JPH0577108B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0577108B2
JPH0577108B2 JP62276573A JP27657387A JPH0577108B2 JP H0577108 B2 JPH0577108 B2 JP H0577108B2 JP 62276573 A JP62276573 A JP 62276573A JP 27657387 A JP27657387 A JP 27657387A JP H0577108 B2 JPH0577108 B2 JP H0577108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary information
items
information
list
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62276573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01118923A (en
Inventor
Sakuji Takano
Sumio Kita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62276573A priority Critical patent/JPH01118923A/en
Priority to US07/263,557 priority patent/US5347623A/en
Priority to EP19880118134 priority patent/EP0314183A3/en
Publication of JPH01118923A publication Critical patent/JPH01118923A/en
Publication of JPH0577108B2 publication Critical patent/JPH0577108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、検索時の検索条件等となる2次情
報を付加して登録された1次情報を、検索条件に
基づいて検索する情報検索装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] <Industrial Application Field> The present invention relates to information retrieval that searches primary information registered with secondary information added thereto, which serves as search conditions etc. at the time of search, based on search conditions. Regarding equipment.

〈従来の技術〉 従来、このような情報検索装置としては、
CPU(中央処理装置)、2次情報が付加された1
次情報を登録する登録部、検索条件等を入力する
キーボード、検索条件に基づいて検索された2次
情報のリスト等を表示するCRT(カソード・レ
イ・チユーブ)を設けて、第3図のフローチヤー
トに従つて次のように検索処理動作を行うものが
ある。
<Conventional technology> Conventionally, such information retrieval devices include:
CPU (Central Processing Unit), 1 with secondary information added
A registration section for registering secondary information, a keyboard for inputting search conditions, etc., and a CRT (cathode ray tube) for displaying a list of secondary information retrieved based on the search conditions are installed, and the flowchart shown in Figure 3 is installed. Some search processing operations are performed according to the chart as follows.

ステツプS1で、各種リスト等を表示するための
初期値化が行なわれる。
In step S1 , initialization is performed to display various lists and the like.

ステツプS2で、1次情報を検索するための検索
条件の項目の内容を設定する検索条件設定処理動
作が実行される。
In step S2 , a search condition setting processing operation is executed to set the contents of search condition items for searching primary information.

ステツプS3で、上記ステツプS2で設定された検
索条件の項目の内容に基づいて検索処理動作が実
行される。
In step S3 , a search processing operation is executed based on the contents of the search condition items set in step S2 .

ステツプS4で、上記検索条件の項目の内容に適
合した内容の項目を有する2次情報のリストが
CRTに表示される。上記2次情報のリストは予
め定められた所定の項目からなる。
In step S4 , a list of secondary information having items whose contents match the contents of the items of the above search condition is generated.
Displayed on CRT. The list of secondary information includes predetermined items.

ステツプS5で、CRTに表示された2次情報の
リストの中から所定の2次情報が選択されて入力
される。そうすると、上記登録部に登録されてい
る1次情報の中から、上記選択された2次情報が
付加されている1次情報が選出されてCRTに表
示される。
At step S5 , predetermined secondary information is selected from the list of secondary information displayed on the CRT and input. Then, from among the primary information registered in the registration section, the primary information to which the selected secondary information is added is selected and displayed on the CRT.

〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上記従来の情報検索装置は、所
定の2次情報を選択するために、入力された検索
条件の項目の内容に適合した内容の項目を有する
2次情報のリストをCRTに表示する場合、この
2次情報のリストの予め定められた項目の全てを
表示するようにしているので、2次情報のリスト
の項目が多い場合は、一画面に表示される2次情
報の組の件数が少なくなる。したがつて、各2次
情報の組における項目の内容を比較するときに、
一度に多くの2次情報の組を比較できないという
問題がある。
<Problems to be Solved by the Invention> However, in order to select predetermined secondary information, the above-mentioned conventional information retrieval device selects secondary information whose contents match the contents of the input search condition items. When displaying a list of information on a CRT, all predetermined items in this list of secondary information are displayed, so if there are many items in the list of secondary information, they will not be displayed on one screen. This reduces the number of secondary information sets. Therefore, when comparing the contents of items in each set of secondary information,
There is a problem in that many sets of secondary information cannot be compared at once.

また、通常2次情報の組を比較する場合、リス
トの全項目を参照することはほとんどなく数項目
に限定されることが多い。そこで、何度も改頁や
画像スクロール等の操作をしながら、全ての2次
情報の中から参照する項目のみを探し出すことは
非常に煩わしいという問題がある。
Furthermore, when comparing sets of secondary information, it is rare to refer to all items in the list, and the comparison is often limited to only a few items. Therefore, there is a problem in that it is very troublesome to search only the item to be referred to from all the secondary information while performing operations such as page breaks and image scrolling many times.

そこで、この発明の目的は、検索処理動作にお
いて、表示部に表示される2次情報のリストの項
目を限定可能にするとにより、少ない改頁や画像
スクロールの操作で、簡単に一度に多くの2次情
報の組を比較して所定の2次情報を選択可能にす
る情報検索装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to make it possible to limit the items in the list of secondary information displayed on the display unit in the search processing operation, so that it is possible to easily search for many items at once with fewer page breaks and image scroll operations. An object of the present invention is to provide an information retrieval device that allows predetermined secondary information to be selected by comparing sets of secondary information.

〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、この発明は、登録部
に登録されている1次情報にこの1次情報を検索
するために付加された2次情報の項目の内容と入
力部から入力された検索条件の項目の内容とを照
合して、上記入力された検索条件の項目の内容に
適合する内容の項目を含む所定項目からなる2次
情報のリストを表示部に表示し、上記表示された
2次情報のリストの中から所定の2次情報を選択
して、この2次情報が付加された1次情報を上記
表示部に表示するようにした情報検索装置におい
て、上記表示部に表示される2次情報のリストの
項目を限定する2次情報リスト項目限定手段を備
えて、上記表示部に表示された限定された項目か
らなる2次情報のリストの中から所定の2次情報
を選択可能にしたことを特徴としている。
<Means for Solving the Problems> In order to achieve the above object, the present invention provides an item of secondary information added to primary information registered in a registration department in order to search for this primary information. The display unit displays a list of secondary information consisting of predetermined items including items whose contents match the contents of the input search condition items by comparing the contents with the contents of the search condition items input from the input unit. an information retrieval device that selects predetermined secondary information from the list of displayed secondary information and displays primary information to which this secondary information is added on the display section. is provided with a secondary information list item limiting means for limiting the items of the secondary information list displayed on the display section, the secondary information list consisting of the limited items displayed on the display section. The feature is that predetermined secondary information can be selected from.

〈作用〉 検索処理動作がスタートして、検索条件の項目
の内容が入力部から入力されると、この入力され
た検索条件の項目の内容と登録部に登録された1
次情報に付加されている2次情報の項目の内容と
が照合されて、上記入力された検索条件の項目の
内容に適合する内容の項目を有する2次情報のリ
ストが表示部に表示される。その際に、操作者の
指示により2次情報のリストの項目限定処理動作
に入ると、表示部に表示される2次情報のリスト
の項目が、2次情報リスト項目限定手段によつて
限定される。そうすると、上記表示部には限定さ
れた項目からなる2次情報のリストが表示され、
操作者がこの限定された項目からなる2次情報リ
ストの中から所定の2次情報を選択することによ
り、この2次情報が付加された1次情報を検索す
ることができる。
<Operation> When the search processing operation starts and the content of the search condition item is input from the input section, the content of the input search condition item and the 1 registered in the registration section are
The contents of the secondary information items added to the next information are compared, and a list of secondary information having items whose contents match the contents of the search condition items entered above is displayed on the display section. . At this time, when the secondary information list item limiting processing operation is entered in accordance with the operator's instructions, the secondary information list item limiting means displayed on the display section limits the secondary information list item limiting means. Ru. Then, a list of secondary information consisting of limited items will be displayed on the display section,
When the operator selects predetermined secondary information from this secondary information list consisting of limited items, it is possible to search for primary information to which this secondary information has been added.

また、項目限定処理動作に入らない場合は、上
記表示部には予め定められた所定の項目からなる
2次情報のリストが表示され、この限定されてい
ない項目からなる2次情報のリストの中から所定
の2次情報が選択される。
In addition, if the item-limiting processing operation does not start, a list of secondary information consisting of predetermined items is displayed on the display section, and a list of secondary information consisting of unlimited items is displayed. Predetermined secondary information is selected from.

したがつて、所定の2次情報を選択する場合
に、表示部に表示する2次情報のリストの項目を
必要な項目のみに限定することができ、少ない改
頁や画像スクロールの操作で、簡単に所定の2次
情報が選択可能になる。
Therefore, when selecting predetermined secondary information, the items in the list of secondary information displayed on the display can be limited to only the necessary items, making it easy with fewer page breaks and image scrolling operations. Predetermined secondary information becomes selectable.

〈実施例〉 以下、この発明を図示の実施例によつて詳細に
説明する。
<Examples> The present invention will be described in detail below with reference to illustrated examples.

第1図はこの発明の情報検索装置の一実施例を
示すブロツク図であり、1はこの情報検索装置全
体を制御して検索処理動作等を行うCPU、2は
登録されている1次情報の検索時に設定する検索
条件等をマニユアル入力するためのキーボード、
3は後に詳述するようにして選出される2次情報
のリストおよび検索条件の項目リスト等を表示す
るCRT、4は上記CRT3に表示すべき情報や検
索処理時の検索条件等を一時格納するメモリ5お
よび上記CRT3等を制御する制御回路、8は1
次情報を登録する登録部等のエリアを有する記憶
装置、7は1次情報入力時等に用いられるスキヤ
ナ、9は検索によつて選出された1次情報の出力
時等に用いられるプリンタである。上記スキヤナ
7、記憶装置8およびプリンタ9はインターフエ
ース回路6を介して、CPU1、制御回路4およ
びメモリ5に接続している。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the information retrieval device of the present invention, in which 1 is a CPU that controls the entire information retrieval device and performs search processing operations, etc., and 2 is a block diagram of registered primary information. Keyboard for manually inputting search conditions etc. to be set when searching,
3 is a CRT that displays a list of secondary information selected as described in detail later, a list of search condition items, etc.; 4 is a CRT that temporarily stores information to be displayed on the CRT 3, search conditions during search processing, etc. A control circuit for controlling the memory 5 and the CRT 3, etc., 8 is 1
7 is a scanner used for inputting primary information, and 9 is a printer used for outputting primary information selected by search. . The scanner 7, storage device 8, and printer 9 are connected to the CPU 1, control circuit 4, and memory 5 via an interface circuit 6.

上記情報検索装置における検索処理動作では、
2次情報の項目と同じ項目からなる検索条件の項
目の内容がキーボード2から入力されると、
CPU1は各装置を制御して、入力された検索条
件の項目の内容と記憶装置8の登録部に登録され
た1次情報に付加されている2次情報の項目の内
容との照合を行う。そして、入力された検索条件
の項目の内容に適合した内容の項目を有する2次
情報のリストがCRT3に表示される。その際に、
操作者の要求に応じて、表示される2次情報のリ
ストの項目を限定することができる。尚、上記1
次情報とは例えば画像情報であり、上記2次情報
とは上記画像情報の“画像番号”、“登録年月日”、
“資料名”、“キーワード”等を項目とする情報で
ある。
In the search processing operation in the above information search device,
When the contents of the search condition item consisting of the same items as the secondary information item are entered from the keyboard 2,
The CPU 1 controls each device to compare the contents of the input search condition items with the contents of the secondary information items added to the primary information registered in the registration section of the storage device 8. Then, a list of secondary information having items whose contents match the contents of the input search condition items is displayed on the CRT 3. At that time,
The items in the list of secondary information to be displayed can be limited according to the operator's request. In addition, above 1
The secondary information is, for example, image information, and the above-mentioned secondary information is the "image number", "registration date", etc. of the above-mentioned image information,
This information includes items such as "material name" and "keyword."

以下、この検索処理動作を第2図に示すフロー
チヤートに従つて説明する。
This search processing operation will be explained below with reference to the flowchart shown in FIG.

ステツプS11で、各種リスト等を表示するため
の初期値化が行なわれる。
In step S11 , initialization is performed to display various lists and the like.

ステツプS12で、1次情報を検索するための検
索条件の項目の内容を設定する検索条件設定処理
動作が実行される。この検索条件設定処理動作
は、例えばCRT3に表示された検索条件の項目
リストのうち、必要とする項目の位置にカーソル
を移動して、その項目の内容をキーボード2から
キーインすることによつて実行される。
In step S12 , a search condition setting processing operation is executed to set the contents of search condition items for searching primary information. This search condition setting processing operation is executed, for example, by moving the cursor to the desired item position in the search condition item list displayed on the CRT 3 and keying in the contents of that item from the keyboard 2. be done.

ステツプS13で、上記ステツプS12で設定された
検索条件の項目の内容に基づいて検索処理が実行
される。
In step S13 , a search process is executed based on the contents of the search condition items set in step S12 .

ステツプS14で、上記検索条件の項目の内容に
適合した内容の項目を有するる2次情報からなる
2次情報のリストが、CRT3に表示される。上
記リストは、通常の表示の場合には予め定められ
た項目からなり、後に述べるようなリストの項目
限定処理動作が実行された後の表示の場合は限定
された項目からなる。また、上記2次情報のリス
トには、例えば、このリストの項目を限定する項
目限定処理動作を指定するための“限定”の項目
を設けて、上記項目限定動作を実行する場合は、
“限定”にカーソルを移動して入力する。
In step S14 , a list of secondary information including secondary information having items whose contents match the contents of the items of the search condition is displayed on the CRT 3. The above-mentioned list consists of predetermined items in the case of normal display, and consists of limited items in the case of display after the list item limitation process operation described later is executed. Further, in the list of secondary information, for example, a "limit" item is provided for specifying an item limitation processing operation to limit the items in this list, and when the above item limitation operation is executed,
Move the cursor to “Limited” and enter.

ステツプS15で、上記ステツプS14で入力された
内容が“限定”か否かが判別される。その結果、
“限定”であればステツプS16に進み、そうでなけ
ればステツプS17に進む。
In step S15 , it is determined whether the content input in step S14 is "limited" or not. the result,
If “limited”, proceed to step S16 , otherwise proceed to step S17 .

ステツプS16で、2次情報のリストの項目限定
処理動作が次のように実行され、ステツプS14
戻る。すなわち、予め定められた項目からなる検
索条件の項目の中から、キーボード2から入力さ
れる指示に従つて必要な項目のみが選択され、以
後上記ステツプS14で再度2次情報のリストを表
示する場合は、この選択された項目のみからなる
2次情報のリストがCRT3に表示される。
In step S16 , the secondary information list item limiting processing operation is executed as follows, and the process returns to step S14 . That is, only necessary items are selected from the search condition items consisting of predetermined items according to instructions input from the keyboard 2, and the list of secondary information is then displayed again in step S14 . In this case, a list of secondary information consisting only of the selected items is displayed on the CRT 3.

ステツプS17で、CRT3に表示された2次情報
のリストの中から所定の2次情報が選択されて入
力される。そうすると、上記登録部に登録されて
いる1次情報の中から、上記入力された2次情報
が付加されている1次情報が選出されてCRT3
に表示される。
At step S17 , predetermined secondary information is selected from the list of secondary information displayed on the CRT 3 and input. Then, from among the primary information registered in the registration section, the primary information to which the inputted secondary information is added is selected and the CRT3
will be displayed.

このように、この発明の情報検索装置は、表示
される2次情報のリストの項目中に、不必要な項
目が多く含まれる場合、操作者からの指示により
上記リストの項目を必要とする項目に限定し、こ
の限定された2次情報のリストに従つて、所定の
2次情報を選択できるようにしている。したがつ
て、所定の2次情報を選択する際に、少ない改頁
や画像スクロールの操作で、簡単に一度に多くの
2次情報の組を比較して、所定の2次情報を選択
することが可能となる。
In this way, the information retrieval device of the present invention, when there are many unnecessary items among the items in the displayed list of secondary information, allows the information retrieval device to select necessary items from the list according to an instruction from the operator. According to this limited list of secondary information, predetermined secondary information can be selected. Therefore, when selecting predetermined secondary information, it is possible to easily compare many sets of secondary information at once and select the predetermined secondary information with fewer page breaks and image scroll operations. becomes possible.

なお、上記限定された項目の表示部における表
示は、デフオルト機能として表示できるものであ
る。
Note that the display of the above-mentioned limited items on the display section can be displayed as a default function.

〈発明の効果〉 以上より明らかなように、この発明は、登録部
に登録されている1次情報に付加された2次情報
の項目の内容と入力部から入力された検索条件の
項目の内容とを照合して、上記検出された検索条
件の項目の内容に適合する内容の項目を含む所定
項目からなる2次情報のリストを表示する情報検
索装置に、2次情報リスト項目限定手段を設け
て、表示部に表示する2次情報のリストの項目を
限定し、この限定された項目からなる2次情報の
リストに従つて所定の2次情報を選択できるよう
にしたので、少ない改頁や画像スクロールの操作
で、簡単に一度に多くの2次情報の組を比較し
て、所定の2次情報を選択することが可能とな
る。
<Effects of the Invention> As is clear from the above, the present invention has the following advantages: An information search device is provided with a secondary information list item limiting means for displaying a list of secondary information consisting of predetermined items including items whose contents match the contents of the detected search condition items. Therefore, the items in the list of secondary information displayed on the display section are limited, and the desired secondary information can be selected according to the list of secondary information that is made up of limited items, so fewer page breaks and fewer page breaks are required. By operating the image scroll, it becomes possible to easily compare many sets of secondary information at once and select predetermined secondary information.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の情報検索装置の一実施例の
ブロツク図、第2図は上記実施例における検索処
理動作のフローチヤート、第3図は従来の検索処
理動作のフローチヤートである。 1……CPU、2……キーボード、3……CRT、
4……制御回路、5……メモリ、8……記憶装
置。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the information retrieval apparatus of the present invention, FIG. 2 is a flowchart of the search processing operation in the above embodiment, and FIG. 3 is a flowchart of the conventional search processing operation. 1...CPU, 2...Keyboard, 3...CRT,
4...Control circuit, 5...Memory, 8...Storage device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 登録部に登録されている1次情報にこの1次
情報を検索するために付加された2次情報の項目
の内容と入力部から入力された検索条件の項目の
内容とを照合して、上記入力された検索条件の項
目の内容に適合する内容の項目を含む所定項目か
らなる2次情報のリストを表示部に表示し、上記
表示された2次情報のリストの中から所定の2次
情報を選択して、この2次情報が付加された1次
情報を上記表示部に表示するようにした情報検索
装置において、 上記表示部に表示される2次情報のリストの項
目を限定する2次情報リスト項目限定手段を備え
て、上記表示部に表示された限定された項目から
なる2次情報のリストの中から所定の2次情報を
選択可能にしたことを特徴とする情報検索装置。
[Scope of Claims] 1. Contents of items of secondary information added to primary information registered in the registration unit in order to search this primary information and contents of items of search conditions input from the input unit A list of secondary information consisting of predetermined items, including items whose contents match the contents of the search condition items entered above, is displayed on the display section, and the list of secondary information displayed above is displayed on the display section. In an information retrieval device that selects predetermined secondary information from among them and displays primary information to which this secondary information is added on the display section, a list of secondary information displayed on the display section. It is characterized by comprising a secondary information list item limiting means for limiting the items, so that predetermined secondary information can be selected from the secondary information list consisting of the limited items displayed on the display section. Information retrieval device.
JP62276573A 1987-10-29 1987-10-31 Information retrieving device Granted JPH01118923A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276573A JPH01118923A (en) 1987-10-31 1987-10-31 Information retrieving device
US07/263,557 US5347623A (en) 1987-10-29 1988-10-27 Information retrieval apparatus with user interface for displaying and printing of retrieved data in different selected sequences
EP19880118134 EP0314183A3 (en) 1987-10-29 1988-10-31 Information retrieval apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276573A JPH01118923A (en) 1987-10-31 1987-10-31 Information retrieving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01118923A JPH01118923A (en) 1989-05-11
JPH0577108B2 true JPH0577108B2 (en) 1993-10-26

Family

ID=17571358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62276573A Granted JPH01118923A (en) 1987-10-29 1987-10-31 Information retrieving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01118923A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3323105B2 (en) 1997-06-03 2002-09-09 株式会社ジャストシステム Action execution management device and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to function as the device
JP4906384B2 (en) * 2006-03-24 2012-03-28 中国電力株式会社 Waste sorting table

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FACOM OS IV FAIRS-I ýÐcmÆ´gýÐ i¨ðhs¨(jb¯f´jý´Ðctci¨ðhýþmw) V10L20ibÐc 70SP-7041-1=S59 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01118923A (en) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989002114A1 (en) Data processing system
JPH06139117A (en) History device
JPH0577108B2 (en)
JPH0322014A (en) Menu selecting method
JPH01118924A (en) Information retrieving device
JPH0962709A (en) Device and method for image retrieval
JPS6384259A (en) Picture retrieving device
JPH07160634A (en) Multiwindow display system for on-line screen and image data
JPH07271801A (en) Filing device
JPH08287077A (en) Device for supporting selection of keyword
JPH01118922A (en) Information retrieving device
JPH06301507A (en) Image information processor
JPH01116728A (en) Information filing device
JPH05189488A (en) Method and device for retrieving document
JPH0728788A (en) Documentation device and document saving and calling method
JPH04344927A (en) Guidance registering system
JPH03105559A (en) Document preparing device
JPH07287771A (en) Document processor
JPH05181904A (en) Data processor
JPH01160194A (en) Videotex system
JPH08305721A (en) Data retrieving device
JPH0793419A (en) Data processor and method for controlling data input
JPH02267671A (en) Retrieval display device for table format database
JPH07200625A (en) Electronic file device
JPH047633A (en) Information processor