JPH04335441A - Command immediate answer property securing system - Google Patents

Command immediate answer property securing system

Info

Publication number
JPH04335441A
JPH04335441A JP13543791A JP13543791A JPH04335441A JP H04335441 A JPH04335441 A JP H04335441A JP 13543791 A JP13543791 A JP 13543791A JP 13543791 A JP13543791 A JP 13543791A JP H04335441 A JPH04335441 A JP H04335441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
fixed
command
fixed priority
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13543791A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Kamio
神尾 利明
Miyuki Ogawa
小川 みゆき
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13543791A priority Critical patent/JPH04335441A/en
Publication of JPH04335441A publication Critical patent/JPH04335441A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the immediate answer property by processing a command given from a specific user, a terminal, etc., by taking precedence over other process. CONSTITUTION:At the time of login, a command interpreter 2 refers to a user priority registration table 10 and stores fixed priority corresponding to a login user in a user priority store area 11. Subsequently, with respect to a process generated in accordance with the inputted command, a fixed priority setting means 4 refers to fixed priority of the user priority store area 11, and sets the fixed priority which becomes a schedule object of a fixed priority scheduling mechanism 7. Also, as other system, it is also possible to set the fixed priority at every terminal, to set the fixed priority to a command interpreter by a prescribed command at the time of login, and to generate a process having the fixed priority to the command interpreted by its command interpreter.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は電子計算機システムにお
けるコマンド即答性保証方式に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a command prompt response guarantee method in an electronic computer system.

【0002】0002

【従来の技術】多数の利用者もしくは端末からのコマン
ドを受け付けて処理を行う電子計算機システムでは、限
られた数のプロセッサ(CPU)でそれらのコマンドに
対応したプロセスを処理するため、優先度を用いたスケ
ジューリングを行い、実行待ちプロセスキューから実行
すべきプロセスを選択するようにしている。
[Prior Art] In electronic computer systems that accept and process commands from a large number of users or terminals, a limited number of processors (CPUs) are used to process processes corresponding to those commands, so priorities are set. The process to be executed is selected from the queue of processes waiting to be executed.

【0003】従来、この種の電子計算機システムでは、
一般に、動的スケジューリング方式が採用されており、
全てのプロセスに対して均一に優先度を与え、動的に優
先度を変化させることにより、現在実行中のプロセスを
終了した際に、実行待ちプロセスキューの中から優先度
の最も高いプロセスを選択するようにしていた。なお、
優先度は、例えば、そのプロセスの実行中には徐々に低
下させ、待ち状態においては徐々に高くする等のように
変化させている。
Conventionally, in this type of electronic computer system,
Generally, a dynamic scheduling method is adopted,
By giving uniform priority to all processes and dynamically changing the priority, when the currently running process is terminated, the process with the highest priority is selected from the waiting process queue. I was trying to do that. In addition,
The priority is changed, for example, by gradually lowering the priority while the process is being executed, and gradually increasing it while the process is in a waiting state.

【0004】0004

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の電子計算機システムでは、全てのプロセスが動的スケ
ジューリング方式の下でスケジューリングされていたた
め、緊急を要するコマンドや、CPU等の共有資源を短
時間しか占有しないような突発的なコマンドに対しても
同じ基準でスケジューリングが行われることとなり、シ
ステム全体の負荷が高い状態、すなわち、待ち状態にあ
るプロセスが多い状態では待ち合わせを受けることが多
く、即答性に欠けるという欠点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] As mentioned above, in conventional computer systems, all processes are scheduled under the dynamic scheduling method, so it is necessary to shorten urgent commands and shared resources such as the CPU. Scheduling is performed using the same criteria even for sudden commands that only occupy time, and when the overall system load is high, that is, when there are many processes in the waiting state, the commands are often scheduled for waiting. The problem was that it lacked promptness.

【0005】本発明は上記の点に鑑み提案されたもので
あり、その目的とするところは、特定のユーザ,端末等
から与えられるコマンドを他のプロセスに優先して処理
させることにより、即答性を改善することのできるコマ
ンド即答性保証方式を提供することにある。
The present invention has been proposed in view of the above points, and its purpose is to provide immediate response by processing commands given from a specific user, terminal, etc. with priority over other processes. The purpose of this invention is to provide a command prompt response guarantee method that can improve the performance of commands.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、第1の発明にあっては、主として動的優先
度スケジューリング機構により実行プロセスが選択され
る電子計算機システムにおいて、予めユーザ毎の固定優
先度を登録しておくユーザ優先度登録テーブルと、ログ
イン時にユーザ優先度登録テーブルを参照してログイン
したユーザに対応する固定優先度をユーザ優先度格納領
域に格納する機能を有したコマンドインタープリタと、
入力されたコマンドに対応して生成されたプロセスに対
し、ユーザ優先度格納領域の固定優先度を参照して、固
定優先度スケジューリング機構のスケジュール対象とな
る固定優先度を設定する固定優先度設定手段とを備える
ようにしている。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above-mentioned object, the present invention has a first aspect of the present invention, in which an execution process is mainly selected by a dynamic priority scheduling mechanism. It has a user priority registration table that registers fixed priorities for each user, and a function that refers to the user priority registration table at the time of login and stores the fixed priority corresponding to the logged-in user in the user priority storage area. command interpreter and
fixed priority setting means for setting a fixed priority to be scheduled by a fixed priority scheduling mechanism for a process generated in response to an input command by referring to a fixed priority in a user priority storage area; I am trying to prepare for this.

【0007】また、第2の発明にあっては、主として動
的優先度スケジューリング機構により実行プロセスが選
択される電子計算機システムにおいて、予め端末毎の固
定優先度を登録しておく端末優先度登録テーブルと、ロ
グイン時に端末優先度登録テーブルを参照してログイン
した端末に対応する固定優先度を端末優先度格納領域に
格納する機能を有したコマンドインタープリタと、入力
されたコマンドに対応して生成されたプロセスに対し、
端末優先度格納領域の固定優先度を参照して、固定優先
度スケジューリング機構のスケジュール対象となる固定
優先度を設定する固定優先度設定手段とを備えるように
している。
The second invention also provides a terminal priority registration table in which fixed priorities for each terminal are registered in advance in a computer system in which an execution process is selected mainly by a dynamic priority scheduling mechanism. , a command interpreter that has the function of referring to the terminal priority registration table at the time of login and storing the fixed priority corresponding to the logged-in terminal in the terminal priority storage area, and For the process
Fixed priority setting means is provided for setting a fixed priority to be scheduled by the fixed priority scheduling mechanism by referring to the fixed priority in the terminal priority storage area.

【0008】更に、第3の発明にあっては、主として動
的優先度スケジューリング機構により実行プロセスが選
択される電子計算機システムにおいて、ログイン時に固
定優先度設定コマンドに応じてコマンドインタープリタ
に固定優先度を設定してそのコマンドインタープリタを
起動する固定優先度設定手段と、固定優先度の設定され
たコマンドインタープリタにより解釈されたコマンドに
対し、コマンドインタープリタの固定優先度を引き継い
だ、固定優先度スケジューリング機構のスケジュール対
象となる固定優先度を有したプロセスを生成するプロセ
ス生成手段とを備えるようにしている。
Furthermore, in the third invention, in a computer system in which an execution process is selected mainly by a dynamic priority scheduling mechanism, a fixed priority is assigned to a command interpreter in response to a fixed priority setting command at the time of login. A fixed priority setting means for setting and starting the command interpreter, and a fixed priority scheduling mechanism that inherits the fixed priority of the command interpreter for commands interpreted by the command interpreter set with the fixed priority. A process generating means for generating a target process having a fixed priority is provided.

【0009】[0009]

【作用】第1の発明にあっては、ログイン時にコマンド
インタープリタがユーザ優先度登録テーブルを参照して
ログインしたユーザに対応する固定優先度をユーザ優先
度格納領域に格納し、入力されたコマンドに対応して生
成されたプロセスに対し、固定優先度設定手段がユーザ
優先度格納領域の固定優先度を参照して、固定優先度ス
ケジューリング機構のスケジュール対象となる固定優先
度を設定する。
[Operation] In the first invention, at the time of login, the command interpreter refers to the user priority registration table, stores the fixed priority corresponding to the logged-in user in the user priority storage area, and applies the fixed priority to the input command. For the correspondingly generated process, the fixed priority setting means refers to the fixed priority in the user priority storage area and sets a fixed priority to be scheduled by the fixed priority scheduling mechanism.

【0010】第2の発明にあっては、ログイン時にコマ
ンドインタープリタが端末優先度登録テーブルを参照し
てログインした端末に対応する固定優先度を端末優先度
格納領域に格納し、入力されたコマンドに対応して生成
されたプロセスに対し、固定優先度設定手段が端末優先
度格納領域の固定優先度を参照して、固定優先度スケジ
ューリング機構のスケジュール対象となる固定優先度を
設定する。
In the second invention, at the time of login, the command interpreter refers to the terminal priority registration table, stores the fixed priority corresponding to the logged-in terminal in the terminal priority storage area, and applies the fixed priority to the input command. For the correspondingly generated process, the fixed priority setting means refers to the fixed priority in the terminal priority storage area and sets a fixed priority to be scheduled by the fixed priority scheduling mechanism.

【0011】第3の発明にあっては、ログイン時に固定
優先度設定コマンドに応じて固定優先度設定手段がコマ
ンドインタープリタに固定優先度を設定してそのコマン
ドインタープリタを起動し、プロセス生成手段が、固定
優先度の設定されたコマンドインタープリタにより解釈
されたコマンドに対し、コマンドインタープリタの固定
優先度を引き継いだ、固定優先度スケジューリング機構
のスケジュール対象となる固定優先度を有したプロセス
を生成する。
In the third invention, the fixed priority setting means sets a fixed priority to the command interpreter according to the fixed priority setting command at the time of login and starts the command interpreter, and the process generating means For a command interpreted by a command interpreter set with a fixed priority, a process with a fixed priority is generated which inherits the fixed priority of the command interpreter and is to be scheduled by a fixed priority scheduling mechanism.

【0012】0012

【実施例】以下、本発明の実施例につき図面を参照して
説明する。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0013】図1は本発明の第1の発明に対応した第1
の実施例を示す構成図である。この実施例は、特定のユ
ーザ(例えば管理者等)から入力されるコマンドを優先
して処理させたい場合に有効である。
FIG. 1 shows a first diagram corresponding to the first aspect of the present invention.
FIG. This embodiment is effective when it is desired to process commands input by a specific user (for example, an administrator) with priority.

【0014】図1において、本実施例は、コマンド入力
手段1と、ユーザ優先度登録テーブル10と、コマンド
インタープリタ2と、コマンドインタープリタ2内のユ
ーザ優先度格納領域11と、プロセス生成手段3と、固
定優先度設定手段4と、実行待ちプロセスキュー5と、
動的優先度スケジューリング機構6と、固定優先度スケ
ジューリング機構7と、実行プロセス選択手段8と、プ
ロセス実行手段9とから構成されている。なお、各部の
機能等については、重複を避けるため、以下の動作を通
して説明することとする。
In FIG. 1, this embodiment includes a command input means 1, a user priority registration table 10, a command interpreter 2, a user priority storage area 11 in the command interpreter 2, a process generation means 3, Fixed priority setting means 4, waiting process queue 5,
It is composed of a dynamic priority scheduling mechanism 6, a fixed priority scheduling mechanism 7, an execution process selection means 8, and a process execution means 9. Note that the functions of each part will be explained through the following operations to avoid duplication.

【0015】以下、上記の第1の実施例の動作を場合を
分けて説明する。
[0015] The operation of the above-described first embodiment will be explained in each case.

【0016】(1)準備 特定のユーザから入力されるコマンドを優先して処理さ
せたい場合には、ユーザ優先度登録テーブル10に、ユ
ーザと関連付けて高い固定優先度を登録しておく。
(1) Preparation If it is desired to process commands input from a specific user with priority, a high fixed priority is registered in association with the user in the user priority registration table 10.

【0017】ここで、ユーザ優先度登録テーブル10は
、例えば、図2に示すような論理的構成をしており、ユ
ーザ識別子と固定優先度とが対応付けて登録されるよう
になっている。
The user priority registration table 10 has, for example, a logical configuration as shown in FIG. 2, in which user identifiers and fixed priorities are registered in association with each other.

【0018】(2)ログイン時 ログイン時の処理は図3のフローチャートに従って行わ
れる。
(2) At the time of login Processing at the time of login is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0019】すなわち、ユーザがログインを行うと(ス
テップS1)、コマンドインタープリタ2が起動される
That is, when the user logs in (step S1), the command interpreter 2 is started.

【0020】起動されたコマンドインタープリタ2は、
ログイン時の情報からログインを行ったユーザを識別す
る(ステップS2)。
[0020] The activated command interpreter 2
The user who logged in is identified from the information at the time of login (step S2).

【0021】次いで、コマンドインタープリタ2は、そ
のユーザ識別子をキーとしてユーザ優先度登録テーブル
10を検索し、対応する固定優先度を取得する(ステッ
プS3)。
Next, the command interpreter 2 searches the user priority registration table 10 using the user identifier as a key, and obtains the corresponding fixed priority (step S3).

【0022】次いで、コマンドインタープリタ2は、取
得した固定優先度をユーザ優先度格納領域11に格納す
る(ステップS4)。
Next, the command interpreter 2 stores the obtained fixed priority in the user priority storage area 11 (step S4).

【0023】(3)コマンド投入時 ログイン時の処理の終了後、ユーザがコマンド入力手段
1からコマンドを投入すると、コマンドインタープリタ
2はそのコマンドを解釈する。
(3) When inputting a command When the user inputs a command from the command input means 1 after completing the login process, the command interpreter 2 interprets the command.

【0024】次いで、プロセス生成手段3は、コマンド
インタープリタ2によって解釈されたコマンドに応じた
プロセスを生成する。
Next, the process generation means 3 generates a process according to the command interpreted by the command interpreter 2.

【0025】次いで、固定優先度設定手段4は、コマン
ドインタープリタ2内のユーザ優先度格納領域11を参
照し、生成されたプロセスに対して固定優先度を設定し
、システム内の他のプロセスとともに実行待ちプロセス
キュー5につなぐ。
Next, the fixed priority setting means 4 refers to the user priority storage area 11 in the command interpreter 2, sets a fixed priority for the generated process, and executes it together with other processes in the system. Connect to waiting process queue 5.

【0026】一方、動的優先度スケジューリング機構6
は動的スケジューリング方式に基づいてプロセスのスケ
ジューリングを行っていると共に、固定優先度スケジュ
ーリング機構7は固定優先度を持ったプロセスについて
スケジューリングを行うようになっている。
On the other hand, the dynamic priority scheduling mechanism 6
schedules processes based on a dynamic scheduling method, and the fixed priority scheduling mechanism 7 schedules processes with fixed priorities.

【0027】ここで、特定のユーザから入力されたコマ
ンドに対応する高い固定優先度をもったプロセスが実行
待ちプロセスキュー5につながれると、実行プロセス選
択手段8はその中から最も高い優先度を持ったプロセス
を選択するので、特定のユーザから入力されたコマンド
に対応する高い固定優先度をもったプロセスを選択する
ことになる。
Here, when a process with a high fixed priority corresponding to a command input by a specific user is connected to the execution waiting process queue 5, the execution process selection means 8 selects the highest priority among them. Since this process selects a process with a high fixed priority that corresponds to a command input by a specific user.

【0028】そして、選択されたプロセスはプロセス実
行手段9に渡され、このプロセス実行手段9により実行
される。
The selected process is then passed to the process execution means 9 and executed by the process execution means 9.

【0029】図9は時間変化に対する優先度(実行優先
度)の変化を示したものであり、プロセスB,Cは通常
の動的スケジューリング方式によってスケジューリング
されるプロセスであり、プロセスAは特定のユーザから
入力されたコマンドに対応する高い固定優先度をもった
プロセスである。
FIG. 9 shows changes in priority (execution priority) with respect to time changes. Processes B and C are processes scheduled by a normal dynamic scheduling method, and process A is scheduled by a specific user. A process with a high fixed priority that responds to commands entered from.

【0030】図9からも明らかなように、プロセスB,
Cは実行状態および待ち状態に応じて優先度が変化する
が、プロセスAは常に高い優先度に固定されており、シ
ステム負荷が高い場合であっても常に優先して処理され
ることになる。
As is clear from FIG. 9, process B,
The priority of process C changes depending on the execution state and wait state, but process A is always fixed at a high priority and is always processed with priority even when the system load is high.

【0031】次に、図4は本発明の第2の発明に対応し
た第2の実施例を示す構成図である。この実施例は、特
定の端末(例えば管理者端末等)から入力されるコマン
ドを優先して処理させたい場合に有効である。
Next, FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment corresponding to the second aspect of the present invention. This embodiment is effective when it is desired to process commands input from a specific terminal (for example, an administrator terminal) with priority.

【0032】図4において、本実施例は、図1に示した
第1の実施例と比較して、ユーザ優先度登録テーブル1
0とユーザ優先度格納領域11との代わりに、端末優先
度登録テーブル12と端末優先度格納領域13とが設け
られている点が異なっている。
In FIG. 4, compared to the first embodiment shown in FIG. 1, this embodiment has a user priority registration table 1.
The difference is that a terminal priority registration table 12 and a terminal priority storage area 13 are provided instead of 0 and the user priority storage area 11.

【0033】以下、上記の第2の実施例の動作を場合を
分けて説明する。
[0033] The operation of the above-mentioned second embodiment will be explained in each case.

【0034】(1)準備 特定の端末から入力されるコマンドを優先して処理させ
たい場合には、端末優先度登録テーブル12に、端末と
関連付けて高い固定優先度を登録しておく。
(1) Preparation If it is desired to process commands input from a specific terminal with priority, a high fixed priority is registered in association with the terminal in the terminal priority registration table 12.

【0035】ここで、端末優先度登録テーブル12は、
例えば、図5に示すような論理的構成をしており、端末
識別子と固定優先度とが対応付けて登録されるようにな
っている。
[0035] Here, the terminal priority registration table 12 is as follows:
For example, it has a logical configuration as shown in FIG. 5, in which terminal identifiers and fixed priorities are registered in association with each other.

【0036】(2)ログイン時 ログイン時の処理は図6のフローチャートに従って行わ
れる。
(2) At the time of login Processing at the time of login is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0037】すなわち、ユーザがログインを行うと(ス
テップS5)、コマンドインタープリタ2が起動される
That is, when the user logs in (step S5), the command interpreter 2 is activated.

【0038】起動されたコマンドインタープリタ2は、
ログイン時の情報からログインを行った端末を識別する
(ステップS6)。
[0038] The activated command interpreter 2
The terminal that logged in is identified from the information at the time of login (step S6).

【0039】次いで、コマンドインタープリタ2は、そ
の端末識別子をキーとして端末優先度登録テーブル12
を検索し、対応する固定優先度を取得する(ステップS
7)。
Next, the command interpreter 2 uses the terminal identifier as a key to register the terminal priority registration table 12.
and obtain the corresponding fixed priority (step S
7).

【0040】次いで、コマンドインタープリタ2は、取
得した固定優先度を端末優先度格納領域13に格納する
(ステップS8)。
Next, the command interpreter 2 stores the obtained fixed priority in the terminal priority storage area 13 (step S8).

【0041】(3)コマンド投入時 ログイン時の処理の終了後、ユーザが所定の端末により
コマンド入力手段1からコマンドを投入すると、コマン
ドインタープリタ2はそのコマンドを解釈する。
(3) When inputting a command After the login process is completed, when the user inputs a command from the command input means 1 using a predetermined terminal, the command interpreter 2 interprets the command.

【0042】次いで、プロセス生成手段3は、コマンド
インタープリタ2によって解釈されたコマンドに応じた
プロセスを生成する。
Next, the process generation means 3 generates a process according to the command interpreted by the command interpreter 2.

【0043】次いで、固定優先度設定手段4は、コマン
ドインタープリタ2内の端末優先度格納領域13を参照
し、生成されたプロセスに対して固定優先度を設定し、
システム内の他のプロセスとともに実行待ちプロセスキ
ュー5につなぐ。
Next, the fixed priority setting means 4 refers to the terminal priority storage area 13 in the command interpreter 2 and sets a fixed priority for the generated process,
It is connected to the waiting process queue 5 along with other processes in the system.

【0044】一方、動的優先度スケジューリング機構6
は動的スケジューリング方式に基づいてプロセスのスケ
ジューリングを行っていると共に、固定優先度スケジュ
ーリング機構7は固定優先度を持ったプロセスについて
スケジューリングを行うようになっている。
On the other hand, the dynamic priority scheduling mechanism 6
schedules processes based on a dynamic scheduling method, and the fixed priority scheduling mechanism 7 schedules processes with fixed priorities.

【0045】ここで、特定の端末から入力されたコマン
ドに対応する高い固定優先度をもったプロセスが実行待
ちプロセスキュー5につながれると、実行プロセス選択
手段8はその中から最も高い優先度を持ったプロセスを
選択することになるので、特定の端末から入力されたコ
マンドに対応する高い固定優先度をもったプロセスを選
択することになる。
Here, when a process with a high fixed priority corresponding to a command input from a specific terminal is connected to the execution waiting process queue 5, the execution process selection means 8 selects the highest priority among them. Therefore, a process with a high fixed priority corresponding to a command input from a specific terminal is selected.

【0046】そして、選択されたプロセスはプロセス実
行手段9に渡され、このプロセス実行手段9により実行
される。
The selected process is then passed to the process execution means 9 and executed by the process execution means 9.

【0047】時間変化に対する優先度の変化は前述した
図9と同様になる。
Changes in priority over time are similar to those shown in FIG. 9 described above.

【0048】図7は本発明の第3の発明に対応した第3
の実施例を示す構成図である。この実施例は、事前にテ
ーブルの登録を要しないため、突発的に特定のコマンド
を優先して処理させたい場合に有効である。
FIG. 7 shows a third embodiment corresponding to the third aspect of the present invention.
FIG. Since this embodiment does not require table registration in advance, it is effective when it is desired to suddenly process a specific command with priority.

【0049】図7において、本実施例は、図1に示した
第1の実施例と比較して、ユーザ優先度登録テーブル1
0とユーザ優先度格納領域11と固定優先度設定手段4
とがない点と、新たに固定優先度設定手段14が付加さ
れている点とが異なる。
In FIG. 7, compared to the first embodiment shown in FIG. 1, this embodiment has a user priority registration table 1.
0, user priority storage area 11, and fixed priority setting means 4
The difference is that there is no fixed priority setting means 14 and that a fixed priority setting means 14 is newly added.

【0050】以下、上記の第1の実施例の動作を場合を
分けて説明する。
[0050] The operation of the above-described first embodiment will be explained in each case.

【0051】(1)ログイン時 ログイン時の処理は図8のフローチャートに従って行わ
れる。
(1) At the time of login Processing at the time of login is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0052】すなわち、ユーザがログインを行い(ステ
ップS9)、その後にユーザが固定優先度設定コマンド
を投入すると、固定優先度設定手段14はコマンドイン
タープリタ2に高い固定優先度を設定し、この高い優先
度を持ったコマンドインタープリタ2を起動する(ステ
ップS10)。
That is, when the user logs in (step S9) and then inputs a fixed priority setting command, the fixed priority setting means 14 sets a high fixed priority to the command interpreter 2, and The command interpreter 2 is activated (step S10).

【0053】(2)コマンド投入時 ログイン時の処理の終了後、ユーザがコマンド入力手段
1からコマンドを投入すると、既に高い固定優先度を持
ったコマンドインタープリタ2はそのコマンドを解釈す
る。
(2) When inputting a command When the user inputs a command from the command input means 1 after completing the processing at the time of login, the command interpreter 2, which already has a high fixed priority, interprets the command.

【0054】次いで、プロセス生成手段3は、固定優先
度の設定されたコマンドインタープリタ2により解釈さ
れたコマンドに対し、コマンドインタープリタ2の固定
優先度を引き継いだプロセスを生成し、システム内の他
のプロセスとともに実行待ちプロセスキュー5につなぐ
Next, the process generation means 3 generates a process that inherits the fixed priority of the command interpreter 2 for the command interpreted by the command interpreter 2 set with a fixed priority, and processes other processes in the system. It is also connected to the process queue 5 waiting for execution.

【0055】一方、動的優先度スケジューリング機構6
は動的スケジューリング方式に基づいてプロセスのスケ
ジューリングを行っていると共に、固定優先度スケジュ
ーリング機構7は固定優先度を持ったプロセスについて
スケジューリングを行うようになっている。
On the other hand, the dynamic priority scheduling mechanism 6
schedules processes based on a dynamic scheduling method, and the fixed priority scheduling mechanism 7 schedules processes with fixed priorities.

【0056】ここで、高い固定優先度をもったプロセス
が実行待ちプロセスキュー5につながれると、実行プロ
セス選択手段8はその中から最も高い優先度を持ったプ
ロセスを選択するので、高い固定優先度の設定されたコ
マンドインタープリタ2によって解釈されたコマンドに
対応する高い固定優先度をもったプロセスを選択するこ
とになる。
Here, when a process with a high fixed priority is connected to the waiting process queue 5, the execution process selection means 8 selects the process with the highest priority from among them. A process with a high fixed priority corresponding to the command interpreted by the command interpreter 2 with the set priority will be selected.

【0057】そして、選択されたプロセスはプロセス実
行手段9に渡され、このプロセス実行手段9により実行
される。
The selected process is then passed to the process execution means 9 and executed by the process execution means 9.

【0058】時間変化に対する優先度の変化は前述した
図9と同様になる。
Changes in priority over time are similar to those shown in FIG. 9 described above.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のコマンド
即答性保証方式にあっては、特定のユーザもしくは端末
から入力されるコマンドに対応するプロセスの優先度を
、他の動的スケジューリング機構でスケジューリングさ
れるプロセスのいずれよりも高い値に設定することがで
きるので、システムの負荷が高い状態であっても緊急を
要するコマンドや突発的なコマンドを即座に処理させる
ことができ、即答性を大幅に改善することができるとい
う効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, in the command prompt response guarantee method of the present invention, the priority of a process corresponding to a command input from a specific user or terminal can be determined using other dynamic scheduling mechanisms. Since it can be set to a higher value than any of the scheduled processes, urgent or sudden commands can be processed immediately even when the system is under heavy load, greatly improving the speed of response. The effect is that it can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明のコマンド即答性保証方式の第1の実施
例を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a first embodiment of a command prompt response guarantee method according to the present invention.

【図2】図1におけるユーザ優先度登録テーブルの論理
的構成の例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a logical configuration of a user priority registration table in FIG. 1;

【図3】図1の実施例のログイン時の処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing processing at the time of login in the embodiment of FIG. 1;

【図4】本発明の第2の実施例を示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図5】図4における端末優先度登録テーブルの論理的
構成の例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a logical configuration of a terminal priority registration table in FIG. 4;

【図6】図4の実施例のログイン時の処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing processing at the time of login in the embodiment of FIG. 4;

【図7】本発明の第3の実施例を示す構成図である。FIG. 7 is a configuration diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図8】図7の実施例のログイン時の処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing processing at the time of login in the embodiment of FIG. 7;

【図9】本発明の第1ないし第3の実施例におけるコマ
ンド即答性保証の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of command prompt response guarantee in the first to third embodiments of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……コマンド入力手段 2……コマンドインタープリタ 3……プロセス生成手段 4……固定優先度設定手段 5……実行待ちプロセスキュー 6……動的優先度スケジューリング機構7……固定優先
度スケジューリング機構8……実行プロセス選択手段 9……プロセス実行手段 10…ユーザ優先度登録テーブル 11…ユーザ優先度格納領域 12…端末優先度登録テーブル 13…端末優先度格納領域 14…固定優先度設定手段
1...Command input means 2...Command interpreter 3...Process generation means 4...Fixed priority setting means 5...Execution waiting process queue 6...Dynamic priority scheduling mechanism 7...Fixed priority scheduling mechanism 8 ... Execution process selection means 9 ... Process execution means 10 ... User priority registration table 11 ... User priority storage area 12 ... Terminal priority registration table 13 ... Terminal priority storage area 14 ... Fixed priority setting means

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  主として動的優先度スケジューリング
機構により実行プロセスが選択される電子計算機システ
ムにおいて、予めユーザ毎の固定優先度を登録しておく
ユーザ優先度登録テーブルと、ログイン時にユーザ優先
度登録テーブルを参照してログインしたユーザに対応す
る固定優先度をユーザ優先度格納領域に格納する機能を
有したコマンドインタープリタと、入力されたコマンド
に対応して生成されたプロセスに対し、ユーザ優先度格
納領域の固定優先度を参照して、固定優先度スケジュー
リング機構のスケジュール対象となる固定優先度を設定
する固定優先度設定手段とを備えたことを特徴とするコ
マンド即答性保証方式。
Claim 1: In a computer system in which execution processes are mainly selected by a dynamic priority scheduling mechanism, there is provided a user priority registration table in which fixed priorities for each user are registered in advance, and a user priority registration table at the time of login. A command interpreter that has a function of storing a fixed priority corresponding to a logged-in user in a user priority storage area by referring to a fixed priority setting means for setting a fixed priority to be scheduled by a fixed priority scheduling mechanism with reference to the fixed priority of the fixed priority of the fixed priority scheduling mechanism.
【請求項2】  主として動的優先度スケジューリング
機構により実行プロセスが選択される電子計算機システ
ムにおいて、予め端末毎の固定優先度を登録しておく端
末優先度登録テーブルと、ログイン時に端末優先度登録
テーブルを参照してログインした端末に対応する固定優
先度を端末優先度格納領域に格納する機能を有したコマ
ンドインタープリタと、入力されたコマンドに対応して
生成されたプロセスに対し、端末優先度格納領域の固定
優先度を参照して、固定優先度スケジューリング機構の
スケジュール対象となる固定優先度を設定する固定優先
度設定手段とを備えたことを特徴とするコマンド即答性
保証方式。
[Claim 2] In a computer system in which an execution process is mainly selected by a dynamic priority scheduling mechanism, there is provided a terminal priority registration table in which fixed priorities for each terminal are registered in advance, and a terminal priority registration table at the time of login. A command interpreter that has the function of storing the fixed priority corresponding to the logged-in terminal in the terminal priority storage area, and a terminal priority storage area for the process generated in response to the input command. a fixed priority setting means for setting a fixed priority to be scheduled by a fixed priority scheduling mechanism with reference to the fixed priority of the fixed priority of the fixed priority scheduling mechanism.
【請求項3】  主として動的優先度スケジューリング
機構により実行プロセスが選択される電子計算機システ
ムにおいて、ログイン時に固定優先度設定コマンドに応
じてコマンドインタープリタに固定優先度を設定してそ
のコマンドインタープリタを起動する固定優先度設定手
段と、固定優先度の設定されたコマンドインタープリタ
により解釈されたコマンドに対し、コマンドインタープ
リタの固定優先度を引き継いだ、固定優先度スケジュー
リング機構のスケジュール対象となる固定優先度を有し
たプロセスを生成するプロセス生成手段とを備えたこと
を特徴とするコマンド即答性保証方式。
[Claim 3] In a computer system in which execution processes are mainly selected by a dynamic priority scheduling mechanism, a fixed priority is set for a command interpreter in response to a fixed priority setting command at login, and the command interpreter is started. A command interpreted by a fixed priority setting means and a command interpreter having a fixed priority has a fixed priority to be scheduled by a fixed priority scheduling mechanism that inherits the fixed priority of the command interpreter. A method for guaranteeing immediate response to a command, comprising: a process generation means for generating a process.
JP13543791A 1991-05-10 1991-05-10 Command immediate answer property securing system Pending JPH04335441A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13543791A JPH04335441A (en) 1991-05-10 1991-05-10 Command immediate answer property securing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13543791A JPH04335441A (en) 1991-05-10 1991-05-10 Command immediate answer property securing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04335441A true JPH04335441A (en) 1992-11-24

Family

ID=15151703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13543791A Pending JPH04335441A (en) 1991-05-10 1991-05-10 Command immediate answer property securing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04335441A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140403A (en) * 2007-12-25 2008-06-19 Fujitsu Ltd Reception server
US7831973B2 (en) 2003-12-26 2010-11-09 Panasonic Corporation Task scheduling apparatus, task scheduling method, task scheduling program, storage medium and transmission medium
JP2012248207A (en) * 2012-07-27 2012-12-13 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Instruction processor and instruction processing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831973B2 (en) 2003-12-26 2010-11-09 Panasonic Corporation Task scheduling apparatus, task scheduling method, task scheduling program, storage medium and transmission medium
JP2008140403A (en) * 2007-12-25 2008-06-19 Fujitsu Ltd Reception server
JP2012248207A (en) * 2012-07-27 2012-12-13 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Instruction processor and instruction processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8468540B2 (en) Interrupt and exception handling for multi-streaming digital processors
JPH04335441A (en) Command immediate answer property securing system
WO2000070482A1 (en) Interrupt and exception handling for multi-streaming digital processors
JPH06332724A (en) Mounting system and execution muliplicity control system and execution priority control system for logical unit for object directing type system
JPH02171932A (en) Job priority setting system
JPS61136134A (en) Queue resource control system
JPS59188749A (en) System for controlling data transfer
JPH04241545A (en) Communication control system by double stage event matrix
JP2520419B2 (en) Resource access method
JPH04287234A (en) Process multiplicity control system
JPH0778091A (en) Multitask managing method
JPH04271455A (en) Load distribution controller
JP2574539B2 (en) Semiconductor device
JP3011471B2 (en) Control method of form output processing
JPH08212088A (en) Information processor and communication processor
JPH04181353A (en) Control system for securing work file in accordance with priority of job
JPH06230950A (en) Task control method in decentralized processing environment
JPS5822454A (en) Job scheduling mechanism
JPS6327942A (en) Message input device
JPH0476732A (en) Execution priority control system for transaction
JPH03244067A (en) Dynamic program loading system for selecting optimum processor
JPH0553838A (en) Resource sharing method for multi-task operating system
JPS593605A (en) Job scheduling processing system
JPH08212085A (en) Information processor and communication processor
JPH04333915A (en) Picture input/output control system