JPH04169903A - Production control system - Google Patents

Production control system

Info

Publication number
JPH04169903A
JPH04169903A JP2296247A JP29624790A JPH04169903A JP H04169903 A JPH04169903 A JP H04169903A JP 2296247 A JP2296247 A JP 2296247A JP 29624790 A JP29624790 A JP 29624790A JP H04169903 A JPH04169903 A JP H04169903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
workpiece
automatic machine
production line
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2296247A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kinji Matsuda
松田 欣二
Makoto Kotabe
小田部 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2296247A priority Critical patent/JPH04169903A/en
Priority to PCT/JP1991/001231 priority patent/WO1992005012A1/en
Priority to DE4192274A priority patent/DE4192274C2/en
Priority to US07/829,071 priority patent/US5321619A/en
Priority to DE19914192274 priority patent/DE4192274T/de
Priority to GB9203066A priority patent/GB2255657B/en
Publication of JPH04169903A publication Critical patent/JPH04169903A/en
Priority to GB9418466A priority patent/GB2279775B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To exactly operate a production line by reading information such as product identification information inputted to an information storage means by a read/write means and working an object to be worked with a corresponding operation pattern. CONSTITUTION:Product identification information or the like stored in an information storage means (g) provided in each carrying means (e) by a lower-order controller (i) is read by a read/write means (h), and an object (d) to be worked is worked with the operation pattern which is selected from plural preliminarily stored operation patterns correspondingly to the output. The time spent in working of the object (d) in each automatic machine and data of the work such as product identification information or the like of the object (d) which the automatic machine works are returned to a higher-order controller (k) through a network (j). Thus, each process is operated with ID information recorded on an ID plate, and the production in the whole of the production line is controlled.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、例えば、異機種を混合して生産する自動車
生産ライン等に用いて好適な生産管理システムに関する
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Field of Industrial Application" The present invention relates to a production management system suitable for use in, for example, an automobile production line that produces a mixture of different models.

「従来の技術」 生産ライン等においては、所定位置に加工機が配置され
、ラインに沿って移動してくる被加工物に対して各種の
処理を行う。ところで、自動車の生産ラインのように、
異なる車種等を同一ラインで生産する場合には、各加工
機は車種等に応じた処理をしなければならない。このた
め、従来は、操作員が各加工機に対して、車種等を指示
する指示データを入力していた。この指示データには、
車種、2ドアか4ドアかの別、オプション取り付けの有
無などを示す種々のデータが含まれる。そして、この際
の判断は、車両に付けられた識別カード等を、操作員か
目視することによって行っていた。
"Prior Art" In a production line or the like, processing machines are placed at predetermined positions and perform various processing on workpieces moving along the line. By the way, like a car production line,
When producing different types of cars on the same line, each processing machine must perform processing according to the type of car. For this reason, conventionally, an operator inputs instruction data indicating the type of vehicle, etc. to each processing machine. This instruction data includes
It includes various data indicating the model of the vehicle, whether it is a two-door or four-door vehicle, whether options are installed, etc. The judgment at this time was made by the operator visually observing an identification card or the like attached to the vehicle.

一方、加工機は、指示データが入力されると、内部に記
憶されている変換テーブルを用いて動作を決定するため
のコードを作成し、このコードに従って加工処理を行う
。例えば、ウィンドを自動的に取り付ける加工機におい
ては、指示データに基づいて車種等に応じたコードを作
成し、このコードに基づいて草覆等に適合するウィンド
を載置場所から取り出し、車体の該当する位置に取り付
ける。
On the other hand, when the instruction data is input, the processing machine creates a code for determining an operation using an internally stored conversion table, and performs processing according to this code. For example, in a processing machine that automatically attaches windows, a code is created according to the vehicle type based on the instruction data, and based on this code, a window that is suitable for grass cover, etc. is taken out from the mounting location, and Attach it to the desired position.

「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、上述した従来の生産ラインにおいては、
車種等の識別を操作員が目視により行っているので、誤
判断が生じるという欠点がある。
"Problem to be solved by the invention" However, in the conventional production line mentioned above,
Since the operator visually identifies the vehicle type, etc., there is a drawback that erroneous judgments may occur.

ここで、誤判断を防ぐために、搬送手段に[Dプレート
等を取り付け、ここに車種等を識別するデータを記憶さ
せ、各加工機がこのデータを読み取って加工を行うよう
にすることが考えられる。
Here, in order to prevent misjudgment, it may be possible to attach a D plate or the like to the conveyance means, store data identifying the car model, etc. there, and have each processing machine read this data and perform processing. .

そこで、多数の工程を有する車の生産ラインにおいて、
作業員が識別カードから加工機を操作するための指示デ
ータを加工機に入力するのに代えて、IDプレートに各
工程の加工機を作動させるための情報をコード化して記
憶させ、各加工機において情報を読み取り、この情報に
対応する操作を予め記憶させられた操作手順の中から選
択し、加工機を操作するシステムが求められていた。
Therefore, in a car production line that has many processes,
Instead of a worker inputting instruction data for operating a processing machine from an identification card into the processing machine, the information for operating the processing machine for each process is encoded and stored in an ID plate, and each processing machine There is a need for a system that reads information at a machine, selects an operation corresponding to this information from pre-stored operating procedures, and operates a processing machine.

また、上述のように各工程の加工機をIDプレートの情
報により操作するシステムとともに、各工程の進行情況
に対応して生産ライン全体の管理を行うための生産管理
システムが求められていた。
In addition, as described above, there has been a need for a system for operating processing machines in each process using information on ID plates, as well as a production control system for managing the entire production line in accordance with the progress status of each process.

この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、I
Dプレート等に記録されたID情報により各工程を操作
することができるとともに生産ライン全体の生産管理を
行うことができる生産管理システムを提供することを目
的としている。
This invention was made in view of the above-mentioned circumstances, and
It is an object of the present invention to provide a production control system that allows each process to be operated using ID information recorded on a D-plate or the like, and that allows production control of the entire production line.

「課題を解決するための手段」 上記課題を解決するために、この発明は、第1図に示す
ように、生産ラインaの投入部すから送出部Cにかけて
被加工物dを搬送するとともに、被加工物dが送出され
た後は再び前記投入部すへ移動して生産ラインaを循環
する搬送手段eと、前記生産ラインaに沿って複数設け
られ、搬送手段eにより搬送された被加工物dを順次加
工する自動機fとを具備してなる生産装置において、前
記搬送手段eに設けられ、各被加工物dごとの製品識別
情報等を入力されて記憶する情報記憶手段gと、前記自
動機f等に設けられ、前記情報記憶手段gに情報を書き
込み、もしくは、前記情報記憶手段gから情報を読み取
るとともに出力する読取書込手段りと、該読取書込手段
りからの出力に対応して、予め記憶された複数の動作パ
ターンの中から読取書込手段りの出力に対応する動作パ
ターンを選択し、自動機fを制御するとともに自動機f
で加工中の被加工物dのデータを出力する下位のコント
ローラ1と、前記情報記憶手段gに前記読取書込手段り
を介して製品識別情報を出力するとともに前記データを
ネットワークjを介して入力される上位のコントローラ
にとを具備してなることを特徴とする生産管理システム
"Means for Solving the Problems" In order to solve the above problems, as shown in FIG. After the workpiece d is sent out, the workpiece d is moved to the input section again and circulates through the production line a, and a plurality of workpieces are provided along the production line a and transported by the transport means e. In a production apparatus comprising an automatic machine f for sequentially processing objects d, an information storage means g provided on the conveyance means e and inputting and storing product identification information etc. for each workpiece d; A reading/writing means provided in the automatic machine f etc., for writing information into the information storage means g or reading and outputting information from the information storage means g, and for outputting from the reading/writing means. Correspondingly, an operation pattern corresponding to the output of the reading/writing means is selected from among a plurality of pre-stored operation patterns, and the automatic machine f is controlled.
a lower controller 1 which outputs data of the workpiece d being processed; outputs product identification information to the information storage means g via the reading/writing means; and inputs the data via the network j. A production management system characterized by comprising a higher-level controller and a controller.

「作用」 この発明にあっては、生産装置の自動機は、下位のコン
トローラにより各搬送手段に設けられた情報記憶手段に
記憶された製品識別情報等に対応して、予め記憶させら
れた複数の動作パターンの中から選択した動作パターン
で被加工物を加工するので、作業員が被加工物の機種等
を判断して自動機に指示データ等を入力する必要がなく
、作業員の誤判断や入力ミスにより、該自動機が誤作動
をすることがない。
"Operation" In the present invention, the automatic machine of the production device stores a plurality of pre-stored product identification information, etc., stored in the information storage means provided in each conveyance means by the lower-level controller. Since the workpiece is machined using an operation pattern selected from the operation patterns of The automatic machine will not malfunction due to errors or input errors.

また、各自動機において被加工物を加工するのに要した
時間や、自動機が加工している被加工物の製品識別情報
等の被加工物のデータをネットワークを介して上位のコ
ントローラに戻すことによリ、上位のコントローラによ
って生産ラインの各工程の進行情況を監視することがで
きる。
In addition, data on the workpiece, such as the time required to process the workpiece in each automatic machine and product identification information of the workpiece being processed by the automatic machine, is returned to the upper controller via the network. Additionally, the progress of each process on the production line can be monitored by the higher-level controller.

「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
"Embodiments" Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

A、実施例の構成 (1)生産装置の構成 第2図は、この発明が適用される自動車生産ラインを有
する生産装置の一部を示す概略構成図である。この図に
おいて、1〜9は、各々所定の処理を行う処理ステーシ
ョンであり、例えば、ウィンド取り付けやバンパー取り
付けなどが各々行われる。また、処理ステーション9に
おける処理が終了すると、ボディは次のラインへと移動
する。
A. Configuration of Example (1) Configuration of Production Apparatus FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a part of a production apparatus having an automobile production line to which the present invention is applied. In this figure, numerals 1 to 9 are processing stations that each perform a predetermined process, such as window installation, bumper installation, etc. Further, when the processing at the processing station 9 is completed, the body moves to the next line.

上記各処理ステージジンl〜9には、自動機11が設け
られており、ラインに沿って移動して来るボディに対し
て所定の加工を行う。なお、第2図においては、簡略化
のため自動機の図示を一部省略した。
Each of the processing stage engines 1 to 9 is equipped with an automatic machine 11, which performs predetermined processing on the bodies moving along the line. In addition, in FIG. 2, some automatic machines are omitted for the sake of simplification.

また、第2図に示すラインにあっては、各ボディは第3
図に示すように自動搬送台車12上に載置され、自動搬
送台車12はラインに沿ってボディを移動する。ただし
、図示のラインの最終処理部(送出部)である処理ステ
ーション9の処理が終了すると、自動搬送台車12とボ
ディとが分離され、自動搬送台車I2のみが投入部15
へ移動する(第2図の破線参照)。このように、自動搬
送台車12は第2図に示すラインを循環するようになっ
ている。投入部15においては、前工程ラインにおける
処理が終ったボディが、空の自動搬送台車12に移載さ
れるようになっている。また、自動搬送台車12の側面
の中央部には、第3図に示すようにIDプレート20が
設けられている。
Also, in the line shown in Figure 2, each body
As shown in the figure, the body is placed on an automatic transport vehicle 12, and the automatic transport vehicle 12 moves the body along a line. However, when the processing at the processing station 9, which is the final processing section (delivery section) of the illustrated line, is completed, the automatic transport vehicle 12 and the body are separated, and only the automatic transport vehicle I2 is left at the input section 15.
(See the dashed line in Figure 2). In this way, the automatic transport vehicle 12 circulates along the line shown in FIG. 2. In the loading section 15, bodies that have been processed in the pre-process line are transferred to an empty automatic transport vehicle 12. Furthermore, an ID plate 20 is provided at the center of the side surface of the automatic transport vehicle 12, as shown in FIG.

このIDプレート20には、アンテナANTから発生さ
れるマイクロ波によって各種情報が書き込まれ、また、
書き込まれた情報は、アンテナANTを介して読み出せ
るようになっている。一方、第2図に示す処理ステーシ
ョン9には、投入部15へ向かう自動搬送台車12のI
Dプレート20を消去するための消去部16が設けられ
ている。
Various information is written on this ID plate 20 by microwaves generated from the antenna ANT, and
The written information can be read out via the antenna ANT. On the other hand, at the processing station 9 shown in FIG.
An erasing section 16 for erasing the D plate 20 is provided.

この消去部16はアンテナと消去信号発生回路とから構
成されており、非接触でIDプレート20を消去する。
This erasing section 16 is composed of an antenna and an erasing signal generating circuit, and erases the ID plate 20 without contact.

(2)電気的構成 ここで、IDプレート20に書き込まれる情報について
、第4図を参照して説明する。なお、第4図は、この実
施例の電気的構成を示すブロック図である。
(2) Electrical Configuration Information written on the ID plate 20 will now be described with reference to FIG. 4. Note that FIG. 4 is a block diagram showing the electrical configuration of this embodiment.

第4図において、30はホストコンピュータであり、生
産すべき製品を識別する製品識別情報であるボディ情報
を順次出力する。ボディ情報には、次の情報が含まれる
In FIG. 4, 30 is a host computer, which sequentially outputs body information, which is product identification information for identifying products to be produced. The body information includes the following information.

■日付コード付投入NO:ボディがラインに投入された
日付と投入番号とを示す。
■Insertion number with date code: Indicates the date and input number when the body was introduced into the line.

■ボディ機種:ボディの機種名および4ドア。■Body model: Body model name and 4 doors.

2ドアの別などを示す。Indicates whether it is a 2-door model, etc.

■派生:仕向国、仕向地(寒冷地等)などを示す。■Derivation: Indicates destination country, destination (cold region, etc.).

■オブシヲンコード:オプション設定されている機器(
例えば、カーステレオ等)を組み込むか否かを示す。
■Obsession code: Equipment with optional settings (
For example, it indicates whether to incorporate a car stereo, etc.).

■フレームNO=車両のフレームに付けられる識別番号
を示す。
■Frame NO=Indicates the identification number attached to the frame of the vehicle.

0色指定コード、外装色、内装色を指定するコードであ
る。
This code specifies the 0 color designation code, exterior color, and interior color.

上述のボディ情報は、機器照合端末31に供給され、こ
こで、まず動作要因コードに変換される。
The above-mentioned body information is supplied to the device verification terminal 31, where it is first converted into an operation factor code.

動作要因コードとは、自動機11が直接動作を決゛定し
得るコードである。この場合、機種照合端末31は、ボ
ディ情報と動作要因コードとの関係を記憶したテキスト
ファイル31aを有しており、このテキストファイル3
1aを参照することによって上述の動作要因コードを作
成する。さらに、機種照合端末31は、バイナリファイ
ル31bを有しており、これを参照して動作要因コード
を圧縮し、バイナリ−コードを作成する。これは動作要
因コードのビット数が極めて多くなるため、そのまま取
り扱うのが効率的でないからである。そして、各自動機
はそれぞれの動作を決定するための動作パターンを自動
機に設けられたシーケンスコントローラ(自動機に内蔵
)llaに記憶しており、この動作パターンがバイナリ
−コードに基づいて決定されるようになっている。
The operation factor code is a code by which the automatic machine 11 can directly determine the operation. In this case, the model verification terminal 31 has a text file 31a that stores the relationship between the body information and the operating factor code.
The above-mentioned operation factor code is created by referring to 1a. Furthermore, the model verification terminal 31 has a binary file 31b, and refers to this to compress the operating factor code and create a binary code. This is because the number of bits in the action factor code is extremely large, so it is not efficient to handle it as is. Each automatic machine stores an operation pattern for determining each operation in a sequence controller (built-in to the automatic machine) installed in the automatic machine, and this operation pattern is determined based on a binary code. It looks like this.

機種照合端末31は、上述のバイナリ−コードとボディ
情報とを一組にし、第4図に示すアンテナANTを介し
てIDプレート20に書き込む(以下、この書込情報を
ID情報という)。この書き込みは、生産工程の最初に
おいて行われる。また、この実施例の場合、生産工程は
分割されて複数の部分工程からなっており(第2図に示
す工程はその一工程)、ボディがある工程から次の工程
に移るときには、ID情報も次工程へ転送されるように
なっている。これは次の理由による。
The model verification terminal 31 combines the above-mentioned binary code and body information into a set and writes it on the ID plate 20 via the antenna ANT shown in FIG. 4 (hereinafter, this written information will be referred to as ID information). This writing is performed at the beginning of the production process. In addition, in the case of this embodiment, the production process is divided into multiple partial processes (the process shown in Figure 2 is one of them), and when the body moves from one process to the next, ID information is also transferred. It is now transferred to the next process. This is due to the following reason.

IDプレート20はパレットあるいは自動搬送台車に取
り付けられており、各工程においてはこれらはライン上
を循環している。したがって、ボディを次のラインに移
したときは、ID情報も共に移さなければ、ボディとI
D情報との対応か図れなくなってしまうためである。
The ID plate 20 is attached to a pallet or an automatic carrier, and these plates are circulated on the line in each process. Therefore, when moving the body to the next line, unless the ID information is also transferred, the body and I
This is because it becomes impossible to correspond to the D information.

例えば、第2図に示す工程の投入部15においては、前
工程の終端のID情報が第4図に示す転送制御部35に
よって転送される。この処理は、まず、転送制御部35
が、前工程の終端におけるIDプレート20内の情報を
アンテナANTを介して読み取る。そして、ボディが投
入部15内の自動搬送台車12上に移載されるのに同期
して、読み取ったID情報をアンテナANTを介して新
たなライン上のIDプレート20に書き込む。このよう
にしてID情報は、常にボディと同期して移動する。
For example, in the input unit 15 of the process shown in FIG. 2, ID information at the end of the previous process is transferred by the transfer control unit 35 shown in FIG. This process begins with the transfer control unit 35
reads the information in the ID plate 20 at the end of the previous process via the antenna ANT. Then, in synchronization with the body being transferred onto the automatic transport vehicle 12 in the loading section 15, the read ID information is written on the ID plate 20 on a new line via the antenna ANT. In this way, the ID information always moves in synchronization with the body.

各自動機11は、第4図に示すように、その近傍にアン
テナANTを存しており、進入してくるボディのID情
報を読み取るようになっている。
As shown in FIG. 4, each automatic machine 11 has an antenna ANT near it, and is adapted to read ID information of an incoming body.

この場合、ID情報の全てではなく、その自動機におい
て必要な部分のみを読み取るようになっている。すなわ
ち、機種照合端末機31は全ての自動機に必要なバイナ
リ−コードを作成してIDプレート20に書き込むが、
各自動機11は必要な部分(所定のビット)のみを読み
取るようになっている。
In this case, the automatic machine reads only the necessary part of the ID information, rather than all of it. That is, the model verification terminal 31 creates a binary code necessary for all automatic machines and writes it on the ID plate 20.
Each automatic machine 11 is configured to read only necessary parts (predetermined bits).

第4図に示す全体盤40は、複数の自動$IIから供給
されるデータを受けるとともに、機種照合端末31との
間で生産管理のためのデータの授受をネットワーク介し
て行う。また、この実施例においては、自動機11は加
工に要した時間を検出し得るようになっており、その検
出データを全体盤40に出力する。全体盤40はこれを
データマネージャー42を介して事務所端末45に転送
し、事務所端末45では、検出データを図示せぬ表示装
置に表示し、加工時間の監視を可能にする。
The overall panel 40 shown in FIG. 4 receives data supplied from a plurality of automatic $IIs, and also exchanges data for production management with the model verification terminal 31 via the network. Further, in this embodiment, the automatic machine 11 is capable of detecting the time required for machining, and outputs the detected data to the overall board 40. The overall board 40 transfers this to the office terminal 45 via the data manager 42, and the office terminal 45 displays the detected data on a display device (not shown), making it possible to monitor the machining time.

さらに、全体盤40においても所定の表示部に加工時間
、あるいは読み取ったID情報の内容等を表示する。
Furthermore, the machining time, the contents of the read ID information, etc. are displayed on a predetermined display section on the overall board 40 as well.

(3)ネットワークの構成 この実施例においては、機種照合端末31とデータマネ
ージャー42との間のデータ通信網をLAN(ローカル
・エリア・ネットワーク)によって構成している。この
ネットワークについて以下に説明する。
(3) Network Configuration In this embodiment, the data communication network between the model matching terminal 31 and the data manager 42 is configured by a LAN (Local Area Network). This network will be explained below.

ネットワークには、上述の端末以外に、゛照合バックア
ップ端末43、ファイルマネージャー44および事務所
端末45の各端末が接続されている(第4図参照)。照
合バックアップ端末43は、機種照合端末31と全く同
様の構成および機能を存しており、かつ、同様のデータ
通信をホストコンピュータ30との間およびネットワー
クに接続される各端末との間で行っている。これは、機
種照合端末31が何らかの原因でダウンした際に直ちに
代替できるようにするためである。ファイルマネージャ
ー44は、ネットワークを流れる各種情報(例えば、設
備稼働情報等)を読み取ってファイルするとともに、各
端末が正常に動作しているかどうかを周期的に監視する
。事務所端末45は、ライン全体を幾つかのブロックに
区切り、各ブロックがどのような稼働状態にあるかをモ
ニタする。また、ラインに対して起動あるいは停止の命
令を発生する。この事務所端末45における稼働状態モ
ニタは、例えば、CRT表示装置にラインのレイアウト
を表示し、かつ、各ブロックが自動運転状態、手動運転
状態あるいは終了状態のどれに当たるかを色分は表示す
る。この場合、自動機11は自己の稼働状態を認識し得
るから、それを示す情報を全体盤40およびデータマネ
ージャー42を介してファイルマネージャー44に転送
し、ファイルマネージャー44は当該情報に基づいて上
述の色分は表示を行う。
In addition to the above-mentioned terminals, the following terminals are connected to the network: a collation backup terminal 43, a file manager 44, and an office terminal 45 (see FIG. 4). The verification backup terminal 43 has exactly the same configuration and functions as the model verification terminal 31, and performs the same data communication with the host computer 30 and with each terminal connected to the network. There is. This is so that if the model verification terminal 31 goes down for some reason, it can be replaced immediately. The file manager 44 reads various information flowing through the network (for example, equipment operation information, etc.) and files it, and periodically monitors whether each terminal is operating normally. The office terminal 45 divides the entire line into several blocks and monitors the operating state of each block. It also issues a command to start or stop the line. The operating state monitor in the office terminal 45 displays, for example, the line layout on a CRT display device, and the colors indicate whether each block is in an automatic operation state, a manual operation state, or an end state. In this case, since the automatic machine 11 can recognize its own operating state, it transfers information indicating this to the file manager 44 via the overall panel 40 and the data manager 42, and the file manager 44 performs the above-mentioned operation based on the information. Colors are displayed.

また、ファイルマネージャー44および事務所端末45
は、データマネージャー42と同様の機能を有しており
、データマネージャー42がダウンした際はその代替と
なる。一方、通常の動作時には各端末は自己の動作に必
要な情報のみを抽出して取り込むようになっている。
In addition, a file manager 44 and an office terminal 45
has the same function as the data manager 42, and becomes a substitute when the data manager 42 goes down. On the other hand, during normal operation, each terminal extracts and captures only the information necessary for its own operation.

また、データマネージャー42、ファイルマネージャー
44および事務所端末45には、各投入番号とそれに対
応するID情報とが一組になって記憶されている。そし
て、IDプレート20の情報が何らかの原因で喪失した
場合には、それぞれの記憶内容に従って復旧できるよう
になっている。
Further, the data manager 42, file manager 44, and office terminal 45 store each entry number and its corresponding ID information as a set. If the information on the ID plate 20 is lost for some reason, it can be restored according to the respective stored contents.

この復旧処理は、例えば、以下のようにして行われる。This restoration process is performed, for example, as follows.

今、ある自動搬送台車12に取り付けられているIDプ
レート20のID情報が喪失したとする。この場合、操
作者はその自動搬送台車!2の前または後ろの自動搬送
台車に設けられているIDプレート20の投入番号を調
べる。これらの投入番号は、自動機11によって読み取
られるから、操作者は自動機11が読み取った投入番号
を調べればよい。そして、投入番号はシリアル番号であ
るから、前または後の投入番号が解れば、情報が喪失し
たIDプレートについての投入番号が解る。そこで、操
作者は自動機11または全体盤42に設けられいるキー
ボード(図示路)から当該投入番号を入力する。この投
入番号はデータマネージャー42に供給され、データマ
ネージャー42は供給された投入番号に対応するID情
報を検索する。そして、データマネージャー42は、検
索されたID情報を全体盤40または自動機llに転送
する。全体盤40または自動機11は、ID情報が転送
されると、表示部にその内容を表示する。操作者はその
表示を見ることによって失われた情報が何であったかを
知ることができ、この情報をハンディタイプの書込装置
(図示路)に人力する。そして、この書込装置を用いて
当該IDプレート20に書込を行う。以上のようにして
ID情報の復旧がなされる。なお、IDプレートに対し
て、後続する複数台分のID情報を記憶させる場合は、
データマネージャー42がこれら複数台分の情報を送出
すればよい。IDプレートに複数台分の情報を記憶させ
ると、各自動機11が後続する車両に対してどのような
加工をすればよいかが予め解るので、その準備を速めに
行うことができる。
Suppose now that the ID information of the ID plate 20 attached to a certain automatic transport vehicle 12 is lost. In this case, the operator is the automated transport vehicle! Check the input number on the ID plate 20 provided on the automatic transport vehicle in front or behind 2. Since these input numbers are read by the automatic machine 11, the operator only has to check the input numbers read by the automatic machine 11. Since the input number is a serial number, if the previous or subsequent input number is known, the input number for the ID plate whose information has been lost can be found. Then, the operator inputs the input number from a keyboard (the path shown in the figure) provided on the automatic machine 11 or the overall panel 42. This entry number is supplied to the data manager 42, and the data manager 42 searches for ID information corresponding to the supplied entry number. Then, the data manager 42 transfers the retrieved ID information to the overall board 40 or the automatic machine 11. When the ID information is transferred, the overall panel 40 or the automatic machine 11 displays the contents on the display section. The operator can know what information was lost by looking at the display, and manually enters this information into a handheld writing device (illustrated path). Then, writing is performed on the ID plate 20 using this writing device. ID information is restored in the manner described above. In addition, if you want to store ID information for multiple subsequent devices on the ID plate,
The data manager 42 only needs to send out information for these multiple devices. When information for a plurality of vehicles is stored in the ID plate, each automatic machine 11 knows in advance what processing to perform on the following vehicle, so preparations can be made quickly.

また、データマネージャー42が記憶しているID情報
が何らかの原因で破壊された場合には、ファイルマネー
ジャー44や事務所端末45に記憶されているID情報
を用いて復旧処理を行うことができる。
Furthermore, if the ID information stored in the data manager 42 is destroyed for some reason, recovery processing can be performed using the ID information stored in the file manager 44 or the office terminal 45.

なお、以上のようなネットワークにより接続された機種
照合端末31、照合バックアップ43、ファイルマネー
ジャー44、事務所端末45、データマネージャー42
等の各端末と、機種照合端末31及び照合バックアップ
43に接続されたホストコンピューター30とが、生産
ラインの上位のコントローラーを構成し、データマネー
ジャー42に接続された全体盤40と、この全体盤40
に接続された自動機11のシーケンスコントローラIl
aとが下位のコントローラを構成している。
In addition, the model verification terminal 31, verification backup 43, file manager 44, office terminal 45, and data manager 42 are connected through the network as described above.
The host computer 30 connected to the model verification terminal 31 and the verification backup 43 constitutes the upper controller of the production line, and the overall panel 40 connected to the data manager 42 and the host computer 30 connected to the model verification terminal 31 and verification backup 43 constitute
Sequence controller Il of automatic machine 11 connected to
a constitutes a lower-level controller.

B:実施例の動作 次に、上記構成によるこの実施例の動作を説明する。B: Operation of the embodiment Next, the operation of this embodiment with the above configuration will be explained.

まず、ホストコンピューター30から生産計画に基いて
生産類に出力された製品を識別するためのボディ情報が
機種照合端末31に送られる。そして、機種照合端末3
1において、ボディ情報と動作要因コードとの関係を記
憶したテキストファイル31mを参照して、ボディ情報
に対応した動作要因コードを作成する。この動作要因コ
ード(バイナリコード化されたもの)及びボディ情報は
、全工程の最初の投入部において、機種照合端末31か
らIDプレート20にアンテナANTを介して書き込ま
れる。
First, the host computer 30 sends body information for identifying the product output to the production category based on the production plan to the model verification terminal 31. Then, model verification terminal 3
1, a text file 31m storing the relationship between body information and action factor codes is referred to to create an action factor code corresponding to the body information. This operation factor code (binary coded) and body information are written from the model verification terminal 31 to the ID plate 20 via the antenna ANT at the first input section of the entire process.

以後、各自動機11はIDプレート20内の動作要因コ
ードを読み取ることによって自動処理を行って行く。例
えば、第2図に示す処理ステーション1の自動機11に
あっては、進入してくるボディについての動作要因コー
ドを、IDプレート20からアンテナANTを介して読
み取りる。そして、自動機11のシーケンスコントロー
ラllaは、予め記憶された各車種等に対応する動作パ
ターンの中から動作要因コードに対応する動作パターン
を選択する。次に、自動機11は、選択された動作パタ
ーンに従って所定の処理を行う。この動作は、他の処理
ステーション2〜9におていも同様である。 一方、処
理ステーション9を通過した自動搬送台車12は、その
IDプレート20が消去部16によってクリアされた後
に、投入部15に達する。ここで、前のラインからボデ
ィが移載されるとともに、このボディのID情報がID
プレート20に書き込まれる。
Thereafter, each automatic machine 11 performs automatic processing by reading the operating factor code in the ID plate 20. For example, in the automatic machine 11 of the processing station 1 shown in FIG. 2, the operating factor code for the incoming body is read from the ID plate 20 via the antenna ANT. Then, the sequence controller lla of the automatic machine 11 selects the operation pattern corresponding to the operation factor code from among the operation patterns corresponding to each vehicle type stored in advance. Next, the automatic machine 11 performs a predetermined process according to the selected operation pattern. This operation is similar at other processing stations 2-9. On the other hand, the automatic transport vehicle 12 that has passed through the processing station 9 reaches the input section 15 after its ID plate 20 is cleared by the erasing section 16 . Here, the body is transferred from the previous line, and the ID information of this body is
written on plate 20.

そして、自動機11により所定の処理がなされる際には
、自動機11から処理を行っているボディのID情報や
加工に要した時間等が全体盤40に送られ、これらの情
報は、全体盤40からデータマネージャー42を介して
ネットワーク上の各端末に送られる。そして、事務所端
末45では、表示装置に現在生産ライン上において各工
程で処理されているボディのIDデータや加工に要した
時間等を表示する。従って、事務所端末45より、作業
の進行情況や、トラブルの有無等を確認できる。また、
各端末は、ネットワークにより接続されているので、各
工程の情報を呼び出すことができるとともに、情報の修
正等を行うことができる。
When the automatic machine 11 performs a predetermined process, the automatic machine 11 sends the ID information of the body being processed, the time required for processing, etc. to the overall board 40, and this information is transmitted to the overall board 40. The data is sent from the board 40 to each terminal on the network via the data manager 42. In the office terminal 45, the ID data of the body currently being processed in each process on the production line, the time required for processing, etc. are displayed on the display device. Therefore, from the office terminal 45, it is possible to check the progress of the work and the presence or absence of any trouble. Also,
Since each terminal is connected via a network, it is possible to call up information on each process and also make corrections to the information.

例えば、処理中にトラブル等により、生産ラインからボ
ディを一つ取り除いたような場合に、一つの端末から各
端末等が有する取り除いたボディのID情報等を削除す
ることができる。
For example, if one body is removed from a production line due to trouble during processing, ID information, etc. of the removed body held by each terminal can be deleted from one terminal.

「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、IDプレート
のような情報記憶手段に入力された製品識別情報等の情
報を読取書込手段により読み取り、該情報に対応した動
作パターンで自動機が被加工物を加工をしていくので、
搬送手段に付けられた識別カード等を作業員が目視して
車種等を判断して加工機に製品識別情報等を入力して加
工機を作動させる際のように、作業員が誤判断したり、
入力ミスを行ったりすることがないので、生産ラインを
的確に操作することができる。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the present invention, information such as product identification information input into an information storage means such as an ID plate is read by the reading/writing means, and an operation pattern corresponding to the information is read. As the automatic machine processes the workpiece,
A worker may make a mistaken judgment, such as when a worker visually checks the identification card attached to a conveyor to determine the vehicle type, enters product identification information, etc. into a processing machine, and then operates the processing machine. ,
Since input errors are not made, the production line can be operated accurately.

また、上位のコントローラが各情報記憶手段に情報を出
力するとともに、上位のコントローラに自動機からのデ
ータが入力されるので、上位のコントローラにおいて生
産ラインの運行状態を表示したり、出力したデータと入
力されたデータとを照合したりして生産ラインの操業状
態を監視することができるので、生産ラインを円滑に作
動させることができる。
In addition, the higher-level controller outputs information to each information storage means, and data from automatic machines is input to the higher-level controller, so the operating status of the production line can be displayed on the higher-level controller, and the output data can be combined with the higher-level controller. Since the operating status of the production line can be monitored by checking input data, the production line can be operated smoothly.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の構成を示す機能ブロック図、第2図
はこの発明が適用される自動車生産ラインの一部を示す
概略構成図、第3図は同実施例における自動搬送台車1
2を示す概略構成図、第4図は同実施例の電気的構成を
示すブロック図である。 11・・・・・・自動HA、11a・・・・・シーケン
スコントローラ(下位のコントローラ)、12・・・・
・・自動搬送台車(搬送手段)、20・・・・・・ID
プレート(情報記憶手段)、30・・・・・ホストコン
ピュータ(上位のコントローラ)、31・・・・・・機
種照合端末(上位のコントローラ)、40・・・・・全
体盤(下位のコントローラ)、42・・・・・・データ
マネージャー(上位のコントローラ)、43・・・・・
・照合バックアップ(上位のコントローラ)、44・・
・・・・ファイルマネージャー(上位のコントローラ)
、45・・・・・事務所端末(上位のコントローラ)、
ANT・・・・・・アンテナ(読取書込手段)。
FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of this invention, FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a part of an automobile production line to which this invention is applied, and FIG. 3 is an automatic transport vehicle 1 in the same embodiment.
FIG. 4 is a block diagram showing the electrical configuration of the same embodiment. 11... Automatic HA, 11a... Sequence controller (lower controller), 12...
・・Automatic transport trolley (transport means), 20・・・・・・ID
Plate (information storage means), 30...Host computer (upper controller), 31...Model verification terminal (upper controller), 40...Whole panel (lower controller) , 42... Data manager (upper controller), 43...
・Verification backup (upper controller), 44...
...File manager (upper controller)
, 45...Office terminal (upper controller),
ANT...Antenna (reading/writing means).

Claims (1)

【特許請求の範囲】 生産ラインの投入部から送出部にかけて被加工物を搬送
するとともに、被加工物が送出された後は再び前記投入
部へ移動して生産ラインを循環する搬送手段と、前記生
産ラインに沿って複数設けられ、搬送手段により搬送さ
れた被加工物を順次加工する自動機とを具備してなる生
産装置において、 前記搬送手段に設けられ、各被加工物ごとの製品識別情
報等を入力されて記憶する情報記憶手段と、 前記自動機等に設けられ、前記情報記憶手段に情報を書
き込み、もしくは、前記情報記憶手段から情報を読み取
るとともに出力する読取書込手段と、 該読取書込手段からの出力に対応して、予め記憶された
複数の動作パターンの中から読取書込手段の出力に対応
する動作パターンを選択し、自動機を制御するとともに
自動機で加工中の被加工物のデータを出力する下位のコ
ントローラと、前記情報記憶手段に前記読取書込手段を
介して製品識別情報を出力するとともに前記被加工物の
データをネットワークを介して入力される上位のコント
ローラとを具備してなることを特徴とする生産管理シス
テム。
[Scope of Claims] Conveying means for transporting a workpiece from an input section to a delivery section of a production line, and after the workpiece is sent out, the workpiece is moved back to the input section and circulated through the production line; In a production device equipped with a plurality of automatic machines installed along a production line and sequentially processing workpieces transported by a transport means, product identification information for each workpiece is provided on the transport means. an information storage means for inputting and storing information such as information; a reading/writing means provided in the automatic machine or the like for writing information into the information storage means or reading and outputting information from the information storage means; In response to the output from the writing means, an operation pattern corresponding to the output of the reading/writing means is selected from a plurality of pre-stored operation patterns, and the automatic machine is controlled and the work piece being processed by the automatic machine is controlled. a lower-level controller that outputs data on the workpiece; and a higher-level controller that outputs product identification information to the information storage means via the reading/writing means and inputs the data on the workpiece via a network. A production management system characterized by comprising:
JP2296247A 1990-09-17 1990-11-01 Production control system Pending JPH04169903A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296247A JPH04169903A (en) 1990-11-01 1990-11-01 Production control system
PCT/JP1991/001231 WO1992005012A1 (en) 1990-09-17 1991-09-17 Method and system of production control
DE4192274A DE4192274C2 (en) 1990-09-17 1991-09-17 Process control system and system
US07/829,071 US5321619A (en) 1990-09-17 1991-09-17 Production control method and system therefor
DE19914192274 DE4192274T (en) 1990-09-17 1991-09-17
GB9203066A GB2255657B (en) 1990-09-17 1992-02-13 Production control method and system therefor
GB9418466A GB2279775B (en) 1990-09-17 1994-09-13 Production control method and system therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296247A JPH04169903A (en) 1990-11-01 1990-11-01 Production control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04169903A true JPH04169903A (en) 1992-06-17

Family

ID=17831098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2296247A Pending JPH04169903A (en) 1990-09-17 1990-11-01 Production control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04169903A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321619A (en) Production control method and system therefor
JP7247459B2 (en) production management system
JPH07121228A (en) Method for confirming production information of production facility
JPH04169903A (en) Production control system
GB2279775A (en) Production line control system
JP3212993B2 (en) production management system
JP3022589B2 (en) Control method of production line
JPH04205316A (en) Production managing system
JPH10296592A (en) Erroneous working preventive device
JPH04125703A (en) Production control system
JP2999532B2 (en) production management system
JPH04205315A (en) Production managing system
JPH04163604A (en) Production control system
JPH04199305A (en) Production control system
JP2529439B2 (en) Warehouse management system
JPH06210557A (en) Flowing condition grasping device
JPH04205314A (en) Production managing system
JPH02131847A (en) Control method for production
KR102555930B1 (en) Smart Picking System
JP3615056B2 (en) Work transfer control system
JP3022590B2 (en) production management system
JPH08126941A (en) Control device for production equipment
JP3212990B2 (en) production management system
JPH04169908A (en) Production control system
JPH084998B2 (en) Work quality control device