JPH0530528A - 映像回路 - Google Patents

映像回路

Info

Publication number
JPH0530528A
JPH0530528A JP3184294A JP18429491A JPH0530528A JP H0530528 A JPH0530528 A JP H0530528A JP 3184294 A JP3184294 A JP 3184294A JP 18429491 A JP18429491 A JP 18429491A JP H0530528 A JPH0530528 A JP H0530528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
crt
beam current
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3184294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tanaka
康 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3184294A priority Critical patent/JPH0530528A/ja
Publication of JPH0530528A publication Critical patent/JPH0530528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 映像信号の明暗による映像信号の黒レベルの
変動を防止し、高忠実度の映像を再生する。 【構成】 映像信号の明度によって変化するCRT内の
ビーム電流を検出し、この検出値を増幅器により調整し
た後、CRTカソードドライブ回路の電源回路に供給
し、電源電圧を調整し、黒レベルを一定とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、映像信号の明暗によ
りCRTカソードドライブ回路の消費電流が変化し、黒
レベルが変動するのを補正するとともに、暗信号時のデ
ィーテル信号の再生を行なう映像回路に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】CRTに3つの色差又は原色の映像信号
を入力して映像を再現するカラーテレビジョン受像機又
はディスプレイモニタ等において、図2は従来からよく
用いられている典形的なCRTカソードドライブ回路の
1部を示したものである。図において、1はCRT、2
はそのカソード、3はカソードドライブ回路の電源、4
はカソードドライブ終段抵抗、5はカソードドライブ終
段トランジスタ、6はトランジスタ5のバイアス電源、
7はトランジスタ5と組み合されてカスコード増幅器を
構成する前段トランジスタ、8は原色映像信号入力端
子、9はカットオフ調整用ボリューム、18は抵抗であ
る。
【0003】次に、動作について説明する。図3
(a),(b)はカソード2及び原色映像信号入力端子
8における信号波形を示す。T1 は水平掃引時帰線消去
期間、T2 は映像信号期間であり、10,11は映像信
号の黒レベルである。カットオフ調整用ボリューム9は
カソード2を流れるカソード電流が流れ始める点を黒レ
ベル10,11になるよう調整しており、これによって
映像信号の内容に応じた電圧がカソード2に印加され、
CRT1の前面の螢光体を打つビーム電流の量がコント
ロールされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のCRTカソード
ドライブ回路は以上のように構成されており、電源3の
インピーダンスが高い場合、映像内容が明るい場合には
トランジスタ5,7を流れる電流が増加して黒レベル1
1が下がり、映像信号がより白らけた状態になり、逆に
映像内容が暗い場合には黒レベル11が上がり、映像信
号がより暗くなる、いわゆる黒つぶれの状態になるとい
う課題があった。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、映像信号の明暗によるCRT
カソードドライブ回路のカソード電流の黒レベルの変動
を補正するとともに、暗映像信号時の暗部ディーテル信
号を再生することができる映像回路を得ることを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る映像回路
は、映像信号の明度によって変化するCRT内のビーム
電流を検出するビーム電流検出回路と、ビーム電流の出
力を調整する増幅器と、増幅器の出力に応じて出力電圧
がコントロールされるCRTカソードドライブ回路の電
源回路を設けたものである。
【0007】
【作用】この発明においては、映像信号の明度によって
変化するCRT内のビーム電流が検出され、この検出信
号が増幅器によって調整された後CRTカソードドライ
ブ回路の電源回路に供給され、これに応じて電源回路の
出力が調整される。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例による映像回路の構成を示し、
12は映像信号の明度によって変化するCRT1内のビ
ーム電流を検出するビーム電流検出回路、13はビーム
電流検出回路12の出力レベル、出力変化特性等を微調
整し、処理しやすい信号に変える増幅器、14は増幅器
13の出力によって出力電圧がコントロールされるカソ
ードドライブ用電源回路であり、電源回路14から供給
される電源によって符号1〜9,18で示す部分からな
る従来同様のCRTカソードドライブ回路は駆動され
る。
【0009】次に、動作について説明する。ビーム電流
検出回路12は映像信号の明度によって変化するCRT
1内のビーム電流を検出し、この検出信号は増幅器13
により微調整された後電源回路14に供給され、この入
力に従って電源回路14の出力電圧がコントロールされ
る。従って、CRTカソードドライブ回路の電源電圧は
映像信号の明度によって制御され、図3(b)のカソー
ド電流の黒レベル11が一定となるように制御される。
又、増幅器13によりビーム電流の検出レベル、変化特
性等が調整されるので、暗映像信号時の黒レベル11を
下げることができ、暗部のディーテル信号を意図的に明
るく再現することができる。
【0010】図4はこの実施例による映像回路の詳細な
構成を示し、ビーム電流検出回路12はカラーテレビジ
ョン受像機、ディスプレイ等において、FBT(アノー
ド電圧発生部)15から、CRT1のアノード16の電
圧を発生させるラインの電流をビーム電流検出抵抗17
により電圧として取り出す。増幅器13はこの検出電圧
の変化の傾きやレベル等をコントロールする。増幅器1
3の出力を電源回路14に入力し、カソードドライブ回
路に印加される電圧をコントロールし、黒レベルの調整
を行なう。
【0011】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、CRT
カソードドライブ回路の電源電圧が映像信号の明度によ
って調整されるので、映像信号の明暗にかかわらず、そ
の黒レベルを一定に制御することができ、高忠実度の映
像を再現することができる。又、ビーム電流の検出出力
が増幅器により調整されるので、暗映像信号時の黒レベ
ルを意図的に下げることができ、暗部のディーテル信号
を明るく再生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による映像回路の構成図である。
【図2】従来の映像回路の構成図である。
【図3】映像回路の動作波形図である。
【図4】この発明による映像回路の詳細構成図である。
【符号の説明】
1 CRT 2 カソード 3 カソードドライブ回路電源 5,7 トランジスタ 8 原色映像信号入力端子 12 ビーム電流検出回路 13 増幅器 14 電源回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 CRTに3つの色差又は原色の映像信号
    を入力して映像を再現する映像回路において、映像信号
    の明度によって変化するCRT内のビーム電流を検出す
    るビーム電流検出回路と、ビーム電流検出回路の出力レ
    ベル、変化特性を調整する増幅器と、増幅器の出力に応
    じて出力電圧がコントロールされる電源回路と、電源回
    路から電圧を供給されるCRTカソードドライブ回路を
    備えたことを特徴とする映像回路。
JP3184294A 1991-07-24 1991-07-24 映像回路 Pending JPH0530528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184294A JPH0530528A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 映像回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184294A JPH0530528A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 映像回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530528A true JPH0530528A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16150816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3184294A Pending JPH0530528A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 映像回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530528A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3873767A (en) Video signal control circuit including automatic brightness and contrast control responsive to excess crt beam current
JPH0145276B2 (ja)
US5555026A (en) Method and apparatus for stabilizing a video state of a video display having a picture-in-picture function
JPH0356513B2 (ja)
JPS6096081A (ja) 画像再生装置の電流変更装置
US4091419A (en) Combination contrast/brightness control for a television receiver
US4342048A (en) Automatic CRT tracking circuit
JPH0744667B2 (ja) 映像信号処理方式
JPH0530528A (ja) 映像回路
KR830002171B1 (ko) 비데오 신호 처리장치
JPS60206291A (ja) 誤差補償制御装置
JP2001326877A (ja) ビデオプロジェクタのビーム電流制限回路
KR910007544B1 (ko) 자동 휘도 제한 회로
JP3080012B2 (ja) 映像表示装置
JPH0532949B2 (ja)
US5526059A (en) White balance correction circuit of a color image receiving tube
JPH10268832A (ja) 映像表示装置
KR200152354Y1 (ko) 모니터의 밝기 조절 장치
JPH0535194A (ja) 自動輝度制限回路
KR100191319B1 (ko) 어두운화면의 화이트밸런스조정회로
KR0136508Y1 (ko) 흑레벨 보정회로
JP2583974B2 (ja) ホワイトバランス補正回路付ビデオ出力回路
KR890007089Y1 (ko) 고해상도 화질 재현 회로
JP2743412B2 (ja) カラービデオモニタ
JP3189319B2 (ja) 高輝度調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050209

A521 Written amendment

Effective date: 20050311

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050419

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees