィンドウがONであるノードが、
送信すべきデータがないときに放棄したセルである。各
ノードは、この状態のセルが到着すると、ウインドウが
OFFであっても、このセルを使用して送信することが
できる。
The usage state is a state in which data is actually transferred. When a cell in this state arrives, each node relays as it is if the destination node number in the header part is addressed to another node, and if it is addressed to the own node, it takes out the data and treats it like the idle state. In the waiver state, the node whose window is ON
It is a cell abandoned when there is no data to send. When a cell in this state arrives, each node can transmit using this cell even if the window is OFF.

【0013】図8において、リング入力部801からノ
ードへ到着したセルスロットは、セル受信転送部80
2、セル中継部808に入力される。セル受信転送部8
02は、セルスロットのヘッダ部を解析し、そのセルが
自ノード宛であり、かつ使用状態である場合には、セル
スロットからセルを取り出し、受信バッファ803に格
納し、また、それ外の場合には受信バッファに格納しな
い。
In FIG. 8, the cell slot arrived at the node from the ring input section 801 is the cell reception transfer section 80.
2, input to the cell relay unit 808. Cell reception transfer unit 8
Reference numeral 02 analyzes the header portion of the cell slot. When the cell is addressed to its own node and is in use, the cell is taken out from the cell slot and stored in the reception buffer 803. Is not stored in the receive buffer.

【0014】これと同時にセル中継部808は、入力さ
れたセルスロットの宛先、状態を判断し、自ノード宛
で使用状態である場合、アイドル状態に変更し、他ノ
ード宛で使用状態である場合、そのままの状態で変更せ
ず、アイドル状態である場合、そのままの状態で変更
せず、権利放棄状態である場合、そのままの状態で変
更しない。
At the same time, the cell relay unit 808 determines the destination and status of the input cell slot, changes to the idle state when the node is in use, and changes to the idle state when the node is in use. , If it is in the idle state, it is not changed as it is, and if it is in the state of abandonment, it is not changed as it is.

【0015】さらに、セル中継部808の変更結果を受
けて、状態遷移管理部809は、ウインドウの状態、送
信バッファのデータの有無に応じて、セル中継部808
によりそのままセルをリング出力部807に送出すべき
か、セル送信転送部806によってそのセルスロットに
データを載せてリング出力部807に送信すべきかを決
定し、その制御を以下のように行う。
Further, in response to the change result of the cell relay section 808, the state transition management section 809 determines the cell relay section 808 according to the window state and the presence / absence of data in the transmission buffer.
Determines whether the cell should be sent to the ring output unit 807 as it is, or whether the cell transmission transfer unit 806 should put the data in the cell slot and transmit it to the ring output unit 807, and the control is performed as follows.

【0016】(1) ウインドウがONで、送信バッファに
データが有る場合、(1.1) セル中継部808にて変更さ
れた状態が使用状態であれば、セル中継部808により
そのままセルをリング出力部807に送出させる。その
まま中継するのは、に示した他ノード宛のセルだから
である。(1.2) セル中継部808にて変更された状態が
アイドル状態であれば、セル送信転送部806によって
そのセルスロットにデータを載せて使用セルに変更して
リング出力部807に送信させる。このときウィンドウ
カウンタ部810は1つ減らされる。これにより帯域の
範囲内での通信が確保される。(1.3) セル中継部808
にて変更された状態が権利放棄状態であれば、セル送信
転送部806によってそのセルスロットにデータを載せ
て使用セルに変更してリング出力部807に送信させ
る。このときウィンドウカウンタ部810は元の値を保
持する。
(1) When the window is ON and there is data in the transmission buffer, (1.1) If the state changed by the cell relay unit 808 is the use state, the cell relay unit 808 directly transfers the cell to the ring output unit. 807 to send. The reason for relaying as it is is because the cell is addressed to the other node as shown in. (1.2) If the changed state in the cell relay section 808 is the idle state, the cell transmission / transfer section 806 puts data in the cell slot to change the cell to the used cell and causes the ring output section 807 to transmit the data. At this time, the window counter unit 810 is decremented by one. This ensures communication within the band range. (1.3) Cell relay unit 808
If the state changed in (1) is a waiver state, the cell transmission / transfer section 806 puts data in the cell slot, changes the cell to a used cell, and causes the ring output section 807 to transmit the data. At this time, the window counter unit 810 holds the original value.

【0017】(2) ウインドウがONで、送信バッファに
データが無い場合、 (2.1) セル中継部808にて変更された状態が使用状態
であれば、(1.1) と同様にそのまま中継する。 (2.2) セル中継部808にて変更された状態がアイドル
状態であれば、セル送信転送部806によって、そのセ
ルスロットを自ノード宛にし、権利放棄状態にしてリン
グ出力部807に送信させる。このときウィンドウカウ
ンタ部810は1つ減らされる。権利放棄にするのは、
ウインドウを使い果たした他のノードに対して、セルを
使う権利を譲るためである。 (2.3) セル中継部808にて変更された状態が権利放棄
状態であれば、セル中継部808によりそのままセルを
リング出力部807に送出させる。
(2) When the window is ON and there is no data in the transmission buffer, (2.1) If the state changed by the cell relay unit 808 is the use state, the relay is performed as in (1.1). (2.2) If the state changed by the cell relay unit 808 is the idle state, the cell transmission transfer unit 806 directs the cell slot to the own node, puts it in a state of abandonment, and causes the ring output unit 807 to transmit. At this time, the window counter unit 810 is decremented by one. The waiver is
This is to transfer the right to use the cell to other nodes that have exhausted the window. (2.3) If the state changed by the cell relay unit 808 is the waiver state, the cell relay unit 808 causes the cell output unit 807 to send the cell as it is to the ring output unit 807.

【0018】(3) ウインドウがOFFで、送信バッファ
にデータが有る場合、 (3.1) セル中継部808にて変更された状態が使用状態
であれば、(1.1) と同じ。 (3.2) セル中継部808にて変更された状態がアイドル
状態であれば、セル中継部808によりそのままセルを
リング出力部807に送出させる。 (3.3) セル中継部808にて変更された状態が権利放棄
状態であれば、セル送信転送部806によって、そのセ
ルスロットにデータを載せてリング出力部807に送信
させる。
(3) When the window is OFF and there is data in the transmission buffer, (3.1) If the state changed by the cell relay unit 808 is the use state, the same as (1.1). (3.2) If the state changed by the cell relay unit 808 is the idle state, the cell relay unit 808 causes the cell to be sent to the ring output unit 807 as it is. (3.3) If the state changed by the cell relay unit 808 is the waiver state, the cell transmission transfer unit 806 causes the ring output unit 807 to transmit the data in the cell slot.

【0019】(4) ウインドウがOFFで、送信バッファ
にデータが無い場合、セル中継部808にて変更された
状態に関わらず、セル中継部808により、そのままセ
ルをリング出力部807に送出させる。以上のように、
従来のリング状パケット通信網で用いられるリングアク
セス方式は、セルスロットの状態としてアイドル状態、
使用状態、権利放棄状態の3状態を設けていることを特
徴としている。このようなパケット通信網で転送される
データは、周期的に情報の到着があるCBR(Continuo
us Bit Rate:連続情報速度)データや、一時的に大量の
データが到着し、それ以外の時にはデータの到着がほと
んど見られないといった特徴(バースト性が強いとい
う)を持つVBR(Variable Bit Rate:可変情報速度)
データなどである。このネットワークは各ノードに割り
付けられた帯域分のアイドルセルの使用が保証されてお
り、CBRデータの転送に適している。
(4) If the window is OFF and there is no data in the transmission buffer, the cell relay unit 808 causes the cell output unit 808 to directly output the cell to the ring output unit 807 regardless of the state changed by the cell relay unit 808. As mentioned above,
The ring access method used in the conventional ring-shaped packet communication network is an idle state as a cell slot state,
It is characterized in that it has three states of use and abandonment. The data transferred in such a packet communication network has a CBR (Continuo
us Bit Rate: Continuous information rate) VBR (Variable Bit Rate), which has the characteristic that a large amount of data arrives temporarily and that the arrival of data is rarely seen at other times (strong burstiness) Variable information rate)
Data etc. This network is guaranteed to use idle cells corresponding to the bandwidth allocated to each node, and is suitable for CBR data transfer.

【0020】また、各ノードに割り付けた帯域の合計値
に対して、実際に入力するトラフィックが60%である
とすると、リング上には約40%の権利放棄セルが発生
する。コンピュータデータのようなバースト性のあるV
BRデータを転送する場合、一時的に割当帯域以上のデ
ータの転送が必要となることがあるが、権利放棄セルを
使用して伝送する。権利放棄セルの使用は自由であるか
ら、ノードでバースト的なデータが発生しても瞬時に伝
送することが出来る。この様に、リング上のセルを有効
に使うことが出来る。即ち、リングの使用効率が高い。
このように従来の技術におけるリングアクセス方式は、
権利放棄状態セルスロットを用いて各ノード間で帯域の
相互融通を図り、リングの使用効率を高めている。
If the traffic actually input is 60% of the total value of the bandwidth allocated to each node, about 40% of the waiver cells occur on the ring. V with bursty characteristics like computer data
When the BR data is transferred, it may be necessary to temporarily transfer the data equal to or more than the allocated band, but the BR abandonment cell is used for transmission. Since the use of the right release cell is free, even if bursty data is generated at the node, it can be transmitted instantaneously. In this way, the cells on the ring can be used effectively. That is, the usage efficiency of the ring is high.
In this way, the ring access method in the conventional technology is
Bands are mutually exchanged between the nodes by using the cell slot in the right abandoned state to improve the ring usage efficiency.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、従来
技術によれば、権利放棄されたセルの使用は各ノードで
自由に行っているため、権利放棄セルの使用に対するフ
ェアネス(装置間での公平性)制御が十分に行われてい
ないという問題があった。即ち、あるノードの上流のノ
ードで権利放棄セルをすべて使った場合、当該ノードで
は送出すべきデータが溜っていても権利放棄セルを使用
できないことになるという問題があった。
However, according to the prior art, since each node is free to use the cell whose rights have been waived, the fairness (fairness among devices) to the use of the cells whose rights have been waived is not satisfied. ) There was a problem that control was not performed sufficiently. That is, when all the waiver cells are used in the node upstream of a certain node, there is a problem that the waiver cell cannot be used in the node even if the data to be transmitted is accumulated.

【0022】上記問題点に鑑み、本発明は各ノードに割
り付けられた帯域を分散的に管理し、フェアネス、リン
グ使用効率が高いネットワークを実現するリング状パケ
ット網通信装置(データ伝送装置)を提供することを目
的とする。
In view of the above problems, the present invention provides a ring-shaped packet network communication device (data transmission device) which manages the bands allocated to each node in a distributed manner and realizes a network with high fairness and high ring utilization efficiency. The purpose is to do.

【0023】[0023]

【問題点を解決するための手段】上記問題点を解決する
ため本発明は、伝送路を介してリング状に接続され、リ
ング上を周回する固定長の電文であるセルにデータを載
せ又は取り出してデータ伝送を行うデータ伝送装置であ
って、入力側の伝送路からセルを受信するセル受信手段
と、所定のセルを出力側の伝送路に送信するセル送信手
段とセル受信手段により受信されたセルが、使用状態、
アイドル状態、放棄状態、リセットセルのうちの何れで
あるかを判別し、その結果に応じて所定の送受信制御及
び中継制御を行う制御手段と、を備え、前記制御手段
は、データを載せて送信したセル数をカウントする第1
の許可条件保持手段と、権利放棄セルが受信されたとき
に、データを載せて送信したセル数をカウントする第2
の許可条件保持手段と、受信セルを判別した結果がアイ
ドル状態である場合に、伝送すべきデータがあって、第
1の許可条件保持のカウント数が割り当てられたセル数
に達するまでは、送信すべきデータをセルに載せて使用
状態のセルにして送信することをセル送信手段に対して
指示し、受信セルを判別した結果がアイドル状態である
場合に、伝送すべきデータがなくて、第1の許可条件保
持のカウント数が割り当てられたセル数に達していない
ときは、権利放棄状態のセルにして送信することをセル
送信手段に対して指示し、受信セルを判別した結果が権
利放棄状態である場合に、伝送すべきデータがあって、
第2の許可条件保持のカウント数が所定の数に達するま
では、送信すべきデータをセルに載せて使用状態のセル
にして送信することをセル送信手段に対して指示するよ
うに構成されている。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, the present invention puts or retrieves data in or from a cell, which is a fixed-length electronic message which is connected in a ring shape via a transmission line and which circulates on the ring. A data transmission device for performing data transmission by means of a cell receiving means for receiving a cell from an input side transmission path, a cell transmitting means for transmitting a predetermined cell to an output side transmission path, and a cell receiving means Cell is in use,
A control unit that determines which of an idle state, an abandoned state, and a reset cell, and performs predetermined transmission / reception control and relay control according to the result, wherein the control unit carries data and transmits. First to count the number of cells
Second permission condition holding means for counting the number of cells transmitted with data when a waiver cell is received.
When the result of discriminating the receiving cell is the idle state, there is data to be transmitted, and the transmission is continued until the count number of the first permission condition holding reaches the allocated cell number. If the cell transmitting means is instructed to transmit the data to be placed in the cell to the used cell and transmit the cell, and if the result of determining the receiving cell is the idle state, there is no data to be transmitted, When the number of holding permission conditions of 1 has not reached the number of allocated cells, the cell transmitting means is instructed to transmit the cells in the state of abandonment of rights, and the result of discriminating the receiving cell is the abandonment of rights. If there is data to be transmitted,
Until the count number for holding the second permission condition reaches a predetermined number, the cell transmitting means is instructed to place the data to be transmitted in the cell and make the cell in the used state and transmit the cell. There is.

【0024】前記制御手段は更に、受信セルを判別した
結果が自ノード宛の権利放棄状態のセルである場合に、
リセットセルにして送信することを送信手段に対して指
示し、受信セルを判別した結果がリセットセルである場
合に、第2の許可条件保持をリセットするように構成さ
れていてもよい。
If the result of determining the receiving cell is a cell for which the right node is abandoned, the control means further determines:
It may be configured to instruct the transmitting unit to perform transmission as a reset cell and reset the second permission condition holding when the result of discriminating the receiving cell is the reset cell.

【0025】前記制御手段は更に、自ノード宛のリセッ
トセル送信後は、受信セルを判別した結果が自ノード宛
の権利放棄状態のセルである場合であっても、自ノード
宛のリセットセルが受信されるまでの間、リセットセル
の代わりにアイドルセルにして送信することを送信手段
に対して指示するように構成されていてもよい。
After the reset cell addressed to the self node is transmitted, the reset cell addressed to the self node is reset even if the result of discriminating the received cell is the cell in the renounced state addressed to the self node. It may be configured to instruct the transmitting means to transmit in the idle cell instead of the reset cell until the signal is received.

【0026】また、前記第2の許可条件保持手段は、受
信セルを判別した結果が他ノード宛の権利放棄セルであ
って、送信すべきデータをセルに載せて使用状態のセル
にして送信する毎に1つカウントし、受信セルを判別し
た結果がリセットセルである場合に、カウント値を初期
化するカウンタであってもよい。
Further, the second permitting condition holding means determines that the received cell is a right-abandoned cell destined for another node, and the data to be transmitted is placed in the cell to be made into a used cell and transmitted. It may be a counter that counts one each time and initializes the count value when the result of discriminating the receiving cell is the reset cell.

【0027】[0027]

【作用】 上記の手段により本発明のデータ伝送装置
は、セル受信手段及びセル送信手段は、制御手段の制御
に従ってリング上ネットワーク上のセルを送受信する。
セル制御手段は、セルの状態を判別し、第1の許可条件
保持手段により予め割り当てられたセル数に達するまで
は受信セルがアイドル状態及び権利放棄状態である場合
に、送信すべきデータがあればセルを使用状態にしてデ
ータを載せて送信させる。この場合、受信セルが権利放
棄状態である場合には、第2の許可条件保持手段により
所定の数に達するまでの間でのみ、送信させる。これに
より、リング状パケット通信網上のデータ伝送装置相互
の間で権利放棄セルに対するフェアネスを保証すること
ができる。
With the above means, in the data transmission apparatus of the present invention, the cell reception means and the cell transmission means transmit / receive cells on the ring network under the control of the control means.
The cell control means determines the state of the cell, and if the receiving cell is in the idle state or the waived state until the number of cells pre-allocated by the first permission condition holding means is reached, there is data to be transmitted. For example, the cell is put in the used state and the data is loaded and transmitted. In this case, when the received cell is in the abandoned state, the second permitting condition holding means causes the second cell to transmit only until the predetermined number is reached. As a result, it is possible to guarantee fairness with respect to the abandonment cell between the data transmission devices on the ring-shaped packet communication network.

【0028】[0028]

【実施例】本発明のリング状ネットワーク及びそのデー
タ伝送装置の第1の実施例について説明する。リング状
ネットワークの全体構成は、従来技術で述べた図7と同
様であるので詳しい説明は省略する。ただ、パケット転
送ノード装置(データ伝送装置)703〜706の内部
の構成は異なる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment of a ring network and its data transmission apparatus of the present invention will be described. The overall configuration of the ring network is the same as that shown in FIG. 7 described in the prior art, and detailed description thereof will be omitted. However, the internal configurations of the packet transfer node devices (data transmission devices) 703 to 706 are different.

【0029】図1は、パケット転送ノード装置(データ
伝送装置)703〜706の構成を示すブロック図であ
る。101はリング入力部で、受信側の伝送路である。
102はセル受信転送部で、リングから入力されたセル
スロットについて、ヘッダ部を調べて自ノード宛の使用
状態のアドレスであれば、セルスロットからセルを取り
出す。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of packet transfer node devices (data transmission devices) 703 to 706. Reference numeral 101 is a ring input unit, which is a transmission path on the receiving side.
A cell reception / transfer unit 102 checks the header of the cell slot input from the ring and extracts the cell from the cell slot if the address is the address in use for the own node.

【0030】103は受信バッファで、セル受信転送部
が取り出したセルを格納する。104は端末装置で、ノ
ードに接続される。105は送信バッファで、端末10
4からの送信セルを格納する。106はセル送信転送部
で、送信バッファ105に格納されているセルに、宛先
を付加する等してセルスロットにのせて送信するセル転
送処理を行う。
Reference numeral 103 is a reception buffer, which stores the cells taken out by the cell reception transfer unit. A terminal device 104 is connected to the node. Reference numeral 105 denotes a transmission buffer, which is used by the terminal 10
The transmission cell from 4 is stored. A cell transmission / transfer unit 106 performs a cell transfer process in which a destination is added to the cell stored in the transmission buffer 105 and the cell is placed in a cell slot for transmission.

【0031】107はリング出力で、送信側の伝送路で
ある。108はセル中継部で、セルの状態を変更し中継
する。このセルの状態については次の4種類がある。 (1) アイドル状態は、使用も放棄もされていない状態で
ある。この状態のセルは、ノードに割り当てられた帯域
(第1のウィンドウ)が残っていれば(第1のウインド
ウが開いていれば)、このセルにデータを載せて使用状
態にして送信してよいことを意味する。この状態のセル
が到着するとセル中継部108は、状態を変更しない。
Reference numeral 107 denotes a ring output, which is a transmission line on the transmission side. A cell relay unit 108 changes the state of the cell and relays it. There are the following four types of states of this cell. (1) The idle state is a state that is neither used nor abandoned. If the band (first window) allocated to the node remains (if the first window is open), the cell in this state may put data in this cell and put it in the used state for transmission. Means that. When a cell in this state arrives, cell relay section 108 does not change the state.

【0032】(2) 使用状態は、実際にデータが転送され
ている状態である。この状態のセルが到着するとセル中
継部108は、ヘッダ部の宛先ノード番号が他ノード宛
であればそのまま中継し、あるいは自ノード宛であれば
セル受信転送部102によりデータを取り出した後アイ
ドル状態に変更する。 (3) 権利放棄状態は、第1のウィンドウが開いているノ
ードが、送信すべきデータがないときに、ノードが放棄
したセルである。この状態のセルが到着するとセル中継
部108は、自ノード宛である場合にアイドル状態に変
更し、他ノード宛である場合には状態変更しない。
(2) The usage state is a state in which data is actually transferred. When a cell in this state arrives, the cell relay unit 108 relays the destination node number in the header part as it is if the destination node number is addressed to another node, or if it is addressed to the own node, extracts data from the cell reception transfer unit 102 and then enters an idle state. Change to. (3) The relinquished state is a cell that the node in which the first window is open relinquishes when there is no data to send. When a cell in this state arrives, the cell relay unit 108 changes the state to the idle state when it is addressed to its own node, and does not change the state when it is addressed to another node.

【0033】(4) リセット状態は、自ノード宛の権利放
棄状態のセルを受信したノードが送信するセルの状態で
ある。これを受信するとセル中継部108は、自ノード
宛である場合にアイドル状態に変更し、他ノード宛であ
る場合には状態変更しない。図1において、109は状
態遷移管理部で、セルの状態を判別し送信すべきデータ
の有無や第1、第2のウィンドウの状態に基づいて、デ
ータ送信の可否、どの状態からどの状態に遷移すべきか
を判断しリングアクセス処理を制御する。
(4) The reset state is the state of the cell transmitted by the node that has received the cell in the relinquished state addressed to its own node. Upon receiving this, the cell relay unit 108 changes the state to the idle state when it is addressed to its own node, and does not change the state when it is addressed to another node. In FIG. 1, 109 is a state transition management unit that determines the state of a cell and determines whether or not data can be transmitted, based on the presence / absence of data to be transmitted and the states of the first and second windows, and from which state to which state. It determines whether it should be done and controls the ring access process.

【0034】110はカウンタ部で、状態遷移管理部1
09によって割付帯域の管理に用いられる。図2は、カ
ウンタ部110の詳細な構成を示す図である。201は
ハント状態表示レジスタで、自ノード宛の権利放棄セル
を受信したときにセットされ、ハント状態であること
を、自ノード宛のリセットセルを受信したときにリセッ
トされ、通常状態であることを示す信号を出力する。ハ
ント状態とは、あるノードが自ノード宛のリセット状態
のセルを送出した時から、リング状ネットワークを一周
し、そのリセットセルが受信される時までの間をいう。
通常状態とは、ハント状態以外をいう。
Reference numeral 110 denotes a counter unit, which is a state transition management unit 1.
09 is used to manage the allocated bandwidth. FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the counter unit 110. Reference numeral 201 denotes a hunt state display register, which is set when a waiver cell addressed to the own node is received, and indicates that the hunt state is reset when a reset cell addressed to the own node is received and indicates a normal state. It outputs the indicated signal. The hunt state is a period from when a certain node sends out a cell in the reset state addressed to itself to when the node goes around the ring network and receives the reset cell.
The normal state means a state other than the hunt state.

【0035】202は第1のウィンドウカウンタ(第1
の許可条件保持手段)で、タイマー209がタイムアウ
トする毎にカウントアップし、第1のセル送出信号20
5がアクティブになる毎にカウントダウンする。第1の
ウィンドウカウンタ202は、従来技術のウィンドウと
同様に、割付帯域の管理に用いられる。203は第2の
ウィンドウカウンタ(第2の許可条件保持手段)で、他
ノード宛リセットセル受信信号204又は自ノード宛権
利放棄セル受信信号210がアクティブになると所定の
ウィンドウサイズWSをロードし、第2のセル送出信号
206がアクティブになる毎にカウントダウンする。第
2のウィンドウカウンタ203は、権利放棄セルの管理
に用いられる。つまり、状態遷移管理部109により、
第2のウィンドウがONのときは権利放棄セルを利用し
てデータを送信し、OFFのときは権利放棄セルを利用
しないように制御される。
Reference numeral 202 denotes a first window counter (first
(Permission condition holding means) of the first cell transmission signal 20
Every time 5 becomes active, it counts down. The first window counter 202 is used for managing the allocated bandwidth, similarly to the conventional window. Reference numeral 203 denotes a second window counter (second permission condition holding means), which loads a predetermined window size WS when the reset cell reception signal 204 addressed to another node or the right release cell reception signal 210 addressed to the own node is activated, It counts down each time the cell transmission signal 206 of No. 2 becomes active. The second window counter 203 is used for managing the waiver cell. That is, by the state transition management unit 109,
When the second window is ON, data is transmitted using the waiver cell, and when the second window is OFF, the waiver cell is not used.

【0036】他ノード宛リセットセル受信信号204
は、他ノード宛のリセットセルが受信されたことを示す
信号である。自ノード宛リセットセル受信信号211
は、自ノード宛のリセットセルが受信されたことを示す
信号である。第1のセル送出信号205は、状態遷移管
理部109から与えられ、従来技術と同様に、第1のウ
ィンドウを使ってセルにデータを載せて送信したことを
示す信号である。
Reset cell reception signal 204 addressed to another node
Is a signal indicating that a reset cell addressed to another node has been received. Reset cell reception signal 211 addressed to own node
Is a signal indicating that the reset cell addressed to the own node has been received. The first cell transmission signal 205 is a signal given from the state transition management unit 109 and indicating that data has been transmitted in a cell by using the first window, as in the conventional technique.

【0037】第2のセル送出信号206は、状態遷移管
理部109から与えられ、権利放棄状態のセルが受信さ
れた場合に、そのセルにデータを載せて送信したことを
示す信号である。207は第1のウィンドウの状態を示
す信号で、第1のウィンドウカウンタ202が1以上で
アクティブ、0で非アクティブになる。
The second cell transmission signal 206 is a signal that is given from the state transition management unit 109 and indicates that, when a cell in the right abandonment state is received, data is loaded in the cell and transmitted. Reference numeral 207 is a signal indicating the state of the first window, which is active when the first window counter 202 is 1 or more and inactive when 0.

【0038】208は第2のウィンドウの状態を示す信
号で、第2のウィンドウカウンタ203が1以上でアク
ティブ、0で非アクティブになる。る。タイマー209
は、ノードに割り付けられた帯域の逆数に相当する周期
でタイムアウトし、第1のウィンドウカウンタ202を
カウントアップさせる。
Reference numeral 208 is a signal indicating the state of the second window, which is active when the second window counter 203 is 1 or more and inactive when the second window counter 203 is 0. It Timer 209
Causes the first window counter 202 to count up at the time-out in a cycle corresponding to the reciprocal of the band allocated to the node.

【0039】以上のように構成された本発明のリング状
ネットワークおよびノード装置について、図3〜6を用
いてその動作を説明する。リング入力部101からノー
ドへ到着したセルスロットは、セル受信転送部102、
セル中継部108に入力される。セル受信転送部102
は、セルスロットのヘッダ部を解析し、そのセルスロッ
トが自ノードに接続された端末宛であり、使用状態であ
る場合には、セルスロットのペイロード部に格納されて
いるセルを受信バッファ103に格納し、それ外の場合
には受信バッファに格納しない。
The operation of the ring-shaped network and node device of the present invention configured as described above will be described with reference to FIGS. The cell slot arriving from the ring input unit 101 to the node is the cell reception transfer unit 102,
It is input to the cell relay unit 108. Cell reception transfer unit 102
Analyzes the header part of the cell slot, and when the cell slot is addressed to the terminal connected to its own node and is in use, the cell stored in the payload part of the cell slot is stored in the reception buffer 103. Store in the other case, and do not store in the receive buffer otherwise.

【0040】これと同時にセル中継部108は、入力さ
れたセルスロットのノード番号、状態を判別して、セル
の状態を変更する。図3の「受信セルスロットの状態」
「セル中継部の変更結果」の欄に、セル中継部108に
よる変更前後の状態を示す。また、受信処理におけるセ
ル中継部108によるセルの状態遷移を表す状態遷移図
を図4に示す。同図において、記号&&は「かつ」に意
味であり、記号*は「無条件(don't care)」に遷移する
ことを示す。
At the same time, the cell relay section 108 determines the node number and state of the input cell slot and changes the cell state. "State of reception cell slot" in Figure 3
The column of “result of change of cell relay section” shows the states before and after the change by the cell relay section 108. Further, FIG. 4 shows a state transition diagram showing cell state transitions by the cell relay unit 108 in the reception processing. In the figure, the symbol && means "Katsu", and the symbol * means "don't care".

【0041】具体的には、セル中継部108は次のよう
に変更する。下記の〜と図3の「受信セルスロット
の状態」欄とは対応している。具体的には、セル中継部
108は次のように変更する。 受信セルが使用状態である場合、自ノード宛であれば
アイドル状態に、他ノード宛であれば変更しない。
Specifically, the cell relay section 108 changes as follows. The following-corresponds to the "reception cell slot status" column in FIG. Specifically, the cell relay unit 108 changes as follows. When the reception cell is in use, it is in the idle state if it is addressed to its own node, and it is not changed if it is addressed to another node.

【0042】受信セルがアイドル状態である場合、変
更しない。自ノード宛か他ノード宛かは特に区別する必
要はない。 受信セルが権利放棄状態で自ノード宛である場合、通
常状態とハント状態とで動作が異なる。まず、通常状態
においては、セル中継部108はリセット状態に変更す
る。このとき、セル中継部108から図2に示す自ノー
ド宛権利放棄セル受信信号210が出力され、これによ
り第2のウィンドウカウンタ203が初期化される(ウ
ィンドウサイズWSの値がロードされる)。これと同時
に、自ノード宛権利放棄セル受信信号210により、ハ
ント状態表示レジスタ201がセットされハント状態に
入る。つぎに、ハント状態においては、セル中継部10
8は自ノード宛の権利放棄状態のセルをアイドル状態に
変更する。このハント状態が設けられているのは、リセ
ットセル送出直後に自ノード宛の権利放棄セルが受信さ
れた場合に、再度リセットセルを重複して送出すること
を避けるためである。ハント状態のときに通常状態とは
動作が異なるのは、の場合だけである。
If the receiving cell is idle, it does not change. It is not necessary to distinguish between the own node and other nodes. When the receiving cell is in the state of abandonment and is addressed to its own node, the operation differs between the normal state and the hunt state. First, in the normal state, the cell relay unit 108 changes to the reset state. At this time, the cell relaying unit 108 outputs the right node abandonment cell reception signal 210 shown in FIG. 2, which initializes the second window counter 203 (the value of the window size WS is loaded). At the same time, the hunt status display register 201 is set by the reception signal 210 of the abandoned right cell addressed to the own node, and the hunt status is entered. Next, in the hunt state, the cell relay unit 10
8 changes the cell in the right renunciation state addressed to its own node to the idle state. This hunt state is provided in order to avoid sending the reset cells again in duplicate when a right-abandoned cell addressed to the own node is received immediately after sending the reset cells. The operation in the hunt state differs from that in the normal state only in the case of.

【0043】他方、受信セルが権利放棄状態で他ノード
宛である場合、変更しない。 受信セルがリセット状態で自ノード宛である場合、ア
イドル状態に変更する。このときにはハント状態になっ
ているので、セル中継部108から図2に示す自ノード
宛リセットセル受信信号211が出力され、これにより
ハント状態表示レジスタ201がリセットされ、ハント
状態から通常状態に戻る。他方、受信セルがリセット状
態で他ノード宛である場合、変更しない。リセットセル
をリング状ネットワークに一周させるためである。この
とき、セル中継部108から図2に示す他ノード宛リセ
ットセル受信信号204が出力され、これにより第2の
ウィンドウカウンタ203が初期化される(第2のウィ
ンドウのウィンドウサイズWSの所定値がロードされ
る)。
On the other hand, if the receiving cell is in the state of abandonment and is addressed to another node, it is not changed. If the receiving cell is in the reset state and addressed to its own node, change to the idle state. At this time, since the cell is in the hunt state, the cell relay unit 108 outputs the reset cell reception signal 211 addressed to its own node shown in FIG. 2, whereby the hunt state display register 201 is reset, and the hunt state returns to the normal state. On the other hand, if the receiving cell is in the reset state and is addressed to another node, it is not changed. This is because the reset cell goes around the ring network. At this time, the cell relay unit 108 outputs the reset cell reception signal 204 addressed to the other node shown in FIG. 2, thereby initializing the second window counter 203 (the predetermined value of the window size WS of the second window is Loaded).

【0044】さらに、セル中継部108の変更結果に応
じて、状態遷移管理部109は、第1、第2のウインド
ウの状態、送信バッファのデータの有無に応じて、セル
中継部108によりそのままセルをリング出力107に
送出すべきか、セル送信転送部106によってそのセル
スロットにデータを載せてリング出力107に送信すべ
きかを決定し、その動作を制御する。
Further, according to the change result of the cell relay unit 108, the state transition management unit 109 causes the cell relay unit 108 to directly change the cell according to the states of the first and second windows and the presence / absence of data in the transmission buffer. Should be sent to the ring output 107 or the cell transmission / transfer section 106 should place data in the cell slot and send it to the ring output 107, and control the operation.

【0045】図3に状態遷移管理部109の制御動作を
表す「セル中継部の変更結果」「ウィドウ、キューの状
態」「送信セルスロット」等の状態を示す。また、状態
遷移管理部109の制御によるセルの状態遷移の様子を
示す状態遷移図を図5に示す。同図において、記号&&
は「かつ」、記号#は「または」、括弧記号[ ]内は
「カウントダウンされるウィンドウカウンタ」を表す。
FIG. 3 shows states such as “result of change of cell relay section”, “window and queue state”, “transmission cell slot” and the like, which represent the control operation of the state transition management section 109. Further, FIG. 5 shows a state transition diagram showing a state transition of the cell under the control of the state transition management unit 109. In the figure, symbol &&
Stands for "and", the symbol # stands for "or", and the bracketed symbols [] stand for "counted down window counter".

【0046】具体的には、状態遷移管理部109は次の
ように制御する。下記の〜と図3の「セル中継部の
変更結果」欄とは対応している。状態遷移管理部109
は、セル中継部108によりセルの状態が変更される
と、第1、第2のウインドウ(図3のW1、W2)の開
閉を判定し、送信バッファ105(図3のキューQ)に
転送待ちのセルがあるかを判定する。その結果、動作が
分かれるので説明の便宜上、場合を分けて説明する(図
3参照)。
Specifically, the state transition management unit 109 controls as follows. The following-corresponds to the "cell relay unit change result" column in FIG. State transition management unit 109
When the cell state is changed by the cell relay unit 108, the open / close of the first and second windows (W1 and W2 in FIG. 3) is determined, and the transfer buffer 105 (queue Q in FIG. 3) waits for transfer. Cell is determined. As a result, the operation is divided, and for convenience of description, the case will be described separately (see FIG. 3).

【0047】セル中継部108にて変更された状態が
使用状態の場合、セル中継部108によりそのままセル
をリング出力107に送出させる。そのまま中継するの
は、に示した他ノード宛のセルだからである。 セル中継部108にて変更された状態がアイドル状態
の場合。この場合、第2のウィンドウ(W2)の値とは
無関係に、従来技術と同様の動作をする。すなわち、ま
ず状態遷移管理部109は、第1のウィンドウが開いて
いるときには(W1>0)、送信バッファ105にデー
タがあれば(Q>0)セル送信転送部106からデータ
を載せた使用状態のセルを送信させる。このとき状態遷
移管理部109から第1のセル送出信号205が出力さ
れ、第1のウィンドウカウンタ202が1つカウントダ
ウンする(W1はW1−1になる)。
If the state changed by the cell relay unit 108 is the use state, the cell relay unit 108 sends the cell to the ring output 107 as it is. The reason for relaying as it is is because the cell is addressed to the other node as shown in. When the state changed by the cell relay unit 108 is the idle state. In this case, the same operation as the conventional technique is performed regardless of the value of the second window (W2). That is, first, when the first window is open (W1> 0), if the transmission buffer 105 has data (Q> 0), the state transition management unit 109 loads the data from the cell transmission transfer unit 106 to the usage state. Send the cell. At this time, the state transition management unit 109 outputs the first cell transmission signal 205, and the first window counter 202 counts down by one (W1 becomes W1-1).

【0048】次に、W1>0で、Q=0のときには、セ
ル送信転送部106から自ノード宛の権利放棄状態セル
をリング出力107に送信させる。このとき状態遷移管
理部109から第1のセル送出信号205が出力され、
第1のウィンドウカウンタ202が1つカウントダウン
する(W1はW1−1になる)。最後に、W1=0で、
Q=0のときには、セル中継部108からそのままアイ
ドル状態のセルをリング出力107に送信させる。この
とき第1、第2のウィンドウカウンタ202、203は
変化しない。
Next, when W1> 0 and Q = 0, the cell transmission transfer unit 106 causes the ring output 107 to transmit the cell in the right relinquished state addressed to the own node. At this time, the state transition management unit 109 outputs the first cell transmission signal 205,
The first window counter 202 counts down by one (W1 becomes W1-1). Finally, with W1 = 0,
When Q = 0, the cell relay unit 108 causes the ring output 107 to directly transmit the idle cell. At this time, the first and second window counters 202 and 203 do not change.

【0049】セル中継部108にて変更された状態が
リセット状態の場合、セル中継部108からそのままリ
セット状態のセルをリング出力107に送信させる。こ
のとき、自ノード宛のリセット状態のセルである場合に
は、上記で述べたようにセル中継部108からの自ノ
ード宛権利放棄セル受信信号210により、既にハント
状態表示レジスタ201がセットされハント状態にな
り、第2のウィンドウカウンタ203がリセットされて
いる。他方、他ノード宛のリセット状態のセルである場
合にも、第2のウィンドウカウンタ203は、上記で
述べたようにセル中継部108からの他ノード宛リセッ
トセル受信信号204により既にリセットされている。
When the state changed by the cell relay unit 108 is the reset state, the cell relay unit 108 transmits the cell in the reset state to the ring output 107 as it is. At this time, if the cell is in the reset state addressed to its own node, as described above, the hunt status display register 201 has already been set by the reception signal 210 of the right node abandoned cell addressed to the own node from the cell relay unit 108 and the hunt state display register 201 has been set. The second window counter 203 is reset. On the other hand, even in the case of a cell in a reset state addressed to another node, the second window counter 203 has already been reset by the other-node addressed reset cell reception signal 204 from the cell relay unit 108 as described above. .

【0050】セル中継部108にて変更された状態が
権利放棄状態の場合、第1のウィンドウに関わりなく、
第2のウィンドウ、送信バッファ105の状態により、
動作が異なる。まず、W2>0で、Q>0のときには、
セル送信転送部106からデータを載せた使用状態のセ
ルを送信させる。このとき状態遷移管理部109から第
2のセル送出信号206が出力され、第2のウィンドウ
カウンタ203が1つカウントダウンする(W2はW2
−1になる)。つぎに、W2=0またはQ=0のときに
は、セル中継部108からそのままリセット状態のセル
をリング出力107に送信させる。このときQ>0であ
れば、既に第2のウィンドウのウィンドウサイズWS分
だけ権利放棄セルを使用したので、自ら権利放棄セルの
使用を禁止し、下流のノードに対して権利放棄セルを譲
ったことになる。これにより、権利放棄セルの使用に関
して、各ノード間のフェアネス(公平性)を確保するこ
とができる。
When the state changed by the cell relay unit 108 is the right waiver state, regardless of the first window,
The second window, depending on the state of the send buffer 105,
The behavior is different. First, when W2> 0 and Q> 0,
The cell transmission / transfer section 106 causes the cell in use to carry data to be transmitted. At this time, the state transition management unit 109 outputs the second cell transmission signal 206, and the second window counter 203 counts down by one (W2 is W2.
-1). Next, when W2 = 0 or Q = 0, the cell relay unit 108 transmits the cell in the reset state to the ring output 107 as it is. At this time, if Q> 0, the waiver cell has already been used for the window size WS of the second window, so the use of the waiver cell is prohibited by itself and the waiver cell is given to the downstream node. It will be. As a result, it is possible to secure fairness (fairness) between the nodes regarding the use of the waiver cell.

【0051】上記のようにセルの状態は、受信処理にお
いてセル中継部108により変更され(図4)、さらに
送信処理において状態遷移管理部109の制御により変
更される(図5)というように、2段階に渡って行われ
る。図4の状態遷移図と図5の状態遷移図とを統合した
ものを図6に示す。この図6は、ノードの受信セルと送
信セルに着目した状態遷移の様子を示している。同図に
おいて、権利放棄状態のセルは第2のウィンドウW2が
開いているとき(W2>0)のみ、これを使用して使用
状態にセルにして送信される。また、リセット状態のセ
ルの導入と併せて、権利放棄状態のセルの使用について
フェアネスを確保している。
As described above, the cell state is changed by the cell relay unit 108 in the reception process (FIG. 4), and further changed by the control of the state transition management unit 109 in the transmission process (FIG. 5). It takes place in two stages. FIG. 6 shows a combination of the state transition diagram of FIG. 4 and the state transition diagram of FIG. FIG. 6 shows a state transition state focusing on the reception cell and the transmission cell of the node. In the figure, the cell in the waived state is transmitted to the cell in the used state using the cell only when the second window W2 is open (W2> 0). In addition to the introduction of cells in the reset state, fairness is ensured for the use of cells in the waived state.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明のデー
タ伝送装置によれば、第2のウィンドウカウンタを設
け、第2のウィンドウサイズの範囲内で権利放棄セルに
対する使用が許可されるので、リング状パケット通信網
上のデータ伝送装置相互の間で権利放棄セルに対するフ
ェアネスを保証することができるという効果がある。具
体的には、従来と同様にCBR伝送のように送出できる
セル数の保証を第1のウィンドウによって行っている一
方で、本発明ではパケットデータのようなバースト性の
強いのデータ伝送でも、第2のウィンドウによってリン
グアクセスのフェアネス保証を行うことが出来るため、
コネクションレス型通信にも適しているという効果があ
る。
As described above, according to the data transmission apparatus of the present invention, since the second window counter is provided, and the use of the right waived cell is permitted within the range of the second window size, There is an effect that it is possible to guarantee fairness for a waiver cell between data transmission devices on the ring-shaped packet communication network. Specifically, while the number of cells that can be sent out is guaranteed by the first window as in the case of CBR transmission as in the conventional case, the present invention is also applicable to the case of strong bursty data transmission such as packet data. Since the fairness guarantee of ring access can be performed by the window of 2,
It is also suitable for connectionless communication.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例におけるデータ伝送装置のブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a data transmission device according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例におけるデータ伝送装置のカウンタ部
のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a counter unit of the data transmission device in the embodiment.

【図3】同実施例におけるデータ伝送装置におけるセル
の状態遷移と第1、第2のウィンドウ、送信バッファの
状態との関係を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a relationship between cell state transitions, first and second windows, and a transmission buffer state in the data transmission apparatus in the embodiment.

【図4】同実施例における受信してからセル中継部に至
るまでのセルの状態遷移図である。
FIG. 4 is a state transition diagram of cells from the reception to the cell relay unit in the embodiment.

【図5】同実施例におけるセル中継部から送信するまで
のセルの状態遷移図である。
FIG. 5 is a state transition diagram of cells from the cell relay unit to transmission in the embodiment.

【図6】同実施例における受信セルと送信セルとの間系
を示すセルの状態遷移図である。
FIG. 6 is a cell state transition diagram showing an interconnection between a reception cell and a transmission cell in the embodiment.

【図7】従来例におけるリング状パケット通信網の構成
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a ring-shaped packet communication network in a conventional example.

【図8】従来例におけるノード装置(データ伝送装置)
のブロック図である。
FIG. 8 is a node device (data transmission device) in a conventional example.
It is a block diagram of.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 リング入力部 102 セル受信転送部 103 受信バッファ 104 端末装置 105 送信バッファ 106 セル送信転送部 107 リング出力部 108 セル中継部 109 状態遷移管理部 110 カウンタ部 201 ハント状態表示レジスタ 202 第1のウィンドウカウンタ(第1の許可条件保
持手段) 203 第2のウィンドウカウンタ(第2の許可条件保
持手段) 204 他ノード宛リセットセル受信信号 205 第1のセル送出信号 206 第2のセル送出信号 207 第1のウィンドウの状態を示す信号 208 第2のウィンドウの状態を示す信号 209 タイマー 210 自ノード宛権利放棄セル受信信号 211 自ノード宛リセットセル信号受信信号
101 ring input unit 102 cell reception transfer unit 103 reception buffer 104 terminal device 105 transmission buffer 106 cell transmission transfer unit 107 ring output unit 108 cell relay unit 109 state transition management unit 110 counter unit 201 hunt state display register 202 first window counter (First permission condition holding means) 203 Second window counter (second permission condition holding means) 204 Reset cell reception signal for other node 205 First cell transmission signal 206 Second cell transmission signal 207 First Signal indicating window state 208 Signal indicating second window state 209 Timer 210 Self-node addressed cell with abandoned cell reception signal 211 Self-node addressed reset cell signal reception signal

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 伝送路を介してリング状に接続され、リ
ング上を周回する固定長の電文であるセルにデータを載
せ又は取り出してデータ伝送を行うデータ伝送装置であ
って、 入力側の伝送路からセルを受信するセル受信手段と、 所定のセルを出力側の伝送路に送信するセル送信手段と
セル受信手段により受信されたセルが、使用状態、アイ
ドル状態、放棄状態、リセットセルのうちの何れである
かを判別し、その結果に応じて所定の送受信制御及び中
継制御を行う制御手段と、 を備え、 前記制御手段は、 データを載せて送信したセル数をカウントする第1の許
可条件保持手段と、 権利放棄セルが受信されたときに、データを載せて送信
したセル数をカウントする第2の許可条件保持手段と、 受信セルを判別した結果がアイドル状態である場合に、
伝送すべきデータがあって、第1の許可条件保持のカウ
ント数が割り当てられたセル数に達するまでは、送信す
べきデータをセルに載せて使用状態のセルにして送信す
ることをセル送信手段に対して指示し、 受信セルを判別した結果がアイドル状態である場合に、
伝送すべきデータがなくて、第1の許可条件保持のカウ
ント数が割り当てられたセル数に達していないときは、
権利放棄状態のセルにして送信することをセル送信手段
に対して指示し、 受信セルを判別した結果が権利放棄状態である場合に、
伝送すべきデータがあって、第2の許可条件保持のカウ
ント数が所定の数に達するまでは、送信すべきデータを
セルに載せて使用状態のセルにして送信することをセル
送信手段に対して指示することを特徴とするデータ伝送
装置。
1. A data transmission device, which is connected via a transmission line in a ring shape and carries out data transmission by loading or retrieving data in a cell which is a fixed-length electronic message that circulates on the ring. The cell receiving means for receiving cells from the channel, the cell transmitting means for transmitting a predetermined cell to the transmission path on the output side, and the cell received by the cell receiving means are in the used state, the idle state, the abandoned state, and the reset cell. A first permission for counting the number of cells in which data is transmitted, and a control unit that determines which of the cells is transmitted and performs predetermined transmission / reception control and relay control according to the result. The condition holding means, the second permission condition holding means for counting the number of cells carrying data when the waived cell is received, and the result of discriminating the receiving cell is in the idle state. In case,
Cell transmitting means includes data to be transmitted, and data to be transmitted is placed in a cell to be made into a used cell and transmitted until the count number of holding the first permission condition reaches the assigned cell number. If the result of discriminating the receiving cell is idle,
When there is no data to be transmitted and the count number of the first permission condition holding does not reach the allocated cell number,
When the cell transmission means is instructed to transmit in a cell in a waived state and the result of determining the receiving cell is the waived state,
Until there is data to be transmitted and the count number for holding the second permission condition reaches a predetermined number, the cell transmitting means is instructed to place the data to be transmitted in a cell and make the cell in a used state and transmit the cell. A data transmission device characterized by instructing by means of.
【請求項2】 前記制御手段は更に、 受信セルを判別した結果が自ノード宛の権利放棄状態の
セルである場合に、リセットセルにして送信することを
送信手段に対して指示し、 受信セルを判別した結果がリセットセルである場合に、
第2の許可条件保持をリセットすることを特徴とする請
求項1記載のデータ伝送装置。
2. The control means further instructs the transmission means to perform transmission as a reset cell when the result of discriminating the reception cell is a cell in the right renunciation state addressed to the own node, and the reception cell If the result of determining is a reset cell,
The data transmission device according to claim 1, wherein the holding of the second permission condition is reset.
【請求項3】 前記制御手段は更に、 自ノード宛のリセットセル送信後は、受信セルを判別し
た結果が自ノード宛の権利放棄状態のセルである場合で
あっても、自ノード宛のリセットセルが受信されるまで
の間、リセットセルの代わりにアイドルセルにして送信
することを送信手段に対して指示することを特徴とする
請求項2記載のデータ伝送装置。
3. The control means further resets, after transmitting the reset cell addressed to its own node, even if the result of discriminating the receiving cell is a cell in a state of abandoned rights addressed to its own node. 3. The data transmission device according to claim 2, wherein the data transmission device is instructed to transmit the idle cell instead of the reset cell until the cell is received.
【請求項4】 前記第2の許可条件保持手段は、 受信セルを判別した結果が他ノード宛の権利放棄セルで
あって、送信すべきデータをセルに載せて使用状態のセ
ルにして送信する毎に1つカウントし、受信セルを判別
した結果がリセットセルである場合に、カウント値を所
定の値に初期化するカウンタからなることを特徴とする
請求項1記載のデータ伝送装置。
4. The second permitting condition holding means determines that a receiving cell is a result of a right abandonment cell addressed to another node, and puts data to be transmitted on the cell to make it a used cell and transmits the cell. 2. The data transmission device according to claim 1, wherein the data transmission device comprises a counter that counts one for each cell and initializes the count value to a predetermined value when the result of discriminating the reception cell is a reset cell.
JP4217990A 1992-08-17 1992-08-17 Data transmitter Pending JPH0669938A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217990A JPH0669938A (en) 1992-08-17 1992-08-17 Data transmitter
CA002104133A CA2104133A1 (en) 1992-08-17 1993-08-16 Data transmission system with packets having occupied, idle, released, and reset states
US08/107,219 US5392286A (en) 1992-08-17 1993-08-16 Data transmission system with packets having occupied, idle, released, and reset states

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217990A JPH0669938A (en) 1992-08-17 1992-08-17 Data transmitter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669938A true JPH0669938A (en) 1994-03-11

Family

ID=16712897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4217990A Pending JPH0669938A (en) 1992-08-17 1992-08-17 Data transmitter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669938A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193090A (en) Access protection and priority control in distributed queueing
JP4209940B2 (en) Broadband switching network
US5379297A (en) Concurrent multi-channel segmentation and reassembly processors for asynchronous transfer mode
US5457687A (en) Method and apparatus for backward explicit congestion notification (BECN) in an ATM network
US6108306A (en) Apparatus and method in a network switch for dynamically allocating bandwidth in ethernet workgroup switches
US5884040A (en) Per-packet jamming in a multi-port bridge for a local area network
US6795442B1 (en) System and method for scheduling message transmission and processing in a digital data network
US6621791B1 (en) Traffic management and flow prioritization over multiple physical interfaces on a routed computer network
CA2214838C (en) Broadband switching system
EP0706297A1 (en) Method for operating traffic congestion control in a data communication network and system for implementing said method
EP0717532A1 (en) Dynamic fair queuing to support best effort traffic in an ATM network
AU719514B2 (en) Broadband switching system
US5691985A (en) System and method for increasing throughput of inter-network gateways using a hardware assist engine
JPH04269040A (en) Input throttle method to data network and device thereof
JP4652494B2 (en) Flow control method in ATM switch of distributed configuration
US5852601A (en) Method and apparatus for reactive congestion control in an asynchronous transfer mode (ATM) network
JPH04336728A (en) Ring packet communication network
US7190699B2 (en) Method and apparatus for implementing multiple credit levels over multiple queues
WO2000079739A1 (en) Apparatus and method for queuing data
JPH0669938A (en) Data transmitter
EP0604538B1 (en) Method and apparatus for asynchronous transfer mode (atm) network
JP2969604B2 (en) Ring access device
JPH066381A (en) Variable setting system for communication line band
AU657176B2 (en) Method and circuit for controlling access to an asynchronously oeprated network
JPH06152620A (en) Ring access device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071018

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018