JPH04311882A - Digital vtr - Google Patents

Digital vtr

Info

Publication number
JPH04311882A
JPH04311882A JP7915191A JP7915191A JPH04311882A JP H04311882 A JPH04311882 A JP H04311882A JP 7915191 A JP7915191 A JP 7915191A JP 7915191 A JP7915191 A JP 7915191A JP H04311882 A JPH04311882 A JP H04311882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
circuit
data
recorded
deshuffling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7915191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Moriyuki Kawaguchi
川口 守幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7915191A priority Critical patent/JPH04311882A/en
Publication of JPH04311882A publication Critical patent/JPH04311882A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To secure the confidence of a recorded content by recording a password on the subcord of digital data and deshuffling processing when the word is watched with a password recorded on a magnetic tape. CONSTITUTION:When a recording is operated by utilizing a password, the password is inputted by operating the password input switch of a VTR, encoded at a subcord generating circuit and recorded on a video tape with an image data. When the password is included in a subcord extracted from regenerated data at a subcord extracting circuit 41 at the time of regeneration, the word and the word inputted by the above-mentioned switch are compared at a password comparing circuit 44 and only when they are matched, control instruction for executing deshuffling operation is supplied to a deshuffling circuit 27 by a deshuffling control circuit 45.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号をデジタルデ
ータ化して磁気テープ上に記録し再生するデジタルVT
Rに関する。
[Industrial Application Field] The present invention is a digital VT system that converts a video signal into digital data, records it on a magnetic tape, and plays it back.
Regarding R.

【0002】0002

【従来の技術】ヘリカルスキャン型の回転ヘッド装置に
よって、磁気テープ上に映像信号などを単位時間毎に1
本ずつの斜めトラックを形成して記録し、これを再生す
る場合に、映像信号をデジタル化して記録再生するデジ
タルVTRが実用化されている。これは、デジタル化す
れば高品位の記録・再生ができるからである。
[Prior Art] A helical scan type rotary head device transmits video signals and the like onto a magnetic tape once every unit time.
2. Description of the Related Art Digital VTRs have been put into practical use, which record and reproduce diagonal tracks by digitizing video signals. This is because digitalization allows for high-quality recording and playback.

【0003】ところで、従来は同一規格のVTRであれ
ば、他のVTRで記録されたビデオテープであっても、
記録された映像を正しく再生することができるようにさ
れ、互換性が保たれていた。これは、デジタルVTR,
アナログVTR何れの場合でも、同様である。
By the way, in the past, as long as the VTR was of the same standard, even if the videotape was recorded on another VTR,
Recorded video can now be played back correctly, ensuring compatibility. This is a digital VTR,
The same applies to any analog VTR.

【0004】0004

【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
どのVTRでも再生できるため、記録内容の機密保持を
することが困難であった。即ち、特定の人だけがビデオ
テープを再生できるようにすることは不可能で、記録内
容の機密保持をする必要があるビデオテープであっても
、このビデオテープの入手ができれば、不特定多数の人
が視聴できてしまう。
[Problems to be Solved by the Invention] However, since any VTR can reproduce the data, it has been difficult to maintain the confidentiality of the recorded contents. In other words, it is impossible to make a videotape playable only by a specific person, and even though the recorded contents must be kept confidential, if this videotape can be obtained, it can be played by an unspecified number of people. People can watch it.

【0005】本発明はかかる点に鑑み、記録内容の機密
保持ができるデジタルVTRを提供することを目的とす
る。
[0005] In view of this point, it is an object of the present invention to provide a digital VTR that can maintain the confidentiality of recorded contents.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、映像信号をデ
ジタルデータ化すると共に所定のシャッフリングをして
磁気テープに記録し再生するデジタルVTRにおいて、
デジタルデータのサブコードにパスワードを付加して記
録し、再生時に入力されたパスワードが、磁気テープに
記録されたパスワードと一致したとき、シャッフリング
に対応したデシャッフリングをするようにしたものであ
る。
[Means for Solving the Problems] The present invention provides a digital VTR that converts a video signal into digital data, performs predetermined shuffling, and records and plays back on a magnetic tape.
A password is added to the subcode of digital data and recorded, and when the password input during playback matches the password recorded on the magnetic tape, deshuffling corresponding to shuffling is performed.

【0007】[0007]

【作用】このようにしたことで、パスワードを知ってい
る者しか磁気テープに記録されたデータの再生をするこ
とが出来ず、記録内容の機密保持をすることができる。
[Operation] By doing this, only those who know the password can reproduce the data recorded on the magnetic tape, and the recorded contents can be kept confidential.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明の一実施例を、添付図面を参照
して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0009】本例はデジタル映像信号を記録するデジタ
ルVTRに適用したもので、図1に示すように記録系回
路を構成する。即ち、図1において、1Y、1U、1V
で夫々示す入力端子には、例えばカラービデオカメラか
らの三原色信号R,G,Bから形成されたデジタル輝度
信号Y、デジタル色差信号U、Vが供給される。この場
合、各信号のクロックレートはデジタルVTRのD1フ
ォーマットの各コンポーネント信号の周波数と同一とさ
れる。即ち、夫々のサンプリング周波数が13.5MH
z、6.75MHzとされ、且つこれらの1サンプル当
たりのビット数が8ビットとされている。従って、入力
端子1Y、1U、1Vに供給される信号のデータ量とし
ては、約216Mbpsとなる。この信号のうちブラン
キング期間のデータを除去し、有効領域の情報のみをと
りだす有効情報抽出回路2によってデータ量が約167
Mbpsに圧縮される。有効情報抽出回路2の出力の内
で輝度信号Yが周波数変換回路3に供給され、サンプリ
ング周波数が13.5MHzからその3/4に変換され
る。この周波数変換回路3としては、例えば間引きフィ
ルタが使用され、折り返し歪みが生じないようになされ
ている。周波数変換回路3の出力信号がブロック化回路
5に供給され、輝度データの順序がブロックの順序に変
換される。ブロック化回路5は、後段に設けられたブロ
ック符号化回路8のために設けられている。
This example is applied to a digital VTR that records digital video signals, and the recording system circuit is configured as shown in FIG. That is, in FIG. 1, 1Y, 1U, 1V
For example, a digital luminance signal Y and digital color difference signals U and V formed from three primary color signals R, G, and B from a color video camera are supplied to the input terminals respectively indicated by . In this case, the clock rate of each signal is the same as the frequency of each component signal of the D1 format of the digital VTR. That is, each sampling frequency is 13.5MH
z and 6.75 MHz, and the number of bits per sample is 8 bits. Therefore, the data amount of the signals supplied to the input terminals 1Y, 1U, and 1V is approximately 216 Mbps. The effective information extraction circuit 2 removes the data in the blanking period from this signal and extracts only the information in the effective area, and the amount of data is approximately 167.
Compressed to Mbps. Among the outputs of the effective information extraction circuit 2, the luminance signal Y is supplied to the frequency conversion circuit 3, and the sampling frequency is converted from 13.5 MHz to 3/4 thereof. For example, a thinning filter is used as the frequency conversion circuit 3 to prevent aliasing distortion from occurring. The output signal of the frequency conversion circuit 3 is supplied to the blocking circuit 5, and the order of luminance data is converted into the order of blocks. The blocking circuit 5 is provided for the block encoding circuit 8 provided at the subsequent stage.

【0010】また、有効情報抽出回路2の出力のうち、
2つの色差信号U、Vがサブサンプリング及びサブライ
ン回路4に供給され、サンプリング周波数が夫々6.7
5MHzからその半分に変換された後、2つのデジタル
色差信号が交互にライン毎に選択され、1チャンネルの
データに合成される。従って、このサブサンプリング及
びサブライン回路4からは線順次化されたデジタル色差
信号が得られる。
Furthermore, among the outputs of the effective information extraction circuit 2,
Two color difference signals U and V are supplied to a sub-sampling and sub-line circuit 4, each having a sampling frequency of 6.7.
After being converted from 5 MHz to half that, the two digital color difference signals are alternately selected line by line and combined into one channel of data. Therefore, a line-sequential digital color difference signal is obtained from this sub-sampling and sub-line circuit 4.

【0011】サブサンプリング及びサブライン回路4の
線順次出力信号がブロック化回路6に供給される。ブロ
ック化回路6ではブロック化回路5と同様に、テレビジ
ョン信号の走査の順序の色差データがブロックの順序の
データに変換される。このブロック化回路6は、ブロッ
ク化回路5と同様のブロック構造に変換する。ブロック
化回路5及び6の出力信号が合成回路7に供給される。
The line sequential output signal of the sub-sampling and sub-line circuit 4 is supplied to a blocking circuit 6. In the blocking circuit 6, similarly to the blocking circuit 5, color difference data in the scanning order of the television signal is converted into data in the block order. This blocking circuit 6 converts into a block structure similar to that of the blocking circuit 5. The output signals of the blocking circuits 5 and 6 are supplied to a combining circuit 7.

【0012】合成回路7では、ブロックの順序に変換さ
れた輝度信号及び色差信号が1チャンネルのデータに変
換され、合成回路7の出力信号がブロック符号化回路8
に供給される。このブロック符号化回路8としては、ブ
ロック毎のダイナミックレンジに適応した符号化回路(
ADRCと称する)、DCT(Discrete  C
osine  Transform)回路等が適用でき
る。そして、ブロック符号化回路8の出力信号がシャッ
フリング回路9に供給され、シャッフリングが行われる
。このシャッフリング回路9でのシャッフリング処理は
、再生時のドロップアウトなどでバースト状のエラーが
生じたときに、そのエラーを画面全体に分散させて目立
たなくするために行うもので、例えばブロック化された
データの配列を変化させる。この場合、本例においては
このシャッフリングする方法を、後述するパスワードの
有無により変化させるようにしてある。
In the synthesis circuit 7, the luminance signal and color difference signal converted into the block order are converted into one-channel data, and the output signal of the synthesis circuit 7 is sent to the block encoding circuit 8.
is supplied to This block encoding circuit 8 is an encoding circuit (
ADRC), DCT (Discrete C
(osine Transform) circuit, etc. can be applied. The output signal of the block encoding circuit 8 is then supplied to a shuffling circuit 9, where shuffling is performed. The shuffling process in the shuffling circuit 9 is performed in order to disperse the error over the entire screen and make it less noticeable when a burst error occurs due to a dropout during playback. Change the arrangement of data. In this case, in this example, the shuffling method is changed depending on the presence or absence of a password, which will be described later.

【0013】そして、シャッフリング回路9の出力がフ
レーム化回路10に供給され、フレーム構造のデータに
変換される。このフレーム化回路10では、画像系のク
ロックと記録系のクロックとの乗り換えが行われる。
The output of the shuffling circuit 9 is then supplied to a framing circuit 10, where it is converted into frame-structured data. In this framing circuit 10, switching between the image system clock and the recording system clock is performed.

【0014】また、11はサブコード生成回路を示し、
記録される画像データに付随して記録したい各種データ
がこのサブコード生成回路11に供給され、記録フォー
マットに準じたサブコードデータとされ、この生成され
たサブコードデータがフレーム化回路10に供給され、
画像データと同様のフレーム構造に変換される。この場
合、サブコード生成回路11にパスワードの入力がある
ときには、このパスワードをサブコードに付加する。
Further, 11 indicates a subcode generation circuit,
Various data to be recorded along with the image data to be recorded are supplied to this subcode generation circuit 11 and converted into subcode data according to the recording format, and this generated subcode data is supplied to the frame generation circuit 10. ,
Converted to a frame structure similar to image data. In this case, when a password is input to the subcode generation circuit 11, this password is added to the subcode.

【0015】また、図示はしないが、映像に同期したオ
ーディオデータもフレーム化回路10に供給され、フレ
ーム構造に変換される。
Although not shown, audio data synchronized with the video is also supplied to the framing circuit 10 and converted into a frame structure.

【0016】そして、フレーム化回路10の出力信号が
エラー訂正符号のパリティ発生回路12に供給され、エ
ラー訂正符号のパリティが生成される。パリティ発生回
路12の出力信号がチャンネルエンコーダ13に供給さ
れ、記録データの低域部分を減少させるようなチャンネ
ルコーディングがなされる。チャンネルエンコーダ13
の出力信号が混合回路14に供給される。混合回路14
には、ATF(自動トラック追従制御)用のパイロット
信号が供給される。このパイロット信号は、記録データ
と周波数分離できる程度の低周波の信号である。混合回
路14の出力信号が記録アンプ16a、16bとロータ
リートランス(図示せず)を介して磁気ヘッド17a、
17bに供給され、磁気テープに記録される。
The output signal of the framing circuit 10 is then supplied to an error correction code parity generation circuit 12 to generate the parity of the error correction code. The output signal of the parity generation circuit 12 is supplied to a channel encoder 13, and channel coding is performed to reduce the low frequency portion of the recorded data. Channel encoder 13
The output signal of is supplied to the mixing circuit 14. Mixing circuit 14
is supplied with a pilot signal for ATF (Automatic Track Following Control). This pilot signal is a low-frequency signal that can be frequency-separated from the recorded data. The output signal of the mixing circuit 14 is sent to the magnetic heads 17a and 17a via recording amplifiers 16a and 16b and a rotary transformer (not shown).
17b and recorded on the magnetic tape.

【0017】次に、再生側の構成について図2を参照し
て説明する。
Next, the configuration on the playback side will be explained with reference to FIG. 2.

【0018】図2において磁気ヘッド17a、17bか
らの再生データがロータリートランス(図示せず)及び
再生アンプ21a、21bを介してチャンネルデコーダ
22及びATF回路23に夫々供給される。チャンネル
デコーダ22において、チャンネルコーディングの復調
がされ、チャンネルデコーダ22の出力信号がTBC回
路(時間軸補正回路)24に供給される。このTBC回
路24において、再生信号の時間軸変動成分が除去され
る。ATF回路23では、再生されたパイロット信号の
ビート成分のレベルからトラッキングエラー信号を発生
し、このトラッキングエラー信号が例えばキャプスタン
サーボの位相サーボ回路に供給される。
In FIG. 2, reproduced data from magnetic heads 17a and 17b is supplied to a channel decoder 22 and an ATF circuit 23 via a rotary transformer (not shown) and reproduction amplifiers 21a and 21b, respectively. In the channel decoder 22, channel coding is demodulated, and the output signal of the channel decoder 22 is supplied to a TBC circuit (time base correction circuit) 24. In this TBC circuit 24, time axis fluctuation components of the reproduced signal are removed. The ATF circuit 23 generates a tracking error signal from the level of the beat component of the reproduced pilot signal, and this tracking error signal is supplied to, for example, a phase servo circuit of a capstan servo.

【0019】TBC回路24からの再生データがECC
回路25に供給され、エラー訂正符号を用いたエラー訂
正とエラー修整とが行われる。ECC回路25の出力信
号がフレーム分解回路26に供給される。
The reproduced data from the TBC circuit 24 is ECC
The signal is supplied to a circuit 25, where error correction and correction using an error correction code are performed. The output signal of the ECC circuit 25 is supplied to a frame decomposition circuit 26.

【0020】フレーム分解回路26によって、画像デー
タのブロック符号化データの各成分が夫々分離されると
共に、記録系のクロックから画像系のクロックへの乗り
換えがなされる。フレーム分解回路26で分離された各
データがデシャッフリング回路27に供給され、シャッ
フリングされたデータから元のデータへの復調が行われ
る。即ち、デシャッフリング回路27でのデシャッフリ
ング処理により、記録時にブロック化されたデータの配
列を変化させる等してシャッフリングされたデータを、
元の配列に戻させる。この場合、後述するデシャッフリ
ング制御回路45からの制御指令により、デシャッフリ
ング回路27でデシャッフリングする方法が制御される
The frame decomposition circuit 26 separates each component of the block encoded data of the image data, and also switches from the recording system clock to the image system clock. Each piece of data separated by the frame decomposition circuit 26 is supplied to a deshuffling circuit 27, where the shuffled data is demodulated into the original data. That is, by the deshuffling process in the deshuffling circuit 27, the shuffled data is shuffled by changing the arrangement of the block data at the time of recording.
Restore the original array. In this case, the method of deshuffling in the deshuffling circuit 27 is controlled by a control command from a deshuffling control circuit 45, which will be described later.

【0021】また、フレーム分解回路26で分離された
データがサブコード抽出回路41に供給され、このサブ
コード抽出回路41で再生データに含まれるサブコード
が抽出される。この抽出されたサブコードは、出力端子
42からVTR全体の動作を制御するシステムコントロ
ーラ(図示せず)などに供給されると共に、パスワード
比較回路44に供給される。
Further, the data separated by the frame decomposition circuit 26 is supplied to a subcode extraction circuit 41, and the subcode extraction circuit 41 extracts the subcode contained in the reproduced data. The extracted subcode is supplied from the output terminal 42 to a system controller (not shown) that controls the operation of the entire VTR, and is also supplied to the password comparison circuit 44.

【0022】このパスワード比較回路44は、パスワー
ド入力端子43から供給されるパスワードと、サブコー
ド抽出回路41で抽出したサブコードに含まれるパスワ
ードとの比較を行う回路である。ここで、入力端子43
に供給されるパスワードは、このVTRに設けられたパ
スワード入力スイッチ(図示せず)の操作により生成さ
れたデータで、このパスワード入力スイッチを再生操作
者が操作して入力させたパスワードと、再生データのサ
ブコードに含まれるパスワードとが一致するか否か判断
する。そして、比較結果をデシャッフリング制御回路4
5に供給する。このデシャッフリング制御回路45では
、再生データに含まれるサブコードが入力されたサブコ
ードと一致したとき、再生された画像データを正しくデ
シャッフリングさせる制御指令を、デシャッフリング回
路27に供給する。また、再生データのサブコードにパ
スワードがない場合(即ちパスワードの記録がない場合
)には、パスワードの入力操作に関係なく、常に再生さ
れた画像データを正しくデシャッフリングさせる制御指
令を、デシャッフリング回路27に供給する。但し、パ
スワードの一致によりデシャッフリングさせる場合と、
パスワードの無記録によりデシャッフリングさせる場合
とでは、異なる方法でデシャッフリングさせる制御指令
としてある。また、サブコードの記録エリアはシャッフ
リングされてないので、デシャッフリングも行わない。
The password comparison circuit 44 is a circuit that compares the password supplied from the password input terminal 43 with the password included in the subcode extracted by the subcode extraction circuit 41. Here, input terminal 43
The password supplied to the VTR is data generated by operating a password input switch (not shown) provided on this VTR, and the password input by the playback operator operating this password input switch and the playback data It is determined whether the password included in the subcode matches the password. Then, the comparison result is sent to the deshuffling control circuit 4.
Supply to 5. The deshuffling control circuit 45 supplies the deshuffling circuit 27 with a control command to correctly deshuffle the reproduced image data when the subcode included in the reproduced data matches the input subcode. In addition, if there is no password in the subcode of the reproduced data (that is, if there is no password recorded), the deshuffling circuit sends a control command to always correctly deshuffle the reproduced image data regardless of the password input operation. Supply to 27. However, when deshuffling is performed by matching passwords,
There are control commands for deshuffling in different ways depending on the case where deshuffling is performed due to no password being recorded. Furthermore, since the subcode recording area is not shuffled, deshuffling is not performed either.

【0023】そして、デシャッフリング回路27でデシ
ャッフリングされた再生データがブロック復号回路28
に供給され、各ブロック単位に原データと対応する復元
データが復号される。ブロック復号回路28からの画像
データの復号データが分配回路29に供給される。この
分配回路29で、復号データが輝度信号と色差信号に分
離される。輝度信号及び色差信号がブロック分解回路3
0及び31に夫々供給される。ブロック分解回路30及
び31は、送信側のブロック化回路5及び6と逆に、ブ
ロックの順序の復号データをラスター走査の順に変換す
る。
The playback data deshuffled by the deshuffling circuit 27 is then sent to the block decoding circuit 28.
The original data and the corresponding restored data are decoded for each block. Decoded image data from the block decoding circuit 28 is supplied to a distribution circuit 29 . This distribution circuit 29 separates the decoded data into a luminance signal and a color difference signal. The luminance signal and color difference signal are sent to the block decomposition circuit 3.
0 and 31, respectively. The block decomposition circuits 30 and 31 convert the decoded data in the order of blocks into the order of raster scanning, contrary to the blocking circuits 5 and 6 on the transmission side.

【0024】ブロック分解回路30からの復号輝度信号
が補間フィルタ31に供給される。補間フィルタ31で
は、輝度信号のサンプリングレートが3fsから4fs
(4fs=13.5MHz)に変換される。補間フィル
タ31からのデジタル輝度信号Yは出力端子32Yに取
り出される。
The decoded luminance signal from the block decomposition circuit 30 is supplied to an interpolation filter 31 . In the interpolation filter 31, the sampling rate of the luminance signal is 3fs to 4fs.
(4fs=13.5MHz). Digital luminance signal Y from interpolation filter 31 is taken out to output terminal 32Y.

【0025】一方、ブロック分解回路33からのデジタ
ル色差信号が分配回路34に供給され、線順次化された
デジタル色差信号U、Vがデジタル色差信号U及びVに
夫々分離される。分配回路34からのデジタル色差信号
U、Vが補間回路35に供給され、夫々補間される。補
間回路35は、復元された画素データを用いて間引かれ
たライン及び画素のデータを補間するもので、補間回路
35からは、サンプリングレートが4fsのデジタル色
差信号U及びVが得られ、出力端子32U、32Vに夫
々取り出される。
On the other hand, the digital color difference signals from the block decomposition circuit 33 are supplied to the distribution circuit 34, and the line sequential digital color difference signals U and V are separated into digital color difference signals U and V, respectively. The digital color difference signals U and V from the distribution circuit 34 are supplied to an interpolation circuit 35 and interpolated respectively. The interpolation circuit 35 interpolates the thinned out line and pixel data using the restored pixel data, and the interpolation circuit 35 obtains digital color difference signals U and V with a sampling rate of 4 fs and outputs them. They are taken out to terminals 32U and 32V, respectively.

【0026】次に、図1,図2の構成にて記録・再生が
行われるデータのビデオテープ上のトラックパターンに
ついて、図3を参照して説明する。
Next, the track pattern on the video tape of data recorded and reproduced using the configurations shown in FIGS. 1 and 2 will be explained with reference to FIG.

【0027】図3Aは、1トラック(或いは1セグメン
ト)に記録されるデータの配列を示す。図において、ト
ラックの左端がヘッド突入側であり、その右端がヘッド
離間側である。また、斜線を付した領域は、データが記
録されないマージン或いはIBG(インターブロックギ
ャップ)である。プリアンブル或いはポストアンブルに
は、例えばデータのビット周波数と等しい周波数のパル
ス信号が記録され、再生側に設けられているビットクロ
ック抽出のためのPLLのロックが容易とされている。
FIG. 3A shows the arrangement of data recorded on one track (or one segment). In the figure, the left end of the track is the head entry side, and the right end is the head separation side. Furthermore, the shaded area is a margin or IBG (interblock gap) where no data is recorded. For example, a pulse signal having a frequency equal to the bit frequency of data is recorded in the preamble or postamble to facilitate locking of a PLL provided on the reproduction side for bit clock extraction.

【0028】1トラックのヘッド突入側の端部にATF
用のパイロット信号が記録される。その次の区間に符号
化されたビデオデータ及びオーディオデータが記録され
る。更に、このビデオ及びオーディオ区間の後にオーデ
ィオデータのみの記録区間が設けられる。そして、最も
ヘッド離間側に近い記録区間にサブデータが記録される
[0028] ATF at the end of one track on the head entry side.
The pilot signal for The encoded video data and audio data are recorded in the next section. Furthermore, a recording section for only audio data is provided after this video and audio section. Then, sub-data is recorded in the recording section closest to the head separation side.

【0029】ビデオ及びオーディオ区間は、多数のシン
クブロックからなり、シンクブロックのより詳細なデー
タ配列が図3Bに示される。先頭には、ブロックの開始
を示すブロック同期信号が位置し、次にブロックの識別
のためのシンクブロックSBが位置し、更に次にADR
Cの割り当てビット数を決めるためのしきい値THRが
位置している。その後のブロックアドレスBAは、画面
上のアドレスのためのものである。更に、NEXTは、
ブロックの長さを示す。ADRCで発生した符号化デー
タとしては、ダイナミックレンジDR′、最小値MIN
′、各画素と対応するコード信号のまとまりBPLから
なる。また、オーディオデータは、この区間の中で、画
像データと分離した区間に挿入される。そして、シンク
ブロックの最後にエラー訂正符号のパリティが配される
。この図3Bに示すシンクブロックの配列は、一例であ
って、ビデオデータのデータ量、オーディオデータのデ
ータ量、パリティのデータ量を考慮して、図示しないデ
ータ配列のシンクブロックも使用される。
The video and audio sections consist of a number of sync blocks, and a more detailed data arrangement of the sync blocks is shown in FIG. 3B. At the beginning, a block synchronization signal indicating the start of a block is located, followed by a sync block SB for identifying the block, and then an ADR.
A threshold value THR for determining the number of bits allocated to C is located. The subsequent block address BA is for the address on the screen. Furthermore, NEXT is
Indicates the length of the block. The encoded data generated by ADRC includes dynamic range DR', minimum value MIN
', a group BPL of code signals corresponding to each pixel. Furthermore, audio data is inserted into a section separate from image data within this section. The parity of the error correction code is placed at the end of the sync block. The arrangement of the sync blocks shown in FIG. 3B is an example, and in consideration of the amount of video data, the amount of audio data, and the amount of parity data, sync blocks with a data arrangement not shown are also used.

【0030】オーディオデータのみの記録区間及びサブ
データの記録区間も、上述と同様のデータ配列とされて
いる。図3Cは、サブデータの区間のシンクブロックの
データ配列を示す。
The recording section for only audio data and the recording section for sub-data also have the same data arrangement as described above. FIG. 3C shows the data arrangement of the sync block in the sub-data section.

【0031】先頭には、ブロックの開始を示すブロック
同期信号が位置し、次にID信号が位置し、更に次にサ
ブデータ(サブコード)が位置している。サブデータに
は、パスワード記録部があり、パスワードの記録が行わ
れるとき、このパスワード記録部に記録される。シンク
ブロックの最後にエラー訂正符号のパリティが配される
。ID信号は、サブデータの領域を識別するためのコー
ド、スタートID、フレームID、トラックアドレス、
スキップID、プログラム番号、ブロック番号等が含ま
れる。このID信号は、通常再生時のみならず、高速再
生時に再生データを使用して画像を復元する時に必要と
される。
At the beginning, a block synchronization signal indicating the start of a block is located, followed by an ID signal, and then subdata (subcode). The sub data includes a password recording section, and when a password is recorded, it is recorded in this password recording section. The parity of the error correction code is placed at the end of the sync block. The ID signal includes a code for identifying the sub-data area, a start ID, a frame ID, a track address,
It includes a skip ID, program number, block number, etc. This ID signal is required not only during normal playback but also when restoring an image using playback data during high-speed playback.

【0032】次に、このようにして構成されるVTRで
、パスワードを使用して記録・再生を行う場合の動作を
説明する。まず記録時には、パスワードを使用する場合
、VTRのパスワード入力スイッチ(図示せず)の操作
によりパスワードを入力させ、この入力されたパスワー
ドをサブコード生成回路11でサブコード化させる。 このパスワードとしては、サブコードのパスワード記録
部(図3C参照)で記録できるデータであれば、任意の
数の文字・数字の組合せとすることができる。そして、
このパスワードが含まれたサブコードを、ビデオテープ
に画像データと共に記録させる。そして、このパスワー
ドを記録するときには、シャッフリング回路9での記録
用シャッフリングを、通常とは異なる方法で実行させる
Next, the operation of the VTR constructed in this manner when recording and reproducing data using a password will be explained. First, when a password is used during recording, the password is input by operating a password input switch (not shown) of the VTR, and the input password is converted into a subcode by the subcode generation circuit 11. This password can be any combination of letters and numbers as long as it is data that can be recorded in the password recording section of the subcode (see FIG. 3C). and,
A subcode containing this password is recorded on the videotape together with the image data. Then, when recording this password, the shuffling circuit 9 performs recording shuffling in a different way from the usual method.

【0033】そして、このようにしてパスワードが記録
されたビデオテープを再生する際には、記録時に入力さ
せたサブコードと同じサブコードを入力操作しない限り
、正常な再生ができない。即ち、再生時にサブコード抽
出回路41が再生データより抽出したサブコードに、パ
スワードが含まれていた場合には、この再生したパスワ
ードと、パスワード入力スイッチで入力されたパスワー
ドとの比較が、パスワード比較回路44で行われる。 そして、この比較によりパスワードが一致した場合にだ
け、デシャッフリング制御回路45がデシャッフリング
回路27にデシャッフリングを実行させる制御指令を供
給させる。従って、パスワード入力スイッチで入力され
たパスワードが、記録されたパスワードと一致しないと
きには、デシャッフリング回路27でのデシャッフリン
グが行われず、デシャッフリング回路27から出力され
る画像データはシャッフリングされたままであり、出力
端子32Y,32U,32Vから出力される画像データ
をモニタ受像機に供給しても、正しい再生画像は得られ
ない。
[0033] When playing back a videotape on which a password has been recorded in this manner, normal playback cannot be performed unless the same subcode as the one entered at the time of recording is input. That is, if a password is included in the subcode extracted from the reproduced data by the subcode extraction circuit 41 during reproduction, the password comparison is performed by comparing the reproduced password with the password input using the password input switch. This is done in circuit 44. Then, only if the passwords match as a result of this comparison, the deshuffling control circuit 45 causes the deshuffling circuit 27 to supply a control command for executing deshuffling. Therefore, when the password input with the password input switch does not match the recorded password, deshuffling is not performed in the deshuffling circuit 27, and the image data output from the deshuffling circuit 27 remains shuffled. Even if the image data output from the output terminals 32Y, 32U, and 32V is supplied to a monitor receiver, a correct reproduced image cannot be obtained.

【0034】これに対し、パスワード入力スイッチで入
力されたパスワードが、記録されたパスワードと一致し
たときには、デシャッフリング回路27にデシャッフリ
ングを実行させる制御指令が供給され、パスワードが記
録されたデータに適したデシャッフリングが行われた再
生データが、出力端子32Y,32U,32Vから出力
される。
On the other hand, when the password input with the password input switch matches the recorded password, a control command is supplied to the deshuffling circuit 27 to perform deshuffling, and the password is matched to the recorded data. The reproduced data that has been deshuffled is output from the output terminals 32Y, 32U, and 32V.

【0035】また、パスワードが記録されていないビデ
オテープを再生したときには、パスワード入力スイッチ
の操作でパスワードを入力させなくても、デシャッフリ
ング制御回路45からデシャッフリング回路27にデシ
ャッフリングを実行させる制御指令が供給され、正しく
デシャッフリングが行われた再生データが、出力端子3
2Y,32U,32Vから出力される。但し、このパス
ワードの記録がないときのデシャッフリングは、パスワ
ードが記録されたビデオテープからの再生信号のデシャ
ッフリングとは異なる方法で行うようにしてある。この
ため、パスワード機能のないVTRで、パスワードが記
録されたビデオテープを再生させても、このパスワード
が記録されたビデオテープに対応したデシャッフリング
が出来なく、正しい再生データは得られず、パスワード
が記録されたビデオテープの内容を、パスワードを使わ
ずに再生することはできない。
Furthermore, when a video tape on which no password is recorded is played back, the deshuffling control circuit 45 issues a control command to the deshuffling circuit 27 to perform deshuffling without having to input a password by operating the password input switch. is supplied, and the playback data that has been correctly deshuffled is output to output terminal 3.
Output from 2Y, 32U, 32V. However, this deshuffling when no password is recorded is performed in a different manner from the deshuffling of a playback signal from a videotape on which a password is recorded. For this reason, even if you play a videotape with a password recorded on a VTR without a password function, deshuffling corresponding to the videotape recorded with this password will not be possible, correct playback data will not be obtained, and the password will be lost. The recorded videotape content cannot be played back without the password.

【0036】このように本例のVTRによると、パスワ
ードを記録することで、再生時にはこのパスワードを入
力させない限り正しい再生ができず、パスワードを知っ
ている特定の者だけが記録内容を視聴することができ、
記録内容の機密を保持することができる。この場合、本
例においては、本来は再生時のドロップアウトなどでバ
ースト状のエラーが生じたときに、そのエラーを画面全
体に分散させて目立たなくするために行うシャッフリン
グ処理を利用して、記録内容の機密保持を行うようにし
たので、機密保持のための専用のシャッフリング処理の
回路が必要なく、再生したパスワードと入力されたパス
ワードとを比較して、デシャッフリングさせるか否か判
別させる回路だけを設ければ良く、簡単な構成で実現で
きる。また、シャッフリング方法を通常時と変えて行う
ようにしたので、パスワード機能のないVTRで、パス
ワードが記録されたビデオテープを再生しても、正しい
デシャッフリングが行われず、この点からも記録内容の
機密保持が良好に行われる。
As described above, according to the VTR of this example, by recording a password, correct playback cannot be performed unless the password is entered during playback, and only a specific person who knows the password can view the recorded content. is possible,
Records can be kept confidential. In this case, in this example, when a burst error occurs due to a dropout during playback, shuffling processing is used to disperse the error across the screen and make it less noticeable. Since the content is kept confidential, there is no need for a dedicated shuffling circuit to maintain confidentiality, only a circuit that compares the played password with the input password and determines whether to deshuffle it or not. This can be achieved with a simple configuration. In addition, since the shuffling method is different from the usual one, even if a video tape with a password recorded is played back on a VTR without a password function, correct deshuffling will not be performed. Good confidentiality is maintained.

【0037】[0037]

【発明の効果】本発明によると、パスワードを知ってい
る者しか磁気テープに記録されたデータの再生をするこ
とが出来ず、簡単な構成で記録内容の機密保持をするこ
とができる。
According to the present invention, only a person who knows the password can reproduce the data recorded on the magnetic tape, and the recorded contents can be kept confidential with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の一実施例による記録系回路を示す構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a recording system circuit according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例による再生系回路を示す構成
図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing a reproduction system circuit according to an embodiment of the present invention.

【図3】一実施例によるデータ構成を示す説明図である
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a data structure according to one embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11  サブコード生成回路 41  サブコード抽出回路 43  パスワード入力端子 44  パスワード比較回路 45  デシャッフル制御回路 11 Subcode generation circuit 41 Subcode extraction circuit 43 Password input terminal 44 Password comparison circuit 45 Deshuffle control circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  映像信号をデジタルデータ化すると共
に所定のシャッフリングをして磁気テープに記録し再生
するデジタルVTRにおいて、上記デジタルデータのサ
ブコードにパスワードを付加して記録し、再生時に入力
されたパスワードが、上記磁気テープに記録されたパス
ワードと一致したとき、上記シャッフリングに対応した
デシャッフリングをするようにしたことを特徴とするデ
ジタルVTR。
[Claim 1] In a digital VTR that converts a video signal into digital data, performs predetermined shuffling, and records and plays back on a magnetic tape, a password is added to the subcode of the digital data and recorded, and the password is inputted during playback. A digital VTR characterized in that when a password matches a password recorded on the magnetic tape, deshuffling corresponding to the shuffling is performed.
JP7915191A 1991-04-11 1991-04-11 Digital vtr Pending JPH04311882A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7915191A JPH04311882A (en) 1991-04-11 1991-04-11 Digital vtr

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7915191A JPH04311882A (en) 1991-04-11 1991-04-11 Digital vtr

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311882A true JPH04311882A (en) 1992-11-04

Family

ID=13681961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7915191A Pending JPH04311882A (en) 1991-04-11 1991-04-11 Digital vtr

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311882A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237152B2 (en) Digital information signal recording device
US4575772A (en) Apparatus for recording additional video signals in a helical scan operation
EP0548887B1 (en) Digital video tape recorder with data block I.D. signal error correction
JP3508138B2 (en) Signal processing device
JP3008995B2 (en) Magnetic recording device for digital video signals
KR100261198B1 (en) Recording medium and method of recording digital data thereon
US5359464A (en) Methods of and apparatus for coding television signals having varying frame rates
JPS6337868A (en) Picture signal recorder
JPH05122647A (en) Digital video tape recorder
KR20010050137A (en) Digital signal recording apparatus and recording medium
KR100255734B1 (en) Apparatus for generating a composite video signal
JPH04311882A (en) Digital vtr
JP3459080B2 (en) Recording medium, recording apparatus thereof, and recording medium recording method
JPH04315398A (en) Digital vtr
JPH08140055A (en) Recorder and reproducing device
JP3441004B2 (en) Magnetic tape and digital recording / reproducing device
JPH04315875A (en) Vtr
JPH0520794A (en) Digital signal recording and reproducing device
JP3259298B2 (en) Digital image signal recording device
JPH0652633A (en) Recording and reproducing device for digital video signal
JP2508121B2 (en) Recording and playback device
JP3259324B2 (en) Digital signal recording device and reproducing device
JP3594186B2 (en) Video tape recorder
JP3480517B2 (en) Digital VTR
JP2508497B2 (en) Video signal recorder