JPH05227288A - Voice file management method - Google Patents

Voice file management method

Info

Publication number
JPH05227288A
JPH05227288A JP4056490A JP5649092A JPH05227288A JP H05227288 A JPH05227288 A JP H05227288A JP 4056490 A JP4056490 A JP 4056490A JP 5649092 A JP5649092 A JP 5649092A JP H05227288 A JPH05227288 A JP H05227288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
voice
information
message
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4056490A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Koike
秀幸 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4056490A priority Critical patent/JPH05227288A/en
Publication of JPH05227288A publication Critical patent/JPH05227288A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To facilitate information retrieval when a voice file is shared in com mon by informing a message given automatically as a guidance at the end of registration of the voice file and inputting a command so as to search infor mation. CONSTITUTION:A management table to one menu is two-layered through a message ID. When the user uses one menu to register newly a voice file, a new message ID is given by a message ID management table and a new voice file management table is generated by using the ID as a key. Then each user is urged for recording in a prescribed order and when the recording is finished, each recording is registered as an independent voice file and each recording is independently reproduced. Furthermore, the message ID generated automatically is informed as a guidance and only part of each voice file is sequentially reproduced by inputting a specific command when the information is searched. Thus, the information retrieval when the user shares in common the voice file or voice information exchange is facilitated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、不特定多数の利用者が
音声情報を録音・再生することで、互いの情報交換を行
うBBS(掲示板サービス)を提供するための音声蓄積
システムにおける音声ファイルの管理方法に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voice file in a voice storage system for providing a BBS (bulletin board service) for exchanging information with each other by recording and reproducing voice information by an unspecified number of users. It is about the management method of.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電子メールにおいては、特定のサ
ブジェクト毎にメールを送受する形で、意見交換や情報
交換を行うことは行われているが、音声メッセージで同
様な使い方をした例はいまだない。
2. Description of the Related Art Conventionally, electronic mail has been used for exchanging opinions and information in the form of sending and receiving mail for each specific subject, but there are still examples of similar usages using voice messages. Absent.

【0003】図2はセンタ装置を共有して、音声メール
の授受を行うボイスメールシステムの一般的な構成を示
すものであって、10はボイスメールセンタ、20はネ
ットワーク、30は端末(電話機)、11は音声ファイ
ル蓄積部、12は蓄積再生制御部である。
FIG. 2 shows a general configuration of a voice mail system for transmitting and receiving voice mails by sharing a center device. 10 is a voice mail center, 20 is a network, and 30 is a terminal (telephone). , 11 is an audio file storage unit, and 12 is a storage / playback control unit.

【0004】通常、このようなシステムでは、ボイスメ
ールボックスという単位で音声ファイルを管理してお
り、利用者はこのボイスメールボックス番号を指定する
ことで、当該ボックス内に蓄積された音声を聴取したり
追加録音したりする。この場合の音声ファイルの管理方
法の例を図3に示す。図2の端末30から利用者はネッ
トワーク20を介してボイスメールセンタ10にアクセ
スする。ボイスメールセンタ10は着信を検出すると蓄
積再生制御部12のサービス制御ロジックにしたがって
音声ガイダンスを送出するとともに、利用者が入力する
操作コマンドを検出し、当該操作コマンドに応じた手順
を実行し、音声ファイル蓄積部11への音声ファイルの
蓄積、再生制御を行う。この様子を図4に示す。図4に
おいて、利用者からボイスメールボックス番号を受信す
ると、当該番号をキーとして、図3に示したボイスメー
ルボックス管理テーブルを索引する。その後、利用者か
らの操作コマンドと当該テーブルの音声ファイル管理情
報から録音、あるいは再生手順を実行する。録音時は録
音終了と共に新しい音声ファイルに関して音声ファイル
管理テーブルの追加とそれに伴うボイスメールボックス
管理テーブル内の音声ファイル管理情報を修正する。再
生の場合は、利用者からの再生中あるいは再生後の操作
コマンドに応じて当該音声ファイルの保存、削除とそれ
に伴うボイスメールボックス管理テーブルと音声ファイ
ル管理テーブルの修正を行う。
Usually, in such a system, a voice file is managed in a unit called a voice mailbox, and a user designates the voice mailbox number to listen to the voice accumulated in the box. Or additional recording. An example of the audio file management method in this case is shown in FIG. The user accesses the voice mail center 10 via the network 20 from the terminal 30 of FIG. When the voice mail center 10 detects an incoming call, the voice mail center 10 sends a voice guidance according to the service control logic of the storage / playback control unit 12, detects an operation command input by the user, and executes a procedure corresponding to the operation command to execute a voice command. The storage and reproduction of the audio file in the file storage unit 11 are controlled. This state is shown in FIG. In FIG. 4, when the voice mail box number is received from the user, the voice mail box management table shown in FIG. 3 is indexed using the number as a key. Then, the recording or reproducing procedure is executed from the operation command from the user and the audio file management information in the table. Upon recording, when the recording is completed, the voice file management table is added to the new voice file and the voice file management information in the voice mailbox management table is corrected accordingly. In the case of reproduction, the voice file is stored or deleted and the voice mail box management table and the voice file management table are modified according to the operation command from the user during or after the reproduction.

【0005】このボイスメールボックスを1つの分野に
関する情報交換のためのボックスとして利用するとした
場合の適用例を図5に示す。情報を交換する場合のサブ
ジェクトについては、あらかじめジャンル、メニューの
2階層で分類されているものとする。そして1つのメニ
ューに対して、1つのボイスメールボックス管理テーブ
ル相当のメニュー管理テーブルを割りつける。不特定多
数の利用者がアクセスすることを考えると、再生時の保
存、消去等の制御については、個人のボイスメールサー
ビスとは異なるが、基本的な管理方法は同様と考えるこ
とができる。また、個々のメニューの特定については、
利用者がセンタへアクセスした後、ガイダンスに従って
ジャンル番号、メニュー番号を順次入力していく方法か
ら、あらかじめジャンル毎にネットワーク上のアクセス
アドレスを割り振っておくか、さらにメニュー毎に割り
振っておき、これらのアクセスアドレスを利用者に前も
って通知しておく方法等が考えられる。どのような運用
にするかはサービス形態に依存する。
FIG. 5 shows an application example in which this voice mail box is used as a box for exchanging information on one field. It is assumed that subjects for exchanging information are classified in advance into two layers of genre and menu. Then, a menu management table corresponding to one voice mail box management table is allocated to one menu. Considering the access by an unspecified number of users, the control such as saving and deleting at the time of reproduction is different from the personal voicemail service, but the basic management method can be considered the same. Also, regarding the identification of individual menus,
After the user accesses the center, the genre number and menu number are sequentially input according to the guidance, so that the access address on the network is assigned in advance for each genre, or it is further assigned for each menu. It is conceivable to notify the user of the access address in advance. The type of operation depends on the service type.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】いずれにせよ、不特定
多数の利用者がアクセスする場合は、メニュー毎の音声
ファイルの数が多くなる。さらに、利用者毎に既に聴取
済のファイルと新規ファイルを管理することができない
ので、利用者はメニューにアクセスする度に頭から順番
に聴取していかなければならない。例えば利用者Aが所
要の情報を求めて新規に音声ファイルMAを登録した場
合、これに対するリプライ情報は他の利用者からの登録
ファイル等と混在して格納されるため、利用者Aが自分
の登録した音声ファイルに対するリプライを聴取したい
場合も、図5に示す音声ファイルnoの順に聴取してい
かなければならない。また、どんな情報の交換がされて
いるかの聴取のみが目的の利用者にとっても順番が入り
乱れているため、全体をフォローするのが難しい。つま
り、頻繁に利用されるようになる程、検索が難しくな
り、利用しにくくなるという欠点を有する。
In any case, when an unspecified number of users access, the number of audio files for each menu increases. Furthermore, since it is not possible to manage already listened files and new files for each user, the user has to listen in order from the beginning every time the menu is accessed. For example, when the user A newly registers the voice file MA for the required information, the reply information corresponding to this is stored together with the registration file from another user, so that the user A own Even when it is desired to listen to the reply to the registered voice files, the voice files no shown in FIG. 5 must be listened in order. In addition, it is difficult for the users who are only interested in listening to what kind of information is exchanged, because it is out of order. That is, the more frequently it is used, the more difficult it is to search and the more difficult it is to use.

【0007】本発明は、不特定多数の利用者が、共通の
音声情報交換のための音声ファイルを共有する場合の、
情報検索を容易に行うための音声ファイル管理方法を提
供することを目的とする。
According to the present invention, when a large number of unspecified users share a common voice file for voice information exchange,
An object of the present invention is to provide a voice file management method for easily performing information retrieval.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明にかかる音声ファ
イル管理方法は、蓄積する音声ファイルを複数のパート
に分けて入力する手段、個々のパートを一部あるいは全
部を順次検索して再生する手段、新規の音声ファイルの
登録に対しては、当該音声ファイルを識別するメッセー
ジIDを自動付与すると共に、これを利用者に通知する
手段、上記メッセージIDが付与された音声ファイルに
関連する音声情報が録音された場合は、これらをこの音
声ファイルのサブファイルとしてリンクを自動的にとる
手段を設け、新規の音声ファイルの登録,情報のサー
チ,サブファイルの作成,メッセージIDを付与された
音声ファイルおよびサブファイルの検索等を行うもので
ある。さらに、利用者が個人のボイスメールボックスを
有している場合は、新規の音声ファイルを登録するとき
に当該利用者のボイスメールボックス番号を記録する手
段と、当該音声ファイルに関連した音声情報が録音され
た場合は、これらのサブファイルを当該ボイスメールボ
ックス番号で指定されるボイスメールボックスへ自動登
録する手段を設け、複数の利用者が音声情報を交換する
場合に情報の迅速な検索を可能としたものである。
A voice file management method according to the present invention comprises means for inputting a voice file to be stored by dividing it into a plurality of parts, and means for sequentially retrieving and reproducing a part or all of individual parts. For registration of a new audio file, a message ID for identifying the audio file is automatically added, and means for notifying the user of this is provided, and audio information related to the audio file to which the message ID is added is displayed. When recorded, a means for automatically linking them as subfiles of this audio file is provided to register a new audio file, search for information, create a subfile, an audio file with a message ID, and The sub-file is searched for. Furthermore, if the user has a personal voice mailbox, the means for recording the voice mailbox number of the user when registering a new voice file and the voice information related to the voice file are provided. If recorded, these subfiles will be automatically registered in the voice mailbox specified by the voice mailbox number, enabling quick retrieval of information when multiple users exchange voice information. It is what

【0009】[0009]

【作用】本発明においては、(1)新規の音声ファイル
登録時にはガイダンスに従って、タイトル、発信者名、
情報内容等の複数のパートに分けて順次情報を入力する
とともに、登録終了時に自動付与したメッセージIDを
ガイダンスによって通知し、(2)情報をサーチする場
合は、特定のコマンドを入力することで、各音声ファイ
ルの一部のパートのみを順次再生するとともに、聴取中
あるいは聴取後に別のコマンドを入力することで当該音
声ファイルの他のパートを再生し、さらに別のコマンド
を当該他のパートを聴取中あるいは聴取後に入力するこ
とで、当該音声ファイルに関連するサブファイルを順次
再生するとともに、(3)当該音声ファイルあるいはサ
ブファイルを聴取中あるいは聴取後に録音開始のコマン
ドを入力することで関連情報の録音が開始され、終了と
ともに当該音声ファイルのサブファイルとして登録さ
れ、(4)情報サーチ時、特定のコマンドおよびメッセ
ージIDを入力すると、当該メッセージIDを付与され
た音声ファイルおよびサブファイルのみを検索して順次
再生する、ものである。
In the present invention, (1) according to the guidance when registering a new voice file, the title, sender name,
In addition to sequentially input information in multiple parts such as information content, notify the message ID automatically assigned at the end of registration by guidance, (2) When searching for information, enter a specific command, While playing only part of each audio file sequentially, input another command during or after listening to play another part of the audio file and listen to another command for another part. By inputting during or after listening, the sub-files related to the audio file are played sequentially, and (3) By inputting a command to start recording while listening to or after listening to the audio file or sub-file, the related information can be displayed. Recording starts and is registered as a sub-file of the audio file at the end of recording. When, entering specific commands and messages ID, sequentially reproduce searching only audio files and subfiles of the message ID has been granted, those.

【0010】また、利用者が個人の場合は、利用者が新
規登録した音声ファイルに対するリプライ情報は、当該
音声ファイル聴取者が当該音声ファイルを聴取中または
聴取後に特定のコマンドを入力することで録音が開始さ
れ、かつ録音終了とともに自動的に当該音声ファイルを
登録した利用者のボイスメールボックへ配送され、当該
利用者が自分のボイスメールボックスをアクセスするこ
とで聴取可能となる。
If the user is an individual, the reply information for the voice file newly registered by the user is recorded by the listener of the voice file inputting a specific command during or after listening to the voice file. Is started, and when the recording is completed, the voice file is automatically delivered to the voice mail box of the user who registered the voice file, and the user can listen by accessing his voice mail box.

【0011】[0011]

【実施例】図1は本発明の実施例を説明する図である。
情報交換のためのサブジェクトの管理方法は、従来技術
の例で説明したのと同様に考える。本発明では、1つの
メニューに対する管理テーブルを、メッセージIDを介
して2階層化してある。利用者が1つのメニューを指定
して新規に音声ファイルの登録を行う場合は、メッセー
ジID管理テーブルにより新しいメッセージIDを付与
し、これをキーに新規音声ファイル管理テーブルを作成
する。そして、利用者に対しては、例えばタイトル情
報、発信者名情報、本体の音声ファイルという順に録音
を促し、録音が完了すると各々を独立の音声ファイルと
して登録し、独立に再生できるようにする。すなわち、
図1に示すタイトルファイルno、発信者名ファイルn
o、音声ファイルno毎に、従来技術の例で示したのと
同様の音声ファイル管理テーブルを作成する。同時に、
当該利用者が個人のボイスメールボックスを有している
場合は、その番号を入力させる。また、登録終了時に当
該メッセージIDを利用者に通知する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the present invention.
The subject management method for information exchange is considered as described in the example of the related art. In the present invention, the management table for one menu is divided into two layers via the message ID. When the user designates one menu and newly registers a voice file, a new message ID is given by the message ID management table, and a new voice file management table is created by using this as a key. Then, the user is prompted to record, for example, the title information, the sender name information, and the voice file of the main body in order, and when the recording is completed, each is registered as an independent voice file so that it can be reproduced independently. That is,
The title file no and the sender name file n shown in FIG.
A voice file management table similar to that shown in the example of the related art is created for each o and voice file no. at the same time,
If the user has a personal voice mail box, enter the number. In addition, the user is notified of the message ID at the end of registration.

【0012】一方、当該メニューの情報の聴取を行う場
合は、操作コードを入力することでメニュー管理テーブ
ルに登録されているメッセージIDを付与された新規音
声ファイル管理テーブルの1部、あるいは全部の音声フ
ァイルを続けて聴取することが可能となる。すなわち、
メニュー管理テーブルで新規音声ファイル管理テーブル
を索引し、例えばタイトル情報だけが必要であれば索引
された新規音声ファイル管理テーブル内のタイトルファ
イルのみの取り出して再生し、再生が終了したら次の新
規音声ファイル管理テーブルへと順次再生する。タイト
ルファイルを再生中あるいは再生後、次のタイトルファ
イルが再生されるまでの間に当該聴取者が操作コマンド
を入力することで、当該新規音声ファイル管理テーブル
内の他のファイル、例えば音声ファイルを再生させるこ
とができる。さらに、リプライを録音するときは別の操
作コマンドを入力することで新規の音声ファイル管理テ
ーブルが作成され、当該新規音声ファイル管理テーブル
内にサブファイルとして登録される。このとき、当該メ
ッセージIDを通知することも可能である。また、登録
者のボイスメールボックス番号が登録されている場合
は、この番号をキーに利用者Aのボイスメールボックス
管理テーブルを索引し、当該テーブルにもこのリプライ
の音声ファイルを登録する。
On the other hand, when listening to the information of the menu, by inputting the operation code, a part of the new voice file management table to which the message ID registered in the menu management table is added, or all the voices. It is possible to continue listening to the file. That is,
Index the new audio file management table in the menu management table. For example, if only title information is needed, only the title file in the indexed new audio file management table is taken out and played back. Play back sequentially to the management table. Playing another file in the new audio file management table, such as an audio file, by the listener inputting an operation command during or after playing a title file and before the next title file is played. Can be made Furthermore, when recording a reply, a new voice file management table is created by inputting another operation command, and is registered as a subfile in the new voice file management table. At this time, it is also possible to notify the message ID. When the voice mailbox number of the registrant is registered, the voice mailbox management table of the user A is indexed by using this number as a key, and the voice file of this reply is also registered in the table.

【0013】このようにして、音声ファイルが増加して
いくわけであるが、当初の利用者Aが後刻、自分の登録
した音声ファイルに関する情報を聴取しようとする場合
は、当該メニューにアクセスした後、操作コマンドと当
該メッセージIDを入力することで、当該新規音声ファ
イル管理テーブルを即座に索引することが可能であり、
登録されているサブファイルを順次再生することで、自
分宛のリプライ情報のみを迅速に聴取することが可能で
ある。また、別の方法として、自分のボイスメールボッ
クスにアクセスすれば、他の自分宛の個人メールと共
に、これらのリプライ情報を聴取することができると共
に、これを自分の都合で保存することも可能となる。
In this way, the number of voice files increases, but if the initial user A wants to hear the information about the voice files registered by himself / herself later, after accessing the menu, By inputting the operation command and the message ID, the new audio file management table can be indexed immediately.
By sequentially reproducing the registered sub files, it is possible to quickly hear only the reply information addressed to itself. Alternatively, if you access your voicemail box, you can listen to these reply information along with other personal mail addressed to you, and save it for your convenience. Become.

【0014】なお、ガイダンスとしては、音声ガイダン
スのほか、ブザー音等の音響ガイダンスや、文字等の画
像ガイダンスであってよい。
The guidance may be voice guidance, acoustic guidance such as a buzzer sound, or image guidance such as characters.

【0015】[0015]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
(1)新規の音声ファイル登録時にはガイダンスに従っ
て、タイトル、発信者名、情報内容等の複数のパートに
分けて順次情報を入力するとともに、登録終了時に自動
付与したメッセージIDをガイダンスによって通知し、
(2)情報をサーチする場合は、特定のコマンドを入力
することで、各音声ファイルの一部のパートのみを順次
再生するとともに、聴取中あるいは聴取後に別のコマン
ドを入力することで当該音声ファイルの他のパートを再
生し、さらに別のコマンドを当該他のパートを聴取中あ
るいは聴取後に入力することで、当該音声ファイルに関
連するサブファイルを順次再生するとともに、(3)当
該音声ファイルあるいはサブファイルを聴取中あるいは
聴取後に録音開始のコマンドを入力することで関連情報
の録音が開始され、終了とともに当該音声ファイルのサ
ブファイルとして登録され、(4)情報サーチ時、特定
のコマンドおよびメッセージIDを入力すると、当該メ
ッセージIDを付与された音声ファイルおよびサブファ
イルのみを検索して順次再生する、ので、特定のサブジ
ェクトをあらかじめ決めておき、このサブジェクト毎に
不特定の利用者がアクセス可能なボイスメールボックス
を介して情報を交換する場合に、どのような情報がやり
とりされているかを知るための部分ファイルのみのサー
チ機能、あるいは新規登録音声ファイルに対するリプラ
イのみをサーチする機能が容易に実現できるので、大量
の情報が交換される場合にも効率よく情報の登録聴取が
可能となる。
As described above, according to the present invention,
(1) When registering a new voice file, in accordance with the guidance, the information is sequentially input by dividing it into a plurality of parts such as title, sender name, and information content, and at the end of registration, the message ID automatically assigned is notified by the guidance.
(2) When searching for information, by inputting a specific command, only a part of each audio file is sequentially reproduced, and by inputting another command during or after listening, the audio file By playing the other part of, and by inputting another command during or after listening to the other part, the subfiles related to the sound file are sequentially played, and (3) the sound file or sub Recording of related information is started by inputting a command to start recording during or after listening to the file, and when it is completed, it is registered as a subfile of the audio file. (4) When searching information, specify a specific command and message ID. If you enter, only the audio files and sub files with the message ID will be searched. Since they are played sequentially, a specific subject is decided in advance, and what information is exchanged when exchanging information via a voice mailbox accessible by an unspecified user for each subject. It is possible to easily realize the function to search only the partial file to find out the information, or the function to search only the reply to the newly registered voice file, so that even if a large amount of information is exchanged, the registered information can be heard efficiently. ..

【0016】また、利用者が個人のボイスメールボック
スを有している場合には、利用者が新規登録した音声フ
ァイルに対するリプライ情報は、当該音声ファイル聴取
者が当該音声ファイルを聴取中または聴取後に特定のコ
マンドを入力することで録音が開始され、かつ録音終了
とともに自動的に当該音声ファイルを登録した利用者の
ボイスメールボックへ配送され、当該利用者が自分のボ
イスメールボックスをアクセスすることで聴取可能とな
る。
When the user has a personal voice mail box, the reply information for the voice file newly registered by the user is provided to the voice file listener during or after listening to the voice file. Recording is started by entering a specific command, and at the end of recording, it is automatically delivered to the voice mail box of the user who registered the audio file, and the user can access his voice mailbox. You will be able to hear.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による音声ファイル管理方法の不特定多
数の利用者が情報を交換するサービスへの実施例を示す
説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a service for exchanging information by an unspecified number of users of a voice file management method according to the present invention.

【図2】センタ装置を共有して音声メイルの交換を行う
ボイスメールシステムの一般的な構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a general configuration of a voice mail system in which a center device is shared and voice mails are exchanged.

【図3】図2において、個人のボイスメールサービスを
行う場合の音声ファイルの管理方式の例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a voice file management method in the case of providing a personal voice mail service in FIG. 2;

【図4】図2,図3で示すシステムおよび音声ファイル
管理方法に基づきボイスメールサービスを提供する場合
の制御方法の概要を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an outline of a control method when a voice mail service is provided based on the system and the voice file management method shown in FIGS. 2 and 3.

【図5】図3におけるボイスメールサービスで利用され
るのと同様な音声ファイル管理方法を、不特定多数の利
用者が情報を交換するサービスに適用しようとした場合
の音声ファイル管理方法を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory view showing a voice file management method when the voice file management method similar to that used in the voice mail service in FIG. 3 is applied to a service in which an unspecified number of users exchange information. It is a figure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ボイスメールセンタ 11 音声ファイル蓄積部 12 蓄積再生制御部 20 ネットワーク 30 端末 10 voice mail center 11 voice file storage unit 12 storage / playback control unit 20 network 30 terminal

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 不特定の利用者がシステムから提供され
るガイダンスに従って操作コマンドを入力することによ
って、音声情報を録音/再生して互いに音声情報を交換
する音声蓄積再生システムにおいて、蓄積する音声ファ
イルを複数のパートに分けて入力する手段、個々のパー
トを一部または全部を順次検索して再生する手段、新規
の音声ファイルの登録に対しては当該音声ファイルを識
別するメッセージIDを自動付与するとともに、当該メ
ッセージIDを登録を行う利用者に通知する手段、前記
メッセージIDが付与された音声ファイルに対するリプ
ライあるいは追加のための音声ファイルは当該メッセー
ジIDが付与された音声ファイルのサブファイルとして
リンクをとる手段を設け、 (1)新規の音声ファイル登録時にはガイダンスに従っ
て、タイトル、発信者名、情報内容等の複数のパートに
分けて順次情報を入力するとともに、登録終了時に自動
付与したメッセージIDをガイダンスによって通知し、 (2)情報をサーチする場合は、特定のコマンドを入力
することで、各音声ファイルの一部のパートのみを順次
再生するとともに、聴取中あるいは聴取後に別のコマン
ドを入力することで当該音声ファイルの他のパートを再
生し、さらに別のコマンドを当該他のパートを聴取中あ
るいは聴取後に入力することで、当該音声ファイルに関
連するサブファイルを順次再生するとともに、 (3)当該音声ファイルあるいはサブファイルを聴取中
あるいは聴取後に録音開始のコマンドを入力することで
関連情報の録音が開始され、終了とともに当該音声ファ
イルのサブファイルとして登録され、 (4)情報サーチ時、特定のコマンドおよびメッセージ
IDを入力すると、当該メッセージIDを付与された音
声ファイルおよびサブファイルのみを検索して順次再生
する、 ことを特徴とした音声ファイル管理方法。
1. An audio file to be stored in an audio storage / playback system in which an unspecified user inputs an operation command in accordance with guidance provided by the system to record / playback audio information and exchange audio information with each other. For inputting each part into a plurality of parts, means for sequentially retrieving a part or all of individual parts, and reproducing, and for registration of a new audio file, a message ID for identifying the audio file is automatically added. At the same time, a means for notifying a user who registers the message ID, and a voice file for reply or addition to the voice file with the message ID are linked as a subfile of the voice file with the message ID. (1) Guidance when registering a new audio file In accordance with the instructions, enter information in sequence by dividing it into multiple parts such as title, sender name, information content, etc., and notify the message ID automatically assigned at the end of registration by guidance. (2) If you search for information, specify Command to play only part of each audio file in sequence, and another command during or after listening to play another part of the audio file, By inputting a command during or after listening to the other part, the subfiles related to the audio file are sequentially played, and (3) a command to start recording during or after listening to the audio file or subfile. Recording of the related information is started by entering (4) When a specific command and message ID are input during the information search, only the audio files and subfiles with the message ID are searched and played back sequentially. Method.
【請求項2】 請求項1の音声ファイル管理方法におい
て、利用者が個人のボイスメールボックスを有している
場合、新規の音声ファイルの登録時に利用者のボイスメ
ールボックス番号を記録する手段、上記登録された音声
ファイルに対するサブファイルは当該ボイスメールボッ
クス番号で指定されるボイスメールボックスへ自動登録
する手段を設け、利用者が新規登録した音声ファイルに
対するリプライ情報は、当該音声ファイル聴取者が当該
音声ファイルを聴取中または聴取後に特定のコマンドを
入力することで録音が開始され、かつ録音終了とともに
自動的に当該音声ファイルを登録した利用者のボイスメ
ールボックへ配送され、当該利用者が自分のボイスメー
ルボックスをアクセスすることで聴取可能としたことを
特徴とする音声ファイル管理方法。
2. The voice file management method according to claim 1, wherein when the user has a personal voice mailbox, a means for recording the voice mailbox number of the user when registering a new voice file, A sub-file for the registered voice file is provided with a means for automatically registering it in the voice mailbox specified by the voice mailbox number, and the reply information for the voice file newly registered by the user is the voice file listener Recording is started by inputting a specific command while listening to the file or after listening to the file, and when the recording is completed, it is automatically delivered to the voice mail box of the user who registered the audio file, and the user concerned owns his voice. A voice file characterized by being accessible by accessing the mailbox File management method.
JP4056490A 1992-02-10 1992-02-10 Voice file management method Pending JPH05227288A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056490A JPH05227288A (en) 1992-02-10 1992-02-10 Voice file management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056490A JPH05227288A (en) 1992-02-10 1992-02-10 Voice file management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05227288A true JPH05227288A (en) 1993-09-03

Family

ID=13028538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4056490A Pending JPH05227288A (en) 1992-02-10 1992-02-10 Voice file management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05227288A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7596554B2 (en) 2003-12-09 2009-09-29 International Business Machines Corporation System and method for generating a unique, file system independent key from a URI (universal resource indentifier) for use in an index-less voicexml browser caching mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7596554B2 (en) 2003-12-09 2009-09-29 International Business Machines Corporation System and method for generating a unique, file system independent key from a URI (universal resource indentifier) for use in an index-less voicexml browser caching mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3321097B2 (en) How to handle voice messages from the calling party to the called party
US6222909B1 (en) Audio note taking system and method for communication devices
US7408106B2 (en) Tele-karaoke
US5539808A (en) Method and system for enhanced processing of audio messages with a data processing system
US6876729B1 (en) Bookmarking voice messages
JPH08265430A (en) Voice information presenting device
JPH10233837A (en) Telephone answering system and its using method
JP4382682B2 (en) Automatic voice response device
JPH05227288A (en) Voice file management method
JP6328402B2 (en) Call recording system and recording file processing method
EP1992145B1 (en) Managing playlists
US7653181B2 (en) Method of creating and managing a customized recording of audio data relayed over a phone network
JP2008283534A (en) Answering machine responding method, answering machine responding device and control program thereof
JP2825917B2 (en) Compound mail delivery method
JP2007251829A (en) Broadcast program editing apparatus, program for broadcast program editing, and portable computer for broadcast program editing
JPH11136360A (en) Speech recording system
JP2001209592A (en) Audio response service system, audio response service method and record medium stored with the method
JPH0353740A (en) Digital automatic answering telephone system
JP2757774B2 (en) Voice information guide device and information index registration method therein
JPH03135147A (en) Automatic answering telephone function system in communication terminal equipment
JPH07336436A (en) Information system and method thereof
JPH04117858A (en) Reproducing and recording system in voice storage exchange system
JP2001237948A (en) Voice mail device and storage medium with program stored thereon
JPH0378363A (en) Speech recording system
JPH10319951A (en) Editing method and editing device