JPH0512088A - Continuity guaranteeing system of journal data - Google Patents

Continuity guaranteeing system of journal data

Info

Publication number
JPH0512088A
JPH0512088A JP3190862A JP19086291A JPH0512088A JP H0512088 A JPH0512088 A JP H0512088A JP 3190862 A JP3190862 A JP 3190862A JP 19086291 A JP19086291 A JP 19086291A JP H0512088 A JPH0512088 A JP H0512088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
file
journal
data
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3190862A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruhiko Tamura
晴彦 田村
Yuichi Yoshioka
有一 吉岡
Kazuhiro Kuroko
和弘 黒子
Katsumi Suzuki
勝己 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3190862A priority Critical patent/JPH0512088A/en
Publication of JPH0512088A publication Critical patent/JPH0512088A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To guarantee the continuity of journal data in a system to preserve the prepared data as journal data. CONSTITUTION:A line change-over switch 1, when an operation system collating processing part 2 is normal, sends the data added through a line L to the operation system collating processing part 2, and at the time of the trouble, sends them to a waiting system collating processing part 3. The operation system collating processing part 2 and the waiting system collating processing part 3 add a serial number to the added data, and output it to an operation system file processing part 6 and a waiting system file processing part 7. The operation system file processing part 6 and the waiting system file processing part 7 output the data to add the added serial number to an operation type journal file 8 and a waiting system journal file 9. The operation system file processing part 6 outputs the journal data accumulated in the operation type journal file 8 and the waiting system journal file 9 to a magnetic tape 10 at the time of the preserving processing of the journal data so that the serial number can be continuous.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はジャーナルデータの連続
性を保証するジャーナルデータの連続性保証方式に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a journal data continuity guarantee system for guaranteeing the continuity of journal data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、通信回線を介して端末から加
えられたデータ等をジャーナルデータとして保存してお
くということが行なわれている。その際、信頼性を向上
させるために、システムを2重化しておくということも
従来から行なわれている。
2. Description of the Related Art Conventionally, data and the like added from a terminal via a communication line have been saved as journal data. At that time, it has been conventionally practiced to duplicate the system in order to improve reliability.

【0003】図6はこの種の従来例のブロック図であ
り、回線切替スイッチ61と、時刻付加部64を有する
運用系照合処理部62と、時刻付加部65を有する待機
系照合処理部63と、運用系ファイル処理部66と、待
機系ファイル処理部67と、運用系ジャーナルファイル
68と、待機系ジャーナルファイル69と、磁気テープ
70とから構成されている。
FIG. 6 is a block diagram of a conventional example of this type, which includes a line changeover switch 61, an operating system collation processing unit 62 having a time addition unit 64, and a standby system collation processing unit 63 having a time addition unit 65. It is composed of an active file processing unit 66, a standby file processing unit 67, an active journal file 68, a standby journal file 69, and a magnetic tape 70.

【0004】回線切替スイッチ61は回線Lを介して端
末から加えられたデータを、運用系照合処理部62が正
常である場合は運用系照合処理部62に、正常でない場
合は待機系照合処理部63に加える。
The line changeover switch 61 sends the data added from the terminal via the line L to the operating system collation processing unit 62 when the operating system collation processing unit 62 is normal, and the standby system collation processing unit when it is not normal. Add to 63.

【0005】運用系照合処理部62は回線切替スイッチ
61を介してデータが加えられると、時刻付加部64を
用いて上記データにその時の時刻を付加する。そして、
運用系ファイル処理部66が正常であれば、運用系ファ
イル処理部66に、正常でなければ待機系ファイル処理
部67に時刻の付加されたデータを送出する。
When data is added through the line changeover switch 61, the operation system collation processing unit 62 uses the time addition unit 64 to add the time at that time to the data. And
If the working file processing unit 66 is normal, the time-added data is sent to the working file processing unit 66, and if it is not working, the time-added data is sent to the standby file processing unit 67.

【0006】待機系照合処理部63は回線切替スイッチ
61を介してデータが加えられると、時刻付加部65を
用いて上記データにその時の時刻を付加する。そして、
運用系ファイル処理部66が正常であれば、運用系ファ
イル処理部66に、正常でなければ待機系ファイル処理
部67に時刻の付加されたデータを送出する。
When data is added via the line changeover switch 61, the standby system collation processing unit 63 uses the time addition unit 65 to add the time at that time to the data. And
If the working file processing unit 66 is normal, the time-added data is sent to the working file processing unit 66, and if it is not working, the time-added data is sent to the standby file processing unit 67.

【0007】運用系ファイル処理部66は運用系照合処
理部62或いは待機系照合処理部63から加えられた時
刻の付加されたデータをジャーナルデータとして運用系
ジャーナルファイル68に出力する。また、運用系ファ
イル処理部66は例えばシステム運用開始時、ジャーナ
ルデータの保存処理を行なう。このジャーナルデータの
保存処理に於いて運用系ファイル処理部66は待機系ジ
ャーナルファイル69にジャーナルデータが蓄積されて
いない場合は運用系ジャーナルファイル68に蓄積され
ているジャーナルデータを磁気テープ70に出力し、待
機系ジャーナルファイル69にジャーナルデータが蓄積
されている場合(運用系ファイル処理部66に障害が発
生し、運用系ファイル処理部66から待機系ファイル処
理部67への切り替えが行なわれた場合)は運用系ジャ
ーナルファイル68に蓄積されているジャーナルデータ
と待機系ジャーナルファイル69に蓄積されているジャ
ーナルデータとをそれらに付加されている時刻をキーに
してマージし、マージした結果を磁気テープ70に出力
する。
The active file processing unit 66 outputs the data with the time added from the active collation processing unit 62 or the standby system collation processing unit 63 to the active journal file 68 as journal data. Further, the active file processing unit 66 performs a journal data saving process at the start of system operation, for example. In this journal data storage processing, the active file processing unit 66 outputs the journal data accumulated in the active journal file 68 to the magnetic tape 70 if the standby journal file 69 does not have journal data accumulated. , When journal data is accumulated in the standby system journal file 69 (when a failure occurs in the active system file processing unit 66 and the active system file processing unit 66 is switched to the standby system file processing unit 67) Merges the journal data accumulated in the active journal file 68 and the journal data accumulated in the standby journal file 69 with the time added to them as a key, and the merged result is recorded on the magnetic tape 70. Output.

【0008】待機系ファイル処理部67は運用系照合処
理部62或いは待機系照合処理部63から加えられた時
刻の付加されたデータをジャーナルデータとして待機系
ジャーナルファイル69に出力する。また、待機系ファ
イル処理部67はジャーナルデータの保存処理を行なう
タイミングに於いて運用系ファイル処理部66が正常で
なければ、運用系ファイル処理部66の代わりに上記し
たと同様のジャーナルデータの保存処理を行なう。
The standby system file processing unit 67 outputs the data with the time added from the active system verification processing unit 62 or the standby system verification processing unit 63 to the standby system journal file 69 as journal data. When the standby file processing unit 67 does not operate normally at the timing of the journal data saving process, the standby file processing unit 67 replaces the active file processing unit 66 and saves the same journal data as described above. Perform processing.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
は、システムが全て正常な場合は、運用系照合処理部6
2及び運用系ファイル処理部66を用いて運用系ジャー
ナルファイル68のみにジャーナルデータを蓄積してい
るので、運用系ファイル処理部66に障害が発生し、運
用系ジャーナルファイル68から待機系ジャーナルファ
イル69に切り替える際に、ジャーナルデータに抜けが
発生する可能性があり、更に、ジャーナルデータには時
刻しか付加されていないため、抜けがあってもそれを検
出できないという問題がある。
As described above, conventionally, when the system is all normal, the operation system collation processing unit 6 is used.
2 and the active file processing unit 66 are used to store the journal data only in the active journal file 68, a failure occurs in the active file processing unit 66, and the active journal file 68 changes to the standby journal file 69. There is a possibility that the journal data may be missing when switching to, and furthermore, since only the time is added to the journal data, even if there is a missing, there is a problem that it cannot be detected.

【0010】また、上述した従来例は、運用系照合処理
部62に障害が発生して待機系照合処理部63への切り
替えが行なわれた場合、運用系照合処理部62,待機系
照合処理部63が管理している時刻のずれにより、デー
タに付与される時刻がずれる可能性がある。このため、
運用系照合処理部62に障害が発生した後、運用系ファ
イル処理部66に障害が発生し、待機系ファイル処理部
67への切り替えが行なわれた場合、保存処理に於いて
はデータに付加された時刻をキーにしてマージ処理が行
なわれるため、ジャーナルデータの連続性が保証されな
いという問題もある。
Further, in the above-mentioned conventional example, when a failure occurs in the active system collation processing unit 62 and switching to the standby system collation processing unit 63 is performed, the active system collation processing unit 62 and the standby system collation processing unit 62. There is a possibility that the time given to the data may be shifted due to the time difference managed by 63. For this reason,
If a failure occurs in the active file processing section 66 after the failure in the active collation processing section 62 and a switch is made to the standby file processing section 67, it is added to the data in the saving process. Since the merging process is performed using the specified time as a key, there is a problem that the continuity of the journal data is not guaranteed.

【0011】また、上述した従来例は、運用系ファイル
処理部66に障害が発生し、待機系ジャーナルファイル
69にジャーナルデータが蓄積された場合、運用系ジャ
ーナルファイル68と待機系ジャーナルファイル69を
読み込んでデータに付加されている時刻をキーとしたマ
ージ処理を行なうことが必要になるため、ジャーナルデ
ータの保存処理に時間がかかるという問題もある。
Further, in the above-mentioned conventional example, when a failure occurs in the active file processing unit 66 and the journal data is accumulated in the standby journal file 69, the active journal file 68 and the standby journal file 69 are read. Since it is necessary to perform the merge process using the time added to the data as a key, there is a problem that the journal data saving process takes time.

【0012】本発明の目的は、ジャーナルデータの連続
性を保証すると共に、ジャーナルデータの保存処理を高
速化することにある。
An object of the present invention is to guarantee the continuity of journal data and to speed up the journal data saving process.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明はジャーナルデー
タの連続性を保証できるようにするため、(a)運用系
照合処理部と、待機系照合処理部と、運用系ファイル処
理部と、待機系ファイル処理部と、運用系ジャーナルフ
ァイルと、待機系ジャーナルファイルとを備えたシステ
ムに於いて、前記運用系照合処理部は発生したデータに
通し番号を付加し、前記運用系ファイル処理部及び前記
待機系ファイル処理部に通し番号を付加したデータを送
出し、前記待機系照合処理部は前記運用系照合処理部の
障害時、前記運用系照合処理部の代わりに発生したデー
タに通し番号を付加し、前記運用系ファイル処理部及び
前記待機系ファイル処理部に通し番号を付加したデータ
を送出し、前記運用系ファイル処理部及び前記待機系フ
ァイル処理部はそれぞれ前記運用系照合処理部或いは前
記待機系照合処理部から送られてきた通し番号の付加さ
れたデータを前記運用系ジャーナルファイル及び前記待
機系ジャーナルファイルに出力し、前記運用系ファイル
処理部或いは前記待機系ファイル処理部はジャーナルデ
ータの保存処理時、前記運用系ジャーナルファイル及び
前記待機系ジャーナルファイルに蓄積されているジャー
ナルデータを、通し番号が連続になるように記憶手段に
出力するものである。また、本発明は、ジャーナルデー
タの保存処理を高速化するため、(b)前記運用系ファ
イル処理部或いは前記待機系ファイル処理部はジャーナ
ルデータの保存処理時、一方のジャーナルファイルに蓄
積されているジャーナルデータを、通し番号の抜けをチ
ェックしながら順次前記記憶手段に出力し、通し番号の
抜けを検出することにより他方のジャーナルファイルに
対してサーチを行なって抜けた通し番号の内の先頭の通
し番号が付加されているジャーナルデータを探し、探し
出したジャーナルデータから順番に通し番号の抜けをチ
ェックしながらジャーナルデータを順次前記記憶手段に
出力するようにしたものである。
According to the present invention, in order to ensure the continuity of journal data, (a) an active system collation processing unit, a standby system collation processing unit, an operational system file processing unit, and a standby system In a system including an active file processing unit, an active journal file, and a standby journal file, the active collation processing unit adds a serial number to the generated data, and the active file processing unit and the standby When the standby collation processing unit fails, the standby collation processing unit appends a serial number to the generated data in place of the active collation processing unit. Data with serial numbers is sent to the active file processing unit and the standby file processing unit, and the active file processing unit and the standby file processing unit The serial number-added data sent from the operating system collation processing unit or the standby system collation processing unit is output to the operating system journal file and the standby system journal file, respectively, and the operating system file processing unit or the The standby-system file processing unit outputs the journal data accumulated in the active-system journal file and the standby-system journal file to the storage unit so that the serial numbers are continuous when the journal data is stored. Further, according to the present invention, in order to speed up the journal data saving process, (b) the active system file processing unit or the standby system file processing unit is accumulated in one of the journal files during the journal data saving process. The journal data is sequentially output to the storage means while checking for missing serial numbers, and by detecting missing serial numbers, the other journal file is searched and the leading serial number of the missing serial numbers is added. The journal data is searched for, and the journal data is sequentially output to the storage means while checking for missing serial numbers in order from the found journal data.

【0014】[0014]

【作用】(a)の構成に於いては、運用系照合処理部は
発生したデータに通し番号を付加して運用系ファイル処
理部及び待機系ファイル処理部に送出する。また、運用
系照合処理部に障害が発生した場合は待機系照合処理部
により同様の処理が行なわれる。
In the configuration (a), the active collation processing unit adds a serial number to the generated data and sends it to the active file processing unit and the standby file processing unit. Further, when a failure occurs in the active system collation processing unit, the standby system collation processing unit performs similar processing.

【0015】運用系ファイル処理部及び待機系ファイル
処理部はそれぞれ通し番号が付加されたデータが加えら
れると、それを運用系ジャーナルファイル及び待機系ジ
ャーナルファイルに蓄積する。
When the data to which the serial number is added is added to the active file processing unit and the standby file processing unit, the data is accumulated in the active journal file and the standby journal file.

【0016】また、運用系ファイル処理部或いは待機系
ファイル処理部はジャーナルデータの保存処理時、運用
系ジャーナルファイル及び待機系ジャーナルファイルに
蓄積されているジャーナルデータを、通し番号が連続に
なるように磁気テープ等の記憶手段に出力する。
Further, the active file processing unit or the standby file processing unit magnetically records the journal data accumulated in the active journal file and the standby journal file so that the serial numbers are consecutive when the journal data is stored. Output to storage means such as tape.

【0017】また、(b)の構成に於いては、運用系フ
ァイル処理部或いは待機系ファイル処理部はジャーナル
データの保存処理時、一方のジャーナルファイル(例え
ば、運用系ジャーナルファイル)に蓄積されているジャ
ーナルデータを、通し番号の抜けをチェックしながら記
憶手段に出力する。
Further, in the configuration of (b), the active file processing unit or the standby file processing unit is accumulated in one journal file (for example, the active journal file) during the journal data saving process. The stored journal data is output to the storage means while checking for missing serial numbers.

【0018】そして、通し番号の抜けを検出した場合
は、他方のジャーナルファイル(待機系ジャーナルファ
イル)に対してサーチを行なって抜けた通し番号の内の
先頭の通し番号が付加されているジャーナルデータを探
し、探し出したジャーナルデータから順番に通し番号の
抜けをチェックしながらジャーナルデータを記憶手段に
出力する。
When a missing serial number is detected, the other journal file (standby system journal file) is searched to find the journal data to which the leading serial number of the missing serial numbers is added, The journal data is output to the storage unit while sequentially checking for missing serial numbers from the found journal data.

【0019】[0019]

【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0020】図1は本発明の実施例のブロック図であ
り、回線切替スイッチ1と、通し番号付加部4を有する
運用系照合処理部2と、通し番号付加部5を有する待機
系照合処理部3と、運用系ファイル処理部6と、待機系
ファイル処理部7と、運用系ジャーナルファイル8と、
待機系ジャーナルファイル9と、磁気テープ10とを備
えている。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, in which a line changeover switch 1, an operational system collation processing unit 2 having a serial number addition unit 4, and a standby system collation processing unit 3 having a serial number addition unit 5 are shown. , The active file processing unit 6, the standby file processing unit 7, the active journal file 8,
A standby journal file 9 and a magnetic tape 10 are provided.

【0021】回線切替スイッチ1は回線Lを介して端末
から加えられたデータを、運用系照合処理部2が正常で
ある場合は運用系照合処理部2に、正常でない場合は待
機系照合処理部3に出力する。
The line changeover switch 1 sends the data added from the terminal via the line L to the working system collation processing unit 2 when the working system collation processing unit 2 is normal, and the standby system collation processing unit when it is not normal. Output to 3.

【0022】運用系照合処理部2は回線切替スイッチ1
からデータが加えられると、通し番号付加部4を用いて
そのデータに通し番号を付加する。そして、運用系ファ
イル処理部6,待機系ファイル処理部7の双方が正常な
場合は双方に、運用系ファイル処理部6のみが正常な場
合は運用系ファイル処理部6のみに、待機系ファイル処
理部7のみが正常な場合は待機系ファイル処理部7のみ
に通し番号の付加されたデータを送出する。
The operation system collation processing unit 2 is the line changeover switch 1
When the data is added from, the serial number adding unit 4 is used to add a serial number to the data. If both the active file processing unit 6 and the standby file processing unit 7 are normal, both are processed. If only the active file processing unit 6 is normal, only the active file processing unit 6 is processed by the standby file processing. When only the section 7 is normal, the data with the serial number is sent only to the standby file processing section 7.

【0023】待機系照合処理部3は回線切替スイッチ1
からデータが加えられると、通し番号付加部5を用いて
そのデータに通し番号を付加する。そして、運用系ファ
イル処理部6,待機系ファイル処理部7の双方が正常な
場合は双方に、運用系ファイル処理部6のみが正常な場
合は運用系ファイル処理部6のみに、待機系ファイル処
理部7のみが正常な場合は待機系ファイル処理部7のみ
に通し番号の付加されたデータを送出する。
The standby system collation processing unit 3 is a line changeover switch 1
When the data is added from, the serial number is added to the data by using the serial number adding unit 5. If both the active file processing unit 6 and the standby file processing unit 7 are normal, both are processed. If only the active file processing unit 6 is normal, only the active file processing unit 6 is processed by the standby file processing. When only the section 7 is normal, the data with the serial number is sent only to the standby file processing section 7.

【0024】運用系ファイル処理部6は運用系照合処理
部2或いは待機系照合処理部3から加えられた通し番号
の付加されたデータをジャーナルデータとして運用系ジ
ャーナルファイル8に蓄積する。また、運用系ファイル
処理部6は運用系照合処理部2に障害が発生した場合
は、次のデータに付加すべき通し番号を待機系照合処理
部3へ送出する。
The active file processing unit 6 accumulates the data with the serial number added from the active collation processing unit 2 or the standby collation processing unit 3 in the active journal file 8 as journal data. When a failure occurs in the active system collation processing unit 2, the active system file processing unit 6 sends the serial number to be added to the next data to the standby system collation processing unit 3.

【0025】また、運用系ファイル処理部6は、例え
ば、システム運用開始時、ジャーナルデータの保存処理
を行なう。
Further, the active file processing unit 6 performs a journal data saving process at the start of system operation, for example.

【0026】ジャーナルデータの保存処理に於いて、運
用系ファイル処理部6は運用系ジャーナルファイル8,
待機系ジャーナルファイル9の先頭に蓄積されているジ
ャーナルデータを取り出し、両者に付加されている通し
番号を比較する。そして、両者が等しい場合及び運用系
ジャーナルファイル8中のジャーナルデータに付加され
ている通し番号の方が小さい場合は、通し番号の抜けが
ないことを確認しながら運用系ジャーナルファイル8に
蓄積されているジャーナルデータを先頭から順番に磁気
テープ10に出力する。そして、通し番号の抜けを検出
した場合は待機系ジャーナルファイル9に対してバイナ
リサーチを行なうことにより、上記抜けた通し番号の内
の先頭の通し番号が付加されているジャーナルデータが
待機系ジャーナルファイル9に蓄積されているか否かを
判断する。
In the journal data storage process, the active file processing unit 6 operates the active journal file 8,
The journal data accumulated at the head of the standby journal file 9 is taken out, and the serial numbers added to both are compared. If they are the same or if the serial number added to the journal data in the active journal file 8 is smaller, the journals stored in the active journal file 8 are checked while confirming that there is no omission in the serial number. The data is output to the magnetic tape 10 in order from the beginning. When a missing serial number is detected, a binary search is performed on the standby journal file 9 to accumulate the journal data to which the leading serial number of the missing serial numbers is added in the standby journal file 9. It is determined whether or not it has been done.

【0027】そして、待機系ジャーナルファイル9に上
記抜けた通し番号の内の先頭の通し番号が付加されてい
るジャーナルデータが存在すると判断した場合は、通し
番号の抜けがないことを確認しながら待機系ジャーナル
ファイル9に蓄積されているジャーナルデータを上記ジ
ャーナルデータから通し番号の順番に磁気テープ10に
出力する。また、待機系ジャーナルファイル9に上記抜
けた通し番号の内の先頭の通し番号が付加されているジ
ャーナルデータが存在しないと判断した場合は、抜けた
通し番号を磁気テープ10に出力した後、運用系ジャー
ナルファイル8に蓄積されている未出力のジャーナルデ
ータを通し番号の小さいものから順番に抜けのないこと
を確認しながら磁気テープ10に出力する。
When it is judged that the journal data to which the leading serial number of the missing serial numbers is added exists in the standby journal file 9, the standby journal file is checked while confirming that there is no missing serial number. The journal data accumulated in 9 are output to the magnetic tape 10 in the order of serial numbers from the above journal data. If it is determined that the journal data to which the leading serial number of the missing serial numbers is added does not exist in the standby journal file 9, the missing serial number is output to the magnetic tape 10 and then the active journal file is output. The unoutputted journal data accumulated in 8 are output to the magnetic tape 10 while confirming that there is no omission in order from the smallest serial number.

【0028】また、待機系ジャーナルファイル9に蓄積
されているジャーナルデータを磁気テープ10に出力し
ている最中に通し番号の抜けを検出した場合は、運用系
ジャーナルファイル8中のジャーナルデータを出力して
いる時に通し番号の抜けを検出した場合と同様の処理を
行なう。
If a missing serial number is detected while the journal data accumulated in the standby journal file 9 is being output to the magnetic tape 10, the journal data in the active journal file 8 is output. The same processing as when a missing serial number is detected during the operation.

【0029】待機系ファイル処理部7は運用系照合処理
部2或いは待機系照合処理部3から加えられた通し番号
の付加されたデータをジャーナルデータとして待機系ジ
ャーナルファイル9に蓄積する。また、待機系ジャーナ
ルファイル9は運用系照合処理部2に障害が発生した場
合は、次のデータに付加すべき通し番号を待機系照合処
理部3へ送出する。また、待機系ファイル処理部7はジ
ャーナルデータの保存処理時に運用系ファイル処理部6
に障害が発生している場合には運用系ファイル処理部6
に代わってジャーナルデータの保存処理を行なう。
The standby system file processing unit 7 stores the data with the serial number added from the active system verification processing unit 2 or the standby system verification processing unit 3 in the standby system journal file 9 as journal data. Further, the standby journal file 9 sends the serial number to be added to the next data to the standby collation processing unit 3 when a failure occurs in the active collation processing unit 2. In addition, the standby file processing unit 7 uses the active file processing unit 6 when storing journal data.
If there is a failure in the operation, the active file processing unit 6
On behalf of the journal data storage process.

【0030】図2はシステムが正常な時の動作説明図、
図3は運用系ファイル処理部6に障害が発生した時の動
作説明図、図4は運用系照合処理部2に障害が発生した
時の動作説明図であり、以下各図を参照して本実施例の
動作を説明する。
FIG. 2 is a diagram for explaining the operation when the system is normal,
FIG. 3 is an operation explanatory diagram when a failure occurs in the active file processing unit 6, and FIG. 4 is an operation explanatory diagram when a failure occurs in the active system collation processing unit 2. The operation of the embodiment will be described.

【0031】先ず、図2を参照してシステムが正常な時
の動作を説明する。
First, the operation when the system is normal will be described with reference to FIG.

【0032】回線切替スイッチ1は回線Lを介して端末
からデータが加えられると、それを運用系照合処理部2
に出力する。
When data is added from a terminal via the line L, the line changeover switch 1 operates the data by the operating system collation processing unit 2
Output to.

【0033】運用系照合処理部2は回線切替スイッチ1
からデータが加えられると、通し番号付加部4を用いて
上記データに通し番号を付加し、通し番号を付加したデ
ータを運用系ファイル処理部6及び待機系ファイル処理
部7に出力する。
The operation system collation processing unit 2 is the line changeover switch 1
When the data is added from, the serial number is added to the data by using the serial number adding unit 4, and the data with the serial number is output to the active file processing unit 6 and the standby file processing unit 7.

【0034】運用系ファイル処理部6,待機系ファイル
処理部7は運用系照合処理部2から通し番号が付加され
たデータが加えられると、それぞれ対応する運用系ジャ
ーナルファイル8,待機系ジャーナルファイル9に上記
通し番号の付加されたデータをジャーナルデータとして
蓄積する。
When the data to which the serial number is added is added from the operation system collation processing unit 2, the operation system file processing unit 6 and the standby system file processing unit 7 are added to the corresponding operation system journal file 8 and standby system journal file 9, respectively. The data to which the serial number is added is stored as journal data.

【0035】そして、ジャーナルデータの保存処理を行
なうタイミングになると、運用系ファイル処理部6は運
用系ジャーナルファイル8に蓄積されているジャーナル
データを磁気テープ10に順次出力する。
Then, when it comes time to save the journal data, the active file processing unit 6 sequentially outputs the journal data accumulated in the active journal file 8 to the magnetic tape 10.

【0036】次に図3を参照して運用系ファイル処理部
6に障害が発生した場合の動作を説明する。
Next, the operation when a failure occurs in the active file processing unit 6 will be described with reference to FIG.

【0037】回線切替スイッチ1は回線Lを介して端末
からデータが加えられると、上記データを運用系照合処
理部2に出力する。
When data is added from the terminal via the line L, the line changeover switch 1 outputs the above data to the operation system collation processing unit 2.

【0038】運用系照合処理部2は回線切替スイッチ1
からデータが加えられると、通し番号付加部4を用いて
上記データに通し番号を付加する。その後、運用系照合
処理部2は、運用系ファイル処理部6に障害が発生して
いるので、通し番号が付加されたデータを待機系ファイ
ル処理部7に出力する。
The operation system collation processing unit 2 is the line changeover switch 1
When the data is added from, the serial number is added to the data by using the serial number adding unit 4. After that, the active collation processing unit 2 outputs the data to which the serial number is added to the standby system file processing unit 7 because the active system file processing unit 6 has a failure.

【0039】待機系ファイル処理部7は運用系照合処理
部2から通し番号の付加されたデータが加えられると、
それを待機系ジャーナルファイル9に蓄積する。このよ
うに、運用系ファイル処理部6に障害が発生した場合
は、待機系ファイル処理部7のみに通し番号を付加した
データを送出するので、運用系ジャーナルファイル8に
はジャーナルデータの抜けが発生するが、待機系ジャー
ナルファイル9にはジャーナルデータの抜けが発生する
ことはない。
When the file to which the serial number is added is added to the standby file processing unit 7 from the operation collation processing unit 2,
It is stored in the standby journal file 9. As described above, when a failure occurs in the active file processing unit 6, the data with the serial number is sent only to the standby file processing unit 7, and therefore, the missing journal data occurs in the active journal file 8. However, there is no loss of journal data in the standby journal file 9.

【0040】その後、ジャーナルデータの保存処理を行
なうタイミングとなると、運用系ファイル処理部6に障
害が発生しているので、待機系ファイル処理部7が運用
系ファイル処理部6の代わりにジャーナルデータの保存
処理を行なう。尚、運用系ファイル処理部6が復旧した
場合は、図2に示した正常時の動作が再び行なわれる。
After that, when it comes time to save the journal data, the standby file processing unit 7 replaces the active file processing unit 6 with the journal data of the journal data because a failure has occurred in the active file processing unit 6. Save the data. When the active file processing unit 6 is restored, the normal operation shown in FIG. 2 is performed again.

【0041】次に図4を参照して運用系照合処理部2に
障害が発生した場合の動作を説明する。
Next, the operation when a failure occurs in the active system collation processing unit 2 will be described with reference to FIG.

【0042】運用系照合処理部2に障害が発生すると、
回線切替スイッチ1は回線Lを介して端末から加えられ
るデータを待機系照合処理部3に出力し、運用系ファイ
ル処理部6及び待機系ファイル処理部7は次のデータに
付加すべき通し番号を待機系照合処理部3に通知する。
When a failure occurs in the operating system collation processing unit 2,
The line changeover switch 1 outputs the data added from the terminal via the line L to the standby system collation processing unit 3, and the operating system file processing unit 6 and the standby system file processing unit 7 wait for the serial number to be added to the next data. The system collation processing unit 3 is notified.

【0043】待機系照合処理部3は回線切替スイッチ1
からデータが加えられると、運用系ファイル処理部6及
び待機系ファイル処理部7から加えられた通し番号を初
期値とする通し番号の付加処理を通し番号付加部5に行
なわせる。その後、待機系照合処理部3は通し番号を付
加したデータを運用系ファイル処理部6及び待機系ファ
イル処理部7に出力する。
The standby system collation processing unit 3 is the line changeover switch 1
When the data is added from the serial number adding section 5, the serial number adding section 5 is caused to perform a serial number adding process with the serial number added from the active file processing section 6 and the standby file processing section 7 as an initial value. After that, the standby system collation processing unit 3 outputs the data with the serial number added to the operating system file processing unit 6 and the standby system file processing unit 7.

【0044】運用系ファイル処理部6,待機系ファイル
処理部7はそれぞれ待機系照合処理部3から送られてき
た通し番号の付加されたデータをジャーナルデータとし
て運用系ジャーナルファイル8及び待機系ジャーナルフ
ァイル9に蓄積する。
The active file processing unit 6 and the standby file processing unit 7 respectively use the serial number-added data sent from the standby verification unit 3 as journal data for the active journal file 8 and the standby journal file 9. Accumulate in.

【0045】その後、ジャーナルデータの保存処理を行
なうタイミングとなると、運用系ファイル処理部6が正
常であるので、運用系ファイル処理部6によりジャーナ
ルデータの保存処理が行なわれる。尚、運用系照合処理
部2が復旧した場合は図2に示した正常時の動作が再び
行なわれる。
After that, when it comes time to save the journal data, since the active file processing unit 6 is normal, the active file processing unit 6 performs the journal data saving process. When the operating system collation processing unit 2 is restored, the normal operation shown in FIG. 2 is performed again.

【0046】図5は運用系ジャーナルファイル8及び待
機系ジャーナルファイル9の内容例を示した図である。
この例は、通し番号「100」の付加されているジャー
ナルデータを運用系ジャーナルファイル8に出力してか
ら通し番号「150」の付加されているジャーナルデー
タを運用系ジャーナルファイル8に出力するまでの間、
運用系ファイル処理部6に障害が発生し、通し番号「2
00」の付加されているジャーナルデータを待機系ファ
イル9に出力してから通し番号「300」の付加されて
いるジャーナルデータを待機系ファイル9に出力するま
での間、待機系ファイル処理部7に障害が発生した場合
についてのものである。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the contents of the active journal file 8 and the standby journal file 9.
In this example, from the time the journal data with the serial number “100” is output to the active journal file 8 until the time the journal data with the serial number “150” is output to the active journal file 8
A failure occurred in the active file processing unit 6, and the serial number "2
A failure occurs in the standby system file processing unit 7 from the time when the journal data to which "00" is added is output to the standby system file 9 until the time when the journal data to which the serial number "300" is added is output to the standby system file 9. This is about the case when occurs.

【0047】運用系ジャーナルファイル8及び待機系ジ
ャーナルファイル9の内容が図5に示すものである時、
運用系ファイル処理部6によりジャーナルデータの保存
処理が行なわれたとすると、以下の処理が行なわれる。
When the contents of the active journal file 8 and the standby journal file 9 are as shown in FIG. 5,
Assuming that the active file processing unit 6 saves the journal data, the following process is performed.

【0048】運用系ファイル処理部6は、先ず、運用系
ジャーナルファイル8,待機系ジャーナルファイル9の
先頭に蓄積されているジャーナルデータを取り出し、両
者に付加されている通し番号を比較する。この例の場
合、共に通し番号は「1」であるので、運用系ファイル
処理部6は通し番号に抜けがないことを確認しながら運
用系ジャーナルファイル8に蓄積されているジャーナル
データを先頭から順番に磁気テープ10に出力する。そ
して、通し番号「150」が付加されているジャーナル
データを読み込んで通し番号の抜けを検出すると、運用
系ファイル処理部6は待機系ジャーナルファイル9に対
してバイナリサーチを行ない、抜けた通し番号の先頭の
通し番号(この例では通し番号「101」)が付加され
ているジャーナルデータが待機系ジャーナルファイル9
に蓄積されているか否かを判断する。
The active file processing unit 6 first takes out the journal data accumulated at the head of the active journal file 8 and the standby journal file 9, and compares the serial numbers added to both. In the case of this example, since the serial numbers are both “1”, the active file processing unit 6 confirms that there is no omission in the serial numbers, and sequentially checks the journal data accumulated in the active journal file 8 from the beginning. Output to tape 10. When the journal data to which the serial number “150” is added is read and a missing serial number is detected, the active file processing unit 6 performs a binary search for the standby journal file 9 and the serial number at the beginning of the missing serial number. The journal data to which the serial number (101 in this example) is added is the standby journal file 9
To determine whether or not it has been accumulated in.

【0049】図5の例では待機系ジャーナルファイル9
をバイナリサーチすることにより通し番号「101」の
付加されているジャーナルデータが見つかるので、運用
系ファイル処理部6は通し番号の抜けがないことを確認
しながら待機系ジャーナルファイル9に蓄積されている
ジャーナルデータを通し番号「101」のジャーナルデ
ータから順番に磁気テープ10に出力する。その後、通
し番号「300」の付加されているジャーナルデータを
読み込むことにより通し番号の抜けを検出すると、運用
系ファイル処理部6は運用系ジャーナルファイル8に対
しバイナリサーチを行ない、抜けている通し番号の内の
最初の通し番号(この例では通し番号「201」)が付
加されているジャーナルデータが運用系ジャーナルファ
イル8に蓄積しているか否かを判断する。
In the example of FIG. 5, the standby journal file 9
Since the journal data to which the serial number “101” is added can be found by performing a binary search of, the active file processing unit 6 confirms that there is no missing serial number, and the journal data accumulated in the standby journal file 9 is confirmed. Are sequentially output to the magnetic tape 10 from the journal data of serial number "101". After that, when a missing serial number is detected by reading the journal data to which the serial number “300” is added, the active file processing unit 6 performs a binary search for the active journal file 8 and finds the missing serial number. It is determined whether or not the journal data to which the first serial number (serial number “201” in this example) is added is accumulated in the active journal file 8.

【0050】この例では運用系ジャーナルファイル8を
バイナリサーチすることにより通し番号「201」の付
加されているジャーナルデータが見つかるので、運用系
ファイル処理部6は通し番号の抜けがないことを確認し
ながら運用系ジャーナルファイル8に蓄積されているジ
ャーナルデータを通し番号「201」のジャーナルデー
タから順番に磁気テープ10に出力する。そして、通し
番号「500」の付加されているジャーナルデータを磁
気テープ10に出力することにより、運用系ファイル処
理部6によるジャーナルデータの保存処理は終了とな
る。
In this example, since the journal data to which the serial number "201" is added is found by performing a binary search of the active journal file 8, the active file processing unit 6 operates while confirming that there is no omission in the serial number. The journal data accumulated in the system journal file 8 is sequentially output to the magnetic tape 10 from the journal data of the serial number “201”. Then, by outputting the journal data to which the serial number “500” is added to the magnetic tape 10, the storage processing of the journal data by the active file processing unit 6 ends.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、発生し
たデータに通し番号を付加して運用系ジャーナルファイ
ル及び待機系ジャーナルファイルに蓄積し、ジャーナル
データの保存処理に於いて運用系ジャーナルファイル及
び待機系ジャーナルファイルに蓄積されているジャーナ
ルデータを、通し番号が連続になるように、記憶手段に
出力するものであるので、ジャーナルデータの連続性を
保証することが可能になる効果がある。
As described above, according to the present invention, a serial number is added to the generated data and accumulated in the active journal file and the standby journal file, and in the journal data saving process, Since the journal data accumulated in the standby journal file is output to the storage means so that the serial numbers are consecutive, it is possible to ensure the continuity of the journal data.

【0052】また、本発明は、ジャーナルデータの保存
処理時、一方のジャーナルファイルに蓄積されているジ
ャーナルデータを、通し番号の抜けをチェックしながら
記憶手段に出力し、通し番号の抜けを検出した場合は、
他方のジャーナルファイルに蓄積されているジャーナル
データを通し番号の抜けをチェックしながら記憶手段に
順次出力するようにしたものであるので、運用系,待機
系ジャーナルファイルの双方の全ジャーナルデータを読
み込んで時刻の比較結果に応じたマージ処理を行なわな
ければならなかった従来例に比較してジャーナルデータ
の保存処理の処理速度を向上させることができる効果が
ある。
Further, according to the present invention, when the journal data is stored, the journal data accumulated in one of the journal files is output to the storage means while checking for missing serial numbers, and when missing serial numbers is detected. ,
Since the journal data accumulated in the other journal file is output to the storage means in sequence while checking for missing serial numbers, it is possible to read all the journal data of both the active and standby journal files. There is an effect that the processing speed of the journal data saving process can be improved as compared with the conventional example in which the merging process according to the comparison result must be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】正常時に動作説明図である。FIG. 2 is an operation explanatory diagram during normal operation.

【図3】運用系ファイル処理部に障害が発生した場合の
動作説明図である。
FIG. 3 is an operation explanatory diagram when a failure occurs in an active file processing unit.

【図4】運用系照合処理部に障害が発生した場合の動作
説明図である。
FIG. 4 is an operation explanatory diagram when a failure occurs in the active system collation processing unit.

【図5】運用系ジャーナルファイル及び待機系ジャーナ
ルファイルの内容例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of contents of an active journal file and a standby journal file.

【図6】従来例のブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,61…回線切替スイッチ 2,62…運用系照合処理部 3,63…待機系照合処理部 4,5…通し番号付加部 6,66…運用系ファイル処理部 7,67…待機系ファイル処理部 8,68…運用系ジャーナルファイル 9,69…待機系ジャーナルファイル 10,70…磁気テープ 64,65…時刻付加部 1,61 ... Line changeover switch 2, 62 ... Operational collation processing unit 3, 63 ... Standby system collation processing unit 4, 5 ... Serial number addition section 6, 66 ... Operational file processing unit 7, 67 ... Standby system file processing unit 8,68 ... Operational journal file 9,69 ... Standby journal file 10, 70 ... Magnetic tape 64, 65 ... Time addition section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒子 和弘 東京都港区高輪二丁目17番11号 日本電気 ソフトウエア株式会社内 (72)発明者 鈴木 勝己 東京都港区高輪二丁目17番11号 日本電気 ソフトウエア株式会社内   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Kazuhiro Kuroko             2-17-11 Takanawa, Minato-ku, Tokyo NEC Corporation             Software Co., Ltd. (72) Inventor Katsumi Suzuki             2-17-11 Takanawa, Minato-ku, Tokyo NEC Corporation             Software Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 運用系照合処理部と、待機系照合処理部
と、運用系ファイル処理部と、待機系ファイル処理部
と、運用系ジャーナルファイルと、待機系ジャーナルフ
ァイルとを備えたシステムに於いて、 前記運用系照合処理部は発生したデータに通し番号を付
加し、前記運用系ファイル処理部及び前記待機系ファイ
ル処理部に通し番号を付加したデータを送出し、 前記待機系照合処理部は前記運用系照合処理部の障害
時、前記運用系照合処理部の代わりに発生したデータに
通し番号を付加し、前記運用系ファイル処理部及び前記
待機系ファイル処理部に通し番号を付加したデータを送
出し、 前記運用系ファイル処理部及び前記待機系ファイル処理
部はそれぞれ前記運用系照合処理部或いは前記待機系照
合処理部から送られてきた通し番号の付加されたデータ
を前記運用系ジャーナルファイル及び前記待機系ジャー
ナルファイルに出力し、 前記運用系ファイル処理部或いは前記待機系ファイル処
理部はジャーナルデータの保存処理時、前記運用系ジャ
ーナルファイル及び前記待機系ジャーナルファイルに蓄
積されているジャーナルデータを、通し番号が連続にな
るように記憶手段に出力することを特徴とするジャーナ
ルデータの連続性保証方式。
1. A system including an active system collation processing unit, a standby system collation processing unit, an active system file processing unit, a standby system file processing unit, an active system journal file, and a standby system journal file. The operating system collation processing unit adds a serial number to the generated data, and sends the serial number added data to the operating system file processing unit and the standby system file processing unit. When the system collation processing unit fails, a serial number is added to the data generated in place of the active system collation processing unit, and the serial file added data is sent to the operating system file processing unit and the standby system file processing unit, The active file processing unit and the standby file processing unit are assigned serial numbers sent from the active system collation processing unit or the standby system collation processing unit, respectively. The added data is output to the active journal file and the standby journal file, and the active file processing unit or the standby file processing unit stores the active journal file and the standby system during journal data storage processing. A journal data continuity guarantee method characterized in that the journal data accumulated in a journal file is output to a storage unit so that serial numbers are consecutive.
【請求項2】 前記運用系ファイル処理部或いは前記待
機系ファイル処理部はジャーナルデータの保存処理時、
一方のジャーナルファイルに蓄積されているジャーナル
データを、通し番号の抜けをチェックしながら順次前記
記憶手段に出力し、通し番号の抜けを検出することによ
り他方のジャーナルファイルに対してサーチを行なって
抜けた通し番号の内の先頭の通し番号が付加されている
ジャーナルデータを探し、探し出したジャーナルデータ
から順番に通し番号の抜けをチェックしながらジャーナ
ルデータを順次前記記憶手段に出力することを特徴とす
る請求項1記載のジャーナルデータの連続性保証方式。
2. The operating system file processing unit or the standby system file processing unit, when storing journal data,
The journal data accumulated in one journal file is sequentially output to the storage means while checking for missing serial numbers, and by detecting missing serial numbers, the other journal file is searched and the missing serial numbers 2. The journal data to which the leading serial number is added is searched, and the journal data is sequentially output to the storage means while checking for missing serial numbers in order from the found journal data. Journal data continuity guarantee method.
【請求項3】 前記記憶手段は磁気テープであることを
特徴とする請求項1または2記載のジャーナルデータの
連続性保証方式。
3. The journal data continuity guarantee system according to claim 1, wherein the storage means is a magnetic tape.
JP3190862A 1991-07-05 1991-07-05 Continuity guaranteeing system of journal data Pending JPH0512088A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190862A JPH0512088A (en) 1991-07-05 1991-07-05 Continuity guaranteeing system of journal data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190862A JPH0512088A (en) 1991-07-05 1991-07-05 Continuity guaranteeing system of journal data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512088A true JPH0512088A (en) 1993-01-22

Family

ID=16265008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3190862A Pending JPH0512088A (en) 1991-07-05 1991-07-05 Continuity guaranteeing system of journal data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512088A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115007A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd Restoring method of storage device and storage device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115007A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd Restoring method of storage device and storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5638508A (en) Method and a system for processing a log record
US20020078207A1 (en) Online system recovery system, method and program
JPH0512088A (en) Continuity guaranteeing system of journal data
JP3090182B2 (en) Alternative sector registration method
JP2679602B2 (en) Evacuation medium creation system
JP3428482B2 (en) File save system, apparatus and method, and recording medium
JPH07219802A (en) Duplex control system
JPH11353122A (en) Method and system for data transfer
JP2779540B2 (en) Magnetic tape unit
JPH02176949A (en) Acquisition system for journal data
JP2614130B2 (en) Magnetic tape unit
JPH02139642A (en) System for detecting duplicate storage of event log data
JPH0581103A (en) System for restoring duplexing film
JPS63196959A (en) Saving and restoring system for file
JP2738245B2 (en) File recovery system
JPH11136684A (en) Image reproduction device and image data reproduction method
CN116401096A (en) Metadata backup method and device, electronic equipment and storage medium
JP2001337857A (en) Database restoration system
JP2814980B2 (en) Cell buffer control method
JPH04209044A (en) Data base control system
JPH03136149A (en) File restoration system
JPH04160442A (en) File restoration system
JPH0566982A (en) Data storing system
JPH05122536A (en) Character reader
JPH04360247A (en) Fault restoring system for data base