JPH04296173A - Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system - Google Patents

Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system

Info

Publication number
JPH04296173A
JPH04296173A JP3083045A JP8304591A JPH04296173A JP H04296173 A JPH04296173 A JP H04296173A JP 3083045 A JP3083045 A JP 3083045A JP 8304591 A JP8304591 A JP 8304591A JP H04296173 A JPH04296173 A JP H04296173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
field
memory
reading
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3083045A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Ota
毅 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3083045A priority Critical patent/JPH04296173A/en
Publication of JPH04296173A publication Critical patent/JPH04296173A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the cost of the device, to decrease the mount area, to make the device immune to the effect of an output level and to employ the color pallet mode. CONSTITUTION:A picture data of an odd number field and a picture data of an even field adjacent to the scanning position of the odd number field are read respectively from an odd number field memory 2 and an even number field memory 3 at a prescribed speed and the picture data are arranged alternately by a multiplexer 6 at a speed twice the read speed, resulting that the double picture data are arranged in a same time interval of a line of the original field. The data is converted into an analog signal by a D/A converter 8 and the frequency is doubled with respect to the frequency of the original field. The analog signal is averaged by a low pass filter 10 and the frequency is restored to the original frequency and a new field line not causing a flicker is generated. The line is outputted to a display device via a buffer amplifier 12 so as to be synchronously with other two-color video signal.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、たとえば NTSC 
テレビジョン受像機のようなインタレース方式のモニタ
に用いられるフリッカ防止方法および装置に関する。
[Industrial Application Field] The present invention is applicable to, for example, NTSC
The present invention relates to a flicker prevention method and device used in interlaced monitors such as television receivers.

【0002】0002

【従来の技術】NTSC(National Tele
vision System Committee)方
式のテレビジョン受像機では、1画面(フレーム)を奇
数フィールドの走査線と、偶数フィールドの走査線とに
よって交互に飛び越し走査するインタレース方式が採用
されている。このインタレース方式のテレビジョン受像
機をモニタとして、垂直方向の解像度が比較的高い画像
を表示させた場合、画面上に奇数フィールドと偶数フィ
ールドとの差が現われてフリッカ(ちらつき)が発生す
る場合があった。
[Prior Art] NTSC (National Telephone System)
2. Description of the Related Art A television receiver of the vision system committee system employs an interlaced system in which one screen (frame) is alternately interlaced scanned by scanning lines of odd-numbered fields and scanning lines of even-numbered fields. When this interlaced television receiver is used as a monitor to display an image with relatively high vertical resolution, a difference between odd and even fields appears on the screen, causing flickering. was there.

【0003】このようなフリッカを防止する場合、その
装置は、奇数フィールドの画像データと偶数フィールド
の画像データとをそれぞれ記憶する2つのフィールドメ
モリを備え、それぞれのフィールドメモリから隣接する
奇数フィールドと偶数フィールドの画像データを読み出
して加算し、この加算した画像データを平均化する。こ
れにより、隣接するライン(走査線)のそれぞれの相加
平均をとって、新たな奇数フィールドおよび偶数フィー
ルドの走査線を作成して、CRT等のディスプレイに送
るものが知られている。この場合、画像データを加算す
る方式として、従来、次のようなディジタル加算方式と
、アナログ加算方式とがあった。
In order to prevent such flickering, the device is equipped with two field memories each storing image data of an odd field and an image data of an even field. The image data of the field is read out and added, and the added image data is averaged. As a result, it is known to take the arithmetic average of adjacent lines (scanning lines) to create new scanning lines for odd and even fields and send them to a display such as a CRT. In this case, conventional methods for adding image data include the following digital addition method and analog addition method.

【0004】ディジタル加算方式は、それぞれのフィー
ルドメモリから隣接する2つのラインにおけるたとえば
4つのピクセルの画素データを同時に読み出して、これ
ら4ピクセル分の画素データをデジタル加算して、この
加算結果を最下位ビット(LSB) 側に1ビットだけ
シフトすることにより平均化して、この相加平均された
画像データをD/A 変換器にてアナログ信号に変換す
る。この場合、たとえばレッド(R)、グリーン(G)
、ブルー(B)の3原色、各色毎にそれぞれ相加平均を
とる処理を行なう。
[0004] In the digital addition method, pixel data of, for example, four pixels in two adjacent lines are simultaneously read out from each field memory, the pixel data of these four pixels are digitally added, and this addition result is added to the lowest order. The image data is averaged by shifting one bit to the bit (LSB) side, and the arithmetic averaged image data is converted into an analog signal by a D/A converter. In this case, for example, red (R), green (G)
, blue (B), and the arithmetic average is calculated for each color.

【0005】他方、アナログ加算方式は、それぞれのフ
ィールドメモリから隣接する2つのラインにおけるたと
えば4つのピクセルの画素データを同時に読み出して、
それぞれのフィールド毎にD/A 変換器にてアナログ
信号に変換した後に、これらD/A変換器にて変換され
た信号をアナログ的に加算して、この加算した信号をロ
ーパスフィルタを通して平均化して、ディスプレイへ送
り出す。このアナログ加算方式におけるそれぞれのD/
A 変換器の出力信号は電流値であるので、加算する場
合、D/A 変換器の出力端子を接続するだけで、その
出力信号は加算される。
On the other hand, the analog addition method simultaneously reads out pixel data of, for example, four pixels in two adjacent lines from each field memory.
After each field is converted into an analog signal by a D/A converter, the signals converted by these D/A converters are added in an analog manner, and the added signals are averaged through a low-pass filter. , and send it to the display. Each D/ in this analog addition method
Since the output signals of the A converters are current values, when adding them, simply connect the output terminals of the D/A converters, and the output signals are added.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、画像をカラ
ーモニタに表示する場合、その画像がコンピュータ処理
が行なわれた、たとえばVGA(Video Grap
hics Array) 対応のものである場合などに
、同時に表現可能な色の種類をある数に限定することに
より、色を示すインデックスデータの種類を削減するい
わゆるカラーパレットモードを用いたものが知られてい
る。このカラーパレットモードは、1画素が1つの数値
(コード)で表現された画像データをその数値をアドレ
スとしてルックアップテーブルを索引することにより、
1画素をたとえばRGB 3原色の色成分の組としてデ
ィスプレイに送り、表示させる。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, when displaying an image on a color monitor, the image is displayed on a computer-processed computer, such as VGA (Video Graph).
hics Array), there is a known method that uses the so-called color palette mode, which reduces the types of index data indicating colors by limiting the types of colors that can be expressed at the same time to a certain number. There is. This color palette mode uses image data in which each pixel is expressed as a single number (code) by indexing a lookup table using that number as an address.
One pixel is sent to a display as a set of color components of the three primary colors, for example, RGB, and displayed.

【0007】しかしながら、上述した従来のフリッカ防
止装置の場合に、ディジタル加算方式では、隣接するラ
インの画像データをあらかじめRGB 各色に分けてフ
ィールドメモリに格納して、各色毎にディジタル的に相
加平均をとらなければならず、1画素を1つの色データ
で表わした画像データをディジタル的に相加平均するこ
とができないため、上記のカラーパレットモードを採用
する場合には用いることができないという問題があった
However, in the case of the above-mentioned conventional flicker prevention device, in the digital addition method, image data of adjacent lines is divided into RGB colors and stored in a field memory in advance, and the arithmetic average is calculated for each color digitally. , and it is not possible to digitally arithmetic average image data in which one pixel is represented by one color data, so there is a problem that it cannot be used when adopting the above color palette mode. there were.

【0008】他方、アナログ加算方式では、RGB 各
色毎でも、1画素の画像データを1つの数値で表わす場
合でも、相加平均をアナログ的に行なうので、カラーパ
レットモードを採用する場合にも用いることができる。 すなわち、奇数フィールドおよび偶数フィールドそれぞ
れのメモリに各画素を1つのデータで示す画像データを
格納して、これらメモリから読み出した画像データをア
ナログ変換する際に、カラーパレットモードを採用する
。つまり、それぞれのD/A変換器の前にカラーパレッ
トモード用のルックアップテーブル(LUT) を設け
ることにより、カラーパレットモードを採用する場合に
も用いることができる。
On the other hand, in the analog addition method, the arithmetic average is performed in an analog manner for each RGB color and even when the image data of one pixel is represented by one numerical value, so it can also be used when adopting the color palette mode. Can be done. That is, when image data indicating each pixel as one data is stored in memories for each of odd and even fields, and image data read from these memories is subjected to analog conversion, the color palette mode is adopted. That is, by providing a look-up table (LUT) for color palette mode in front of each D/A converter, it can also be used when adopting color palette mode.

【0009】しかしながら、従来のアナログ加算方式の
フリッカ防止装置では、奇数フィールドおよび偶数フィ
ールドの画像データに対して、それぞれD/A変換器が
必要になる。このように2組のD/A 変換器を用いる
場合、それらの出力レベルにバラツキが生じやすく、表
示画像に影響が生じる問題があった。また一般に、D/
A 変換器は高価でチップサイズも大きく、このような
D/A 変換器を2組も用いる装置は、価格が高くなり
、チップの実装面積も大きく、大型になるという問題点
があった。
However, in the conventional analog addition type flicker prevention device, a D/A converter is required for each of the odd field and even field image data. When two sets of D/A converters are used in this way, there is a problem in that their output levels tend to vary, which affects the displayed image. Also, in general, D/
A. Converters are expensive and have large chip sizes, and a device that uses two sets of such D/A converters has the problems of being expensive, having a large chip mounting area, and being large.

【0010】本発明はこのような従来技術の欠点を解消
して、フリッカを防止する際にもカラーパレットモード
を採用することができ、かつD/A 変換器を少なくす
ることができ、したがって、装置の価格の低下および小
型化、さらに複数のD/A 変換器の出力レベルの影響
を受けないインタレース方式におけるフリッカ防止方法
および装置を提供することを目的とする。
The present invention overcomes the drawbacks of the prior art, makes it possible to adopt a color palette mode even when preventing flicker, and reduces the number of D/A converters. It is an object of the present invention to provide a method and device for preventing flicker in an interlaced system, which reduces the cost and size of the device, and is not affected by the output levels of a plurality of D/A converters.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によるインタレー
ス方式におけるフリッカ防止方法は、奇数フィールドの
画像データと偶数フィールドの画像データとを飛び越し
走査することによりフレーム毎の画像を表示するインタ
レース方式におけるモニタのフリッカ防止方法において
、奇数フィールドの画像データおよび偶数フィールドの
画像データをそれぞれフィールドメモリに記憶して、こ
れらフィールドメモリから奇数フィールドの画像データ
を所定の速度にて読み出す際に、このフィールドの走査
位置に隣接する偶数フィールドの画像データを同時に読
み出して、これら読み出した画像データをその読み出し
速度の2倍の速度にて、奇数フィールドおよび偶数フィ
ールド交互に配置してアナログ変換して、この変換した
画像データをアナログ的に平均化して新たな奇数フィー
ルドの画像データを作成し、偶数フィールドの画像デー
タを読み出す際に、このフィールドの走査位置に隣接す
る前記奇数フィールドの画像データとは異なる側に隣接
する奇数フィールドの画像データを同時に読み出して、
これら読み出した画像データをその読み出し速度の2倍
の速度にて交互に配置してアナログ変換して、この変換
した画像データをアナログ的に平均化して新たな偶数フ
ィールドの画像データを作成して、これら作成した奇数
フィールドおよび偶数フィールドの画像データをモニタ
に表示させることを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] A method for preventing flicker in an interlaced system according to the present invention is a method for preventing flicker in an interlaced system in which an image is displayed for each frame by interlace scanning between odd field image data and even field image data. In a monitor flicker prevention method, odd field image data and even field image data are stored in field memories, respectively, and when the odd field image data is read out from these field memories at a predetermined speed, this field is scanned. Image data of even fields adjacent to the position are simultaneously read out, and the read image data is converted into analog data by alternately arranging odd fields and even fields at twice the reading speed, and this converted image is generated. New odd field image data is created by averaging the data in an analog manner, and when reading even field image data, adjacent to the scan position of this field on a different side from the odd field image data. Read out image data of odd fields at the same time,
These read image data are alternately arranged and converted into analog data at twice the read speed, and the converted image data is averaged in an analog manner to create new even field image data. A feature of the present invention is that the created image data of odd and even fields are displayed on a monitor.

【0012】また、この発明によるフリッカ防止装置は
、インタレース方式の画像データの奇数フィールドの画
像データを記憶するための第1のメモリと、インタレー
ス方式の画像データの偶数フィールドの画像データを記
憶するための第2のメモリと、第1のメモリから奇数フ
ィールドの画像データを読み出す際に、このフィールド
の走査位置に隣接する偶数フィールドの画像データを第
2のメモリから同時に読み出し、第2のメモリから偶数
フィールドの画像データを読み出す際に、このフィール
ドの走査位置に隣接する奇数フィールドの画像データを
同時に読み出すデータ読出手段と、このデータ読出手段
にて読み出した画像データが供給されて、その読出速度
の2倍の速度にて読み込んだ奇数フィールドおよび偶数
フィールドの画像データを交互に選択的に出力する選択
手段と、この選択手段を介して出力された画像データを
選択手段の出力速度に同期してアナログ信号に変換する
デジタル・アナログ変換手段と、このデジタル・アナロ
グ変換手段によって変換されたアナログ信号を平均化す
るローパスフィルタとを備えたことを特徴とする。
The flicker prevention device according to the present invention also includes a first memory for storing image data of odd fields of interlaced image data, and a first memory for storing image data of even fields of interlaced image data. a second memory for reading the image data of the odd field from the first memory, the image data of the even field adjacent to the scanning position of this field is simultaneously read from the second memory; When reading even-numbered field image data from a field, data reading means simultaneously reads out odd-numbered field image data adjacent to the scanning position of this field, and the image data read by this data reading means is supplied, and the reading speed is increased. a selection means for alternately and selectively outputting image data of odd and even fields read at twice the speed of the selection means; It is characterized by comprising a digital-to-analog conversion means for converting into an analog signal, and a low-pass filter for averaging the analog signal converted by the digital-to-analog conversion means.

【0013】この場合、第1のメモリと前記第2のメモ
リとは、それぞれのフィールドの各画素に対して単色毎
に分けた画像データを記憶して、データ読出手段は、こ
れらメモリに記憶された各色毎に所定の速度にて読み出
し、これら読み出された各色毎の画像データを選択手段
にて読み出し速度の2倍の速度にて交互に選択して、デ
ジタル・アナログ変換手段ならびにローパスフィルタに
て相加平均することを特徴とする。
In this case, the first memory and the second memory store image data divided into monochromatic colors for each pixel in each field, and the data reading means reads the image data stored in these memories. Each color is read out at a predetermined speed, and the read image data for each color is alternately selected by the selection means at twice the readout speed and sent to the digital-to-analog conversion means and the low-pass filter. It is characterized by taking an arithmetic average.

【0014】また、第1のメモリと第2のメモリとは、
それぞれのフィールドの各画素に対して単色に分割され
ていない1つのコードにて画像データを記憶して、これ
らメモリに記憶された画像データをデータ読出手段にて
所定の速度にて読み出して、読み出された画像データを
選択手段にて読み出し速度の2倍の速度にて交互に選択
して、デジタル・アナログ変換手段ならびにローパスフ
ィルタにて相加平均するようにしてもよい。  さらに
この場合、変換手段は、同時に表現可能な色の数を限定
するためのルックアップテーブルを備え、選択手段から
出力された画像データをこのルックアップテーブルによ
り変換して、アナログ信号に変換する。
[0014] Furthermore, the first memory and the second memory are
Image data is stored in one code that is not divided into monochrome colors for each pixel in each field, and the image data stored in the memory is read out at a predetermined speed by a data reading means. The output image data may be alternately selected by the selection means at twice the readout speed and arithmetic averaged by the digital-to-analog conversion means and the low-pass filter. Furthermore, in this case, the conversion means includes a lookup table for limiting the number of colors that can be expressed simultaneously, and converts the image data output from the selection means using this lookup table to convert it into an analog signal.

【0015】[0015]

【作用】本発明に係るインタレース方式におけるモニタ
のフリッカ防止方法および装置によれば、第1のメモリ
および第2のメモリからそれぞれ所定の速度にて読み出
された奇数フィールドの画像データと、このフィールド
に隣接する偶数フィールドの画像データとは、その読み
出し速度の2倍の速度にて選択手段により交互に配列さ
れる。これにより、選択手段の出力データは、メモリの
読み出し速度と同一時間間隔にて元のフィールドの2倍
の画像データを有するフィールドラインに配列される。 このフィールドラインの画像データは、D/A 変換手
段によりその出力速度と同一速度にてアナログ信号に変
換される。このアナログ信号がローパスフィルタにより
元のフィールドラインと同じ周波数に平均化されて、新
たなフィールドが作成される。
[Operation] According to the flicker prevention method and device for a monitor in an interlaced system according to the present invention, odd field image data read out from the first memory and the second memory at predetermined speeds, and Image data of even-numbered fields adjacent to the field are alternately arranged by the selection means at twice the readout speed. Thereby, the output data of the selection means is arranged in field lines having twice as much image data as the original field at the same time interval as the read speed of the memory. This field line image data is converted into an analog signal by the D/A conversion means at the same speed as its output speed. This analog signal is averaged by a low-pass filter to the same frequency as the original field line to create a new field.

【0016】また、カラーパレットモードを用いる場合
には、第1のメモリおよび第2のメモリに1画素を単色
に分けない1つのコードの画像データにて記憶して、D
/A 変換手段に同時に表現可能な色の数を限定するた
めのルックアップテーブルが設けられる。この結果、カ
ラーパレットモードを採用しつつ、フリッカを防止し得
る。
Furthermore, when using the color palette mode, one pixel is stored in the first memory and the second memory as image data of one code that is not divided into single colors, and the D
/A A look-up table is provided for limiting the number of colors that can be expressed simultaneously in the conversion means. As a result, flicker can be prevented while employing the color palette mode.

【0017】[0017]

【実施例】次に、添付図面を参照して本発明によるイン
タレース方式におけるフリッカ防止方法および装置の実
施例を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of a flicker prevention method and apparatus in an interlaced system according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

【0018】本実施例におけるフリッカ防止装置の基本
構成は、図1に示すように、画像データを記憶する2つ
のフィールドメモリ2、4 と、これらフィールドメモ
リ2、4 から読み出された画像データを交互に選択的
に出力するマルチプレクサ(MPX) 6と、このマル
チプレク6から出力される画像データをアナログ信号に
変換するデジタル・アナログ変換器8(以下D/A変換
器8)と、このD/A 変換器8によって変換されたア
ナログ信号を平均化するローパスフィルタ(LPF)1
0 と、このローパスフィルタ10から出力される画像
データを増幅してディスプレイに送るバッファアンプ1
2と、フィールドメモリ2、4 から画像データを読み
出す際の制御、およびマルチプレクサ6とD/A 変換
器8の変換速度を制御する制御回路14とを備えている
As shown in FIG. 1, the basic structure of the flicker prevention device in this embodiment includes two field memories 2 and 4 for storing image data, and a system for storing image data read out from these field memories 2 and 4. A multiplexer (MPX) 6 that outputs data alternately and selectively, a digital-to-analog converter 8 (hereinafter referred to as a D/A converter 8) that converts the image data output from this multiplexer 6 into an analog signal, and this D/A converter 8 A low pass filter (LPF) 1 that averages the analog signal converted by the converter 8
0, and a buffer amplifier 1 that amplifies the image data output from this low-pass filter 10 and sends it to the display.
2, and a control circuit 14 that controls when image data is read from the field memories 2 and 4 and controls the conversion speed of the multiplexer 6 and the D/A converter 8.

【0019】この実施例の場合、フリッカ防止装置は、
上記各回路2〜12をレッド(R)、グリーン(G)、
ブルー(B) の各色毎に備えて、それぞれの色毎に処
理を行なう構成である。
In this embodiment, the anti-flicker device includes:
Each of the above circuits 2 to 12 is red (R), green (G),
It is configured to prepare for each color of blue (B) and perform processing for each color.

【0020】詳しくは、奇数フィールドメモリ2は、図
2に示すような、インタレース方式のR,G,B 信号
のいずれか1つの色の奇数フィールドにおけるラインN
,N+2,N+4,N+6 ,...の画像データを格
納するビデオRAM(Random Access M
emory) である。偶数フィールドメモリ4は、奇
数フィールドメモリ2と同色の偶数フィールドのライン
N+1,N+3,N+5...を格納するビデオRAM
 である。これらフィールドメモリ2、4 に記憶され
た画像データをフレーム内で隣接する2つのラインの相
加平均をとることによりフリッカを除去する新たなライ
ンN,N+1,N+2,... が作成される。
Specifically, the odd field memory 2 stores a line N in an odd field of any one color of interlaced R, G, B signals as shown in FIG.
, N+2, N+4, N+6 , . .. .. Video RAM (Random Access M
emory). The even field memory 4 has even field lines N+1, N+3, N+5, . . . of the same color as the odd field memory 2. .. .. Video RAM that stores
It is. New lines N, N+1, N+2, . .. .. is created.

【0021】マルチプレクサ6は、2入力−1出力の選
択回路であり、制御回路14から供給されるドットクロ
ックに基づいて、入力データを交互に出力する。この場
合、マルチプレクサ6に供給されるドットクロックは、
フィールドメモリ2、4 へ供給されるドットクロック
よりも2倍の速度にて供給されて、マルチプレクサ6か
ら出力されるデータは同じ時間間隔にて入力データの2
倍の画像データを有することになる。
The multiplexer 6 is a 2-input-1-output selection circuit, and outputs input data alternately based on the dot clock supplied from the control circuit 14. In this case, the dot clock supplied to the multiplexer 6 is
The data output from the multiplexer 6 is supplied at twice the speed of the dot clock supplied to the field memories 2 and 4, and the data output from the multiplexer 6 is divided into two parts of the input data at the same time interval.
It will have twice as much image data.

【0022】D/A 変換回路8は、マルチプレクサ6
の出力データをアナログ信号に変換する回路である。こ
のD/A 変換回路8へも制御回路14からマルチプレ
クサ6と同速度のドットクロックが供給されて、元のイ
ンタレースのフィールドデータよりも2倍の周波数を有
するアナログデータが出力される。
The D/A conversion circuit 8 includes a multiplexer 6
This is a circuit that converts the output data of the converter into an analog signal. A dot clock having the same speed as that of the multiplexer 6 is also supplied from the control circuit 14 to the D/A conversion circuit 8, and analog data having a frequency twice that of the original interlaced field data is output.

【0023】ローパスフィルタ10は、入力データの所
定の高周波数成分を除去する回路であり、D/A 変換
回路8から供給されるデータを平均化して、つまり元の
フィールドの2倍の周波数の入力信号を元のフィールド
の周波数に戻して出力する回路である。
The low-pass filter 10 is a circuit that removes a predetermined high frequency component of input data, and averages the data supplied from the D/A conversion circuit 8, that is, input data having a frequency twice that of the original field. This circuit returns the signal to its original field frequency and outputs it.

【0024】バッファアンプ12は、入力信号を所定の
レベルに増幅してディスプレイに供給する増幅回路であ
る。
The buffer amplifier 12 is an amplification circuit that amplifies the input signal to a predetermined level and supplies the amplified signal to the display.

【0025】制御回路14は、奇数フィールドメモリ2
および偶数フィールドメモリ4に画像データを読み出す
ためのアドレスと、ドットクロックを送出して、それぞ
れの画像データを読み出し、同時にマルチプレクサ6お
よびD/A変換回路8へその画像データの読み出し速度
の2倍の速度のドットクロックを送出して、それぞれの
処理を行なわせる制御回路である。詳しくは、奇数フィ
ールドメモリ2から画像データを読み出す際に、その走
査ラインに隣接する、たとえばその走査ラインの次の(
モニタ画面上、下のライン)偶数フィールドの走査ライ
ンの画像データを偶数フィールドメモリ4から同時に読
み出す制御を行なう。この制御が1フィールド分順次行
なわれた後に、続いて偶数フィールドメモリ4から画像
データを読み出す際に、その走査ラインの次の奇数フィ
ールドのラインの画像データを同時に読み出す処理を行
なう。この偶数フィールドのラインの読み出しを順次行
なって、1フレームの読み出しが行なわれ、動画の場合
この動作を繰り返す。この制御回路14は、他の(2色
の)2組のフィールドメモリへも同時に同様の制御を行
なう。
The control circuit 14 controls the odd field memory 2
and sends an address and a dot clock for reading out the image data to the even field memory 4, reads out each image data, and simultaneously sends it to the multiplexer 6 and the D/A conversion circuit 8 at a speed twice as fast as the readout speed of the image data. This is a control circuit that sends out speed dot clocks to perform each process. Specifically, when reading image data from the odd field memory 2, the image data adjacent to the scanning line, for example, the next (
The image data of the even field scanning lines (upper and lower lines of the monitor screen) are controlled to be read out simultaneously from the even field memory 4. After this control is performed sequentially for one field, when image data is subsequently read from the even field memory 4, image data of the odd field line next to the scanning line is simultaneously read out. By sequentially reading out the lines of this even field, one frame is read out, and in the case of a moving image, this operation is repeated. This control circuit 14 simultaneously performs similar control on two other (two color) field memories.

【0026】次に、上記構成におけるフリッカ防止装置
の動作を説明する。まず、制御回路14は奇数フィール
ドの最初のラインの読み出しを行なう。この場合、たと
えば、そのラインの4つのピクセル(画素)と隣接する
偶数フィールドのラインの4ピクセルの画像データを同
時に読み出す。詳しくは図3に示すように、奇数フィー
ルドメモリ2に記憶された画像データ(Odd Pix
el)ON,ON+1,ON+2〜と、この奇数フィー
ルドのラインに隣接する偶数フィールドのラインの画像
データ(Even Pixel)EN,EN+1,EN
+2〜は、制御回路14から供給されるドットクロック
にしたがって、奇数フィールドメモリ2、偶数フィール
ドメモリ4からドット毎に読み出されてマルチプレクサ
6に入力する。
Next, the operation of the flicker prevention device having the above configuration will be explained. First, the control circuit 14 reads out the first line of the odd field. In this case, for example, image data of four pixels (picture elements) of that line and four pixels of an adjacent even field line are read out simultaneously. In detail, as shown in FIG. 3, the image data (Odd Pix
el) ON, ON+1, ON+2 ~ and the image data (Even Pixel) of the even field line adjacent to this odd field line EN, EN+1, EN
+2~ are read dot by dot from the odd field memory 2 and the even field memory 4 in accordance with the dot clock supplied from the control circuit 14 and input to the multiplexer 6.

【0027】マルチプレクサ6は、制御回路14からド
ットクロックの2倍の速度のクロックが印加されて、図
3下方に示すように奇数フィールドのドットON,ON
+1,ON+2〜と偶数フィールドのドットEN,EN
+1,EN+2〜が交互に配列されるように選択し、D
/A変換器8に出力する。これにより、D/A 変換器
8には、元のインタレースのフィールドの時間間隔に奇
数フィールドの最初のラインの2倍の画像データを含む
データが供給される。
A clock at twice the speed of the dot clock is applied from the control circuit 14 to the multiplexer 6, and the dots in the odd field are turned on and off as shown in the lower part of FIG.
+1, ON+2~ and even field dots EN, EN
+1, EN+2 ~ are selected so that they are arranged alternately, and D
/A converter 8. As a result, the D/A converter 8 is supplied with data containing twice as much image data as the first line of the odd field in the time interval of the original interlaced field.

【0028】次に、D/A 変換器8には、マルチプレ
クサ6と同様にドットクロックの2倍の速度のクロック
が制御回路14から印加されて、したがって、このD/
A 変換器8は、交互に配列された奇数フィールドのド
ットON,ON+1,ON+2〜と偶数フィールドのド
ットEN,EN+1,EN+2〜をドットクロックの2
倍の速度でアナログ信号に変換し、ローパスフィルタ1
0に出力する。この結果、ローパスフィルタ10には、
元のフィールドの2倍の周波数の信号が供給される。
Next, a clock that is twice as fast as the dot clock is applied to the D/A converter 8 from the control circuit 14 in the same way as the multiplexer 6.
A. The converter 8 converts the alternately arranged dots ON, ON+1, ON+2 ~ of the odd field and dots EN, EN+1, EN+2 ~ of the even field into 2 clocks of the dot clock.
Convert to analog signal at twice the speed, low pass filter 1
Output to 0. As a result, the low-pass filter 10 has
A signal with twice the frequency of the original field is provided.

【0029】ローパスフィルタ10は、このアナログ信
号を元の周波数に平均化してバッファアンプ12に出力
する。バッファアンプ12は、この信号を他の2色の信
号と同期して図示しないディスプレイに出力する。
The low-pass filter 10 averages this analog signal to the original frequency and outputs it to the buffer amplifier 12. The buffer amplifier 12 outputs this signal to a display (not shown) in synchronization with the other two color signals.

【0030】このようにして奇数フィールドの最初のラ
インの4ピクセル分の画像データがそのラインに隣接す
る偶数フィールドのラインの画像データと相加平均され
て、新たな奇数フィールドの画像データとしてディスプ
レイに表示される。
In this way, the image data for 4 pixels of the first line of the odd field is arithmetic averaged with the image data of the even field line adjacent to that line, and is displayed on the display as new odd field image data. Is displayed.

【0031】同様に4ピクセル分づつ画像データがフィ
ールドメモリ2、4 から読み出されて、奇数フィール
ドの1ライン目の画像データが新たに作成されてディス
プレイに送られると、水平同期期間をおいて、続いて奇
数フィールドの2ライン目が次のラインの偶数フィール
ドの画像データと相加平均されて、新たな奇数フィール
ドの2ライン目としてディスプレイに送り出される。さ
らに3ライン目、4ライン目も同様に繰り返されて、奇
数フィールドの最終ラインが送り出されると、垂直帰線
期間をおいて、続いて偶数フィールドの最初のラインが
上記と同様に、その次のラインの奇数フィールドの画像
データと相加平均がとられて、新たな偶数フィールドの
ラインとしてディスプレイに送り出される。この偶数フ
ィールドも奇数フィールドと同様に、2ライン目、3ラ
イン目と順次繰り返されて、最終ラインまで送り出され
ると、画像の1フレームがディスプレイ上に表示される
Similarly, image data for four pixels is read out from field memories 2 and 4, and when image data for the first line of an odd field is newly created and sent to the display, a horizontal synchronization period is elapsed. Then, the second line of the odd field is arithmetic averaged with the image data of the even field of the next line, and sent to the display as a new second line of the odd field. Furthermore, the third and fourth lines are repeated in the same way, and when the last line of the odd field is sent out, there is a vertical retrace period, and then the first line of the even field is sent out in the same way as above. The arithmetic mean is taken with the odd field image data of the line and sent to the display as a new even field line. Like the odd field, this even field is repeated in sequence from the second line to the third line, and when the last line is sent out, one frame of the image is displayed on the display.

【0032】しかして、上記実施例によれば、フィール
ドメモリ2、4 から読み出した画像データをマルチプ
レクサにより、同一時間間隔に2倍の画像データを含め
るので、各色毎に1組のD/A 変換器8を用いること
ができ、その出力レベルの影響を受けないという効果が
ある。また、装置の価格および実装面積にも影響を生じ
ない。
According to the above embodiment, the image data read out from the field memories 2 and 4 is included in twice the image data at the same time interval using the multiplexer, so one set of D/A conversion is performed for each color. 8 can be used, and has the advantage of not being affected by its output level. Furthermore, the price and mounting area of the device are not affected.

【0033】なお、上記実施例においては、RGB 各
色毎に処理を行なって、各色毎に新たなフィールドデー
タをディスプレイに送り出す構成であったが、本発明に
おいては、フィールドメモリ2、4 に、各画素データ
を3つの色に分けない1つの色データにて格納する場合
にも適用することができる。この場合、図4に示すよう
に、同時に表現可能な色の種類をある数に限定すること
により画像データ(色を示すインデックス)の種類を削
減するためのルックアップテーブル(LUT)14 と
D/A 変換器8により、D/A 変換手段を構成する
ことによりカラーパレットモードを用いることができる
In the above embodiment, processing is performed for each RGB color and new field data is sent to the display for each color, but in the present invention, each color is stored in the field memories 2 and 4. It can also be applied to the case where pixel data is stored as one color data without dividing it into three colors. In this case, as shown in FIG. 4, a look-up table (LUT) 14 and D/ A color palette mode can be used by configuring a D/A conversion means using the A converter 8.

【0034】なお、通常のNTSC方式のテレビジョン
信号ではサンプリング周波数が4fc と低いので、上
記のようにドットクロックの2倍の速度でD/A 変換
するD/A 変換器は、比較的簡単に入手することがで
きる。また、この発明は、NTSC方式に限ることなく
、他のテレビジョン方式にも適用することができる。
[0034] Since the sampling frequency of a normal NTSC television signal is as low as 4fc, it is relatively easy to construct a D/A converter that performs D/A conversion at twice the speed of the dot clock as described above. can be obtained. Furthermore, the present invention is not limited to the NTSC system, but can also be applied to other television systems.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
インタレース方式の奇数フィールドの画像データと、こ
のラインと隣接する偶数フィールドの画像データとが交
互になるように配列されて、元のフィールドのラインと
同一時間隔に2倍の画像データが含まれて、各画像デー
タが1つのD/A 変換器によりアナログ信号に変換さ
れる。したがって奇数フィールド、偶数フィールドに対
応して2組のA/D 変換器を備える必要がないので、
それらの出力レベルのばらつきによる影響を受けること
がなく、かつ装置の価格の増大および装置の大型化が伴
わないという効果を奏する。さらに、フィールドメモリ
に画像データを単色に分けない1つのコードで示す画像
データを格納する場合、D/A 変換手段にルックアッ
プテーブルを設けることにより、カラーパレットモード
を用いることができる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention,
The image data of the interlaced odd field and the image data of the even field adjacent to this line are arranged alternately, so that twice as much image data as the line of the original field is included at the same time interval. Each image data is converted into an analog signal by one D/A converter. Therefore, there is no need to provide two sets of A/D converters for odd and even fields.
The present invention has the advantage that it is not affected by variations in their output levels, and does not require an increase in the price or size of the device. Furthermore, when storing image data represented by one code that does not divide the image data into single colors in the field memory, a color palette mode can be used by providing a lookup table in the D/A conversion means.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明によるフリッカ防止装置の一実施例を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an anti-flicker device according to the present invention.

【図2】図1においてフリッカ除去の原理を示す説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the principle of flicker removal in FIG. 1;

【図3】図1においてマルチプレクサの動作を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the operation of the multiplexer in FIG. 1;

【図4】図1のD/A 変換器の変形例を示すブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a modification of the D/A converter in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2,4  フィールドメモリ 6  マルチプレクサ(MPX) 8  D/A 変換器 10  ローパスフィルタ(LPF) 14  ルックアップテーブル(LUT)80  D/
A 変換手段
2, 4 Field memory 6 Multiplexer (MPX) 8 D/A converter 10 Low-pass filter (LPF) 14 Look-up table (LUT) 80 D/A
A Conversion means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  奇数フィールドの画像データと偶数フ
ィールドの画像データとを飛び越し走査することにより
フレーム毎の画像を表示するインタレース方式における
モニタのフリッカ防止方法において、奇数フィールドの
画像データおよび偶数フィールドの画像データをそれぞ
れフィールドメモリに記憶して、これらフィールドメモ
リから奇数フィールドの画像データを所定の速度にて読
み出す際に、該フィールドの走査位置に隣接する偶数フ
ィールドの画像データを同時に読み出して、該読み出し
た画像データをその読み出し速度の2倍の速度にて、奇
数フィールドおよび偶数フィールド交互に配置してアナ
ログ変換し、該変換した画像データをアナログ的に平均
化して新たな奇数フィールドの画像データを作成し、前
記偶数フィールドの画像データを読み出す際に、該フィ
ールドの走査位置に隣接する前記奇数フィールドの画像
データとは異なる側に隣接する奇数フィールドの画像デ
ータを同時に読み出して、該読み出した画像データをそ
の読み出し速度の2倍の速度にて交互に配置してアナロ
グ変換し該変換した画像データをアナログ的に平均化し
て新たな偶数フィールドの画像データを作成して、これ
ら作成した奇数フィールドおよび偶数フィールドの画像
データをモニタに表示させることを特徴とするインタレ
ース方式におけるモニタのフリッカ防止方法。
1. A method for preventing flicker on a monitor in an interlaced system in which an image is displayed for each frame by interlacing scanning between image data of an odd field and image data of an even field. Image data is stored in each field memory, and when reading image data of odd fields from these field memories at a predetermined speed, image data of even fields adjacent to the scanning position of the field are simultaneously read out. The converted image data is converted into analog data by arranging odd and even fields alternately at twice the reading speed, and the converted image data is averaged in an analog manner to create new odd field image data. When reading the image data of the even field, the image data of the odd field adjacent to the scanning position of the field is simultaneously read out on a different side from the image data of the odd field adjacent to the scanning position of the field, and the read image data is read out. The image data is alternately arranged at twice the readout speed and converted into analog data, and the converted image data is averaged in an analog manner to create new even field image data, and these created odd and even fields. 1. A method for preventing flicker on a monitor in an interlaced method, characterized by displaying image data on a monitor.
【請求項2】  インタレース方式の画像データの奇数
フィールドの画像データを記憶するための第1のメモリ
と、インタレース方式の画像データの偶数フィールドの
画像データを記憶するための第2のメモリと、前記第1
のメモリから奇数フィールドの画像データを読み出す際
に、該データに隣接する偶数フィールドの画像データを
前記第2のメモリから同時に読み出し、前記第2のメモ
リから偶数フィールドの画像データを読み出す際に、該
データに隣接する奇数フィールドの画像データを同時に
読み出すデータ読出手段と、該データ読出手段にて読み
出した画像データが供給されて、その読出速度の2倍の
速度にて読み込んだ奇数フィールドおよび偶数フィール
ドの画像データを交互に選択的に出力する選択手段と、
該選択手段を介して出力された画像データを選択手段の
出力速度に同期してアナログ信号に変換するデジタル・
アナログ変換手段と、該デジタル・アナログ変換手段に
よって変換されたアナログ信号を平均化するローパスフ
ィルタとを備えたことを特徴とするインタレース方式に
おけるモニタのフリッカ防止装置。
2. A first memory for storing odd field image data of interlaced image data; and a second memory for storing even field image data of interlaced image data. , said first
When reading image data of an odd field from the memory, image data of an even field adjacent to the data is simultaneously read from the second memory, and when reading image data of an even field from the second memory, data reading means for simultaneously reading image data of odd fields adjacent to the data, and image data read by the data reading means being supplied, and reading the image data of odd fields and even fields at twice the reading speed. selection means for alternately and selectively outputting image data;
A digital converter converts the image data outputted through the selection means into an analog signal in synchronization with the output speed of the selection means.
1. A flicker prevention device for a monitor in an interlaced system, comprising an analog converter and a low-pass filter that averages the analog signal converted by the digital-to-analog converter.
【請求項3】  請求項2に記載のフリッカ防止装置に
おいて、前記第1のメモリと前記第2のメモリとは、そ
れぞれのフィールドの各画素に対して単色毎に分けた画
像データを記憶して、前記データ読出手段は、これらメ
モリに記憶された各色毎に所定の速度にて読み出し、こ
れら読み出された各色毎の画像データを前記選択手段に
て読み出し速度の2倍の速度にて交互に選択して、デジ
タル・アナログ変換手段ならびにローパスフィルタにて
相加平均することを特徴とするインターレス方式におけ
るモニタのフリッカ防止装置。
3. The flicker prevention device according to claim 2, wherein the first memory and the second memory store image data divided into monochromatic colors for each pixel in each field. , the data reading means reads each color stored in the memory at a predetermined speed, and the selection means alternately reads out the image data for each color at a speed twice the reading speed. A flicker prevention device for a monitor in an interlace system, characterized in that the flicker is selected and arithmetic averaged using a digital-to-analog conversion means and a low-pass filter.
【請求項4】  請求項2に記載のフリッカ防止装置に
おいて、前記第1のメモリと前記第2のメモリとは、そ
れぞれのフィールドの各画素に対して単色に分割されて
いない1つのコードにて画像データを記憶して、これら
メモリに記憶された画像データを前記データ読出手段に
て所定の速度にて読み出して、読み出された画像データ
を前記選択手段にて読み出し速度の2倍の速度にて交互
に選択して、デジタル・アナログ変換手段ならびにロー
パスフィルタにて相加平均することを特徴とするインタ
レース方式におけるモニタのフリッカ防止装置。
4. The anti-flicker device according to claim 2, wherein the first memory and the second memory have one code that is not divided into monochrome colors for each pixel in each field. Storing image data, reading out the image data stored in the memory at a predetermined speed by the data reading means, and reading out the read image data at a speed twice the reading speed by the selection means. 1. A flicker prevention device for a monitor in an interlaced system, characterized in that a flicker prevention device for a monitor in an interlaced system is characterized in that arithmetic averaging is performed using a digital-to-analog conversion means and a low-pass filter.
【請求項5】  請求項4に記載のフリッカ防止装置に
おいて、前記変換手段は、同時に表現可能な色の数を限
定するためのルックアップテーブルを備え、前記選択手
段から出力された画像データをこのルックアップテーブ
ルにより変換して、アナログ信号に変換することを特徴
とするインタレース方式におけるモニタのフリッカ防止
装置。
5. The flicker prevention device according to claim 4, wherein the conversion means includes a look-up table for limiting the number of colors that can be expressed simultaneously, and converts the image data output from the selection means into a look-up table. An interlaced monitor flicker prevention device characterized by conversion using a lookup table and conversion into an analog signal.
JP3083045A 1991-03-25 1991-03-25 Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system Withdrawn JPH04296173A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3083045A JPH04296173A (en) 1991-03-25 1991-03-25 Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3083045A JPH04296173A (en) 1991-03-25 1991-03-25 Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04296173A true JPH04296173A (en) 1992-10-20

Family

ID=13791233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3083045A Withdrawn JPH04296173A (en) 1991-03-25 1991-03-25 Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04296173A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6919902B2 (en) 2002-06-03 2005-07-19 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for fetching pixel data from memory
JP2006146034A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Yaskawa Electric Corp Screen flicker reducing circuit, image processor, and screen flicker reduction control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6919902B2 (en) 2002-06-03 2005-07-19 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for fetching pixel data from memory
JP2006146034A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Yaskawa Electric Corp Screen flicker reducing circuit, image processor, and screen flicker reduction control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0651577B1 (en) Digital television system
US5182643A (en) Flicker reduction circuit for interlaced video images
JP4647280B2 (en) Display device
US6480230B1 (en) Image processing of video signal for display
US5381182A (en) Flat panel image reconstruction interface for producing a non-interlaced video signal
JPH1097231A (en) Method and device for generating scale down image displayed on television system in computer system
US7671913B2 (en) Method for converting image data, converting circuit for image, and electronic camera
JPS60263139A (en) Image recording device
KR970014408A (en) Apparatus for processing mixed YUV and color palletized video signals
JPH04296173A (en) Method and device for preventing flicker of monitor in interlace system
US7463286B2 (en) Image data processing apparatus
US6266101B1 (en) Y/C separator
JP3344173B2 (en) Multi-panel display
US5235429A (en) Display apparatus having bandwidth reduction and vertical interpolation
JP2003158681A (en) Image pickup device
JP4788158B2 (en) Display panel driving device, display panel driving method, and digital camera
JPH05308582A (en) Video signal processing system
KR100280848B1 (en) Video Scanning Conversion Circuit
JP3391788B2 (en) Image processing circuit
JP2953265B2 (en) Signal processing device for solid-state imaging device
JPS61214879A (en) Picture displaying device
GB2274954A (en) Flicker reduction in progressive to interlace converter
JPH0561457A (en) Thinning out circuit in image data reproducing device
KR19990061449A (en) Video Signal Processing Unit for AMA Projectors
JPH0522680A (en) Picture processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514