JPH06324930A - Data processor and data processing method - Google Patents

Data processor and data processing method

Info

Publication number
JPH06324930A
JPH06324930A JP5136593A JP13659393A JPH06324930A JP H06324930 A JPH06324930 A JP H06324930A JP 5136593 A JP5136593 A JP 5136593A JP 13659393 A JP13659393 A JP 13659393A JP H06324930 A JPH06324930 A JP H06324930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing method
processing
rule
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5136593A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Masuda
善彦 増田
Isami Sakai
勇美 酒井
Kenji Yamamoto
賢二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP5136593A priority Critical patent/JPH06324930A/en
Publication of JPH06324930A publication Critical patent/JPH06324930A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a data processor capable of simultaneously updating the data related to main data while keeping the consistency of data in updating the main data. CONSTITUTION:A processing method storage device 2 stores a check rule for defining limit conditions for the contents of the main data, a local rule for defining a method to update the contents of the main data themselves by using the contents of the main data, a fetch rule for defining a method to update the contents of the main data by using the contents of the data related to the main data, and a derivation rule for updating the contents of the data related to the main data by using the contents of the main data. A data update processor 3 extracts any relevant rule from the processing method storage device 2, executes the update processing of the main data and the update processing of the related data according to that rule and further executes the update processing of further related data derived from the update of the related data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はデータ処理装置および
データ処理方法に関し、特に、データの更新時にそのデ
ータに関連する関連データを併せて更新するデータ処理
装置およびデータ処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing device and a data processing method, and more particularly to a data processing device and a data processing method for updating related data related to the data when updating the data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータを用いたデータ処理
装置において、データ更新処理はシステム開発者により
定義され、すべてプログラム上に与えられていた。した
がって、システム開発者は、あるデータおよびそのデー
タに関連する関連データの更新処理方法をあらゆる場合
にわたって検討し、すべての場合における更新処理方法
をコーディングおよびテストし、プログラム上に記述し
ていた。そのため、開発されたプログラムは非常に複雑
になっていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a data processing device using a computer, the data updating process has been defined by a system developer and given on a program. Therefore, the system developer has studied the update processing method of a certain data and the related data related to the data in all cases, coded and tested the update processing method in all cases, and described it in the program. Therefore, the developed program was very complicated.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、プログ
ラムが非常に複雑になるので、プログラムの開発やテス
トに長時間を要し、開発コストも高くなっていた。その
上、更新処理の信頼性は低く、データの一貫性を保持す
ることが非常に困難となっていた。しかも、プログラム
が非常に複雑であるので、論理の変更が容易に行なえな
いという問題もある。
As described above, since the program becomes very complicated, it takes a long time to develop and test the program and the development cost is high. Moreover, the reliability of the update process was low, and it was very difficult to maintain data consistency. Moreover, there is a problem that the logic cannot be easily changed because the program is very complicated.

【0004】この発明の目的は、一部のデータ間の関連
を定義することにより複雑に関連する関連データをその
一貫性を保持しつつ更新することができるデータ処理装
置およびデータ処理方法を提供することである。
An object of the present invention is to provide a data processing device and a data processing method capable of updating related data that are complicatedly related by defining a relationship between some data while maintaining its consistency. That is.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1) 第1の発明 第1の発明に係るデータ処理装置は、処理方法記憶手段
および処理手段を備える。
(1) First Invention A data processing apparatus according to the first invention comprises a processing method storage means and a processing means.

【0006】処理方法記憶手段は、データの種類ごと
に、当該データの内容に関する制約条件、当該データの
内容を用いて当該データの内容を処理する第1の処理方
法、当該データに関連する関連データの内容を用いて当
該データの内容を処理する第2の処理方法、および当該
データの内容を用いて当該データに関連する関連データ
の内容を処理する第3の処理方法を記憶する。
[0006] The processing method storage means, for each type of data, constraint conditions regarding the content of the data, a first processing method for processing the content of the data using the content of the data, and related data related to the data. A second processing method for processing the content of the data using the content of the above, and a third processing method for processing the content of the related data related to the data using the content of the data are stored.

【0007】処理手段は、データ更新処理の中心となる
主データの更新時に、そのデータの種類および更新方法
に基づいて処理方法記憶手段から制約条件、第1の処理
方法、第2の処理方法および第3の処理方法のうち該当
する制約条件または該当する処理方法を読み取り、読み
取られた制約条件または処理方法にしたがってデータ処
理を行ない、そのデータ処理により主データに関連する
関連データが更新された場合に、更新された関連データ
の種類および更新方法に基づいて処理方法記憶手段から
制約条件、第1の処理方法、第2の処理方法および第3
の処理方法のうち該当する処理条件または該当する処理
方法を読み取り、読み取られた制約条件または処理方法
にしたがってデータ処理を行なう。
At the time of updating the main data, which is the center of the data updating process, the processing means stores a constraint condition, a first processing method, a second processing method and When the applicable constraint condition or the applicable process method among the third process methods is read, data processing is performed according to the read constraint condition or the process method, and the related data related to the main data is updated by the data process. And a constraint condition, a first processing method, a second processing method, and a third processing method from the processing method storage unit based on the type of updated related data and the updating method.
The applicable processing condition or applicable processing method is read out, and data processing is performed according to the read constraint condition or processing method.

【0008】(2) 第2の発明 第2の発明に係るデータ処理方法は次のステップを含
む。データの種類ごとに、当該データの内容に関する制
約条件、当該データの内容を用いて当該データの内容を
処理する第1の処理方法、当該データに関連する関連デ
ータの内容を用いて当該データの内容を処理する第2の
処理方法、および当該データの内容を用いて当該データ
に関連する関連データの内容を処理する第3の処理方法
を記憶する。
(2) Second Invention A data processing method according to the second invention includes the following steps. For each type of data, the constraint condition regarding the content of the data, the first processing method for processing the content of the data using the content of the data, the content of the data using the content of the related data related to the data And a third processing method for processing the content of the related data related to the data by using the content of the data.

【0009】データ更新の中心となる主データの更新時
に、その主データの種類および更新方法に基づいて、記
憶された制約条件、第1の処理方法、第2の処理方法お
よび第3の処理方法のうち該当する制約条件または処理
方法を読み取り、読み取られた制約条件または処理方法
にしたがってデータ処理を行ない、そのデータ処理によ
り主データに関連する関連データが更新された場合に、
更新された関連データの種類および更新方法に基づい
て、記憶された制約条件、第1の処理方法、第2の処理
方法および第3の処理方法のうち該当する制約条件また
は該当する処理方法を読み取り、読み取られた制約条件
または処理方法にしたがってデータ処理を行なう。
At the time of updating main data, which is the center of data updating, stored constraint conditions, first processing method, second processing method, and third processing method are stored based on the type and updating method of the main data. When the applicable constraint condition or processing method is read, data processing is performed according to the read constraint condition or processing method, and the related data related to the main data is updated by the data processing,
Based on the updated related data type and update method, the applicable constraint condition or applicable processing method among the stored constraint conditions, the first processing method, the second processing method, and the third processing method is read. , Data processing is performed according to the read constraint condition or processing method.

【0010】[0010]

【作用】第1の発明に係るデータ処理装置および第2の
発明に係るデータ処理方法においては、主データの更新
時に、その主データの種類および更新方法に基づいて、
該当する制約条件または該当する処理方法が読み取ら
れ、読み取られた制約条件または処理方法にしたがって
データ処理が行なわれる。そのデータ処理により関連デ
ータが更新された場合には、その関連データの種類およ
び更新方法に基づいて、該当する制約条件または該当す
る処理方法が読み取られ、読み取られた制約条件または
処理方法にしたがってデータ処理が行なわれる。
In the data processing apparatus according to the first aspect of the invention and the data processing method according to the second aspect of the invention, when the main data is updated, based on the type and update method of the main data,
A corresponding constraint condition or a corresponding processing method is read, and data processing is performed according to the read constraint condition or processing method. When the related data is updated by the data processing, the applicable constraint condition or the applicable processing method is read based on the type and update method of the related data, and the data is read according to the read constraint condition or processing method. Processing is performed.

【0011】制約条件が読み取られると、その制約条件
を満足するデータのみが処理される。第1の処理方法が
読み取られると、当該データの内容を用いて当該データ
自身の内容が更新される。第2の処理方法が読み取られ
ると、関連データの内容を用いて当該データの内容が更
新される。第3の処理方法が読み取られると、当該デー
タの内容を用いて関連データの内容が更新される。
When the constraint is read, only the data satisfying the constraint is processed. When the first processing method is read, the content of the data itself is updated using the content of the data. When the second processing method is read, the content of the relevant data is updated using the content of the related data. When the third processing method is read, the content of the relevant data is updated using the content of the relevant data.

【0012】このように、データの種類ごとに、制約条
件、第1の処理方法、第2の処理方法および第3の処理
方法を記憶するだけで、主データの更新時に、その主デ
ータの更新から派生する関連データの処理を同時に行な
うことができる。したがって、複数のデータが複雑な関
連を有していても、データの一貫性を保持しつつ関連す
るデータを同時に更新することが可能となる。
As described above, by only storing the constraint condition, the first processing method, the second processing method, and the third processing method for each data type, the main data is updated when the main data is updated. The related data derived from can be processed at the same time. Therefore, even if a plurality of data have a complicated relationship, it is possible to update the related data at the same time while maintaining the consistency of the data.

【0013】[0013]

【実施例】図1は、この発明の一実施例によるデータ処
理装置の全体の構成を示すブロック図である。図1のデ
ータ処理装置は、データ格納ファイル1、処理方法記憶
装置2、データ更新処理装置3およびデータ入力装置4
を含む。
1 is a block diagram showing the overall construction of a data processing apparatus according to an embodiment of the present invention. 1 includes a data storage file 1, a processing method storage device 2, a data update processing device 3, and a data input device 4.
including.

【0014】データ格納ファイル1は、このデータ処理
装置に入力されて処理されたデータをデータの種類ごと
に格納する。そのため、データ格納ファイル1内のレコ
ードの構成は格納されるデータの構成と同一になる。こ
の実施例では、データ格納ファイル1は、注文データを
格納する注文ファイル11、在庫データを格納する在庫
ファイル12、および製造指図データを格納する製造指
図ファイル13を含む。
The data storage file 1 stores the data input and processed by the data processing apparatus for each data type. Therefore, the structure of the record in the data storage file 1 is the same as the structure of the stored data. In this embodiment, the data storage file 1 includes an order file 11 that stores order data, an inventory file 12 that stores inventory data, and a manufacturing order file 13 that stores manufacturing order data.

【0015】処理方法記憶装置2は、チェックルールを
記憶するチェックルール記憶部21、ローカルルールを
記憶するローカルルール記憶部22、フェッチルールを
記憶するフェッチルール記憶部23およびデリベーショ
ンルールを記憶するデリベーションルール記憶部24か
らなる。これらのルールは、それらが適用される適用タ
イミングとともに、データ処理の実行に先立ってそれぞ
れ対応する記憶部に記憶される。以下、処理方法記憶装
置2の記憶内容を関連定義ファイルと称す。
The processing method storage device 2 includes a check rule storage unit 21 for storing check rules, a local rule storage unit 22 for storing local rules, a fetch rule storage unit 23 for storing fetch rules, and a derivation rule for storing derivation rules. The bastion rule storage unit 24. These rules are stored in the respective corresponding storage units prior to the execution of data processing, together with the application timing at which they are applied. Hereinafter, the contents stored in the processing method storage device 2 will be referred to as an associated definition file.

【0016】ここで、適用タイミングとは、当該ルール
がどの更新方法の実行時に適用されるかを示すものであ
り、当該ルールがデータの追加時、データの変更時およ
びデータの削除時のうちいずれのときに適用されるかを
示す。
Here, the application timing indicates which update method the rule is applied to, and whether the rule is added to data, changed, or deleted. Indicates when it applies.

【0017】チェックルールは、当該データの内容に対
する制約条件を定義する。このチェックルールを満たす
データのみがデータ格納ファイル1に格納される。
The check rule defines a constraint condition for the content of the data. Only data satisfying this check rule is stored in the data storage file 1.

【0018】ローカルルールは、当該データの内容を用
いて当該データ自身の内容を更新する方法を定義する。
フェッチルールは、当該データに関連する関連データの
内容を用いて当該データの内容を更新する方法を定義す
る。当該データは、ローカルルールまたはフェッチルー
ルにより更新された後、データ格納ファイル1に格納さ
れる。
The local rule defines a method of updating the content of the data itself using the content of the data.
The fetch rule defines a method of updating the content of the data using the content of the related data related to the data. The data is stored in the data storage file 1 after being updated by the local rule or the fetch rule.

【0019】デリベーションルールは、当該データの内
容を用いて当該データに関連する関連データの内容を更
新する方法を定義する。このデリベーションルールによ
り関連データが更新される。
The derivation rule defines a method of updating the content of related data related to the data using the content of the data. Related data is updated by this derivation rule.

【0020】データ更新処理装置3は、データ入力装置
4によりデータが入力されたときに、そのデータの種類
およびその更新方法を判別し、それらに基づいて、適用
されるべきルールを処理方法記憶装置2から抽出する。
そして、抽出されたルールにしたがって、データの更新
処理を実行する。その更新処理により関連データが更新
されたときには、データ更新処理装置3は、その関連デ
ータの種類およびその更新方法に基づいて、適用される
べきルールを処理方法記憶装置2から抽出し、抽出され
たルールにしたがってデータの更新処理を実行する。
When the data input device 4 inputs data, the data update processing device 3 determines the type of the data and the update method, and based on these, the rule to be applied is stored in the processing method storage device. Extract from 2.
Then, the data update process is executed according to the extracted rule. When the related data is updated by the update processing, the data update processing device 3 extracts the rule to be applied from the processing method storage device 2 based on the type of the related data and the update method, and the extracted rule is extracted. Update data according to the rules.

【0021】図2に処理方法記憶装置2に記憶される関
連定義ファイルの一例を示す。この関連定義ファイル
は、各ルールごとに、ルール種別フィールド21、主デ
ータ名フィールド22、関連データフィールド23、適
用タイミングフィールド24および処理内容フィールド
25を含む。関連データフィールド23はデータ名フィ
ールド23aおよびキーフィールド23bを含む。
FIG. 2 shows an example of the association definition file stored in the processing method storage device 2. This related definition file includes a rule type field 21, a main data name field 22, a related data field 23, an application timing field 24 and a processing content field 25 for each rule. The related data field 23 includes a data name field 23a and a key field 23b.

【0022】ルール種別フィールド21には、適用され
るべきルールの種別が格納される。主データ名フィール
ド22には、当該ルールが適用される主データの種類が
格納され、関連データフィールド23には、その主デー
タに関連して更新される関連データの種類およびキー項
目名が格納される。適用タイミングフィールド24に
は、当該ルールがデータの追加処理、データの変更処理
およびデータの削除処理のうちどの更新方法の実行時に
適用されるべきかが“〇”で指定される。処理内容フィ
ールド25には、当該ルールにおける処理方法が格納さ
れる。
The rule type field 21 stores the type of rule to be applied. The main data name field 22 stores the type of main data to which the rule is applied, and the related data field 23 stores the related data type and key item name updated in association with the main data. It In the application timing field 24, “◯” is used to specify which update method of the data addition process, the data change process, and the data deletion process should be applied. The processing content field 25 stores the processing method in the rule.

【0023】関連定義ファイルの第1行目にはチェック
ルールCが格納される。このチェックルールCは、在庫
データが追加または変更されたときに“在庫数量”≧0
を満足する必要があることを示している。この条件を満
足する在庫データのみが在庫ファイル12に格納され
る。
The check rule C is stored in the first line of the related definition file. This check rule C is “inventory quantity” ≧ 0 when inventory data is added or changed.
Indicates that it is necessary to satisfy Only inventory data satisfying this condition is stored in the inventory file 12.

【0024】第2行目にはデリベーションルールD1が
格納される。このデリベーションルールD1では、在庫
データが変更されたときに、その在庫データの“在庫数
量”が0であれば、その在庫データと同一の“商品コー
ド”を有する製造指図データに“製造指図数量”=50
および“納期”=当日+5日を設定し、その製造指図デ
ータを製造指図ファイル13に格納する。第3行目には
デリベーションルールD2が示される。このデリベーシ
ョンルールD2では、注文データが追加、変更または削
除されたときに、その注文データと同一の“商品コー
ド”を有する在庫データ内の“在庫数量”から注文デー
タ内の“注文数量”を引き、新たな“在庫数量”を在庫
データに設定し、その在庫データを在庫ファイル12に
格納する。
The derivation rule D1 is stored in the second line. In this derivation rule D1, when the stock data is changed and the "stock quantity" of the stock data is 0, the production order data having the same "product code" as the stock data is changed to the "production order quantity". "= 50
And "delivery date" = current day + 5 days are set, and the production instruction data is stored in the production instruction file 13. The derivation rule D2 is shown in the third line. In this derivation rule D2, when order data is added, changed, or deleted, the "order quantity" in the order data is changed from the "stock quantity" in the stock data having the same "product code" as the order data. Then, a new “stock quantity” is set in the stock data, and the stock data is stored in the stock file 12.

【0025】第4行目にはフェッチルールFが格納され
る。このフェッチルールFでは、注文データが追加また
は変更されたときに、その注文データと同一の“商品コ
ード”を有する在庫データから“単価”を取り出し、そ
れを注文データ内の“単価”に設定し、その注文データ
を注文ファイル11に格納する。第5行目にはローカル
ルールLが格納される。このローカルルールLでは、注
文データが追加または変更されたときに、その注文デー
タ内の“単価”と“注文数量”とを掛け合わせ、その結
果をその注文データ内の“合計金額”に設定する。
The fetch rule F is stored in the fourth row. In this fetch rule F, when the order data is added or changed, the "unit price" is taken out from the inventory data having the same "product code" as the order data and set as the "unit price" in the order data. The order data is stored in the order file 11. The local rule L is stored in the fifth line. In this local rule L, when the order data is added or changed, the "unit price" and the "order quantity" in the order data are multiplied, and the result is set to the "total amount" in the order data. .

【0026】なお、デリベーションルールD2の処理内
容フィールド25には、データの追加時(ポジティブケ
ース)における更新処理方法が示され、データの変更ま
たは削除時(ネガティブケース)における更新処理方法
は示されていない。注文データの変更時には、該当する
在庫データ内の“在庫数量”から注文データの新しい
“注文数量”と古い“注文数量”との差が引かれ、その
結果がその在庫データに設定される。また、データの削
除時には、該当する在庫データ内の“在庫数量”に注文
データ内の“注文数量”が加えられ、その結果が新たな
“在庫数量”としてその在庫データに設定される。
The processing content field 25 of the derivation rule D2 shows the update processing method when data is added (positive case) and the update processing method when data is changed or deleted (negative case). Not not. When the order data is changed, the difference between the new “order quantity” and the old “order quantity” of the order data is subtracted from the “stock quantity” in the corresponding inventory data, and the result is set in the stock data. Further, when deleting data, the "order quantity" in the order data is added to the "stock quantity" in the corresponding stock data, and the result is set as the new "stock quantity" in the stock data.

【0027】このように、デリベーションルールについ
ては、処理内容フィールド25にポジティブケースにお
ける処理内容のみが定義される。ネガティブケースの更
新時には、データ更新処理装置3がポジティブケースに
おける更新処理方法をネガティブケースにおける更新処
理方法に変換する。
As described above, in the derivation rule, only the processing content in the positive case is defined in the processing content field 25. When updating the negative case, the data update processing device 3 converts the update processing method in the positive case into the update processing method in the negative case.

【0028】次に、図3および図4のフローチャートを
参照しながら図1のデータ処理装置の動作を説明する。
Next, the operation of the data processing apparatus shown in FIG. 1 will be described with reference to the flow charts shown in FIGS.

【0029】データ入力装置4よりデータが入力される
と(ステップS1)、データ更新処理装置3は、まず、
そのデータの種類および更新方法を判別し、それらに基
づいて処理方法記憶装置2内の関連定義ファイルをサー
チする(ステップS2)。関連定義ファイルにその条件
で適用されるルールが存在するならばそのルールを読み
取り(ステップS3)、そのルールがデリベーションル
ールでありかつ入力されたデータの更新方法がネガティ
ブケースであるか否かを判別する(ステップS4)。
When data is input from the data input device 4 (step S1), the data update processing device 3 first
The type of data and the updating method are determined, and the related definition file in the processing method storage device 2 is searched based on them (step S2). If there is a rule applied in that condition in the related definition file, that rule is read (step S3), and it is determined whether the rule is a derivation rule and the input data update method is a negative case. It is determined (step S4).

【0030】読み取られたルールがデリベーションルー
ルであり、入力されたデータの更新方法がネガティブケ
ースである場合には、データ更新処理装置3は、ポジテ
ィブケースにおける関連データの更新処理方法をネガテ
ィブケースにおける関連データの更新処理方法に変換し
(ステップS5)、変換されたルールにしたがって更新
処理を実行する(ステップS6)。入力されたデータの
更新方法がポジティブケースである場合または読み取ら
れたルールがデリベーションルールでない場合には、デ
ータ更新処理装置3は、読み取られたルールにしたがっ
て更新処理を実行する(ステップS7)。
When the read rule is the derivation rule and the input data update method is the negative case, the data update processing device 3 changes the related data update processing method in the positive case to the negative case. The relevant data is converted into the update processing method (step S5), and the update processing is executed according to the converted rule (step S6). When the input data update method is the positive case or when the read rule is not the derivation rule, the data update processing device 3 executes the update processing according to the read rule (step S7).

【0031】適用されたルールがチェックルールの場合
には、データ更新処理装置3は、入力されたデータがそ
の制約条件を満足するか否かを判別する(ステップS
8)。入力されたデータがその制約条件を満足しない場
合にはエラーメッセージを出力する(ステップS1
7)。
When the applied rule is the check rule, the data update processing device 3 determines whether or not the input data satisfies the constraint condition (step S).
8). If the input data does not satisfy the constraint condition, an error message is output (step S1).
7).

【0032】適用されたルールにより関連データが更新
されないとき、すなわち適用されたルールがデリベーシ
ョンルールでない場合には(ステップS9)、ステップ
S2に戻る。適用されたルールがデリベーションルール
の場合には(ステップS9)、データ更新処理装置3
は、更新された関連データの種類およびその更新方法を
判別し、それらに基づいて処理方法記憶装置2内の関連
定義ファイルをサーチする(ステップS10)。関連定
義ファイルにその条件で適用されるルールが存在しない
場合には(ステップS11)、ステップS2に戻る。
When the related data is not updated by the applied rule, that is, when the applied rule is not the derivation rule (step S9), the process returns to step S2. When the applied rule is the derivation rule (step S9), the data update processing device 3
Determines the type of updated related data and its updating method, and searches the related definition file in the processing method storage device 2 based on them (step S10). If there is no rule applied in that condition in the related definition file (step S11), the process returns to step S2.

【0033】関連定義ファイルにその条件で適用される
ルールが存在するならば、データ更新処理装置3は、そ
のルールを読み取り(ステップS11)、そのルールが
デリベーションルールでありかつ更新された関連データ
の更新方法がネガティブケースであるか否かを判別する
(ステップS12)。
If the related definition file has a rule applied under the condition, the data update processing device 3 reads the rule (step S11), and the rule is the derivation rule and the updated related data. It is determined whether or not the updating method of is a negative case (step S12).

【0034】読み取られたルールがデリベーションルー
ルであり、更新された関連データの更新方法がネガティ
ブケースである場合には、データ更新処理装置3は、ポ
ジティブケースにおける関連データの更新処理方法をネ
ガティブケースにおける関連データの更新処理方法に変
換し(ステップS13)、変換されたルールにしたがっ
て更新処理を実行する(ステップS14)。更新された
関連データの更新方法がポジティブケースである場合ま
たは読み取られたルールがデリベーションルールでない
場合には、データ更新処理装置3は、読み取られたルー
ルにしたがって更新処理を実行する(ステップS1
5)。
When the read rule is the derivation rule and the updated related data update method is a negative case, the data update processing device 3 determines the related data update processing method in the positive case to be a negative case. It is converted to the related data update processing method in step S13, and the update processing is executed according to the converted rule (step S14). When the update method of the updated related data is a positive case or when the read rule is not the derivation rule, the data update processing device 3 executes the update processing according to the read rule (step S1).
5).

【0035】適用されたルールがチェックルールの場合
には、データ更新処理装置3は、更新された関連データ
がその制約条件を満足するか否かを判別する(ステップ
S16)。更新された関連データがその制約条件を満足
しない場合にはエラーメッセージを出力する(ステップ
S17)。その関連データがチェックルールを満足する
場合には(ステップS16)、ステップS10に戻る。
When the applied rule is the check rule, the data update processing device 3 determines whether or not the updated related data satisfies the constraint condition (step S16). If the updated related data does not satisfy the constraint condition, an error message is output (step S17). If the related data satisfies the check rule (step S16), the process returns to step S10.

【0036】このようにして、入力されたデータから直
接派生して更新される関連データに対してステップS1
0からステップS16までの処理が実行され、さらに、
関連データの更新により派生して更新されるさらなる関
連データのすべてに対してステップS10からステップ
S16までの処理が実行される。
In this way, step S1 is performed for the related data that is directly derived from the input data and updated.
The processing from 0 to step S16 is executed, and further,
The processes from step S10 to step S16 are executed for all the further related data that is derived and updated by updating the related data.

【0037】入力されたデータに適用されるべきすべて
のルールについてステップS2からステップS16の処
理が実行された後、更新されたデータおよびそれに派生
して更新された関連データがそれぞれデータ格納ファイ
ル1に格納される(ステップS18)。
After the processes of steps S2 to S16 are executed for all the rules to be applied to the input data, the updated data and the related data updated as a result thereof are stored in the data storage file 1, respectively. It is stored (step S18).

【0038】以下、図5に示す例を用いてより詳細に図
1のデータ処理装置の動作を説明する。図5には、在庫
ファイル12に格納される在庫データの一例が示され
る。この例においては、商品コードAAAAAの商品に
ついては単価が1000円であり、在庫数量が20個で
ある。また、商品コードBBBBBの商品については単
価が3000円であり、在庫数量が5個である。
The operation of the data processing apparatus shown in FIG. 1 will be described below in more detail with reference to the example shown in FIG. FIG. 5 shows an example of inventory data stored in the inventory file 12. In this example, the unit price of the product with the product code AAAAA is 1000 yen and the stock quantity is 20 pieces. The unit price of the product with the product code BBBBB is 3000 yen, and the stock quantity is 5.

【0039】ここで、顧客xxxより商品コードBBB
BBの商品を10個注文されたものとする。この場合、
データ入力装置4によりデータ更新処理装置3にその注
文データが入力される(ステップS1)。
Here, the product code BBB from the customer xxx
It is assumed that 10 BB products have been ordered. in this case,
The order data is input to the data update processing device 3 by the data input device 4 (step S1).

【0040】データ更新処理装置3は、入力されたデー
タが注文データであり、その更新方法が注文データの追
加処理(ポジティブケース)であると判別し、処理方法
記憶装置2内の関連定義ファイルにおいて主データ名が
注文データであり、データの追加時に適用されるルール
を検索する(ステップS2)。図2の関連定義ファイル
においては、第3行目から第5行目までのデリベーショ
ンルールD2、フェッチルールFおよびローカルルール
Lが抽出される(ステップS3)。
The data update processing device 3 determines that the input data is the order data and the update method is the addition process (positive case) of the order data, and in the relation definition file in the processing method storage device 2. The main data name is order data, and a rule applied when data is added is searched (step S2). In the association definition file of FIG. 2, the derivation rule D2, the fetch rule F, and the local rule L from the third line to the fifth line are extracted (step S3).

【0041】データ更新処理装置3は、抽出されたルー
ルにしたがって順次更新処理を実行する。まず、第3行
目のデリベーションルールD2にしたがって注文データ
に関する更新処理が実行される(ステップS4〜S
6)。すなわち、商品コード=BBBBBの在庫データ
が在庫ファイル12から読み取られ、その在庫データ内
の在庫数量=5個から注文データ内の注文数量=10個
が引かれ、−5個が新たな在庫数量として算出される。
The data update processing device 3 sequentially executes update processing according to the extracted rule. First, an update process for order data is executed according to the derivation rule D2 in the third line (steps S4 to S).
6). That is, the stock data of the product code = BBBBB is read from the stock file 12, the stock quantity = 5 pieces in the stock data is subtracted from the order quantity = 10 pieces in the order data, and the new stock quantity is -5 pieces. It is calculated.

【0042】この場合、入力された注文データに関連し
て在庫データが変更されるので(ステップS9)、デー
タ更新処理装置3は、処理方法記憶装置2内の関連定義
ファイルにおいて、主データが在庫データであり、かつ
変更時に適用されるルールを検索する(ステップS1
0)。図2の関連定義ファイルにおいては、第1行目お
よび第2行目のチェックルールCおよびデリベーション
ルールD1が抽出される(ステップS11)。
In this case, since the inventory data is changed in relation to the input order data (step S9), the data update processing device 3 sets the main data in the associated definition file in the processing method storage device 2 as inventory data. Search for rules that are data and that are applied at the time of modification (step S1)
0). In the relation definition file of FIG. 2, the check rule C and the derivation rule D1 on the first and second lines are extracted (step S11).

【0043】データ更新処理装置3は、抽出されたルー
ルにしたがって順次更新処理を実行する。まず、第1行
目のチェックルールCが適用される。この場合、新たな
在庫数量=−5は在庫数量=0の制約条件を満足しない
ので、エラーメッセッジが出力され(ステップS16,
S17)、入力された注文データが破棄される。
The data update processing device 3 sequentially executes update processing according to the extracted rules. First, the check rule C on the first line is applied. In this case, the new inventory quantity = -5 does not satisfy the constraint condition that the inventory quantity = 0, so an error message is output (step S16,
In S17), the input order data is discarded.

【0044】次に、顧客yyyより商品コードBBBB
Bの商品を5個注文されたものとする。その注文データ
はデータ入力装置4よりデータ更新処理装置3に入力さ
れる(ステップS1)。
Next, the product code BBBB from the customer yyy
It is assumed that 5 items of B are ordered. The order data is input from the data input device 4 to the data update processing device 3 (step S1).

【0045】この場合にも、上記の例と同様に、まず、
図2の関連定義ファイルにおける第3行目から第5行目
までのデリベーションルールD2、フェッチルールFお
よびローカルルールLが抽出され(ステップS2,S
3)、それらのルールが順に適用される。
Also in this case, as in the above example, first,
Derivation rules D2, fetch rules F, and local rules L from the third line to the fifth line in the relation definition file of FIG. 2 are extracted (steps S2, S).
3) The rules are applied in order.

【0046】まず、デリベーションルールD2にしたが
って注文データに関する更新処理が実行される(ステッ
プS4〜S6)。それにより、商品コード=BBBBB
の在庫データにおいて在庫数量が0個になる。
First, an update process for order data is executed according to the derivation rule D2 (steps S4 to S6). Therefore, product code = BBBBB
The stock quantity becomes 0 in the stock data.

【0047】この場合も、上記の例と同様に、入力され
た注文データに関連して在庫データが変更されるので
(ステップS9)、主データ名が在庫データであり、か
つ変更時に適用されるルールが検索される(ステップS
10)。この場合も、図2の関連定義ファイルにおける
第1行目および第2行目のチェックルールCおよびデリ
ベーションルールD1が抽出され(ステップS11)、
それらのルールにしたがって在庫データに関連する更新
処理が実行される。
Also in this case, as in the above example, since the inventory data is changed in relation to the input order data (step S9), the main data name is the inventory data and is applied at the time of the change. Rules are searched (step S
10). Also in this case, the check rules C and the derivation rules D1 on the first and second lines in the relation definition file of FIG. 2 are extracted (step S11),
An update process related to inventory data is executed according to those rules.

【0048】まず、第1行目のチェックルールCにおい
て、新たな在庫数量=0個は在庫数量≧0の制約条件を
満足するので(ステップS16)、次に、第2行目のデ
リベーションルールD1が適用される。
First, in the check rule C on the first line, the new inventory quantity = 0 satisfies the constraint condition that the inventory quantity ≧ 0 (step S16), and then the derivation rule on the second row. D1 applies.

【0049】第2行目のデリベーションルールD1によ
れば、在庫数量が0個の場合に新たな製造指図データが
製造指図ファイル13に追加される。ここで、新たな在
庫数量=0個はデリベーションルールD1の条件を満足
するので、商品コード=BBBBB,製造指図数量=5
0個,納期=当日+5日という新たな製造指図データが
準備される(ステップS12,S15)。
According to the derivation rule D1 on the second line, new production instruction data is added to the production instruction file 13 when the stock quantity is zero. Here, since the new stock quantity = 0 satisfies the condition of the derivation rule D1, the product code = BBBBBB, the production order quantity = 5.
New production order data of 0 pieces, delivery date = current day + 5 days is prepared (steps S12 and S15).

【0050】このようにして、注文データに関するデリ
ベーションルールD2に関連して、在庫データに関する
チェックルールCおよびデリベーションルールD1が適
用される。
In this way, the check rule C and the derivation rule D1 regarding the inventory data are applied in relation to the derivation rule D2 regarding the order data.

【0051】その後、注文データに関するフェッチルー
ルFが適用される(ステップS2〜S7)。それにより
商品コード=BBBBBの在庫データから単価=300
0円が読み取られ、注文データに設定される。さらに、
注文データに関するローカルルールLが適用される(ス
テップS2〜ステップS7)。それにより、注文データ
内の単価=3000円が注文データ内の注文数量=5個
に掛け合わされ、合計金額=15000円としてその注
文データに設定される。
After that, the fetch rule F regarding the order data is applied (steps S2 to S7). As a result, the unit price from the stock data of product code = BBBBB = 300
Zero yen is read and set in the order data. further,
The local rule L regarding the order data is applied (step S2 to step S7). As a result, the unit price in the order data = 3000 yen is multiplied by the order quantity = 5 in the order data, and the total amount = 15,000 yen is set in the order data.

【0052】このようにして、処理方法記憶装置2に記
憶されたルールのうちその入力データに関するすべての
ルールが適用されると、更新されたデータ、更新された
関連データ、および更新された関連データに派生して更
新されたさらなる関連データがデータ格納ファイル1に
格納される(ステップS18)。
In this way, when all the rules related to the input data among the rules stored in the processing method storage device 2 are applied, the updated data, the updated related data, and the updated related data are applied. Further related data that is derived from and updated is stored in the data storage file 1 (step S18).

【0053】上記の例においては、入力されて更新され
た注文データが注文ファイル11に格納され、製造指図
データが製造指図ファイル13に追加格納され、在庫デ
ータが在庫ファイル12に変更格納される。
In the above example, the inputted and updated order data is stored in the order file 11, the manufacturing order data is additionally stored in the manufacturing order file 13, and the inventory data is changed and stored in the inventory file 12.

【0054】上記実施例では、デリベーションルールに
ついては関連定義ファイルにポジティブケースにおける
処理内容のみが定義され、ネガティブケースにおける処
理内容はデータ更新処理装置3によりポジティブケース
における処理内容から推論されるものとしたが、適用タ
イミングごとにルールを定義し、データ更新処理装置3
が、定義されたルールにおける処理内容をそのまま実行
するようにしてもよい。
In the above embodiment, regarding the derivation rule, only the processing content in the positive case is defined in the related definition file, and the processing content in the negative case is inferred from the processing content in the positive case by the data update processing device 3. However, a rule is defined for each application timing, and the data update processing device 3
However, the processing content in the defined rule may be executed as it is.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上のように第1および第2の発明によ
れば、データの種類ごとに、制約条件および第1ないし
第3の処理方法を記憶することにより、主データの更新
時に、主データの更新から派生するすべての関連データ
の処理を同時に実行することができる。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention, the constraint condition and the first to third processing methods are stored for each data type, so that the main data is updated when the main data is updated. The processing of all relevant data that results from updating the data can be performed simultaneously.

【0056】したがって、複数のデータが複雑な関連を
有しても、データの一貫性を保持しつつ関連するデータ
を同時に更新することができる。また、更新処理の信頼
性が高くなり、論理の変更も容易に行なうことができ
る。さらに、プログラムの開発およびテストの時間が短
縮され、開発コストも低くなる。。
Therefore, even if a plurality of data have complicated relationships, related data can be updated at the same time while maintaining the consistency of the data. In addition, the reliability of the update process is improved and the logic can be easily changed. Further, the time for developing and testing the program is shortened, and the development cost is reduced. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例によるデータ処理装置の全
体の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a data processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示される処理方法記憶装置に記憶される
関連定義ファイルの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a related definition file stored in a processing method storage device shown in FIG.

【図3】図1のデータ処理装置の動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the data processing device of FIG.

【図4】図1のデータ処理装置の動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the data processing device of FIG.

【図5】図1に示されるデータ格納ファイルに格納され
る在庫データの一例を示す図である。
5 is a diagram showing an example of inventory data stored in the data storage file shown in FIG. 1. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データ格納ファイル 2 処理方法記憶装置 3 データ更新処理装置 4 データ入力装置 11 注文ファイル 12 在庫ファイル 13 製造指図ファイル 21 チェックルール記憶部 22 ローカルルール記憶部 23 フェッチルール記憶部 24 デリベーションルール記憶部 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 1 data storage file 2 processing method storage device 3 data update processing device 4 data input device 11 order file 12 inventory file 13 manufacturing instruction file 21 check rule storage unit 22 local rule storage unit 23 fetch rule storage unit 24 derivation rule storage unit In the drawings, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データの種類ごとに、当該データの内容
に関する制約条件、当該データの内容を用いて当該デー
タの内容を処理する第1の処理方法、当該データに関連
する関連データの内容を用いて当該データの内容を処理
する第2の処理方法、および当該データの内容を用いて
当該データに関連する関連データの内容を処理する第3
の処理方法を記憶する処理方法記憶手段と、 データ更新処理の中心となる主データの更新時に、前記
主データの種類および更新方法に基づいて前記処理方法
記憶手段から前記制約条件、第1の処理方法、第2の処
理方法および第3の処理方法のうち該当する制約条件ま
たは該当する処理方法を読み取り、前記読み取られた制
約条件または処理方法にしたがってデータ処理を行い、
前記データ処理により前記主データに関連する関連デー
タが更新された場合に、前記更新された関連データの種
類および更新方法に基づいて前記処理方法記憶手段から
該当する制約条件または該当する処理方法を読み取り、
前記読み取られた制約条件または処理方法にしたがって
データ処理を行う処理手段とを備えた、データ処理装
置。
1. A constraint condition regarding the content of the data, a first processing method for processing the content of the data using the content of the data, and a content of related data related to the data are used for each type of data. And a third processing method for processing the content of related data related to the data by using the content of the data.
Processing method storing means for storing the processing method of, and at the time of updating the main data which is the center of the data updating processing, the constraint condition, the first processing from the processing method storing means based on the type of the main data and the updating method. A corresponding restriction condition or a corresponding processing method among the method, the second processing method, and the third processing method is read, and data processing is performed according to the read restriction condition or processing method.
When the related data related to the main data is updated by the data processing, the applicable constraint condition or the applicable processing method is read from the processing method storage means based on the type and update method of the updated related data. ,
A data processing device, comprising: a processing unit that performs data processing according to the read constraint condition or processing method.
【請求項2】 データの種類ごとに、当該データの内容
に関する制約条件、当該データの内容を用いて当該デー
タの内容を処理する第1の処理方法、当該データに関連
する関連データの内容を用いて当該データの内容を処理
する第2の処理方法、および当該データの内容を用いて
当該データに関連する関連データの内容を処理する第3
の処理方法を記憶し、 データ更新処理の中心となる主データの更新時に、前記
主データの種類および更新方法に基づいて、前記記憶さ
れた制約条件、第1の処理方法、第2の処理方法および
第3の処理方法のうち該当する制約条件または該当する
処理方法を読み取り、前記読み取られた制約条件または
処理方法にしたがってデータ処理を行ない、前記データ
処理により前記主データに関連する関連データが更新さ
れた場合に、前記更新された関連データの種類および更
新方法に基づいて、前記記憶された制約条件、前記第1
の処理方法、前記第2の処理方法および前記第3の処理
方法のうち該当する制約条件または該当する処理方法を
読み取り、前記読み取られた制約条件または処理方法に
したがってデータ処理を行なう、データ処理方法。
2. A constraint condition relating to the content of the data, a first processing method of processing the content of the data using the content of the data, and a content of related data related to the data are used for each type of data. And a third processing method for processing the content of related data related to the data by using the content of the data.
The processing method is stored, and the stored constraint condition, the first processing method, and the second processing method are stored based on the type of the main data and the update method at the time of updating the main data, which is the center of the data update processing. And reading the applicable constraint condition or the applicable processing method from the third processing method, performing data processing according to the read constraint condition or processing method, and updating the related data related to the main data by the data processing. And the stored constraint condition, the first
Processing method, the second processing method, and the third processing method, the corresponding constraint condition or the corresponding processing method is read, and data processing is performed according to the read constraint condition or processing method. .
JP5136593A 1993-05-14 1993-05-14 Data processor and data processing method Pending JPH06324930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136593A JPH06324930A (en) 1993-05-14 1993-05-14 Data processor and data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136593A JPH06324930A (en) 1993-05-14 1993-05-14 Data processor and data processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06324930A true JPH06324930A (en) 1994-11-25

Family

ID=15178928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5136593A Pending JPH06324930A (en) 1993-05-14 1993-05-14 Data processor and data processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06324930A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664794B2 (en) 2000-02-14 2010-02-16 Nice Systems Ltd. Content-based storage management

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664794B2 (en) 2000-02-14 2010-02-16 Nice Systems Ltd. Content-based storage management
US8195616B2 (en) 2000-02-14 2012-06-05 Nice Systems Ltd. Content-based storage management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10885112B2 (en) System and method for non-programmers to dynamically manage multiple sets of XML document data
JP3259928B2 (en) Business specification handling equipment
US6212529B1 (en) Synchronization of databases using filters
US7376663B1 (en) XML-based representation of mobile process calculi
US20030023622A1 (en) Manual activity persistence in content management workflow systems
US20090024997A1 (en) Batch processing apparatus
US20080065454A1 (en) Database system and information processing system with process code information
US5870745A (en) Automated system and method for processing and tracking requests and responses required for repetitive tasks
CN114139923A (en) Task relevance analysis method and device and computer readable storage medium
JP2003208501A (en) Business process definition display method and program
US20030154263A1 (en) Server program
JPH06324930A (en) Data processor and data processing method
JPH09292986A (en) Part extraction method
US20230143297A1 (en) Production knowledge management system, production knowledge management method, and production knowledge management program
JP3337717B2 (en) Database processing device and database processing method
JPH10177508A (en) Data storage structure for computer
JPH10334160A (en) Financial processing system and program recording medium for the same
JP3358194B2 (en) Data processing device
JP3143930B2 (en) Data processing device
JP2000112800A (en) File history management system
JP3771753B2 (en) Integrated resource management method
JPH11288436A (en) Substitutive ordering processor and recording medium
JP2004126838A (en) Document creation supporting method
JPH04195222A (en) Inspection system for module specifications
JPH09292981A (en) Device and method for supporting object-oriented system analysis and design