JPH06341867A - Monitoring and control apparatus - Google Patents

Monitoring and control apparatus

Info

Publication number
JPH06341867A
JPH06341867A JP5152917A JP15291793A JPH06341867A JP H06341867 A JPH06341867 A JP H06341867A JP 5152917 A JP5152917 A JP 5152917A JP 15291793 A JP15291793 A JP 15291793A JP H06341867 A JPH06341867 A JP H06341867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
data
display
control unit
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5152917A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Yuya
隆司 油谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5152917A priority Critical patent/JPH06341867A/en
Publication of JPH06341867A publication Critical patent/JPH06341867A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a monitoring and control apparatus which can monitor plants in a wide area easily, and at a low cost. CONSTITUTION:A network interface part 12 receives data from a plant controller or the like via a network 100 and transmits operating instruction data to the plant controller or the like via the network 100. A database access part 6 takes out data required for executing the wife-area monitoring operation of plants from a collection database 8. A display and control part 5 displays the required data on a display device. A cyclic part 7 collects and accesses a database cyclically. An expansion display and control part 15 displays expansion display data for executing a wide-area monitoring operation on the display device. An overall supervision and control part 11 supervises and controls the above-mentioned individual constituent elements.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はプラントを監視制御す
るマンマシン型の監視制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a man-machine type supervisory controller for supervisory control of a plant.

【0002】[0002]

【従来の技術】図18は例えば三菱統合制御システムM
ELTASカタログ中のSE−H323−Bに示される
ような従来の監視制御装置のブロック図である。図18
において、1は図示しないプラントを監視制御する監視
制御装置、2はプラントのシミュレーションを行うプラ
ントシミュレータ、3はプラントを管理するプラント管
理計算機、4はプラントを制御するプラントコントロー
ラである。監視制御装置1は、操作履歴データ141a
を収集して表示させる操作履歴収集表示制御部141、
オーバービューデータ(警報データ)142aを収集し
て表示させるオーバービュー表示制御部142、トレン
ドデータ143aを収集して表示させるトレンド収集表
示制御部143、制御器データ144aを収集して表示
させる制御器操作表示制御部144、入出力制御部1
3、ネットワークインターフェース部12、及び全体統
括制御部11を備えている。入出力制御部13にはCR
T等の表示装置131及び制御操作入力用キーボード装
置132が接続されている。表示装置131にはタッチ
パネル等の表示連動入力装置131aが設けられてい
る。プラントシミュレータ2とプラント管理計算機3と
プラントコントローラ4は、ネットワーク100を介し
て監視制御装置1のネットワークインターフェース部1
2に接続されている。応用部14は、操作履歴収集表示
制御部141、オーバービュー表示制御部142、トレ
ンド収集表示制御部143、及び制御器操作表示制御部
144を備えている。
2. Description of the Related Art FIG. 18 shows a Mitsubishi integrated control system M, for example.
It is a block diagram of the conventional supervisory control device as shown in SE-H323-B in an ELTAS catalogue. FIG.
In FIG. 1, 1 is a supervisory control device that monitors and controls a plant (not shown), 2 is a plant simulator that simulates the plant, 3 is a plant management computer that manages the plant, and 4 is a plant controller that controls the plant. The monitoring control device 1 uses the operation history data 141a.
Operation history collection display control unit 141 for collecting and displaying
Overview display control unit 142 that collects and displays overview data (alarm data) 142a, trend collection display control unit 143 that collects and displays trend data 143a, and controller operation that collects and displays controller data 144a Display control unit 144, input / output control unit 1
3, a network interface unit 12, and an overall control unit 11. CR in the input / output control unit 13
A display device 131 such as T and a keyboard device 132 for control operation input are connected. The display device 131 is provided with a display interlocking input device 131a such as a touch panel. The plant simulator 2, the plant management computer 3, and the plant controller 4 are connected to the network interface unit 1 of the supervisory control device 1 via the network 100.
Connected to 2. The application unit 14 includes an operation history collection display control unit 141, an overview display control unit 142, a trend collection display control unit 143, and a controller operation display control unit 144.

【0003】次に動作について説明する。プラントコン
トローラ4によって収集されたプラントデータ、プラン
ト管理計算機3によって算出されたプラント管理デー
タ、プラントシミュレータ2によって生成されたプラン
ト模擬データは、ネットワーク100及びネットワーク
インターフェース部12を介して監視制御装置1の全体
統括制御部11に入力される。これらのデータは、監視
制御目的に応じた応用部14で処理され、入出力制御部
13を介して表示装置131に表示される。この表示画
像を操作員が視認,判断し、判断したプラント状態に応
じて表示装置131とキーボード装置132よりプラン
トの操作入力を行う。この操作入力は、入出力制御部1
3を介して全体統括制御部11に入力される。この操作
入力は監視制御目的に応じた応用部14で処理され、ネ
ットワークインターフェース部12及びネットワーク1
00を介してプラントコントローラ4、プラント管理計
算機3およびプラントシミュレータ2に送信され、プラ
ント制御パラメータ、管理パラメータ、およびシミュレ
ーションパラメータの変更が実施される。
Next, the operation will be described. The plant data collected by the plant controller 4, the plant management data calculated by the plant management computer 3, and the plant simulation data generated by the plant simulator 2 are the entire monitoring control device 1 via the network 100 and the network interface unit 12. It is input to the integrated control unit 11. These data are processed by the application unit 14 according to the purpose of monitoring control, and displayed on the display device 131 via the input / output control unit 13. The operator visually recognizes and judges this display image, and inputs the operation of the plant from the display device 131 and the keyboard device 132 according to the judged plant state. This operation input is input / output control unit 1
It is input to the overall control unit 11 via 3. This operation input is processed by the application unit 14 according to the supervisory control purpose, and the network interface unit 12 and the network 1 are processed.
00 to the plant controller 4, the plant management computer 3, and the plant simulator 2 to change the plant control parameters, management parameters, and simulation parameters.

【0004】次に応用部14の一例として操作履歴収集
表示機能について説明する。表示装置131およびキー
ボード装置132により操作が実施されると、入出力制
御部13および全体統括制御部11を介して操作履歴収
集表示制御部141は操作データを収集し、操作履歴デ
ータ141aとして蓄積する。この操作履歴データ14
1aは必要に応じて操作履歴収集表示制御部141によ
って編集され、全体統括制御部11及び入出力制御部1
3を介して表示装置131上に表示され、操作履歴デー
タを操作員に提供する。
Next, the operation history collection display function will be described as an example of the application unit 14. When an operation is performed by the display device 131 and the keyboard device 132, the operation history collection / display control unit 141 collects operation data via the input / output control unit 13 and the overall control unit 11, and accumulates the operation data as operation history data 141a. . This operation history data 14
1a is edited by the operation history collection / display control unit 141 as necessary, and is integrated into the overall control unit 11 and the input / output control unit 1.
3 is displayed on the display device 131 via 3 to provide the operation history data to the operator.

【0005】次に応用部14の一例としてオーバービュ
ー画面について説明する。オーバービュー画面とは、計
装標準画面の一画面で、図19に示すようなコントロー
ラで制御されるタグをグループ化して混在一覧表示し、
その状態(アラーム)によって色替え表示を行う画面で
ある。このタグの状態は、図18に示されるネットワー
クインターフェース部12および全体統括制御部11を
通して、オーバービュー表示制御部142に渡され、必
要により、キーボード装置132から呼び出され、入出
力制御部13を経て表示装置131に表示される。
Next, an overview screen will be described as an example of the application unit 14. The overview screen is one of the standard instrumentation screens, and the tags controlled by the controller as shown in FIG. 19 are grouped to display a mixed list.
It is a screen for performing color change display depending on the state (alarm). The state of this tag is passed to the overview display control unit 142 through the network interface unit 12 and the overall control unit 11 shown in FIG. 18, is called from the keyboard device 132 as necessary, and is passed through the input / output control unit 13. It is displayed on the display device 131.

【0006】上記タグはプラントの制御方法及び状態を
示す変数の集合で、オーバービュー画面はこのタグをグ
ループ化して表示し、タグT1とタグT2とタグT3を
Aグループ、タグT4とタグT5とタグT6をBグルー
プとし、タグT1が軽故障、タグT2が重故障、タグT
3が正常、タグT4が軽故障、タグT5とタグT6が正
常とすると、図20のような表示になる。
The above-mentioned tag is a set of variables indicating the control method and state of the plant, and the overview screen displays these tags in a grouped form. Tag T1, tag T2 and tag T3 are group A, and tag T4 and tag T5. Tag T6 is group B, tag T1 is a minor failure, tag T2 is a major failure, and tag T is
When 3 is normal, the tag T4 is minor, and the tags T5 and T6 are normal, the display is as shown in FIG.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来の監視制御装置は
以上のように構成されているので、分散制御システムが
広く使用される以前に使われていたような一度に全プラ
ントを監視することが難しい。また、この欠点をカバー
するために大画面表示装置が使用されつつあるが、装置
が高価になることや、充分な操作ができない(タッチ操
作ができない)などの欠点があった。例えば、オーバー
ビュー画面は、CRTが21形であり、見易くするため
には上記のタググループ表示図形はある程度の大きさが
必要で1画面に64グループ程度が限度であり、また1
グループのタグ数は操作の関係から最大でも32タグで
あり、1画面で監視できるタグ数は2048である。ま
た、プラント全体では約2万点のタグ数があり、全タグ
を表示するためには、約10画面(20000/204
8)必要で、よって一度に全プラントを監視することは
難しい。また、CPUの性能や必要な主記憶装置の大き
さ等からも全タグを1個のCRTで表示することは難し
い。この欠点は解像度の高い大画面があれば可能である
が、監視制御装置のもう一つの重要な機能である故障時
の操作が難しい。現状は故障したタググループの画面
(オーバービュー画面)にタッチすることにより故障時
の操作をする画面に展開するが、大画面では壁の高い所
に掲示することが多く、タッチ操作が難しい。
Since the conventional supervisory control device is constructed as described above, it is possible to monitor the entire plant at one time as was used before the distributed control system was widely used. difficult. Further, a large-screen display device is being used to cover this drawback, but it has drawbacks such as an expensive device and insufficient operation (touch operation is not possible). For example, the overview screen has a 21-inch CRT, and in order to make it easy to see, the above-mentioned tag group display graphic requires a certain size, and there is a limit of about 64 groups per screen.
The number of tags in a group is 32 tags at the maximum due to the operation, and the number of tags that can be monitored on one screen is 2048. In addition, there are about 20,000 tags in the entire plant, and in order to display all tags, about 10 screens (20,000 / 204
8) Necessary, so it is difficult to monitor all plants at once. In addition, it is difficult to display all the tags on one CRT because of the performance of the CPU and the size of the required main storage device. This drawback is possible if there is a large screen with high resolution, but it is difficult to operate in case of failure, which is another important function of the supervisory control device. Currently, the screen of the failed tag group (overview screen) is touched to open the screen for operation at the time of failure, but on large screens, it is often posted at a high place on the wall, and touch operation is difficult.

【0008】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、プラントの広域の監視が簡単にで
き、かつ、安価な監視制御装置を提供することを目的と
する。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an inexpensive monitoring control device which can easily monitor a wide area of a plant.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、プラント
コントローラ等からデータをネットワーク100を介し
て受信したりプラントコントローラ等に操作指令データ
をネットワーク100を介して送信したりするネットワ
ークインターフェース部12と、プラントの広域監視を
実行するために必要なデータを収集データベース8から
取り出すデータベースアクセス部6と、上記必要なデー
タを表示装置に表示させる表示制御部5と、データベー
スの収集とアクセスをサイクリックに実行させるサイク
リック部7と、収集データベース8からデータを受け取
って広域監視を行うための拡張表示データを表示装置に
表示させる拡張表示制御部15と、上記各構成要素を統
括制御する全体統括制御部11とを備えたものである。
A first aspect of the present invention is a network interface section 12 for receiving data from a plant controller or the like via a network 100 and transmitting operation command data to the plant controller or the like via the network 100. And a database access unit 6 that retrieves data necessary for executing wide-area monitoring of the plant from the collection database 8, a display control unit 5 that displays the required data on a display device, and collection and access of the database cyclically. A cyclic section 7 to be executed by the display unit, an extended display control section 15 for displaying extended display data for receiving data from the collection database 8 and performing wide area monitoring on a display device, and overall control for overall control of the above components. And a part 11.

【0010】第2の発明は、第1の発明の構成におい
て、拡張表示制御部15に拡張表示データベース9を接
続し、拡張表示を実行する際、拡張表示データベース9
から拡張表示データも取り出すように構成したものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, when the extended display database 9 is connected to the extended display control unit 15 and extended display is executed, the extended display database 9 is used.
The extended display data is also extracted from the.

【0011】第3の発明は、第1の発明の構成におい
て、データベースアクセス部6にプラントの制御方法及
び状態を示す変数の集合を示すタグページ展開データベ
ース10を接続し、収集データベース8をアクセスする
際、タグページ展開データベース10のデータも取り出
すように構成したものである。
In the third aspect of the invention, in the configuration of the first aspect of the invention, the database access unit 6 is connected to a tag page expansion database 10 indicating a set of variables indicating a plant control method and state, and the collection database 8 is accessed. At this time, the data of the tag page expansion database 10 is also taken out.

【0012】第4の発明は、第2の発明の構成におい
て、データベースアクセス部6にタグページ展開データ
ベース10を接続し、収集データベース8をアクセスす
る際、タグページ展開データベース10のデータも取り
出すように構成したものである。
In a fourth aspect of the invention, in the configuration of the second aspect, when the tag page expansion database 10 is connected to the database access unit 6 and the collection database 8 is accessed, the data of the tag page expansion database 10 is also extracted. It is composed.

【0013】第5の発明は、第1の発明の構成におい
て、拡張表示制御部15を全体統括制御部11に接続す
る代わりに、表示制御部5に接続し、拡張表示制御部1
5がタグページ展開データベース10をアクセスして該
当ページを割り出すように構成し、かつ表示制御部5に
サイクリック部7を接続したものである。
According to a fifth aspect of the invention, in the configuration of the first aspect of the invention, instead of connecting the extended display control unit 15 to the overall control unit 11, the extended display control unit 15 is connected to the extended display control unit 1.
5 is configured to access the tag page expansion database 10 to find the corresponding page, and the display control unit 5 is connected to the cyclic unit 7.

【0014】第6の発明は、第5の発明の構成におい
て、タグページ展開データベース10をデータベースア
クセス部6に接続し、収集データベース8をアクセスす
る際、タグページ展開データベース10のデータも取り
出すように構成したものである。
In a sixth aspect of the invention, in the configuration of the fifth aspect, when the tag page expansion database 10 is connected to the database access unit 6 and the collection database 8 is accessed, the data of the tag page expansion database 10 is also extracted. It is composed.

【0015】[0015]

【作用】第1の発明においては、ネットワークインター
フェース部12はプラントコントローラ等からデータを
ネットワーク100を介して受信したりプラントコント
ローラ等に操作指令データをネットワーク100を介し
て送信したりする。データベースアクセス部6はプラン
トの広域監視を実行するために必要なデータを収集デー
タベース8から取り出す。表示制御部5はその必要なデ
ータを表示装置に表示させる。サイクリック部7はデー
タベースの収集とアクセスをサイクリックに実行させ
る。拡張表示制御部15は広域監視を行うための拡張表
示データを表示装置に表示させる。全体統括制御部11
は上記各構成要素を統括制御する。
In the first aspect of the invention, the network interface section 12 receives data from the plant controller or the like via the network 100 and transmits operation command data to the plant controller or the like via the network 100. The database access unit 6 retrieves from the collection database 8 the data necessary for executing the wide area monitoring of the plant. The display control unit 5 causes the display device to display the necessary data. The cyclic unit 7 cyclically collects and accesses the database. The extended display control unit 15 causes the display device to display extended display data for wide area monitoring. Overall control unit 11
Controls the above components in a centralized manner.

【0016】第2の発明においては、拡張表示が実行さ
れる際、拡張表示データも拡張表示データベース9から
取り出される。
In the second aspect, when the extended display is executed, the extended display data is also retrieved from the extended display database 9.

【0017】第3の発明においては、収集データベース
8がアクセスされる際、タグページ展開データベース1
0のデータも取り出される。
In the third invention, when the collection database 8 is accessed, the tag page expansion database 1 is accessed.
Data of 0 is also taken out.

【0018】第4の発明においては、収集データベース
8がアクセスされる際、タグページ展開データベース1
0のデータも取り出される。
In the fourth invention, when the collection database 8 is accessed, the tag page expansion database 1
Data of 0 is also taken out.

【0019】第5の発明においては、拡張表示制御部1
5がタグページ展開データベース10をアクセスするこ
とによって該当ページが割り出される。
In the fifth invention, the extended display control unit 1
The corresponding page is determined by the access of the tag page expansion database 10 by the user 5.

【0020】第6の発明においては、収集データベース
8がアクセスされる際、タグページ展開データベース1
0のデータも取り出される。
In the sixth invention, when the collection database 8 is accessed, the tag page expansion database 1
Data of 0 is also taken out.

【0021】[0021]

【実施例】【Example】

実施例1(請求項1対応). 図1はこの発明の実施例1による監視制御装置の要部構
成を示すブロック図である。この図1において、監視制
御装置1aはプラントコントローラ4a等からデータを
ネットワーク100を介して受信したりプラントコント
ローラ4a等に操作指令データをネットワーク100を
介して送信したりするネットワークインターフェース部
12と、プラントの広域監視を実行するために必要なデ
ータを収集データベース8から取り出すデータベースア
クセス部6と、上記必要なデータを表示装置に表示させ
る表示制御部5と、データベースの収集とアクセスをサ
イクリックに実行させるサイクリック部7と、収集デー
タベース8からデータを受け取って広域監視を行うため
の拡張表示データを表示装置に表示させる拡張表示制御
部15と、上記各構成要素を統括制御する全体統括制御
部11とを備えたものである。監視制御装置1bは、プ
ラントコントローラ4b等からデータをネットワーク1
00を介して受信したりプラントコントローラ4b等に
操作指令データをネットワーク100を介して送信した
りするネットワークインターフェース部12と、プラン
トの広域監視を実行するために必要なデータを収集デー
タベース8から取り出すデータベースアクセス部6と、
上記必要なデータを表示装置に表示させる表示制御部5
と、データベースの収集とアクセスをサイクリックに実
行させるサイクリック部7と、収集データベース8から
データを受け取って広域監視を行うための拡張表示デー
タを表示装置に表示させる拡張表示制御部15と、上記
各構成要素を統括制御する全体統括制御部11とを備え
たものである。
Example 1 (corresponding to claim 1). First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory controller according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, the monitoring control device 1a includes a network interface unit 12 that receives data from the plant controller 4a and the like via the network 100 and transmits operation command data to the plant controller 4a and the like via the network 100, and a plant. Database access unit 6 that retrieves the data necessary for executing the wide area monitoring from the collection database 8, the display control unit 5 that displays the required data on the display device, and the collection and access of the database are performed cyclically. A cyclic unit 7, an extended display control unit 15 for receiving data from the collection database 8 and displaying extended display data for wide area monitoring on a display device, and an overall control unit 11 for controlling and controlling each of the above components. It is equipped with. The monitoring control device 1b receives data from the plant controller 4b or the like on the network 1
Network interface unit 12 for receiving the operation command data to the plant controller 4b or the like via the network 100, and a database for retrieving data necessary for executing the wide area monitoring of the plant from the collection database 8. Access unit 6,
Display control unit 5 for displaying the necessary data on a display device
A cyclic unit 7 for cyclically collecting and accessing a database, an extended display control unit 15 for receiving extended data from a collection database 8 and displaying extended display data for wide area monitoring on a display device, An overall control unit 11 that controls each component is provided.

【0022】次にこの実施例の動作を図2,図3,図
4,図5,図6に基づいて従来のオーバービュー監視表
示を拡張して表示する例で説明した後、詳細内容につい
て説明する。図2において、21〜24は、同一ステー
ション上の他CRT(表示装置)へのオーバービュー画
面転送ルートと、複数CRTへの拡張表示を示す。拡張
オーバービュー機能を要求するイベント(オペレータに
よるタッチ入力など)が発生すると(21)、拡張表示
制御メニューウインドウ(図4)を表示する(22)。
転送先・データ入手先などを設定して転送を実行すると
(23)、データ入手先が自ステーションでCRT表示
が他CRTの場合には、自ステーションの他CRTに画
面が転送表示される(24)。また23において複数C
RTが選択されていれば、そのCRTの分だけ(CRT
1,CRT2,CRT3,CRT4)表示される。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. 2, 3, 4, 5, and 6 in which the conventional overview monitoring display is expanded and displayed, and then the detailed contents are described. To do. In FIG. 2, 21 to 24 show overview screen transfer routes to other CRTs (display devices) on the same station and extended display to a plurality of CRTs. When an event (such as touch input by the operator) requesting the extended overview function occurs (21), the extended display control menu window (FIG. 4) is displayed (22).
When the transfer destination and the data acquisition destination are set and the transfer is executed (23), when the data acquisition destination is the own station and the CRT display is another CRT, the screen is transferred and displayed on the other CRT of the own station (24). ). Also, a plurality of Cs in 23
If RT is selected, only that CRT (CRT
1, CRT2, CRT3, CRT4) are displayed.

【0023】図3は、データ入手先が他ステーションの
場合を示す。この場合には、次に示すように他ステーシ
ョンからデータを受取り、自ステーションの自CRTや
他CRTに転送画面が表示される。拡張表示機能を要求
するイベントが発生すると(31)、拡張表示制御メニ
ューウインドウ(図4)を表示する(32)。転送先・
データ入手先などを設定して転送を実行すると、ネット
ワークインターフェース部8を介して(33)、相手先
のCRTが存在するステーションに送られる(34)。
相手先ステーションでは、この要求を受け取ると、要求
されたデータを要求ステーションに送信するが、確認モ
ードが選択されていると、要求されたことをオペレータ
に通知する拡張表示データ要求ウインドウ(図5)を表
示し、ネットワークインターフェース部8を介してデー
タを要求元ステーション(CRT)に転送する(3
5)。要求元ステーションでは、転送データを受信した
時、転送先CRTに画面を表示する。この表示について
も2モードが存在し、確認モードが選択されていれば、
データが到着したことを知らせる拡張表示データ受信ウ
インドウ(図6)が表示され、画面展開を促す。また、
無条件モード時には、拡張表示データ受信ウインドウは
表示しないで、自動的に画面展開が行われる。また、複
数画面一括表示要求では、自ステーションに接続された
すべてのCRTにあらかじめ上記拡張表示で設定される
べきデータが設定され、ワンタッチで表示することも可
能である。
FIG. 3 shows a case where the data acquisition source is another station. In this case, as shown below, data is received from another station and a transfer screen is displayed on the own CRT of the own station or another CRT. When an event requesting the extended display function occurs (31), the extended display control menu window (FIG. 4) is displayed (32). Forwarding destination·
When the data acquisition destination and the like are set and the transfer is executed, the data is sent to the station where the other party's CRT exists via the network interface unit 8 (33) (34).
Upon receiving this request, the partner station sends the requested data to the requesting station, but if the confirmation mode is selected, the extended display data request window for notifying the operator of the request (FIG. 5) Is displayed and the data is transferred to the request source station (CRT) via the network interface unit 8 (3
5). At the request source station, when the transfer data is received, the screen is displayed on the transfer destination CRT. If there are two modes for this display and the confirmation mode is selected,
An extended display data reception window (Fig. 6) is displayed to inform that data has arrived, prompting screen expansion. Also,
In the unconditional mode, the expanded display data reception window is not displayed and the screen is automatically expanded. Further, in the multi-screen batch display request, data to be set in the extended display is set in advance in all CRTs connected to the own station, and it is also possible to display with one touch.

【0024】次にその動作を、監視制御装置の一機能で
ある上記オーバービュー画面を例にとって詳細に説明す
る。オーバービュー画面は、タグ等のプロセス変数をグ
ループ分けし、その状態(アラーム)を色分け表示する
画面である。このオーバービュー画面の例を図4に示
す。通常は、この画面に自ステーションで収集したプラ
ント変数の状態が表示される(図4の)。例えば、図
の監視制御装置1aでは、コントローラ4aから得られ
たプラント変数A,B,Cの状態が表示される。
Next, the operation will be described in detail by taking the overview screen, which is one function of the monitoring control device, as an example. The overview screen is a screen in which process variables such as tags are divided into groups and the state (alarm) thereof is displayed in different colors. An example of this overview screen is shown in FIG. Normally, the state of plant variables collected at the local station is displayed on this screen (Fig. 4). For example, in the supervisory control device 1a shown in the figure, the states of the plant variables A, B, C obtained from the controller 4a are displayed.

【0025】図7において、11は全体統括制御部、1
42はオーバービュー表示制御部、143はトレンド収
集表示制御部、15は拡張表示制御部で、現時点ではト
レンド収集表示による画面が表示されている。他の監視
制御装置が収集しているデータを自監視制御装置で表示
するためには、拡張表示制御メニュー操作により、拡張
表示することを監視制御装置に入力することが必要であ
る。このためには、次の操作と内部動作が行われる(下
記の等は、図7中の等に対応する)。
In FIG. 7, 11 is an overall control unit, 1
42 is an overview display control unit, 143 is a trend collection display control unit, and 15 is an extended display control unit. At the present time, a screen based on trend collection display is displayed. In order to display the data collected by another monitoring control device on the own monitoring control device, it is necessary to input to the monitoring control device that the extended display is to be performed by operating the extended display control menu. For this purpose, the following operations and internal operations are performed (the following etc. correspond to those in FIG. 7).

【0026】拡張表示制御メニュー操作 キーボード装置132、タッチパネル(表示連動入力
装置131a)等やネットワーク100からの通信によ
って、拡張表示制御メニューウインドウ表示イベントを
送信する。 拡張表示制御部15に全体統括制御部11を介して表
示イベントが送信される。 拡張表示制御部15は、拡張表示制御メニューウイン
ドウを表示する。 ユーザーは、拡張表示制御メニューから、データ入手
先(ステーション番号、アプリケーション番号あるいは
タグ番号)と表示先(表示CRT番号、アプリケーショ
ン番号)を入力する。拡張表示制御メニューウインドウ
の例は図8に示す。ステーション番号とは、ネットワー
ク100に接続されている監視制御装置を区別するI
D、アプリケーション番号とは、オーバービュー表示や
トレンド収集表示等のアプリケーションを区別できるI
Dをいう。又、ネットワーク100からの入力時は、デ
ータ入手先も同時にネットワーク100から送信されて
もよい。 拡張表示制御部15は、全体統括制御部11に対し
て、画面展開イベントを送信する。 (ケース)表示中の画面が画面展開を要求している
画面と同じアプリケーションの場合は、画面展開イベン
トを全体統括制御部11が、現在表示中のアプリケーシ
ョンに渡す(図7の例では、トレンド収集表示のアプリ
ケーション番号を入力した場合)。(ケース)表示中
の画面が画面展開を要求している画面と違うアプリケー
ションの場合には、全体統括制御部11は、表示中のベ
ース画面とベース画面の切り替えにより消去される属性
である全ウインドウ消去プロセスに画面消去イベントを
通知する(図7ではオーバービュー画面が表示要求され
ている場合)。また、ケースの場合には、次のを
実施する。ケースの場合には実施しない。 画面消去イベントを受信した常駐アプリケーション
は、獲得した全ウインドウIDを削除し、全体統括制御
部11に画面消去完了報告を行う。非常駐アプリケーシ
ョンは、その後全体統括制御部11との接続切断を行っ
てからプロセスを終了する。 全体統括制御部11は、呼び出すベース画面が常駐ア
プリケーションの場合には、で決定した画面展開情報
を送る。非常駐画面の場合には、表示先CRTのオプシ
ョンを指定して起動する。起動されたアプリケーション
は、表示先CRT番号を認識し、全体統括制御部11に
接続要求を行う。接続要求を受信したアプリケーション
は、イベント受信待ち用メッセージキューをオープンし
て接続処理を完了し、イベント受信待ちにする。接続処
理を完了した全体統括制御部11は、で決定した画面
展開イベントを通知する。 画面展開イベントを受信した表示アプリケーション
は、自ステーションでページ指定の場合には、データベ
ースアクセス部6から図1で述べる通信プロトコルによ
ってデータを獲得して、画面展開情報に従い、ウインド
ウの生成、マップリドローを行い(ウインドウ管理機能
に処理を要求する)指定されたページ番号の画面を表示
する。他ステーションの場合には、同じく図1の他ステ
ーション通信プロトコルに従う。
Extended Display Control Menu Operation An extended display control menu window display event is transmitted by communication from the keyboard device 132, touch panel (display interlocking input device 131a), etc. or the network 100. A display event is transmitted to the extended display control unit 15 via the overall control unit 11. The extended display control unit 15 displays the extended display control menu window. The user inputs the data acquisition destination (station number, application number or tag number) and the display destination (display CRT number, application number) from the extended display control menu. An example of the extended display control menu window is shown in FIG. The station number distinguishes the supervisory control device connected to the network 100.
D and application number can distinguish applications such as overview display and trend collection display I
Say D. Further, when inputting from the network 100, the data acquisition source may be transmitted from the network 100 at the same time. The extended display control unit 15 sends a screen development event to the overall control unit 11. (Case) When the screen currently displayed is the same application as the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 passes the screen expansion event to the currently displayed application (in the example of FIG. 7, the trend collection is performed). If you enter the application number shown). (Case) When the screen being displayed is an application different from the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 causes the entire screen which is an attribute deleted by switching between the base screen being displayed and the base screen. Notify the deletion process of the screen deletion event (in FIG. 7, when the overview screen is requested to be displayed). Also, in the case of cases, the following is performed. In case of case, it is not implemented. The resident application that has received the screen deletion event deletes all the acquired window IDs and sends a screen deletion completion report to the overall control unit 11. The non-resident application then terminates the process after disconnecting the connection with the overall control unit 11. When the base screen to be called is a resident application, the overall control unit 11 sends the screen development information determined in. In the case of the non-resident screen, the option of the display destination CRT is specified and the screen is activated. The activated application recognizes the display destination CRT number and makes a connection request to the overall control section 11. The application receiving the connection request opens the event reception waiting message queue, completes the connection processing, and waits for the event reception. The overall control unit 11 that has completed the connection process notifies the screen development event determined in. The display application that has received the screen expansion event acquires data from the database access unit 6 according to the communication protocol described in FIG. 1 when the page is specified in the own station, and generates a window and a map redraw according to the screen expansion information. Perform (request processing to window management function) Display the screen of the specified page number. In the case of another station, the other station communication protocol similarly follows.

【0027】ここで非常駐アプリケーションとは、画面
展開要求を受けた時にディスクからロードされるプロセ
スで、常駐アプリケーションとは、監視制御装置の起動
時にロードされ、監視制御装置をシャットダウンするま
で主記憶装置上に存在しているアプリケーションであ
る。
Here, the non-resident application is a process loaded from the disk when a screen expansion request is received, and the resident application is loaded at the start of the supervisory controller and remains on the main storage device until the supervisory controller is shut down. Is an application that exists in.

【0028】次に以上の例で示された拡張表示制御メニ
ューウインドウ、拡張表示データ受信ウインドウ、拡張
表示データ要求ウインドウの例を示す。
Next, examples of the extended display control menu window, the extended display data receiving window, and the extended display data request window shown in the above example will be shown.

【0029】次に拡張表示制御メニューウインドウの内
容(図8)を説明する。図8において、*1は、自CR
Tのステーション名(4文字)を表示するエリアであ
る。*3は、受信画面情報エリアで、受信画面(表示待
ち画面)が存在する時のみ表示し、受信年月日、受信時
刻、送信元ステーション名(CRT番号含む)、画面種
別(screen no)、ページ番号(page n
o)を表示する。*4は、メッセージエリアで、操作手
順、転送結果などをオペレータに通知する。*5は、タ
ッチキーエリアで、以下の用途で使用(ただし操作画面
により用途が異なる)する。 「モード変更」キーとして使用(表示は、「確認」と
「無条件」の2種類) 「実行」キーとして使用 「リモート画面転送ウインドウ呼出」キーとして使用 「受信画面展開」キーとして使用(受信画面(表示待
ち画面)が存在する時のみ表示される) 「受信終了」キーとして使用 *6は、表示する画面種類ページ番号を入力することに
より、拡張表示画面を決定、あるいはタグ名の入力よ
り、拡張表示する画面を選択するエリアである。*7
は、表示するデータを入手する監視制御装置等のプラン
ト機器を選択するエリアである。指定画面送信依頼は、
エリア*6とエリア*7に対応する。拡張表示データ受
信ウインドウの内容は図6に示す。拡張表示データ受信
ウインドウの操作フローチャートを図10に示す。受信
モードが確認モードの場合に、あるデータがリモート転
送されてくると、「拡張表示データ受信ウインドウ」
(図6)が呼び出され、転送先および転送内容を表示す
る。オペレータは一度確認してから転送された画面を表
示(画面切替)することが可能である。転送された画面
は4つまで表示待ち可能なので、ウインドウ消去後に表
示することが可能である(ただし、送られてきた順に表
示することになり、受信終了が設定されると画面情報は
消去される)。また受信モードが無条件モードの場合に
は、リモートデータ転送を受けると即時に拡張表示画面
を表示する。
Next, the contents of the extended display control menu window (FIG. 8) will be described. In FIG. 8, * 1 is own CR
This is an area for displaying the station name of T (4 characters). * 3 is the receiving screen information area, which is displayed only when there is a receiving screen (waiting display screen), the receiving date, the receiving time, the source station name (including the CRT number), the screen type (screen no), Page number (page n
o) is displayed. * 4 is a message area for notifying the operator of operation procedures, transfer results, and the like. * 5 is the touch key area, which is used for the following purposes (however, the purpose depends on the operation screen). Use as "mode change" key (Display has two types: "Confirm" and "Unconditional") Use as "execute" key Use as "remote screen transfer window call" key Use as "receive screen expansion" key (receive screen (Displayed only when there is a display waiting screen.) Used as the "Reception end" key * 6 determines the extended display screen by entering the screen type page number to be displayed, or by entering the tag name, This is an area for selecting a screen for extended display. * 7
Is an area for selecting a plant device such as a supervisory controller that obtains data to be displayed. The designated screen transmission request is
Corresponds to area * 6 and area * 7. The contents of the extended display data reception window are shown in FIG. FIG. 10 shows an operation flowchart of the extended display data reception window. "Extended display data reception window" when certain data is transferred remotely when the reception mode is the confirmation mode
(FIG. 6) is called to display the transfer destination and transfer contents. The operator can display the transferred screen after confirming it once (screen switching). Up to four transferred screens can be displayed, so they can be displayed after erasing the windows (however, they will be displayed in the order in which they were sent, and the screen information will be deleted when reception end is set. ). When the reception mode is the unconditional mode, the extended display screen is immediately displayed when the remote data transfer is received.

【0030】図6の拡張表示データ受信ウインドウの画
面構成を説明する。図6において、*1は、メッセージ
エリアで、受信した画面の情報(受信年月日、送信元ス
テーション名、送信元CRT番号、画面種別、ページ番
号)を表示する。例えば、xxxはデータ受信中、xx
xはデータ受信失敗を表示する。*2は、「展開」タッ
チキーで、ここをタッチすることにより受信した画面を
表示する(本ウインドウは消去される)。*3は、「保
存」タッチキーで、ここをタッチすることにより受信し
た画面情報をバッファに書き込み、表示待ち状態にして
本ウインドウは消去される。
The screen configuration of the extended display data reception window shown in FIG. 6 will be described. In FIG. 6, a message area * 1 displays the received screen information (reception date, transmission source station name, transmission source CRT number, screen type, page number). For example, xxx is xx while receiving data.
x indicates a data reception failure. * 2 is a "expand" touch key, which displays the received screen by touching it (this window is deleted). * 3 is a "save" touch key. By touching this key, the received screen information is written in the buffer, and the display wait state is entered, and this window is deleted.

【0031】拡張表示データ要求ウインドウの内容を図
5に示す。拡張表示制御メニューウインドウを通じて他
CRTがデータをリモート制御要求してきた場合に、自
動的に表示する(ただし、確認モードの時のみであ
る)。
The contents of the extended display data request window are shown in FIG. When another CRT requests data for remote control through the extended display control menu window, it is automatically displayed (however, only in the confirmation mode).

【0032】次に、他ステーションのデータも自ステー
ションのデータと同様に扱う各アプリケーションデータ
構造と、その通信プロトコルについて述べる。また、図
1で監視制御装置1bを1aと読みかえれば、自ステー
ションのデータを表示する時のプロトコルとなる。図1
において、 (1)監視制御装置1aの表示制御部5から、データベ
ースアクセス部6に対して画面種類、表示ページを含む
データ送信要求を出す。 (2)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信要求を受け取ると、OKであれば、OK
信号を表示制御部5に返信する。OKでなければ、異常
信号を返信する。 (3)監視制御装置1aの表示制御部5は、データ送信
要求がOKの返事が返ってくると、データベースアクセ
ス部6よりデータ受信待ちになる。 (4)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信OKを送信すると、あらかじめ設定され
た周期で表示制御部5に対してデータ送信を継続する。
あるいは、あるイベントがデータベースアクセス部6に
入力されたタイミングでデータ送信を継続する。 (5)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、監視制御装置1aの表示制御部5より、データ送信
停止信号を受取るとデータ送信を停止する。 (6)監視制御装置1aの表示制御部5は、自ステーシ
ョンのデータベースアクセス部6にデータ送信停止信号
を送信するのは、画面展開時であり、他ステーション
(監視制御装置1b)のデータベースアクセス部6にデ
ータ送信停止信号を送信するのは、拡張表示データ受信
ウインドウにて停止要求が選択された時及び画面展開時
である。また、確認モードが選択されているとデータ送
信OKを受信した時に、データが到着したことを知らせ
る拡張表示データ受信ウインドウを表示し、画面展開を
促す。これにより、ネットワーク負荷が高い時などでデ
ータの到着が遅れたときでも、急に画面展開されてオペ
レータが驚くことがなくなる。
Next, each application data structure that handles data of other stations in the same manner as the data of its own station and its communication protocol will be described. Further, if the supervisory control device 1b is read as 1a in FIG. 1, it becomes a protocol for displaying the data of its own station. Figure 1
In (1), the display control unit 5 of the monitor control device 1a issues a data transmission request including the screen type and the display page to the database access unit 6. (2) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
Receives the data transmission request, and if OK, OK
The signal is returned to the display control unit 5. If it is not OK, an abnormal signal is returned. (3) The display control unit 5 of the monitor control device 1a waits for data reception from the database access unit 6 when the data transmission request is returned in response to OK. (4) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
After transmitting the data transmission OK, the data transmission is continued to the display control unit 5 at a preset cycle.
Alternatively, the data transmission is continued at the timing when a certain event is input to the database access unit 6. (5) Database access unit 6 of the monitoring controller 1b
Receives a data transmission stop signal from the display controller 5 of the monitor controller 1a and stops the data transmission. (6) The display control unit 5 of the monitor control device 1a transmits the data transmission stop signal to the database access unit 6 of its own station when the screen is developed, and the database access unit of another station (monitor control device 1b). The data transmission stop signal is transmitted to 6 when the stop request is selected in the extended display data reception window and when the screen is expanded. Further, when the confirmation mode is selected, when the data transmission OK is received, the extended display data reception window for notifying the arrival of the data is displayed to prompt the screen expansion. As a result, even if the arrival of data is delayed due to a heavy network load, the screen is suddenly expanded so that the operator will not be surprised.

【0033】実施例2(請求項2対応). 図11はこの発明の実施例2による監視制御装置の要部
構成を示すブロック図である。図11において、図1に
示す構成要素に対応するものには同一の符号を付し、そ
の説明を省略する。図11において、拡張表示制御部1
5には拡張表示データベース9が接続されており、拡張
表示を実行する際、拡張表示データベース9から拡張表
示データも取り出すように構成している。図11の実施
例2は、複数CRT操作同時操作ができるようになった
ケースである。図12を用いてこの複数CRT操作につ
いて説明する。
Embodiment 2 (corresponding to claim 2). FIG. 11 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a second embodiment of the present invention. 11, components corresponding to those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and their description will be omitted. In FIG. 11, the extended display control unit 1
An extended display database 9 is connected to 5, and the extended display data is also extracted from the extended display database 9 when the extended display is executed. The second embodiment of FIG. 11 is a case in which a plurality of CRT operations can be simultaneously operated. This multiple CRT operation will be described with reference to FIG.

【0034】図12において、 4CRT表示キー入力を行う。 拡張表示制御部15の4CRT展開部に4CRTキー
入力が伝えられる。4CRT展開部は、拡張表示データ
ベース9から必要画面展開情報(ステーション番号、ア
プリケーション番号)を得る。 4CRT展開部は、全体統括制御部11に対して画面
展開イベントを送信する。 (ケース)表示中の画面が画面展開を要求している
画面と同じアプリケーションの場合は、画面展開イベン
トを全体統括制御部11は、アプリケーションに渡す。
(ケース)表示中の画面が画面展開を要求している画
面と違うアプリケーションの場合は、全体統括制御部1
1は、表示中のベース画面とベース画面の切り替えによ
り消去される属性である全ウインドウ消去プロセスに画
面消去イベントを通知する。ケースの場合は、次の
を実行しケースの場合は、実行しない。 画面消去イベントを受信した常駐アプリケーション
は、獲得した全ウインドウIDを削除し、全体統括制御
部11に画面消去完了報告を行う。非常駐アプリケーシ
ョンは、その後、全体統括制御部11との接続切断を行
ってからプロセスを終了する。 全体統括制御部11は、呼び出すベース画面が常駐ア
プリケーションの場合には、で決定した画面展開情報
を送る。非常駐アプリケーションの場合には、表示先C
RTのオプションを指定して起動する。起動されたアプ
リケーションは、表示先CRT番号を認識し、全体統括
制御部11に接続要求を行う。接続要求を受信した非常
駐アプリケーションは、イベント受信待ち用メッセージ
キューをオープンして接続処理を完了し、イベント受信
待ちにする。接続処理を完了した全体統括制御部11
は、で決定した画面展開イベントを通知する。 画面展開イベントを受信した表示アプリケーション
は、自ステーションでページ指定の場合には、画面展開
情報に従い、ウインドウの生成、マップリドローを行い
(ウインドウ管理機能に処理を要求する)、指定された
ページ番号の画面を表示する。他ステーションの場合に
は、実施例1で述べた通信プロトコルに従う。 ここで非常駐アプリケーションとは、画面展開要求を受
けた時にディスクからロードされるプロセスで、常駐ア
プリケーションとは、監視制御装置の起動時にロードさ
れ、監視制御装置をシャットダウンするまで主記憶装置
上に存在しているアプリケーションである。
In FIG. 12, 4CRT display key input is performed. The 4CRT key input is transmitted to the 4CRT expansion section of the extended display control section 15. The 4CRT development unit obtains necessary screen development information (station number, application number) from the extended display database 9. The 4CRT development unit transmits a screen development event to the overall control unit 11. (Case) When the screen currently displayed is the same application as the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 passes the screen expansion event to the application.
(Case) When the displayed screen is different from the screen requesting screen expansion, the overall control unit 1
1 notifies the screen erasing event to the all-window erasing process which is an attribute to be erased by switching the displayed base screen and the base screen. In case, execute the following, and in case do not execute. The resident application that has received the screen deletion event deletes all the acquired window IDs and sends a screen deletion completion report to the overall control unit 11. The non-resident application then terminates the process after disconnecting the connection with the overall control unit 11. When the base screen to be called is a resident application, the overall control unit 11 sends the screen development information determined in. In case of non-resident application, display destination C
Start by specifying the RT option. The activated application recognizes the display destination CRT number and makes a connection request to the overall control section 11. Upon receiving the connection request, the non-resident application opens the event reception waiting message queue, completes the connection processing, and waits for event reception. Overall control unit 11 that completed connection processing
Notifies the screen expansion event determined in. When the display application that receives the screen expansion event specifies a page at its own station, it generates a window and redraws the map (requests the window management function to process) according to the screen expansion information, and displays the specified page number. Display the screen. In the case of another station, the communication protocol described in the first embodiment is followed. Here, a non-resident application is a process that is loaded from the disk when a screen expansion request is received, and a resident application is loaded at the startup of the supervisory controller and remains in main memory until the supervisory controller is shut down. It is an application.

【0035】実施例3(請求項3対応). 実施例1においては、表示画面を直接指定していたため
に、ステーション番号や、スクリーン種別(画面種別)
をプラントオペレータが記憶しておかなければならない
問題点があった。すなわち、どのステーション(監視制
御装置)でどのプラント変数が監視されているかを記憶
しておかねばならない問題点があった。本実施例3は、
このような問題点を解決するためになされたものであ
る。
Embodiment 3 (corresponding to claim 3). In the first embodiment, since the display screen is directly specified, the station number and screen type (screen type)
There was a problem that the plant operator had to remember. That is, there is a problem that it is necessary to store which station (monitoring control device) is monitoring which plant variable. In the third embodiment,
This is done in order to solve such a problem.

【0036】図13は本実施例3による監視制御装置の
要部構成を示すブロック図である。図13において、図
1に示す構成要素に対応するものには同一の符号を付
し、その説明を省略する。本実施例3では、データベー
スアクセス部6にプラントの制御方法及び状態を示す変
数の集合を示すタグページ展開データベース10が接続
され、収集データベース8をアクセスする際、タグペー
ジ展開データベース10のデータも取り出すように構成
されている。
FIG. 13 is a block diagram showing the main configuration of the supervisory control apparatus according to the third embodiment. 13, the components corresponding to those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. In the third embodiment, the database access unit 6 is connected to a tag page expansion database 10 indicating a set of variables indicating plant control methods and states, and when accessing the collection database 8, data in the tag page expansion database 10 is also extracted. Is configured.

【0037】次に図14を用いて本実施例3による拡張
表示制御メニュー操作について説明する。 キーボード装置132、タッチパネル(表示連動入力
装置131a)等やネットワーク100からの通信によ
って、拡張表示制御メニューウインドウ表示イベントを
送信する。 拡張表示制御部15に全体統括制御部11を経て表示
イベントが送信される。 拡張表示制御部15は、拡張表示制御メニューウイン
ドウを表示する。 ユーザーは、拡張表示制御メニューから、データ入手
先(アプリケーション番号とページ番号、あるいはアプ
リケーション番号とプラント変数−タグ番号等)と表示
先(表示CRT番号、アプリケーション番号)を入力す
る。又、ネットワーク100からの入力時は、データ入
手先も同時にネットワーク100から送信されてもよ
い。拡張表示制御部15は、自ステーションで処理可能
なプラント変数かどうか、自ステーションで処理可能な
アプリケーションかどうかを検索する。この検索に必要
なデータベースは、あらかじめ拡張表示制御部15のエ
ンジニアリングツールで作成される。 拡張表示制御部15は、全体統括制御部11に対し
て、画面展開イベントを送信する。 (ケース)表示中の画面が画面展開を要求している
画面と同じアプリケーションの場合は、画面展開イベン
トを全体統括制御部11が、現在表示中のアプリケーシ
ョンに渡す。図14の例では、トレンドのアプリケーシ
ョン番号を入力した場合を示す。(ケース)表示中の
画面が画面展開を要求している画面と違うアプリケーシ
ョンの場合には、全体統括制御部11は、表示中のベー
ス画面とベース画面の切り替えにより消去される属性で
ある全ウインドウ消去プロセスに画面消去イベントを通
知する。図14ではオーバービュー画面が表示要求され
ている場合を示す。また、ケースの場合には、次の
を実施する。ケースの場合には実施しない。 画面消去イベントを受信した常駐アプリケーション
は、獲得した全ウインドウIDを削除し、全体統括制御
部11に画面消去完了報告を行う。非常駐アプリケーシ
ョンは、その後全体統括制御部11との接続切断を行っ
てからプロセスを終了する。 全体統括制御部11は、呼び出すベース画面が常駐ア
プリケーションの場合には、で決定した画面展開情報
を送る。非常駐アプリケーションの場合には、表示先C
RTのオプションを指定して起動する。起動されたアプ
リケーションは、表示先CRT番号を認識し、全体統括
制御部11に接続要求を行う。接続要求を受信したアプ
リケーションは、イベント受信待ち用メッセージキュー
をオープンして接続処理を完了し、イベント受信待ちに
する。接続処理を完了した全体統括制御部11は、で
決定した画面展開イベントを通知する。 画面展開イベントを受信した表示アプリケーション
は、自ステーションでページ指定の場合には、データベ
ースアクセス部6から下記で述べる通信プロトコルによ
ってデータを獲得して、画面展開情報に従い、ウインド
ウの生成、マップリドローを行い(ウインドウ管理機能
に処理を要求する)指定されたページ番号の画面を表示
する。他ステーションの場合にも同じである。
Next, the extended display control menu operation according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The extended display control menu window display event is transmitted by communication from the keyboard device 132, touch panel (display interlocking input device 131a), or the network 100. A display event is transmitted to the extended display control unit 15 via the overall control unit 11. The extended display control unit 15 displays the extended display control menu window. The user inputs a data acquisition destination (application number and page number, or application number and plant variable-tag number, etc.) and a display destination (display CRT number, application number) from the extended display control menu. Further, when inputting from the network 100, the data acquisition source may be transmitted from the network 100 at the same time. The extended display control unit 15 searches for a plant variable that can be processed by the own station and an application that can be processed by the own station. The database required for this search is created in advance by the engineering tool of the extended display control unit 15. The extended display control unit 15 sends a screen development event to the overall control unit 11. (Case) When the screen being displayed is the same application as the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 passes the screen expansion event to the application currently being displayed. In the example of FIG. 14, the case where a trend application number is input is shown. (Case) When the screen being displayed is an application different from the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 causes the entire screen which is an attribute deleted by switching between the base screen being displayed and the base screen. Notify the erase process of a screen erase event. FIG. 14 shows a case where the overview screen is requested to be displayed. Also, in the case of cases, the following is performed. In case of case, it is not implemented. The resident application that has received the screen deletion event deletes all the acquired window IDs and sends a screen deletion completion report to the overall control unit 11. The non-resident application then terminates the process after disconnecting the connection with the overall control unit 11. When the base screen to be called is a resident application, the overall control unit 11 sends the screen development information determined in. In case of non-resident application, display destination C
Start by specifying the RT option. The activated application recognizes the display destination CRT number and makes a connection request to the overall control section 11. The application receiving the connection request opens the event reception waiting message queue, completes the connection processing, and waits for the event reception. The overall control unit 11 that has completed the connection process notifies the screen development event determined in. The display application that has received the screen expansion event acquires data from the database access unit 6 according to the communication protocol described below when the page is specified in its own station, and performs window generation and map redraw according to the screen expansion information. Display the screen of the specified page number (request the window management function for processing). The same applies to other stations.

【0038】ここで非常駐アプリケーションとは、画面
展開要求を受けた時にディスクからロードされるプロセ
スで、常駐アプリケーションとは、監視制御装置の起動
時にロードされ、監視制御装置をシャットダウンするま
で主記憶装置上に存在しているアプリケーションであ
る。
Here, the non-resident application is a process loaded from the disk when a screen expansion request is received, and the resident application is loaded on the main storage device until it is loaded when the monitor control device is started up. Is an application that exists in.

【0039】この操作における通信プロトコルを図13
に基づいて説明する。下記で監視制御装置1bを監視制
御装置1aと読みかえると、自ステーションのデータを
表示するプロトコルとなる。 (1)監視制御装置1aの表示制御部5から、データベ
ースアクセス部6に対して画面種類、表示してほしいタ
グ番号を含むデータ送信要求を出す。 (2)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信要求を受け取ると、タグページ展開デー
タベース10により、表示ページを割り出しOKであれ
ば、OK信号を表示制御部5に返信する。OKでなけれ
ば、存在しないことを示す信号を返信する。 (3)監視制御装置1aの表示制御部5は、データ送信
要求がOKの返事が返ってくると、データベースアクセ
ス部6よりデータ受信待ちになる。 (4)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信OKを送信すると、監視制御装置1aよ
り送信OKの信号待ちとなる。送信OK信号を受信する
と、あらかじめ設定された周期で表示制御部5に対して
データ送信を継続する。あるいは、あるイベントがデー
タベースアクセス部6に入力されたタイミングでデータ
送信を継続する。 (5)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、監視制御装置1aの表示制御部5より、データ送信
停止信号を受取るとデータ送信を停止する。 (6)監視制御装置1aの表示制御部5は、自ステーシ
ョンのデータベースアクセス部6にデータ送信停止信号
を送信するのは、画面展開時であり、他ステーション
(監視制御装置1b)のデータベースアクセス部6にデ
ータ送信停止信号を送信するのは、画面展開時と、拡張
表示データ受信ウインドウにて停止要求が選択された時
である。
FIG. 13 shows the communication protocol in this operation.
It will be described based on. When the supervisory control device 1b is read below as the supervisory control device 1a, a protocol for displaying the data of its own station is established. (1) The display control unit 5 of the monitor control device 1a issues a data transmission request including the screen type and the tag number to be displayed to the database access unit 6. (2) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
When the data transmission request is received, the tag page expansion database 10 determines the display page, and if the display page is OK, returns an OK signal to the display control unit 5. If it is not OK, a signal indicating that it does not exist is returned. (3) The display control unit 5 of the monitor control device 1a waits for data reception from the database access unit 6 when the data transmission request is returned in response to OK. (4) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
After transmitting the data transmission OK, the monitor control device 1a waits for a transmission OK signal. When the transmission OK signal is received, the data transmission is continued to the display controller 5 at a preset cycle. Alternatively, the data transmission is continued at the timing when a certain event is input to the database access unit 6. (5) Database access unit 6 of the monitoring controller 1b
Receives a data transmission stop signal from the display controller 5 of the monitor controller 1a and stops the data transmission. (6) The display control unit 5 of the monitor control device 1a transmits the data transmission stop signal to the database access unit 6 of its own station when the screen is developed, and the database access unit of another station (monitor control device 1b). The data transmission stop signal is transmitted to 6 at the time of screen development and when a stop request is selected in the extended display data reception window.

【0040】実施例4(請求項4対応). 図15は本実施例4による監視制御装置の要部構成を示
すブロック図である。図15において、図11に示す構
成要素に対応するものには同一の符号を付し、その説明
を省略する。この実施例4では、データベースアクセス
部6にタグページ展開データベース10が接続され、収
集データベース8をアクセスする際、タグページ展開デ
ータベース10のデータも取り出すように構成されてい
る。
Embodiment 4 (corresponding to claim 4). FIG. 15 is a block diagram showing the main configuration of the supervisory control device according to the fourth embodiment. 15, components corresponding to those shown in FIG. 11 are designated by the same reference numerals, and their description will be omitted. In the fourth embodiment, the tag page expansion database 10 is connected to the database access unit 6, and when the collection database 8 is accessed, the data of the tag page expansion database 10 is also extracted.

【0041】次に図12を用いてこの実施例4における
複数CRT操作について説明する。 4CRT表示キー入力を行う。 拡張表示制御部15の4CRT展開部に4CRTキー
入力が伝えられる。4CRT展開部は、データから必要
画面展開情報(アプリケーション番号とページ番号、あ
るいは、アプリケーション番号とプラント変数)を得
る。その後、拡張表示制御部15は、自ステーションで
処理可能なプラント変数かどうか、自ステーションで処
理可能なアプリケーションかどうかを検索する。この検
索に必要なデータベースは、あらかじめ拡張表示制御部
15のエンジニアリングツールで作成される。 4CRT展開部は、全体統括制御部11に対して画面
展開イベントを送信する。 (ケース)表示中の画面が画面展開を要求している
画面と同じアプリケーションの場合は、画面展開イベン
トを全体統括制御部11は、アプリケーションに渡す。
(ケース)表示中の画面が画面展開を要求している画
面と違うアプリケーションの場合は、全体統括制御部1
1は、表示中のベース画面とベース画面の切り替えによ
り消去される属性である全ウインドウ消去プロセスに画
面消去イベントを通知する。ケースの場合は、次の
を実行しケースの場合は、実行しない。 画面消去イベントを受信した常駐アプリケーション
は、獲得した全ウインドウIDを削除し、全体統括制御
部11に画面消去完了報告を行う。非常駐アプリケーシ
ョンは、その後全体統括制御部11との接続切断を行っ
てからプロセスを終了する。 全体統括制御部11は、呼び出すベース画面が常駐ア
プリケーションの場合には、で決定した画面展開情報
を送る。非常駐アプリケーションの場合には、表示先C
RTのオプションを指定して起動する。起動されたアプ
リケーションは、表示先CRT番号を認識し、全体統括
制御部11に接続要求を行う。接続要求を受信した非常
駐アプリケーションは、イベント受信待ち用メッセージ
キューをオープンして接続処理を完了し、イベント受信
待ちにする。接続処理を完了した全体統括制御部11
は、で決定した画面展開イベントを通知する。 画面展開イベントを受信した表示アプリケーション
は、自ステーションでページ指定の場合には、画面展開
情報に従い、ウインドウの生成、マップリドローを行い
(ウインドウ管理機能に処理を要求する)、指定された
ページ番号の画面を表示する。他ステーションの場合に
は、前記実施例3で述べた通信プロトコルに従う。
Next, a plurality of CRT operations in the fourth embodiment will be described with reference to FIG. 4CRT display Key input. The 4CRT key input is transmitted to the 4CRT expansion section of the extended display control section 15. The 4CRT development unit obtains necessary screen development information (application number and page number, or application number and plant variable) from the data. After that, the extended display control unit 15 searches for a plant variable that can be processed by the own station and an application that can be processed by the own station. The database required for this search is created in advance by the engineering tool of the extended display control unit 15. The 4CRT development unit transmits a screen development event to the overall control unit 11. (Case) When the screen currently displayed is the same application as the screen requesting screen expansion, the overall control unit 11 passes the screen expansion event to the application.
(Case) When the displayed screen is different from the screen requesting screen expansion, the overall control unit 1
1 notifies the screen erasing event to the all-window erasing process which is an attribute to be erased by switching the displayed base screen and the base screen. In case, execute the following, and in case do not execute. The resident application that has received the screen deletion event deletes all the acquired window IDs and sends a screen deletion completion report to the overall control unit 11. The non-resident application then terminates the process after disconnecting the connection with the overall control unit 11. When the base screen to be called is a resident application, the overall control unit 11 sends the screen development information determined in. In case of non-resident application, display destination C
Start by specifying the RT option. The activated application recognizes the display destination CRT number and makes a connection request to the overall control section 11. Upon receiving the connection request, the non-resident application opens the event reception waiting message queue, completes the connection processing, and waits for event reception. Overall control unit 11 that completed connection processing
Notifies the screen expansion event determined in. When the display application that receives the screen expansion event specifies a page at its own station, it generates a window and redraws the map (requests the window management function to process) according to the screen expansion information, and displays the specified page number. Display the screen. In the case of another station, it follows the communication protocol described in the third embodiment.

【0042】実施例5(請求項6対応). 前記実施例3では、各アプリケーションから独立した拡
張表示制御部が拡張表示の受付を実施したが、拡張表示
制御ウインドウを呼び出すために2アクションとなる。
この問題点を解消するために、本実施例5の構成及び処
理を実施する。
Example 5 (corresponding to claim 6). In the third embodiment, the extended display control unit independent of each application receives the extended display, but there are two actions to call the extended display control window.
In order to solve this problem, the configuration and processing of the fifth embodiment are carried out.

【0043】図16は本実施例5による監視制御装置の
要部構成を示すブロック図である。図16において、図
1に示す構成要素に対応するものには同一の符号を付
し、その説明を省略する。この実施例5では、タグペー
ジ展開データベース10はデータベースアクセス部6に
接続され、収集データベース8をアクセスする際、タグ
ページ展開データベース10のデータも取り出すように
構成されている。
FIG. 16 is a block diagram showing the main configuration of the supervisory control apparatus according to the fifth embodiment. 16, components corresponding to those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and their description will be omitted. In the fifth embodiment, the tag page expansion database 10 is connected to the database access unit 6, and when the collection database 8 is accessed, the data of the tag page expansion database 10 is also extracted.

【0044】次に本実施例5の動作について説明する。
図16において、表示制御部5に拡張表示制御部15を
接続することにより、独自のインターフェース(ウイン
ドウ)を表示することなく、表示制御部5よりプラント
変数データを受け取ることが可能となる。また、通信プ
ロトコルにおいても画面展開(連続的にデータをデータ
ベースアクセス部6が送信してくるために)その画面を
展開して中止させるためには、データベースアクセス部
6に処理中止依頼を出してデータを止める必要がある。
この処理をなくすためには、定期的な収集依頼を自ステ
ーションから実施すればよい。
Next, the operation of the fifth embodiment will be described.
In FIG. 16, by connecting the extended display control unit 15 to the display control unit 5, it becomes possible to receive the plant variable data from the display control unit 5 without displaying a unique interface (window). Further, in the communication protocol as well, in order to expand the screen (because the database access unit 6 continuously transmits data) and cancel the screen, a processing stop request is issued to the database access unit 6 to send the data. Need to stop.
In order to eliminate this processing, a regular collection request may be sent from the own station.

【0045】図16において、プロトコルは、 (1)監視制御装置1aの表示制御部5から、データベ
ースアクセス部6に対して画面種類、表示要求タグを含
むデータ送信要求を出し、データ受信待ちになる。 (2)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信要求を受け取ると、画面種類と表示して
ほしいタグ番号から表示ページを割り出し、OKであれ
ば、OKデータを表示制御部5に返信する。OKでなけ
れば、データなし信号を返信する。 (3)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信OKを送信すると、監視制御装置1aよ
り送信OKの信号待ちとなる。送信OK信号を受信する
と、データ送信要求受信待ちとなる。 (4)また、サイクリック部7のサイクリック起動によ
り、監視制御装置1aは、監視制御装置1bのデータベ
ースアクセス部6にデータ送信要求を出し、データを受
け取る。 (5)データベースアクセス部6は、表示制御部5によ
り、データ送信要求信号を受取らなくなるとデータ送信
を停止する。 (6)監視制御装置1aの表示制御部5は、自ステーシ
ョンのデータベースアクセス部6にデータ送信信号を停
止するのは、画面展開時であり、他ステーション(監視
制御装置1b)のデータベースアクセス部6にデータ送
信信号を停止するのは、画面展開時である。
In FIG. 16, the protocol is as follows: (1) A data transmission request including a screen type and a display request tag is issued from the display control unit 5 of the monitor control device 1a to the database access unit 6 and the system waits for data reception. . (2) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
When the data transmission request is received, the display page is calculated from the screen type and the tag number to be displayed, and if OK, the OK data is returned to the display control unit 5. If it is not OK, a no data signal is returned. (3) Database access unit 6 of the monitoring controller 1b
After transmitting the data transmission OK, the monitor control device 1a waits for a transmission OK signal. When the transmission OK signal is received, the data transmission request reception waits. (4) Also, by cyclic activation of the cyclic unit 7, the monitoring control device 1a issues a data transmission request to the database access unit 6 of the monitoring control device 1b and receives the data. (5) The database access unit 6 stops the data transmission when the display control unit 5 does not receive the data transmission request signal. (6) The display control unit 5 of the monitor control device 1a stops the data transmission signal to the database access unit 6 of its own station when the screen is developed, and the database access unit 6 of another station (monitor control device 1b). The data transmission signal is stopped when the screen is developed.

【0046】実施例6(請求項5対応). 上記実施例5では、すべての監視制御装置にデータ送信
要求をブロードキャストする必要があった。本実施例6
では、ステーション番号、ページを取り出すタグページ
展開データベースを拡張表示制御部と接続することによ
り、データをブロードキャストし、ネットワークの混雑
度が上がる欠点を防止することができる。
Embodiment 6 (corresponding to claim 5). In the fifth embodiment, it is necessary to broadcast the data transmission request to all the monitoring control devices. Example 6
Then, by connecting the station page and the tag page expansion database for extracting pages to the extended display control unit, it is possible to broadcast the data and prevent the drawback of increasing the network congestion.

【0047】図17は本実施例6による監視制御装置の
要部構成を示すブロック図である。図17において、図
1に示す構成要素に対応するものには同一の符号を付
し、その説明を省略する。この実施例6では、拡張表示
制御部15を全体統括制御部11に接続する代わりに、
表示制御部5に接続し、拡張表示制御部15がタグペー
ジ展開データベース10をアクセスして該当ページを割
り出すように構成されている。また、表示制御部5には
サイクリック部7が接続されている。
FIG. 17 is a block diagram showing the main configuration of the supervisory control device according to the sixth embodiment. 17, components corresponding to those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and their description will be omitted. In the sixth embodiment, instead of connecting the extended display control unit 15 to the overall control unit 11,
The extended display control unit 15 is configured to connect to the display control unit 5 and access the tag page expansion database 10 to find the corresponding page. A cyclic unit 7 is connected to the display control unit 5.

【0048】次に本実施例6の動作について説明する。
図17において、監視制御装置1aの拡張表示制御部1
5が表示制御部5からアプリケーション番号とプラント
変数、あるいはアプリケーション番号とページ番号を受
け取ると、そのデータをタグページ展開データベース1
0のデータと比較して、画面種類、表示ページ、ステー
ション番号を獲得する。その後、次のプロトコルにより
必要なデータを得る。 (1)監視制御装置1aの表示制御部5から、データベ
ースアクセス部6に対して画面種類、表示ページを含む
データ送信要求を出し、データ受信待ちになる。 (2)監視制御装置1bのデータベースアクセス部6
は、データ送信要求を受け取ると、OKであれば、OK
信号と表示データを表示制御部5に返信する。OKでな
ければ、異常信号を返信する。 (3)また、サイクリック起動により、データ送信要求
を、データベースアクセス部7に送信し、(1)〜
(2)の動作を繰り返す。 (4)データベースアクセス部6は、表示制御部5によ
り、データ送信要求信号を受取らなくなるとデータ送信
を停止する。 (5)監視制御装置1aの表示制御部5は、自ステーシ
ョンのデータベースアクセス部6にデータ送信信号を停
止するのは、画面展開時であり、他ステーション(監視
制御装置1b)のデータベースアクセス部6にデータ送
信信号を停止するのは、画面展開時である。
Next, the operation of the sixth embodiment will be described.
In FIG. 17, the extended display control unit 1 of the monitoring controller 1a
When 5 receives the application number and the plant variable or the application number and the page number from the display control unit 5, the data is stored in the tag page expansion database 1
The screen type, display page, and station number are acquired by comparing with the data of 0. After that, the required data is obtained by the following protocol. (1) The display control unit 5 of the monitor control device 1a issues a data transmission request including the screen type and display page to the database access unit 6, and waits for data reception. (2) Database access unit 6 of the monitoring control device 1b
Receives the data transmission request, and if OK, OK
The signal and display data are returned to the display control unit 5. If it is not OK, an abnormal signal is returned. (3) Also, by cyclic activation, a data transmission request is transmitted to the database access unit 7, and (1) to
The operation of (2) is repeated. (4) The database access unit 6 stops the data transmission when the display control unit 5 does not receive the data transmission request signal. (5) The display control unit 5 of the monitor control device 1a stops the data transmission signal to the database access unit 6 of its own station when the screen is developed, and the database access unit 6 of another station (monitor control device 1b). The data transmission signal is stopped when the screen is developed.

【0049】実施例7(請求項1〜6対応). なお、上記実施例1〜6では、計装機能の拡張表示制御
部画面に適用する場合についてのべたが、プラント変数
の変化の様子を表示するトレンド機能においても同等の
効果を奏する。この場合は、サイクリックに変数を送信
しなくてもよい。
Example 7 (corresponding to claims 1 to 6). In addition, in the said Examples 1-6, although it applied about the case where it applies to the extended display control part screen of an instrumentation function, the same effect is produced also in the trend function which displays the mode of change of a plant variable. In this case, it is not necessary to transmit the variable cyclically.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上のように第1の発明によれば、プラ
ントコントローラ等からデータをネットワークを介して
受信したりプラントコントローラ等に操作指令データを
ネットワークを介して送信したりするネットワークイン
ターフェース部と、プラントの広域監視を実行するため
に必要なデータを予め収集した収集データベースから取
り出すデータベースアクセス部と、上記必要なデータを
表示装置に表示させる表示制御部と、データベースの収
集とアクセスをサイクリックに実行させるサイクリック
部と、収集データベースからデータを受け取って広域監
視を行うための拡張表示データを表示装置に表示させる
拡張表示制御部と、上記各構成要素を統括制御する全体
統括制御部とを備えて構成したので、拡張表示データも
表示させることができ、これにより自ステーション及び
他ステーションで監視しているデータを見ることがで
き、したがってプラントの広域の監視が簡単に、安価な
装置で実現できるという効果が得られる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, a network interface unit that receives data from a plant controller or the like via a network and transmits operation command data to the plant controller or the like via the network. , A database access unit that retrieves the data required to perform wide-area monitoring of the plant from a collection database that has been collected in advance, a display control unit that displays the required data on a display device, and the collection and access of the database cyclically It includes a cyclic unit for execution, an extended display control unit for receiving extended data from a collection database and displaying extended display data for wide area monitoring on a display device, and an overall control unit for integrally controlling the above-mentioned components. Since it is configured, it is possible to display extended display data as well. Can, thereby it is possible to see the data that is monitored by its own station and other stations, thus easily monitoring the plant wide, effect that can be achieved with an inexpensive device is obtained.

【0051】第2の発明によれば、第1の発明の構成に
おいて、拡張表示制御部に拡張表示データベースを接続
し、拡張表示を実行する際、拡張表示データベースから
拡張表示データも取り出すように構成したので、第1の
発明と同様な効果が得られるとともに、拡張表示がワン
タッチで実行可能となり、また、複数の表示装置に対す
る同時操作も可能になるという効果も得られる。
According to the second invention, in the configuration of the first invention, when the extended display control section is connected to the extended display database and the extended display is executed, the extended display data is also taken out from the extended display database. Therefore, the same effect as the first aspect of the invention can be obtained, and the extended display can be executed with one touch, and the simultaneous operation of a plurality of display devices can also be obtained.

【0052】第3の発明によれば、第1の発明の構成に
おいて、データベースアクセス部にプラントの制御方法
及び状態を示す変数の集合を示すタグページ展開データ
ベースを接続し、収集データベースをアクセスする際、
タグページ展開データベースのデータも取り出すように
構成したので、第1の発明と同様な効果が得られるとと
もに、プラントオペレータはプラントの制御方法及び状
態を示す変数を記憶しておく必要がなく、これにより操
作性が向上するという効果も得られる。
According to the third aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, when the database access unit is connected to the tag page expansion database indicating a set of variables indicating the plant control method and state, the collection database is accessed. ,
Since the data of the tag page expansion database is also taken out, the same effect as that of the first invention can be obtained, and the plant operator does not need to store the variable indicating the control method and the state of the plant. The effect of improving operability can also be obtained.

【0053】第4の発明によれば、第2の発明の構成に
おいて、データベースアクセス部にタグページ展開デー
タベースを接続し、収集データベースをアクセスする
際、タグページ展開データベースのデータも取り出すよ
うに構成したので、第1,第2の発明と同様な効果が得
られる。
According to the fourth invention, in the configuration of the second invention, the tag page expansion database is connected to the database access unit, and when the collection database is accessed, the data of the tag page expansion database is also taken out. Therefore, the same effect as the first and second inventions can be obtained.

【0054】第5の発明によれば、第1の発明の構成に
おいて、拡張表示制御部を全体統括制御部に接続する代
わりに、表示制御部に接続し、拡張表示制御部がタグペ
ージ展開データベースをアクセスして該当ページを割り
出すように構成し、かつ表示制御部にサイクリック部を
接続したので、第1の発明と同様な効果が得られるとと
もに、該当ページが容易に割り出され、拡張表示制御ウ
インドウを呼び出す処理が効率良く行えるという効果が
得られる。
According to the fifth invention, in the structure of the first invention, instead of connecting the extended display control unit to the overall control unit, the extended display control unit is connected to the extended display control unit, and the extended display control unit is connected to the tag page expansion database. Is configured to access the relevant page, and the cyclic unit is connected to the display control unit, so that the same effect as that of the first invention can be obtained, and the relevant page is easily indexed and extended display is performed. The effect that the process of calling the control window can be efficiently performed is obtained.

【0055】第6の発明によれば、第5の発明の構成に
おいて、タグページ展開データベースをデータベースア
クセス部に接続し、収集データベースをアクセスする
際、タグページ展開データベースのデータも取り出すよ
うに構成したので、第1,第5の発明と同様な効果が得
られるとともに、すべての監視制御装置にデータを送信
要求する必要がなくなり、これによりネットワークの混
雑度が上がるようなことが防止できるという効果も得ら
れる。
According to the sixth invention, in the configuration of the fifth invention, the tag page expansion database is connected to the database access unit, and when the collection database is accessed, the data of the tag page expansion database is also extracted. Therefore, the same effects as those of the first and fifth inventions can be obtained, and it is not necessary to request all the monitoring and control devices to transmit data, which can prevent an increase in network congestion. can get.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例1による監視制御装置の要部
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施例1においてデータが自ステーションにあ
る場合の画面表示手順を説明するためのブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram for explaining a screen display procedure when data is present in the own station in the first embodiment.

【図3】実施例1においてデータが他ステーションにあ
る場合の画面表示手順を説明するためのブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram for explaining a screen display procedure when data is stored in another station in the first embodiment.

【図4】実施例1において拡張表示制御メニューウイン
ドウの画面構成例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a screen configuration example of an extended display control menu window in the first embodiment.

【図5】実施例1において拡張表示データ要求ウインド
ウの画面構成例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a screen configuration example of an extended display data request window in the first embodiment.

【図6】実施例1において拡張表示データ受信ウインド
ウの画面構成例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a screen configuration example of an extended display data reception window in the first embodiment.

【図7】実施例1において拡張表示制御部の動作を説明
するためのブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram for explaining the operation of the extended display control unit in the first embodiment.

【図8】実施例1において拡張表示制御メニューウイン
ドウの内容を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing the contents of an extended display control menu window in the first embodiment.

【図9】実施例1において拡張表示制御部のメニューウ
インドウの操作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the menu window of the extended display control unit in the first embodiment.

【図10】実施例1において拡張表示データ受信ウイン
ドウの操作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the extended display data reception window in the first embodiment.

【図11】この発明の実施例2による監視制御装置の要
部構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a second embodiment of the present invention.

【図12】実施例2又は実施例4において複数CRT表
示時の動作を説明するためのブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram for explaining an operation at the time of displaying a plurality of CRTs in the second or fourth embodiment.

【図13】この発明の実施例3による監視制御装置の要
部構成を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a third embodiment of the present invention.

【図14】実施例3においてアプリケーション番号とタ
グ番号や、アプリケーション番号とページ番号が入力さ
れた場合の動作を説明するためのブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram for explaining an operation when an application number and a tag number or an application number and a page number are input in the third embodiment.

【図15】この発明の実施例4による監視制御装置の要
部構成を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図16】この発明の実施例5による監視制御装置の要
部構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図17】この発明の実施例6による監視制御装置の要
部構成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a main configuration of a supervisory control device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図18】従来の監視制御装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a conventional monitoring control device.

【図19】従来装置の監視範囲を説明するためのブロッ
ク図である。
FIG. 19 is a block diagram for explaining a monitoring range of a conventional device.

【図20】実施例及び従来例におけるタグを説明するた
めの図である。
FIG. 20 is a diagram for explaining tags in the example and the conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a,1b,1c 監視制御装置 2 プラントシミュレータ 3 プラント管理計算機 4,4a,4b,4c プラントコントローラ 5 表示制御部 6 データベースアクセス部 7 サイクリック部 8 収集データベース 9 拡張表示データベース 10 タグページ展開データベース 11 全体統括制御部 12 ネットワークインターフェース部 13 入出力制御部 14 応用部 15 拡張表示制御部 131 表示装置 131a 表示連動入力装置 132 キーボード装置 141 操作履歴収集表示制御部 141a 操作履歴データ 142 オーバービュー表示制御部 142a オーバービューデータ 143 トレンド収集表示制御部 143a トレンドデータ 144 制御器操作表示制御部 144a 制御器データ 100 ネットワーク 1, 1a, 1b, 1c Monitoring and control device 2 Plant simulator 3 Plant management computer 4, 4a, 4b, 4c Plant controller 5 Display control unit 6 Database access unit 7 Cyclic unit 8 Collection database 9 Extended display database 10 Tag page expansion database 11 overall control unit 12 network interface unit 13 input / output control unit 14 application unit 15 extended display control unit 131 display device 131a display interlocking input device 132 keyboard device 141 operation history collection display control unit 141a operation history data 142 overview display control unit 142a Overview data 143 Trend collection display controller 143a Trend data 144 Controller operation display controller 144a Controller data 100 Network

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プラントを制御するプラントコントロー
ラ等をネットワークを介して監視制御する監視制御装置
において、上記プラントコントローラ等からデータを上
記ネットワークを介して受信したり上記プラントコント
ローラ等に操作指令データを上記ネットワークを介して
送信したりするネットワークインターフェース部と、上
記プラントの広域監視を実行するために必要なデータを
収集データベースから取り出すデータベースアクセス部
と、上記必要なデータを表示装置に表示させる表示制御
部と、データベースの収集とアクセスをサイクリックに
実行させるサイクリック部と、上記収集データベースか
らデータを受け取って広域監視を行うための拡張表示デ
ータを表示装置に表示させる拡張表示制御部と、上記各
構成要素を統括制御する全体統括制御部とを備えたこと
を特徴とする監視制御装置。
1. In a supervisory control device for supervising and controlling a plant controller or the like for controlling a plant via a network, data is received from the plant controller or the like via the network, or operation command data is sent to the plant controller or the like. A network interface unit for transmitting via a network, a database access unit for retrieving data necessary for executing wide area monitoring of the plant from a collection database, and a display control unit for displaying the necessary data on a display device. A cyclic unit for cyclically collecting and accessing a database; an extended display control unit for displaying extended display data for receiving data from the collection database and performing wide area monitoring on a display device; Integrated control A supervisory control device comprising:
【請求項2】 上記拡張表示制御部に拡張表示データベ
ースを接続し、拡張表示を実行する際、上記拡張表示デ
ータベースから拡張表示データも取り出すように構成し
たことを特徴とする請求項第1項記載の監視制御装置。
2. The extended display database is connected to the extended display control unit, and when the extended display is executed, the extended display data is also extracted from the extended display database. Monitoring and control equipment.
【請求項3】 上記データベースアクセス部にプラント
の制御方法及び状態を示す変数の集合を示すタグページ
展開データベースを接続し、上記収集データベースをア
クセスする際、上記タグページ展開データベースのデー
タも取り出すように構成したことを特徴とする請求項第
1項記載の監視制御装置。
3. The database access unit is connected to a tag page expansion database showing a set of variables indicating plant control methods and states, and when the collection database is accessed, the data of the tag page expansion database is also extracted. The monitoring control device according to claim 1, wherein the monitoring control device is configured.
【請求項4】 上記データベースアクセス部に上記タグ
ページ展開データベースを接続し、上記収集データベー
スをアクセスする際、上記タグページ展開データベース
のデータも取り出すように構成したことを特徴とする請
求項第2項記載の監視制御装置。
4. The database access unit is connected to the tag page expansion database, and when the collection database is accessed, the data of the tag page expansion database is also taken out. The described monitor control device.
【請求項5】 上記拡張表示制御部を上記全体統括制御
部に接続する代わりに上記表示制御部に接続し、上記拡
張表示制御部がタグページ展開データベースをアクセス
して該当ページを割り出すように構成し、かつ上記表示
制御部に上記サイクリック部を接続したことを特徴とす
る請求項第1項記載の監視制御装置。
5. The extended display control unit is connected to the display control unit instead of being connected to the overall control unit, and the extended display control unit accesses a tag page expansion database to determine a corresponding page. The monitor control device according to claim 1, wherein the display control unit is connected to the cyclic unit.
【請求項6】 上記タグページ展開データベースを上記
データベースアクセス部に接続し、上記収集データベー
スをアクセスする際、上記タグページ展開データベース
のデータも取り出すように構成したことを特徴とする請
求項第5項記載の監視制御装置。
6. The tag page expansion database is connected to the database access unit, and when the collection database is accessed, the data of the tag page expansion database is also taken out. The described monitor control device.
JP5152917A 1993-05-31 1993-05-31 Monitoring and control apparatus Pending JPH06341867A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152917A JPH06341867A (en) 1993-05-31 1993-05-31 Monitoring and control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152917A JPH06341867A (en) 1993-05-31 1993-05-31 Monitoring and control apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06341867A true JPH06341867A (en) 1994-12-13

Family

ID=15550978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5152917A Pending JPH06341867A (en) 1993-05-31 1993-05-31 Monitoring and control apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06341867A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531087A (en) * 2011-10-24 2014-11-20 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエスSchneider Electric Industries Sas System and method for managing industrial processes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531087A (en) * 2011-10-24 2014-11-20 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエスSchneider Electric Industries Sas System and method for managing industrial processes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5659788A (en) Management system comprising a unified interface for integrating a plurality of different system management software tools
JP5519458B2 (en) Plant monitoring control system and display screen management method
JP2003280732A (en) Data transmitter and control system using the same
JPH06341867A (en) Monitoring and control apparatus
JPH0546631A (en) Production line
JP2001290532A (en) Power generating operation management system, power generating operation system total operation managing device, and storage medium
JP3062575B2 (en) Process monitoring system
JPH06103476A (en) Plant monitoring equipment
JP4690960B2 (en) Display method in information processing apparatus
JPH1115680A (en) Multiprocess managing device and program storing medium
JPH10188065A (en) Plant monitor/maintenance managing device
JP2568784B2 (en) Man-machine interface processing method for equipment management system
JPS6231479A (en) Information processing system by picture identifier
JP2003143179A (en) Information processor and information processing system
JP2538981B2 (en) How to build a function-distributed system
JPH0793126A (en) Data display system and data display control method
JPH0756902A (en) Document editing device
JPH06124182A (en) Entire plant monitoring device
JP2001084011A (en) Programmable controller
JPH03286264A (en) Guidance display system by moving image mode
JPH06149624A (en) Network monitoring system
JPH05289962A (en) Window system
JPH0934512A (en) Program monitoring device
JP2007184002A (en) Multiprocess management device and computer-readable recording medium
JPH0431915A (en) Automatic message answering system