JPH06202623A - Score display device - Google Patents

Score display device

Info

Publication number
JPH06202623A
JPH06202623A JP4349576A JP34957692A JPH06202623A JP H06202623 A JPH06202623 A JP H06202623A JP 4349576 A JP4349576 A JP 4349576A JP 34957692 A JP34957692 A JP 34957692A JP H06202623 A JPH06202623 A JP H06202623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score
data
time data
display
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4349576A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3430418B2 (en
Inventor
Hiroshi Tomita
尋 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP34957692A priority Critical patent/JP3430418B2/en
Publication of JPH06202623A publication Critical patent/JPH06202623A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3430418B2 publication Critical patent/JP3430418B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display score image data in synchronism with the musical sound reproduced from a recording medium by utilizing software on the recording medium which is already on sale. CONSTITUTION:A musical instrument control part 115 compares the absolute time data outputted sequentially from a CD control part 102 with absolute time data by score numbers and screen numbers stored in the header part on a memory card 121 in sequence to read score data on screens synchronized with CD reproduction out of the memory card 121 and display them at a score display part 124. When a user depresses the '+' key of a musical instrument operation part 116, a musical instrument control part 115 advances the screen number by one, reads corresponding score data out of the memory card 121 and displays the data at the score display part 124, and also reads corresponding absolute time data out of the header part on the memory card 121 and sends a program search indication to the CD control part 102.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、楽譜表示装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a musical score display device.

【0002】[0002]

【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】楽曲の
再生に同期して楽譜画像を表示する装置が知られてい
る。このような装置においては、例えば、グラフィック
ス表示機能をもったコンパクトディスク(CD−G)や
レーザーディスク(LD)などの記録媒体に、再生され
る楽曲に対応する楽譜画像データが記録されており、そ
のような記録媒体を再生すると、楽曲音の再生に同期し
て楽譜画像データが表示されてゆく。
2. Description of the Related Art An apparatus for displaying a score image in synchronization with the reproduction of music is known. In such an apparatus, for example, musical score image data corresponding to a music piece to be reproduced is recorded on a recording medium such as a compact disc (CD-G) or a laser disc (LD) having a graphics display function. When such a recording medium is reproduced, the score image data is displayed in synchronization with the reproduction of the music sound.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来例
では、同じ記録媒体に楽譜画像データが記録されている
ため、楽曲音の再生に同期して楽譜画像データを表示さ
せるためには、楽譜画像データが記録されている記録媒
体を新たに発売しなければならず、既に発売されている
記録媒体のソフトを活用できないという問題点を有して
いる。
However, in the above-mentioned conventional example, since the score image data is recorded on the same recording medium, in order to display the score image data in synchronization with the reproduction of the music sound, the score image data is displayed. There is a problem that a recording medium on which image data is recorded has to be newly released, and the software of the already released recording medium cannot be used.

【0004】本発明の課題は、既に発売されている記録
媒体のソフトを活用しながら、その記録媒体から再生さ
れる楽曲音に同期して楽譜画像データを表示することを
可能にし、かつ、早送りなどにも対応可能とすることに
ある。
An object of the present invention is to make it possible to display music score image data in synchronism with music sound reproduced from the recording medium while utilizing the software of the recording medium already on sale, and to fast-forward. And so on.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、まず、コンパ
クトディスクなどの記録媒体に記録された楽曲音信号を
再生すると共に、各再生時点においてその再生時点を示
す絶対時間データなどの時間データを出力する機能と、
外部から指定される前記時間データに対応する楽曲音信
号を頭出しする機能とを有するコンパクトディスクプレ
ーヤなどの楽曲再生手段を有する。
According to the present invention, first, a music sound signal recorded on a recording medium such as a compact disc is reproduced, and time data such as absolute time data indicating the reproduction time point is reproduced at each reproduction time point. Output function,
It has a music reproducing means such as a compact disc player having a function of cueing out a music sound signal corresponding to the time data designated from the outside.

【0006】次に、楽譜毎、楽譜内の画面番号毎などの
楽譜表示の複数の進行位置のそれぞれに対応して、各進
行位置の楽譜の画像イメージを示す楽譜データを記憶す
る楽譜データ記憶手段を有する。
Next, a score data storage means for storing score data showing an image image of the score at each progress position corresponding to each of a plurality of progress positions of the score display for each score, each screen number in the score, etc. Have.

【0007】また、楽譜表示の複数の進行位置のそれぞ
れに対応して、各進行位置で楽曲再生手段が再生すべき
楽曲音信号の時間データを記憶する進行位置毎時間デー
タ記憶手段を有する。
Further, it has advance position-by-progress time data storage means for storing the time data of the music sound signal to be reproduced by the music reproducing means at each of the advancing positions, corresponding to each of the advancing positions of the score display.

【0008】更に、楽譜データに基づいて楽譜画像を表
示する楽譜表示手段を有する。そして、楽曲再生手段で
再生される楽曲音信号に対応して楽曲再生手段から逐次
出力される時間データを進行位置毎時間データ記憶手段
上の時間データと逐次比較することによって、楽曲再生
手段から逐次出力される時間データに対応する進行位置
の楽譜データを楽譜データ記憶手段から読み出して楽譜
表示手段に表示させる第1の制御手段を有する。
Further, it has a score display means for displaying a score image based on the score data. Then, the time data sequentially output from the music reproducing means corresponding to the music sound signal reproduced by the music reproducing means is sequentially compared with the time data on the time data storage means for each traveling position, so that It has first control means for reading out the score data of the proceeding position corresponding to the output time data from the score data storage means and displaying it on the score display means.

【0009】上述の本発明の構成に加えて、更に、次の
ような進行位置変更手段及び第2の制御手段を有するよ
うに構成することができる。即ち、まず、進行位置変更
手段はM、ユーザに楽譜表示の進行位置を変更させる。
In addition to the above-mentioned configuration of the present invention, the following advancing position changing means and second control means may be further provided. That is, first, the proceeding position changing means M causes the user to change the proceeding position of the score display.

【0010】次に、第2の制御手段は、進行位置変更手
段によって変更された進行位置の楽譜データを楽譜デー
タ記憶手段から読み出して楽譜表示手段に表示させると
共に、その進行位置で楽曲再生手段が再生すべき楽曲音
信号の時間データを進行位置毎時間データ記憶手段から
読み出し、楽曲再生手段に対してその読み出した時間デ
ータに対応する楽曲音信号を頭出しさせて再生させる。
Next, the second control means reads out the musical score data of the proceeding position changed by the proceeding position changing means from the musical score data storing means and displays it on the musical score displaying means, and at the same time, the musical piece reproducing means operates. The time data of the music sound signal to be reproduced is read from the progress position-by-time data storage means, and the music sound signal corresponding to the read time data is cued to the music reproduction means and reproduced.

【0011】[0011]

【作用】第1の制御手段は、楽曲再生手段から逐次出力
される時間データを進行位置毎時間データ記憶手段上の
時間データと逐次比較することによって、楽曲再生手段
での楽曲音信号の再生に同期した楽譜データを楽譜デー
タ記憶手段から読み出して楽譜表示手段に表示すること
ができる。
The first control means sequentially reproduces the music sound signal in the music reproducing means by sequentially comparing the time data sequentially output from the music reproducing means with the time data stored in the time data memory for each traveling position. The synchronized score data can be read from the score data storage means and displayed on the score display means.

【0012】この場合、常に、時間データが比較される
ため、例えば楽曲再生手段の早送りや早戻しなどの動作
に楽譜表示を同期させることもできる。また、進行位置
変更手段によってユーザが楽譜表示の進行位置を変更で
きるように構成された場合、第2の制御手段は、変更さ
れた進行位置に対応する時間データを進行位置毎時間デ
ータ記憶手段から読み出して楽曲再生手段に頭出し再生
させることにより、楽譜表示の任意の変更に対応するこ
とができる。
In this case, since the time data is always compared, it is possible to synchronize the score display with an operation such as fast forward or fast rewind of the music reproducing means. Further, when the user is allowed to change the proceeding position of the score display by the proceeding position changing means, the second control means stores time data corresponding to the changed proceeding position from the proceeding position every hour data storage means. It is possible to cope with any change in the score display by reading out and causing the music reproducing means to perform the cue reproduction.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて説明する。 <実施例の構成>第1図は、本発明の実施例の全体構成
図であり、CDプレーヤ再生機能を備えた電子楽器の機
能として楽譜表示機能が実現されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. <Structure of Embodiment> FIG. 1 is an overall structure of an embodiment of the present invention, in which a score display function is realized as a function of an electronic musical instrument having a CD player reproducing function.

【0014】104はCDであり、特には図示しないホ
ルダー部にセットされる。なお、このCD104は、一
般的に市場に流通している楽曲ソフトが記録されたもの
でよい。
Reference numeral 104 denotes a CD, which is set in a holder part (not shown). It should be noted that the CD 104 may be recorded with music software generally distributed in the market.

【0015】TOCメモリ100は、CD104がセッ
トされた場合に自動的に読みとられるリードインエリア
のTOC(Table of Contents) データを記憶するメモリ
である。
The TOC memory 100 is a memory for storing TOC (Table of Contents) data in the lead-in area which is automatically read when the CD 104 is set.

【0016】CD操作部101は、再生スイッチPLA
Y(ポーズスイッチ兼用)、停止スイッチSTOP、早
送りスイッチFF、曲番を指定するための「0」〜
「9」のテンキーなどから構成され、ユーザが、楽譜を
表示しない通常CD再生を行うときに、CD再生の進行
を制御するために操作する。
The CD operating section 101 is a reproduction switch PLA.
Y (also used as pause switch), stop switch STOP, fast-forward switch FF, "0" for designating song number ~
The numeric keypad of "9" or the like is used, and is operated by the user to control the progress of CD reproduction when performing normal CD reproduction without displaying the musical score.

【0017】CD制御部102は、例えばマイクロプロ
セッサであり、CD104の楽曲音の再生の全体的な制
御を行う。このCD制御部102は、サブコード信号処
理回路109、楽器制御部115、及びTOCメモリ1
00等との間で、各種データの授受を行う。また、CD
制御部102は、CD104を駆動する時に、駆動部1
03に対して駆動制御信号を出力する。
The CD control unit 102 is, for example, a microprocessor and controls the reproduction of the music sound of the CD 104 as a whole. The CD control unit 102 includes a sub chord signal processing circuit 109, a musical instrument control unit 115, and a TOC memory 1.
Various data is exchanged with 00, etc. Also, CD
The control unit 102 controls the drive unit 1 when driving the CD 104.
A drive control signal is output to the switch 03.

【0018】駆動部103は、CD104を回転駆動さ
せるディスクモータの回転数の制御を行って、CD10
4の各トラックの線速度が一定になるように駆動制御す
る。駆動部103は、CD104のトラックにレーザー
・ビームを照射するピックアップ105の、フォーカス
・サーボ及びトラッキング・サーボなどを行う。
The drive unit 103 controls the number of rotations of a disk motor that drives the CD 104 to rotate,
Drive control is performed so that the linear velocity of each track of No. 4 becomes constant. The drive unit 103 performs focus servo, tracking servo, and the like of the pickup 105 that irradiates a track of the CD 104 with a laser beam.

【0019】CD104のレーザー・ビームが照射され
る面には、ピットと呼ばれる突起が刻まれており、この
ピットによりPCM信号( Palse Code Modulation信
号)が記録されている。そして、ピックアップ105
は、照射したレーザー・ビームの反射光の光量に基づい
てピットの有無を検出しており、ピットの有無及びその
長さに対応した電気信号を復調回路108に出力する。
A projection called a pit is formed on the surface of the CD 104 irradiated with the laser beam, and a PCM signal (Palse Code Modulation signal) is recorded by the pit. And the pickup 105
Detects the presence or absence of pits based on the amount of reflected light of the emitted laser beam, and outputs an electric signal corresponding to the presence or absence of pits and the length thereof to the demodulation circuit 108.

【0020】復調回路108は、ピックアップ105か
ら出力される電気信号からフレーム同期信号を検出して
各シンボルワードの区切りを識別し、さらに各フレーム
内のEFM変調(Eight to Fourteen Modulation)され
ている14ビットのシンボルワードを、EFM復調し
て、8ビットのシンボルワードに変換する。そして、復
調回路108は、EFM復調したシンボルワードのう
ち、オーディオデータを含むシンボルワードはオーディ
オデータ信号処理回路110へ、サブコードを含むシン
ボルワードはサブコード信号処理回路109へ出力す
る。
The demodulation circuit 108 detects a frame synchronization signal from the electric signal output from the pickup 105 to identify the delimiter of each symbol word, and further is EFM modulated (Eight to Fourteen Modulation) in each frame. The bit symbol word is EFM demodulated and converted into an 8-bit symbol word. Then, the demodulation circuit 108 outputs the symbol word including the audio data to the audio data signal processing circuit 110 and the symbol word including the subcode to the subcode signal processing circuit 109 among the EFM demodulated symbol words.

【0021】オーディオデータ信号処理回路110は、
入力されるオーディオデータを取り込みながら、リード
・ソロモン符号に基づいて、誤り訂正処理を行うと共
に、デ・インタリーブ処理を行って、フレーム単位で1
6ビットのデジタルオーディオデータの各サンプルの復
元を行う。そして、このデジタルオーディオデータをD
/A変換器111に出力する。
The audio data signal processing circuit 110 includes
While capturing the input audio data, error correction processing and de-interleave processing are performed based on the Reed-Solomon code, and 1
Each sample of 6-bit digital audio data is restored. And, this digital audio data is D
Output to the / A converter 111.

【0022】D/A変換器111は、入力されたデジタ
ルオーディオデータを、アナログオーディオ信号に変換
して出力する。このアナログオーディオ信号は、サンプ
リング周波数の1/2 のカットオフ周波数を有するLPF
(ローパスフィルタ)112を介して、増幅器113及
びスピーカ114に与えられ、外部に放音される。
The D / A converter 111 converts the input digital audio data into an analog audio signal and outputs it. This analog audio signal is an LPF with a cutoff frequency that is half the sampling frequency.
It is given to the amplifier 113 and the speaker 114 via the (low-pass filter) 112, and is emitted to the outside.

【0023】サブコード信号処理回路109は、8ビッ
トのサブコードに対して、誤り検出及び訂正処理、更
に、デ・インタリーブ処理を行い、サブコードの復元を
行う。そして、サブコード信号処理回路109は、その
復元されたサブコードのデータを、CD制御部102に
出力する。
The subcode signal processing circuit 109 performs error detection and correction processing and deinterleaving processing on the 8-bit subcode to restore the subcode. Then, the subcode signal processing circuit 109 outputs the data of the restored subcode to the CD control unit 102.

【0024】CD制御部102は、ユーザが楽譜を表示
しない通常のCD再生を行うときに、ユーザによるCD
操作部101の操作状態と、CD104のホルダへのセ
ット時又はCD104の再生中にサブコード信号処理回
路109から入力したサブコードとをもとに、CD再生
の各進行動作の制御を行う。
The CD control unit 102 controls the CD by the user when the user plays a normal CD without displaying the musical score.
Based on the operation state of the operation unit 101 and the subcode input from the subcode signal processing circuit 109 when the CD 104 is set in the holder or during the reproduction of the CD 104, each progress operation of the CD reproduction is controlled.

【0025】また、CD制御部102は、ユーザが楽譜
表示を行いながらCD再生動作を行う場合には、ユーザ
による後述する楽器操作部116の操作に基づいて、楽
器制御部115から絶対時間データを受け取った場合に
はその絶対時間データ(分、秒、フレーム)に対応する
楽曲位置から頭出し再生を行い、楽器制御部115から
再生停止指示を受け取った場合にはCD再生を停止す
る。
Further, when the user performs the CD reproducing operation while displaying the musical score, the CD control unit 102 receives the absolute time data from the musical instrument control unit 115 based on the operation of the musical instrument operation unit 116 described later by the user. When received, the cue reproduction is performed from the music position corresponding to the absolute time data (minutes, seconds, frames), and when the reproduction stop instruction is received from the musical instrument control unit 115, the CD reproduction is stopped.

【0026】更に、CD制御部102は、再生中にサブ
コード信号処理回路109から入力されるサブコードに
おいて、後述するQビットと呼ばれるビットから絶対時
間データ(分、秒、フレーム)を抽出し、また、曲中/
曲間を“0”又は“1”の値で表しているPビットと呼
ばれるビットを抽出し、それらを楽器制御部115に逐
次出力する。
Further, the CD control unit 102 extracts absolute time data (minutes, seconds, frames) from a bit called Q bit described later in the subcode input from the subcode signal processing circuit 109 during reproduction, Also, during the song /
Bits called P bits, which represent the intervals between songs by a value of "0" or "1", are extracted and sequentially output to the musical instrument control unit 115.

【0027】楽器操作部116は、図に示されるよう
に、楽譜の曲番を指定するためのテンキー、曲番を確定
させるためのSETキー、楽譜の表示を進ませるための
「+」キー、及び楽譜の表示とそれに同期したCD再生
を停止させるためのSTOPキーなどを有する。また、
楽器操作部116は、特には図示しないが、楽器演奏時
の音色やその他のパラメータなどを設定する各種設定キ
ーなども有する。
As shown in the figure, the musical instrument operating section 116 has a ten-key for designating the music number of a musical score, a SET key for confirming the music number, a "+" key for advancing the display of the musical score, And a STOP key for stopping the display of the musical score and the CD reproduction synchronized with it. Also,
Although not shown in particular, the musical instrument operating section 116 also has various setting keys for setting a tone color and other parameters when playing a musical instrument.

【0028】楽器制御部115は、例えばマイクロプロ
セッサであり、ユーザによる楽器操作部116の操作に
基づいて、コネクタ120を介して接続するメモリカー
ド121に記憶された楽譜データを読み出し、その楽譜
データを、表示レジスタ122に転送し、表示ドライバ
123によって楽譜表示部124に表示させる制御動作
を実行する他、CD制御部102に、楽譜データの表示
に同期した絶対時間データ、又はCD104の再生停止
指示を出力する。
The musical instrument control unit 115 is, for example, a microprocessor, reads out the musical score data stored in the memory card 121 connected via the connector 120 based on the operation of the musical instrument operating unit 116 by the user, and outputs the musical score data. In addition to executing the control operation of transferring to the display register 122 and causing the display driver 123 to display the score on the score display section 124, the CD control section 102 is also instructed to perform absolute time data synchronized with the display of the score data or an instruction to stop playing the CD 104. Output.

【0029】また、楽器制御部115は、上述の制御動
作と並行して、ユーザによる鍵盤117の演奏操作に基
づいて楽音波形データを生成し、それをサウンドシステ
ム118を介してスピーカ119から放音させる、通常
の電子鍵盤楽器としての制御動作も実行する。
Further, in parallel with the above-mentioned control operation, the musical instrument control section 115 generates musical tone waveform data based on the user's performance operation of the keyboard 117, and outputs it from the speaker 119 via the sound system 118. The control operation as a normal electronic keyboard instrument is also executed.

【0030】次に、サブコードにおいて、絶対時間デー
タが格納されるQビットと、曲中/曲間を表すデータが
格納されるPビットについて説明する。今、CD104
において、デジタルデータは、フレームと呼ばれる単位
で記録されており、各フレームにはCD再生音であるオ
ーディオデータのほかに、1フレームあたり8ビットか
らなるサブコードと呼ばれる制御データが記憶されてい
る。
Next, in the sub-code, the Q bit in which absolute time data is stored and the P bit in which data representing during / between songs are stored will be described. CD 104 now
In the above, the digital data is recorded in units called frames, and in each frame, in addition to audio data which is a CD reproduced sound, control data called a subcode consisting of 8 bits per frame is stored.

【0031】1フレームあたり8ビットのサブコードは
98フレームを1つのサブコーディングフレームとして
組み立てられ、この98フレーム中、第1フレーム目と
第2フレーム目の各8ビットのサブコードは、図1のサ
ブコード信号処理回路109が1つのサブコーディング
フレームを認識するためのシンクパターンとされる。そ
して、第3フレーム目〜第98フレーム目の、(8ビッ
ト×96フレーム)からなるサブコード群によって、意
味のあるデータが表現される。
An 8-bit sub-code per frame is assembled by using 98 frames as one sub-coding frame. In this 98-frame, each 8-bit sub-code of the first frame and the second frame is as shown in FIG. It is a sync pattern for the subcode signal processing circuit 109 to recognize one subcoding frame. Then, meaningful data is expressed by the subcode group consisting of (8 bits × 96 frames) in the third frame to the 98th frame.

【0032】ここで、本発明に特に関連する情報とし
て、各フレームのサブコード中には、ビットPとビット
Qと呼ばれるビットが格納される。今、図3に示すよう
に、音楽を3曲収めたCD104を例にとって、ビット
Q及びPの機能について説明する。
Here, as information particularly relevant to the present invention, bits called bits P and Q are stored in the subcode of each frame. Now, as shown in FIG. 3, the functions of the bits Q and P will be described by taking a CD 104 containing three pieces of music as an example.

【0033】CD104では、図3に示す如く、各種デ
ータはCD104の内周から外周に向かって記録される
が、最内周の領域(直径が46mm〜50mmの領域)はリ
ードインエリアと呼ばれ、このエリアのサブコードには
TOC(Table of Contents)と呼ばれる、CD1枚に収
録されている全曲目の目次に相当する情報が記録されて
おり、この情報はCD104がホルダにセットされたと
きにTOCメモリ100に読み出され、ユーザによるC
D操作部101の操作に基づいて、CD選曲等の制御に
用いられる。なお、この情報は、本発明には特には関連
しないため、その詳細な説明は省略する。
On the CD 104, various data are recorded from the inner circumference to the outer circumference of the CD 104 as shown in FIG. 3, and the innermost area (area having a diameter of 46 mm to 50 mm) is called a lead-in area. The subcode in this area contains information called TOC (Table of Contents), which corresponds to the table of contents of all the songs recorded on one CD. This information is recorded when the CD 104 is set in the holder. The data is read into the TOC memory 100 and the C
Based on the operation of the D operation unit 101, it is used for control of CD song selection and the like. Since this information is not particularly relevant to the present invention, its detailed description is omitted.

【0034】CD104において、リードインエリアの
外側には、図3に示されるように、プログラムエリアと
呼ばれるエリアが存在する。このプログラムエリアに
は、フレーム単位でオーディオデータが記録されると共
に、各フレーム中のサブコードの中のビットP及びQが
図3のように記録される。
In the CD 104, an area called a program area exists outside the lead-in area as shown in FIG. In this program area, audio data is recorded in frame units, and bits P and Q in the subcode in each frame are recorded as shown in FIG.

【0035】ビットPは、曲間、曲中を示すデータであ
り、そのフレームが曲間に相当しオーディオデータが存
在しなければ“1”、曲中に相当しオーディオデータが
存在すれば“0”に設定される。
The bit P is data indicating the inter-song and the mid-song, and is "1" if the frame corresponds to the inter-song and no audio data exists, and "0" if the frame corresponds to the middle of the music and audio data exists. Is set to ".

【0036】ビットQには各種の時間情報が記録され
る。今、前述したように、98フレーム(1フレームの
時間は136.05μsec )が1つのサブコーティングフレー
ムとして扱われる。このため、1サブコーティングフレ
ーム分の時間(136.05μsec ×98)の単位、即ち、1/
75秒の単位の時間情報が、ビットQによって表現され
る。
Various time information is recorded in the bit Q. As described above, 98 frames (the time for one frame is 136.05 μsec) are treated as one sub-coating frame. Therefore, the unit of time (136.05 μsec × 98) for one sub-coating frame, that is, 1 /
Time information in units of 75 seconds is represented by bit Q.

【0037】図2は、プログラムエリア内のビットQの
1サブコーディングフレームあたりのデータ構成を示し
た図である。図2において、Q1 、Q2 、・・・Q
96は、1サブコーディングフレーム中の第3フレーム
目、第4フレーム目、・・・第98フレーム目のそれぞ
れのビットQに相当する。
FIG. 2 is a diagram showing the data structure of bit Q in the program area per subcoding frame. In FIG. 2, Q 1 , Q 2 , ... Q
96 corresponds to each bit Q of the third frame, the fourth frame, ... The 98th frame in one sub-coding frame.

【0038】まず、Q1 〜Q4 のフラグは、オーディオ
データのチャンネル数や、エンファシスの有無などの識
別用に用いられ、次のQ5 〜Q8 の4ビットは“000
1”に設定されている。
Firstly, the flag of the Q 1 to Q 4, the number of channels and the audio data is used for identification of the presence or absence of emphasis, the 4 bits of the next Q 5 ~Q 8 "000
It is set to 1 ".

【0039】次の、Q9 〜Q16の8ビットはトラック番
号(曲番号)を示し、次の、Q17〜Q24の8ビットはイ
ンデックスであり、トラック番号をさらに細分化したも
のである。
The next 8 bits of Q 9 to Q 16 indicate a track number (song number), and the next 8 bits of Q 17 to Q 24 are an index, which are further subdivided track numbers. .

【0040】続く3つの8ビットは相対時間データであ
り、それぞれ各曲の開始時点からの経過時間が分、秒及
びフレーム番号で表わされ、1/75秒毎にその表示が
更新される。
The following three 8 bits are relative time data, and the elapsed time from the start time of each music is represented by minutes, seconds and frame numbers, and the display is updated every 1/75 seconds.

【0041】次の8ビットはオール0である。続く3つ
の8ビットは絶対時間データであり、プログラムエリア
の開始時点からそのサブコーティングフレームの時点ま
での経過時間が分、秒及びフレーム番号で表わされ、1
/75秒毎にその表示が更新される。ここで、サブコー
ドは、前述したように、98フレームで1つのサブコー
ディングフレームが形成されており、この1つのサブコ
ーディングフレームは1/75秒に相当するので、サブ
コーディングフレーム75個分の一連のデータは同一の
秒データとなる。この同一の秒データ内の75個のサブ
コーディングフレームに、順次0から74までの番号を
つけたのが上述のフレーム番号である。
The next 8 bits are all 0s. The following three 8 bits are absolute time data, and the elapsed time from the start time of the program area to the time of the sub-coating frame is represented by minute, second and frame number, and 1
The display is updated every / 75 seconds. Here, in the sub-code, as described above, one sub-coding frame is formed by 98 frames, and since this one sub-coding frame corresponds to 1/75 second, a series of 75 sub-coding frames. Data is the same second data. The above-mentioned frame number is obtained by sequentially assigning numbers from 0 to 74 to the 75 sub-coding frames in the same second data.

【0042】最後の16ビットは誤り検出符号(CRC
C符号)である。本実施例では、上述の絶対時間データ
(分、秒、フレーム)を使用することにより、楽譜デー
タ表示とCD再生との同期をとることを特徴とする。
The last 16 bits are the error detection code (CRC
C code). The present embodiment is characterized in that the above-mentioned absolute time data (minutes, seconds, frames) is used to synchronize the score data display and the CD reproduction.

【0043】続いて、楽譜データが格納されるメモリカ
ード121上のデータフォーマットについて説明する。
メモリカード上のデータは、図4に示されるように、ヘ
ッダ部と、それに続き、各曲毎に、楽譜画像イメージを
示すビットマップの楽譜データが複数画面分記憶されて
いる。なお、1画面分の楽譜データは、数小節分の楽譜
を表示する。
Next, the data format on the memory card 121 for storing the score data will be described.
As shown in FIG. 4, the data on the memory card has a header portion, and subsequently, music score data of a bitmap showing a score image image for a plurality of screens is stored for each music piece. The score data for one screen displays the score for several measures.

【0044】ヘッダ部は、図5に示されるように、それ
ぞれ、楽譜番号(曲番号)、楽譜番号で示される楽譜内
の画面番号、楽譜番号で示される楽譜内の画面番号に対
応する画面の楽譜データ(図4)の先頭アドレス、及び
その画面に対応するCDの先頭絶対時間データ(分、
秒、フレーム)からなる複数のヘッダデータによって構
成されている。 <実施例の動作>上述の構成を有する実施例の動作につ
いて以下に説明する。
As shown in FIG. 5, the header portion includes a score number (song number), a screen number in the score indicated by the score number, and a screen corresponding to the screen number in the score indicated by the score number, respectively. The start address of the score data (FIG. 4) and the start absolute time data of the CD corresponding to the screen (minutes,
It is composed of a plurality of header data composed of seconds and frames). <Operation of Embodiment> The operation of the embodiment having the above configuration will be described below.

【0045】ユーザは、楽譜を表示しない通常のCD再
生を行うときには、CD操作部101によって、CD1
04の再生指示を行う。ユーザは、楽譜表示を行いなが
らCD再生動作を行う場合には、楽器操作部116のテ
ンキーで楽譜番号(曲番号)を入力し、最後にSETキ
ーを押す。
When performing a normal CD reproduction without displaying the musical score, the user operates the CD 1 by operating the CD operating unit 101.
A reproduction instruction of 04 is issued. When performing the CD reproducing operation while displaying the score, the user inputs the score number (song number) with the ten keys of the musical instrument operating section 116 and finally presses the SET key.

【0046】これにより、楽器制御部115は、図6の
動作フローチャートで示される制御プログラムを実行す
る。図6において、まず、ステップS601では、画面
番号レジスタMに1が代入される。
As a result, the musical instrument control section 115 executes the control program shown in the operation flowchart of FIG. In FIG. 6, first, in step S601, 1 is assigned to the screen number register M.

【0047】次に、ステップS602では、テンキーに
よる置数がなされているか否かが判定される。ユーザが
テンキーにより置数を行った後にSETキーを押した場
合には、ステップS602の判定がYESとなり、次の
ステップS603で、楽譜番号レジスタNに置数が代入
される。
Next, in step S602, it is determined whether or not the number is entered using the ten-key pad. When the user presses the SET key after performing the numerical input with the ten-key pad, the determination in step S602 becomes YES, and the numerical value is assigned to the musical score number register N in the next step S603.

【0048】一方、ユーザがテンキーにより置数を行わ
ずにSETキーのみを押した場合には、ステップS60
2の判定がNOとなり、ステップS604で、楽譜番号
レジスタNに1曲目を示す値“1”が代入される。
On the other hand, if the user presses only the SET key with the numeric keypad without entering the number, step S60
The determination of 2 is NO, and in step S604, the value "1" indicating the first music piece is assigned to the musical score number register N.

【0049】次に、ステップS605で、メモリカード
121に記憶されているヘッダ部がアクセスされ、楽譜
番号レジスタNで示される楽譜番号に対応し、画面番号
レジスタMで示される画面番号=1に対応するアドレス
の絶対時間データが読み出され、CD制御部102に対
して、頭出し再生指示が出力される。これにより、CD
制御部102は、指示された絶対時間データに対応する
曲の先頭を頭出しして再生を開始する。
Next, in step S605, the header portion stored in the memory card 121 is accessed and corresponds to the score number indicated by the score number register N and the screen number = 1 indicated by the screen number register M. The absolute time data of the address to be read is read out, and a cue reproduction instruction is output to the CD control unit 102. This makes the CD
The control unit 102 locates the beginning of the music piece corresponding to the instructed absolute time data and starts the reproduction.

【0050】ステップS606では、メモリカード12
1に記憶されているヘッダ部がアクセスされ、楽譜番号
レジスタNで示される楽譜番号に対応し、画面番号レジ
スタMで示される画面番号=1に対応するアドレスの楽
譜データの先頭アドレスが読み出される。そして、この
アドレスで示されるメモリカード121上のアドレスか
ら、1画面分の楽譜データが順次読み出され、表示レジ
スタ122に転送される。
In step S606, the memory card 12
The header section stored in 1 is accessed, and the leading address of the score data corresponding to the score number indicated by the score number register N and corresponding to the screen number = 1 indicated by the screen number register M is read out. Then, the musical score data for one screen is sequentially read from the address on the memory card 121 indicated by this address and transferred to the display register 122.

【0051】この結果、表示ドライバ123は、表示レ
ジスタ122に保持された1画面分の楽譜データを、楽
譜表示部124に表示する。前述したように、1画面分
の楽譜データは、数小節分の楽譜を表示する。
As a result, the display driver 123 displays the score data for one screen held in the display register 122 on the score display section 124. As described above, the score data for one screen displays the score for several bars.

【0052】続いて、楽器制御部115において、ステ
ップS607〜S615の処理が繰り返し実行される。
まず、ステップS607では、CD制御部102から逐
次転送されてくる現在の再生タイミングの絶対時間デー
タの値が、楽譜番号レジスタNで示される楽譜番号にお
ける画面番号レジスタMで示される画面番号の次の画面
番号に対応してメモリカード121内のヘッダ部に記憶
されている絶対時間データの値に達したか否かが判定さ
れる。
Subsequently, the musical instrument control unit 115 repeatedly executes the processing of steps S607 to S615.
First, in step S607, the absolute time data value of the current reproduction timing sequentially transferred from the CD control unit 102 is next to the screen number indicated by the screen number register M in the score number indicated by the score number register N. It is determined whether or not the value of the absolute time data stored in the header section of the memory card 121 has been reached corresponding to the screen number.

【0053】この判定がNOなら、ステップS610、
S614、S615の判定を介してステップS607の
判定が繰り返される。そして、上述の処理の繰返しにお
いて、CD制御部102から転送されてきた現在の再生
タイミングの絶対時間データの値が、楽譜番号レジスタ
Nで示される楽譜番号における画面番号レジスタMで示
される画面番号の次の画面番号に対応してメモリカード
121内のヘッダ部に記憶されている絶対時間データの
値に達し、ステップS607の判定がNOとなると、ス
テップS608とS609の処理が実行される。
If this determination is NO, step S610,
The determination of step S607 is repeated through the determinations of S614 and S615. Then, in the repetition of the above-described processing, the value of the absolute time data of the current reproduction timing transferred from the CD control unit 102 corresponds to the screen number indicated by the screen number register M in the score number indicated by the score number register N. When the value of the absolute time data stored in the header section of the memory card 121 corresponding to the next screen number is reached and the determination in step S607 is NO, the processes of steps S608 and S609 are executed.

【0054】ステップS608では、画面番号レジスタ
Mの値が+1される。そして、ステップS609では、
メモリカード121に記憶されているヘッダ部がアクセ
スされ、楽譜番号レジスタNで示される楽譜番号に対応
し、更新された画面番号レジスタMで示される次の画面
番号に対応するアドレスの楽譜データの先頭アドレスが
読み出される。そして、このアドレスで示されるメモリ
カード121上のアドレスから、1画面分の楽譜データ
が順次読み出され、表示レジスタ122に転送される。
At step S608, the value of the screen number register M is incremented by one. Then, in step S609,
The header section stored in the memory card 121 is accessed, and the beginning of the score data of the address corresponding to the score number indicated by the score number register N and corresponding to the next screen number indicated by the updated screen number register M The address is read. Then, the musical score data for one screen is sequentially read from the address on the memory card 121 indicated by this address and transferred to the display register 122.

【0055】この結果、表示ドライバ123は、表示レ
ジスタ122に保持された次の画面の楽譜データを、楽
譜表示部124に表示する。このようにして、CD再生
に同期して楽譜の画面表示を逐次更新させることができ
る。
As a result, the display driver 123 displays the score data of the next screen held in the display register 122 on the score display section 124. In this way, the screen display of the musical score can be sequentially updated in synchronization with the CD reproduction.

【0056】次に、ステップS607〜S615の処理
の繰返しにおいて、ユーザが楽器操作部116の「+」
キーを押すと、ステップS610の判定がYESとな
る。そして、ステップS608及びS609の場合と同
様、ステップS611で画面番号レジスタMの値が+1
され、ステップS612で1つ進んだ画面番号に対応す
る楽譜データが表示レジスタ122に読み出され、それ
が表示ドライバ123によって楽譜表示部124に新た
に表示される。
Next, in the repetition of the processing of steps S607 to S615, the user selects "+" on the musical instrument operating section 116.
If the key is pressed, the determination in step S610 becomes YES. Then, as in steps S608 and S609, the value of the screen number register M is incremented by 1 in step S611.
Then, in step S612, the score data corresponding to the screen number advanced by one is read to the display register 122, and the display driver 123 newly displays it on the score display unit 124.

【0057】更に、ステップS613で、メモリカード
121に記憶されているヘッダ部がアクセスされ、楽譜
番号レジスタNで示される楽譜番号に対応し、更新され
た画面番号レジスタMで示される次の画面番号に対応す
るアドレスの絶対時間データが読み出され、CD制御部
102に対して、頭出し再生指示が出力される。これに
より、CD制御部102は、更新された楽譜画面に対応
する再生位置を頭出しし再生する。
Further, in step S613, the header section stored in the memory card 121 is accessed, and the next screen number indicated by the updated screen number register M corresponding to the score number indicated by the score number register N is accessed. The absolute time data of the address corresponding to is read out, and a cue reproduction instruction is output to the CD control unit 102. As a result, the CD control unit 102 locates and plays back the playback position corresponding to the updated score screen.

【0058】その後、ステップS614を介して、ステ
ップS607〜S615の処理の繰返しに戻る。このよ
うにして、ユーザは、「+」キーによって、楽譜の表示
を順次1画面分ずつ進めることができると共に、CD再
生をそれに同期させることができる。
After that, the process returns to the repetition of the processes of steps S607 to S615 through step S614. In this way, the user can sequentially advance the display of the musical score by one screen by the "+" key and synchronize the CD reproduction with it.

【0059】続いて、ステップS607〜S615の処
理の繰返しにおいて、ユーザがCD操作部101の早送
りスイッチFFを操作してCD再生を早送りした場合に
は、それ以降、CD制御部102から楽器制御部115
に送られる絶対時間データの値が、画面番号レジスタM
で示される画面番号の次の画面番号以降に対応する値と
なる。
Subsequently, in the repetition of the processing of steps S607 to S615, when the user operates the fast-forward switch FF of the CD operating section 101 to fast-forward the CD reproduction, thereafter, the CD control section 102 controls the musical instrument control section. 115
Value of the absolute time data sent to the screen number register M
It becomes a value corresponding to the screen number after the screen number shown by.

【0060】この結果、ステップS607→S608→
S609〜S615の処理がステップS607の判定が
NOとなるまで繰返されることにより、楽譜表示の画面
が次々に切り替わり、CD制御部102からの絶対時間
データの値に対応するように画面番号レジスタMの値が
更新されて、CD再生の早送りに同期した楽譜表示の画
面が表示される。
As a result, steps S607 → S608 →
By repeating the processes of S609 to S615 until the determination of step S607 becomes NO, the score display screens are switched one after another, and the screen number register M of the screen number register M is made to correspond to the value of the absolute time data from the CD control unit 102. The value is updated, and the score display screen synchronized with the fast forward of the CD reproduction is displayed.

【0061】更に、ステップS607〜S615の処理
の繰返しにおいて、CD再生が曲の終わりに達して、C
D制御部102から、前述したビットPのデータとし
て、曲間を示す値“1”が転送されてきた場合、ステッ
プS615の判定がYESとなる。この結果、ステップ
S616において、CD制御部102に対してCD再生
の停止指示が出力されると共に、表示レジスタ122の
内容がクリアされる。これにより、CD制御部102は
CD再生を停止し、また、楽譜表示部124における楽
譜の表示がクリアされる。
Further, in the repetition of the processing of steps S607 to S615, when the CD reproduction reaches the end of the music, C
When the value “1” indicating the music interval is transferred from the D control unit 102 as the data of the bit P described above, the determination in step S615 is YES. As a result, in step S616, a CD reproduction stop instruction is output to the CD control unit 102, and the contents of the display register 122 are cleared. As a result, the CD control unit 102 stops the CD reproduction, and the score display on the score display unit 124 is cleared.

【0062】また、ステップS607〜S615の処理
の繰返しにおいて、ユーザが楽器操作部116のSTO
Pキーを押すと、ステップS614の判定がYESとな
る。この場合にも、上述の場合と同様、CD再生の停止
と楽譜表示のクリアのためのステップS616の処理が
実行される。 <他の実施例>以上説明した実施例は、楽譜の表示を1
画面ずつ進める機能を実現する構成を有しているが、本
発明はこれに限られることがなく、楽譜の表示を1画面
ずつ戻す機能、楽譜の表示を複数画面ずつ進め又は戻す
機能、ユーザが指定する任意の画面に変更する機能、楽
譜の表示を他の楽譜番号(曲番号)に変更する機能など
を有するように構成することも可能である。
Further, in the repetition of the processing of steps S607 to S615, the user operates the STO of the musical instrument operating section 116.
When the P key is pressed, the determination in step S614 is YES. Also in this case, as in the case described above, the process of step S616 for stopping the CD reproduction and clearing the score display is executed. <Other Embodiments> In the embodiment described above, the score display is
Although the present invention has a configuration for realizing the function of advancing screen by screen, the present invention is not limited to this, and the function of returning the score display one screen at a time, the function of advancing or returning the score display by a plurality of screens, It is also possible to have a function of changing to an arbitrary designated screen, a function of changing the display of the score to another score number (song number), and the like.

【0063】上述の実施例では、楽譜の表示とCD再生
を同期させるために、CD再生時にCD104から読み
出される絶対時間データが使用されたが、相対時間デー
タが使用されてもよい。
In the above embodiment, the absolute time data read from the CD 104 at the time of playing the CD is used to synchronize the display of the musical score and the CD playing, but the relative time data may be used.

【0064】また、本発明は、再生時に時間データを出
力できるものであれば、CD以外に、CD−ROM、C
D−I、DAT(デジタルオーディオテープ)、DCC
(デジタルコンパクトカセット)、MD(ミニディス
ク)、LD(レーザディスク)等の記録媒体に対して適
用することも可能である。
Further, according to the present invention, in addition to a CD, a CD-ROM, C
DI, DAT (Digital Audio Tape), DCC
It is also applicable to recording media such as (digital compact cassette), MD (mini disk), LD (laser disk).

【0065】更に、ヘッダ部及び楽譜データを記憶する
媒体として、メモリカード以外にも様々な記憶媒体を使
用することが可能である。
Further, as the medium for storing the header portion and the musical score data, various storage media other than the memory card can be used.

【0066】[0066]

【発明の効果】本発明によれば、楽曲再生手段から逐次
出力される時間データを進行位置毎時間データ記憶手段
上の時間データと逐次比較することによって、楽曲再生
手段での楽曲音信号の再生に同期した楽譜データを表示
することが可能となる。
According to the present invention, the music data is reproduced by the music reproducing means by sequentially comparing the time data sequentially output from the music reproducing means with the time data stored in the time data memory for each traveling position. It becomes possible to display the score data synchronized with.

【0067】この場合、常に、時間データが比較される
ため、例えば楽曲再生手段の早送りや早戻しなどの動作
に楽譜表示を同期させることも可能となる。また、進行
位置変更手段によってユーザが楽譜表示の進行位置を変
更できるように構成された場合、楽譜の表示と楽曲音信
号の再生を変更された進行位置に同期させることが可能
となる。
In this case, since the time data is always compared, it is possible to synchronize the score display with an operation such as fast forward or fast rewind of the music reproducing means. Further, when the user is allowed to change the proceeding position of the score display by the proceeding position changing means, it becomes possible to synchronize the display of the score and the reproduction of the music sound signal with the changed proceeding position.

【0068】また、本発明では、楽譜データ記憶手段と
進行位置毎時間データ記憶手段を例えばメモリカードな
どで提供することにより、従来から発売されている楽曲
音信号が記録された記録媒体のソフトをそのまま活用し
ながら、その記録媒体から再生される楽曲音に同期して
楽譜画像データを表示することが可能となる。
Further, according to the present invention, by providing the musical score data storage means and the moving position hourly data storage means by, for example, a memory card, the software of the recording medium on which the music sound signal which has been conventionally sold is recorded. It is possible to display the score image data in synchronism with the music sound reproduced from the recording medium while being utilized as it is.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例の全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】プログラムエリア内のビットQの構成図であ
る。
FIG. 2 is a configuration diagram of a bit Q in a program area.

【図3】CDの記録内容を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the recorded contents of a CD.

【図4】メモリカード上のデータフォーマットを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing a data format on a memory card.

【図5】ヘッダ部のデータフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a data format of a header part.

【図6】本発明の実施例の動作フローチャートである。FIG. 6 is an operation flowchart of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 TOCメモリ 101 CD操作部 102 CD制御部 103 サーボコントロール回路 103 ディスクモータ 103 ピックアップ送りモータ 104 CD 105 光ピックアップ 108 復調回路 109 サブコード信号処理回路 110 オーディオデータ信号処理回路 111 D/A変換器 112 ローパスフィルタ(LPF) 113 増幅器 114、119 スピーカ 115 楽器制御部 116 楽器操作部 118 トーン・ジェネレータ 121 自動演奏メモリ 100 TOC memory 101 CD operation unit 102 CD control unit 103 Servo control circuit 103 Disk motor 103 Pickup feed motor 104 CD 105 Optical pickup 108 Demodulation circuit 109 Subcode signal processing circuit 110 Audio data signal processing circuit 111 D / A converter 112 Low pass Filter (LPF) 113 Amplifier 114, 119 Speaker 115 Instrument control section 116 Instrument operation section 118 Tone generator 121 Automatic performance memory

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に記録された楽曲音信号を再生
すると共に、各再生時点において該再生時点を示す時間
データを出力する機能と、外部から指定される前記時間
データに対応する楽曲音信号を頭出しする機能とを有す
る楽曲再生手段と、 楽譜表示の複数の進行位置のそれぞれに対応して、該各
進行位置の楽譜の画像イメージを示す楽譜データを記憶
する楽譜データ記憶手段と、 前記楽譜表示の複数の進行位置のそれぞれに対応して、
該各進行位置で前記楽曲再生手段が再生すべき前記楽曲
音信号の時間データを記憶する進行位置毎時間データ記
憶手段と、 前記楽譜データに基づいて楽譜画像を表示する楽譜表示
手段と、 前記楽曲再生手段で再生される前記楽曲音信号に対応し
て前記楽曲再生手段から逐次出力される時間データを前
記進行位置毎時間データ記憶手段上の前記時間データと
逐次比較することによって、前記楽曲再生手段から逐次
出力される時間データに対応する進行位置の前記楽譜デ
ータを前記楽譜データ記憶手段から読み出して前記楽譜
表示手段に表示させる第1の制御手段と、 を有することを特徴とする楽譜表示装置。
1. A function of reproducing a music sound signal recorded on a recording medium and outputting time data indicating the reproduction time point at each reproduction time point, and a music sound signal corresponding to the time data designated externally. A music reproducing means having a function of cueing a musical score; a musical score data storing means for storing musical score data showing an image image of a musical score at each of the progress positions, corresponding to each of the plurality of progress positions of the musical score display; Corresponding to each of the multiple progression position of the score display,
Advancing position time data storage means for storing time data of the music sound signal to be reproduced by the music reproducing means at each advancing position; score display means for displaying a score image based on the score data; By sequentially comparing the time data sequentially output from the music reproducing means in correspondence with the music sound signal reproduced by the reproducing means with the time data stored in the time data storing means for each proceeding position, the music reproducing means A first control means for reading out the score data at the proceeding position corresponding to the time data sequentially output from the score data storage means and displaying the score data on the score display means.
【請求項2】 ユーザに楽譜表示の進行位置を変更させ
る進行位置変更手段と、 該進行位置変更手段によって変更された進行位置の前記
楽譜データを前記楽譜データ記憶手段から読み出して前
記楽譜表示手段に表示させると共に、該進行位置で前記
楽曲再生手段が再生すべき前記楽曲音信号の時間データ
を前記進行位置毎時間データ記憶手段から読み出し、前
記楽曲再生手段に対して該読み出した時間データに対応
する楽曲音信号を頭出しさせて再生させる第2の制御手
段と、 を更に有することを特徴とする楽譜表示装置。
2. An advancing position changing means for allowing a user to change the advancing position of the score display, and the musical score data of the advancing position changed by the advancing position changing means is read out from the musical score data storing means to the musical score displaying means. While displaying the time data of the music sound signal to be reproduced by the music reproducing means at the advancing position, the time data for each advancing position is read from the time data storing means and corresponds to the read time data for the music reproducing means. A musical score display device, further comprising: a second control unit that causes a music sound signal to be located and reproduced.
JP34957692A 1992-12-28 1992-12-28 Score display device Expired - Fee Related JP3430418B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34957692A JP3430418B2 (en) 1992-12-28 1992-12-28 Score display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34957692A JP3430418B2 (en) 1992-12-28 1992-12-28 Score display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202623A true JPH06202623A (en) 1994-07-22
JP3430418B2 JP3430418B2 (en) 2003-07-28

Family

ID=18404651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34957692A Expired - Fee Related JP3430418B2 (en) 1992-12-28 1992-12-28 Score display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430418B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125204A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-13 パイオニア株式会社 Information processing device, method, and computer program
WO2012035597A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-22 パイオニア株式会社 Device and method for processing musical composition information, computer program, and recording medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609728B2 (en) * 2006-03-28 2011-01-12 ヤマハ株式会社 Electronic musical instruments and programs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125204A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-13 パイオニア株式会社 Information processing device, method, and computer program
WO2012035597A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-22 パイオニア株式会社 Device and method for processing musical composition information, computer program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3430418B2 (en) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5243582A (en) Apparatus for reproducing digital audio information related to musical accompaniments
RU2199159C2 (en) Method and device for reproducing program entered in recording area with first control field for controlling first attribute and second control field for controlling second attribute (alternatives)
EP0165320A1 (en) Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
KR970000688B1 (en) Apparatus and method on disc recording and/or reproduction
US5299181A (en) Auto-playing apparatus
EP0772198A2 (en) Record medium with managed digest portions of programs, reproducing apparatus therefor and reproducing method thereof
JP3430418B2 (en) Score display device
JPH05144238A (en) Automatic reproduction apparatus
JP3787912B2 (en) Playback device, playback method, and recording method
JP3151850B2 (en) Automatic performance device
JP3293038B2 (en) Apparatus and method for performing automatic performance in synchronization with data reproduction by recording medium
JP2518190B2 (en) Automatic playing device
JPH09128868A (en) Recording medium and reproducing device
JPH0336599A (en) Automatic player
JP2600585B2 (en) Disk recording medium
JP2753640B2 (en) Automatic performance device
JPH0336585A (en) Performance training device
JPH09288484A (en) Recording and reproducing device and recording method of recording medium
JPH0982035A (en) Disk reproducing apparatus
JPH05166344A (en) Electronic musical instrument containing compact disk player
JP2658450B2 (en) Automatic performance device
JP4499497B2 (en) Playback device
KR0133140B1 (en) Apparatus and method for displaying entried data of music video medium
JPH07111624B2 (en) Automatic playing device
JP2001236062A (en) Device and method for automatic performance

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees