JPH04156645A - Semiconductor integrated circuit - Google Patents

Semiconductor integrated circuit

Info

Publication number
JPH04156645A
JPH04156645A JP28304990A JP28304990A JPH04156645A JP H04156645 A JPH04156645 A JP H04156645A JP 28304990 A JP28304990 A JP 28304990A JP 28304990 A JP28304990 A JP 28304990A JP H04156645 A JPH04156645 A JP H04156645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
instruction
command buffer
integrated circuit
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28304990A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2965045B2 (en
Inventor
Hideyuki Iino
飯野 秀之
Hiromasa Takahashi
宏政 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28304990A priority Critical patent/JP2965045B2/en
Publication of JPH04156645A publication Critical patent/JPH04156645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2965045B2 publication Critical patent/JP2965045B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the load of an external bus and CPU and to efficiently control by an instruction by providing a command buffer which stores the given instruction, sequentially fetches it and executes it in an internal part. CONSTITUTION:Slave LSI executing the instruction given from external LSI 100 through an external bus 300 is provided with an execution unit 200, the command buffer 1 of random access memory constitution and a control means 1. The buffer 1 is provided with 256 unit command buffers having the capacity of 32 bits. Since external addresses are allocated to respective unit buffers, the external addresses are designated and CPU can write the instruction as data. Since command buffer numbers are also allocated to respective unit command buffers, slave LSI itself can directly fetch the instruction from an external memory.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 コプロセッサや周辺系のスレーブLSIとして使用する
半導体集積回路装置に関し、 外部ハスおよびCPUの負荷を低減して効率のよい命令
制御を行うことを目的とし、 外部半導体集積回路から外部バスを介して与えられた命
令を実行する実行ユニットを有する半導体集積回路装置
であって、ランダムアクセスメモリ構成のコマンドバッ
ファ、および、該コマンドバッファを制御する制御手段
を具備し、前記与えられた命令を該コマンドバッファに
格納すると共に、必要な命令を該コマンドバッファから
取り出して実行するように構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] The purpose of this invention is to perform efficient command control by reducing the load on external hubs and CPUs regarding semiconductor integrated circuit devices used as slave LSIs in coprocessors and peripheral systems. A semiconductor integrated circuit device having an execution unit that executes an instruction given from an external semiconductor integrated circuit via an external bus, comprising a command buffer having a random access memory configuration and a control means for controlling the command buffer. , is configured to store the given command in the command buffer, and to take out the necessary command from the command buffer and execute it.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は半導体集積回路装置に関し、特に、コプロセッ
サや周辺系のスレーブLSIとして使用する半導体集積
回路装置に関する。
The present invention relates to a semiconductor integrated circuit device, and particularly to a semiconductor integrated circuit device used as a coprocessor or a peripheral slave LSI.

近年、コンピュータシステムに対する高速化および高機
能化の要求に伴って、マスターCPU(CPU)および
スレーブLSIによりシステムを構成することが行われ
ている。このようなシステムにおいて、外部バスおよび
CPUの負荷を低減し、システムとしての性能をより一
層向上させることが要望されている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the demand for higher speed and higher functionality of computer systems, systems have been constructed using a master CPU (CPU) and a slave LSI. In such a system, it is desired to reduce the load on the external bus and CPU and further improve the performance of the system.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

一般に、コプロセッサや周辺系(Ilo) (7) L
 S I等は自分自身では命令フェッチを行わずに、C
PU等の外部LSIから与えられた命令を実行する。
In general, coprocessors and peripheral systems (Ilo) (7) L
SI etc. do not fetch instructions by themselves, but C
Executes instructions given from an external LSI such as a PU.

ここで、コプロセッサや周辺系(工10)をスレーブL
SIと定義する。
Here, set the coprocessor and peripheral system (Step 10) to slave L.
Defined as SI.

このような、スレーブLSI(半導体集積回路)におい
て、従来、以下に示すようなLSI内部にFIFO(F
irstIn First 0ut)を設けて制御する
方式%式% 第10図は従来のスレーブLSIとしての半導体集積回
路装置を説明するための図である。同図に示されるよう
に、スレーブLSI(半導体集積回路装置)にFIFO
400を設けて制御する方式は、例えば、マスターとし
てのCP U 100がデータバスまたはコマンドバス
(外部バス)300経由で命令をスレーブLSIに送信
し、そして、スレーブLSIではその送信されてきた命
令をFIFO400に格納し該FIFO400からそれ
らの命令を順次取り出して実行ユニットで命令を順次処
理するものである。
In such slave LSIs (semiconductor integrated circuits), FIFOs (FIFOs) have conventionally been installed inside the LSI as shown below.
Figure 10 is a diagram for explaining a semiconductor integrated circuit device as a conventional slave LSI. As shown in the figure, a FIFO is installed in the slave LSI (semiconductor integrated circuit device).
For example, the CPU 100 as a master sends an instruction to a slave LSI via a data bus or command bus (external bus) 300, and the slave LSI processes the sent instruction. The instructions are stored in a FIFO 400, sequentially retrieved from the FIFO 400, and sequentially processed by an execution unit.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上述したように、従来、スレーブLSI内部にFIFO
を設けて制御する方式が知られている。このFIFO方
式のスレーブLSIにおいて、該スレーブLSIに設け
られたFIFOは外部工10アドレスとして見えないの
で、スレーブLSIに格納する命令を外部バス経由で送
信するCPUの命令がそれ稈長くはならないという利点
(F工■のアドレスを見せると送信命令でアドレスを指
定しなければならないので命令長が長くなる)があるが
、しかし、以下に示すような解決すべき課題も存する。
As mentioned above, conventionally, there is a FIFO inside the slave LSI.
A method is known in which a control system is provided. In this FIFO type slave LSI, the FIFO provided in the slave LSI cannot be seen as an external address, so the advantage is that the CPU instruction that transmits the instruction to be stored in the slave LSI via the external bus does not become too long. (If the address of the F-engine is shown, the address must be specified in the send command, which increases the command length.) However, there are also problems to be solved as shown below.

■ CPUとスレーブLSIの命令の送受信は外部バス
で行うので、特別なバスエ/F(インターフェース)お
よび特別な命令送受信のプロトコルを持たなければ十分
な性能を発揮させることができない。そのため、スレー
ブLSIは、特定のCPUに専用化したものになってい
た。
■ Since instructions are sent and received between the CPU and the slave LSI via an external bus, sufficient performance cannot be achieved unless there is a special bus/F (interface) and a special protocol for sending and receiving instructions. Therefore, slave LSIs have been dedicated to specific CPUs.

■ スレーブLSIはシーケンシャル実行なので、条件
分岐命令を実行することができない、そのため、分岐条
件はCPU側で判断して、条件成立/不成立によって分
岐先の命令を再び送信しなければならなかった。従って
、CPU側の負荷が大きくなると共に、条件判断が終わ
るまでスレーブLSI側も待たなければならず、オーバ
ヘッドが大きくなっていた。
■ Since the slave LSI executes sequentially, it cannot execute conditional branch instructions.Therefore, the CPU side had to determine the branch condition and resend the branch destination instruction depending on whether the condition was met or not. Therefore, the load on the CPU side increases, and the slave LSI side also has to wait until the condition determination is completed, resulting in a large overhead.

■ 命令が例えばS工MD(Single工nstru
ctionStream/Multiple Data
 Stream)型の単一命令で多数データを取り扱う
ような命令(i =1,100 C(i)= A(i)
 + B(i))の場合は、スレーブLSI内で一旦こ
れらの命令の実行が開始されると、通常のS工SD(S
ingle In5truction Stream/
Single DataStr臼ml型の命令(C=A
+B)と異なり、命令終了まで多数のデータを処理する
ために時間を要し、FIFO内に溜まっている命令が直
ちに終了しないことになっていた。そのため、FIFO
が直ぐに満杯(FTJLL )の状態になってしまい、
CPUが命令を送信しようとしても書くことができず、
その間CPUは送信動作を繰り返す(書けるまでリトラ
イ動作を行う)ことになって、他の仕事を実行すること
ができないことになっていた。従って、システムとして
見た場合には、性能向上が望めず、S1狸型の命令には
不向きなものとなっていた。
■ If the command is, for example, S engineering MD (Single engineering
ctionStream/Multiple Data
Stream) type instruction that handles a large amount of data with a single instruction (i = 1,100 C(i) = A(i)
+B(i)), once the execution of these instructions starts in the slave LSI, the normal S
ingle In5truction Stream/
Single DataStr type command (C=A
Unlike +B), it takes time to process a large amount of data until the instruction is finished, and the instructions accumulated in the FIFO are not finished immediately. Therefore, FIFO
immediately became full (FTJLL),
Even if the CPU tries to send a command, it cannot write it,
During this time, the CPU is forced to repeat the sending operation (perform retry operations until the data can be written) and is unable to perform other tasks. Therefore, when viewed as a system, no improvement in performance could be expected, making it unsuitable for S1 raccoon-type instructions.

■ スレーブLSI自身がオペランドを外部メモリから
ロードしてそれらを演算し、その結果を外部メモリヘス
ドアするような場合、例えば、多次元行列計真を行う場
合、オペランドをロードまたはストアするが、これらの
処理はアドレスが異なっても演算自体は、同じことを何
回も繰り返して行うことになる。しかし、上述したFI
FO方式では、同じ演算命令を繰り返して行う場合でも
、その都度演算命令を送信しなければならないので効率
が悪くなっていた。すなわち、同じ命令の繰り返しには
不向きで、CPU側の送信命令の効率および外部バスの
オーバヘッドが大きくなるという課題があった。
■ When the slave LSI itself loads operands from external memory, calculates them, and stores the results in external memory, for example, when performing multidimensional matrix calculation, the operands are loaded or stored, but these processes Even if the addresses are different, the same operation is performed over and over again. However, the FI mentioned above
In the FO method, even when the same arithmetic instruction is repeatedly performed, the arithmetic instruction must be transmitted each time, resulting in poor efficiency. That is, it is not suitable for repeating the same command, and there are problems in that the efficiency of the transmission command on the CPU side and the overhead of the external bus become large.

本発明は、上述した従来の半導体集積回路装置(スレー
ブLSI)が有する課題に鑑み、外部バスおよびCPU
の負荷を低減して効率のよい命令制御を行うことを目的
とする。
In view of the problems of the conventional semiconductor integrated circuit device (slave LSI) mentioned above, the present invention provides
The purpose is to reduce the load on the system and perform efficient command control.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

第1図は本発明に係る半導体集積回路装置の原理を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a semiconductor integrated circuit device according to the present invention.

本発明によれば、外部半導体集積回路100から外部バ
ス300を介して与えられた命令を実行する実行ユニッ
ト200を有する半導体集積回路装置であって、ランダ
ムアクセスメモリ構成のコマンドバッファ1、および、
該コマンドバッファ1を制御する制御手段10を具備し
、前記与えられた命令を該コマンドバッファlに格納す
ると共に、必要な命令を該コマンドバッファ1から取り
出して実行するようにしたことを特徴とする半導体集積
回路装置が提供される。
According to the present invention, there is provided a semiconductor integrated circuit device having an execution unit 200 that executes an instruction given from an external semiconductor integrated circuit 100 via an external bus 300, and a command buffer 1 having a random access memory configuration;
The present invention is characterized in that it comprises a control means 10 for controlling the command buffer 1, stores the given command in the command buffer 1, and takes out necessary commands from the command buffer 1 and executes them. A semiconductor integrated circuit device is provided.

〔作 用〕[For production]

本発明の発振回路によれば、ランダムアクセスメモリ構
成のコマンドバッファ1内に与えられた命令を格納し、
該コマンドバッファ1から必要な命令を取り出して実行
するようになっている。これによって、外部バスおよび
CPtJの負荷を低減して効率のよい命令制御を行うこ
とができる。
According to the oscillation circuit of the present invention, a given command is stored in the command buffer 1 having a random access memory configuration,
A necessary command is taken out from the command buffer 1 and executed. This allows efficient command control by reducing the load on the external bus and CPtJ.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照して本発明に係る半導体集積回路装置
の一実施例を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a semiconductor integrated circuit device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

第2図は本発明の半導体集積回路装置の一実施例を示す
ブロック図である。同図に示されるように、本実施例の
半導体集積回路装置は、コマンドバッファ1と、コマン
ドロードユニット2.コマンドスタートユニット3.ビ
ジィレジスタ4.エクセプシッンレジスタ5.エクセプ
ション処理ユニット6およびコマンドロード処理ユニッ
ト7を有する制御部10を備えている。ここで、半導体
集積回路装置は、自分自身では命令フェッチを行わずに
、例えば、第1図に示されるように、マスターCPU1
00から外部バス300を介して与えられた命令を実行
するスレーブLSIである。また、第2図において、与
えられた命令を実行する実行ユニット200は、従来と
同様なものであり、同図の半導体集積回路装置では省略
されている。さらに、データエ10301およびアドレ
ス出力302は、外部バス300(データバスおよびア
ドレスバス)を介してCP U 100に接続されてい
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the semiconductor integrated circuit device of the present invention. As shown in the figure, the semiconductor integrated circuit device of this embodiment includes a command buffer 1, a command load unit 2. Command start unit 3. Busy register 4. Exception register 5. The control unit 10 includes an exception processing unit 6 and a command load processing unit 7. Here, as shown in FIG.
00 is a slave LSI that executes instructions given via the external bus 300. Further, in FIG. 2, an execution unit 200 that executes a given instruction is the same as the conventional one, and is omitted in the semiconductor integrated circuit device shown in the same figure. Furthermore, the data output 10301 and address output 302 are connected to the CPU 100 via an external bus 300 (data bus and address bus).

第3図は第2図におけるコマンドバッファの構成を示す
図である。同図に示されるように、コマンドバッファ1
は、命令長mビットをn個分格納することができるRA
M (ランダムアクセスメモリ)として構成されている
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the command buffer in FIG. 2. As shown in the figure, command buffer 1
is an RA that can store n instructions with a length of m bits.
M (random access memory).

具体的に、例えば、コマンドバッファ1は、32ビツト
の容量を有する256個の単位コマンドバッファ(3)
〜CB255を備えている。各単位コマンドバッファ 
CBO〜G3255には、外部アドレスおよびコマンド
ロードナンバーの両方を割り付けられる。
Specifically, for example, command buffer 1 consists of 256 unit command buffers (3) each having a capacity of 32 bits.
- Equipped with CB255. Each unit command buffer
CBO to G3255 are assigned both an external address and a command load number.

ここで、単位コマンドバッファに割り付けられる外部ア
ドレスは、マスターCPUから供給されるアドレス信号
の所定ビットを使用することができ、具体的に、16ビ
ツトのアドレス信号から上位6ビツトおよび下位2ビツ
トを除いた8ビツトの信号を使用することができる。そ
して、半導体集積回路装置(スレーブLSI)の外部か
らは外部アドレスによりコマンドバッファ1内の所定の
命令を指定し、また、該スレーブLSIの内部における
命令やレジスタの設定ではコマンドバッファナンバーを
用いてコマンドバッファlにおける命令を指定するよう
になっている。
Here, the external address assigned to the unit command buffer can use predetermined bits of the address signal supplied from the master CPU, and specifically, the upper 6 bits and lower 2 bits are removed from the 16-bit address signal. An 8-bit signal can be used. Then, from outside the semiconductor integrated circuit device (slave LSI), a predetermined instruction in the command buffer 1 is specified using an external address, and when setting instructions and registers inside the slave LSI, the command buffer number is used to command the command. It specifies the instruction in buffer l.

本実施例のスレーブLSIは、外部L S I 100
が外部アドレスを用いて命令をデータとしてコマンドバ
ッファ1に格納するスレーブ方式の命令格納機能と、ス
レーブLSI自身がコマンドバッファナンバーを用いて
命令を外部メモリから直接にコマンドバッファ1に格納
するコマンドロード方式の命令格納機能とを備えている
The slave LSI of this embodiment is an external LSI 100
The slave LSI uses an external address to store instructions as data in command buffer 1, and the slave LSI uses a command buffer number to directly store instructions from external memory into command buffer 1. It also has an instruction storage function.

第3図を参照して説明したように、コマンドバッファ1
の各単位コマンドバッファ(3)〜CB255には、外
部アドレス(工10アドレス)が割り付けられているの
で、外部アドレスを指定してCPU(外部LSI:マス
ターCPU)が命令をデータとして書き込むことができ
る。
As explained with reference to FIG.
An external address (engine 10 address) is assigned to each unit command buffer (3) to CB255, so the CPU (external LSI: master CPU) can write instructions as data by specifying the external address. .

さらに、コマンドバッファ1の各単位コマンドバッファ
(9)〜CB255には、コマンドバッファナンバーモ
割り付けられているので、スレーブLSI自身が外部メ
モリから直接命令を取り込むことができる。この場合の
命令ロードは通常のオペランドのロードを利用すること
になる。すなわち、第2図に示されるように、コマンド
ロード処理ユニット7は、アドレスベースレジスタ71
.アドレスインデックスレジスタ72.アドレスカリキ
ュレーション部73.アトレストランスレージョン部7
4およびエレメントナンバーレジスタ75を備えている
。そして、通常のオペランドのロード・ストアで使用す
るアドレスベースレジスタ71.アドレスインデックス
レジスタ72に対して、命令が格納されている外部メモ
リのベースおよびインデックスを設定しロードの起動を
かける。ロードの起動がかかると本実施例のスレーブL
SIは、アドレス力リキュレーション部73およびアト
レストランスレージョン部74によって、順次アドレス
(コマンドバッファナンバー)を生成し、そのアドレス
にある命令を外部メモリからコマンドバッファ1へ取り
込むようになっている。ここで、コマンドバッファ1へ
取り込む命令数は、エレメントナンバーレジスタ75に
より、ロードの起動をかける前にその数が設定されるよ
うになっている。
Further, each unit command buffer (9) to CB255 of the command buffer 1 is assigned a command buffer number, so that the slave LSI itself can take in instructions directly from external memory. In this case, the instruction load uses normal operand loading. That is, as shown in FIG. 2, the command load processing unit 7 loads the address base register 71
.. Address index register 72. Address calculation section 73. Atlantean invasion part 7
4 and an element number register 75. Then, there is an address base register 71 used for normal operand loading and storing. The base and index of the external memory where the instruction is stored are set in the address index register 72, and loading is activated. When the load starts, the slave L of this embodiment
The SI sequentially generates addresses (command buffer numbers) by the address force re-culation section 73 and the at-translation section 74, and fetches the command at the address from the external memory into the command buffer 1. Here, the number of instructions to be loaded into the command buffer 1 is set by the element number register 75 before starting loading.

第4図は第2図におけるコマンドロードレジスタの構成
を示す図である。同図に示されるように、コマンドロー
ドレジスタ21には、ロードしている命令をコマンドバ
ッファ1のどこへ格納したらよいかを設定するコマンド
ロードナンバーと、ロード起動をかけるためのロードス
タートビットが設けられている。ここで、コマンドロー
ドナンバーは、格納開始のスタートポインタを示してい
る。
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the command load register in FIG. 2. As shown in the figure, the command load register 21 is provided with a command load number for setting where in the command buffer 1 the instruction being loaded should be stored, and a load start bit for starting the load. It is being Here, the command load number indicates the start pointer for starting storage.

CPU (外部1.31100)がこのコマンドロード
レジスタ21を設定するとロード起動がががり、ロード
起動がかかると順次命令を自らロードをする。
When the CPU (external 1.31100) sets this command load register 21, the load start is delayed, and when the load start is activated, the instructions are sequentially loaded by itself.

このとき、ロードポインタ22は、順次コマンドバッフ
ァナンバーを“+1″′だけインクリメントし、ロード
された命令を格納する単位コマンドバッファGを示すよ
うになっている。
At this time, the load pointer 22 sequentially increments the command buffer number by "+1"' to point to the unit command buffer G that stores the loaded instruction.

マタ、コマンドロードナンバーは、コマンドバッファ1
のどこから格納を開始するかを示すものなので、この設
定を変えることによりコマンドバッファ1の途中(任意
の位置の単位コマンドバッファCB)からロードした命
令を格納して行くことができる。
Mata, the command load number is command buffer 1
By changing this setting, it is possible to store instructions loaded from the middle of the command buffer 1 (unit command buffer CB at any position).

ところで、スレーブ方式とコマンドロード方式には、そ
れぞれ長所および短所があり、それぞれの長所を使い分
けることにより効率の良い命令の格納、書き換え等を行
うことができる。すなわち、通常は、多数命令列をロー
ドしたい場合はコマンドロード方式を使用し、命令の一
部を書き換えたい場合はスレーブ方式を使用すれば効率
がよい。
By the way, the slave method and the command load method each have advantages and disadvantages, and by properly utilizing their respective advantages, efficient instruction storage, rewriting, etc. can be performed. That is, it is usually more efficient to use the command load method when it is desired to load a large number of instruction sequences, and to use the slave method when it is desired to rewrite part of the instructions.

ここで、スレーブ方式とコマンドロード方式の長所およ
び短所を示す。
Here, we will show the advantages and disadvantages of the slave method and command load method.

まず、スレーブ方式の長所は、コマンドバッファのアド
レスを指定して命令をデータとして送信するので、多数
命令列の一部及び命令列の途中を少しだけ書き換えたい
場合はCPUのI10ライトと同じ要領で良い。
First, the advantage of the slave method is that the command buffer address is specified and the command is sent as data, so if you want to rewrite a part of a large number of instruction sequences or a small part of the instruction sequence, you can use the same method as the CPU I10 write. good.

また、コマンドロード方式の長所は、外部メモリから自
らアドレスを出力してロードする場合は、関係するレジ
スタの設定して起動をかけるだけなので、CPU側の命
令長が長くなることもなくCPU命令のメモリ効率がよ
くまたアドレスを一々指定しないのでプログラムが楽で
ある。さらに、ロードするバスエ/Fはオペランドロー
ドのバスエ/Fを使用しそれらは自分自身で閉じている
ので専用化して高速にすることができる。
In addition, the advantage of the command load method is that when you output and load an address from external memory yourself, all you have to do is set the relevant registers and activate it, so the instruction length on the CPU side does not become long and the CPU instruction It has good memory efficiency and is easy to program because addresses are not specified one by one. Furthermore, since the loading bus/F uses the operand loading bus/F and is closed by itself, it can be dedicated to high speed.

一方、スレーブ方式の短所は、CPUからのI10ライ
トで命令を順次ライトする場合は、バスエ/Fが専用の
ものでないと時間がかかり性能が低下する(通常はCP
Uに専用化したバスタイミングにするとCPUが決まっ
てしまうので汎用化の面からは得策ではない)、さらに
、CPUの転送命令を使用してスレーブLSIの命令を
データと送信するのでCPUの命令長が長(なりCPU
命令のメモリ効率が悪い。
On the other hand, the disadvantage of the slave method is that when writing instructions sequentially using the I10 write from the CPU, it takes time and performance deteriorates unless the bus/F is dedicated.
(If the bus timing is dedicated to the U, the CPU will be fixed, so it is not a good idea from a general-purpose standpoint).Furthermore, since the CPU's transfer instruction is used to transmit the slave LSI's instruction with data, the CPU's instruction length is is long (CPU
Instructions are memory inefficient.

また、コマンドロード方式の短所は、多数命令列の一部
を何回も書き換えたい場合は、その都度レジスタ等の設
定をしなければならないので手間がかかる。
Further, the disadvantage of the command loading method is that if a part of a large number of instruction sequences is to be rewritten many times, registers and the like must be set each time, which is time-consuming.

次に、命令の起動方法を説明する。コマンドバッファ1
に格納された命令は、以下のようなコマンドスタートレ
ジスタで起動をかけることにより実行される。
Next, a method of activating an instruction will be explained. Command buffer 1
The instructions stored in are executed by starting them with the command start register as shown below.

第5図は第2図におけるコマンドスタートレジスタの構
成を示す図である。同図に示されるように、コマンドス
タートレジスタ31には、命令をスタートするコマンド
バッファ1の開始ナンバー(コマンドスタートナンバー
)と、命令の実行起動をかけるためのコマンドスタート
ビットが設ケられている。そして、CPU (外部L 
S I 100)がこのコマンドスタートレジスタ31
に設定することにより起動がかかる。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the command start register in FIG. 2. As shown in the figure, the command start register 31 is provided with a start number (command start number) of the command buffer 1 for starting an instruction and a command start bit for starting execution of the instruction. Then, the CPU (external L
S I 100) is this command start register 31
Setting it to takes time to start.

起動がかかると、コマンドスタートナンバーで示された
コマンドバッファl内にある命令から順次実行して行く
ことになる。ここで、プログラムポインタ32は、次に
コマンドバッファ1内のどこの命令を実行するかそのナ
ンバーを示しており、分岐の場合(後述する)以外は“
+1”ずつインクリメントされるようになっている。ま
た、コマンドスタートナンバーは、コマンドバッファ1
のどこから命令を開始するかを示すものなので、この設
定を変えることによりコマンドバッファ1の途中(任意
の位置の単位コマンドバッファCB)から命令を実行す
ることができる。
When started, the commands in the command buffer l indicated by the command start number will be executed sequentially. Here, the program pointer 32 indicates the number of which instruction in the command buffer 1 will be executed next, and except in the case of branching (described later), "
The command start number is incremented by 1". Also, the command start number is
This indicates where to start the command, so by changing this setting, it is possible to execute the command from the middle of the command buffer 1 (unit command buffer CB at any position).

第6図は本発明の半導体集積回路装置における命令実行
の終了方法の一例を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a method for terminating instruction execution in the semiconductor integrated circuit device of the present invention.

命令実行の終了は、命令としてストップ命令を持ち、該
ストップ命令を検出し且つその前までの命令の実行が全
て終了したことを検出した場合に行われる。従って、コ
マンドバッファ1にはストップ命令で区切られた複数の
命令列(第6図中の命令A、B、C)を格納することが
でき、それぞれコマンドスタートレジスタ31のコマン
ドスタートナンバーで設定されたコマンドバッファナン
バーに対応する単位コマンドバッファにある命令からス
トップ命令の前にある命令までを実行するようになって
いる。
The instruction execution is terminated when the stop instruction is detected and the execution of all previous instructions is completed. Therefore, the command buffer 1 can store multiple instruction sequences (instructions A, B, and C in FIG. 6) separated by stop instructions, each of which is set by the command start number of the command start register 31. The commands from the command in the unit command buffer corresponding to the command buffer number to the command before the stop command are executed.

このように、コマンドスタートレジスタ31およびスト
ップ命令でコマンドバッファlにおける命令を制御する
ことによって、−度コマントバッファl内に命令を格納
してしまえば、同じ命令列を実行する場合はただ起動か
けるだけになるので、CPUとスレーブLSI間に命令
を送受信する必要がなくなる。ここで、命令は、上書き
されない限り残っているので、命令の一部だけを書き換
えて再実行することも容易である。また、S工り型の命
令でもコマンドバッファ1に格納しておけば良いので、
CPUとスレーブLSI間のシステム性能が落ちること
はない。
In this way, by controlling the instructions in the command buffer l with the command start register 31 and the stop instruction, once the instructions are stored in the command buffer l, if you want to execute the same instruction sequence, you can simply start it up. Therefore, there is no need to send and receive instructions between the CPU and the slave LSI. Here, since the instruction remains unless overwritten, it is easy to rewrite only a part of the instruction and re-execute it. Also, even S-type instructions can be stored in command buffer 1, so
System performance between the CPU and slave LSI will not deteriorate.

ところで、コマンドバッファ内で条件分岐が行えないと
、従来のF工■方式のものと同様に、CPUの負荷が重
くなるので、本実施例のスレーブLSIでは、以下の方
式で条件分岐を実現する。
By the way, if conditional branching cannot be performed within the command buffer, the load on the CPU will be heavy, as in the conventional F-engine method. Therefore, in the slave LSI of this embodiment, conditional branching is realized using the following method. .

第7図は本発明の半導体集積回路装置におけるコマンド
バッファ内の条件分岐処理の一例を説明するための図で
ある。
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of conditional branch processing in the command buffer in the semiconductor integrated circuit device of the present invention.

まず、コマンドバッファ1内に格納して実行できる以下
のような比較命令と条件分岐命令を設ける。
First, the following comparison instructions and conditional branch instructions that can be stored in the command buffer 1 and executed are provided.

比較命令:浮動小数点や整数等の数値を条件比較(>、
 <、 =、≠等)して、条件が成立したかどうかのフ
ラグをレジスタにセットする(第2図においては、レジ
スタおよびフラグは省略されている)。
Comparison instructions: Conditionally compare numbers such as floating point numbers and integers (>,
<, =, ≠, etc.), and a flag indicating whether the condition is satisfied is set in a register (the register and flag are omitted in FIG. 2).

条件分岐命令:命令フィールドで分岐先のコマンドバッ
ファ1における(単位コマンドバッファa3)のコマン
ドバッファナンバーを設定できるようにして、比較命令
を行った結果のフラグを検出し、条件が成立しているな
らば本条件分岐命令で設定されているコマンドバッファ
ナンバーへ分岐してその命令から実行を開始する。また
、条件不成立ならば本条件分岐命令の次の命令から実行
する。
Conditional branch instruction: Make it possible to set the command buffer number of (unit command buffer a3) in command buffer 1 of the branch destination in the instruction field, detect the flag resulting from the comparison instruction, and if the condition is met. For example, the program branches to the command buffer number set by this conditional branch instruction and starts execution from that instruction. If the condition is not met, the next instruction after this conditional branch instruction is executed.

従って、命令実行中にコマンドバッファナンバーを制御
するプログラムポインタ32は、条件分岐が起こると分
岐先のコマンドバッファナンバーを指すことになり、ま
た、分岐が起こらなかった場合には“+1″だけインク
リメントすることになる。ここで、比較命令と条件分岐
命令において、注意を要する点は、条件分岐命令を実行
する時には、必ず前にある比較条件命令が終了していな
ければならないということである。
Therefore, the program pointer 32 that controls the command buffer number during instruction execution will point to the branch destination command buffer number when a conditional branch occurs, and will increment by "+1" if no branch occurs. It turns out. The point to be noted about comparison instructions and conditional branch instructions is that when a conditional branch instruction is executed, the previous comparison condition instruction must be completed.

第8図は本発明の半導体集積回路装置における比較命令
実行のフラグ処理の一例を説明するための図である。同
図に示されるように、本実施例のスレーブLSIには、
比較命令が終わったがどうかを表すフラグ8(フラグビ
ット:第2図中では省略)が設けられていて、比較命令
実行中の場合には条件分岐命令にウェイトをかけて実行
させないようになっている。そして、パイプライン処理
により命令を実行する場合には、前の結果を待たない内
に次の命令の実行を開始するため、上記のフラグ処理に
よって条件分岐を行うことになる。
FIG. 8 is a diagram for explaining an example of flag processing for execution of a comparison instruction in the semiconductor integrated circuit device of the present invention. As shown in the figure, the slave LSI of this embodiment includes:
Flag 8 (flag bit: omitted in Figure 2) is provided to indicate whether the comparison instruction has finished or not, and when the comparison instruction is being executed, a wait is placed on the conditional branch instruction so that it will not be executed. There is. When an instruction is executed by pipeline processing, a conditional branch is performed by the flag processing described above in order to start execution of the next instruction without waiting for the previous result.

ここで、第2図に示されるように、エクセプション処理
ユニット6は、コマンドキュー61.コマンドデコーダ
&チエツク部62およびコントロール部63を備えてい
て、コマンドスタートレジスタ31によりコマンド実行
の起動がかかると、プログラムポインタ32が示してい
るコマンドバッファナンバーに対応する単位コマンドバ
ッファG内の命令を順次コマンドキュー61に取り込む
ようになっている。そして、これらの命令は、コマンド
デコーダ&チエツク部62においてデコードおよびチエ
ツクされ、命令が実行できるならばコントロール部63
を介して実行ユニット200で実行される。そして、上
述したストップ命令を検出するまでこれを繰り返すこと
になる。
Here, as shown in FIG. 2, the exception processing unit 6 has a command queue 61. It is equipped with a command decoder & check section 62 and a control section 63, and when command execution is started by the command start register 31, the instructions in the unit command buffer G corresponding to the command buffer number indicated by the program pointer 32 are sequentially executed. The command queue 61 is configured to take the data into the command queue 61. These instructions are then decoded and checked by the command decoder & check section 62, and if the instructions can be executed, they are sent to the control section 63.
is executed by the execution unit 200 via. This will be repeated until the above-mentioned stop command is detected.

命令の起動がかかり実行を開始すると、ビジィレジスタ
4にビジィビットがセットされ、外部ビシイ端子303
がアクティブにされる。このビジィレジスタ4において
、コマンドバッファ1内にある命令を実行している間は
、ビジィビットがセットされたまま(ビジィ状L3i)
になっている。そして、CPUは、ビジィレジスタ4の
ビジィビットをリードするか、または、外部ビジィ端子
303をポーリングすることによって、命令を実行して
いるかどうかを認識することができる。ここで、CPU
は、スレーブLSIで命令が実行されている場合には、
コマンドバッファ1内の命令やレジスタの内容等を書き
換えてはいけないのはいうまでもない。このとき、CP
Uはビジィを見て判断するが、もしスレーブLSIがビ
ジィならば、CPUは該スレーブLSIに対してライト
動作は行えないが、他の仕事を行うことができるので(
ビジィがわかれぼりトライ動作を行う必要がない)、C
PUとスレーブLSIは独立して処理を行うことができ
ることになる。すなわち、CPUは、スレーブLSIに
よって制約を受けることがなくなり、システムの性能低
下を抑えることができる。
When the instruction is activated and starts execution, the busy bit is set in the busy register 4, and the external busy terminal 303
is activated. In this busy register 4, the busy bit remains set while the instruction in the command buffer 1 is being executed (busy status L3i).
It has become. Then, the CPU can recognize whether an instruction is being executed by reading the busy bit of the busy register 4 or by polling the external busy terminal 303. Here, the CPU
If the instruction is being executed on the slave LSI,
Needless to say, the instructions in the command buffer 1 and the contents of the registers should not be rewritten. At this time, CP
U makes a decision by looking at the busy state, and if the slave LSI is busy, the CPU cannot perform a write operation on the slave LSI, but it can perform other tasks (
There is no need for the busy person to break up and perform a try motion), C
The PU and slave LSI can perform processing independently. In other words, the CPU is no longer restricted by the slave LSI, and system performance deterioration can be suppressed.

第9図は本発明の半導体集積回路装置における例外通知
処理の一例を説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an example of exception notification processing in the semiconductor integrated circuit device of the present invention.

ストップ命令を検出する前に、例外が発生して強制的に
処理を終了させなければならない場合は、命令がインバ
リッドの場合と、命令を実行した結果がインバリッドの
場合とがある。
When an exception occurs and processing must be forcibly terminated before a stop instruction is detected, the instruction may be invalid, or the result of executing the instruction may be invalid.

命令の例外が発生した個所をCPUへ通知することは重
要なことであり、本実施例のスレーブLSI(半導体集
積回路装置)には、第2図および第9図に示されるよう
に、エクセプションレジスタ4が設けられている。そし
て、例外が発生したコマンドバッファ1(単位コマンド
バッファCB)のコマンドバッファナンバーをエクセプ
ションレジスタ4に格納し、CPU (外部LSI)が
リードできるようになっている。ここで、例外の発生は
、割り込み等で通知するのが好ましい。
It is important to notify the CPU of the location where an instruction exception has occurred, and the slave LSI (semiconductor integrated circuit device) of this embodiment has an exception register as shown in FIGS. 2 and 9. 4 is provided. Then, the command buffer number of the command buffer 1 (unit command buffer CB) in which the exception occurred is stored in the exception register 4, so that the CPU (external LSI) can read it. Here, it is preferable to notify the occurrence of an exception using an interrupt or the like.

命令がインバリッドの場合には、コマンドデコーダ&チ
エツク部62で検出することができるので、命令がイン
バリッドならば、そのコマンドバッファナンバーを戻す
。また、命令を実行した結果がインバリッドの場合には
、実行中の命令のコマンドバッファナンバーを格納して
おき、例外が発生したらそのコマンドバッファナンバー
を戻すようになっている。ここで、例外が発生した場合
には、外部ビジィ端子303はビジィ状態からレディ状
態を示すように変化する。
If the instruction is invalid, it can be detected by the command decoder & check section 62, so if the instruction is invalid, the command buffer number is returned. Furthermore, if the result of executing an instruction is invalid, the command buffer number of the instruction being executed is stored, and if an exception occurs, the command buffer number is returned. Here, if an exception occurs, the external busy terminal 303 changes from a busy state to a ready state.

以上詳述したように、本発明の一実施例としての半導体
集積回路装置は、コマンドバッファを備えているので、
命令がコマンドバッファ内にあるならば、その都度命令
をCPU (外部LSI)からスレーブLSIへ送信す
る必要がなく、さらに、命令列を複数個格納することが
できるので、外部バスおよびCPUの負荷を低減するこ
とができ、そして、スレーブLSIを特定のCPUに専
用化することなしに、CPUとスレーブLSI間のシス
テム性能を向上させることができる。さらに、本発明の
一実施例としての半導体集積回路装置は、スレーブ方式
とコマンドロード方式の2つの命令格納機能を有してい
るので、効率のよい命令の格納および書き換えを行うこ
とができ、また、スレーブLSIに対して一度起動をか
ければ、CPUは他の仕事ができるので、スレーブLS
Iを一々制御する必要がない。その上、本発明の一実施
例としての半導体集積回路装置は、条件分岐を行うこと
ができるので、CPUが一々介在する必要がなくなり、
また、S工り型の命令を実行する場合でも命令の送受信
がネックでシステム性能が低下するようなことがない。
As detailed above, since the semiconductor integrated circuit device as an embodiment of the present invention is equipped with a command buffer,
If the instructions are in the command buffer, there is no need to send the instructions from the CPU (external LSI) to the slave LSI each time, and since multiple instruction sequences can be stored, the load on the external bus and CPU can be reduced. Moreover, the system performance between the CPU and the slave LSI can be improved without dedicating the slave LSI to a specific CPU. Furthermore, since the semiconductor integrated circuit device as an embodiment of the present invention has two instruction storage functions, a slave method and a command load method, it is possible to efficiently store and rewrite instructions. , once the slave LSI is activated, the CPU can do other work, so the slave LSI
There is no need to control I individually. Moreover, since the semiconductor integrated circuit device as an embodiment of the present invention can perform conditional branching, there is no need for the CPU to intervene at every step.
Further, even when executing S-type instructions, there is no problem in system performance being degraded due to a bottleneck in sending and receiving instructions.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、詳述したように、本発明の半導体集積回路装置は
、与えられた命令を格納すると共に、順次取り出して実
行することのできるコマンドバッファ(RAM)を内部
に設けることによって、外部バスおよびCPUの負荷を
低減して効率のよい命令制御を行うことができる。
As described above in detail, the semiconductor integrated circuit device of the present invention has an internal command buffer (RAM) that stores given instructions and can sequentially take out and execute them. It is possible to perform efficient command control by reducing the load on the system.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る半導体集積回路装置の原理を示す
ブロック図、 第2図は本発明の半導体集積回路装置の−実施例を示す
ブロック図、 第3図は第2図におけるコマンドバッファの構成を示す
図、 第4図は第2図におけるコマンドロードレジスタの構成
を示す図、 第5図は第2図におけるコマンドスタートレジスタの構
成を示す図、 第6図は本発明の半導体集積回路装置における命令実行
の終了方法の一例を説明するための図、第7図は本発明
の半導体集積回路装置におけるコマンドバッファ内の条
件分岐処理の一例を説明するための図、 第8図は本発明の半導体集積回路装置における比較命令
実行のフラグ処理の一例を説明するための図、 第9図は本発明の半導体集積回路装置における例外通知
処理の一例を説明するための図、第10図は従来のスレ
ーブLSIとしての半導体集積回路装置を説明するため
の図である。 (符号の説明) 1・・・コマンドバッファ、 2・・・コマンドロードユニット、 21・・・コマンドロードレジスタ、 22・・・ロードポインタ、 3・・・コマンドスタートユニット、 31・・・コマンドスタートレジスタ、32・・・スタ
ートポインタ、 4・・・ビジィレジスタ、 5・・・エクセプションレジスタ、 6・・・エクセプション処理ユニット、61・・・コマ
ンドキュー、 62・・・コマンドデコーダ&チエツク部、63・・・
コントロール部、 7・・・コマンドロード処理ユニット、71・・・アド
レスベースレジスタ、 72・・・アドレスインデックスレジスタ、73・・・
アドレスカリキュレーション部、74・・・アトレスト
ランスレージョン部、75・・・エレメントナンバーレ
ジスタ、100・・・外部LSI(マスターCPU)、
200・・・実行ユニット、 300・・・外部バス。 本発明の半導体集積回路装置における白金実行の終了方
法の一例を説明するための図 第6図
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a semiconductor integrated circuit device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the semiconductor integrated circuit device according to the present invention, and FIG. 3 is a block diagram showing a command buffer in FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the command load register in FIG. 2. FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the command start register in FIG. 2. FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the command start register in FIG. 2. FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the command start register in FIG. FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the conditional branch processing in the command buffer in the semiconductor integrated circuit device of the present invention, and FIG. FIG. 9 is a diagram for explaining an example of flag processing for execution of a comparison instruction in a semiconductor integrated circuit device. FIG. 9 is a diagram for explaining an example of exception notification processing in a semiconductor integrated circuit device of the present invention. FIG. FIG. 2 is a diagram for explaining a semiconductor integrated circuit device as a slave LSI. (Explanation of symbols) 1...Command buffer, 2...Command load unit, 21...Command load register, 22...Load pointer, 3...Command start unit, 31...Command start register , 32... Start pointer, 4... Busy register, 5... Exception register, 6... Exception processing unit, 61... Command queue, 62... Command decoder & check unit, 63...・
Control unit, 7... Command load processing unit, 71... Address base register, 72... Address index register, 73...
Address calculation section, 74...Attrance translation section, 75...Element number register, 100...External LSI (master CPU),
200...Execution unit, 300...External bus. FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a method for terminating platinum execution in the semiconductor integrated circuit device of the present invention.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、外部半導体集積回路(100)から外部バス(30
0)を介して与えられた命令を実行する実行ユニット(
200)を有する半導体集積回路装置であって、ランダ
ムアクセスメモリ構成のコマンドバッファ(1)、およ
び、該コマンドバッファを制御する制御手段(10)を
具備し、前記与えられた命令を該コマンドバッファに格
納すると共に、必要な命令を該コマンドバッファから取
り出して実行するようにしたことを特徴とする半導体集
積回路装置。 2、前記コマンドバッファは、所定容量を有する複数個
の単位コマンドバッファ(CB)を備え、該各単位コマ
ンドバッファに対してそれぞれ外部アドレスおよびコマ
ンドバファナンバーの両方を割り付けるようにした請求
項第1項に記載の半導体集積回路装置。 3、前記半導体集積回路装置は、前記外部半導体集積回
路が前記命令の外部アドレスを用いて該命令をデータと
して前記コマンドバッファに格納するスレーブ方式の命
令格納機能と、該半導体集積回路装置自身がコマンドバ
ッファナンバーを用いて該命令を外部メモリから直接に
該コマンドバッファに格納するコマンドロード方式の命
令格納機能とを備えている請求項第2項に記載の半導体
集積回路装置。 4、前記制御手段は、アドレスベースレジスタ(71)
、アドレスインデックスレジスタ(72)、エレメント
ナンバレジスタ(75)およびコマンドロードレジスタ
(21)を具備し、前記半導体集積回路装置自身が前記
命令を直接に前記コマンドバッファへ格納するようにし
た請求項第3項に記載の半導体集積回路装置。 5、前記制御手段は、前記コマンドバッファに格納され
た命令の開始位置を指すコマンドスタートレジスタ(3
1)を具備し、該コマンドスタートレジスタおよび該コ
マンドバッファに格納されるストップ命令により該コマ
ンドバッファ内の命令を実行するようにした請求項第1
項に記載の半導体集積回路装置。 6、前記コマンドバッファに格納される命令は、比較命
令および条件分岐命令を備え、該コマンドバッファ内に
おける分岐処理を実行するようにした請求項第1項に記
載の半導体集積回路装置。 7、前記制御手段は、前記比較命令の実行中を示すフラ
グ(8)を備え、前記条件分岐命令を制御するようにし
た請求項第6項に記載の半導体集積回路装置。 8、前記制御手段は、前記コマンドバッファの命令の実
行を開始してから終了するまでビジィ状態であることを
表すビジィレジスタ(4)および外部端子(303)を
備え、外部に対してビジィ状態を出力するようにした請
求項第1項に記載の半導体集積回路装置。 9、前記制御手段は、例外が発生した時に該例外が発生
したコマンドバッファナンバーを格納するエクセプショ
ンレジスタ(5)を備え、外部に対して例外発生個所を
出力するようにした請求項第1項に記載の半導体集積回
路装置。
[Claims] 1. From the external semiconductor integrated circuit (100) to the external bus (30
an execution unit (
200), the semiconductor integrated circuit device comprises a command buffer (1) having a random access memory configuration, and a control means (10) for controlling the command buffer, and for transmitting the given command to the command buffer. What is claimed is: 1. A semiconductor integrated circuit device characterized in that a necessary command is stored in the command buffer, and a necessary command is taken out from the command buffer and executed. 2. Claim 1, wherein the command buffer includes a plurality of unit command buffers (CB) having a predetermined capacity, and both an external address and a command buffer number are assigned to each unit command buffer. The semiconductor integrated circuit device described in . 3. The semiconductor integrated circuit device has a slave-type instruction storage function in which the external semiconductor integrated circuit uses the external address of the instruction to store the instruction as data in the command buffer, and the semiconductor integrated circuit device itself has a command storage function that stores the instruction as data in the command buffer. 3. The semiconductor integrated circuit device according to claim 2, further comprising a command load type instruction storage function for directly storing the instruction from an external memory into the command buffer using a buffer number. 4. The control means includes an address base register (71)
, an address index register (72), an element number register (75), and a command load register (21), and the semiconductor integrated circuit device itself stores the instructions directly in the command buffer. 2. The semiconductor integrated circuit device described in 2. 5. The control means includes a command start register (3) indicating the start position of the instruction stored in the command buffer.
1), wherein the instruction in the command buffer is executed by a stop instruction stored in the command start register and the command buffer.
2. The semiconductor integrated circuit device described in 2. 6. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein the instructions stored in the command buffer include a comparison instruction and a conditional branch instruction, and branch processing within the command buffer is executed. 7. The semiconductor integrated circuit device according to claim 6, wherein the control means includes a flag (8) indicating that the comparison instruction is being executed, and controls the conditional branch instruction. 8. The control means includes a busy register (4) and an external terminal (303) that indicate a busy state from the start to the end of execution of an instruction in the command buffer, and notifies the outside of the busy state. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein the semiconductor integrated circuit device outputs an output signal. 9. The control means includes an exception register (5) for storing a command buffer number in which the exception occurs when the exception occurs, and outputs the location where the exception occurs to the outside. The semiconductor integrated circuit device described above.
JP28304990A 1990-10-20 1990-10-20 Semiconductor integrated circuit device Expired - Lifetime JP2965045B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28304990A JP2965045B2 (en) 1990-10-20 1990-10-20 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28304990A JP2965045B2 (en) 1990-10-20 1990-10-20 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04156645A true JPH04156645A (en) 1992-05-29
JP2965045B2 JP2965045B2 (en) 1999-10-18

Family

ID=17660548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28304990A Expired - Lifetime JP2965045B2 (en) 1990-10-20 1990-10-20 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2965045B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06301624A (en) * 1993-04-09 1994-10-28 Nec Corp Peripheral device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06301624A (en) * 1993-04-09 1994-10-28 Nec Corp Peripheral device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2965045B2 (en) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100281238A1 (en) Execution of instructions directly from input source
US8468323B2 (en) Clockless computer using a pulse generator that is triggered by an event other than a read or write instruction in place of a clock
US6738837B1 (en) Digital system with split transaction memory access
JPH07120338B2 (en) Method for a data processor to coordinate the execution of instructions by a coprocessor and the data processor
EP1821202B1 (en) Execution of instructions directly from input source
US7934075B2 (en) Method and apparatus for monitoring inputs to an asyncrhonous, homogenous, reconfigurable computer array
EP0385136B1 (en) Microprocessor cooperating with a coprocessor
JPH0640316B2 (en) Method of realizing data wait on arithmetic register
JPH04156645A (en) Semiconductor integrated circuit
US6681273B1 (en) High performance, variable data width FIFO buffer
CN112380154A (en) Data transmission method and data transmission device
JPH07219766A (en) Arithmetic processor
JP4631442B2 (en) Processor
US20040123073A1 (en) Data processing system having a cartesian controller
JPH10111798A (en) Information processor
JP3900660B2 (en) Sequence controller
JP2702137B2 (en) Vector operation instruction processing method
JPWO2004023291A1 (en) Information processing equipment
JP2002351658A (en) Arithmetic processor
JPH01234957A (en) Method and device for controlling dma
JPS63239532A (en) Central arithmetic processor
JPH0535456B2 (en)
JPH0619817A (en) Communication processor
JPH02293944A (en) Storage access controller
JPH05108697A (en) Processing system/method for vector instruction with scalar operand