JPH0486951A - 画像検索装置 - Google Patents

画像検索装置

Info

Publication number
JPH0486951A
JPH0486951A JP2203543A JP20354390A JPH0486951A JP H0486951 A JPH0486951 A JP H0486951A JP 2203543 A JP2203543 A JP 2203543A JP 20354390 A JP20354390 A JP 20354390A JP H0486951 A JPH0486951 A JP H0486951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
display
pages
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2203543A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhisa Yoda
信久 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2203543A priority Critical patent/JPH0486951A/ja
Publication of JPH0486951A publication Critical patent/JPH0486951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえば画像情報の登録、検索等を行う画
像情報ファイリング装置などの画像検索装置に関する。
(従来の技術) 近年、多量に発生する文書などの画像情報をスキャナ(
2次元走査装置)によって読取り、この読取った画像情
報を光ディスク等に記憶し、この記憶されている任意の
画像情報を検索して読出す画像情報ファイリング装置が
実用化されている。
かかる画像情報ファイリング装置においては、光ディス
ク等から目的の画像情報を読出し、例えばCRTデイス
プレィ装置あるいは記録装置を用いて目視し得る状態に
出力する、画像検索装置が使用されている。
この画像検索装置においては、光ディスク等に記憶され
た書類の中から任意の頁を効率よくみつけたすことか要
求される。そのため、画像検索装置は、「頁捲り」と称
される機能を有している。
この機能は、光ディスク等に1頁を1単位として記憶さ
れた画像情報を連続的に表示していくことにより、あた
かも書類の頁を捲るようにして、目的の頁の検索を行う
ものである。この機能によると、オペレータは、目的の
頁か表示されるまて各員の画像情報を逐次表示していき
、その頁か表示された時点で頁捲りを終了することによ
り、目的の頁を効率よくみつけだすことか可能となる。
さらに、頁捲り機能を有する画像検索装置として、頁捲
り速度、すなわち、CRTデイスプレィ装置の画面上に
1の頁の画像情報を表示させてから次の頁の画像情報の
表示に切換えるまでの時間を、任意に設定したり変更し
たりすることかできるように構成したものか知られてい
る。かかる画像検索装置によれば、あまり見る必要のな
い頁については高速で頁捲りを行なうようにし、一方、
ゆっくりと見ることか必要な頁については低速て頁捲り
を行なうようにすることが可能となる。すなわち、オペ
レータは、表示されている頁の付近には目的の頁は存在
しないと判断したときには高速で頁捲りを行なうことが
でき、また、表示されている頁の付近に目的の頁か存在
している可能性があると判断したときには低速で頁捲り
を行なうようにすることかできるので、文書表示装置の
操作性を向上させることができる。
また、頁捲りの速度は、文書表示装置のハードウェアの
性能を改善することで、より高速化されている。さらに
、CRTデイスプレィ(陰極線管表示装置)の大型化に
より、画像情報をより大きく、広い面積を使って表示す
ることかできるようになってきている。すなわち、各員
の画像情報を大きく表示させながら高速で頁捲りを行な
うことにより、文書表示装置の操作性をさらに向上させ
ることか可能となってきている。
しかし、従来の画像検索装置では、オペレータが目的の
頁を探す際には、例えば、この目的の頁が書類の最後付
近にあるようなときでも、最初から1頁つつ頁捲りを続
けなければならなかった。
したかって、書類の頁数か多いときは、目的の頁をみつ
けだすのに非常に時間かかかるという課題を有していた
。この場合、上述のようにして頁捲りの速度を早くする
ことによって検索に要する時間をある程度までは短縮す
ることかできる。しかし、書類の頁数か非常に多いとき
は、頁捲りか高速化されているといっても十分てはなく
、操作性の上で問題となっていた。
これに対して、従来、頁番号を指定して表示させる機能
、すなわち頁呼び出し機能を上記頁捲り機能と併用して
検索を行なうことも可能である。
これは、オペレータが目的の頁の存在する場所について
曖昧な記憶しかない場合に、文書全体の頁数から目的の
頁の存在する場所を概算し、その頁の前後の頁について
頁捲りを行なうものである。
しかし、このような方法で検索を行なっても、十分に効
率の良い検索はできなかった。
また、従来の画像検索装置には、複数の書類の中から目
的の書類を検索する機能として、各書類について指定さ
れた頁を逐次表示するか、或いは、この指定された頁と
その書類のタイトルとを逐次表示することにより、目的
の書類を検索する機能を有するものがある。しかし、こ
の機能は目的の1文書を複数の文書の中から検索するた
めの機能であり、多数の頁からなるコ文書内に存在する
目的の頁を検索する手段に適用することは不適当である
(発明か解決しようとする課題) 上記のように、大量の頁数を有する書類から目的の頁を
検索する場合に、この目的の頁を効率よくみつけだす事
かできないという欠点を除去するもので、オペレータか
大量の頁数を有する文書から目的の頁を効率よく検索す
ることのできる画像検索装置を提供することを目的とす
る。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) この発明の画像検索装置は、1単位の書類として定義さ
れた複数の画像をこれら画像個々に対応した検索情報と
ともに画像番号を付与して記憶する第1の記憶手段と、
上記検索情報の指定により検索画像の書類番号を抽出す
る第1の抽出手段と、この第1の抽出手段で抽出された
候補画像の書類番号、頁番号により1つの画像を選択す
る選択手段と、この選択手段により選択された所望の画
像を、その書類番号、頁番号で決定される画像番号によ
り上記第1の記憶手段から検索する検索手段と、この検
索手段により検索された画像を表示する表示手段、と、
この表示手段により表示されている検索情報に連続する
画像の表示を指示する第1の指示手段と、この第1の指
示手段の指示に応して、上記第1の抽出手段により抽出
された候補画像の書類番号と、上記検索画像の書類番号
、頁番号とにより、上記検索画像に連続する画像の画像
番号を抽出する第2の抽出手段と、上記第1の指示手段
により指示される連続画像表示時における表示切換速度
を指示する第2の指示手段と、連続画像表示時の表示切
換え速度に対する頁飛ばし数を記憶する第2の記憶手段
と、上記第2の指示手段により指示された表示切換え速
度に対応した頁飛ばし数を上記第2の記憶手段から読出
す読出し手段と、この読出し手段により読出された頁飛
ばし数に対応して、上記第2の抽出手段により抽出され
た画像の画像番号により、上記検索画像から頁飛ばし数
ことの画像の画像番号を抽出する第3の抽出手段と、こ
の第3の抽出手段で順次抽出される画像番号に応した複
数の画像を、上記表示手段を用いて上記第2の指示手段
により指示される表示切換え速度で順次表示する処理手
段とによって構成されている。
(作用) この発明は、1乃至複数の頁を1単位とした書類として
定義された複数の画像をこれら画像個々に対応した検索
情報とともに画像番号を付与して第1の記憶手段で記憶
し、上記検索情報の指定により検索画像の書類番号を第
1の抽出手段で抽出し、この第1の抽出手段で抽出され
た候補画像の書類番号、頁番号により1つの画像を選択
手段で選択し、この選択手段により選択された所望の画
像を、その書類番号、頁番号で決定される画像番号によ
り上記第1の記憶手段から検索手段で検索し、この検索
手段により検索された画像を表示手段で表示し、この表
示手段により表示されている検索情報に連続する画像の
表示を第1の指示手段で指示し、この第1の指示手段の
指示に応して、上記第1の抽出手段により抽出された候
補画像の書類番号と、上記検索画像の書類番号、頁番号
とにより、上記検索画像に連続する画像の画像番号を第
2の抽出手段で抽出し、上記第1の指示手段により指示
される連続画像表示時における表示切換速度を第2の指
示手段で指示し、連続画像表示時の表示切換え速度に対
する頁飛ばし数を第2の記憶手段で記憶し、上記第2の
指示手段により指示された表示切換え速度に対応した頁
飛ばし数を上記第2の記憶手段から読出し手段で読出し
、この読出し手段により読出された頁飛ばし数に対応し
て、上記第2の抽出手段により抽出された画像の画像番
号により、上記検索画像から頁飛ばし数ごとの画像の画
像番号を第3の抽出手段で抽出し、この第3の抽出手段
で順次抽出される画像番号に応した複数の画像を、上記
表示手段を用いて上記第2の指示手段により指示される
表示切換え速度で順次表示するようにしたものである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は、この発明の画像検索装置を使用した電子ファ
イリング装置の構成例を示すものである。
すなわち、電子ファイリング装置は、制御モジュール1
0、メモリモジュール12、画像処理モジュール14、
通信制御モジュール16、スキャナ装置18、光ディス
ク(第1の記憶手段)20並びに光デイスク装置22、
キーボード23、CRTデイスプレィ装置(表示手段)
24、プリンタ装置25、磁気ディスク26並びに磁気
ディスク装置27、ダイヤル入力装置(第1の指示手段
)28、マウス29、システムバス30、画像ハス32
およびタイマ60によって構成されている。
制御モジュール10は、画像情報の記憶、検索および編
集処理等のための各種制御を行なうCPU34および光
デイスク装置22、磁気ディスク装置27とCPU34
を接続するインターフェース回路36から構成されてい
る。また、CPU34には、キーボード23、ダイヤル
入力装置28、およびマウス29か接続されている。
メモリモジュール12は、画像情報の記憶、検索、編集
等の各種制御プログラムおよび管理情報等を記憶するメ
インメモリ38、A4サイズの原稿数頁分の画像情報に
対応する記憶容量を有する画像メモリとしてのページメ
モリ40、および表示用インターフェースとしての表示
メモリ42と表示制御部44なとから構成されている。
ページメモリ40は、例えば光ディスク20に記憶する
画像情報や光ディスク20から読出された画像情報を一
時記憶するメモリである。また表示メモリ42は、CR
Tデイスプレィ装置24における表示ウィンドウ(図示
せず)におけるウィンドウ内に実際に表示される画像情
報、すなわちページメモリ40の画像情報に対して拡大
、縮小、回転、挿入、あるいは白黒反転等を施された画
像情報が記憶されるものである。
上記メインメモリ38には、頁飛ばし数決定テーブル3
8aか設けられている。この頁飛ばし数決定テーブル3
8aは、頁捲りの速度と表示中読み飛ばすべき頁数との
関係を示すテーブルであり、頁捲り速度閾値と、この閾
値以上の頁捲り速度で表示する場合に読み飛ばす頁数と
の2つの項目からなる。例えば、第2図に示すようなデ
ータが記憶され、頁捲り速度か1秒あたり0頁以上3頁
未満の場合、表示中読み飛ばすべき頁数は「0」、すな
わち、書類内の次の頁を表示すべきと設定され、3頁以
上5頁未満の場合、表示中読み飛ばすべき頁数は「1」
、すなわち書類内の1頁おいた次の頁を表示すべきと設
定され、5頁以上7頁未満の場合、表示中読み飛ばすべ
き頁数は「3」、すなわち書類内の2頁おいた次の頁を
表示すべきと設定され、7頁以上9頁未満の場合、表示
中読み飛ばすべき頁数は「4」、すなわち書類内の3頁
おいた次の頁を表示すべきと設定され、9頁以上の場合
、表示中読み飛ばすべき頁数は「6」、すなわち書類内
の5頁おいた次の頁を表示すべきと設定されている。
次に、光ディスク20に記憶された画像情報の検索処理
について、第5図(a)に示すフローチャートを参照し
つつ説明する。ます、キーホード23により、検索モー
トを設定するとともに、検索したい画像情報に対応した
検索情報を入力する(STI)  CPU34は、入力
された検索情報を磁気ディスク26のタイトル管理テー
ブル26a(第4図(a))に記憶されている検索情報
と順次比較照合し、入力された検索情報と一致する検索
情報が記憶されているか否かを順次チエツクし、該当す
る検索情報を抜き出す(ST2)。
これにより、CPU34は抜き出した候補の書類番号を
、例えば第6図に示すように、メインメモリ38に記憶
する(ST3)。
そして、CPU34は、上記メインメモリ38の候補の
書類番号を参照して、該当書類の一覧表(検索情報)を
タイトル管理テーブル26aから読出したデータで作成
し、CRTデイスプレィ装置24を用いて表示する(S
T4)。この表示により、オペレータを検索したい情報
か見つからなければ検索情報の入力をやり直す。もし見
つかれば一覧表の中から検索を行う画像を指定(書類番
号で指定)し、検索実行を指示する(S T 5)。
CPU34は、その指定画像に対応するレコード番号を
磁気ディスク26の頁管理テーブル26bを用いて読出
し、この読出したレコード番号に対応する論理アドレス
を上記磁気ディスク26内のレコード管理テーブル26
cから読出し、このアドレスに対応する物理トラックア
ドレスと物理セレクタアドレスとを算出し、これらのア
ドレスにより光ディスク20からの画像情報の再生を光
デイスク装置22て行なう(ST6)。
また、CPU34は光デイスク装置22から供給される
一走査ラインごとの画像情報(圧縮情報)を圧縮伸長回
路50へ供給し、帯域伸長処理を行なってページメモリ
40へ順次供給する。このベジメモリ40へ記憶された
画像は、拡大縮小回路46で縮小されて表示メモリ42
に出力され、表示メモリ42に上記画像か記憶される。
したかって、表示制御部44は表示メモリ42の記憶内
容を、CRTデイスプレィ装置24で表示する(:5T
7)。
このような検索表示手段において、キーボード23或い
はマウス29により、頁捲りか指示された場合(ST8
)  CPU34はダイヤル入力装置28により入力さ
れる画面表示切換速度としての頁捲りの速度に応じた頁
捲りを行なう(ST9)  また、キーボード23或い
はマウス29により終了が指示された場合(STIO)
処理を終了し、終了か指示されなかった場合(ST1.
0)STIに戻る。
画像処理モジュール14は、画像情報の拡大、縮小処理
を施す拡大縮小回路46、画像情報の回転処理を行う縦
横変換回路48、画像情報の圧縮(冗長度を少なくする
)を行う符号化処理を施しおよび伸長(少なくされた冗
長度を元に戻す)を行う復号化処理を施す圧縮伸長回路
(CODEC)50、スキャナ装置18用のスキャナイ
ンターフェース52、プリンタ装置25用のプリンタイ
ンターフェース54、および内部バス56によって構成
されている。
通信制御モジュール16は、たとえばLANに接続され
るB CP (Bus Communication 
Processor)等の通信インターフェース58に
よって構成されている。また、通信制御モジュール16
には、FCP (ファクシミリ接続機構)、パソコン等
の外部機器とインターフェースを介して接続されるU 
CP (Universal Como+unicat
ion Processor)が設けられたものであっ
てもよい。この通信制御モジュール16は、通信回線を
介して送信されてきた検索情報をメインメモリ38へ供
給したり、送信されてきた検索情報に対応した画像情報
をページメモリ40へ供給すると共に、画像情報に対応
した検索情報をメインメモリ38へ供給するものである
システムバス30は、各種装置の制御信号用のバスであ
り、制御モジュール10とメモリモジュール12、画像
処理モジュール14、通信制御モンユール16とを接続
するものである。また、画像ハス32は画像情報用のハ
スであり、メモリモジュール12と画像処理モジュール
14、通信制御モジュール16とを接続するものである
スキャナ装置18はたとえば2次元走査装置で、原稿(
文書)上をレーサビーム光で2次元走査することにより
、原稿上の画像情報に応じた電気信号を得るものである
光デイスク装置22は、スキャナ装置18で読取られた
画像情報を光ディスク20に順次記憶するものである。
また、キーボード23等によって指定される検索情報に
対応した画像情報を光ディスク20から検索するもので
ある。
キーボード23は、光ディスク2oに記憶する画像情報
に対応する固有の検索情報および記憶、検索、編集処理
等の各種動作指令などを入力するものである。
CRTデイスプレィ装置(陰極線管表示装置)24は、
スキャナ装置18て読取られた画像情報並びに先ディス
ク20から検索された画像情報を表示するものである。
このCRTデイスプレィ装置24の表示ウィンドウ上の
上端、下端、右端にアイコン等が表示される。
プリンタ装置25は、スキャナ装置18で読取られた画
像情報、光ディスク20から検索された画像情報または
CRTデイスプレィ装置24て表示している画像情報を
印字出力(ハードコピー)するものである。
磁気ディスク装置27は、この磁気ディスク装置27に
装着された磁気ディスク26に各種制御プログラムを記
憶するとともに、キーボード23から入力された検索情
報とこの検索情報に対応する画像情報が記憶される光デ
イスク20上の記憶アドレス、画像サイズ、検索頻度等
からなる検索データを記憶するものである。
上記ダイヤル入力装置28は書類内の頁を捲る速度を設
定するものであり、オペレータにより任意に設定できる
ようになっている。第3図に、このダイヤル入力装置2
8の外観図を示す。この場合、ダイヤル28aが0〜1
の間のとき、頁飛ばし数決定テーブル38aの頁捲り速
度rOJが対応し、1〜2の間のとき、頁飛ばし数決定
テーブル38aの頁捲り速度r3Jか対応し、2〜3の
間のとき、頁飛ばし数決定テーブル38aの頁捲り速度
「5」か対応し、3〜4の間のとき、頁飛ばし数決定テ
ーブル38aの頁捲り速度「7」が対応し、4以上のと
き、頁飛ばし数決定テーブル38aの頁捲り速度「9」
が対応している。
上記CPU34は、上記ダイヤル入力装置28のダイヤ
ル位置に対応した頁捲り速度から頁を捲る時間間隔を求
め、上記タイマ60を起動させて時間調整をして画像を
光ディスク20から読出すようになっている。また、こ
の際CPU34は上記ダイヤル入力装置28のダイヤル
位置に対応して頁飛ばし数決定テーブル38aから読み
出された読み飛ばし頁数性たけ読み飛ばして、次の頁の
画像を読出すようになっている。
また、CPU34は、頁捲りモードによる処理を行なっ
ている。あらかしめ設定されている一定時間ごとに上記
ダイヤル入力装置28のダイヤル装置を監視し、ダイヤ
ル位置の変更に合わせて、頁捲り速度、読み飛ばし頁数
を変更するようになっている。
なお、上記ダイヤル人力装置28のダイヤル位置の監視
と、直後の入力条件の変化を監視する処理とは独立して
動作している。
マウス29は、たとえばCRTデイスプレィ装置24の
表示ウィンドウ上に表示されるカーソル(図示せず)を
上下、左右方向に任意に移動させ、所望の位置で指示を
与えることにより、カーソルが位置している表示内容(
種々の動作モード、画像編集のための領域指定またはア
イコン等)を選択または指示するものである。
上記検索データは文書管理テーブルによって管理される
ようになっており、この文書管理テーブルは、タイトル
管理テーブル26a1頁管理テーブル26b1およびレ
コード管理テーブル26cによって構成されている。上
記タイトル管理テーブル26aには、第4図(a)に示
すように、複数の検索キーからなる検索情報(画像芯)
ごとに対応して1つの書類番号か記憶されている。上記
頁管理テーブル26bには、同図(b)に示すように、
1つの書類の頁単位にレコード番号が記憶されるもので
、1つの頁ことに1つのレコード番号が対応して記憶さ
れている。上記レコード管理テーブル26(には、同図
(C)に示すように、レコード番号ごとに画像情報の光
ディスク19における記憶アドレス(記憶開始位置) 
文書サイス(画像サイズ)、圧縮方式や解像度などの画
像属性、および検索頻度(アクセス頻度)が記憶されて
いる。
上記記憶アドレスは、論理アドレスであり、アクセス時
にはここから物理トラックアドレスおよび物理セクタア
ドレスが算出されるようになっている。
この実施例における文書管理体系は、キャビネット、バ
インダ、書類、頁の4階層を持ち、キャビネットは光デ
ィスク19の片面に対応ずけられている。キャビネット
の中には、最大8個のバインダか定義でき、バインダ内
には最大30,000件までの書類を記憶することかで
きる。この書類ごとにタイトルを持ち、その構造はバイ
ンダ単位で定義されている。上記書類はファイルの基本
単位で、タイトルのほかに、注釈(書類の説明文)を付
加することができる。また、書類は、最大4095頁ま
での頁で構成される。
次に、このような構成において電子ファイリング装置に
おける画像情報の記憶および検索処理の動作について説
明する。
まず、画像情報の記憶処理について説明する。
たとえば今、キーボード23により登録モードに選択設
定し、光ディスク20に記憶する画像情報の検索情報を
入力する。この検索情報は複数項目の検索キーから構成
されているものであり、この検索キーの項目の内容は、
あらかじめ設定されるものである。CPU34はこの入
力した検索情報に対してあらかじめ定義されているフォ
ーマットにしたかって妥当性かチエツクされる。さらに
すてに先ディスク20に登録されている検索情報と比較
して2重登録のチエツクを行う。このチエツクの結果に
応して、人力された検索情報はメインメモリ13に記憶
される。
次に、原稿をスキャナ装置18にセ・ノドし、CPU3
4が先ディスク装置22およびスキャナ装置]8を動作
させる。スキャナ装置18は、セットされた文書等の画
像情報を二次元的に走査し光電変換する。この光電変換
された画像情報のライン情報はページメモリ40に順次
記憶される。
このページメモリ40に記憶された画像情報は表示メモ
リ42に記憶され、CRTデイスプレィ装置24に表示
される。CRTデイスプレィ装置24に表示された画像
情報のスキュー、濃度、解像度等を確認し、表示された
画像情報が満足できるものであった時、記憶キー(図示
せず)を入力する。すると、CPU34はページメモリ
40に記憶されている画像情報を、ライン情報ごとに圧
縮伸長回路(CODEC)50において、周知のM R
(Modified Read)方式等により帯域圧縮
することにより符号化処理する。この符号化処理された
画像情報は、光デイスク装置22に供給されて光ディス
ク20に記憶される。
光デ、rスク20に画像情報の記憶が終了すると、CP
U34は画像情報が記憶された物理トラックアドレス、
物理セクタアドレスから決定される論理アドレス、ブロ
ック長で表わされる画像長、画像属性などを検索コード
(検索情報)に対応させてメインメモリ38に記憶する
。ついで、CPU34はメインメモリ38に記憶した検
索データを磁気ディスク装置27に供給する。これによ
り、磁気ディスク装置27は、供給される検索データを
磁気ディスク26内の各テーブル26a〜26cに記憶
する。
上記頁捲り動作について、第5図(b)に示すフローチ
ャートを参照しつつ説明する。すなわち、頁捲りの指示
に応じて、CPU34はダイヤル入力装置28のダイヤ
ル28aの位置に対応した頁捲り速度、頁捲り方向を判
定し、また頁捲り速度から頁を捲る時間間隔を判定する
(STII)。
頁捲り方向が前方頁捲りの場合(ST12)CP U 
34は候補書類の現在の表示頁以降のレコード番号を磁
気ディスク26の頁管理テーブル26b(第4図(b)
参照)から頁順に読出し、メインメモリ38に記憶する
。これにより、CPU34は、メインメモリ38上に第
7図に示すようなレコード番号からなる頁順レコードテ
ーブルを作成する(ST13)。また、CPU34は、
上記時間間隔をタイマ60に設定する(ST14)。さ
らに、CPU34は上記頁捲り速度に対応した読み飛ば
し頁数を頁飛ばし数決定テーブル38aから読出す(S
T15)。この読み飛ばし頁数を考慮して、上記頁順レ
コードテーブルからレコード番号を読みだし、メインメ
モリ38に記憶する。これにより、CPU34はメイン
メモリ38上にレコード読みだしテーブルを作成する(
ST16)。
例えば、ダイヤル28aの位置がO〜1の間のとき、頁
捲り速度として「0」が対応し、読み飛ばし頁数は「0
」か設定される。この際、第7図に示す頁順レコードテ
ーブルの内容をそのまましコード呼び出しテーブルとす
る。また、ダイヤル28aの位置が1〜2の間のとき、
頁捲り速度として「3」が対応し、読み飛ばし頁数は「
1」が設定される。この際、第7図に示す頁順レコード
テーブルのレコード番号を1つおきに読みたし、メイン
メモリ38に記憶する。これにより、メインメモリ38
に1頁ごとに読み飛ばした状態の第8図に示すようなレ
コード読みたしテーブルか作成される。ダイヤル位置2
8aの位置か2〜3の間のとき、頁捲り速度として「5
」が対応し、読み飛ばし頁数は「3」か設定される。こ
の際、第7図に示す頁順レコードテーブルのレコード番
号を3つおきに読みたし、メインメモリ38に記憶する
。これにより、メインメモリ38に3頁ごとに読み飛ば
した状態の第9図に示すようなレコード読みだしテーブ
ルが作成される。ダイヤル28aの位置が3〜4の間の
とき、頁捲り速度として「7」が対応し、読み飛ばし頁
数は「4」が設定される。この際、第7図に示す頁順レ
コードテーブルのレコード番号を4つおきに読みだし、
メインメモリ38に記憶する。これにより、メインメモ
リ38に4頁ごとに読み飛ばした状態の第10図に示す
ようなレコード読みたしテーブルか作成される。ダイヤ
ル28aの位置か4〜5の間のとき、頁捲り速度として
「9」が対応し、読み飛ばし頁数は「6」か設定される
。この際、第7図に示す頁順レコードテーブルのレコー
ド番号を6つおきに読みだし、メインメモリ38に記憶
する。これにより、メインメモリ38に6頁ごとに読み
飛ばした状態の第11図に示すようなレコード読みたし
テーブルが作成される。
次に、CPU34はメインメモリ38のレコード読出し
テーブルのポインタPTHの値「1」に対応するレコー
ド番号を読出し、このレコード番号に対応する論理アド
レスを上記磁気ディスク26内のレコード管理テーブル
26cから読出し、このアドレスに対応する物理トラッ
クアドレスと物理セレクタアドレスとを算出し、これら
のアドレスにより先ディスク20からの画像情報の再生
を光デイスク装置22て行なう(ST17)。
CPU34は光デイスク装置22から供給される一走査
ラインごとの画像情報(圧縮情報)を圧縮伸長回路50
へ供給し、帯域伸長処理を行ない、この後、拡大縮小回
路46で表示すイスに合わせて縮小されて表示メモリ4
2へ順次供給する。
これにより、表示メモリ42に記憶された画像情報かC
RTデイスプレィ装置24で表示される(ST18)。
この際、CPU34はタイマ60をオンする(ST19
)。そして、タイマ60がタイムアウトした際(ST2
0)  CPU34は次の読出し画像があるか否か、頁
捲り速度が変更されているか否かを判断しく5T21.
5T22)、次の読出し画像が育り、頁捲り速度か変更
されていない場合、レコード読出しテーブルのポインタ
PTHの値を「+1」加算したポインタの値「2」に対
応するレコード番号を読出しく5723) 、このレコ
ード番号に対応する論理アドレスを上記磁気ディスク2
6内のレコード管理テーブル26cから読出し、このア
ドレスに対応する物理トラックアドレスと物理セレクタ
アドレスとを算出し、これらのアドレスにより光ディス
ク20からの画像情報の再生を光デイスク装置22て行
なう(ST1.7)。CPU34は光デイスク装置22
から供給される一走査ラインごとの画像情報(圧縮情報
)を圧縮伸長回路50へ供給し、帯域伸長処理を行ない
、この後、拡大縮小回路46で表示すイスに合わせて縮
小されて表示メモリ42へ順次供給する。これにより、
表示メモリ42に記憶された画像情報がCRTデイスプ
レィ装置24で表示される(ST18)。この後、5T
19に進む。
また、上記ST21で次の読出し画像がなかった場合、
CPU34は頁捲り処理を終了し、5T10へ戻る。5
T22で頁捲り速度が変更されていた場合、つまりダイ
ヤル28aの位置が変更されていた場合、CPU34は
ダイヤル28aの位置か「0」か否か判断しく5T24
)、rOJの場合、頁捲りの停止と判断し、最後にCR
Tデイスプレィ装置24に表示された画像がそのまま表
示され、頁捲り処理か終了する(ST25)。また、「
0」以外の場合、5TIIに戻る。
また、5T12で頁捲り方向が後方頁捲りと判断された
場合、CPU34は候補書類の現在の表示頁以前のレコ
ード番号を磁気ディスク26の頁管理テーブル26bか
ら逆頁順に読出し、メインメモリ38に記憶する。これ
により、CPU34はメインメモリ38上に第12図に
示すようなレコード番号からなる逆頁順レコードテーブ
ルを作成する(ST26)。以後、上述した5T14〜
5T23と同様な処理か行われる。
したかって、ダイヤル28aか0〜1の間のとき(前方
頁捲り)、1秒あたり1頁の速度で、また頁を飛ばすこ
となく1頁ずつ表示され、ダイヤル28aか1〜2の間
のとき、1秒あたり3頁の速度で、また頁を毎回1頁ず
つ読み飛ばして表示され、ダイヤル28aが2〜3のと
き、1秒あたり5頁の速度で、また頁を毎回3頁ずつ読
み飛ばして表示され、ダイヤル28aが3〜4の間のと
き、1秒あたり7真の速度で、また頁を毎回4頁ずつ読
み飛ばして表示され、ダイヤル28aが4以上のとき、
1秒あたり9頁の速度で、また頁を毎回6頁ずつ読み飛
ばしている。また、ダイヤルの位置が負の位置の場合も
上記前方頁捲りのv:J合同禄に後方頁捲りを任意の速
度で頁飛ばしを行ないなから行なわれる。
また、ダイヤル28aの位置が「0」に戻った際、高速
の頁捲りの実行中からでも低速の頁捲りの実行中からで
も頁捲り処理を停止して、所望の画像の表示状態で停止
させることができる。
〔発明の効果コ 以上詳述したように、この発明の画像検索装置によれば
、頁捲りの実行中に、所定の頁数だけたけ飛ばして表示
するとともに、表示せずに飛ばす頁数と頁捲り速度とを
関連付けることにより、表示時における見かけ上の頁捲
りの速度を速くすることかでき、頁捲りによって画像の
検索を行なう際の操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はこの
発明の画像検索装置を使用した電子ファイリング装置の
構成例を示すブロック図、第2図はメインメモリ内の頁
飛ばし数決定テーブルを示す図、第3図はダイヤル入力
装置の外観を示す概略的斜視図、第4図(a)は磁気デ
ィスクのタイトル管理テーブルを示す図、第4図(b)
は磁気ディスクの頁管理テーブルを示す図、第4図(C
)は磁気ディスクのレコード管理テーブルを示す図、第
5図(a)は光ディスクに記憶された画像情報の検索処
理を示すフローチャート、第5図(b)は頁捲り処理に
ついて説明するためのフローチャート、磁気ディスク内
に記憶されたタイトル管理テーブルを示す図、第6図は
メインメモリの記憶内容を示す図、第7図はメインメモ
リ内の頁順レコードテーブルの記憶例を示す図、第8図
〜第11図はメインメモリ内のレコード読みたしテーブ
ルの記憶例を示す図、第12図はメインメモリ内の逆頁
順レコードテーブルの記憶例を示す図である。 18−・スキャナ装置、20・・・光ディスク(記憶手
段) 22・・光デイスク装置、23・・キーボード、
24・・・CRTデイスプレィ装置、25・・プリンタ
装置、26・・・磁気ディスク(記憶手段) 、26 
a・・・タイトル管理テーブル、26b・頁管理テーブ
ル、26c・・・レコード管理テーブル、27・・磁気
ディスク装置、28・・・ダイヤル入力装置、34・・
・CPU、38・・・メインメモリ、40・・・ページ
メモリ、40a・・・バッファメモリ、42・・・表示
メモリ、44・・・表示制御部、44a・・・アドレス
制御回路、46・・・拡大縮小回路、50・・・圧縮伸
長回路、60・・・タイマ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1単位の書類として定義された複数の画像をこれら画像
    個々に対応した検索情報とともに画像番号を付与して記
    憶する第1の記憶手段と、上記検索情報の指定により検
    索画像の書類番号を抽出する第1の抽出手段と、 この第1の抽出手段で抽出された候補画像の書類番号、
    頁番号により1つの画像を選択する選択手段と、 この選択手段により選択された所望の画像を、その書類
    番号、頁番号で決定される画像番号により上記第1の記
    憶手段から検索する検索手段と、この検索手段により検
    索された画像を表示する表示手段と、 この表示手段により表示されている検索情報に連続する
    画像の表示を指示する第1の指示手段と、この第1の指
    示手段の指示に応じて、上記第1の抽出手段により抽出
    された候補画像の書類番号と、上記検索画像の書類番号
    、頁番号とにより、上記検索画像に連続する画像の画像
    番号を抽出する第2の抽出手段と、 上記第1の指示手段により指示される連続画像表示時に
    おける表示切換速度を指示する第2の指示手段と、 連続画像表示時の表示切換え速度に対する頁飛ばし数を
    記憶する第2の記憶手段と、 上記第2の指示手段により指示された表示切換え速度に
    対応した頁飛ばし数を上記第2の記憶手段から読出す読
    出し手段と、 この読出し手段により読出された頁飛ばし数に対応して
    、上記第2の抽出手段により抽出された画像の画像番号
    により、上記検索画像から頁飛ばし数ごとの画像の画像
    番号を抽出する第3の抽出手段と、 この第3の抽出手段で順次抽出される画像番号に応じた
    複数の画像を、上記表示手段を用いて上記第2の指示手
    段により指示される表示切換え速度で順次表示する処理
    手段と、 を具備したことを特徴とする画像検索装置。
JP2203543A 1990-07-31 1990-07-31 画像検索装置 Pending JPH0486951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203543A JPH0486951A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203543A JPH0486951A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486951A true JPH0486951A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16475885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2203543A Pending JPH0486951A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09161453A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Nec Corp 音声出力制御装置
JP2006252512A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp 文書管理装置、文書管理プログラムおよび文書管理方法
JP2011060127A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Sharp Corp 画像表示装置、画像読取装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09161453A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Nec Corp 音声出力制御装置
JP2006252512A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp 文書管理装置、文書管理プログラムおよび文書管理方法
JP2011060127A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Sharp Corp 画像表示装置、画像読取装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5220648A (en) High-speed search system for image data storage
US5253337A (en) Method and apparatus for searching image information
US5379127A (en) Image recording apparatus and image recording retrieving apparatus
JPH0512345A (ja) 画像記憶装置
US5588149A (en) Document classification and retrieval with title-based on-the-fly class merge
JPH03144765A (ja) 情報処理装置
JPH05266169A (ja) 画像処理装置
JPH0486951A (ja) 画像検索装置
US5265076A (en) Image retrieval apparatus using combination retrieval items
JPH02121064A (ja) 画像処理装置
JPH0887519A (ja) 画像検索装置
JPH0535796A (ja) 画像検索装置
JPH034369A (ja) 画像検索装置
JPH02297292A (ja) 情報編集装置
JPH07168844A (ja) 画像検索装置
JPH02257365A (ja) 画像記憶検索装置
JPH034367A (ja) 情報処理装置
JP3325038B2 (ja) 画像記憶検索装置
JPH02116971A (ja) 情報検索装置
JPH02257366A (ja) 画像記憶装置および画像検索装置
JPH02278376A (ja) 情報編集装置
JPH02260030A (ja) 画像処理装置
JPH05266094A (ja) 画像検索装置
JPH02275572A (ja) 情報処理装置
JPH02257367A (ja) 情報検索装置