JPH05189291A - Network file system management device - Google Patents

Network file system management device

Info

Publication number
JPH05189291A
JPH05189291A JP4004657A JP465792A JPH05189291A JP H05189291 A JPH05189291 A JP H05189291A JP 4004657 A JP4004657 A JP 4004657A JP 465792 A JP465792 A JP 465792A JP H05189291 A JPH05189291 A JP H05189291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
client computer
information
network
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4004657A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Rieko Asai
理惠子 浅井
Hisakazu Kobayashi
久和 小林
Tetsurou Matsuse
哲朗 松瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4004657A priority Critical patent/JPH05189291A/en
Publication of JPH05189291A publication Critical patent/JPH05189291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PURPOSE:To automatically execute necessary processing such as the deletion or the copying, etc., of a file at the time of connecting or disconnecting a computer to a network. CONSTITUTION:A file copying part 11 copies the file existing in a file server computer to a client computer in conformity with information held by a copied file information holding part 10. A file deleting part 51 deletes the file existing in the client computer in conformity with the information held by a deleted file information holding part 50. An access history judging part 91 judges whether limit information determined beforehand is achieved or not in conformity with the information held by an access history holding part 90, and the file copying part 92 copies the file existing in the file server computer judged to have achieved the predetermined number of times by the access history judging part 91 to the client computer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、計算機システムにおい
て、クライアントコンピュータとファイルサーバコンピ
ュータ間のファイル管理を行なうネットワークファイル
システム管理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network file system management device for managing files between a client computer and a file server computer in a computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パソコンやワークステーションな
どのコンピュータ機器の発展に伴い、より効率的に作業
をおこなうために、一部のファイルをネットワーク内で
共有して用いるネットワークファイルシステムの機能が
広く利用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of computer equipment such as personal computers and workstations, in order to perform work more efficiently, a function of a network file system is widely used in which some files are shared within a network. Has been done.

【0003】一般のネットワークファイルシステムで
は、新たにクライアントコンピュータをネットワークに
接続する場合、ネットワーク内で共有することができる
ファイルがクライアントコンピュータに重複して存在す
ることがある。また、ネットワークからあるクライアン
トコンピュータを切断する場合、ネットワーク内で共有
していたファイルは参照できなくなる。
In a general network file system, when a client computer is newly connected to a network, files that can be shared in the network may exist in duplicate in the client computer. Also, when disconnecting a client computer from the network, files shared within the network cannot be referenced.

【0004】従来、ネットワークに接続されているクラ
イアントコンピュータをそのネットワークから切断する
場合、ネットワーク内で共有されているファイルがファ
イルサーバコンピュータにどのくらい保持されているか
を調べ、ネットワークから切断する前にクライアントコ
ンピュータに複写してくる必要があった。また、新たに
クライアントコンピュータをネットワークに接続する場
合、ネットワーク内で共有することができるファイルを
クライアントコンピュータで重複して保持することがあ
った。
Conventionally, when disconnecting a client computer connected to a network from the network, it is checked how much files shared in the network are held in the file server computer, and the client computer is disconnected before disconnecting from the network. I had to copy it to. In addition, when a client computer is newly connected to a network, a file that can be shared in the network may be held in duplicate by the client computer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うなネットワークファイルシステムにおけるファイルの
管理には次のような課題があった。第1は、ネットワー
クからクライアントコンピュータを切断するときにネッ
トワーク内で共有されているファイルがファイルサーバ
コンピュータにどのくらい保持されているかを調べ、そ
の中で新たにクライアントコンピュータに複写する必要
があるファイルがあるのかどうか、もしあるとすれば、
どのファイルを複写するのかを調べなければならないと
いう作業が発生するということである。第2は、新たに
クライアントコンピュータをネットワークに接続すると
きに、ネットワーク内で共有されているファイルと同一
のファイルをクライアントコンピュータが固有に保持し
ていた場合、ファイルを重複して保持することになるた
め、クライアントコンピュータの記憶装置に無駄が生じ
るということである。また、重複して保持されるファイ
ルを削除しようとすると、どのファイルが不必要なのか
調べなければならないという作業も発生する。
However, the management of files in the above network file system has the following problems. First, when the client computer is disconnected from the network, the file server computer determines how many files are shared in the network, and some files need to be newly copied to the client computer. Whether, if any,
This means that you have to find out which file you want to copy. Secondly, when the client computer newly connects to the network and the client computer uniquely holds the same file as the file shared in the network, the file will be duplicately held. Therefore, the storage device of the client computer is wasted. In addition, when trying to delete a file that is held in duplicate, it is necessary to find out which file is unnecessary.

【0006】以上の点を鑑み、本発明ではネットワーク
からクライアントコンピュータを切断するときにネット
ワークに接続されているファイルサーバコンピュータか
ら複写する必要のあるファイルの情報に従って自動的に
ホストコンピュータ上にファイルを複写することができ
るネットワークファイルシステム管理装置を提供するこ
とを目的とする。また、複写するファイルの情報とし
て、自動的にクライアントコンピュータとファイルサー
バコンピュータの保持するファイルを比較し、その差異
の情報に従ってファイルを複写することのできる、さら
にまた、クライアントコンピュータからファイルサーバ
コンピュータにファイルをアクセスした履歴からある一
定の回数以上アクセスされたファイルの情報に従ってフ
ァイルを複写することのできるネットワークファイルシ
ステム管理装置を提供することを目的とする。
In view of the above points, according to the present invention, when a client computer is disconnected from the network, the file is automatically copied onto the host computer according to the information of the file that needs to be copied from the file server computer connected to the network. It is an object of the present invention to provide a network file system management device that can be used. Also, as the information of the file to be copied, it is possible to automatically compare the files held by the client computer and the file server computer and copy the file according to the difference information. Furthermore, the file can be copied from the client computer to the file server computer. It is an object of the present invention to provide a network file system management device capable of copying a file according to the information of the file accessed a certain number of times or more from the access history.

【0007】また、新たにネットワークにクライアント
コンピュータを接続するときに、不必要になったファイ
ルの情報に従って自動的にクライアントコンピュータか
らそのファイルを削除することができるネットワークフ
ァイルシステム管理装置を提供することを目的とする。
さらに、不必要になったファイルの情報として、自動的
にクライアントコンピュータとファイルサーバコンピュ
ータの保持するファイルを比較し、重複してクライアン
トコンピュータが保持しているファイルの情報にしたが
ってクライアントコンピュータのファイルを削除するこ
とのできるネットワークファイルシステム管理装置を提
供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide a network file system management apparatus capable of automatically deleting a file from a client computer according to unnecessary file information when the client computer is newly connected to a network. To aim.
Furthermore, as information about unnecessary files, the files held by the client computer and the file server computer are automatically compared, and the files on the client computer are deleted according to the duplicated information held by the client computer. It is an object of the present invention to provide a network file system management device that can be used.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、ネットワ
ークに接続されている他のコンピュータが保持するファ
イルを参照するクライアントコンピュータを、クライア
ントコンピュータが参照するファイルを管理するファイ
ルサーバコンピュータが接続されているネットワークか
ら切断する際に、ファイルサーバコンピュータからクラ
イアントコンピュータに複写するファイルについての情
報を保持する複写ファイル情報保持部と、クライアント
コンピュータに前記複写ファイル情報保持部が保持する
情報にしたがってファイルサーバコンピュータに存在す
るファイルをクライアントコンピュータに複写するファ
イル複写部とを備えたことを特徴とするネットワークフ
ァイルシステム管理装置である。
According to a first aspect of the present invention, a client computer that refers to a file held by another computer connected to a network is connected to a file server computer that manages a file referred to by the client computer. A file server computer according to the information held by the copy file information holding unit, which holds information about files to be copied from the file server computer to the client computer when disconnected from the network. And a file copying section for copying a file existing in the client computer to a client computer.

【0009】第2の発明は、ネットワークに接続されて
いる他のコンピュータが保持するファイルを参照するク
ライアントコンピュータを、クライアントコンピュータ
が参照するファイルを管理するファイルサーバコンピュ
ータが接続されているネットワークに新たに接続する際
に、クライアントコンピュータから削除するファイルの
情報を保持する削除ファイル情報保持部と、前記削除フ
ァイル情報保持部が保持する情報に従ってクライアント
コンピュータに存在するファイルを削除するファイル削
除部とを備えたことを特徴とするファイル削除装置であ
る。
In the second invention, a client computer that refers to a file held by another computer connected to the network is newly added to a network to which a file server computer that manages a file referred to by the client computer is connected. A deletion file information holding unit for holding information of a file to be deleted from the client computer when connecting, and a file deletion unit for deleting a file existing in the client computer according to the information held by the deletion file information holding unit. The file deletion device is characterized in that

【0010】第3の発明は、ネットワークに接続されて
いる他のコンピュータが保持するファイルを参照するク
ライアントコンピュータを、クライアントコンピュータ
が参照するファイルを管理するファイルサーバコンピュ
ータが接続されているネットワークから切断する際に、
クライアントコンピュータからファイルサーバコンピュ
ータへアクセスしたファイルの履歴を保持するアクセス
履歴保持部と、前記アクセス履歴保持部が保持する情報
にしたがってアクセス履歴があらかじめ定められた限度
情報に達しているか否かを判定するアクセス履歴判定部
と、前記アクセス履歴判定部によりアクセス履歴があら
かじめ定められた限度情報に達していると判定されたフ
ァイルをファイルサーバコンピュータからクライアント
コンピュータに複写するファイル複写部とを備えたこと
を特徴とするネットワークファイルシステム管理装置。
ネットワークファイルシステム管理装置である。
A third aspect of the present invention disconnects a client computer that refers to a file held by another computer connected to the network from a network to which a file server computer that manages a file referred to by the client computer is connected. When
An access history holding unit that holds a history of files accessed from the client computer to the file server computer, and determines whether the access history reaches predetermined limit information according to the information held by the access history holding unit An access history judging unit and a file copying unit for copying a file whose access history is judged to have reached predetermined limit information by the access history judging unit from a file server computer to a client computer. Network file system management device.
It is a network file system management device.

【0011】第4の発明は、請求項1記載の複写ファイ
ル保持部を、ファイルサーバコンピュータは保持する
が、クライアントコンピュータは保持しないファイルサ
ーバコンピュータとファイルサーバコンピュータのファ
イルの差異情報を保持する差異情報保持部で置換したこ
とを特徴とするネットワークファイルシステム管理装置
である。
According to a fourth aspect of the present invention, difference information that holds difference information between files of a file server computer and a file server computer that holds a copy file holding unit according to claim 1 in a file server computer but not in a client computer. The network file system management device is characterized by being replaced by a holding unit.

【0012】第5の発明は、請求項2記載の削除ファイ
ル保持部を、ファイルサーバコンピュータとクライアン
トコンピュータが共通して保持するファイルサーバコン
ピュータとクライアントコンピュータのファイルの重複
情報を保持する重複情報保持部で置換したことを特徴と
するファイルネットワークファイルシステム管理装置で
ある。
According to a fifth aspect of the present invention, the deletion file holding unit according to claim 2 holds the duplication information holding unit that holds the duplication information of the files of the file server computer and the client computer that are commonly held by the file server computer and the client computer. The file network file system management device is characterized by being replaced by.

【0013】[0013]

【作用】本発明のネットワークファイルシステム管理装
置は前記した構成により、クライアントコンピュータを
ファイルサーバコンピュータが接続されているネットワ
ークから切断するときに定められた情報に一致するファ
イルをファイルサーバコンピュータからクライアントコ
ンピュータに複写し、新たにクライアントコンピュータ
をネットワークに接続するときには、定められた情報に
一致するファイルをクライアントコンピュータから削除
することを可能とするものである。
With the above-described configuration, the network file system management apparatus of the present invention transfers from the file server computer to the client computer a file that matches information defined when the client computer is disconnected from the network to which the file server computer is connected. When copying and newly connecting the client computer to the network, it is possible to delete from the client computer a file matching the defined information.

【0014】[0014]

【実施例】以下、図面を用いて詳細に説明する。Embodiments will be described in detail below with reference to the drawings.

【0015】図1は、本発明の第1の実施例におけるネ
ットワークファイルシステム管理装置を示す構成図であ
る。図1において、10はファイルサーバコンピュータ
からクライアントコンピュータに複写するファイルにつ
いての情報を保持する複写ファイル情報保持部、11は
複写ファイル情報保持部10が保持する情報に従って、
ファイルサーバコンピュータからクライアントコンピュ
ータへファイルを複写するファイル複写部である。
FIG. 1 is a block diagram showing a network file system management apparatus according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 10 is a copy file information holding unit that holds information about files to be copied from the file server computer to the client computer, and 11 is information according to the information that the copy file information holding unit 10 holds.
A file copying unit that copies a file from a file server computer to a client computer.

【0016】図2は、クライアントコンピュータとファ
イルサーバコンピュータがネットワークに接続されてい
て、それぞれどのようなファイルを保持しているかを表
した模式図、図3は、複写ファイル情報保持部が保持す
る情報の説明図である。この例では、複写ファイル情報
として、複写対象ファイルが、file1,file2
であることを表している。複写ファイル情報としては、
このようにファイル名を列挙して記述する方法の他に、
ディレクトリ名を記述したり、何らかのファイルの識別
子を記述しておく方法などが考えられる。図4は、クラ
イアントコンピュータをネットワークから切断した後の
クライアントコンピュータとファイルサーバコンピュー
タがそれぞれ保持しているファイルの様子を表した模式
図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing what kind of files the client computer and the file server computer are connected to the network and holds, and FIG. 3 shows the information held by the copy file information holding unit. FIG. In this example, as the copy file information, files to be copied are file1 and file2.
It means that. As copy file information,
In addition to the method of enumerating and describing file names like this,
It is possible to write a directory name or write some kind of file identifier. FIG. 4 is a schematic diagram showing the state of files held by the client computer and the file server computer after disconnecting the client computer from the network.

【0017】図2の例ではクライアントコンピュータが
ファイルサーバコンピュータと同じネットワークに接続
されていて、クライアントコンピュータはfile3,
file4,ファイルサーバコンピュータはfile
1,file2,file5をそれぞれ保持している。
またクライアントコンピュータはネットワークを介して
ファイルサーバコンピュータのfile1,file
2,file5をアクセスすることができる。
In the example of FIG. 2, the client computer is connected to the same network as the file server computer, and the client computer is file3.
file4, file server computer is file
It holds 1, file 2, and file 5, respectively.
In addition, the client computer transmits files 1 and 2 of the file server computer via the network.
2 and 5 can be accessed.

【0018】クライアントコンピュータをファイルサー
バコンピュータが接続されているネットワークから切断
する時に、ファイル複写部11は複写ファイル情報保持
部10が保持する情報に従ってfile1とfile2
をファイルサーバコンピュータから複写して、クライア
ントコンピュータは図4に表したようにfile1,f
ile2,file3,file4を保持することにな
る。
When the client computer is disconnected from the network to which the file server computer is connected, the file copying unit 11 follows the information held by the copied file information holding unit 10 as file1 and file2.
Is copied from the file server computer, and the client computer displays files 1, f as shown in FIG.
ile2, file3, and file4 will be held.

【0019】なお、本実施例においてはファイル複写部
11が複写ファイル情報保持部10が保持する情報に従
って複写を行なうものとしたが、このような方法に限定
されるものではなく、別の方法を用いることができる。
あらかじめ複写対象のファイルをユーザ任意に入力出来
るようにしておきその情報にしたがって複写を行なうと
いう方法を採用してもよい。
In this embodiment, the file copying unit 11 performs copying in accordance with the information held by the copied file information holding unit 10, but the present invention is not limited to such a method, and another method may be used. Can be used.
A method may be adopted in which the file to be copied can be input by the user in advance and copying is performed according to the information.

【0020】以下、本発明の第2の実施例について図面
を参照しながら説明する。図5は、本発明の第2の発明
の実施例におけるネットワークファイルシステム管理装
置を示す構成図である。図5において、50はクライア
ントコンピュータから削除するファイルの情報を保持す
る削除ファイル情報保持部、51は削除ファイル情報保
持部50が保持する情報に従って、クライアントコンピ
ュータのファイルを削除するファイル削除部である。
A second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 5 is a configuration diagram showing a network file system management apparatus in an embodiment of the second invention of the present invention. In FIG. 5, reference numeral 50 is a deleted file information holding unit that holds information on files to be deleted from the client computer, and 51 is a file deletion unit that deletes files on the client computer according to the information held by the deleted file information holding unit 50.

【0021】図6は、クライアントコンピュータがネッ
トワークに接続される前にクライアントコンピュータと
ファイルサーバコンピュータがそれぞれどのようなファ
イルを保持しているかを表した模式図、図7は、削除フ
ァイル情報保持部が保持する情報の説明図である。この
例では、削除ファイル情報として、削除対象ファイル
が、file2,file3であることを表している。
削除ファイル情報としては、このようにファイル名を列
挙して記述する方法の他に、ディレクトリ名を記述した
り、何らかのファイル識別子を記述しておく方法などが
考えられる。図8は、新たにクライアントコンピュータ
をネットワークに接続した後のクライアントコンピュー
タとファイルサーバコンピュータがそれぞれ保持してい
るファイルの様子を表した模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing what kind of files the client computer and the file server computer hold before the client computer is connected to the network, and FIG. 7 shows the deleted file information holding unit. It is an explanatory view of information held. In this example, the deletion target file information indicates that the files to be deleted are file2 and file3.
As the deleted file information, in addition to the method of listing the file names as described above, a method of describing a directory name or a file identifier of some kind can be considered. FIG. 8 is a schematic diagram showing the state of files held by the client computer and the file server computer after newly connecting the client computer to the network.

【0022】図6の例ではクライアントコンピュータは
ネットワークから切断されていて、file1,fil
e2,file3を保持し、ファイルサーバコンピュー
タはネットワークに接続された状態でfile2,fi
le3,file4,file5を保持している。
In the example of FIG. 6, the client computer is disconnected from the network, and
holding e2 and file3, and the file server computer is connected to the network
It holds le3, file4, and file5.

【0023】新たにクライアントコンピュータをファイ
ルサーバコンピュータが接続されているネットワークに
接続する時に、ファイル削除部51は削除ファイル情報
保持部50が保持する情報に従ってfile2とfil
e3をクライアントコンピュータから削除して、図8で
表したようにクライアントコンピュータはfile1の
みを保持することになり、接続されたネットワークを介
してファイルサーバコンピュータが保持するfile
2,file3,file4,file5のファイルを
アクセスできるようになる。
When the client computer is newly connected to the network to which the file server computer is connected, the file deletion unit 51 follows the information stored in the deleted file information storage unit 50, file2 and file2.
By deleting e3 from the client computer, the client computer retains only file1 as shown in FIG. 8, and the file retained by the file server computer via the connected network.
File 2, file 3, file 4, and file 5 can be accessed.

【0024】なお、本実施例においてはファイル削除部
51が複写部が削除ファイル情報保持部50が保持する
情報に従って削除を行なうものとしたが、このような方
法に限定されるものではなく、別の方法を用いることが
できる。あらかじめ削除対象のファイルをユーザ任意に
入力出来るようにしておきその情報にしたがって削除を
行なうという方法を採用してもよい。
In the present embodiment, the file deletion unit 51 deletes the copy file according to the information held by the deleted file information holding unit 50. However, the present invention is not limited to such a method, and another method may be used. Can be used. A method may be adopted in which the file to be deleted is allowed to be input by the user in advance and the file is deleted according to the information.

【0025】次に、本発明の第3の実施例について図面
を参照しながら説明する。図9は、本発明の第3の実施
例におけるネットワークファイルシステム管理装置を示
す構成図である。図9において、90はクライアントコ
ンピュータからファイルサーバコンピュータへアクセス
したファイルの履歴を保持するアクセス履歴保持部、9
1はアクセス履歴保持部90が保持する情報に従ってア
クセス履歴があらかじめ定められた限度情報に達してい
るか否かを判定するアクセス履歴判定部、92はアクセ
ス履歴判定部91によってあらかじめ定められた限度情
報に達していると判定されたファイルをファイルサーバ
コンピュータからクライアントコンピュータに複写する
ファイル複写部である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a configuration diagram showing a network file system management device in the third exemplary embodiment of the present invention. In FIG. 9, reference numeral 90 denotes an access history holding unit for holding a history of files accessed from the client computer to the file server computer, and 9
Reference numeral 1 denotes an access history determination unit that determines whether or not the access history has reached predetermined limit information according to the information held by the access history holding unit 90, and reference numeral 92 indicates limit information predetermined by the access history determination unit 91. It is a file copying unit that copies a file determined to have arrived from the file server computer to the client computer.

【0026】図10は、クライアントコンピュータとフ
ァイルサーバコンピュータが同じネットワークに接続さ
れていて、それぞれどのようなファイルを保持している
かを表した模式図、図11は、ファイルアクセス履歴保
持部が保持している情報(本実施例ではファイル名及び
アクセス回数)の説明図である。この例では、例えば、
ファイル名がfile2というファイルのクライアント
コンピュータからファイルサーバコンピュータのアクセ
ス回数が9回であるというアクセス履歴を保持してい
る。
FIG. 10 is a schematic view showing what kind of files the client computer and the file server computer are connected to the same network and holds, respectively. FIG. 11 shows a file access history holding unit holding the files. FIG. 6 is an explanatory diagram of information (file name and access count in this embodiment) that is displayed. In this example, for example,
It holds an access history that the number of times of access from the client computer of the file having the file name file2 to the file server computer is 9 times.

【0027】図12は、アクセス履歴判定部91がアク
セス履歴保持部90が保持する情報に従ってアクセス履
歴があらかじめ定められた限度情報(本実施例では該当
ファイルへのアクセス回数が9回以上)に達しているか
否かを判定する様子を表した説明図である。
In FIG. 12, the access history judgment unit 91 reaches the predetermined limit information (in the present embodiment, the number of times of access to the corresponding file is 9 times or more) according to the information held by the access history holding unit 90. It is an explanatory view showing how to judge whether or not there is.

【0028】図13は、クライアントコンピュータをネ
ットワークから切断した後のクライアントコンピュータ
とファイルサーバコンピュータがそれぞれ保持している
ファイルの様子を表した模式図である。
FIG. 13 is a schematic diagram showing the state of files held by the client computer and the file server computer after disconnecting the client computer from the network.

【0029】図10の例では、クライアントコンピュー
タがファイルサーバコンピュータと同じネットワークに
接続されていて、クライアントコンピュータはfile
1,file6,ファイルサーバコンピュータはfil
e2,file3,file4,file5をそれぞれ
保持している。またクライアントコンピュータはネット
ワークを介してファイルサーバコンピュータのfile
2,file3,file4,file5をアクセスす
ることができる。
In the example of FIG. 10, the client computer is connected to the same network as the file server computer, and the client computer is a file.
1, file6, file server computer is fil
It holds e2, file3, file4, and file5, respectively. Also, the client computer is a file server computer via the network.
2, 2, 3, 4, and 5 can be accessed.

【0030】クライアントコンピュータをファイルサー
バコンピュータが接続されているネットワークから切断
する時に、アクセス履歴判定部91はアクセス履歴保持
部90が保持する図11で示すような情報に従って判定
する。本実施例ではクライアントコンピュータからファ
イルサーバコンピュータへの該当ファイルへのアクセス
回数が9回以上という限度情報に達しているファイル
は、図12で示すようにfile2とfile3である
ことを示している。ファイル複写部92は、アクセス履
歴判定部91によって限度情報に達していると判定した
file2とfile3をネットワークを介してファイ
ルサーバコンピュータからクライアントコンピュータに
複写し、クライアントコンピュータは図13で表したよ
うにfile1,file2,file3,file6
を保持することになる。
When disconnecting the client computer from the network to which the file server computer is connected, the access history judging section 91 judges according to the information held by the access history holding section 90 as shown in FIG. In this embodiment, the files that have reached the limit information that the number of times of access from the client computer to the file server computer to the file is 9 or more are file2 and file3 as shown in FIG. The file copying unit 92 copies the file2 and the file3, which are judged by the access history judging unit 91 that the limit information has been reached, from the file server computer to the client computer via the network, and the client computer makes the file1 as shown in FIG. , File2, file3, file6
Will hold.

【0031】なお、本実施例においてはクライアントコ
ンピュータからファイルサーバコンピュータへの該当フ
ァイルのアクセス回数が9回以上をアクセス履歴判定部
91の限度情報として用いたが、限度情報はアクセス回
数に限らず、該当ファイルのクライアントコンピュータ
からファイルサーバコンピュータにアクセスされた最終
アクセスからの経過時間が一定時間内のもの、アクセス
間隔が一定時間以内のものというような限度情報を用い
ることも同様に適用可能であることは明らかである。
In the present embodiment, the number of times the file is accessed from the client computer to the file server computer is 9 times or more, but the limit information of the access history judging section 91 is used, but the limit information is not limited to the number of accesses. It is also applicable to use limit information such that the elapsed time since the last access of the file server computer from the client computer of the relevant file is within a fixed time, and the access interval is within a fixed time. Is clear.

【0032】次に本発明の第4の実施例について図面を
参照しながら説明する。図14は、本発明の第4の実施
例におけるネットワークファイルシステム管理装置を示
す構成図である。図14において140はクライアント
コンピュータとファイルサーバーコンピュータとが保持
するファイルの差異情報を保持する差異情報保持部、1
41は差異情報保持部140が保持する情報にしたがっ
てファイルサーバコンピュータからクライアントコンピ
ュータにファイルを複写するファイル複写部である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 14 is a configuration diagram showing a network file system management device in the fourth exemplary embodiment of the present invention. In FIG. 14, reference numeral 140 denotes a difference information holding unit that holds difference information of files held by the client computer and the file server computer, 1
Reference numeral 41 denotes a file copying unit that copies a file from the file server computer to the client computer according to the information held by the difference information holding unit 140.

【0033】図15は、クライアントコンピュータとフ
ァイルサーバコンピュータがネットワークに接続されて
いて、それぞれどのようなファイルを保持しているかを
表した模式図、図16は図15のような状態で、クライ
アントコンピュータとファイルサーバコンピュータが保
持するファイルの差異情報の説明図である。
FIG. 15 is a schematic diagram showing what kind of files the client computer and the file server computer are connected to the network and holds, and FIG. 16 shows the client computer in the state as shown in FIG. 3 is an explanatory diagram of difference information of files held by the file server computer. FIG.

【0034】図15の例では、クライアントコンピュー
タがファイルサーバコンピュータと同じネットワークに
接続されていて、クライアントコンピュータはfile
3,file4ファイルサーバコンピュータはfile
1,file4,file5をそれぞれ保持している。
クライアントコンピュータはネットワークを介してファ
イルサーバコンピュータが保持しているfile1,f
ile5をアクセスすることができる。この例では図1
6に示すように、差異情報としてファイルサーバコンピ
ュータには存在するがクライアントコンピュータには存
在しないファイルの情報としてfile1とfile5
を保持している。ファイル複写部141は差異情報保持
部140が保持する図16に示すような差異情報に従っ
て、ファイルサーバコンピュータからfile1とfi
le5をクライアントコンピュータに複写する。
In the example of FIG. 15, the client computer is connected to the same network as the file server computer, and the client computer is a file.
3, file4 File server computer is file
It holds 1, file 4, and file 5, respectively.
The client computers are files 1 and f held by the file server computer via the network.
ile5 can be accessed. In this example,
As shown in FIG. 6, file 1 and file 5 are information of files that are present in the file server computer as difference information but not in the client computer.
Holding The file copying unit 141 receives the file1 and fi from the file server computer according to the difference information held by the difference information holding unit 140 as shown in FIG.
Copy le5 to the client computer.

【0035】なお、本実施例においては、差異情報保持
部が保持する情報としてファイルサーバコンピュータに
は存在するが、クライアントコンピュータには存在しな
いファイルと考えたが、例のように単にファイル名での
差異で比較する方法に限らず、ファイルシステム内での
位置関係を比較する方法や、ファイル名とそのファイル
の生成時刻からの両方の観点から比較する方法を採用す
ることにより、よりシステムの信頼性を高めることも可
能である。
In the present embodiment, it is considered that the information stored in the difference information storage unit exists in the file server computer but does not exist in the client computer. However, as shown in the example, it is simply a file name. Not only the method of comparing by the difference but also the method of comparing the positional relationship in the file system and the method of comparing both from the viewpoint of the file name and the generation time of the file, the system reliability is improved. It is also possible to increase.

【0036】次に本発明の第5の実施例について図面を
参照しながら説明する。図17は、本発明の第5の実施
例におけるネットワークファイルシステム管理装置を示
す構成図である。図17において170はクライアント
コンピュータとファイルサーバーコンピュータとが保持
するファイルを比較して重複ファイルの情報を保持する
重複情報保持部、171は重複情報保持部が保持する情
報にしたがってクライアントコンピュータからファイル
を削除するファイル削除部である。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 17 is a configuration diagram showing a network file system management apparatus in the fifth exemplary embodiment of the present invention. In FIG. 17, reference numeral 170 denotes a duplicate information holding unit that compares files held by the client computer and the file server computer and holds information about duplicate files, and 171 deletes files from the client computer according to the information held by the duplicate information holding unit. This is a file deleting unit.

【0037】図18は、新たにクライアントコンピュー
タをネットワークに接続する前に、それぞれどのような
ファイルを保持しているかを表した模式図、図19は図
18のような状態で、クライアントコンピュータとファ
イルサーバコンピュータが保持するファイルを比較し、
重複して保持しているファイルの情報についての説明図
である。
FIG. 18 is a schematic diagram showing what kind of files each client computer holds before it is newly connected to the network. FIG. 19 shows the files held by the client computer and the files as shown in FIG. Compare the files held by the server computer,
It is explanatory drawing about the information of the file hold | maintained overlappingly.

【0038】図18の例では、クライアントコンピュー
タ上に接続されていて、クライアントコンピュータはf
ile1,file2,file3,file4ファイ
ルサーバコンピュータはfile1,file3,fi
le4,file5をそれぞれ保持している。この例で
は図19に示すように、重複ファイル情報としてファイ
ルサーバとクライアントコンピュータとに共通して存在
するファイルの情報としてfile1とfile3とf
ile4を保持している。ファイル削除部171は重複
ファイル保持部170が保持する図19に示すような重
複ファイル情報に従って、クライアントコンピュータか
らfile1とfile3とfile4を削除する。
In the example of FIG. 18, the client computer is connected and the client computer is
file1, file2, file3, file4 File server computer is file1, file3, fi
It holds le4 and file5, respectively. In this example, as shown in FIG. 19, file 1 and file 3 and f are information of files that are common to the file server and the client computer as duplicate file information.
Holds ile4. The file deletion unit 171 deletes file1, file3, and file4 from the client computer according to the duplicate file information held by the duplicate file holding unit 170 as shown in FIG.

【0039】なお、本実施例においては、重複情報保持
部が保持する情報としてファイルサーバコンピュータと
クライアントコンピュータとに共通に存在するファイル
と考えたが、例のように単にファイル名での重複で比較
する方法に限らず、ファイルシステム内での位置関係を
比較する方法や、ファイル名とそのファイルの生成時刻
からの両方の観点から比較する方法を採用することによ
り、よりシステムの信頼性を高めることも可能である。
In this embodiment, it is considered that the information held by the duplicate information holding unit is a file that is commonly present in the file server computer and the client computer. However, as shown in the example, comparison is made by simply duplicating the file names. The system reliability is further improved by adopting a method of comparing the positional relationship in the file system, or a method of comparing from the viewpoint of both the file name and the time when the file was created. Is also possible.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、クライア
ントコンピュータをファイルサーバコンピュータが接続
されているネットワークから切断する時に定められた情
報に一致するファイルをファイルサーバコンピュータか
らクライアントコンピュータに複写し、又、新たにクラ
イアントコンピュータをネットワークに接続する時に
は、定められた情報に一致するファイルをクライアント
コンピュータから削除することが出来るので、切断する
時には、ネットワーク内でクライアントコンピュータと
ファイルサーバコンピュータが共有していたファイルで
新たにクライアントコンピュータに複写する必要がある
ファイルがあるかどうか調べるという手間を省くことが
でき、接続する時には、ネットワーク内で共有されるフ
ァイルをクライアントコンピュータとファイルサーバコ
ンピュータで重複して保持するこを避けることが出来
る。またどのファイルが不必要になったのかを調べると
いう手間も省くことができる。さらに重複してファイル
を保持していた場合に比べ、クライアントコンピュータ
の記憶装置に無駄が生じることもなくなる。
As described above, according to the present invention, a file matching the information determined when the client computer is disconnected from the network to which the file server computer is connected is copied from the file server computer to the client computer, Also, when a new client computer is connected to the network, a file that matches the specified information can be deleted from the client computer. Therefore, when disconnecting, the client computer and the file server computer shared the network. It saves you having to find out if the file has a new file that needs to be copied to the client computer, and when you connect, you can copy the file shared in the network. It is possible to avoid this to hold duplicated in the computer and the file server computer. You can also save yourself the trouble of finding out which files are no longer needed. Further, as compared with the case where the files are held redundantly, the storage device of the client computer is not wasted.

【0041】従って、本発明の実用的効果は大きい。Therefore, the practical effect of the present invention is great.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例におけるネットワークフ
ァイルシステム管理装置を示す構成図
FIG. 1 is a configuration diagram showing a network file system management device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同実施例において、クライアントコンピュータ
とファイルサーバコンピュータがネットワークに接続し
ている様子を表した模式図
FIG. 2 is a schematic diagram showing a state in which a client computer and a file server computer are connected to a network in the embodiment.

【図3】同実施例において、複写ファイル情報保持部が
保持する情報の説明図
FIG. 3 is an explanatory diagram of information held by a copy file information holding unit in the embodiment.

【図4】同実施例において、クライアントコンピュータ
がネットワークから切断された様子を表した模式図
FIG. 4 is a schematic diagram showing a state where the client computer is disconnected from the network in the embodiment.

【図5】本発明の第2の実施例におけるネットワークフ
ァイルシステム管理装置を示す構成図
FIG. 5 is a configuration diagram showing a network file system management device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】同実施例において、クライアントコンピュータ
がネットワークに接続されるまえの様子を表した模式図
FIG. 6 is a schematic diagram showing a state before a client computer is connected to a network in the embodiment.

【図7】同実施例において、削除ファイル情報保持部が
保持する情報の説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of information held by a deleted file information holding unit in the embodiment.

【図8】同実施例において、クライアントコンピュータ
をネットワークに接続したあとの様子を表した模式図
FIG. 8 is a schematic diagram showing a state after the client computer is connected to the network in the embodiment.

【図9】本発明の第3の実施例におけるネットワークフ
ァイルシステム管理装置を示す構成図
FIG. 9 is a configuration diagram showing a network file system management device according to a third embodiment of the present invention.

【図10】同実施例において、クライアントコンピュー
タがネットワークに接続しているときの様子を表した模
式図
FIG. 10 is a schematic diagram showing a state in which a client computer is connected to a network in the embodiment.

【図11】同実施例において、ファイルアクセス履歴保
持部が保持している情報の説明図
FIG. 11 is an explanatory diagram of information held by a file access history holding unit in the embodiment.

【図12】同実施例において、アクセス履歴判定部があ
らかじめ定められた限度情報に達しているか否かを判定
する様子を表した説明図
FIG. 12 is an explanatory diagram showing how the access history determination unit determines whether or not predetermined limit information is reached in the same embodiment.

【図13】同実施例において、クライアントコンピュー
タをネットワークから切断したあとの様子を表した模式
FIG. 13 is a schematic diagram showing a state after disconnecting the client computer from the network in the embodiment.

【図14】本発明の第4の実施例におけるネットワーク
ファイルシステム管理装置を示す構成図
FIG. 14 is a configuration diagram showing a network file system management device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図15】同実施例において、クライアントコンピュー
タをネットワークから切断する前の様子を表した模式図
FIG. 15 is a schematic diagram showing a state before disconnecting the client computer from the network in the embodiment.

【図16】同実施例において、ファイルサーバコンピュ
ータとクライアントコンピュータが保持するファイル差
異情報情報の説明図
FIG. 16 is an explanatory diagram of file difference information information held by the file server computer and the client computer in the embodiment.

【図17】本発明の第5の実施例におけるネットワーク
ファイルシステム管理装置を示す構成図
FIG. 17 is a configuration diagram showing a network file system management device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図18】同実施例において、クライアントコンピュー
タをネットワークに接続する前の様子を表した模式図
FIG. 18 is a schematic diagram showing a state before connecting a client computer to a network in the embodiment.

【図19】同実施例において、ファイルサーバコンピュ
ータとクライアントコンピュータが重複して保持する重
複ファイル情報の説明図
FIG. 19 is an explanatory diagram of duplicate file information that the file server computer and the client computer duplicately hold in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 複写ファイル情報保持部 11 ファイル複写部 50 削除ファイル情報保持部 51 ファイル削除部 90 アクセス履歴保持部 91 アクセス履歴判定部 92 ファイル複写部 140 差異情報保持部 141 ファイル複写部 170 重複情報保持部 171 ファイル削除部 10 copy file information holding unit 11 file copying unit 50 deleted file information holding unit 51 file deleting unit 90 access history holding unit 91 access history judging unit 92 file copying unit 140 difference information holding unit 141 file copying unit 170 duplicate information holding unit 171 files Deletion section

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続されている他のコン
ピュータが保持するファイルを参照するクライアントコ
ンピュータを、クライアントコンピュータが参照するフ
ァイルを管理するファイルサーバコンピュータが接続さ
れているネットワークから切断する際に、ファイルサー
バコンピュータからクライアントコンピュータに複写す
るファイルについての情報を保持する複写ファイル情報
保持部と、クライアントコンピュータに前記複写ファイ
ル情報保持部が保持する情報にしたがってファイルサー
バコンピュータに存在するファイルをクライアントコン
ピュータに複写するファイル複写部とを備えたことを特
徴とするネットワークファイルシステム管理装置。
1. When disconnecting a client computer that refers to a file held by another computer connected to the network from a network to which a file server computer that manages a file referred to by the client computer is disconnected, A copy file information holding unit for holding information about files to be copied from the server computer to the client computer, and a file existing in the file server computer is copied to the client computer according to the information held by the copy file information holding unit in the client computer. A network file system management device comprising a file copying unit.
【請求項2】 ネットワークに接続されている他のコン
ピュータが保持するファイルを参照するクライアントコ
ンピュータを、クライアントコンピュータが参照するフ
ァイルを管理するファイルサーバコンピュータが接続さ
れているネットワークに新たに接続する際に、クライア
ントコンピュータから削除するファイルの情報を保持す
る削除ファイル情報保持部と、前記削除ファイル情報保
持部が保持する情報に従ってクライアントコンピュータ
に存在するファイルを削除するファイル削除部とを備え
たことを特徴とするネットワークファイルシステム管理
装置。
2. When newly connecting a client computer that refers to a file held by another computer connected to the network to a network to which a file server computer that manages a file referred to by the client computer is connected A deletion file information holding unit for holding information of a file to be deleted from the client computer, and a file deletion unit for deleting a file existing in the client computer according to the information held by the deletion file information holding unit. Network file system management device.
【請求項3】 ネットワークに接続されている他のコン
ピュータが保持するファイルを参照するクライアントコ
ンピュータを、クライアントコンピュータが参照するフ
ァイルを管理するファイルサーバコンピュータが接続さ
れているネットワークから切断する際に、クライアント
コンピュータからファイルサーバコンピュータへアクセ
スしたファイルの履歴を保持するアクセス履歴保持部
と、前記アクセス履歴保持部が保持する情報にしたがっ
てアクセス履歴があらかじめ定められた限度情報に達し
ているか否かを判定するアクセス履歴判定部と、前記ア
クセス履歴判定部によりアクセス履歴があらかじめ定め
られた限度情報に達していると判定されたファイルをフ
ァイルサーバコンピュータからクライアントコンピュー
タに複写するファイル複写部とを備えたことを特徴とす
るネットワークファイルシステム管理装置。
3. When disconnecting a client computer that refers to a file held by another computer connected to the network from a network to which a file server computer that manages a file referred to by the client computer is disconnected, Access history holding unit for holding a history of files accessed from the computer to the file server computer, and access for judging whether or not the access history has reached predetermined limit information according to the information held by the access history holding unit A history judgment unit, and a file for copying a file whose access history is judged to have reached predetermined limit information by the access history judgment unit from the file server computer to the client computer A network file system management device comprising a copying unit.
【請求項4】 請求項1記載の複写ファイル保持部を、
ファイルサーバコンピュータは保持するが、クライアン
トコンピュータは保持しないファイルサーバコンピュー
タとファイルサーバコンピュータのファイルの差異情報
を保持する差異情報保持部で置換したことを特徴とする
ネットワークファイルシステム管理装置。
4. The copy file holding unit according to claim 1,
A network file system management device characterized by being replaced by a difference information holding unit which holds difference information between files of a file server computer and a file server computer which holds a file server computer but does not hold a client computer.
【請求項5】 請求項2記載の削除ファイル保持部を、
ファイルサーバコンピュータとクライアントコンピュー
タが共通して保持するファイルサーバコンピュータとク
ライアントコンピュータのファイルの重複情報を保持す
る重複情報保持部で置換したことを特徴とするファイル
ネットワークファイルシステム管理装置。
5. The deletion file holding unit according to claim 2,
A file network file system management device, characterized in that the file server computer and the client computer are replaced by a duplication information holding unit that holds duplication information of files of the file server computer and the client computer.
JP4004657A 1992-01-14 1992-01-14 Network file system management device Pending JPH05189291A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004657A JPH05189291A (en) 1992-01-14 1992-01-14 Network file system management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004657A JPH05189291A (en) 1992-01-14 1992-01-14 Network file system management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05189291A true JPH05189291A (en) 1993-07-30

Family

ID=11590016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004657A Pending JPH05189291A (en) 1992-01-14 1992-01-14 Network file system management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05189291A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262074A (en) * 1994-03-07 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Cache management method, computer file system and cache device
JP2010237742A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Nec Corp Virtual machine server, virtual machine control method, and virtual machine control program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262074A (en) * 1994-03-07 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Cache management method, computer file system and cache device
JP2010237742A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Nec Corp Virtual machine server, virtual machine control method, and virtual machine control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864244B2 (en) System for transferring related data objects in a distributed data storage environment
US6865655B1 (en) Methods and apparatus for backing up and restoring data portions stored in client computer systems
US7266572B2 (en) Restoring virtual devices
US5751997A (en) Method and apparatus for transferring archival data among an arbitrarily large number of computer devices in a networked computer environment
US6938180B1 (en) Logical restores of physically backed up data
US6021415A (en) Storage management system with file aggregation and space reclamation within aggregated files
US5778389A (en) Method and system for synchronizing computer file directories
US6510552B1 (en) Apparatus for keeping several versions of a file
US6889228B1 (en) Cascading support for mirrored volumes
US6983296B1 (en) System and method for tracking modified files in a file system
US20120310892A1 (en) System and method for virtual cluster file server
US8214377B2 (en) Method, system, and program for managing groups of objects when there are different group types
EP1573554A2 (en) Virtual storage devices
JP2008033912A (en) Method and device of continuous data protection for nas
US7290100B2 (en) Computer system for managing data transfer between storage sub-systems
JP2007241486A (en) Memory system
EP1480130B1 (en) Method and apparatus for moving data between storage devices
US20050278382A1 (en) Method and apparatus for recovery of a current read-write unit of a file system
JP2000138692A (en) Mac address management system, mac address management method and storage medium
JPH0785020A (en) Document managing method
JP4175789B2 (en) File level remote copy method for storage device
US7366858B2 (en) Framework for taking shadow copies and performing backups in a networked environment
JP3042600B2 (en) Distributed file synchronization method
JPH05334167A (en) Network file system managing device
JPH05189291A (en) Network file system management device