JPH0611256Y2 - Anti-theft device for automobile - Google Patents

Anti-theft device for automobile

Info

Publication number
JPH0611256Y2
JPH0611256Y2 JP1984201169U JP20116984U JPH0611256Y2 JP H0611256 Y2 JPH0611256 Y2 JP H0611256Y2 JP 1984201169 U JP1984201169 U JP 1984201169U JP 20116984 U JP20116984 U JP 20116984U JP H0611256 Y2 JPH0611256 Y2 JP H0611256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
door
trunk
key
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984201169U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61111863U (en
Inventor
俊一 津山
雅和 熊野
Original Assignee
株式会社ユ−シン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユ−シン filed Critical 株式会社ユ−シン
Priority to JP1984201169U priority Critical patent/JPH0611256Y2/en
Publication of JPS61111863U publication Critical patent/JPS61111863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0611256Y2 publication Critical patent/JPH0611256Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はキー以外の不正な手段や方法により自動車のい
ずれかのドアやボンネットもしくはトランクがロック解
除されたときに警報を発する自動車用盗難防止装置に関
するものである。
[Detailed Description of the Invention] (Industrial field of application) The present invention is an anti-theft car alarm that issues an alarm when any door, bonnet or trunk of a car is unlocked by an illegal means or method other than a key. It relates to the device.

(従来技術) 近年、ロックされている自動車のドア、ボンネットもし
くはトランク等がキー以外の不正な手段や方法によって
開かれると警報を発する盗難防止装置が開発され、自動
車に実際に装備されている。この種の自動車用盗難防止
装置は、例えば、自動車のある隠された場所に設けたス
イッチ等を操作するとそれ以後は待機状態に移行し、も
しも、キー以外の不正な手段によってこの自動車のドア
等が開かれると直ちに警報を発するように構成されてい
た。
(Prior Art) In recent years, an anti-theft device has been developed that issues an alarm when a locked door, hood or trunk of a car is opened by an illegal means or method other than a key, and is actually installed in a car. This type of vehicle anti-theft device, for example, switches to a standby state when a switch or the like provided in a hidden place of the vehicle is operated, and if an unauthorized means other than the key is used, the door of the vehicle, etc. It was configured to give an alert as soon as it was opened.

ところで、このような自動車用盗難防止装置を装備し自
動車では、運転者以外の者が誤ってスイッチに触れたり
すると、直ちに待機状態に移行され、たとえば座席に乗
車していた人が降車しようとして、ドアのインナロック
ノブをアンロック側に操作すると警報装置が作動してし
まう。また、降車後トランクから物を取出するために、
トランクのロックを降車前に解除したうえで、降車後直
ちに誤ってスイッチを操作してしまうと、警報が発せら
れて運転者本人がびっくりさせられるといった問題もあ
る。
By the way, in a vehicle equipped with such an anti-theft device for an automobile, if a person other than the driver accidentally touches the switch, the vehicle immediately shifts to a standby state, for example, a person who is in a seat tries to get off, If the door inner lock knob is operated to the unlock side, the alarm device will be activated. Also, to get things out of the trunk after getting off,
If the trunk is unlocked before getting off and the switch is accidentally operated immediately after getting off, there is also a problem that an alarm is issued and the driver himself is surprised.

さらに警報を解除する場合には車室内にあるスイッチを
操作しなければならないものであり、警報を解除するの
に時間がかかるため、例えば誤って警報状態にした場合
には即座に警報を解除することができず周囲の人を混乱
させることになっていた。
Furthermore, in order to cancel the alarm, it is necessary to operate the switch inside the vehicle, and it takes time to clear the alarm, so if the alarm is accidentally activated, the alarm is immediately released. I couldn't do that and was supposed to confuse people around me.

また従来、警報待機状態にするか否かが選択できなかっ
た。そのため例えば人が眠っている車を施錠して離れた
後に目覚めた人が外へ出ようとインナロックノブを上げ
ると警報が発せられてしまう、という不具合があった。
Further, conventionally, it was not possible to select whether or not the alarm standby state is set. Therefore, for example, there is a problem that an alarm is issued when a person who awakens after locking a sleeping car and raising the inner lock knob to get out of the car.

(考案の目的) 本考案は従来の自動車用盗難防止装置における上記不具
合が解消すべくなされたものであって、自動車の駐車場
所に関係なく待機状態にすることができるようにするた
め、イグニッションスイッチからキーが抜かれた状態で
前部座席側のドアがキーを使用せずロックされた場合、
いわゆるキーレスロックされた場合、ある時間的な猶予
でもって、待機状態に移行してよいか否かをシステム的
に確認し、確認された場合にだけに待機状態に移行する
ようにし、また、イグニッションスイッチ、ドアシリン
ダ、トランクもしくはバックドアシリンダのいずれか一
つがキーにより操作されると警報装置の警報を停止する
警報解除装置を備え、速やかに警報を解除することがで
きるようにした自動車用盗難防止装置を提供することを
目的としている。
(Object of the Invention) The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems in the conventional anti-theft device for a vehicle, and an ignition switch is provided to enable the vehicle to be in a standby state regardless of a parking place. If the door on the front seat side is locked without using the key with the key removed from
In the case of so-called keyless lock, it is systematically confirmed with a certain period of time whether it is possible to shift to the standby state, and if it is confirmed, it shifts to the standby state only. Anti-theft protection for automobiles equipped with an alarm release device that stops the alarm of the alarm device when any one of the switch, door cylinder, trunk or back door cylinder is operated by the key The purpose is to provide a device.

(考案の構成) このため、本考案は、第1図に示すように、自動車の前
部座席側のドアをキーレスロックする等の所定の操作を
すると所定時間経過後自動車の各ロック部がロックされ
ているか否かの検出を行い、各ロック部が全てロックさ
れていると警報発生の待機状態となる待機装置1を備え
る。この待機装置1には、キー以外の手段により上記自
動車のいずれかのドア、ボンネットあるいはトランク等
がロック解除されたとき、あるいは自動車のタイヤの盗
難により自動車の車体が傾いたとき等、少なくとも盗難
に関連する異常あ生じると異常検出装置2から異常信号
が入力される。上記待機装置1が待機状態にあり、異常
検出装置2が異常信号を検出したときに、待機装置1か
らの指令により警報装置3が警報を発する。この警報は
具体的には、上記自動車のクラクション(ホーン)をオ
ン、オフ動作や全ターンシグナルランプの点滅等により
行われる。
Therefore, according to the present invention, as shown in FIG. 1, when a predetermined operation such as keyless locking of a front seat side door of a vehicle is performed, each lock portion of the vehicle is locked after a predetermined time has elapsed. It is provided with the standby device 1 which detects whether or not the lock is applied, and enters a standby state for alarm generation when all the lock parts are locked. This standby device 1 is at least stolen when any door, bonnet, trunk or the like of the automobile is unlocked by means other than the key, or when the vehicle body is tilted due to theft of the automobile tire. When a related abnormality occurs, an abnormality signal is input from the abnormality detection device 2. When the standby device 1 is in the standby state and the abnormality detection device 2 detects an abnormal signal, the alarm device 3 issues an alarm in response to a command from the standby device 1. Specifically, this alarm is issued by turning on and off the horn (horn) of the automobile, blinking all turn signal lamps, and the like.

すなわち、警報装置3は、自動車の前部座席側のいずれ
かのドアがキーレスロックされてから所定時間内に待機
状態に移行してよいか否かをシステム的に確認し、確認
された場合にだけ待機状態に移行するようにしている。
そして、この待機装置が待機状態に移行した後におい
は、キー以外の手段により自動車のいずれかのドアがロ
ック解除される等、少なくとも盗難に関連する異常が発
生すると、異常検出装置2から異常信号が出力し、警報
装置3から警報が発せられる。この警報動作中に、イグ
ニッションスイッチ、ドアシリンダ、トランクシリンダ
もしくはバックドアシリンダ(5ドアの場合)のいずれ
か一つがキーにより操作されると、警報解除装置4から
待機装置1に警報解除信号が出力され、警報動作が解除
される。
That is, the alarm device 3 systematically confirms whether or not it is possible to shift to the standby state within a predetermined time after any of the doors on the front seat side of the vehicle is keyless locked, and if it is confirmed, Only the standby state is set.
After the standby device shifts to the standby state, at least when an abnormality related to theft such as unlocking of any door of the automobile by means other than the key occurs, the abnormality detection device 2 outputs an abnormality signal. Is output, and the alarm device 3 issues an alarm. When any one of the ignition switch, the door cylinder, the trunk cylinder, and the back door cylinder (in the case of 5 doors) is operated by the key during the alarm operation, the alarm canceling signal is output from the alarm canceling device 4 to the standby device 1. The alarm action is canceled.

(考案の効果) 本考案によれば、警報解除はイグニッションスイッチ、
ドアシリンダ、トランクシリンダもしくはバックドアシ
リンダのいずれか一つをキーにより操作することにより
行うことができる。従ってキーを所持したものが車室内
・外どの場所にいても速やかに警報を解除することがで
きる。
(Effect of the device) According to the present invention, the alarm is released by the ignition switch,
It can be performed by operating any one of the door cylinder, the trunk cylinder, and the back door cylinder with a key. Therefore, the alarm can be quickly released regardless of where the person carrying the key is inside or outside the vehicle.

また、イグニッションスイッチからキーが抜かれた状態
で前部座席のドアをキーを使用せずにロックするとカウ
ントを開始し、所定時間経過してカウントがカウントア
ップした後、自動車の各ロック部がロックされているか
否かの検出を行い、各ロック部が全てロックされると、
警報発生の待機状態となるようにしているため、トラン
ク等が開かれた状態でキーレスロック操作されても直ち
に警報を発することはなく、無用な警報によって周囲を
混乱させるようなことはない。
Also, if the door of the front seat is locked without using the key when the key is removed from the ignition switch, counting will start, and after a predetermined time has elapsed, the count will count up, and then each lock part of the car will be locked. If all the lock parts are locked,
Since the standby state for the alarm is issued, even if the keyless lock operation is performed with the trunk etc. being opened, the alarm is not immediately issued, and the useless alarm does not confuse the surroundings.

またトランクもしくはバックドアには、トランクもしく
はバックドアが開かれたときにオンするトランクスイッ
チとキーによって操作されるときにオンするトランクキ
ーシリンダスイッチを設け、トランクスイッチがオンし
た後所定時間トランクキーシリンダスイッチがオフのと
きにキー以外の手段によりトランクもしくはバックドア
が開かれたと判断するようにしているため、キーによっ
てトランクを開いたとき、タイミングのずれによってト
ランクキーシリンダシリンダがオンする前にトランクス
イッチがオンしても直ちに警報状態になることはなく、
このような場合にも警報をはっすることはない。
In addition, the trunk or back door is equipped with a trunk switch that is turned on when the trunk or back door is opened and a trunk key cylinder switch that is turned on when operated by a key, and the trunk key cylinder is turned on for a predetermined time after the trunk switch is turned on. When the switch is off, it is judged that the trunk or backdoor is opened by a means other than the key.Therefore, when the trunk is opened by the key, the trunk key cylinder is turned on before the cylinder key is turned on due to the timing deviation. Even if is turned on, there is no immediate alarm state,
In such a case, the alarm is not given.

なお、万一イグニッションスイッチからキーを抜くのを
忘れてキーレスロックした場合には、自動車の所定車等
の正規な人がキーを使用せずアンロックすることが考え
られるが、この場合には警報を発することがない。
If you forget to remove the key from the ignition switch and lock the keylessly, it may be possible for a legitimate person such as a car to unlock without using the key. Never emit.

更に本考案では、簡単に自宅の駐車場等でロックせずに
駐車し警報を発する必要がない場合、また仮にロックし
てはいるが警報を発する必要がない場合、ロックをして
警報を発することが必要な場合等、必要に応じて運転者
が自由に待機状態にするかどうかを選択できる等の効果
を備えている。
Further, according to the present invention, when it is not necessary to simply park the vehicle in the parking lot of the house without locking it to issue an alarm, or when the vehicle is temporarily locked but does not need to issue an alarm, it is locked and an alarm is issued. When necessary, the driver has the effect of freely selecting whether to put the vehicle into the standby state or not.

また本願考案では、警報中にドアシリンダスイッチをオ
ンにすると警報状態が解除されるようになっている。し
たがって、もし警報が作動してしまった場合でも、ドア
にキーを差し込みどちらかに回せば警報解除でき、特に
アンロック方向に回さなければ解除できない訳ではな
い。これにより警報状態を速やかに解除することができ
近所の迷惑も未然に防止できる。
Further, in the present invention, the alarm state is released when the door cylinder switch is turned on during the alarm. Therefore, even if the alarm is activated, the alarm can be released by inserting the key into the door and turning it to either direction, and it cannot be released unless it is turned in the unlock direction. As a result, the alarm state can be released promptly, and troubles in the neighborhood can be prevented.

(実施例) 以下、第2図から第7図を参照して本考案の具体的な実
施例を説明する。
(Embodiment) A concrete embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 2 to 7.

第2図において、コントロールユニット11は第1図の
待機装置1としての機能を有するもので、ワンチップ化
されたマイクロコンピュータ及びそれに付随した部品よ
り構成されている。
In FIG. 2, a control unit 11 has a function as the standby device 1 of FIG. 1, and is composed of a one-chip microcomputer and its accompanying components.

このコントロールユニット11は、後述する各種の異常
信号が夫々入力する異常信号等の入力端子11a,11
b,…,11o,装置の動作状態を示す信号を出力する
出力端子11p1,…,1p5,警報を指令する信号を出
力する出力端子11q,…,11u,電源端子11vお
よびアース端子11wを有している。
The control unit 11 is provided with input terminals 11a, 11 for abnormal signals and the like to which various abnormal signals described later are respectively input.
, 11o, output terminals 11p 1 , ..., 1p 5 for outputting a signal indicating the operating state of the apparatus, output terminals 11q, ..., 11u for outputting a signal for instructing an alarm, a power supply terminal 11v and a ground terminal 11w. Have

コントロールユニット11の入力端子11aはイグニッ
ションスイッチ12のイグニッション端子IG1に接続
されている。このイグニッションスイッチ12には、キ
ー(図示せず。)が差し込まれて所定位置以上回動され
たときから戻し回動しキーが引き抜かれるまでオンし、
キーが引き抜かれているとき、およびキーが差し込まれ
て所定位置まで回動する間にはオフするキーレススイッ
チ13が設けられ、このキーレススイッチ13は、ヒュ
ーズF1,F2を介して、負極が設置されたバッテリBの
正極とコントロールユニット11の入力端子11bとの
間に接続されている。
The input terminal 11a of the control unit 11 is connected to the ignition terminal IG1 of the ignition switch 12. A key (not shown) is inserted into the ignition switch 12 and is turned back from the time when the key is turned over a predetermined position or more until the key is pulled out,
A keyless switch 13 is provided which is turned off when the key is pulled out and while the key is inserted and pivots to a predetermined position. The keyless switch 13 has a negative electrode via fuses F 1 and F 2. It is connected between the positive electrode of the installed battery B and the input terminal 11 b of the control unit 11.

また、上記コントロールユニット11の入力端子11c
とアースとの間、入力端子11dとアースとの間および
入力端子11eとアースとの間には、第3図に示すよう
に、自動車14の助手席側のドア15Lに設けられたド
アキーシリンダスイッチ16L、運転席側のドア15R
に設けられたドアキーシリンダスイッチ16Rおよびト
ランク(5ドア車の場合はバックドア)17に設けられ
たキーシリンダ18が夫々接続されている。
In addition, the input terminal 11c of the control unit 11
And ground, between the input terminal 11d and ground, and between the input terminal 11e and ground, as shown in FIG. 3, a door key cylinder switch provided on the passenger side door 15L of the automobile 14. 16L, driver's side door 15R
A door key cylinder switch 16R provided in the vehicle and a key cylinder 18 provided in a trunk (a back door in the case of a 5-door vehicle) 17 are connected to each other.

上記コントロールユニット11の入力端子11fとアー
スとの間には、第3図に示すように、運転席側のドア1
5Rおよび助手席側のドア15Lに夫々設けられたフロ
ントロックリンクスイッチ19Rおよび19Lが接続さ
れている。
Between the input terminal 11f of the control unit 11 and the ground, as shown in FIG.
5R and front lock link switches 19R and 19L provided on the passenger side door 15L, respectively, are connected.

上記コントロールユニット11の入力端子11gとアー
スとの間には、第3図に示すように、後部座席の右側の
ドア20Rに設けられたリヤロックリンクスイッチ21
Rと、後部座席の左側のドア20Lに設けられたリヤロ
ックリンクスイッチ21Lとが夫々接続されている。
As shown in FIG. 3, a rear lock link switch 21 provided on the right door 20R of the rear seat is provided between the input terminal 11g of the control unit 11 and the ground.
R and the rear lock link switch 21L provided on the left door 20L of the rear seat are connected to each other.

上記コントロールユニット11の入力端子11hとアー
スとの間には、第3図に示すように、運転席側のドア1
5Rに設けられたインナロックスイッチ22Rと、助手
席側のドア15Lに設けられたインナロックスイッチ2
2Lとが接続されている。
Between the input terminal 11h of the control unit 11 and the ground, as shown in FIG.
Inner lock switch 22R provided on 5R and inner lock switch 2 provided on passenger side door 15L
2L is connected.

同様に、上記コントロールユニット11の入力端子11
iとアースとの間には、第3図に示すよう、後部座席の
右側のドア20Rに設けられたインナロックスイッチ2
3Rと、後部座席の左側のドア20Lに設けられたイン
ナロックスイッチ23Lとが接続されている。
Similarly, the input terminal 11 of the control unit 11 is
Between i and the ground, as shown in FIG. 3, an inner lock switch 2 provided on the right door 20R of the rear seat.
3R and the inner lock switch 23L provided on the left door 20L of the rear seat are connected.

ところで、自動車14のドア15R等をロックおよびロ
ック解除する機構は、第4図に運転席側のドア15Rに
ついて示すように、ドア15Rの外側に設けられたアウ
タハンドル24およびドア15Rの内側に設けられたイ
ンナハンドル25の作用を、ロック機構26を介して、
ドアロック機構27に伝達するようにしており、ドアキ
ーシリンダ28もしくはインナロックノブ29がロック
側に操作されたときには、上記ロック機構26が作用し
て上記アウタハンドル24およびインナハンドル25の
作用が遮断され、ドアロックが行われる。
By the way, a mechanism for locking and unlocking the door 15R and the like of the automobile 14 is provided inside the outer handle 24 and the door 15R provided outside the door 15R, as shown in FIG. The action of the inner handle 25 is
When the door key cylinder 28 or the inner lock knob 29 is operated to the lock side, the lock mechanism 26 acts to interrupt the actions of the outer handle 24 and the inner handle 25. The door is locked.

上記第4図において、キーシリンダスイッチ16Rはド
アキーシリンダ28のキー操作期間だけオンし、それ以
外の状態ではオフする。また、インナロックスイッチ2
2Rは、インナロックノブ29をアンロック位置方向に
操作されているときにオンとなる。さらに、ロックリン
クスイッチ19Rはロック機構26がアンロック操作さ
れるとオンする。助手席側のドア15Lをロックおよび
ロック解除する機構も第4図と全く同様の構成を有す
る。
In FIG. 4, the key cylinder switch 16R is turned on only during the key operation period of the door key cylinder 28, and turned off in other states. Also, the inner lock switch 2
2R is turned on when the inner lock knob 29 is operated in the unlock position direction. Further, the lock link switch 19R is turned on when the lock mechanism 26 is unlocked. The mechanism for locking and unlocking the door 15L on the passenger side also has the same configuration as that in FIG.

なお、後部座席のドア20Rおよび20Lには、ドアキ
ーシリンダ28は設けられていない。
A door key cylinder 28 is not provided on the rear seat doors 20R and 20L.

再び第2図において、コントロールユニット11の入力
端子11jとアースとの間には、後部座席の右側のドア
スイッチ32Rおよび左側のドアスイッチ32Lが接続
されている。また、コントロールユニット11の上記入
力端子11jにはダイオードD1のカソードが接続され
ている。そしてコントロールユニット11の入力端子1
1kとアースとの間には、運転席側のドアスイッチ31
Rおよび助手席側のドアスイッチ31Lが接続され、さ
らにコントロールユニット11の入力端子11kには、
ダイオードD2のカソードが接続されている。
Referring again to FIG. 2, the right door switch 32R and the left door switch 32L of the rear seat are connected between the input terminal 11j of the control unit 11 and the ground. Further, the cathode of the diode D 1 is connected to the input terminal 11j of the control unit 11. And the input terminal 1 of the control unit 11
Door switch 31 on the driver's side between 1k and ground
R and the door switch 31L on the passenger side are connected, and the input terminal 11k of the control unit 11 is
The cathode of the diode D 2 is connected.

上記4個のドアスイッチ31R,31L,32Rおよび
32Lは夫々ドア15R,15L,20Rおよび20L
が開くとオンし、閉じるとオフする。
The four door switches 31R, 31L, 32R and 32L are the doors 15R, 15L, 20R and 20L, respectively.
Turns on when opens and turns off when closes.

コントロールユニット11の残る入力端子11,11
m,11nおよび11oとアースとの間には夫々トラン
クスイッチ33,ボンネットスイッチ34,傾斜センサ
35およびオブションスイッチ36が接続されている。
The remaining input terminals 11 and 11 of the control unit 11
A trunk switch 33, a bonnet switch 34, an inclination sensor 35 and an option switch 36 are connected between m, 11n and 11o and the ground, respectively.

ここで、以上に説明したスイッチのオン、オフとこれら
スイッチが取着された部材の状態との関係は次表のよう
になる。
Here, the relationship between the on / off states of the switches described above and the states of the members to which these switches are attached is as shown in the following table.

一方、上記コントロールユニット11の出力端子11p
1,11p2,11p3,11p4および11p5と、ヒュ
ーズF3を通してバッテリBの正極に接続された電源ラ
インBとの間には、本自動車用盗難防止装置がキー以
外の手段によりドア15R等が開けられたときに警報を
発生する待機状態にセットされる過程で順次点灯もしく
は点滅して装置の動作状態を確認するためのモードラン
プM1,M2,M3,M4およびM5が夫々接続されてい
る。
On the other hand, the output terminal 11p of the control unit 11
1, 11p 2, and 11p 3, 11p 4 and 11p 5, between the positive electrode connected to power supply line B of the battery B through the fuse F 3, door 15R antitheft device for the vehicle by means other than the key mode indicator M 1 for checking the operation state of the sequential lighting or flashing device in the process of being set to a standby state for generating a warning when the equal is opened, M 2, M 3, M 4 and M 5 Are connected to each other.

上記コントロールユニット11の出力端子11qと電源
ラインBとの間には、スタータカットリレー38の駆
動コイルX1が接続されている。
The drive coil X 1 of the starter cut relay 38 is connected between the output terminal 11q of the control unit 11 and the power supply line B.

このスタータカットリレー38は、上記警報の発生時
に、スタータソレノイド39への供電を遮断し、自動車
14のエンジンの始動ができないようにするためのリレ
ーである。上記スタータカットリレー38の常閉接点X
1−bは、その一端がイグニッションスイッチ12のス
タータ端子STに接続されている。また、この常閉接点
1−bの他端とアースとの間には、自動車14が自動
変速機(図示せず。)を備えている場合は、インヒビタ
スイッチ41とスタータソレノイド39とが直列に接続
される。上記インヒビタスイッチ41は、自動車14の
シフトレバーがN(中立)もしくはP(駐車)レジンに
あるときにオンし、エンジン始動はこのNもしくはPレ
ンジにおいてのみ行えるようにしている。
The starter cut relay 38 is a relay for interrupting the power supply to the starter solenoid 39 so that the engine of the automobile 14 cannot be started when the alarm is issued. Normally closed contact X of the starter cut relay 38
One end of 1- b is connected to the starter terminal ST of the ignition switch 12. Further, when the vehicle 14 is equipped with an automatic transmission (not shown) between the other end of the normally closed contact X 1 -b and the ground, an inhibitor switch 41 and a starter solenoid 39 are connected in series. Connected to. The inhibitor switch 41 is turned on when the shift lever of the automobile 14 is in the N (neutral) or P (parking) resin, and the engine can be started only in the N or P range.

上記コントロールユニット11の出力端子11rとアー
スとの間にはホーススイッチ42が接続される一方、上
記出力端子11rと電源ラインBとの間にはホールリ
レー43の駆動コイルX2とヒューズF4とが直列に接続
されている。ホーンリレー43の常開接点X2−aの一
端はヒューズF4を通して電源ラインBに接続され、
ホーンリレー43の常開接点X2−aの他端とアースと
の間にはホーン44と45とが並列に接続されている。
The hose switch 42 is connected between the output terminal 11r of the control unit 11 and the ground, while the drive coil X 2 and the fuse F 4 of the hall relay 43 are connected between the output terminal 11r and the power line B. Are connected in series. One end of the normally open contact X 2 -a of the horn relay 43 is connected to the power supply line B through the fuse F 4 .
Horns 44 and 45 are connected in parallel between the other end of the normally open contact X 2 -a of the horn relay 43 and the ground.

上記コントロールユニット11の出力端子11sとアー
スとの間には、ターンシグナルランプ51,52および
53が接続され、また、上記出力端子11sと電源ライ
ンBとの間には、ハザードスイッチ54の接点55と
フラッシャ56とが直列に接続されている。
Turn signal lamps 51, 52 and 53 are connected between the output terminal 11s of the control unit 11 and the ground, and a contact point 55 of a hazard switch 54 is connected between the output terminal 11s and the power line B. And the flasher 56 are connected in series.

上記コントロールユニット11の出力端子11tとアー
スとの間には、ターンシグナルランプ57,58および
59が接続されている。
Turn signal lamps 57, 58 and 59 are connected between the output terminal 11t of the control unit 11 and the ground.

上記コントロールユニット11の出力端子11sと出力
端子11tとの間にはリレー61の常閉接点X3−bが
接続され、さらに、出力端子11sは、方向指示用のコ
ンビスイッチ62の左折側固定接点62Lに接続され、
また、出力端子11tは、上記コンビスイッチ62の右
折側固定接点62Rに接続されている。上記コンビスイ
ッチ62の可動接点62cとフラッシャ56との間に
は、リレー63の常開接点X4−aが接続されている。
Between the output terminal 11s and the output terminal 11t of the control unit 11 is connected to the normally closed contact X 3 -b for the relay 61, further, the output terminal 11s is turn fixed contact of the combination switch 62 for direction indication Connected to 62L,
The output terminal 11t is connected to the right turn side fixed contact 62R of the combination switch 62. The normally open contact X 4 -a of the relay 63 is connected between the movable contact 62 c of the combination switch 62 and the flasher 56.

リレー63の駆動コイルX4およびリレー61の駆動コ
イルX3はその各一端がいずれもイグニッションスイッ
チ12のイグニッション端子IG1に接続され、各他端
はハザードスイッチ54のいま一つの接点64を通して
アースに接続されている。
Drive coils X 3 of the drive coils X 4 and the relay 61 relays 63 that each one end connected both to an ignition terminal IG1 of the ignition switch 12, connected to ground through a current one contact 64 for each of the other ends hazard switch 54 Has been done.

なお、第2図において、65,66はルームランプで、
67はルームランプスイッチであり、68はオルタネー
タで、コントロールユニット11の電源端子11vはヒ
ューズF5を通して電源ラインBに接続され、アース
端子11wはアースに接続されている。
In FIG. 2, 65 and 66 are room lamps,
67 is a room lamp switch, 68 is an alternator, the power supply terminal 11v of the control unit 11 is connected to the power supply line B through the fuse F 5 , and the ground terminal 11w is connected to the ground.

次に、以上に構成を説明した自動車用盗難防止装置の動
作を、第5図、第6図および第7図に示すフローチャー
トに基いて説明する。
Next, the operation of the vehicle antitheft device having the above-described configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 5, 6 and 7.

第2図の自動車用盗難防止装置は、自動車14の運転席
側のドア15Rもしくは助手席側のドア15Lがキーレ
スロックされる前の状態から、このドア15Rもしくは
15Lがキーレスロックされ、所定時間後に待機状態と
なり、警報状態もしくは警報状態解除となるまで、次の
(a)ないし(g)のモード零からモード6の動作を行
う。
The vehicle antitheft device shown in FIG. 2 is a state in which the door 15R on the driver's seat side or the door 15L on the passenger side of the automobile 14 is keyless-locked from a state before the door 15R or 15L is keyless-locked, and after a predetermined time. The following operations (a) to (g) from mode 0 to mode 6 are performed until the standby state is reached and the alarm state is released or the alarm state is released.

(a)モード零は、イグニッションスイッチ12にキー
が差し込まれている場合の動作であって、第5図のステ
ップ1000のスタートからステップ1001の初期化
の後、ステップ1002,1003,1004および1
005を実行することにより行われる。
(A) Mode zero is an operation when a key is inserted in the ignition switch 12, and after the initialization of step 1001 to the initialization of step 100 in FIG. 5, steps 1002, 1003, 1004 and 1 are performed.
This is done by executing 005.

(b)モード1はイグニッションスイッチ12からキー
が抜かれている未だ運転席側のドア15Rもしくは助手
席側のドア15Lが開かれていないときの動作であっ
て、モード1の状態では、モードランプM1が30秒間
点灯し、モード1状態にあることを表示する。モード1
は第5図のステップ1002,1003,1006,1
007,1008,1009,1010および1011
を実行することにより行われる。
(B) Mode 1 is an operation when the key is removed from the ignition switch 12 and the driver side door 15R or the passenger side door 15L is not yet opened. In the mode 1, the mode lamp M 1 lights for 30 seconds, indicating that it is in the mode 1 state. Mode 1
Is steps 1002, 1003, 1006, 1 in FIG.
007, 1008, 1009, 1010 and 1011
Is performed by executing.

(c)モード2はイグニッションスイッチ12からキー
が抜かれ、運転席側のドア15Rもしくは助手席側のド
ア15Lが開かれ、さらに他のドア20R,20L,ボ
ンネット30(第3図参照)もしくはトランク17のい
ずれかが開かれているときの動作であって、モード2の
状態では、モードランプM2が30秒間点灯する。モー
ド2は第5図のステップ1002,1003,100
6,1012,1013を実行し、ステップ1014,
1015,1016もしくは1017のいずれかを実行
した後、ステップ901,902および903を実行す
ることにより行われる。
(C) In mode 2, the key is removed from the ignition switch 12, the driver side door 15R or the passenger side door 15L is opened, and further other doors 20R, 20L, the bonnet 30 (see FIG. 3) or the trunk 17 are opened. In the mode 2 state, the mode lamp M 2 is lit for 30 seconds. Mode 2 is step 1002, 1003, 100 in FIG.
6, 1012 and 1013 are executed, and step 1014 is executed.
This is done by executing steps 901, 902 and 903 after executing either 1015, 1016 or 1017.

(d)モード3はイグニッションスイッチ12からキー
が抜かれ、運転席側のドア15Rもしくは助手席側のド
ア15Lのいずれかが開で、他のドア20R,20L,
トランク17およびボンネット30がいずれも閉じられ
かつ、すべてのドア15R,15L,20R,20Lの
ロックリンクスイッチ19R,19L,21R,21L
がオフのときの動作であって、モード3の状態では、モ
ードランプM3が30秒間点灯する。モード3は第5図
のステップ1002,1003,1006,1012,
1013,1014,1015,1016,1017,
1018,1019および1020を実行することによ
り行われる。
(D) In mode 3, the key is removed from the ignition switch 12, either the driver side door 15R or the passenger side door 15L is opened, and the other doors 20R, 20L,
Both the trunk 17 and the bonnet 30 are closed, and the lock link switches 19R, 19L, 21R, 21L of all the doors 15R, 15L, 20R, 20L.
In the mode 3 state, the mode lamp M 3 is lit for 30 seconds. Mode 3 is step 1002, 1003, 1006, 1012 of FIG.
1013, 1014, 1015, 1016, 1017,
This is done by executing 1018, 1019 and 1020.

(e)モード4は運転席側のドア15Rもしくは助手席
側のドア15Lのいずれかがキーレスロックされ、警報
状態に入る前の動作で、モード4の状態では、モードラ
ンプM4は30秒間点灯する。モード4は第5図のステ
ップ1002,1003,ステップ1006ないし10
11,およびステップ1021ないし1032を実行す
ることにより行われる。
(E) Mode 4 is one of the driver's seat side door 15R or passenger side door 15L is keyless locks, in operation before entering the alarm state, the state of the mode 4, mode indicator M 4 is turned 30 seconds To do. Mode 4 is step 1002, 1003, steps 1006 to 10 in FIG.
11 and steps 1021-1032.

なおステップ1025でカウントアップの判定をしたと
きに、ボンネット30,ドア15R,15L,20R,
20L,もしくはトランク17のいずれかが開かれてい
た場合、またはオプションスイッチ36がオンになって
いると再びサブルーチン1002に戻りモード4の状態
を継続する。
In addition, when it is determined to count up in step 1025, the hood 30, the doors 15R, 15L, 20R,
When either 20L or the trunk 17 is opened, or when the option switch 36 is turned on, the process returns to the subroutine 1002 and the mode 4 state is continued.

(f)モード5は待機状態の動作で、モードランプM5
は30秒間点灯する。モード5は第6図のステップ20
01ないし2014,2026,2016,2017,
2032を実行することにより行われる。
(F) Mode 5 is a standby operation, and mode lamp M 5
Lights for 30 seconds. Mode 5 is step 20 in FIG.
01 to 2014, 2026, 2016, 2017,
2032 is executed.

(g)モード6は警報状態および警報状態解除時の動作
である。モード6は第7図のステップ3001から30
13を実行することにより行われる。すなわち、このモ
ード6にて、本考案の特徴とするキー操作による警報解
除が行われる。
(G) Mode 6 is an operation in the alarm state and when the alarm state is released. Mode 6 includes steps 3001 to 30 in FIG.
This is done by executing 13. That is, in this mode 6, the alarm is released by the key operation, which is a feature of the present invention.

次に、モード零からモード6まで、順を追って第2図の
自動車用盗難防止装置の動作を説明する。
Next, the operation of the vehicle antitheft device shown in FIG. 2 will be described step by step from mode 0 to mode 6.

(a)モード零 自動車14(第3図参照)のエンジンが回転している
か、イグニッションスイッチ12にキーが差し込まれて
いるときは、コントロールユニット11(第2図参照)
は、第5図のステップ1000,1001を実行後、ス
テップ1002にて関連する各スイッチの状態をチェッ
クするサブルーチンを実行し、ステップ1003にてキ
ーレススイッチ13がオンであるか否かを判定する。キ
ーがイグニッションスイッチ12に差し込まれている場
合、ステップ1004にて、キーレススイッチ13がオ
フで運転席側のドアスイッチ31Rおよび助手席側のド
アスイッチ31Lがオンとなったことがないというセッ
トを行い(TJCNT←0)、ステップ1005にて、
モードを零にする(MODE←0)。その後、ステップ
1002,1003,1004および1005を繰り返
し実行する。
(A) Mode zero When the engine of the automobile 14 (see FIG. 3) is rotating or the key is inserted in the ignition switch 12, the control unit 11 (see FIG. 2)
After executing steps 1000 and 1001 in FIG. 5, a subroutine for checking the state of each related switch is executed in step 1002, and it is determined in step 1003 whether the keyless switch 13 is on. When the key is inserted in the ignition switch 12, the keyless switch 13 is turned off and the driver side door switch 31R and the passenger side door switch 31L have never been turned on in step 1004. (TJCNT ← 0), in step 1005,
Set the mode to zero (MODE ← 0). Then, steps 1002, 1003, 1004 and 1005 are repeatedly executed.

(b)モード1 モード零の状態において、イグニッションスイッチ12
からキーが抜かれると、コントロールユニット11はス
テップ1006を実行し、運転席側のドア15Rはドア
スイッチ31および助手席側のドア15Lのドアスイッ
チ31Lがオンかオフ(ドア15Rおよび15Lが開い
ているか閉じているか)を判定し、ドア15Rおよび1
5Lが閉じている場合は、ステップ1007で、現在モ
ードが4であるか否かを判定する。
(B) Mode 1 In the mode 0 mode, the ignition switch 12
When the key is removed from the control unit 11, the control unit 11 executes step 1006, and the door switch 31 and the door switch 31L of the passenger side door 15L of the driver side door 15R are turned on or off (the doors 15R and 15L are opened. Doors 15R and 1
When 5L is closed, it is determined in step 1007 whether the current mode is 4.

この時点では、モードは零であるから、上記コントロー
ルユニット11はステップ1008を実行し、さらに、
現在モードが1であるか否かを判定する。この時点では
モードは零であるから、コントロールユニット11はス
テップ1009を実行し、モードを1にセット(MOD
E←1)した後、モードランプM1を30秒間点灯させ
る(SET30)。コントロールユニット11は、ステ
ップ1011にて、キーレススイッチ13がオフでドア
スイッチ31Rもしくは31Lがオンとなった(TJC
NT=1)ことがあるか否かを判定する。このときはT
JCNT=0であるから、コントロールユニット11は
再びサブルーチン1002からステップ1003,10
06,1007,1008を実行することがこのときに
はモードが1になっているから次にステップ1011を
実行する。その後はサブルーチン1002からステップ
1003,1006,1007,1008および101
1のステップを繰り返し実行する。
Since the mode is zero at this point, the control unit 11 executes step 1008, and
It is determined whether or not the current mode is 1. Since the mode is zero at this point, the control unit 11 executes step 1009 and sets the mode to 1 (MOD
After E ← 1), the mode lamp M 1 is turned on for 30 seconds (SET30). In step 1011 of the control unit 11, the keyless switch 13 is turned off and the door switch 31R or 31L is turned on (TJC.
NT = 1) is determined. At this time T
Since JCNT = 0, the control unit 11 returns from the subroutine 1002 to steps 1003 and 10
Executing 06, 1007, 1008 means that the mode is 1 at this time, so step 1011 is executed next. After that, the subroutine 1002 to steps 1003, 1006, 1007, 1008 and 101
Repeat step 1.

(c)モード2 モード1の状態において、運転席側のドア15Rもしく
は助手席側のドア15Lが開き、ドアスイッチ31Rも
しくは31Lがオンすると、コントロールユニット11
はステップ1006からステップ1012を実行し、キ
ーレススイッチ13がオフで運転席側のドア15Rのド
アスイッチ31Rもしくは助手席側のドア15Lのドア
スイッチ31Lがオンとなった(TJCNT←1)とい
うセットを実行した後、ステップ1013にて、上記ド
アスイッチ31Rもしくは31Lがオフでフロントロッ
クリンクスイッチ19Rもしくは19Lの4秒間判定必
要(FKCNT←0)と設定する。コントロールユニッ
ト11は、その後、ステップ1014ないし1017の
判定を実行し、前部座席以外のドアスイッチ32R,3
2Lのオン,オフ,トランクスイッチ33のオン,オ
フ,ボンネットスイッチ34のオン,オフ,リヤロック
リンクスイッチ21R,21Lのオン,オフを判定す
る。これらスイッチの少なくとも一つがオンしていると
きは、コントロールユニット11は、ステップ901に
て、現在、モード2であるか否かを判定する。この時点
では、モードは1であるから、コントロールユニット1
1は、ステップ902を実行し、モードを2とした(M
ODE←2)後、ステップ903にて、モードランプM
2を30秒間点灯させる。コントロールユニット11は
次のタイミングで、サブルーチン1002からステップ
1003,1006,1012,1013を実行し、1
004ないし1007のいずれかのステップまで実行し
た後、ステップ901を実行してサブルーチン1002
に戻り、以後このループを繰り返し実行する。
(C) Mode 2 In the mode 1 mode, when the driver side door 15R or the passenger side door 15L is opened and the door switch 31R or 31L is turned on, the control unit 11
Executes steps 1006 to 1012, and the keyless switch 13 is turned off and the door switch 31R of the driver side door 15R or the door switch 31L of the passenger side door 15L is turned on (TJCNT ← 1). After the execution, in step 1013, the door switch 31R or 31L is turned off, and the front lock link switch 19R or 19L is set to require determination for 4 seconds (FKCNT ← 0). Thereafter, the control unit 11 executes the determinations in steps 1014 to 1017, and the door switches 32R, 3R other than the front seats.
2L on / off, trunk switch 33 on / off, bonnet switch 34 on / off, and rear lock link switches 21R, 21L on / off are determined. When at least one of these switches is on, the control unit 11 determines in step 901 whether or not the mode 2 is currently set. At this point, the mode is 1, so the control unit 1
1 executes step 902 and sets the mode to 2 (M
After ODE ← 2), in step 903, the mode lamp M
Turn on 2 for 30 seconds. The control unit 11 executes steps 1003, 1006, 1012, 1013 from the subroutine 1002 at the following timing, and
After executing any one of steps 004 to 1007, execute step 901 to execute the subroutine 1002.
Then, this loop is repeatedly executed thereafter.

(d)モード3 上記状態にて、前部座席以外のドアスイッチ32R,3
2Lがオフ,トランクスイッチ33がオフ,ボンネット
スイッチ34がオフし、全てのロックリンクスイッチ1
9R,19L,21R,21Lのいずれもオフする。す
なわち、前部座席以外のドア20R,20L,トランク
17およびボンネット30のいずれも閉じかつ、すべて
のロックリンクスイッチ19R,19L,21R,21
Lがオフすると、コントロールユニット11は、ステッ
プ1019にて、モードを3とし(MODE←3)、ス
テップ1020にてモードランプM3を30秒間点灯さ
せる。
(D) Mode 3 In the above state, door switches 32R, 3 other than the front seats
2L off, trunk switch 33 off, bonnet switch 34 off, all lock link switches 1
All of 9R, 19L, 21R and 21L are turned off. That is, all the doors 20R and 20L other than the front seats, the trunk 17 and the bonnet 30 are closed, and all the lock link switches 19R, 19L, 21R and 21 are closed.
When L is turned off, the control unit 11 sets the mode to 3 in step 1019 (MODE ← 3), and turns on the mode lamp M 3 for 30 seconds in step 1020.

次にサブルーチン1002,ステップ1003,100
6およびステップ1012から1019が実行されるが
この時点でモードは3であり、ステップ1018からサ
ブルーチン1002に戻る。
Next, subroutine 1002, steps 1003, 100
6 and steps 1012 to 1019 are executed, but at this point the mode is 3, and step 1018 returns to subroutine 1002.

以後、サブルーチン1002,ステップ1003,10
06およびステップ1012から1018が繰り返し実
行される。
Thereafter, subroutine 1002, steps 1003, 10
06 and steps 1012 to 1018 are repeatedly executed.

(e)モード4 次に、上記モード3の状態において、運転席側のドア1
5Rもしくは助手席側のドア15Lのいずれか一方が閉
じられ、他方がキーレスロックされる(一方が開かれた
状態で他方がキーレスロックされてもモード3のままで
ある。)、すなわち、キーレススイッチ13がオフ,ド
アスイッチ31Rおよびドアスイッチ31Lがオフする
と、コントロールユニット11は、ステップ1007に
て、現在モード4であるか否かを判定する。この時点で
はモードは3であるから、コントロールユニット11
は、ステップ1008にてモードが1であるか否かを判
定し、ステップ1009にてモードを一時的に1に設定
してステップ1010を再び実行する。
(E) Mode 4 Next, in the state of the above mode 3, the door 1 on the driver's seat side
One of 5R and the door 15L on the passenger side is closed and the other is keyless locked (even if one is opened and the other is keyless locked, it remains in mode 3), that is, the keyless switch. When the switch 13 is turned off and the door switch 31R and the door switch 31L are turned off, the control unit 11 determines in step 1007 whether or not the current mode 4 is set. Since the mode is 3 at this point, the control unit 11
Determines in step 1008 whether the mode is 1, sets the mode to 1 temporarily in step 1009, and executes step 1010 again.

その後、コントロールユニット11は、ステップ101
1にて、キーレススイッチ13がオフでドアスイッチ3
1Rもしくは31Lがオンとなったことがある(TJC
NT=1)、すなわち、イグニッションスイッチ12か
らキーが引き抜かれて、運転席側のドア15Rもしくは
助手席側のドア15Lが開いたことがあるかを判定す
る。この時点では、イグニッションスイッチ12からキ
ーが引き抜かれて、運転席側のドア15Rもしくは助手
席側のドア15Lが開いたことがあるから、コントロー
ルユニット11はステップ1021を実行し、運転席側
のドア15Rのフロントロックリンクスイッチ19Rお
よび助手席側のドア15Lのフロントロックリンクスイ
ッチ19Lがオフであるか否かを判定する。
After that, the control unit 11 performs step 101.
1, the keyless switch 13 is off and the door switch 3
1R or 31L has been turned on (TJC
NT = 1), that is, it is determined whether the key has been pulled out from the ignition switch 12 and the door 15R on the driver side or the door 15L on the passenger side has been opened. At this point, the key has been pulled out from the ignition switch 12 and the driver side door 15R or the passenger side door 15L has been opened, so the control unit 11 executes step 1021 and the driver side door is opened. It is determined whether or not the front lock link switch 19R of 15R and the front lock link switch 19L of the passenger side door 15L are off.

このときは運転席側のドア15Rもしくは助手席側のド
ア15Lのいずれか一方はロックされた状態で他方がキ
ーレスロックされているから、フロントロックリンクス
イッチ19Rおよび19Lはオフでコントロールユニッ
ト11はステップ1022にて、現在、モードが4であ
るか否かを判定するが、この時点でモードは1に設定さ
れているため、ステップ1023にて、運転席側のドア
15Rもしくは助手席側のドア15Lがキーレスロック
されてから待機状態に入るまでの時間を規定する待機猶
予用のカウントを開始させた後、ステップ1024にて
モードを4とし、具体的な図示及び説明はなされていな
いが再びサブルーチン1002に戻りサブルーチン10
02が実行される際にモードランプM4を30秒間点灯
させるようにしている。
At this time, one of the door 15R on the driver's side and the door 15L on the passenger's side is locked and the other is keyless-locked. Therefore, the front lock link switches 19R and 19L are turned off and the control unit 11 is stepped. At 1022, it is determined whether or not the mode is currently 4, but since the mode is set to 1 at this time, at step 1023, the driver side door 15R or the passenger side door 15L. After starting the count for waiting delay that defines the time from when the key is locked to enter the waiting state, the mode is set to 4 in step 1024, and the subroutine 1002 is again executed although it is not specifically shown or described. Return to subroutine 10
When 02 is executed, the mode lamp M 4 is lit for 30 seconds.

コントロールユニット11は、ステップ1025にて、
上記でスタートされたカウントがカウントアップしたか
否かを判定する。この時点ではカウントがアップしてい
ないためコントロールユニット11はステップ1034
にていま一つのカウントを開始させた後、再びサブルー
チン1002に戻り、ステップ1003,1006,1
007を実行する。この時点ではモードは4になってい
るから、次にステップ1021,1022,1025,
1034を実行した後、ステップ1002に戻る。その
後ステップ1023にて開始させたカウントがカウント
アップするまでは、コントロールユニット11は、以上
の動作を繰り返す。
The control unit 11 at step 1025
It is determined whether or not the count started above is counted up. Since the count has not been incremented at this point, the control unit 11 executes step 1034.
Then, one more count is started, and then the process returns to the subroutine 1002 again, and steps 1003, 1006, 1
007 is executed. At this point, the mode is 4, so that steps 1021, 1022, 1025 are next.
After executing 1034, the process returns to step 1002. Thereafter, the control unit 11 repeats the above operation until the count started in step 1023 is counted up.

待機猶予時間が経過して上記カウントがカウントアップ
すると、コントロールユニット11はステップ102
6,1027,1028および1029を順次実行し、
ボンネットスイッチ34,オプションスイッチ36,前
部座席以外のドアスイッチ32R,32Lおよびトラン
クスイッチ33がオフであるか否かを判定する。これら
ボンネットスイッチ34,オプションスイッチ36,ド
アスイッチ32R,32Lおよびトランクスイッチ33
の少なくとも一つがオンしている場合は、コントロール
ユニット11は、ステップ1034にて再び上記のいま
一つのカウントを開始させ、サブルーチン1002に戻
って以上の動作を繰り返す。
When the above-mentioned count is counted up after the waiting grace time has elapsed, the control unit 11 proceeds to step 102.
6, 1027, 1028 and 1029 are executed sequentially,
It is determined whether or not the bonnet switch 34, the option switch 36, the door switches 32R and 32L other than the front seats, and the trunk switch 33 are off. The bonnet switch 34, the option switch 36, the door switches 32R and 32L, and the trunk switch 33.
If at least one of the above is turned on, the control unit 11 restarts the above another counting at step 1034, returns to the subroutine 1002, and repeats the above operation.

なお、このとき、上記トランクスイッチ33がオンして
いる場合、コントロールユニット11はステップ103
3にて30秒経過アップにセット後、ステップ1034
にて上記いま一つのカウントを開始する。
At this time, if the trunk switch 33 is turned on, the control unit 11 proceeds to step 103.
After setting 30 seconds for 30 seconds, step 1034
At the above, another counting is started.

この状態にて、上記ボンネットスイッチ34,オプショ
ンスイッチ36,ドアスイッチ32R,32Lおよびト
ランクスイッチ33が全てオフとなると、カウント開始
が繰り返されていた上記いま一つのカウントが開始さ
れ、コントロールユニット11は、ステップ1030に
て、このカウントがカウントアップしたか否かを判定す
る。このカウントは、カウント開始からカウントアップ
まで約1.5秒でカウントアップする。従って、ボンネ
ット30,ドア20R,20Lおよびトランク17等の
いずれかを閉じたが完全に閉じず、再び開いたような場
合には、上記カウントは再びカウントが開始されるが、
カウントアップはしない。すなわち、ボンネット30,
ドア20R,20Lおよびトランク17等の不完全な閉
じ動作により、待機状態に入ることは防止される。
In this state, when the bonnet switch 34, the option switch 36, the door switches 32R and 32L, and the trunk switch 33 are all turned off, the counting operation is repeated and the control unit 11 starts counting again. In step 1030, it is determined whether or not this count has been incremented. This count is counted up in about 1.5 seconds from the start of counting to the counting up. Therefore, when any one of the bonnet 30, the doors 20R and 20L, the trunk 17, etc. is closed but not completely closed and reopened, the above counting is started again,
Do not count up. That is, the hood 30,
An incomplete closing operation of the doors 20R, 20L, the trunk 17, etc. prevents entry into the standby state.

上記いま一つのカウントがカウントアップすると、コン
トロールユニット11はステップ1031を実行し、ス
テップ1035にて、後述するステップ1025および
2027にて実行した30秒カウントをしている状態
(TKCNT=1)か否かを判定する。
When the other count is counted up, the control unit 11 executes step 1031, and in step 1035, it is in the state of counting for 30 seconds (TKCNT = 1) executed in steps 1025 and 2027 described later. To determine.

この時点では、TKCNT=1ではないから、コントロ
ールユニット11はステップ1032を実行し、ドアス
イッチ31R,31L,32R,32Lがオフで、ロッ
クリンクスイッチ19R,19L,21R,21Lがオ
フ状態の4秒間判定が不必要(FKCNT=1)である
か否かを判定する。
At this time, since TKCNT = 1 is not satisfied, the control unit 11 executes step 1032, the door switches 31R, 31L, 32R, 32L are off, and the lock link switches 19R, 19L, 21R, 21L are off for 4 seconds. It is determined whether the determination is unnecessary (FKCNT = 1).

なお、TKCNT=1の場合は、コントロールユニット
11はステップ1035を実行し、上記30秒カウント
の判定を行う。
In the case of TKCNT = 1, the control unit 11 executes step 1035 and determines the above-mentioned 30-second count.

(f)モード5 FKCNT=1でない場合は、第6図に示すように、ス
テップ2001にて3分カウントを開始させる。これ
は、自動車14の車室内に子供等が残り、インナロック
ノブ29が不用意に操作された場合に、警報状態に入る
のを防止するためである。TKCNT=1で30秒経過
した時およびFKCNT=1のときはこの3分カウント
開始は行われない。
(F) Mode 5 If FKCNT = 1 is not satisfied, as shown in FIG. 6, the 3-minute counting is started in step 2001. This is to prevent the alarm state from being entered when a child or the like remains in the passenger compartment of the automobile 14 and the inner lock knob 29 is inadvertently operated. When 30 seconds have passed with TKCNT = 1 and when FKCNT = 1, this 3-minute counting is not started.

その後、コントロールユニット11は、ステップ200
2にてモードを5とし(MODE←5)てモードランプ
5を30秒間点灯させ、ステップ2003にてドアス
イッチ31R,31L,32R,32Lのオフ、ロック
リンクスイッチ19R,19L,21R,21Lのオフ
状態の4秒間判定が必要にセット(FKCNT←0)
し、さらにステップ2004にて自動車14の駐車位置
における傾斜センサ35の初期値の記憶もしくは傾斜セ
ンサ35の初期位置のセット(傾斜センサセット)を行
う。
After that, the control unit 11 proceeds to step 200.
At 2 the mode is set to 5 (MODE ← 5) and the mode lamp M 5 is lit for 30 seconds. At step 2003, the door switches 31R, 31L, 32R and 32L are turned off and the lock link switches 19R, 19L, 21R and 21L are turned on. Set for judgment for 4 seconds in the off state (FKCNT ← 0)
Then, in step 2004, the initial value of the tilt sensor 35 at the parking position of the automobile 14 is stored or the initial position of the tilt sensor 35 is set (tilt sensor set).

コントロールユニット11は、サブルーチン2005に
て、自動車14のドアスイッチ31R,31L,32
R,32L,ボンネットスイッチ34等の既に説明した
全てのスイッチおよび傾斜センサ35の出力、すなわ
ち、各センサ出力の読み込みを行い、以下のステップ2
006ないし2020のステップにて、これらセンサか
ら異常信号KCNT=1のときはこの3分カウント開始
は行われない。
The control unit 11 uses the subroutine 2005 to open the door switches 31R, 31L, 32 of the automobile 14.
The outputs of all the switches such as the R, 32L, and bonnet switch 34 already described and the inclination sensor 35, that is, the respective sensor outputs are read, and the following step 2 is performed.
In steps 006 to 2020, when the abnormal signal KCNT = 1 from these sensors, the 3-minute counting is not started.

その後、コントロールユニット11は、ステップ200
2にてモードを5とし(MODE←5)てモードランプ
5を30秒間点灯させ、ステップ2003にてドアス
イッチ31R,31L,32R,32Lのオフ、ロック
リンクスイッチ19R,19L,21R,21Lのオフ
状態の4秒間判定が必要にセット(FKCNT←0)
し、さらにステップ2004にて自動車14の駐車位置
における傾斜センサ35の初期値の記憶もしくは傾斜セ
ンサ35の初期位置のセット(傾斜センサセット)を行
う。
After that, the control unit 11 proceeds to step 200.
At 2 the mode is set to 5 (MODE ← 5) and the mode lamp M 5 is lit for 30 seconds. At step 2003, the door switches 31R, 31L, 32R and 32L are turned off and the lock link switches 19R, 19L, 21R and 21L are turned on. Set for judgment for 4 seconds in the off state (FKCNT ← 0)
Then, in step 2004, the initial value of the tilt sensor 35 at the parking position of the automobile 14 is stored or the initial position of the tilt sensor 35 is set (tilt sensor set).

コントロールユニット11は、サブルーチン2005に
て、自動車14のドアスイッチ31R,31L,32
R,32L,ボンネットスイッチ34等の既に説明した
全てのスイッチおよび傾斜センサ35の出力、すなわ
ち、各センサ出力の読み込みを行い、以下のステップ2
006ないし2020のステップにて、これらセンサか
ら異常信号が出力されている否かを判定する。
The control unit 11 uses the subroutine 2005 to open the door switches 31R, 31L, 32 of the automobile 14.
The outputs of all the switches such as the R, 32L, and bonnet switch 34 already described and the inclination sensor 35, that is, the respective sensor outputs are read, and the following step 2 is performed.
In steps 006 to 2020, it is determined whether or not an abnormal signal is output from these sensors.

すなわち、コントロールユニット11は、上記ステップ
2006ないし2020のうちのステップ2006ない
し2008において、傾斜センサ35,ドアスイッチ3
1R,31L、32R,32Lもしくはボンネットスイ
ッチ34のうちのいずれか一つがオンであると判定する
と、待機状態に入って3分以内であるか否かに関係な
く、後述する警報状態に入る。
That is, the control unit 11 performs the tilt sensor 35 and the door switch 3 in steps 2006 to 2008 of steps 2006 to 2020.
When it is determined that any one of 1R, 31L, 32R, 32L or the bonnet switch 34 is on, the alarm state described below is entered regardless of whether the standby state is within 3 minutes or not.

また、コントロールユニット11は、ステップ2009
にて入力端子11aがオンであると判定すると、キーレ
ススイッチ13がオフで正常なキーを使用せずにエンジ
ンを始動させようとした場合は警報状態となり、キーレ
ススイッチ13がオンの場合、すなわち、正常なキーを
使用してエンジンを始動させる場合には、再び第5図の
ラベル初期化(サブルーチン1001)に戻る。
In addition, the control unit 11 performs step 2009.
When it is determined that the input terminal 11a is on, the keyless switch 13 is off and an alarm state is set when the engine is started without using a normal key, and when the keyless switch 13 is on, that is, When the engine is started using the normal key, the process returns to the label initialization (subroutine 1001) shown in FIG.

コントロールユニット11は、ステップ2010にて、
オプションスイッチ36がオンであると判定した場合に
も警報状態に入る。
The control unit 11 at step 2010
The alarm state is also entered when it is determined that the option switch 36 is on.

上記ステップ2009および2010も、待機状態に入
って3分以内であるか否かに関係なく実行される。
The above steps 2009 and 2010 are also executed regardless of whether it is within 3 minutes after entering the standby state.

コントロールユニット11は、上記ステップ2010を
実行後、インナロックスイッチ21R,21L,23
R,23Lのオン,オフの判定、すなわち、インナロッ
クノブ29がアンロック位置側に操作されているかどう
か判定する。インナロックノブ29が車室内に残った子
供等の不用意な操作によりアンロック位置になった場合
は、ステップ2023にて、T3秒カウント開始した
後、ステップ2024にて、既に、ステップ2001に
て3分カウント開始している3分カウントがカウントア
ップしているか否か(待機状態に入って3分経過してい
るか否か)を判定する。
After executing the step 2010, the control unit 11 performs inner lock switches 21R, 21L, 23.
It is determined whether the R and 23L are on or off, that is, whether the inner lock knob 29 is operated to the unlock position side. When the inner lock knob 29 is moved to the unlocked position due to an inadvertent operation by a child or the like left in the vehicle compartment, in step 2023, after counting T 3 seconds, in step 2024, already in step 2001. It is determined whether or not the 3-minute count that has started counting for 3 minutes is counting up (whether or not 3 minutes have elapsed since entering the standby state).

待機状態になって3分以内であれば、すなわち、キーレ
スロックした自動車14の車内に残った子供等によるイ
ンナロックノブ29の不用意なアンロック位置への操作
が待機状態となって3分以内に行われた場合には、コン
トロールユニット11は、ステップ2028にてFKC
NTを1とし(FKCNT←1)、ステップ2029に
て再びモードを4とし、ステップ2030にて傾斜セン
サ35をセット解除した後、第5図のサブルーチン10
02に戻る。
If the waiting state is within 3 minutes, that is, the careless operation of the inner lock knob 29 to the unlock position by a child or the like left inside the keyless locked vehicle 14 is within the waiting state within 3 minutes. If so, the control unit 11 proceeds to step 2028 for FKC.
After setting NT to 1 (FKCNT ← 1), setting the mode to 4 again in step 2029, and canceling the setting of the tilt sensor 35 in step 2030, the subroutine 10 in FIG.
Return to 02.

以後、コントロールユニット11は、待機状態となって
3分以内は、このサブルーチン1002からステップ1
003,1006,1007,1021,1022,1
025ないし1032,2002ないし2011,20
23,2024のループを繰り返し実行するがインナロ
ックノブ29が操作されると若干遅れてフロントロック
リンクスイッチ19R,19Lもしくはリヤロックリン
クスイッチ21R,21Lのいずれかがオンになりコン
トロールユニット11はサブルーチン1002からステ
ップ1003,1006,1007,1021,103
6を実行し再びサブルーチン1002に戻るループを繰
り返す。
After that, the control unit 11 enters the standby state, and within 3 minutes, the control unit 11 starts from step 1
003, 1006, 1007, 1021, 1022, 1
025 to 1032, 2002 to 2011, 20
The loops 23 and 2024 are repeatedly executed, but when the inner lock knob 29 is operated, the front lock link switches 19R and 19L or the rear lock link switches 21R and 21L are turned on with a slight delay, and the control unit 11 makes a step from the subroutine 1002. 1003, 1006, 1007, 1021, 103
6 is executed and the loop returning to the subroutine 1002 again is repeated.

このループの実行中、インナロックノブ29がロック位
置に戻されてフロントロックリンクスイッチ19R,1
9Lもしくはリヤロックリンクスイッチ21R,21L
がオフすると、コントロールユニット11はサブルーチ
ン1002からステップ1003,1006,100
7,1021,1022,1025ないし1032,2
002ないし2014,2026,2016,201
7,2032を実行し、サブルーチン2005に戻る。
以後、コントロールユニット11はサブルーチン200
5,ステップ2006ないし2014,2026,20
16,2017,2032からサブルーチン2005に
戻るループを繰り返し実行し待機状態となる。
During the execution of this loop, the inner lock knob 29 is returned to the lock position, and the front lock link switch 19R, 1
9L or rear lock link switch 21R, 21L
When is turned off, the control unit 11 starts from the subroutine 1002 to steps 1003, 1006, 100.
7,1021,1022,1025 to 1032,2
002 to 2014, 2026, 2016, 201
7, 2032 is executed, and the process returns to the subroutine 2005.
After that, the control unit 11 uses the subroutine 200
5, steps 2006 to 2014, 2026, 20
The loop returning from 16, 2017, 2032 to the subroutine 2005 is repeatedly executed to enter the standby state.

上記ステップ2023にてT3秒カウントが開始される
が、これはインナロックノブ29の操作時間が極度に短
かった場合、インナロックスイッチ22R,22L,2
3Rもしくは23Lがオフした後、フロントロックリン
クスイッチ19R,19Lもしくはリヤロックリンクス
イッチ21R,21Lのいずれかが遅れてオンし、ただ
ちに警報状態に入るのを防止するためのものである。す
なわち待機状態となって3分以内の時に、インナロック
スイッチ22R,22L,23Rもしくは23Lがオフ
してもT3秒カウント中はコントロールユニット11は
2012から2024,2028ないし2030を実行
し、サブルーチン1002に戻り、ステップ1003,
1006,1007,1021,1022,1025な
いし1032,2002ないし2012,2024,2
028ないし2023のループを繰り返し実行するよう
にし、その間にフロントロックリンクスイッチ19R,
19Lもしくはリヤロックリンクスイッチ21R,21
Lのいずれかがオンするようにしている。フロントロッ
クスイッチ19R,19Lもしくはリヤロックリンクス
イッチ21R,21Lのいずれかがオンするとコントロ
ールユニット11はサブルーチン1002からステップ
1003,1006,1007,1021,1036を
実行し再びサブルーチン1002に戻るループを繰り返
し実行する。
The counting of T 3 seconds is started in the above step 2023. This is because when the operation time of the inner lock knob 29 is extremely short, the inner lock switches 22R, 22L, 2
This is to prevent the alarm state from being immediately entered by turning on either the front lock link switches 19R, 19L or the rear lock link switches 21R, 21L with a delay after the 3R or 23L is turned off. That is, even if the inner lock switch 22R, 22L, 23R or 23L is turned off within 3 minutes in the standby state, the control unit 11 executes 2012 to 2024, 2028 to 2030 while counting T 3 seconds, and the subroutine 1002 Return to step 1003
1006, 1007, 1021, 1022, 1025 to 1032, 2002 to 2012, 2024, 2
The loops 028 to 2023 are repeatedly executed, and the front lock link switch 19R,
19L or rear lock link switch 21R, 21
Either L is turned on. When either the front lock switch 19R, 19L or the rear lock link switch 21R, 21L is turned on, the control unit 11 executes steps 1003, 1006, 1007, 1021, 1036 from the subroutine 1002 and repeats the loop returning to the subroutine 1002.

待機状態となって3分間経過すると自動車14のドア1
5R,15L,20R,20Lやトランク17が不正に
開かれるといったことがない限り、コントロールユニッ
ト11は、サブルーチン2005,ステップ2006な
いし2014,2026,2016,2017,203
2より、再びサブルーチン2005に戻るループを繰り
返し実行し、実質的な待機状態に入る。
The door 1 of the automobile 14 is in standby mode for 3 minutes.
As long as the 5R, 15L, 20R, 20L and the trunk 17 are not opened illegally, the control unit 11 determines the subroutine 2005, steps 2006 to 2014, 2026, 2016, 2017, 203.
From 2, the loop for returning to the subroutine 2005 is repeatedly executed, and a substantial standby state is entered.

この待機中に、傾斜センサ35,ドアスイッチ31R,
31L,32R,32L,ボンネットスイッチ34,も
しくはオプションスイッチ36のいずれかがオンの場
合、およびイグニッションスイッチ12がオンでキーレ
ススイッチ13がオフの場合には、いずれも後述する警
報状態となる。
During this standby, the tilt sensor 35, the door switch 31R,
When any of 31L, 32R, 32L, the bonnet switch 34, or the option switch 36 is turned on, and when the ignition switch 12 is turned on and the keyless switch 13 is turned off, all of them are in an alarm state described later.

また、トランク17のトランクキーシリンダスイッチ1
8がオフでトランクスイッチ33がオンし、かつT1
カウントがアップした場合にも、後述する警報状態とな
る。このT1秒カウントは、トランクキーシリンダスイ
ッチ18とトランクスイッチ33の組付時のバラツキに
より、トランク17を開いたとき、誤って警報が発生さ
れるのを防止するためのものである。すなわち、トラン
クキーシリンダスイッチ18がオフになっているにもか
かわらずトランクスイッチ33がオンした場合、コント
ロールユニット11は、直ちに警報状態とすることな
く、T1秒経過した後のこれらトランクキーシリンダス
イッチ18とトランクスイッチ33の状態を判定し、T
1秒経過後もトランクキーシリンダスイッチ18がオフ
でトランクスイッチ33がオンしている場合には、不正
にトランク17が開かれるものとして警報状態とする。
Also, the trunk key cylinder switch 1 of the trunk 17
Even when 8 is turned off, the trunk switch 33 is turned on, and the T 1 second count is increased, the alarm state described later is also set. This T 1 second count is intended to prevent an alarm from being erroneously issued when the trunk 17 is opened due to variations in assembling the trunk key cylinder switch 18 and the trunk switch 33. That is, when the trunk switch 33 is turned on even though the trunk key cylinder switch 18 is turned off, the control unit 11 does not immediately enter the alarm state, and the trunk key cylinder switch after the lapse of T 1 seconds is reached. 18 and the state of the trunk switch 33 are judged, and T
If the trunk key cylinder switch 18 is off and the trunk switch 33 is on even after one second has elapsed, it is determined that the trunk 17 is illegally opened and the alarm state is set.

一方、トランクスイッチ33がオンしても、T1秒以内
にトランクキーシリンダスイッチ18がオンすると、コ
ントロールユニット11はステップ2025,2027
ないし2030から第5図のサブルーチン1002の実
行に戻り、以後、サブルーチン1002からステップ1
003,1006,1007,1021,1022,1
025ないし1029,1033,1034を実行して
再びサブルーチン1002に戻るループを繰り返し、待
機状態に解除され、その後トランク17を閉じると再び
待機状態となる。なおステップ2027にて30秒カウ
ントを開始するようにしているのは、トランク17の上
に荷物等を置いていた場合、正常なキー操作によりトラ
ンク17を開けようとしてもトランク17が途中までし
か開かずトランクスイッチ33はオフの状態を維持す
る。この場合手動にてトランク17を開くことになるが
この時すでにトランクキーシリンダスイッチ18がオフ
になっているため警報状態となるが、これを防止するた
めのものである。
On the other hand, even if the trunk switch 33 is turned on, if the trunk key cylinder switch 18 is turned on within T 1 seconds, the control unit 11 performs steps 2025 and 2027.
Through 2030 to return to the execution of the subroutine 1002 in FIG.
003, 1006, 1007, 1021, 1022, 1
When the loop of 025 to 1029, 1033, 1034 is executed and the process returns to the subroutine 1002 again, the standby state is released, and then the trunk 17 is closed, the standby state is resumed. It should be noted that the reason why the counting of 30 seconds is started in step 2027 is that if luggage is placed on the trunk 17, even if the trunk 17 is opened by a normal key operation, the trunk 17 is opened only halfway. The trunk switch 33 remains off. In this case, the trunk 17 is manually opened. At this time, the trunk key cylinder switch 18 has already been turned off, which causes an alarm state. This is to prevent this.

ドアキーシリンダスイッチ16R,16Lはいずれもキ
ー操作されている間だけオン状態となるスイッチである
が、このドアキーシリンダスイッチ16R,16Lが通
常のキー操作によりオンとなった場合も、次のようにし
て、待機状態が解除される。
The door key cylinder switches 16R and 16L are switches that are turned on only while the keys are operated. However, even when the door key cylinder switches 16R and 16L are turned on by a normal key operation, , The standby state is released.

例えば、ドアキーシリンダスイッチ16Rが通常のキー
操作によりオンすると、コントロールユニット11は、
ステップ2031にてキーシリンダタイマカウントを開
始する。
For example, when the door key cylinder switch 16R is turned on by a normal key operation, the control unit 11
At step 2031, the key cylinder timer count is started.

ところで、ドアキーシリンダスイッチ16Rとロックリ
ンクスイッチ19Rとの間にも、トランクキーシリンダ
スイッチ18とトランクスイッチ33と同様の事情が存
在し、両者の組付のバラツキにより、ロックリンクスイ
ッチ19Rは、ドアキーシリンダスイッチ16Rがオン
した後のタイミングでオンする場合と、ドアキーシリン
ダスイッチ16Rがオンする前のタイミングでオンする
場合とがある。
By the way, the same situation as the trunk key cylinder switch 18 and the trunk switch 33 exists between the door key cylinder switch 16R and the lock link switch 19R, and the lock link switch 19R becomes the door key cylinder due to variations in the assembly of both. There are cases where the switch 16R is turned on after it is turned on, and cases where it is turned on before the door key cylinder switch 16R is turned on.

以下、この2つの場合の動作について説明する。The operation in these two cases will be described below.

[ドアキーシリンダスイッチが先にオンする場合] ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンした後にロック
リンクスイッチ19Rがオンする場合には、コントロー
ルユニット11は、ステップ2016からステップ20
31を実行し、キーシリンダタイマカウント開始した
後、ステップ2017にてロックリンクスイッチ19R
がオフであると判定し、ステップ2032からサブルー
チン2005の実行に戻る。
[When the Door Key Cylinder Switch Is First Turned On] When the lock link switch 19R is turned on after the door key cylinder switch 16R is turned on, the control unit 11 proceeds from step 2016 to step 20.
31 is executed and the key cylinder timer count is started, and then in step 2017 the lock link switch 19R
Is determined to be off, and the process returns from step 2032 to execution of the subroutine 2005.

その後、ロックリンクスイッチ19Rがオンすると、コ
ントロールユニット11は、ステップ2018にて、上
記でカウント開始されたキーシリンダタイマアップの判
定を実行する。
After that, when the lock link switch 19R is turned on, in step 2018, the control unit 11 determines whether the key cylinder timer, which has started counting, is up.

通常ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンしていると
きにロックリンクスイッチ19Rがオンするものである
が少なくともドアキーシリンダスイッチ16Rがオフし
た後タイマアップするまでにロックリンクスイッチ19
Rがオンするようにしているためコントロールユニット
11は、正常にドアロックが解除されたものとみなし
て、ステップ2021にてキーシリンダタイマアップお
よびロックリンクタイマアップとして第5図のサブルー
チン1001に戻り、待機状態は解除される。
Normally, the lock link switch 19R is turned on when the door key cylinder switch 16R is turned on, but the lock link switch 19 is turned on at least until the timer is up after the door key cylinder switch 16R is turned off.
Since the R is turned on, the control unit 11 considers that the door lock is normally released, and returns to the subroutine 1001 in FIG. 5 as the key cylinder timer and the lock link timer are increased in step 2021. The standby state is released.

[ロックリンクスイッチが先にオンする場合] ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンする前にロック
リンクスイッチ19Rがオンする場合には、コントロー
ルユニット11はステップ2016からステップ201
7を実行し、ロックリンクスイッチ19Rがオンである
と判定した後、ステップ2018にて、キーシリンダタ
イマアップか否かを判定する。この場合、通常はキーシ
リンダタンマカウントが開始されていないから、コント
ロールユニット11は、キーシリンダタイマがタイマア
ップしたと判定し、ステップ2019,2033を実行
した後サブルーチン2005に戻る。そして、ロックリ
ンクタイマがタイマアップするまでサブルーチン200
5,ステップ2006ないし2014,2026ないし
2019,2033から再びサブルーチン2005に戻
るループを繰り返し実行する。正常なキー操作でロック
リンクスイッチ19Rがオンされた場合にはドアキーシ
リンダスイッチ16Rとロックリンクスイッチ19Rと
の組付のバラツキによるドアキーシリンダスイッチ16
Rのオンの遅れ時間が生じてもロックリンクタイマがタ
イマアップする前にドアキーシリンダスイッチ16Rが
オンし、コントロールユニット11は、ステップ202
1を実行し、第5図のサブルーチン1001に戻り、待
機状態が解除される。また、ロックリンクタイマアップ
の前にドアキーシリンダスイッチ16Rがオンしないと
きは、正常なキー操作が行われていない場合であり、こ
のときは警報状態となる。
[When the lock link switch is turned on first] When the lock link switch 19R is turned on before the door key cylinder switch 16R is turned on, the control unit 11 controls the steps 2016 to 201.
7 is executed and it is determined that the lock link switch 19R is ON, and then in step 2018, it is determined whether or not the key cylinder timer is up. In this case, since the key cylinder tumbler count is not normally started, the control unit 11 determines that the key cylinder timer has timed out, executes steps 2019 and 2033, and then returns to the subroutine 2005. Then, the subroutine 200 is executed until the lock link timer expires.
5, the loop returning from step 2006 to 2014, 2026 to 2019, 2033 to subroutine 2005 again is repeatedly executed. When the lock link switch 19R is turned on by a normal key operation, the door key cylinder switch 16R is caused by a variation in the assembly of the door key cylinder switch 16R and the lock link switch 19R.
Even if the delay time of turning on R occurs, the door key cylinder switch 16R turns on before the lock link timer expires, and the control unit 11 proceeds to step 202.
1 is executed, the process returns to the subroutine 1001 of FIG. 5, and the standby state is released. Further, when the door key cylinder switch 16R is not turned on before the lock link timer is up, it means that the normal key operation is not performed, and at this time, the alarm state is set.

なお、ドアキーシリンダスイッチ16Lによる待機状態
解除も、上記と同様にして行われる。
The standby state release by the door key cylinder switch 16L is also performed in the same manner as above.

(g)モード6 モード5の状態から既に説明した警報を発すべきいずれ
かの状況が発生すると、コントロールユニット11は、
第7図のステップ3001にて警報待機時間である3分
間カウントを開始した後、ステップ3002にてモード
を6とし、モードランプM1,M2,M3,M4,M5を同
時に30秒間点滅させる。
(G) Mode 6 If any of the situations in which the above-described alarm should be issued occurs from the mode 5 mode, the control unit 11
After starting the alarm waiting time of 3 minutes in step 3001 of FIG. 7, the mode is set to 6 in step 3002 and the mode lamps M 1 , M 2 , M 3 , M 4 and M 5 are simultaneously operated for 30 seconds. Make it blink.

次いで、コントロールユニット11は、ステップ300
3にてその出力端子11qから「ロー」レベルの信号を
出力して第2図に示すスタータカットリレー38のソレ
ノイドX1を付勢し、その常閉接点X1−bをオフとして
エンジンの始動ができないようにする。また、コントロ
ールユニット11は、ステップ3004にて、オプショ
ンの出力端子11uから「ロー」レベルの信号を出力す
る。このオプションの出力端子11uと電源ラインB
との間に、たとえば音声合成装置等からなる警報装置
(図示せず。)を接続すれば、自動車14が盗難状態に
あることを音声等により警報させることができる。
The control unit 11 then proceeds to step 300.
At 3 from the output terminal 11q outputs a signal of "low" level to energize the solenoid X 1 of the starter cut relay 38 shown in FIG. 2, the engine start of the normally closed contact X 1 -b as an off To prevent The control unit 11 also outputs a "low" level signal from the optional output terminal 11u in step 3004. This optional output terminal 11u and power supply line B
If an alarm device (not shown) including, for example, a voice synthesizer is connected between and, it is possible to give an alarm by voice or the like that the vehicle 14 is in a stolen state.

次いで、コントロールユニット11は、ステップ300
5にて、3分カウントがアップしたか否かを判定し、こ
の3分カウントがアップしていない場合は、ステップ3
006にて出力端子11rの出力を周期的に「ロー」レ
ベルと「ハイ」レベルとし、第2図のホーンリレー43
の駆動コイルX2を上記周期で付勢および消勢し、ホー
ン44,45から警報音を断続的に発生させる。
The control unit 11 then proceeds to step 300.
At 5, it is determined whether or not the 3-minute count is up. If the 3-minute count is not up, step 3
At 006, the output of the output terminal 11r is periodically set to "low" level and "high" level, and the horn relay 43 of FIG.
The drive coil X 2 of the above is energized and deenergized in the above-described cycle, and the horns 44 and 45 intermittently generate the alarm sound.

コントロールユニット11は、同時に、ステップ300
7にてその出力端子11sおよび11tの出力を周期的
に「ロー」レベルと「ハイ」レベルとし、第2図のター
ンシグナルランプ51,52,53,57,58および
59を点滅させる。
The control unit 11 simultaneously performs step 300.
At 7, the outputs of the output terminals 11s and 11t are periodically set to "low" level and "high" level, and the turn signal lamps 51, 52, 53, 57, 58 and 59 of FIG.

コントロールユニット11は、サブルーチン3008に
てドアキーシリンダスイッチ16R,16L,キーレス
スイッチ13および入力端子11aの出力の読込みのル
ーチンを実行し、以下、ステップ3009にてドアキー
シリンダスイッチ16R,16Lのオン,オフを、ステ
ップ3009′にてトランク17のキーシリンダスイッ
チ18のオン,オフをステップ3010にてキーレスス
イッチ13のオン,オフを、また、ステップ3011に
て入力端子11aのオン,オフを夫々判定する。
The control unit 11 executes a routine for reading the outputs of the door key cylinder switches 16R, 16L, the keyless switch 13 and the input terminal 11a in the subroutine 3008, and thereafter turns on / off the door key cylinder switches 16R, 16L in step 3009. In step 3009 ', it is determined whether the key cylinder switch 18 of the trunk 17 is on or off, in step 3010 the keyless switch 13 is on or off, and in step 3011, the input terminal 11a is on or off.

すなわち、ドアキーシリンダスイッチ16R,16Lが
オフかつキーレススイッチ13がオフの場合、もしくは
ドアキーシリンダスイッチ16R,16Lがオフかつキ
ーレススイッチ13がオンで入力端子11aがオフの場
合には、上記3分カウントがアップするまで警報動作が
行われる。
That is, when the door key cylinder switches 16R and 16L are off and the keyless switch 13 is off, or when the door key cylinder switches 16R and 16L are off and the keyless switch 13 is on and the input terminal 11a is off, the above 3 minute count is performed. The alarm action is performed until it goes up.

上記警報動作中においても、ドアキーシリンダスイッチ
16R,16Lがオンとなった場合すなわち、ドアシリ
ンダがロック方向、アンロック方向のいずれかに操作さ
れた場合にキーシリンダスイッチ18がオンとなった場
合、もしくはキーレススイッチ13と入力端子11aが
オンした場合には、コントロールユニット11は、第5
図のサブルーチン1001に戻り、警報状態は解除され
る。すなわち、本考案の特徴とするキーによる警報解除
が行われる。
Even during the alarm operation, when the door key cylinder switches 16R and 16L are turned on, that is, when the key cylinder switch 18 is turned on when the door cylinder is operated in either the lock direction or the unlock direction, Alternatively, when the keyless switch 13 and the input terminal 11a are turned on, the control unit 11 moves to the fifth
Returning to the subroutine 1001 in the figure, the alarm state is canceled. That is, the alarm release is performed by the key which is a feature of the present invention.

また、3分カウントがアップした場合には、コントロー
ルユニット11は、ステップ3012にて、ホーンリレ
ー43の駆動コイルX2の付勢を停止し、次いでステッ
プ3013にてターンシグナルランプ51,52,5
3,57,58および59の点滅を停止し、警報動作を
停止させる。
If the count for 3 minutes has been incremented, the control unit 11 stops energizing the drive coil X 2 of the horn relay 43 in step 3012, and then in step 3013 the turn signal lamps 51, 52, 5 are turned on.
The blinking of 3, 57, 58 and 59 is stopped to stop the alarm operation.

尚、引き続きスタータカットリレー38はオンしオプシ
ョンの出力端子11aからは「ロー」レベルの信号を出
力し続ける。
Incidentally, the starter cut relay 38 continues to be turned on and continues to output a "low" level signal from the optional output terminal 11a.

以上に説明した実施例によれば、自動車14の前部座席
側のドア15Rもしくは15Lがキーレスロックされた
後、所定時間内に待機状態に移行して良いか否かをシス
テム的に確認し、確認されが場合にだけ待機状態に入る
ようにしているので、すなわちキーレスロック時に自動
車14の前部座席以外のドア20Rおよび20L,ボン
ネット30,トランク17等が開かれていた場合には、
直ちに待機状態にはされずその後それらが閉じられた場
合に待機状態にされるようになっているため、誤って警
報状態になることはない。また、警報状態の解除は、イ
グニッションスイッチ、ドアシリンダ、トランク、もし
くはバックドアシリンダのいずれか一つをキーにより操
作することにより、容易に行うことができる。
According to the embodiment described above, it is systematically confirmed whether or not the door 15R or 15L on the front seat side of the automobile 14 can be shifted to the standby state within a predetermined time after the keyless lock. Since it is made to enter the standby state only when it is confirmed, that is, when the doors 20R and 20L other than the front seats of the automobile 14, the hood 30, the trunk 17, etc. are opened at the time of keyless locking,
Since they are not put into the standby state immediately and are then put into the standby state when they are closed, the alarm state is not accidentally set. Further, the alarm state can be released easily by operating any one of the ignition switch, the door cylinder, the trunk, and the back door cylinder with a key.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明に係る自動車用盗難防止装置の概略を示
す説明図、 第2図は本考案に係る自動車用盗難防止装置の一実施例
の具体的な回路図、 第3図は各種センサの取付位置の説明図、 第4図はドアキーシリンダスイッチ,インナロックスイ
ッチおよびロックリンクスイッチとこれらスイッチを作
動させるための機構との関係を示す説明図、 第5図,第6図および第7図は第2図の自動車用盗難防
止装置の動作を説明するためのフローチャートである。 1……待機装置、2……異常検出装置、 3……警報装置、4……警報解除装置。
FIG. 1 is an explanatory view showing an outline of an anti-theft device for a vehicle according to the present invention, FIG. 2 is a concrete circuit diagram of an embodiment of an anti-theft device for an automobile according to the present invention, and FIG. 3 is various sensors. 4 is an explanatory view of a mounting position of the door key cylinder switch, an inner lock switch and a lock link switch, and an explanatory view showing a relationship between a mechanism for operating these switches, FIG. 5, FIG. 6 and FIG. 2 is a flow chart for explaining the operation of the automobile antitheft device of FIG. 1 ... Standby device, 2 ... Abnormality detection device, 3 ... Alarm device, 4 ... Alarm release device.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】イグニッションスイッチからキーが抜かれ
た状態でかつ前部座席のドアをキーを使用せずにロック
するとカウントを開始し、所定時間経過してカウントが
カウントアップした後、ドア、トランクもしくはバック
ドアが閉じられているか否かの検出を行い、ドア、トラ
ンクもしくはバックドア各ロック部の全てが閉じられ、
閉じられた状態が所定時間持続すると警報発生の待機状
態となり、キーによりドア、トランクもしくはバックド
アがアンロックされると待機状態を解除する待機装置
と、キー以外の手段によりいずれかのドア、トランクも
しくはバックドアがアンロックもしくはイグニッション
スイッチがオン等の異常な状態が発生したときに異常信
号を出力する異常検出装置と、待機装置が待機状態で異
常検出装置が異常信号を出力したときに警報を発生する
警報装置と、イグニッションスイッチ、ドアシリンダ、
トランクもしくはバックドアシリンダのいずれか一つが
キーにより操作されると警報装置の警報を停止する警報
解除装置とを備え、 上記トランクもしくはバックドアには、トランクもしく
はバックドアが開かれたときにオンするトランクスイッ
チとキーによって操作されたときにオンするトランクキ
ーシリンダスイッチを設け、トランクスイッチがオンし
た後所定時間トランクキーシリンダスイッチがオフのと
きにキー以外の手段によりトランクもしくはバックドア
が開かれたと判断するようにしたことを特徴とする自動
車用盗難防止装置。
1. When the key is removed from the ignition switch and the door of the front seat is locked without using the key, counting is started, and after a predetermined time has elapsed, the count is counted up, and then the door, trunk or It detects whether or not the back door is closed, and all of the door, trunk or back door lock parts are closed,
If the closed state lasts for a predetermined time, it will be in a standby state for alarm generation, and will release the standby state when the door, trunk or back door is unlocked by the key, and any door or trunk by means other than the key Or an alarm detector that outputs an error signal when an abnormal condition occurs such as the back door unlocking or the ignition switch turned on, and an alarm when the standby device is in the standby state and the error detector outputs an error signal. Alarm device, ignition switch, door cylinder,
An alarm release device that stops the alarm of the alarm device when any one of the trunk or the back door cylinder is operated by a key is provided, and the trunk or back door is turned on when the trunk or the back door is opened. A trunk key cylinder switch that turns on when operated by the trunk switch and key is provided, and it is determined that the trunk or back door was opened by a means other than the key when the trunk key cylinder switch is off for a predetermined time after the trunk switch is turned on. An anti-theft device for an automobile, which is characterized in that
JP1984201169U 1984-12-26 1984-12-26 Anti-theft device for automobile Expired - Lifetime JPH0611256Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984201169U JPH0611256Y2 (en) 1984-12-26 1984-12-26 Anti-theft device for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984201169U JPH0611256Y2 (en) 1984-12-26 1984-12-26 Anti-theft device for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111863U JPS61111863U (en) 1986-07-15
JPH0611256Y2 true JPH0611256Y2 (en) 1994-03-23

Family

ID=30762702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984201169U Expired - Lifetime JPH0611256Y2 (en) 1984-12-26 1984-12-26 Anti-theft device for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611256Y2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2814083B2 (en) * 1988-06-21 1998-10-22 定克 角南 Car anti-theft system
JP3885022B2 (en) * 2002-12-26 2007-02-21 トヨタ自動車株式会社 Vehicle antitheft device
JP5132626B2 (en) * 2009-04-22 2013-01-30 本田技研工業株式会社 Vehicle alarm device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551641A (en) * 1978-10-04 1980-04-15 Tsunetaro Nakano Antitheft device for automobile
JPS57104439A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Susumu Usami Automobile antitheft device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61111863U (en) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0611256Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JPH10287208A (en) Steering lock system for vehicle
JP3831059B2 (en) Vehicle control device
JPH0515873B2 (en)
JPH075063B2 (en) Anti-theft device for automobile
JPH0617648Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JPH01109147A (en) Theft proof device
JPH0340678Y2 (en)
JPH0617649Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JP2644276B2 (en) Vehicle anti-theft device
JPH0340677Y2 (en)
JPH042100Y2 (en)
JPH0340675Y2 (en)
JPH042115Y2 (en)
JPH0338043Y2 (en)
JPH1044937A (en) Antitheft device for vehicle
JP3831058B2 (en) Steering lock system for vehicles
JPS61143246A (en) Antitheft system for automobile
JP2000211565A (en) Antitheft system of vehicle
JPS6337742B2 (en)
JPS61155040A (en) Judging means for lock cancellation
JPH08305984A (en) Theft alarm device for vehicle
JPH05139250A (en) Burglary preventing device for vehicle
JPH0546535Y2 (en)
JP2001115705A (en) Smart entry system for vehicle