JPH06113139A - Picture binarization device - Google Patents

Picture binarization device

Info

Publication number
JPH06113139A
JPH06113139A JP4256116A JP25611692A JPH06113139A JP H06113139 A JPH06113139 A JP H06113139A JP 4256116 A JP4256116 A JP 4256116A JP 25611692 A JP25611692 A JP 25611692A JP H06113139 A JPH06113139 A JP H06113139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
histogram
partial
partial image
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4256116A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Wada
利昭 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP4256116A priority Critical patent/JPH06113139A/en
Publication of JPH06113139A publication Critical patent/JPH06113139A/en
Priority to US08/466,362 priority patent/US5617484A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a picture binarization device where an appropriate threshold based on the histogram of lightness is decided and an input picture can satisfactorily and speedily be binarized through the use of the threshold even if illumination unevenness occur in the input picture. CONSTITUTION:A character picture is image-picked up by an image sensor 1, is digitalized in an A/D converter 3 and is stored in a frame memory 5. The inputted character picture is separated into plural partial pictures by a window circuit 7, a block separation circuit 9 and a block selection circuit 11. Then, a notice partial picture block and plural adjacent partial picture blocks adjacent to the notice partial picture block are selected from the plural partial pictures. A histogram unit 13 generates histograms based on lightness as to the notice partial picture block and the adjacent partial picture blocks. The thresholds of the respective partial picture blocks are outputted from data of the histograms by using a neural network 18 and the input picture is binarized by the threshold.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は画像信号をデジタル変換
するのに好適な2値化装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a binarizing device suitable for digitally converting an image signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、コピー装置やファクシミリ装置
では、紙に描写される文字画像を鮮明にするために、階
調性のある撮影画像に対して、2値化処理が施されてい
る。通常は、入力画像の明度分布を表すヒストグラムに
より、閾値を決定し、その入力画像の各画素が、その閾
値より高ければ“白”、低ければ“黒”と判定され、出
力画素が生成される。
2. Description of the Related Art Generally, in a copying machine or a facsimile machine, in order to make a character image drawn on paper clear, a photographed image having gradation is binarized. Normally, a threshold value is determined by a histogram representing the brightness distribution of the input image, and if each pixel of the input image is higher than the threshold value, it is determined as “white”, and if it is lower, “black”, and an output pixel is generated. .

【0003】しかしながら、前記ヒストグラムと2値化
のために適切な閾値の対応関係は、明瞭になっていな
い。また、照明の違いや入力する文字画像の違いによ
り、基準とすべきヒストグラムの形状が大きく異なって
くる。この問題を解決するものとして、大津氏は、論文
「判別および最小2乗規準に基づく自動しきい値選定
法」(電子情報通信学会論文誌 D, Vol.J63-D No.4 p
p.349-356 )において、入力画像の明度のヒストグラム
に基づいて、統計学的に最適な閾値を決定する方法を提
案している。
However, the correspondence between the histogram and the threshold value suitable for binarization is not clear. Further, the shape of the histogram to be used as a reference differs greatly due to the difference in illumination and the difference in input character image. As a solution to this problem, Dr. Otsu has published a paper "Automatic threshold selection method based on discrimination and least squares criterion" (IEICE Transactions D, Vol.J63-D No.4 p.
p.349-356), we propose a method to determine a statistically optimum threshold value based on the histogram of the brightness of the input image.

【0004】一方、馬場口氏らは、論文「コネクション
モデルによる画像2値化の実験的検討」(電子情報通信
学会論文誌 D−2 Vol.J73-D-2 No.8 pp.1281-1287)
において、入力画像全体について明度のヒストグラムを
取り、そのヒストグラムの次元数と同じ数の入力ユニッ
トおよび出力ユニットを有する階層型ニューラルネット
ワークに入力し、最も強く発火した出力ユニットを閾値
とし入力画像を2値化する方法を提案している。
On the other hand, Babaguchi et al., "Experimental study of image binarization by connection model" (IEICE Transactions D-2 Vol.J73-D-2 No.8 pp.1281-1287) )
In, we take a histogram of the brightness of the entire input image, input it to a hierarchical neural network that has the same number of input units and output units as the number of dimensions of the histogram, and use the output unit with the strongest firing as a threshold to input the binary image. I am proposing a method to realize it.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述した2つの方法で
は、いずれも、入力画像の明度のヒストグラムを作成す
る際には、ある程度の大きさを持つ入力画像領域を必要
としている。しかし、このように、ヒストグラムを作成
するために大きな画像領域を入力すると、入力画像中に
照明ムラがある場合には、正確なヒストグラムを得るこ
とができず、妥当な閾値を決定することができない。
In both of the above-mentioned two methods, an input image area having a certain size is required when creating a brightness histogram of the input image. However, when a large image area is input to create a histogram in this way, an accurate histogram cannot be obtained and an appropriate threshold value cannot be determined if there is illumination unevenness in the input image. .

【0006】そこで本発明は、入力画像に照明ムラが生
じている場合においても、正確なヒストグラムを作成で
き、そのヒストグラムに基いた妥当な閾値が決定され、
この閾値を用いて、速やかに入力画像を2値化すること
のできる画像2値化装置を提供することを目的とする。
Therefore, according to the present invention, an accurate histogram can be created even when illumination unevenness occurs in the input image, and an appropriate threshold value is determined based on the histogram.
An object of the present invention is to provide an image binarization device that can quickly binarize an input image using this threshold value.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、画像を光電変換し電気信号として取り出す
画像撮像手段と、前記画像撮像手段からの画像信号を所
定分割し、複数の部分画像を生成する画像信号分割手段
と、前記複数の部分画像より、注目部分画像ブロック
と、この注目部分画像ブロックに隣接する複数の隣接部
分画像ブロックとを選択するブロック選択手段と、前記
注目部分画像ブロックと隣接部分画像ブロックそれぞれ
について明度に基づくヒストグラムを生成するヒストグ
ラム生成手段と、前記ヒストグラム生成手段が生成した
ヒストグラムのデータから前記注目部分画像ブロックの
閾値を出力するニューラルネットワークと、前記ニュー
ラルネットワークより出力される閾値に基づいて、前記
注目部分画像ブロックの少なくとも一部の画素を2値化
する2値化手段とを具備したものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides an image pickup means for photoelectrically converting an image to take out as an electric signal, and an image signal from the image pickup means, which is divided into a plurality of parts. Image signal dividing means for generating an image; block selecting means for selecting a target partial image block and a plurality of adjacent partial image blocks adjacent to the target partial image block from the plurality of partial images; and the target partial image. Histogram generating means for generating a histogram based on lightness for each block and adjacent partial image blocks, a neural network for outputting the threshold value of the partial image block of interest from the data of the histogram generated by the histogram generating means, and output from the neural network Based on a threshold that is Of is obtained by and a binarizing means for binarizing at least a portion of the pixel.

【0008】[0008]

【作用】以上のような構成の画像2値化装置は、入力画
像が複数の部分画像に分離され、この複数の部分画像よ
り、注目部分画像ブロックと、この注目部分画像ブロッ
クに隣接する複数の隣接部分画像ブロックとを選択し、
前記注目部分画像ブロックと隣接部分画像ブロックそれ
ぞれについて明度に基づくヒストグラムを生成し、この
ヒストグラムのデータから前記注目部分画像ブロックの
閾値を出力するニューラルネットワークを用いて、その
部分画像ブロックが2値化される。
In the image binarization apparatus having the above-described structure, the input image is separated into a plurality of partial images, and the partial image of interest and a plurality of adjacent partial image blocks are extracted from the plurality of partial images. Select adjacent image blocks and
A histogram is generated for each of the attention partial image block and the adjacent partial image block based on lightness, and the partial image block is binarized using a neural network that outputs the threshold value of the attention partial image block from the data of the histogram. It

【0009】[0009]

【実施例】本発明の実施例の説明に先立ち、画像の明度
のヒストグラムに対する閾値の設定の仕方について説明
する。まず、入力した画像を複数の部分画像に分割し、
その分割された部分画像の特徴部分を抽出する。この部
分画像を特徴付けるものとしては、明度を利用する。例
えば、濃淡画像として入力した文字画像を2値化する場
合に、照明ムラの影響をなくすため、全画像についてで
はなく、全画像を部分画像に分割して、各部分画像につ
いての明度のヒストグラムを作成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Prior to the description of the embodiments of the present invention, a method of setting a threshold value for a histogram of brightness of an image will be described. First, divide the input image into multiple partial images,
The characteristic part of the divided partial image is extracted. The lightness is used to characterize this partial image. For example, when binarizing a character image input as a grayscale image, in order to eliminate the influence of illumination unevenness, not the whole image but the whole image is divided into partial images, and a histogram of the brightness of each partial image is displayed. create.

【0010】図9に、文字画像の32×32の大きさの
部分画像の明度のヒストグラムの例を示す。図9(a)
は、白地に黒で印刷されたある印刷物の文字を含む領域
の明度のヒストグラムの一例である。図9(b)は、同
図(a)と同等の印刷物の白地のみの領域の部分の明度
のヒストグラムである。これらの図から明らかなよう
に、白地領域は明度の分布範囲が狭く、鋭いピークとな
る。
FIG. 9 shows an example of a brightness histogram of a partial image of a character image having a size of 32 × 32. FIG. 9 (a)
Is an example of a histogram of the brightness of an area including a character of a printed matter printed in black on a white background. FIG. 9B is a histogram of the lightness of a portion of a printed matter equivalent to that of FIG. As is clear from these figures, the white background region has a narrow lightness distribution range and a sharp peak.

【0011】一方、図9(a)に示した文字を含む領域
では、白地の鋭いピークと、このピークより明度の小さ
い範囲に文字の黒色に対応する領域がなだらかに広が
る。これらのヒストグラムの比較により、白地のみの領
域は、最大明度と最小明度の差が小さく、ヒストグラム
全体の面積に対するピークの高さの割合が大きい。しか
し、文字を含む領域では、前記最大明度と最小明度との
差が大きく分布し、ヒストグラム全体の面積に対するピ
ークの高さの割合が小さい。入力文字画像より抽出され
た部分画像が白地のみの領域ならば、閾値は、最小明度
より低い明度のところに設定する。
On the other hand, in the area including the character shown in FIG. 9A, a sharp peak of a white background and an area corresponding to the black color of the character gently spread in a range having a lightness smaller than this peak. By comparing these histograms, the difference between the maximum brightness and the minimum brightness is small, and the ratio of the peak height to the area of the entire histogram is large in the area having only the white background. However, in a region including characters, the difference between the maximum brightness and the minimum brightness is widely distributed, and the ratio of the peak height to the area of the entire histogram is small. If the partial image extracted from the input character image is an area with only a white background, the threshold value is set to a lightness lower than the minimum lightness.

【0012】一方、文字を含む領域ならば、最大頻度の
明度より低く、最小明度より高い明度のところに閾値を
設定する。各部分画像に対して、最適な閾値を設定する
には、作業者が種々の設定値で2値化された画像を目視
しながら行うことが最適である。本発明における実施例
では複数の部分画像から注目部分画像と、この注目部分
画像に隣接する8つの隣接部分画像を抽出し、この9つ
の部分画像のそれぞれの明度のヒストグラムデータをニ
ューラルネットワークに入力し、このニューラルネット
ワークの出力値を閾値として前記部分画像の2値化を実
施する。
On the other hand, in the case of a region including characters, a threshold value is set at a lightness lower than the maximum frequency and higher than the minimum brightness. In order to set the optimum threshold value for each partial image, it is optimum for the operator to perform the operation while visually observing the binarized image with various set values. In the embodiment of the present invention, a partial image of interest and eight adjacent partial images adjacent to the partial image of interest are extracted from a plurality of partial images, and the histogram data of the brightness of each of the nine partial images is input to the neural network. The partial image is binarized using the output value of the neural network as a threshold.

【0013】また、他の実施例では、部分画像の特徴を
代表するものとして、部分画像の最大明度と、最小明度
と、最大頻度の明度と、ヒストグラム全体の画素数に対
する最大頻度数の割合を予め学習されたニューラルネッ
トワークに入力し、このニューラルネットワークの出力
値を閾値として前記部分画像の2値化を実施する。さら
に、他の実施例では、1又は複数のサンプル文字画像よ
り抽出された複数の部分画像のヒストグラムを作成し、
各部分画像の最大明度と最小明度と、最大頻度の明度
と、ヒストグラム全体の画素数に対する最大度数の割合
を学習データとし、この部分画像に対する最適な閾値を
教師データとしてニューラルネットワークの学習を行
う。
In another embodiment, as a representative of the characteristics of the partial image, the maximum brightness, the minimum brightness, the maximum brightness of the partial image, and the ratio of the maximum frequency to the number of pixels in the entire histogram are represented. The partial image is input to a previously learned neural network, and the partial image is binarized using the output value of the neural network as a threshold. Furthermore, in another embodiment, a histogram of a plurality of partial images extracted from one or a plurality of sample character images is created,
The maximum brightness and the minimum brightness of each partial image, the brightness of the maximum frequency, and the ratio of the maximum frequency to the number of pixels of the entire histogram are used as learning data, and the optimal threshold value for this partial image is used as teacher data to perform neural network learning.

【0014】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳
細に説明する。図1は、本発明の画像2値化装置の第1
実施例の構成を示す図である。この図に示すように、ま
ず、スキャナやテレビカメラ等のイメージセンサ1によ
り、文字画像が撮像される。前記イメージセンサ1の出
力は、A/D変換器3によりデジタル化され、フレーム
メモリ5に一時的に記憶される。前記文字画像は、ウィ
ンドウ回路7から発生するアドレス情報に基づいて、ブ
ロック分割回路9により所定の大きさの複数の部分画像
ブロックに分割される。そして、ブロック選択回路11
により、前記複数の部分画像ブロックの中から、図2に
示すように、所定の条件に基き1つの注目部分画像ブロ
ックが選択されるとともに、この注目部分画像ブロック
の周囲に位置する8つのブロックが、隣接部分画像ブロ
ックとして選択される。前記注目部分画像ブロックと、
8つの隣接部分画像ブロックは1ブロックずつ順番にヒ
ストグラム器13に読出される。このヒストグラム器1
3は、読出された部分画像の各画素について、ヒストグ
ラムメモリ15のその画素の明度に対応するアドレスに
“1”を加算する。なお、前記イメージセンサ10が文
字画像を撮影する以前に、前記ヒストグラムメモリ15
の全アドレスの内容は“0”に初期化されるものとす
る。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a first image binarization apparatus of the present invention.
It is a figure which shows the structure of an Example. As shown in this figure, first, a character image is captured by the image sensor 1 such as a scanner or a television camera. The output of the image sensor 1 is digitized by the A / D converter 3 and temporarily stored in the frame memory 5. The character image is divided into a plurality of partial image blocks of a predetermined size by the block dividing circuit 9 based on the address information generated by the window circuit 7. Then, the block selection circuit 11
Thus, as shown in FIG. 2, one target partial image block is selected from the plurality of partial image blocks based on a predetermined condition, and eight blocks located around the target partial image block are selected. , Is selected as an adjacent partial image block. The attention partial image block,
The eight adjacent partial image blocks are sequentially read into the histogram unit 13 one by one. This histogram device 1
For each pixel of the read partial image, 3 adds "1" to the address corresponding to the brightness of the pixel in the histogram memory 15. Before the image sensor 10 captures a character image, the histogram memory 15
It is assumed that the contents of all addresses of are initialized to "0".

【0015】前記フレームメモリ5から、1つの注目部
分画像ブロックと8つの隣接部分画像ブロックの合わせ
て9ブロック分の部分画像の読出しが完了すると、前記
ヒストグラムメモリ15には、例えば図9に示したよう
な、それぞれの部分画像に対応した明度のヒストグラム
が9個記憶される。このヒストグラムメモリ15に記憶
された明度のヒストグラムデータは、ニューラルネット
ワーク18及び学習データメモリ20に送出される。こ
こで前記ニューラルネットワーク18は、図3に示す階
層構造を構成している。
When the reading of the partial images of one target partial image block and eight adjacent partial image blocks in total of nine blocks from the frame memory 5 is completed, the histogram memory 15 stores the partial images as shown in FIG. 9, for example. Such nine brightness histograms corresponding to the respective partial images are stored. The brightness histogram data stored in the histogram memory 15 is sent to the neural network 18 and the learning data memory 20. Here, the neural network 18 constitutes the hierarchical structure shown in FIG.

【0016】入力層のユニットは、本実施例において
は、入力信号を中間層のニューロンユニット31a〜3
1cに並列に分配するだけの機能を果たすため、図3で
は、分岐端子30a〜30cで、表されている。各ニュ
ーロンユニット31a〜31c,32は、式(1)に示
す処理を実行する。
In the present embodiment, the input layer unit outputs the input signal to the intermediate layer neuron units 31a-3.
In FIG. 3, the branch terminals 30a to 30c are used to represent the branch terminals 30a to 30c, because the branch terminals 30a to 30c have a function of only being distributed in parallel to 1c. Each of the neuron units 31a to 31c, 32 executes the processing shown in Expression (1).

【0017】[0017]

【数1】 [Equation 1]

【0018】ここで、xiはi番目の入力、Wiはi番
目の入力に対する重み、Nは入力の数、θはニューロン
ユニットの閾値、yはニューロンユニットの出力であ
る。前記中間層のニューロンユニット31a〜31cで
は、fは式(2)に示すシグモイド関数である。
Here, xi is the i-th input, Wi is the weight for the i-th input, N is the number of inputs, θ is the threshold value of the neuron unit, and y is the output of the neuron unit. In the neuron units 31a to 31c in the intermediate layer, f is a sigmoid function shown in Expression (2).

【0019】[0019]

【数2】 [Equation 2]

【0020】また本実施例では出力ニューロンユニット
32は、線形ユニットであるため、 f(x)=x …(3) である。図4には、各ニューロンユニット31a〜31
c,32のブロック図を示す。中間層のニューロンユニ
ット31a〜31cの関数テーブル46には、式(2)
のxとf(x)の関係が記憶されている。各ニューロン
ユニット31a〜31c,32の式(1)の重みWi
(i=1,…,N)と閾値θは、後述する一般化デルタ
ルール学習法により決定される。但しここでは、各ニュ
ーロンユニット31a〜31c,32の重みと閾値が予
め定まっているものとする。
In the present embodiment, the output neuron unit 32 is a linear unit, so that f (x) = x ... (3). In FIG. 4, the neuron units 31a to 31 are shown.
The block diagram of c and 32 is shown. In the function table 46 of the neuron units 31a to 31c in the intermediate layer, the formula (2)
The relationship between x and f (x) is stored. The weight Wi of the equation (1) of each neuron unit 31a to 31c, 32
(I = 1, ..., N) and the threshold value θ are determined by a generalized delta rule learning method described later. However, here, it is assumed that the weights and thresholds of the neuron units 31a to 31c, 32 are predetermined.

【0021】中間層の各ニューロンユニット31a〜3
1cには、それぞれ分岐端子30a〜30cを介して、
前記ヒストグラムメモリ15より、1つの注目部分画像
ブロックと8つの隣接部分画像ブロックの合わせて9ブ
ロック分の部分画像の明度のヒストグラムデータが入力
される。入力されたヒストグラムデータは、入力バッフ
ァ40を介して、演算器41に送出される。前記演算器
41では、前記9ブロック分の部分画像の明度のヒスト
グラムデータに基づいて、各明度に対する頻度データ
と、重みメモリ45に記憶されている前記頻度に対する
重みデータの積和が演算され、その演算結果がレジスタ
43に記憶される。
Each neuron unit 31a-3 of the intermediate layer
1c via branch terminals 30a to 30c,
From the histogram memory 15, histogram data of brightness of partial images of one target partial image block and eight adjacent partial image blocks in total of nine blocks is input. The input histogram data is sent to the calculator 41 via the input buffer 40. In the calculator 41, the product sum of the frequency data for each brightness and the weight data for the frequency stored in the weight memory 45 is calculated based on the histogram data of the brightness of the partial image for the nine blocks, and The calculation result is stored in the register 43.

【0022】以上の過程により、1つの注目部分画像ブ
ロックと8つの隣接部分画像ブロックの合わせて9ブロ
ック分の部分画像のヒストグラムデータに基づいて、演
算器41により演算されレジスタ43に記憶されている
値から閾値メモリ44に記憶されている値を引く。その
結果、前記レジスタ43には、式(1)の
Through the above process, the operation unit 41 calculates and stores in the register 43, based on the histogram data of the partial images of one target partial image block and eight adjacent partial image blocks in total. The value stored in the threshold memory 44 is subtracted from the value. As a result, the register 43 has the following formula (1):

【0023】[0023]

【数3】 [Equation 3]

【0024】の部分が計算された結果が記憶される。前
記レジスタ43に記憶されている値に対応するシグモイ
ド関数の値を関数テーブル46より求め、各中間層ニュ
ーロンユニット31a〜31cの出力として、出力バッ
ファ42を介して出力する。前記出力ニューロンユニッ
ト32は、中間ニューロンユニットの出力を1個づつ順
次、読出す。
The result obtained by calculating the part of is stored. The value of the sigmoid function corresponding to the value stored in the register 43 is obtained from the function table 46 and output as an output of each of the intermediate layer neuron units 31a to 31c via the output buffer 42. The output neuron unit 32 sequentially reads the outputs of the intermediate neuron units one by one.

【0025】まず、図3に示す中間ニューロンユニット
31aの出力が読出されて、出力ニューロンユニット3
2に入力する。前記出力ニューロンユニット32からの
出力は、図4に示す入力バッファ40を介して、演算器
41に入力する。前記演算器41は、中間ニューロンユ
ニット31aの出力値と重みメモリ45の1番目の値と
の積が計算され、計算結果は、前記レジスタ43に記憶
される。
First, the output of the intermediate neuron unit 31a shown in FIG.
Enter 2. The output from the output neuron unit 32 is input to the arithmetic unit 41 via the input buffer 40 shown in FIG. The arithmetic unit 41 calculates the product of the output value of the intermediate neuron unit 31a and the first value of the weight memory 45, and the calculation result is stored in the register 43.

【0026】同様に、中間ニューロンユニット31bの
出力が読出される。前記中間ニューロンユニット31b
の出力は、前記入力バッファ40を介して、前記演算器
41に入力する。前記演算器41は、中間ニューロンユ
ニット31bの出力値と、重みメモリ45の2番目の値
との積が計算され、その結果は、前記レジスタ43の値
に加算される。
Similarly, the output of the intermediate neuron unit 31b is read. The intermediate neuron unit 31b
The output of is input to the arithmetic unit 41 via the input buffer 40. The arithmetic unit 41 calculates the product of the output value of the intermediate neuron unit 31b and the second value of the weight memory 45, and the result is added to the value of the register 43.

【0027】以上の過程が中間層の全てのニューロンユ
ニットについて繰り返される。全中間層ニューロンユニ
ットの出力に対する処理が完了した後、レジスタ43に
記憶されている値から閾値メモリに記憶されている値を
引く。これによって、前記レジスタ43には、前述した
式(1)により計算された結果が記憶される。前記計算
結果の値が、ニューラルネットワーク18の出力値とし
て、出力バッファ42を介して出力される。前記ニュー
ラルネットワーク18の出力は2値化器19に入力す
る。
The above process is repeated for all neuron units in the hidden layer. After the processing on the outputs of all the hidden layer neuron units is completed, the value stored in the threshold memory is subtracted from the value stored in the register 43. As a result, the register 43 stores the result calculated by the above equation (1). The value of the calculation result is output via the output buffer 42 as the output value of the neural network 18. The output of the neural network 18 is input to the binarizer 19.

【0028】そして前記フレームメモリ5に記憶されて
いる文字画像のうち、注目部分画像ブロックの全部又は
一部の画素が順番に読出されて、前記2値化器19に入
力する。各画素の明度がニューラルネットワーク18の
出力値より、大きい場合には、白画素と判定されて、前
記フレームメモリ12の画素位置に相当するフレームメ
モリ24の画素位置に所定の明度の白画素を記憶する。
Of the character image stored in the frame memory 5, all or some of the pixels of the target partial image block are sequentially read out and input to the binarizer 19. When the brightness of each pixel is larger than the output value of the neural network 18, it is determined to be a white pixel, and a white pixel having a predetermined brightness is stored in a pixel position of the frame memory 24 corresponding to the pixel position of the frame memory 12. To do.

【0029】また、前記フレームメモリ5から読出され
た画素の明度がニューラルネットワーク18の出力値よ
り小さい場合には、黒画素と判定されて、前記フレーム
メモリ12の画素位置とに相当するフレームメモリ24
の画素位置に所定の明度の黒画素を記憶する。このよう
に1つの注目部分画像ブロックの所定数の画素について
の2値化が完了すると、ヒストグラム15の全ての記憶
領域が0に初期化され、次の注目部分画像ブロックおよ
び8つの隣接画像ブロックについてのヒストグラムデー
タがニューラルネットワーク18に入力され閾値が求め
られる。この閾値によって、新たに注目している部分画
像の2値化が行われる。
If the brightness of the pixel read from the frame memory 5 is smaller than the output value of the neural network 18, it is determined to be a black pixel and the frame memory 24 corresponding to the pixel position of the frame memory 12 is determined.
A black pixel having a predetermined brightness is stored at the pixel position of. When binarization of a predetermined number of pixels of one target partial image block is completed in this way, all storage areas of the histogram 15 are initialized to 0, and the next target partial image block and eight adjacent image blocks are Is input to the neural network 18 and the threshold value is obtained. The threshold value is used to binarize the partial image of interest.

【0030】なお、注目部分画像ブロックの一部の画素
を2値化する場合には、元の注目部分画像ブロックと新
しい注目部分画像ブロックは一部が重なることになる。
以上の過程がフレームメモリ5の画像の全ブロックにつ
いて繰り返され、全画像が2値化されてフレームメモリ
24に記憶される。前記ニューラルネットワーク18の
各ニューロンユニット31a〜31c,32の重みと閾
値は、デビッド・ラメルハート等によって、考案された
一般化デルタルール(「PDPモデル・認知科学とニュ
ーロン回路網の探索」第8章、D.E.ラメルハート,J.L.
マクレランド,PDPリサーチグループ著、甘利俊一監
訳、産業図書、1989)によって求められる。
When binarizing some pixels of the target partial image block, the original target partial image block and the new target partial image block partially overlap each other.
The above process is repeated for all the blocks of the image in the frame memory 5, and all the images are binarized and stored in the frame memory 24. The weights and thresholds of the neuron units 31a to 31c, 32 of the neural network 18 are generalized delta rules devised by David Lamelhardt et al. (“PDP Model / Cognitive Science and Search for Neuron Networks”, Chapter 8, DE Lamel Heart, JL
McClellan, PDP Research Group, translated by Shunichi Amari, Sangyo Tosho, 1989).

【0031】まず、イメージセンサ10によって、1個
または複数のサンプル画像が撮影され、それぞれのサン
プル画像について複数の部分サンプル画像が抽出され
る。各部分サンプル画像について、これまで述べたよう
にヒストグラム器13、ヒストグラムメモリ15によっ
て、1つの注目部分画像及び8つの隣接部分画像の明度
のヒストグラムデータが求められ、学習データメモリ2
0に記憶される。併せて、この部分サンプル画像に最適
な閾値が教師データメモリ22に記憶される。
First, the image sensor 10 captures one or a plurality of sample images and extracts a plurality of partial sample images for each sample image. For each partial sample image, as described above, the histogram device 13 and the histogram memory 15 determine the histogram data of the brightness of one target partial image and eight adjacent partial images, and the learning data memory 2
Stored in 0. At the same time, the optimum threshold value for this partial sample image is stored in the teacher data memory 22.

【0032】すなわち、学習データメモリ20には、1
つの注目部分画像及び8つの隣接部分画像の明度のヒス
トグラムデータが記憶されている。前記教師データメモ
リ22には、学習データメモリ20に記憶されている学
習データに対応する2値化の閾値が教師データとして記
憶される。一般化デルタルールでは、学習データメモリ
20に記憶された学習データと教師データメモリ22に
記憶された教師データによって、
That is, 1 is stored in the learning data memory 20.
The brightness histogram data of one target partial image and eight adjacent partial images is stored. In the teacher data memory 22, a binarization threshold value corresponding to the learning data stored in the learning data memory 20 is stored as teacher data. In the generalized delta rule, the learning data stored in the learning data memory 20 and the teacher data stored in the teacher data memory 22

【0033】[0033]

【数4】 [Equation 4]

【0034】が減少するように各ニューロンユニット3
1a〜31c,32の重みと閾値を変化させる。ここ
で、yp は、学習データベクトルxp を入力したときに
得られるニューラルネットワークの出力である。前記学
習ベクトルとは、前記ヒストグラムの各明度に対する頻
度を要素とするベクトルである。dp は、前記学習ベク
トルxp に対応する教師データである。mは、学習デー
タ数である。
Each neuron unit 3 so that
The weights and thresholds of 1a to 31c and 32 are changed. Here, yp is the output of the neural network obtained when the learning data vector xp is input. The learning vector is a vector whose element is the frequency for each lightness of the histogram. dp is teacher data corresponding to the learning vector xp. m is the number of learning data.

【0035】各重みの更新量ΔWは、最急降下法によっ
て式(6)のように求められる。
The update amount ΔW of each weight is obtained by the steepest descent method as shown in equation (6).

【0036】[0036]

【数5】 [Equation 5]

【0037】出力層のニューロンユニットのi番目の入
力に対する重みの更新量ΔWiは、
The update amount ΔWi of the weight for the i-th input of the neuron unit in the output layer is

【0038】[0038]

【数6】 [Equation 6]

【0039】また、中間層のニューロンユニットiのj
番目の入力に対する重みの更新量ΔWijは、
In addition, j of the neuron unit i in the intermediate layer is
The weight update amount ΔWij for the th input is

【0040】[0040]

【数7】 [Equation 7]

【0041】である。ここで、yipは、学習データベク
トルxp に対する中間ニューロンユニットiの出力、W
iは出力ニューロンユニットのi番目の入力の重み、x
hpは、前記学習ベクトルxp のh番目の要素である。
尚、各ニューロンユニットの閾値については、そのニュ
ーロンユニットに常に“−1”が入力する端子の重みと
みなせるので、出力層のニューロンユニットの閾値の更
新量は式(7)で求められ、中間層のニューロンユニッ
トの閾値については式(8)により求められる。
It is Where yip is the output of the intermediate neuron unit i for the learning data vector xp, W
i is the weight of the i-th input of the output neuron unit, x
hp is the h-th element of the learning vector xp.
Since the threshold value of each neuron unit can be regarded as the weight of the terminal to which "-1" is always input to the neuron unit, the update amount of the threshold value of the neuron unit in the output layer is calculated by the equation (7), The threshold value of the neuron unit of is calculated by equation (8).

【0042】学習では、最初に全てのニューロンユニッ
トの重みパラメータを乱数で初期化しておき、学習器2
3により、式(7)と式(8)とを繰り返し実行する。
そして式(5)のEが十分少なくなった所で、処理を終
了し、得られた重みをニューラルネットワーク18の各
ニューロンユニット31a〜31c,32内の重みメモ
リ45及び閾値メモリ44に記憶する。
In learning, first, the weighting parameters of all neuron units are initialized with random numbers, and the learning device 2
3, the equations (7) and (8) are repeatedly executed.
Then, when E in the equation (5) becomes sufficiently small, the processing is terminated, and the obtained weight is stored in the weight memory 45 and the threshold memory 44 in each of the neuron units 31a to 31c and 32 of the neural network 18.

【0043】以上説明したように、この実施例の画像2
値化装置によれば、入力画像を1つの注目部分画像ブロ
ックと8つの隣接部分画像ブロックの合わせて9ブロッ
クの部分画像ブロックに分離し、各部分画像についての
明度のヒストグラムをニューラルネットワークに入力す
ることにより、2値化のための閾値を決定するため、照
明ムラの激しい入力画像に対しても2値化処理が可能で
ある。
As described above, the image 2 of this embodiment
According to the binarization device, the input image is divided into one partial image block of interest and eight adjacent partial image blocks into nine partial image blocks, and the histogram of the brightness of each partial image is input to the neural network. As a result, the threshold value for binarization is determined, and thus binarization processing can be performed even on an input image with severe illumination unevenness.

【0044】次に、本発明の第2実施例を図5に基づい
て説明する。図5は、本発明の画像2値化装置の第2実
施例の構成を示す図である。前記第1実施例と同じ部材
には同じ符号を付し、詳細は省略する。この第2実施例
が前記第1実施例と異なるのは、最大・最小検出器1
6、及び、ピーク検出器17を設けた点である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the second embodiment of the image binarization apparatus of the present invention. The same members as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the details are omitted. The second embodiment differs from the first embodiment in that the maximum / minimum detector 1
6 and that the peak detector 17 is provided.

【0045】この最大最小検出器16は、前記ヒストグ
ラムメモリ15に記憶されている明度のヒストグラムよ
り、最大明度及び最小明度を求めるものである。またピ
ーク検出器17は、前記ヒストグラムメモリ15に記憶
されている明度のヒストグラムより最大頻度の明度と、
部分画像の画素数に対する最大頻度数の割合を求めるも
のである。
The maximum / minimum detector 16 obtains the maximum brightness and the minimum brightness from the brightness histogram stored in the histogram memory 15. Further, the peak detector 17 has the maximum frequency of lightness from the lightness histogram stored in the histogram memory 15,
The ratio of the maximum frequency count to the pixel count of the partial image is calculated.

【0046】これら、最大・最小検出器16、及び、ピ
ーク検出器17により、入力画像を1つの注目部分画像
ブロックと8つの隣接部分画像ブロックの合わせて9ブ
ロックの部分画像ブロックについての明度のヒストグラ
ムから、最大、最小、最頻明度と、最大頻度が求められ
る。これらの値を用いて、前記ニューラルネットワーク
18により閾値が求められ、この閾値により前記第1実
施例と同様にして、画像の2値化が行われる。
By these maximum / minimum detector 16 and peak detector 17, the input image is composed of one target partial image block and eight adjacent partial image blocks, and a histogram of the brightness of nine partial image blocks in total. Then, the maximum, the minimum, the most frequent lightness, and the maximum frequency are obtained. Using these values, the neural network 18 obtains a threshold value, and the threshold value is used to binarize the image in the same manner as in the first embodiment.

【0047】この第2実施例によれば、前記第1実施例
と同様に照明ムラを有する画像でも良好な2値化画像を
得ることができるとともに、第1実施例よりもニューラ
ルネットワークの入力次元を大幅に減らすことができる
ので、ニューラルネットワークの規模を小さくでき、学
習速度を向上することができる。なお、図6は、この実
施例による2値化処理と、従来の判別分析法による2値
化処理とを比較するための説明図であり、図6(a)
は、照明ムラを有する入力画像であり、図6(b)はこ
の実施例による2値化処理画像、図6(c)は従来の判
別分析法による2値化処理画像である。
According to the second embodiment, a good binarized image can be obtained even with an image having illumination unevenness as in the first embodiment, and the input dimension of the neural network is larger than that in the first embodiment. Can be significantly reduced, so that the scale of the neural network can be reduced and the learning speed can be improved. 6A and 6B are explanatory diagrams for comparing the binarization processing according to this embodiment and the binarization processing according to the conventional discriminant analysis method, and FIG.
6B is an input image having uneven illumination, FIG. 6B is a binarized image according to this embodiment, and FIG. 6C is a binarized image according to a conventional discriminant analysis method.

【0048】この図6から明らかなように、この実施例
のように各ブロックのヒストグラムから、最大、最小、
最頻明度と、最大頻度という、わずか4個の特徴量を用
いて2値化処理を実行した場合でも、従来の判別分析法
では困難であった激しい照明ムラのある画像においても
良好な2値化処理画像を得ることができる。次に、本発
明の第3実施例を図7に基づいて説明する。
As is clear from FIG. 6, from the histogram of each block as in this embodiment, the maximum, minimum,
Even when the binarization process is executed using only four feature quantities, that is, the most frequent lightness and the maximum frequency, a good binary value is obtained even in an image with severe illumination unevenness, which was difficult with the conventional discriminant analysis method. A processed image can be obtained. Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0049】図7は、本発明の画像2値化装置の第3実
施例の構成を示す図である。前記第2実施例と同じ部材
には同じ符号を付し、詳細は省略する。この第3実施例
が前記第2実施例と異なるのは、ヒストグラムメモリ1
5からの出力を1つの注目部分画像ブロックと8つの隣
接部分画像ブロックの2つに分けて出力し、1つの注目
部分画像ブロックのヒストグラムのデータをニューラル
ネットワーク18に直接入力するようにし、8つの隣接
部分画像ブロックのヒストグラムのデータは、前記第2
実施例と同様に最大・最小検出器16、及び、ピーク検
出器17を介してニューラルネットワーク18に入力し
て最大、最小、最頻明度と、最大頻度を求めるようにし
た点である。
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the third embodiment of the image binarizing apparatus of the present invention. The same members as those in the second embodiment are designated by the same reference numerals, and the details are omitted. The third embodiment differs from the second embodiment in that the histogram memory 1
The output from 5 is divided into two, one target partial image block and eight adjacent partial image blocks, and the histogram data of one target partial image block is directly input to the neural network 18. The data of the histogram of the adjacent partial image block is the second data.
As in the embodiment, the maximum / minimum detector 16 and the peak detector 17 are input to the neural network 18 to obtain the maximum, minimum, most frequent lightness, and maximum frequency.

【0050】この第3実施例においても前記第1,2実
施例と同様に照明ムラを有する画像でも良好な2値化画
像を得ることができた。次に、本発明の第4実施例を図
8に基づいて説明する。図8は、本発明の画像2値化装
置の第4実施例の構成を示す図である。前記第1実施例
と同じ部材には同じ符号を付し、詳細は省略する。
Also in the third embodiment, as in the first and second embodiments, a good binarized image can be obtained even for an image having uneven illumination. Next, a fourth embodiment of the present invention will be described based on FIG. FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the fourth embodiment of the image binarizing apparatus of the present invention. The same members as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the details are omitted.

【0051】この第4実施例が前記第1実施例と異なる
のは、選択器25、及び、2つの演算器27a,27b
を設けた点である。この選択器25は、前記ニューラル
ネットワーク18の出力に基づいて、閾値を算出する2
つの演算器27a,27bのどちらか適当な演算器を選
択するものである。
The fourth embodiment differs from the first embodiment in that the selector 25 and the two arithmetic units 27a and 27b are provided.
That is the point. This selector 25 calculates a threshold value based on the output of the neural network 2
One of the two computing units 27a and 27b is selected as an appropriate computing unit.

【0052】前記演算器27aは、「部分画像が背景の
みの画素を含んでいる」とニューラルネットワーク18
により判断されたときに、その部分画像の最小明度より
小さい値、又は、最大明度より大きい値を閾値として出
力する。一方、演算器27bは、「部分画像が背景以外
の画素を含んでいる」とニューラルネットワーク18に
より判断されたときに、統計的手法により算出した値を
閾値として出力する。
The computing unit 27a says that the partial image contains pixels of only the background, and the neural network 18
When the judgment is made, a value smaller than the minimum brightness of the partial image or a value larger than the maximum brightness is output as the threshold value. On the other hand, when the neural network 18 determines that the partial image includes pixels other than the background, the calculator 27b outputs the value calculated by the statistical method as the threshold value.

【0053】本実施例では、注目部分画像ブロックに文
字部分を含む場合には統計的手法により2値化の閾値を
決定するので、ニューラルネットワークの有する出力値
のあいまい性の影響を小さくすることができる。このよ
うに選択された演算器により求められた閾値に基づい
て、前記第1実施例と同様にして、画像の2値化が行わ
れる。
In the present embodiment, since the threshold value for binarization is determined by a statistical method when the target partial image block includes a character portion, the influence of the ambiguity of the output value of the neural network can be reduced. it can. The image is binarized in the same manner as in the first embodiment based on the threshold value obtained by the arithmetic unit thus selected.

【0054】この第4実施例においても前記第1実施例
と同様に照明ムラを有する画像でも良好な2値化画像を
得ることができた。次に、本発明の第5実施例を図9に
基づいて説明する。図9は、本発明の画像2値化装置の
第5実施例の構成を示す図である。前記第2実施例と同
じ部材には同じ符号を付し、詳細は省略する。
Also in the fourth embodiment, as in the first embodiment, a good binarized image can be obtained even with an image having uneven illumination. Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the fifth embodiment of the image binarizing apparatus of the present invention. The same members as those in the second embodiment are designated by the same reference numerals, and the details are omitted.

【0055】この第5実施例が前記第2実施例と異なる
のは、前記第4実施例と同様に選択器25、及び、2つ
の演算器27a,27bを設けた点である。この第5実
施例においても前記第4実施例と同様に照明ムラを有す
る画像でも良好な2値化画像を得ることができた。な
お、本発明は、前述した実施例に限定されるものではな
く、他にも発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形や
応用が可能であることは勿論である。
The fifth embodiment differs from the second embodiment in that the selector 25 and the two arithmetic units 27a and 27b are provided as in the fourth embodiment. Also in the fifth embodiment, as in the fourth embodiment, a good binarized image can be obtained even with an image having uneven illumination. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications and applications can be made without departing from the scope of the invention.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、入
力画像の内の注目部分画像ブロックと、この注目部分画
像ブロックに隣接する複数の隣接部分画像ブロックとの
明度のヒストグラムデータを用いて学習したニューラル
ネットワークにより、入力画像に照明ムラが生じている
場合においても、そのヒストグラムに基いた妥当な閾値
が決定され、この閾値を用いて、良好、かつ、速やかに
入力画像を2値化することのできる画像2値化装置を提
供することができる。
As described above in detail, according to the present invention, the histogram data of the brightness of the target partial image block in the input image and a plurality of adjacent partial image blocks adjacent to the target partial image block are used. Even if illumination unevenness occurs in the input image, the learned neural network determines an appropriate threshold value based on the histogram. Using this threshold value, the input image is binarized quickly and satisfactorily. It is possible to provide an image binarization device capable of performing the above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明の第1実施例としての画像2値
化装置の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image binarization apparatus as a first embodiment of the present invention.

【図2】図2は、全画像に対する注目部分画像と、隣接
部分画像の関係を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a relationship between a partial image of interest for all images and an adjacent partial image.

【図3】図3は、ニューラルネットワークの構成を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a neural network.

【図4】図4は、各ニューロンユニットの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of each neuron unit.

【図5】図5は、本発明の第2実施例としての画像2値
化装置の構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of an image binarization apparatus as a second embodiment of the present invention.

【図6】図6は、本発明の実施例と従来の手法による2
値化処理を比較するための説明図である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an embodiment of the present invention and a conventional method 2;
It is explanatory drawing for comparing a value-ized process.

【図7】図7は、本発明の第3実施例としての画像2値
化装置の構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of an image binarization apparatus as a third embodiment of the present invention.

【図8】図8は、本発明の第4実施例としての画像2値
化装置の構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an image binarization apparatus as a fourth embodiment of the present invention.

【図9】図9は、本発明の第5実施例としての画像2値
化装置の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of an image binarization apparatus as a fifth embodiment of the present invention.

【図10】図10(a)は、白地に黒で印刷されたある
印刷物の文字を含む領域の明度のヒストグラムの一例で
あり、図10(b)は、同図(a)と同等の印刷物の白
地のみの領域の部分の明度のヒストグラムである。
10A is an example of a histogram of the brightness of an area including characters of a certain printed matter printed in black on a white background, and FIG. 10B is a printed matter equivalent to that of FIG. It is a histogram of the brightness of the part of the white background only area.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…イメージセンサ、3…A/D変換器、5,24…フ
レームメモリ、7…ウィンドウ回路、9…ブロック分割
回路、11…ブロック選択回路、13…ヒストグラム
器、15…ヒストグラムメモリ、16…最大・最小検出
器、17…ピーク検出器、18…ニューラルネットワー
ク、19…2値化器、20…学習データメモリ、21…
閾値設定器、22…教師データメモリ、23…学習器、
25…選択器、27a,27b…演算器、30a〜30
c…分岐端子、31a〜31c…(中間)ニューロンユ
ニット、32…ニューロンユニット、40…入力バッフ
ァ、41…演算器、42…出力バッファ、43…レジス
タ、44…閾値メモリ、45…重みメモリ、46…関数
テーブル。
1 ... Image sensor, 3 ... A / D converter, 5, 24 ... Frame memory, 7 ... Window circuit, 9 ... Block division circuit, 11 ... Block selection circuit, 13 ... Histogram device, 15 ... Histogram memory, 16 ... Maximum・ Minimum detector, 17 ... Peak detector, 18 ... Neural network, 19 ... Binarizer, 20 ... Learning data memory, 21 ...
Threshold setting device, 22 ... Teacher data memory, 23 ... Learning device,
25 ... Selector, 27a, 27b ... Arithmetic unit, 30a-30
c ... Branch terminal, 31a to 31c ... (Intermediate) neuron unit, 32 ... Neuron unit, 40 ... Input buffer, 41 ... Arithmetic unit, 42 ... Output buffer, 43 ... Register, 44 ... Threshold memory, 45 ... Weight memory, 46 ... function table.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を光電変換し電気信号として取り出
す画像撮像手段と、 前記画像撮像手段からの画像信号を所定分割し、複数の
部分画像を生成する画像信号分割手段と、 前記複数の部分画像より、注目部分画像ブロックと、こ
の注目部分画像ブロックに隣接する複数の隣接部分画像
ブロックとを選択するブロック選択手段と、 前記注目部分画像ブロックと隣接部分画像ブロックそれ
ぞれについて明度に基づくヒストグラムを生成するヒス
トグラム生成手段と、 前記ヒストグラム生成手段が生成したヒストグラムのデ
ータから前記注目部分画像ブロックの閾値を出力するニ
ューラルネットワークと、 前記ニューラルネットワークより出力される閾値に基づ
いて、前記注目部分画像ブロックの少なくとも一部の画
素を2値化する2値化手段とを具備することを特徴とす
る画像2値化装置。
1. An image pickup means for photoelectrically converting an image to take out as an electric signal, an image signal division means for dividing a predetermined number of image signals from the image pickup means to generate a plurality of partial images, and the plurality of partial images. More specifically, a block selecting means for selecting a target partial image block and a plurality of adjacent partial image blocks adjacent to the target partial image block, and a histogram based on brightness for each of the target partial image block and the adjacent partial image block Histogram generating means, a neural network that outputs the threshold value of the target partial image block from the data of the histogram generated by the histogram generating means, and at least one of the target partial image blocks based on the threshold value output from the neural network. Binarizing means for binarizing a pixel of a part Image binarization apparatus characterized by comprising a.
JP4256116A 1992-09-25 1992-09-25 Picture binarization device Pending JPH06113139A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256116A JPH06113139A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Picture binarization device
US08/466,362 US5617484A (en) 1992-09-25 1995-06-06 Image binarizing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256116A JPH06113139A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Picture binarization device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06113139A true JPH06113139A (en) 1994-04-22

Family

ID=17288124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4256116A Pending JPH06113139A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Picture binarization device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06113139A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765161A (en) * 1993-08-30 1995-03-10 Nec Corp Image processor
US5541040A (en) * 1992-09-16 1996-07-30 Konica Corporation Positive type color light sensitive material and the image forming process therefor
US5805723A (en) * 1995-02-28 1998-09-08 Minolta Co., Ltd. Image processing apparatus with means for adjusting image data for divided areas
US5850297A (en) * 1995-03-27 1998-12-15 Minolta Co., Ltd. Image reading apparatus for reading first and second images
JP2000253244A (en) * 1999-02-26 2000-09-14 Glory Ltd Gray-level picture binarization method and recording medium
US6806903B1 (en) 1997-01-27 2004-10-19 Minolta Co., Ltd. Image capturing apparatus having a γ-characteristic corrector and/or image geometric distortion correction
US8818095B2 (en) 2011-08-18 2014-08-26 Pfu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable, non-transitory medium
US8824796B2 (en) 2011-08-18 2014-09-02 Pfu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable, non-transitory medium
US11420206B2 (en) 2017-06-28 2022-08-23 Diagdev Measuring cuvette for counting and/or characterizing cells

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5541040A (en) * 1992-09-16 1996-07-30 Konica Corporation Positive type color light sensitive material and the image forming process therefor
JPH0765161A (en) * 1993-08-30 1995-03-10 Nec Corp Image processor
US5805723A (en) * 1995-02-28 1998-09-08 Minolta Co., Ltd. Image processing apparatus with means for adjusting image data for divided areas
US5850297A (en) * 1995-03-27 1998-12-15 Minolta Co., Ltd. Image reading apparatus for reading first and second images
US6806903B1 (en) 1997-01-27 2004-10-19 Minolta Co., Ltd. Image capturing apparatus having a γ-characteristic corrector and/or image geometric distortion correction
JP2000253244A (en) * 1999-02-26 2000-09-14 Glory Ltd Gray-level picture binarization method and recording medium
US8818095B2 (en) 2011-08-18 2014-08-26 Pfu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable, non-transitory medium
US8824796B2 (en) 2011-08-18 2014-09-02 Pfu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable, non-transitory medium
US11420206B2 (en) 2017-06-28 2022-08-23 Diagdev Measuring cuvette for counting and/or characterizing cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5617484A (en) Image binarizing apparatus
US5889885A (en) Method and apparatus for separating foreground from background in images containing text
US4903316A (en) Binarizing apparatus
JPH06113139A (en) Picture binarization device
JPH06348850A (en) Gradation picture processor
JP2000242261A (en) Image display method, image processor, and recording medium
JP3217534B2 (en) Image binarization processing device
JPH05328133A (en) Image binarizing device
JP3045555B2 (en) Binarization processing method for multi-tone image information
JPH08138025A (en) Method for determining picture discrimination parameter and picture recognition method
JPS60136478A (en) Picture processor
JPH08202871A (en) Picture information processor
JP2732608B2 (en) Background image erasing and binarization processing method for linear figure image and apparatus therefor
JP3060922B2 (en) Feature generator
JP3358133B2 (en) Image processing device
JPH11185036A (en) Image processor
JPH02105272A (en) Picture processor
JP2613211B2 (en) Image input device
JP3240389B2 (en) Binarization processing device
JPH06103399A (en) Image processor
JPH064670A (en) Pattern matching device for gradation picture
JPH0554190A (en) Picture processor
JPH08251405A (en) Device for discriminating attribute of image area
CN116739968A (en) Corn leaf vein detection method, system and equipment
JPH08251403A (en) Device for discriminating attribute of image area

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010926