JPH049715A - Data storage system using memory card - Google Patents

Data storage system using memory card

Info

Publication number
JPH049715A
JPH049715A JP2113803A JP11380390A JPH049715A JP H049715 A JPH049715 A JP H049715A JP 2113803 A JP2113803 A JP 2113803A JP 11380390 A JP11380390 A JP 11380390A JP H049715 A JPH049715 A JP H049715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory card
data storage
memory
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113803A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Yoneda
誠 米田
Masami Endo
正己 遠藤
Kazuyoshi Namiyama
和義 浪山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP2113803A priority Critical patent/JPH049715A/en
Publication of JPH049715A publication Critical patent/JPH049715A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

PURPOSE:To read data of a memory card into a standard personal computer as it is by adapting the format when the data is written into the memory card to the personal computer. CONSTITUTION:A formatting/processing part 200a of a data storage divides a memory area of a memory card 156 into a plurality of tracks and sectors, and sets a cluster of a predetermined number of sectors as a managing unit. A file managing/processing part 200b writes file managing information into a predetermined memory area of the memory card. An input/output processing part 200c reads/writes the data. By using the memory card 156 backed up by a battery as a memory of the data storage, formatting of the memory area of the card 156, managing of stored data files, formatting of the to-be-written data and the like are set adaptable to a standard personal computer. Accordingly, the data of the card can be read into the standard personal computer.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ蓄積装置で採取した車両に関するデータ
のMI方式に係わり、特に読み込んだデータをデータ蓄
積装置本体に着脱可能なICカード(以下メモリカード
と言う)に所定のデータフォーマットで蓄積することに
より、大量のブータラ標準のパーソナルコンピュータで
そのまま読み込めるようにしてデータの加工、分析を容
易にし、車両のエンジン開発、レーシングカー等のエン
ジンチューニング、エンジン関連機器或いは燃料油、オ
イル等の改良、開発に資することが可能なメモリカード
を使用したデータ蓄積方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to an MI system for vehicle-related data collected by a data storage device, and in particular, the read data is transferred to a removable IC card (hereinafter referred to as memory) in the main body of the data storage device. By storing data in a predetermined format on a card (called a card), it can be read as is on a large number of standard personal computers, making data processing and analysis easier. The present invention relates to a data storage method using a memory card that can contribute to the improvement and development of related equipment, fuel oil, oil, etc.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

一般に、車両のエンジン開発等のためには、走行時のデ
ータ、例えばエンジン回転数、車両速度、加速度、燃料
消費量等多くの異なるデータを長時間にわたって並列的
に採取することが必要である。
Generally, in order to develop a vehicle engine, etc., it is necessary to collect a lot of different data in parallel over a long period of time, such as data during driving, such as engine rotation speed, vehicle speed, acceleration, and fuel consumption.

このような複数のデータを読み込んでデータベス化し、
蓄積する手段として、従来多種多様のデータ蓄積装置が
開発されている。
Load multiple pieces of data like this and create a database,
A wide variety of data storage devices have been developed as storage means.

この車両の走行時データを採取するためには、データ蓄
積装置を車両に搭載する必要があり、そのためにデータ
蓄積装置は持ち運び可能であるとともに、小型であるこ
とが必要である。特にレーシングカーの走行時データを
採取するような場合には、レーシングカーはスピードを
上げるためにできるだけ車体重量を軽くする必要があり
、そのため小型であるだけでなく軽量であることも必要
となる。このようなデータ蓄積装置のメモリとしては、
従来チップ型のD−RAMまたは5−RAMが使用され
ている。
In order to collect this data while the vehicle is running, it is necessary to mount a data storage device on the vehicle, and for this purpose, the data storage device needs to be portable and small. Particularly when collecting data while a racing car is running, the racing car needs to be as light as possible in order to increase its speed, so it needs to be not only small but also lightweight. The memory of such a data storage device is
Conventionally, a chip type D-RAM or 5-RAM is used.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかし、D−RAMは電源をOFFするとデータが消失
してしまうので、電源ONの状態でデータのバックアッ
プをとる必要がある。この点、S−R,A Mはバッテ
リバックアップされているため電源をOFFしてもデー
タが失われることはないが、小型のデータ蓄積装置では
記憶容量をそれほど大きくできないので、大量のデータ
採取を行う場合には、記憶残量がなくなるとR3232
C等の転送手段により外部記憶装置へデータを転送して
バックアップをとる必要がある。しかしバックアップを
とるためには時間を要し、そのためデータ採取が中断さ
れてしまい連続計測にとっては好ましくない。そこで、
メモリカードをデータ蓄積媒体として使用することが考
えられるが、メモリカードを使用した場合に、そのデー
タを標準のパーソナルコンピュータで読み込めないとそ
のデータ処理が非常に大変になってしまう。
However, data in D-RAM is lost when the power is turned off, so it is necessary to back up the data while the power is on. In this respect, S-R and AM have battery backup, so data will not be lost even if the power is turned off, but since the storage capacity cannot be increased that much with a small data storage device, it is difficult to collect large amounts of data. If you do this, R3232 will be released when the remaining memory capacity is exhausted.
It is necessary to backup the data by transferring it to an external storage device using a transfer means such as C. However, it takes time to take a backup, and data collection is therefore interrupted, which is not preferable for continuous measurement. Therefore,
It is conceivable to use a memory card as a data storage medium, but when using a memory card, if the data cannot be read by a standard personal computer, the data processing becomes extremely difficult.

本発明は上記課題を解決するためのもので、データ蓄積
装置で採取した大量のデータをそのまま標準のパーソナ
ルコンピュータで読み込むことができるメモリカードを
使用したデータ蓄積方式を提供することを目的とする。
The present invention is intended to solve the above problems, and aims to provide a data storage method using a memory card that allows a standard personal computer to read a large amount of data collected by a data storage device as is.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

そのために本発明のメモリカードを使用したデータ蓄積
方式は、車両に搭載したデータ蓄積装置により車両に関
するデータを所定のサンプリング周期で時系列的に読み
込み、読み込んだデータをメモリカードに書き込んで蓄
積するデータ蓄積方式であって、データ蓄積装置はメモ
リカードの記憶領域を複数のトラックとセクタに分割し
、所定数のセクタからなるクラスタを管理単位として設
定するフォーマツティング処理部、メモリカードの所定
記憶領域にファイル管理情報を書き込むファイル管理処
理部、及びデータの読み込み/書き込みを行う入出力処
理部を備えたことを特徴とする。
To this end, the data storage method using the memory card of the present invention reads vehicle-related data chronologically at a predetermined sampling period using a data storage device installed in the vehicle, and writes the read data to a memory card to accumulate data. In this storage method, the data storage device divides the storage area of the memory card into a plurality of tracks and sectors, and includes a formatting processing unit that sets a cluster consisting of a predetermined number of sectors as a management unit, and a predetermined storage area of the memory card. The device is characterized by comprising a file management processing unit that writes file management information to the computer, and an input/output processing unit that reads/writes data.

〔作用〕[Effect]

本発明はデータ蓄積装置のメモリとしてバッテリバック
アップされたメモリカードを使用し、メモリカードの記
憶領域のフォーマツティング、蓄積されたデータのファ
イル管理、書き込まれるデータフォーマット等を標準の
パーソナルコンピュータのものと適合するように設定し
、メモリカードに蓄積したデータをパーソナルコンピュ
ータでそのまま読み込んでデータの処理・加工等を行う
ことが可能となる。
The present invention uses a battery-backed memory card as the memory of a data storage device, and formats the storage area of the memory card, manages files for stored data, and formats written data, etc., in a manner similar to that of a standard personal computer. It becomes possible to read the data stored in the memory card as it is on a personal computer and process and process the data.

〔実施例〕〔Example〕

本発明は連続的に大量のデータを収集するいかなる場合
にも適用可能であるが、以下ではレーシングカーの走行
時データの採取、蓄積を例にして説明する。
Although the present invention can be applied to any case where a large amount of data is continuously collected, the following description will be made using the collection and accumulation of data during driving of a racing car as an example.

第1図はデータ蓄積装置を使用してレーシングカーの走
行時データを採取、蓄積する場合の構成を示すブロック
図、第2図はデータ蓄積装置本体とメモリカードとの着
脱を説明するための図である。図中、100はデータ蓄
積装置本体、101は点火信号検出器、103は近接ス
イッチ、105はリニアポテンショメータ、107は圧
力センサ、109は容積型流量計、111は測温抵抗体
、113aは広域型酸素センサ、113bは熱電対、1
17aは電圧計、117bはシャント抵抗器、119a
は加速度センサ、119bは方位センサ、119cは傾
斜度センサ、121は赤外線発光器、123は赤外線受
光器、125,127,1.29はF/V変換器、13
1はカウンタ、133はI/V変換器、135,137
,139はリニアライザ、141は計測開始/停止スイ
ッチ、143はメモリカウンタクリア/リセットスイッ
チ、145は記録方法選択スイッチ、147はアナログ
データセレクタ、149はA/Dコンバータ、151は
CPU、1.53はROM、155はRAM。
Figure 1 is a block diagram showing the configuration of a data storage device used to collect and store running data of a racing car, and Figure 2 is a diagram illustrating how the data storage device is attached to and removed from the memory card. It is. In the figure, 100 is the main body of the data storage device, 101 is the ignition signal detector, 103 is the proximity switch, 105 is the linear potentiometer, 107 is the pressure sensor, 109 is the positive displacement flow meter, 111 is the resistance temperature detector, and 113a is the wide range type. Oxygen sensor, 113b is thermocouple, 1
17a is a voltmeter, 117b is a shunt resistor, 119a
119b is an acceleration sensor, 119b is an orientation sensor, 119c is an inclination sensor, 121 is an infrared emitter, 123 is an infrared receiver, 125, 127, 1.29 is an F/V converter, 13
1 is a counter, 133 is an I/V converter, 135, 137
, 139 is a linearizer, 141 is a measurement start/stop switch, 143 is a memory counter clear/reset switch, 145 is a recording method selection switch, 147 is an analog data selector, 149 is an A/D converter, 151 is a CPU, 1.53 is a ROM, 155 is RAM.

156はメモリカード、157は基準タロツク発振器、
159はカウンタ、160は時刻カウンタ、161は外
部デジタル表示器である。
156 is a memory card, 157 is a reference tarok oscillator,
159 is a counter, 160 is a time counter, and 161 is an external digital display.

データ蓄積装置本体100は、第2図に示すように、例
えば液晶表示により各種データを表示する表示器161
とキーボード163とを有し、ハンディタイプで150
X180X50mm程度の大きさであり、防水処理を施
すと共にクツション材料等を使用して振動対策を施し、
堅牢かつ計量なケースに収納するようにしている。電源
は車載のバッテリから受電し、誤動作を防ぐためにDC
DCコンバータ等によりアイソレートする。データ蓄積
装置本体には5−RAMからなり、駆動用と予備用のバ
ッテリバックアップされたメモリカード156が着脱可
能になって5)る。
As shown in FIG. 2, the data storage device main body 100 includes a display 161 that displays various data using, for example, a liquid crystal display.
and a keyboard of 163, with a handy type of 150
The size is approximately 180 x 50 mm, and it is waterproofed and uses cushioning materials to prevent vibrations.
I try to store it in a sturdy and sturdy case. Power is received from the vehicle's battery, and DC is used to prevent malfunction.
Isolate using a DC converter, etc. The main body of the data storage device consists of a 5-RAM, and a memory card 156 for driving and backup purposes, which is backed up by a battery, is removably attached (5).

第1図において、レーシングカーは各種のセンサが設け
られて走行状態を検出するようにしており、これらのセ
ンサによる計測開始/停止は、スイッチ141により行
い、計測の開始と同時に、例えば点火信号検出器101
はO〜1200orpmの範囲において、非接触でエン
ジン回転数を検出し、それに応じて信号を出力している
。近接スイッチ103は0〜300km/hの範囲でド
ライブシャフトの回転数を検出して車速信号を送出して
いる。リニアポテンショメータ105は0〜50Ill
Iiの範囲でスロットル開度を計測している。
In FIG. 1, the racing car is equipped with various sensors to detect the running state. Measurement by these sensors is started/stopped by a switch 141, and at the same time as the measurement starts, for example, an ignition signal is detected. Vessel 101
detects the engine speed in a non-contact manner in the range of 0 to 1200 rpm and outputs a signal accordingly. The proximity switch 103 detects the rotation speed of the drive shaft in the range of 0 to 300 km/h and sends out a vehicle speed signal. Linear potentiometer 105 is 0~50Ill
The throttle opening is measured in the range of Ii.

圧力センサ107は0〜15psiの範囲で吸気管内バ
キュームあるいはピトー管を用いての車速計測など利用
者の目的に応じて汎用的に利用できる差圧検出型検出器
で計測している。差圧検出型であるため、例えばピトー
管を用いて車速検出にも流用することが可能である。容
積型流量計109は燃料供給量と燃料帰還量とを計測し
てその差により0〜60cc/secの範囲で燃料消費
量を計測している。なお、燃料消費量は、カウンタ13
1により積算され、積算消費量データとして直接CPU
で読み込むようにしている。測温抵抗体111は0〜2
00℃の範囲で、例えば吸入空気温度、水温、油温など
を測定している。広域型酸素センサ113aはセンサの
雰囲気温度を一定に保ちながら、酸素濃度を測定するこ
とにより空燃比を測定している。本実施例においては、
レーシングカーがエンジンを左右に分割して搭載するタ
イプのものを対象としているので、空燃比をLバンク、
Rバンクについてそれぞれ計測する。熱電対113bは
排気ガス温度を0〜900℃の範囲でLバンク、Rバン
クについて計測する。
The pressure sensor 107 measures pressure in the range of 0 to 15 psi with a differential pressure detector that can be used for various purposes, such as vacuum in the intake pipe or vehicle speed measurement using a pitot tube, depending on the purpose of the user. Since it is a differential pressure detection type, it can also be used to detect vehicle speed using, for example, a pitot tube. The positive displacement flowmeter 109 measures the amount of fuel supplied and the amount of fuel returned, and based on the difference between them, the amount of fuel consumed is measured in the range of 0 to 60 cc/sec. Note that the fuel consumption amount is determined by the counter 13.
1 and directly CPU as cumulative consumption data.
I am trying to load it with . The resistance temperature sensor 111 is 0 to 2
For example, intake air temperature, water temperature, oil temperature, etc. are measured in the range of 00°C. The wide-area oxygen sensor 113a measures the air-fuel ratio by measuring oxygen concentration while keeping the ambient temperature around the sensor constant. In this example,
Since we are targeting racing cars that have engines split into left and right, we set the air-fuel ratio to L bank,
Measure each bank R. The thermocouple 113b measures the exhaust gas temperature in the range of 0 to 900°C for the L bank and the R bank.

117aは電圧計でバッテリ電圧を計測し、またシャン
ト抵抗器117bにより0〜2OAの範囲でアイソレー
ションアンプを利用し、ノイズの影響を除去して消費電
流を計測している。加速度センサ119aは進行方向お
よび横方向の加速度を±20Gの範囲で計測している。
Reference numeral 117a measures the battery voltage with a voltmeter, and uses an isolation amplifier in the range of 0 to 2 OA with a shunt resistor 117b to remove the influence of noise and measure the current consumption. The acceleration sensor 119a measures acceleration in the traveling direction and the lateral direction within a range of ±20G.

方位センサ11、9 bは、例えばホール素子コンパス
を使用し、0〜360°の全方位を測定している。傾斜
度センサ119Cは進行方向および横方向についての傾
斜を±70度の範囲で計測している。
The orientation sensors 11 and 9b use, for example, a Hall element compass and measure all directions from 0 to 360 degrees. The tilt sensor 119C measures the tilt in the traveling direction and the lateral direction within a range of ±70 degrees.

これらのセンサによる測定データのうち、エンジン回転
数、車速、燃料消費量、空燃比(1/V変換)はパルス
として検出されるので、F/V変換器で電圧値に変換し
、それ以外の検出データは電圧値であるのでそのままア
ナログデータセレクタ147を通して所定の周期でサン
プリングする。
Of the data measured by these sensors, the engine speed, vehicle speed, fuel consumption, and air-fuel ratio (1/V conversion) are detected as pulses, so they are converted to voltage values using an F/V converter, and other data are detected as pulses. Since the detected data is a voltage value, it is directly sampled at a predetermined period through the analog data selector 147.

この場合、エンジン回転数、車速、スロットル開度、圧
力、加速度は超高速走行に伴って変化が激しいので0.
1sec周期でサンプリングし、他のデータはこれらに
比して比較的変化が緩やかであるか、或いはセンサの応
答性がそれ程速くないたZ 1 sec周期でサンプリ
ングする。こうして0゜1秒周期あるいは1秒周期でサ
ンプリングされたデータはΔ/Dコンバータ149でデ
ジタル最に変換されてCPU151に取り込まれる。C
PU151はプログラムROM153に内蔵のプログラ
ムで制御され、取り込んだデータは一時バッファ用の内
蔵RAM155に記憶され、アドレスを指定して後述す
るような形式でメモリカード156に格納する。メモリ
カード156はデータ蓄積装置本体に着脱可能であり、
5−RAMからなる1メガバイト程度の記憶容量をもっ
ており、メモリフルとなった場合には他のカードに差し
替え、データ蓄積装置本体から抜き取ってもバッテリバ
ックアップされているのでそのままでもデータを1年以
上も保存可能である。したがって、カードの差し替えに
より大量のデータの採取を行うことができる。そしてメ
モリカードの内容はセレクトしてデータの最新値が随時
外部デジタル表示器161に表示される。基準タロツク
発振器157のクロック信号は、CPU151に入力さ
れ、時刻カウンタ160で時刻が、またカウンタ159
でラップタイムがそれぞれ計時される。
In this case, the engine speed, vehicle speed, throttle opening, pressure, and acceleration change drastically due to ultra-high speed driving, so 0.
The data is sampled at a period of 1 sec, and other data is sampled at a period of Z 1 sec because the change is relatively slow or the response of the sensor is not so fast. The data thus sampled at a 0°1 second period or a 1 second period is converted into digital data by a Δ/D converter 149 and is taken into the CPU 151. C
The PU 151 is controlled by a program built in the program ROM 153, and the captured data is stored in the built-in RAM 155 for temporary buffering, and is stored in the memory card 156 in a format to be described later by specifying an address. The memory card 156 is removable from the main body of the data storage device,
It has a storage capacity of about 1 megabyte consisting of 5-RAM, and when the memory becomes full, you can replace it with another card, and even if you remove it from the data storage device, it has battery backup, so you can store data for more than a year. Can be saved. Therefore, a large amount of data can be collected by replacing the card. The contents of the memory card are then selected and the latest data values are displayed on the external digital display 161 at any time. The clock signal of the reference tally clock oscillator 157 is input to the CPU 151, and the time counter 160 and counter 159
Lap times are measured at each.

なお、メモリやカウンタ、アドレスカウンタのクリア/
リセットはスイッチ143により行い、また長時間の計
測に備えてメモリを有効に使用できるように、電源をO
FFした場合でもメモリ及びカウンタの値は保持してお
き、再度電源を投入してスイッチ141を押して瞬時に
計測が続けて行われるようになっている。またメモリが
満杯になったときに、計測をストップするかデータの垂
れ流しをするか、或いはデータの上書きを行うか等の選
択を記録方法選択スイッチ145で行えるようにしてい
る。
In addition, you can clear/clear memory, counters, and address counters.
Reset is performed by the switch 143, and the power is turned off so that the memory can be used effectively in preparation for long-term measurements.
Even when the device is turned off, the values in the memory and counter are retained, and when the power is turned on again and the switch 141 is pressed, measurements can continue instantaneously. Furthermore, when the memory becomes full, a recording method selection switch 145 allows selection of whether to stop measurement, to drain data, or to overwrite data.

次に第3図によりメモリカードへのデータ格納について
説明する。
Next, data storage in the memory card will be explained with reference to FIG.

データロガ−本体100のCPUI 51とプログラム
を内蔵したROMI 53からなるロガー制御処理部2
00は、フォーマツティング処理部200a1フアイル
管理処理部200b、入出力処理部200cを有してい
る。フォーマツティング処理部200aは、例えば、第
4図に示すように、メモリカードにトラック1、トラッ
ク2・・・というように同心円状にトラックを書き込み
、さらに径方向にメモリ領域を区切って図の斜線で示す
セクタを設定する。■セクタは、例えば1024バイト
とし、データは最小単位1024バイトを単位に管理さ
れる。また、1トラツク当たり8セクタとし、合計12
8トラツクとすると、メモリカードの記憶容量は、 1024x8X128ζIMバイト となる。
Logger control processing section 2 consisting of the CPUI 51 of the data logger main body 100 and the ROMI 53 containing a program
00 has a formatting processing section 200a1, a file management processing section 200b, and an input/output processing section 200c. For example, as shown in FIG. 4, the formatting processing unit 200a writes tracks concentrically on the memory card, such as track 1, track 2, etc., and further divides the memory area in the radial direction. Set the sectors shown with diagonal lines. (2) A sector is, for example, 1024 bytes, and data is managed in units of the minimum unit of 1024 bytes. In addition, there are 8 sectors per track, and a total of 12 sectors.
Assuming 8 tracks, the storage capacity of the memory card is 1024x8x128ζIM bytes.

なお、第5図に示すように、ファイルに対してカード上
の物理セクタを割り当てる場合、セクタではなくて、連
続した2の巾乗個のセクタからなるクラスタを単位とし
て割り当てるようにし、何個のセクタをもって1クラス
タとするかはフォーマツティング処理において設定し、
各クラスタはファイルアロケーションテーブル(以下F
ATと言い、詳細は後述する)によって連結される。
As shown in Figure 5, when allocating physical sectors on the card to files, clusters consisting of consecutive power of 2 sectors are allocated as units, rather than sectors. Whether a sector constitutes one cluster is set in the formatting process.
Each cluster has a file allocation table (F
AT (details will be described later).

次に、書き込むデータフォーマットについて第6図〜第
9図により説明する。
Next, the data format to be written will be explained with reference to FIGS. 6 to 9.

本発明のデータ蓄積方式においては、最外トラックにフ
ァイル管理情報が書き込まれるようになっており、その
ファイル・システムは、第7図に示すように階層的ブイ
レフ) IJ槽構造しており、\をルートディレクトリ
として、ツリー状にディレクトリA、C5DSF・・・
が設定され、各ディレクトリにファイルb、eSh、g
が割り付けられるようになっている。例えばhというフ
ァイルは\A\F\hというバスを辿ることによって指
定される。このディレクトリの中には、ファイル名やそ
れに付随する情報が入っており、その個々の情報はディ
レクトリ・エントリと呼ばれ、第6図に示すような32
バイトのデータ構造となっている。即ち、ファイル名、
ファイル名を延ばす拡張子、読み出し専用か否か、不可
視状態のものか等の意味を示す属性、ファイルの最終変
更時刻、ファイルやディレクトリの開始クラスタ番号、
ファイルサイズ等が記述されている。
In the data storage method of the present invention, file management information is written in the outermost track, and the file system has a hierarchical IJ tank structure as shown in Figure 7. as the root directory, directories A, C5DSF...
is set and files b, eSh, g are set in each directory.
can now be assigned. For example, a file called h is specified by following the bus \A\F\h. This directory contains file names and associated information, and each piece of information is called a directory entry, with 32 entries as shown in Figure 6.
It is a byte data structure. i.e. file name,
An extension that extends the file name, attributes that indicate the meaning such as whether it is read-only or invisible, the time when the file was last modified, the starting cluster number of the file or directory,
File size etc. are described.

メモリカード上の記憶領域は、第8図に示すようにブー
トプログラム等を入れるだめの予約領域、ファイルやサ
ブディレクトリを構成しているクラスタのリンク状態や
使用クラスタ、不良クラスタに関する情報を集めたFA
Tを2つ格納する領域、ルートディレクトリ領域、及び
データ領域からなり、FATは一部のセクタでも欠ける
と使用不可能になるので、同じコピーを用意して2つ確
保している。
As shown in Figure 8, the storage area on the memory card is a reserved area for storing boot programs, etc., and an FA that collects information about the link status of clusters that make up files and subdirectories, used clusters, and defective clusters.
It consists of an area for storing two T, a root directory area, and a data area, and since FAT becomes unusable if even some sectors are missing, two identical copies are prepared and secured.

第9図に示すように、所定のファイルに対して、対応す
るディレクトリエントリ中の「ファイル開始クラスタ」
に記録されているクラスタ開始番号(図では004番)
からその開始クラスタが分るようになっている。そして
、その次のクラスタがどこにくるかは、最初のクラスタ
に対応するFATエントリに書かれており、3番目のク
ラスタの番号は2番目のクラスタに対応するFATのエ
ントリに書かれる。したがって、004番のクラスタに
は005が連結されていることが分り、さらに、005
に対しては006が、また006に対してはOOAが連
結されていることが分る。そして、FATの各エントリ
とデータ領域中のクラスタは1対1に対応しているので
、ファイルの本体は4つのクラスタをつないだもの(フ
ァイル−1〜ファイル−4)からなっていることになる
As shown in Figure 9, for a given file, the "file start cluster" in the corresponding directory entry
Cluster start number recorded in (number 004 in the figure)
The starting cluster can be found from . The location of the next cluster is written in the FAT entry corresponding to the first cluster, and the number of the third cluster is written in the FAT entry corresponding to the second cluster. Therefore, it can be seen that cluster number 004 is connected to cluster 005, and furthermore, cluster number 005 is connected to cluster number 004.
It can be seen that 006 is connected to , and OOA is connected to 006. Since there is a one-to-one correspondence between each FAT entry and the cluster in the data area, the main body of the file consists of four clusters (File-1 to File-4). .

以上のようにメモリカードのフォーマツティング処理、
データフォーマットを行うことにより、本発明のメモリ
カードは市販されている標準のパーソナルコンピュータ
に搭載されているO8で扱うことが可能となり、メモリ
カードをパーソナルコンピュータのカードスロット、あ
るいはカードリーグで読むことができる。
As mentioned above, the memory card formatting process,
By performing data formatting, the memory card of the present invention can be handled by the O8 installed in a standard commercially available personal computer, and the memory card can be read in the card slot of the personal computer or in a card league. can.

第10図は本発明のデータ蓄積装置で記録したメモリカ
ードを通常の16ビツトパーソナルコンピユータ203
で読み込む例を示したものであり、前述したようにメモ
リカードのデータフォーマットがパーソナルコンピュー
タで読み込める形式になっているので、メモリカードか
ら直接読み込んでデータ処理したり、あるいはフロッピ
ディスク205に落としたりすることが可能である。
FIG. 10 shows a memory card recorded by the data storage device of the present invention in a normal 16-bit personal computer 203.
As mentioned above, the data format of the memory card is such that it can be read by a personal computer, so the data can be read directly from the memory card and processed, or it can be transferred to the floppy disk 205. Is possible.

また、第11図に示すようにデータ蓄積装置本体100
にR3232Cのようなデータ転送装置200を組み込
んでおけば、CPU151でメモリカードの内容を内蔵
のバッファメモリに読みだしつつ順次データ転送装置2
00からパーソナルコンピュータ203へ転送してデー
タのグラフ化等を行うことも可能である。なお、転送装
置としてGP−IBを用いれば転送速度の高速化を図る
ことができ、またR3232Cはパーソナルコンピュー
タに標準で装備されているので、汎用性を活かすことが
できる。
Further, as shown in FIG. 11, a data storage device main body 100
If a data transfer device 200 such as R3232C is installed in the CPU 151, the contents of the memory card are read into the built-in buffer memory and the data transfer device 2 is sequentially read out.
It is also possible to transfer the data from 00 to the personal computer 203 and graph the data. Note that if GP-IB is used as a transfer device, the transfer speed can be increased, and since R3232C is equipped as standard in personal computers, its versatility can be utilized.

なお、上記実施例ではレーシングカーの走行時データ採
取について説明したが、レーシングカーに限らず通常の
車両のテストデータの採取等、大量のデータ採取を行う
どのような場合にも適用可能である。
In the above embodiment, data collection during driving of a racing car has been described, but the invention is applicable not only to racing cars but also to any case where a large amount of data is collected, such as collection of test data of a normal vehicle.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上のように本発明によれば、データ蓄積装置で読み込
んだデータをバックアップされたメモリカードに書き込
む際のデータフォーマットを、通常のパーソナルコンピ
ュータに適合するようにしたので、メモリカードのデー
タを直接パーソナルコンピュータで読み込むことが可能
となり、膨大なデータの処理加工が容易となり、車両の
エンジン開発、レーシングカー等のエンジンチューニン
グ、エンジン関連機器或いは燃料油、オイル等の改良、
開発に資することが可能となる。
As described above, according to the present invention, the data format when writing the data read by the data storage device to the backed-up memory card is adapted to a normal personal computer, so that the data on the memory card can be directly transferred to the personal computer. It is now possible to read on a computer, making it easy to process and process huge amounts of data, and it is useful for vehicle engine development, engine tuning for racing cars, etc., improvement of engine-related equipment, fuel oil, oil, etc.
It becomes possible to contribute to development.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はデータ蓄積装置をレーシングカーに適用した場
合の一実施例の構成を示すブロック図、第2図はデータ
蓄積装置本体とメモリカードとの着脱を説明するための
図、第3図はデータ蓄積装置の制御処理部の構成を示す
図、第4図はメモリカードのフォーマツティングを説明
するための図、第5図はセクタとクラスタとの関係を説
明するための図、第6図はディレクトリエントリのデー
タ構造を説明するための図、第7図はファイルの階層構
造を説明するための図、第8図は記憶領域の使用エリア
を説明するための図、第9図はファイルアロケーション
テーブルの機能を説明するための図、第10図はメモリ
カードをパーソナルコンピュータで直接読み込む場合の
説明図、第11図はデータ転送装置によりパーソナルコ
ンビニーりにデータ転送する場合の説明図である。 100・・・データ蓄積装置本体、121・・・赤外線
発光器、123・・・赤外線受光器、151・・・CP
U、156・・・メモリカード、161・・・外部デジ
タル表示器、200・・・データ蓄積装置制御処理部、
200a・・・フォーマツティング処理部、200b・
・・ファイル管理処理部、200c・・・入出力処理部
、203・・・パーソナルコンピュータ。 出 願 人 東燃株式会社
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the data storage device applied to a racing car, FIG. 2 is a diagram for explaining the attachment and detachment of the data storage device main body and a memory card, and FIG. A diagram showing the configuration of the control processing unit of the data storage device, FIG. 4 is a diagram to explain formatting of a memory card, FIG. 5 is a diagram to explain the relationship between sectors and clusters, and FIG. 6 is a diagram to explain the relationship between sectors and clusters. Figure 7 is a diagram to explain the data structure of a directory entry, Figure 7 is a diagram to explain the hierarchical structure of files, Figure 8 is a diagram to explain the storage area used, and Figure 9 is a diagram to explain file allocation. FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the functions of the table. FIG. 10 is an explanatory diagram when a memory card is directly read by a personal computer. FIG. 11 is an explanatory diagram when data is transferred to a personal convenience store using a data transfer device. 100...Data storage device main body, 121...Infrared emitter, 123...Infrared receiver, 151...CP
U, 156...Memory card, 161...External digital display, 200...Data storage device control processing unit,
200a... formatting processing section, 200b...
... File management processing unit, 200c... Input/output processing unit, 203... Personal computer. Applicant Tonen Corporation

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)車両に搭載したデータ蓄積装置により車両に関す
るデータを所定のサンプリング周期で時系列的に読み込
み、読み込んだデータをメモリカードに書き込んで蓄積
するデータ蓄積方式であって、データ蓄積装置はメモリ
カードの記憶領域を複数のトラックとセクタに分割し、
所定数のセクタからなるクラスタを管理単位として設定
するフォーマッティング処理部、メモリカードの所定記
憶領域にファイル管理情報を書き込むファイル管理処理
部、及びデータの読み込み/書き込みを行う入出力処理
部を備えたことを特徴とするメモリカードを使用したデ
ータ蓄積方式。
(1) A data storage method in which vehicle-related data is read in chronological order at a predetermined sampling period by a data storage device installed in the vehicle, and the read data is written and stored on a memory card, and the data storage device is a memory card. Divide the storage area into multiple tracks and sectors,
Equipped with a formatting processing unit that sets a cluster consisting of a predetermined number of sectors as a management unit, a file management processing unit that writes file management information to a predetermined storage area of a memory card, and an input/output processing unit that reads/writes data. A data storage method that uses a memory card.
(2)ファイル管理情報は、ファイル名とその属性等を
記述したディレクトリ、ファイルが格納されているクラ
スタを連結するファイルアロケーションテーブルを有す
ることを特徴とする請求項1記載のデータ蓄積方式。
(2) The data storage method according to claim 1, wherein the file management information includes a directory that describes file names and their attributes, and a file allocation table that connects clusters in which files are stored.
JP2113803A 1990-04-27 1990-04-27 Data storage system using memory card Pending JPH049715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113803A JPH049715A (en) 1990-04-27 1990-04-27 Data storage system using memory card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113803A JPH049715A (en) 1990-04-27 1990-04-27 Data storage system using memory card

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049715A true JPH049715A (en) 1992-01-14

Family

ID=14621463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113803A Pending JPH049715A (en) 1990-04-27 1990-04-27 Data storage system using memory card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049715A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5408082A (en) * 1992-08-13 1995-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card with hierarchical file structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5408082A (en) * 1992-08-13 1995-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card with hierarchical file structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105829874B (en) Humidity measuring instrument
JPH049715A (en) Data storage system using memory card
JPS60501185A (en) car speed recorder
CN103344434A (en) LabVIEW-based automotive engine parameter detection system
JPH03282989A (en) Data storing method using memory card
CN101308171A (en) PCI bus electric energy quality transient affair collection card and its collection method
JPH03282988A (en) Data storage device using memory card
CN201110768Y (en) Large-capacity humidity and temperature recorder
CN104155966A (en) Automobile CDC data acquisition analysis apparatus
JPH0546359A (en) Storage device
CN102707341A (en) Portable comfort detection device for temperature and humidity in train
CN2725525Y (en) Water level and water temperature automatic collecting device for downhole
CN203616789U (en) Vehicle-mounted urban public transportation driving condition information collecting device
JPH08285700A (en) Thermometer
JP2002055019A (en) Method for detecting water leak, and storage medium with recorded processing program thereof
JPH04136735A (en) Vehicle information storage system
JPS61170884A (en) Operation data recording system for vehicle with working machine
Hwang et al. Design of linux based transactional NAND flash memory file system
JPH10332434A (en) On-vehicle data recording device and on-vehicle data storage medium used for it
CN112859677A (en) Data acquisition system of spindle test bed
NO850037L (en) DEVICE FOR MEASURING CERTAIN PARAMETERS BY ANY PROCEDURES, AND FOR ANY INTERVENTION, AND FOR STORING AND PROCESSING DATA
JP2501826Y2 (en) Data processing device
JPS623132A (en) Abnormality record transmitter for internal-combustion engine
Shan et al. The design and realization of data management of large-scale storage system of vehicle
JP2533055Y2 (en) Vehicle mileage accumulator