JPH05234814A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH05234814A
JPH05234814A JP4073556A JP7355692A JPH05234814A JP H05234814 A JPH05234814 A JP H05234814A JP 4073556 A JP4073556 A JP 4073556A JP 7355692 A JP7355692 A JP 7355692A JP H05234814 A JPH05234814 A JP H05234814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
layer capacitor
electric double
outer case
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4073556A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Morita
克彦 森田
Toshiaki Tanida
敏明 谷田
Michinobu Maesaka
通伸 前阪
Toyoko Tanaka
豊子 田中
Yoshio Arakawa
佳夫 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4073556A priority Critical patent/JPH05234814A/ja
Publication of JPH05234814A publication Critical patent/JPH05234814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用温度範囲が広く、かつ耐用年数の長い特
性の安定した電気二重層コンデンサを提供する 【構成】 複数個の積層した電気二重層コンデンサ素子
4の両面に電極板5と6を重ね、これを外装ケース1内
に収納し、外装ケース1の外部に両電極板5,6のリー
ド端子7,8を引出した電気二重層コンデンサにおい
て、外装ケースをLCP樹脂で形成する。LCP樹脂製
の外装ケースは、高耐熱性で熱的変形が小さく、ガスバ
リア性に優れているため、高温負荷状態及び高温高湿下
状態において、電気二重層コンデンサの特性が安定し、
耐用年数も長くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子回路に用いる電
気二重層コンデンサ、特に電気二重層コンデンサ素子を
収納する外装ケースの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図1と図2は電気二重層コンデンサの基
本構造を示しており、合成樹脂の絶縁材料からなる外装
ケース1は、有底箱形のケース本体2と、このケース本
体2の上部開口を閉鎖する蓋板3の組合せによって形成
されている。
【0003】複数個を積層した電気二重層コンデンサ素
子4群の上下面に金属板からなる電極板5と6を重ね、
これらをケース本体2内に収納し、両電極5と6のリー
ド端子7と8をケース本体2に形成した切欠き9,10
の部分から外部に引出し、蓋板3の下面に設けた突部1
1,12を切欠き9,10に嵌合した状態で蓋板3をケ
ース本体2上に重ね、ケース本体2と基板3の重なり合
う部分を超音波溶着等によって溶着一体化し、内部を密
封している。
【0004】上記のような電気二重層コンデンサに使用
される電気二重層コンデンサ素子4は、図3に示すよう
に、セパレータ21を介して分離した二枚の活性炭シー
ト22,23をガスケット24内に収納し、ガスケット
24の両面に活性炭シート22,23と重なる電極フィ
ルム25,26を張設し、ガスケット24の内部に電解
液を封入した構造になっている。
【0005】電気二重層コンデンサは、外装ケース1の
内部に収納した電気二重層コンデンサ素子4の特性を維
持するため、ケース本体2と蓋板3を溶着し、外装ケー
ス1の内部を気密状に構成すると共に、内部抵抗の安定
化のため、ケース本体2と蓋板3とでコンデンサ素子4
を一定の力で加圧しなければならない。
【0006】そのため、コンデンサ素子4を収納する外
装ケース1の強度は長期にわたり安定していることが重
要となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の電気
二重層コンデンサにおける外装ケースは、材質にPBT
(ポリブチレンテレフタレート)、PPS(ポリフェニ
レンスルフィド)、PC(ポリカーボネート)等の合成
樹脂を用いて形成していたが、これらの合成樹脂は、熱
的変形の発生が大きいと共に、経時的な乾燥減量により
気密性が劣化するため、以下に示すような問題が生じて
いた。
【0008】即ち、電気二重層コンデンサの高温負荷状
態においては、内部のコンデンサ素子4に使われている
電解液の電気分解反応によりガスが発生し、図4のよう
に、コンデンサ素子4が膨れて電極フィルム25,26
と活性炭シート22,23の間の抵抗が高くなるという
問題が生じる。
【0009】また、高温下では、外装ケース1の乾燥減
量が大きいため、外装ケース1の気密性が損なわれ、内
部コンデンサ素子4内の電解液中水分が蒸発して外装ケ
ース1外に逸散し、電気伝導度、電解液の組成変化が生
じ、内部抵抗の増加、容量劣化を引き起していた。
【0010】さらに、高温高湿下状態においては、従来
の外装ケースに用いられている合成樹脂では、耐水性が
悪く透湿性が大きいため、外装ケース1を透過して外装
ケース1の内部に水分(水蒸気)の浸入が起こり、内部
コンデンサ素子4の絶縁抵抗が低くなり、ショート不良
となる可能性がある。
【0011】そこで、この発明は、外装ケースの強度が
長期にわたり安定し、ガスバリア性にも優れ、高温負荷
中での内部抵抗の増加及び静電容量の減少が少なく、高
温高湿下においても漏れ電流の増加が少なく、保持電圧
が高い電気二重層コンデンサを提供することを目的とし
ている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、この発明は、外装ケースをLCP樹脂(液晶
ポリマー)で形成した構成を採用したものである。
【0013】
【作用】外装ケースを形成したLCP樹脂は、熱的変形
が小さく同時にガスバリア性にも優れており、内部コン
デンサ素子に対して一定の加圧を長期にわたり安定して
供与でき、電気伝導度および電解液の組成変化が生じる
こともなく、内部抵抗が安定した容量劣化のない安定し
た特性を得ることができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例を説明する。
【0015】この発明の電気二重層コンデンサは、図1
と図2に示した構造の電気二重層コンデンサにおいて、
ケース本体2と蓋板3からなる外装ケース1を材質にL
CP樹脂(液晶ポリマー)を用いて形成した点にある。
【0016】上記LCP樹脂は、熱可塑性で熱膨張性が
少なく、300℃と高耐熱性であり、しかもガスバリア
性にも優れ、乾燥減量による気密性の劣化がないという
特性を有し、このLCP樹脂を用いて形成した外装ケー
スは、高温下におかれた状態においても熱的変形が小さ
く、内部に収納したコンデンサ素子に対して一定の加圧
を長期にわたり安定して維持することができ、内部抵抗
の増加が少なく、静電容量の減少が少ない電気二重層コ
ンデンサを得ることができます。
【0017】また、高温高湿下の状態においても、漏れ
電流の増加が少なく、保持電圧が高い電気二重層コンデ
ンサとなる。
【0018】ちなみに、従来のPBT樹脂製外装ケース
を用いた電気二重層コンデンサに対し、LCP樹脂製外
装ケースを用いたこの発明の電気二重層コンデンサの高
温負荷特性は、内部抵抗の変化及び静電容量変化率が共
に約4分の1程度になった。
【0019】これは、高温高湿下での熱的変形の小さい
LCP樹脂製外装ケースを用いることで、内部コンデン
サ素子に対して一定の加圧を長期にわたり安定して供与
していることを示している。
【0020】また、同じく耐湿特性についても、静電容
量変化率と漏れ電流の各々が約3分の1に減少し、電圧
保持性は1.5倍程度向上した。
【0021】これは、従来の外装ケースでは乾燥減量に
よる気密性が劣化したため、電解液中の水分が気化し、
外装ケースを透過して減少していたのに対し、LCP樹
脂製の外装ケースはガスバリア性にも優れ、これにより
電気伝導度および電解液の組成変化も生じることなく、
内部抵抗が安定した容量劣化のない安定した特性を得る
ことができるからである。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明によると、電気
二重層コンデンサの外装ケースをLCP樹脂で形成した
ので、高温負荷中での内部抵抗の増加が少なく、静電容
量の減少が少なくなると共に、高温高湿下においても漏
れ電流の増加が少なく、保持電圧が高く、従って使用温
度範囲が広く、しかも耐用年数の長い特性の安定した電
気二重層コンデンサとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気二重層コンデンサの分解斜視図。
【図2】同上の組立て状態を示す縦断面図。
【図3】電気二重層コンデンサ素子の縦断面図。
【図4】同上の内部圧力が上昇した状態を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1 外装ケース 2 ケース本体 3 蓋板 4 電気二重層コンデンサ素子 5,6 電極板 7,8 リード端子
フロントページの続き (72)発明者 田中 豊子 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内 (72)発明者 荒川 佳夫 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の積層した電気二重層コンデンサ
    素子の両面に電極板を重ね、これを外装ケース内に密封
    状態で収納し、両電極板のリード端子を外装ケースの外
    部に引出した電気二重層コンデンサにおいて、外装ケー
    スをLCP樹脂(液晶ポリマー)で形成したことを特徴
    とする電気二重層コンデンサ。
JP4073556A 1992-02-24 1992-02-24 電気二重層コンデンサ Pending JPH05234814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4073556A JPH05234814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4073556A JPH05234814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05234814A true JPH05234814A (ja) 1993-09-10

Family

ID=13521644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4073556A Pending JPH05234814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05234814A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100397230B1 (ko) * 2000-02-28 2003-09-13 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 전기 이중층 커패시터
KR100428693B1 (ko) * 2000-06-09 2004-04-27 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 전기2중층 콘덴서 및 전지
KR100688467B1 (ko) * 2005-11-04 2007-03-02 삼화전기주식회사 고체 콘덴서용 리드 프레임
WO2010028433A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-18 Cap-Xx Limited A package for an electrical device
JP2012023220A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Seiko Instruments Inc 電子部品、電子装置、及び電子部品の製造方法
US8310812B2 (en) 2009-01-27 2012-11-13 Panasonic Corporation Electric double layer capacitor having a first terminal having a first joint and a second terminal having a second joint
CN104271880A (zh) * 2011-05-24 2015-01-07 快帽系统公司 用于高温应用的具有可再充电能量存储器的电力系统
US20150127060A1 (en) * 2011-02-04 2015-05-07 Vishay Sprague, Inc. Hermetically sealed electrolytic capacitor
US10176930B2 (en) 2016-01-14 2019-01-08 Vishay Sprague, Inc. Low profile flat wet electrolytic tantalum capacitor
US10563501B2 (en) 2013-12-20 2020-02-18 Fastcap Systems Corporation Electromagnetic telemetry device
US10714271B2 (en) 2011-07-08 2020-07-14 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
US10830034B2 (en) 2011-11-03 2020-11-10 Fastcap Systems Corporation Production logging instrument
US10872737B2 (en) 2013-10-09 2020-12-22 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolytes for high temperature energy storage device
US11127537B2 (en) 2015-01-27 2021-09-21 Fastcap Systems Corporation Wide temperature range ultracapacitor
US11189431B2 (en) 2018-07-16 2021-11-30 Vishay Sprague, Inc. Low profile wet electrolytic tantalum capacitor
US11250995B2 (en) 2011-07-08 2022-02-15 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
US11742149B2 (en) 2021-11-17 2023-08-29 Vishay Israel Ltd. Hermetically sealed high energy electrolytic capacitor and capacitor assemblies with improved shock and vibration performance

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100397230B1 (ko) * 2000-02-28 2003-09-13 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 전기 이중층 커패시터
KR100428693B1 (ko) * 2000-06-09 2004-04-27 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 전기2중층 콘덴서 및 전지
KR100688467B1 (ko) * 2005-11-04 2007-03-02 삼화전기주식회사 고체 콘덴서용 리드 프레임
WO2010028433A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-18 Cap-Xx Limited A package for an electrical device
EP2335304A1 (en) * 2008-09-09 2011-06-22 CAP-XX Limited A package for an electrical device
CN102210037A (zh) * 2008-09-09 2011-10-05 Cap-Xx有限公司 用于电子设备的封装
EP2335304A4 (en) * 2008-09-09 2011-12-28 Cap Xx Ltd HOUSING FOR ELECTRONIC DEVICE
US8310812B2 (en) 2009-01-27 2012-11-13 Panasonic Corporation Electric double layer capacitor having a first terminal having a first joint and a second terminal having a second joint
US11697979B2 (en) 2009-12-21 2023-07-11 Fastcap Systems Corporation Power system for high temperature applications with rechargeable energy storage
JP2012023220A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Seiko Instruments Inc 電子部品、電子装置、及び電子部品の製造方法
US10673264B2 (en) 2010-12-21 2020-06-02 Fastcap Systems Corporation Power system for high temperature applications with rechargeable energy storage
US9954382B2 (en) 2010-12-21 2018-04-24 Fastcap Systems Corporation Power system for high temperature applications with rechargeable energy storage
US11088556B2 (en) 2010-12-21 2021-08-10 Fastcap Systems Corporation Power system for high temperature applications with rechargeable energy storage
US20150127060A1 (en) * 2011-02-04 2015-05-07 Vishay Sprague, Inc. Hermetically sealed electrolytic capacitor
US9737724B2 (en) * 2011-02-04 2017-08-22 Vishay Sprague, Inc. Hermetically sealed electrolytic capacitor
CN104271880A (zh) * 2011-05-24 2015-01-07 快帽系统公司 用于高温应用的具有可再充电能量存储器的电力系统
US11250995B2 (en) 2011-07-08 2022-02-15 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
US11901123B2 (en) 2011-07-08 2024-02-13 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
US11776765B2 (en) 2011-07-08 2023-10-03 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
US10714271B2 (en) 2011-07-08 2020-07-14 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
US11482384B2 (en) 2011-07-08 2022-10-25 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
US10830034B2 (en) 2011-11-03 2020-11-10 Fastcap Systems Corporation Production logging instrument
US11512562B2 (en) 2011-11-03 2022-11-29 Fastcap Systems Corporation Production logging instrument
US11488787B2 (en) 2013-10-09 2022-11-01 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolytes for high temperature energy storage device
US10872737B2 (en) 2013-10-09 2020-12-22 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolytes for high temperature energy storage device
US11313221B2 (en) 2013-12-20 2022-04-26 Fastcap Systems Corporation Electromagnetic telemetry device
US10563501B2 (en) 2013-12-20 2020-02-18 Fastcap Systems Corporation Electromagnetic telemetry device
US11127537B2 (en) 2015-01-27 2021-09-21 Fastcap Systems Corporation Wide temperature range ultracapacitor
US11756745B2 (en) 2015-01-27 2023-09-12 Fastcap Systems Corporation Wide temperature range ultracapacitor
US10614963B2 (en) 2016-01-14 2020-04-07 Vishay Sprague, Inc. Low profile flat wet electrolytic tantalum capacitor
US10176930B2 (en) 2016-01-14 2019-01-08 Vishay Sprague, Inc. Low profile flat wet electrolytic tantalum capacitor
US11189431B2 (en) 2018-07-16 2021-11-30 Vishay Sprague, Inc. Low profile wet electrolytic tantalum capacitor
US11742149B2 (en) 2021-11-17 2023-08-29 Vishay Israel Ltd. Hermetically sealed high energy electrolytic capacitor and capacitor assemblies with improved shock and vibration performance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05234814A (ja) 電気二重層コンデンサ
US4683516A (en) Extended life capacitor and method
US4488203A (en) Electrochemical double-layer capacitor and film enclosure
US8472164B2 (en) Stacking type electrochemical cell having quasi-bipolar structure
JP3497448B2 (ja) 電気二重層コンデンサおよび電池
JP3422745B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2005524227A (ja) コンデンサモジュールおよび該コンデンサモジュールを有するコンデンサバッテリー
JP2011119639A (ja) チップ型電気二重層キャパシタ及びその製造方法
JP2007214391A (ja) キャパシタ
US6455192B1 (en) Battery case
JP3466117B2 (ja) 電気二重層コンデンサ及びその基本セル並びに基本セルの製造方法
JPH0645191A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS629707Y2 (ja)
JP3185644B2 (ja) 非水電解液二次電池用封口板
JPH1154388A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH027509A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS5943726Y2 (ja) 電解コンデンサ
KR970005070Y1 (ko) 전기 이중층 콘덴서
JPS6252446B2 (ja)
JP2006294721A (ja) 電気二重層コンデンサ
KR0112795Y1 (ko) 전기 이중층 콘덴서
JP2874394B2 (ja) コンデンサ
JP2580063Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP2006324341A (ja) 電気化学素子およびその製造方法
JPS6226566B2 (ja)