JPH04149625A - Electronic blackboard control system - Google Patents

Electronic blackboard control system

Info

Publication number
JPH04149625A
JPH04149625A JP2271459A JP27145990A JPH04149625A JP H04149625 A JPH04149625 A JP H04149625A JP 2271459 A JP2271459 A JP 2271459A JP 27145990 A JP27145990 A JP 27145990A JP H04149625 A JPH04149625 A JP H04149625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
area
information
information input
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2271459A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroko Nakayama
裕子 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2271459A priority Critical patent/JPH04149625A/en
Publication of JPH04149625A publication Critical patent/JPH04149625A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily arrange and edit the information by displaying a display part including the information inputted through a screen area for information input document as a card area and storing this card area in a storage as a single register unit. CONSTITUTION:At production of a card, a card production part 4 produces a display part including the information inputted through a screen area 1A of an information input part 1 as a card area in the area 1A. Then a card register part 5 stores the card area in a storage 3 as a single register unit. In a card editing state, a card identifying part 6 recognizes a display part including the information inputted through the area 1A as a card area in the part 1A. Then a card editing part 7 controls the storage state of the card area in the storage 3 as a single editing unit. Thus the information can be easily arranged and edited.

Description

【発明の詳細な説明】 [目 次] 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1 作 用(第1図) 実施例(第2〜11図) 発明の効果 図) [概 要] 情報入力部の画面領域を通じて入力された情報を、情報
入力部の画面領域に表示するとともに表示装置の画面部
に表示し更には記憶装置に記憶しつる電子黒板において
、上記情報を管理するための電子黒板管理方式に関し、 情報の整理・編集を一画面中の部分領域く小領域)を単
位として行なえるようにして、情報の整理・編集を容易
に行なえるようにすることを目的とし。
[Detailed description of the invention] [Table of contents] Overview Industrial field of application Conventional technology Problems to be solved by the invention Means for solving the problems (1st function (Figure 1) Examples (2nd to Figure 11) Effect diagram of the invention) [Summary] Information input through the screen area of the information input section is displayed on the screen area of the information input section, displayed on the screen section of the display device, and further stored in the storage device. Regarding the electronic blackboard management method for managing the above information on the Tsuru electronic blackboard, we have made it easy to organize and edit information by making it possible to organize and edit information in units of partial areas (small areas) within one screen. The purpose is to enable you to do so.

情報入力部の画面領域を通して情報を入力することによ
り、情報が情報入力部の画面領域の一部に表示されると
1画面領域において、この情報を含む表示部分をカード
領域として表示し、その後、所要の登録操作を施すこと
により、このカード領域を一登録単位として記憶装置に
記憶しうるように構成する。
By inputting information through the screen area of the information input unit, when information is displayed in a part of the screen area of the information input unit, the display area containing this information is displayed as a card area in one screen area, and then, By performing necessary registration operations, the card area is configured to be stored in the storage device as one registration unit.

[産業上の利用分野コ 本発明は、情報入力部の画面領域を通じて入力された情
報を、情報入力部の画面領域に表示するとともに表示装
置の画面部に表示し更には記憶装置に記憶しうる電子黒
板において、上記情報を管理するための電子黒板管理方
式に関する。
[Industrial Field of Application] The present invention is capable of displaying information input through the screen area of an information input unit in the screen area of the information input unit, displaying it on the screen of a display device, and further storing it in a storage device. The present invention relates to an electronic blackboard management method for managing the above information in an electronic blackboard.

[従来の技術] 従来より、情報入力部の画面領域に手書きにより情報を
入力すると、この情報(例えば文字)が。
[Prior Art] Conventionally, when information is input by hand in the screen area of an information input unit, this information (for example, characters) is displayed.

情報入力部の画面領域に表示さj、るとともに、別置き
の表示装置の画面部に表示されるような手書き情報処理
システムが提案されている。
A handwritten information processing system has been proposed in which handwritten information is displayed on a screen area of an information input section and also on a screen section of a separate display device.

かかる手書き情報処理システムにおける表示装置は一種
の黒板の機能を有するため、電子黒板システムというこ
ともできる。
Since the display device in such a handwritten information processing system has a function of a kind of blackboard, it can also be called an electronic blackboard system.

また、かかるシステムにおいては、情報入力部の画面領
域に手書きにより入力された情報を記憶装置にも記憶で
きるようになっているが、この場合は、一画面単位で記
憶するようになっている。
Further, in such a system, information input by hand in the screen area of the information input section can also be stored in the storage device, but in this case, the information is stored in units of one screen.

そして、この記憶された情報に適宜タイトルをつけて情
報を整理し、その後必要に応して情報を画面単位で取り
出したり編集したりすることができるようになっている
Then, the stored information is given an appropriate title to organize the information, and then the information can be retrieved or edited screen by screen as necessary.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の手段では、上記のごと
く、情報の管理が画面単位でしか行なうことができない
ので、情報の整理・編集についての自由度が低い。
[Problems to be Solved by the Invention] However, with such conventional means, as described above, information can only be managed on a screen-by-screen basis, so the degree of freedom in organizing and editing information is low.

本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、情報
の整理・編集を一画面中の部分領域(小領域)を1位と
しで行なえるようにして、情報の整理・編集を容易に行
なえるようにした、電子黒板管理方式を提供することを
目的としている。
The present invention was made in view of these problems, and it facilitates the organization and editing of information by making it possible to organize and edit information by placing a partial area (small area) in one screen first. The purpose of this project is to provide an electronic whiteboard management method that allows users to perform the following tasks.

[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。[Means to solve the problem] FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention.

この第1図において、1は情報入力部で、この情報入力
部1は画面領域1Aをそなえており、この画面領域1A
を通して情報を入力できるようになっている。そして、
入力された情報は情報入力部1の画面領域1Aに表示さ
れるようになっている。
In this FIG. 1, 1 is an information input section, and this information input section 1 has a screen area 1A;
You can enter information through. and,
The input information is displayed in a screen area 1A of the information input section 1.

2は表示装置で、この表示装置2は、情報入力部1の画
面領域1Aを通じて情報が入力されると。
2 is a display device, and this display device 2 is used when information is input through the screen area 1A of the information input section 1.

この情報をその画面部2Aに表示するようになっている
This information is displayed on the screen section 2A.

3は記憶装置で、この記憶装w3は、情報入力部1の画
面領域1Aを通じて入力された情報を記憶するものであ
るが、この記憶に際しては、カード作成部4およびカー
ド登録部5を介するか、カード認識部6およびカード編
集部7を介するかして情報が記憶される。
3 is a storage device, and this storage device w3 is for storing information input through the screen area 1A of the information input section 1; , the information is stored via the card recognition section 6 and the card editing section 7.

ここで、カード作成部4は、情報入力部1の画面領域1
Aを通じて情報を入力することにより、情報が情報入力
部1の画面領域1Aの一部に表示されると、画面領域]
、Aにおいて、この情報を含む表示部分をカード領域と
して作成するもので。
Here, the card creation section 4 uses the screen area 1 of the information input section 1.
When information is displayed in a part of the screen area 1A of the information input section 1 by inputting information through A, the screen area]
, A, the display part containing this information is created as a card area.

カード登録部5は、所要の登録操作を施すことにより、
カード作成部4で作成されたカード領域を一登録単位と
して記憶装置13に記憶しうるちのである。
By performing the necessary registration operation, the card registration unit 5
The card area created by the card creation section 4 is stored in the storage device 13 as one registration unit.

また、カード認識部6は、情報入力部1の画面領域1A
を通じて情報を入力することにより、情報が情報入力部
1の画面部t!fi:1Aの一部に表示されると、画面
領域1Aにおいて、この情報を含む表示部分をカード領
域として認識するもので、カード編集部7は5所要の編
集操作を施すことにより5このカード領域を一編集単位
として記憶装置3への記憶状態を制御しうるものである
Further, the card recognition section 6 is connected to the screen area 1A of the information input section 1.
By inputting information through t!, the information is displayed on the screen section t! of the information input section 1. When fi:1A is displayed in a part of the screen area 1A, the display part containing this information is recognized as a card area, and the card editing section 7 performs the necessary editing operations to edit this card area. It is possible to control the storage state in the storage device 3 by treating the data as one editing unit.

[作 用] 上述の本発明の電子黒板管理方式では2力−ド作成に際
しては、情報入力部1の画面領域1Aを通じて情報を入
力することにより、情報が情報入力部1の画面領域1A
の一部に表示されると、カード作成部4が、画面領域1
Aにおいて、この情報を含む表示部分をカード領域とし
て作成し、更に所要の登録操作を施すことにより、カー
ド登録部5にて、カード作成部4で作成されたカード領
域を一登録単位として記憶装置3に記憶することが行な
われる。なお、このとき、表示装置2の画面部2Aにも
同様の情報が表示されている。
[Function] In the above-described electronic whiteboard management method of the present invention, when creating a two-way code, by inputting information through the screen area 1A of the information input unit 1, the information is inputted into the screen area 1A of the information input unit 1.
When the screen area 1 is displayed, the card creation section 4
In A, by creating a display part containing this information as a card area and further performing necessary registration operations, the card registration unit 5 stores the card area created by the card creation unit 4 as one registration unit in the storage device. 3 is stored. Note that, at this time, similar information is also displayed on the screen section 2A of the display device 2.

また、カード編集に際しては、情報入力部lの画面領域
1Aを通じて情報を入力することにより、情報が情報入
力部1の画面領域1Aの一部に表示されると、カード作
成部6が、画面領域1Aにおいて、この情報を含む表示
部分をカード領域として認識し、更に所要の編集操作を
施すことにより。
In addition, when editing a card, when information is displayed in a part of the screen area 1A of the information input unit 1 by inputting information through the screen area 1A of the information input unit 1, the card creation unit 6 1A, by recognizing the display area containing this information as a card area and further performing the necessary editing operations.

カート編集部7にて、このカード領域を一編集単位とし
て記憶装置3への記憶状態を制御することが行な才〕れ
る。
The cart editing section 7 is capable of controlling the storage state in the storage device 3 using this card area as one editing unit.

[実施例] 以ド、図面を参照して本発明の詳細な説明する。[Example] The present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

さて1本実施例では、第2図に示すように1画面領#j
i、LA、メニュー領域IBおよび入力デバイスICを
もった情報入力部1を複数そなえており、各情報入力部
1は5例えば会議参加者の机上に設けられ、更に会議参
加者から共通に見える表示装置2に接続されている。
Now, in this embodiment, one screen area #j is shown in FIG.
It has a plurality of information input units 1 each having an i, LA, a menu area IB, and an input device IC. Connected to device 2.

ここで、情報入力部】の画面領域1Aおよびメニュー領
域IBはCRTデイスプレィ等で構成され、入力デバイ
スICはいわゆるライトペンとして構成されている。
Here, the screen area 1A and menu area IB of the information input section are configured with a CRT display or the like, and the input device IC is configured as a so-called light pen.

また、メニュー領域IBは、第4図に示すように、カー
ド作成キー(「作成」と表示されている部分参照)、カ
ード移動キー(「移動」と表示されでいる部分参照〕、
カード修正キー(「修正」と表示されている部分参照)
、カート合成キー(「合成」と表示されている部分参照
)、カード削除キー(「削除」と表示されている部分参
照) 。
In addition, as shown in FIG. 4, the menu area IB includes a card creation key (see the part labeled "Create"), a card movement key (see the part labeled "Move"),
Card modification key (see the part labeled "modification")
, Cart synthesis key (see the part labeled "Composition"), Card deletion key (see the part labeled "Delete").

確認キー(「確認」と表示されている部分参照)からな
り、対応する表示部分を入力デバイス1cでタッチする
と、それぞれ対応する機能がトリガされるようになって
いる。
It consists of a confirmation key (see the part labeled "Confirmation"), and when the corresponding display part is touched with the input device 1c, the corresponding function is triggered.

第3図は情報入力部1.記憶装置としてのカードデータ
ファイル31表示部M2間の接#!関係を説明するため
の機能ブロック図であるが、この第3図において、情報
入力部1は画面領域1Aをそなえており5入力デバイス
ICで画面領域1A上に手書きで文字等を書くことによ
り、この文字等を入力できるようになっている。このと
き、入力された文字等は情報入力部1の画面領域1Aに
表示されるようになっている。
FIG. 3 shows the information input section 1. Connection between card data file 31 and display section M2 as a storage device! This is a functional block diagram for explaining the relationship, and in this FIG. You can now enter these characters. At this time, the input characters, etc. are displayed on the screen area 1A of the information input section 1.

また、表示装置2は、画面部2Aと表示インタフェース
2Bとをそなえており、情報入力部1の画面領域1Aを
通じて文字等が入力されると1表示インタフェース2 
Bを介してこの文字等をその画面部2Aに表示できるよ
うになっている。
The display device 2 also includes a screen section 2A and a display interface 2B, and when characters, etc. are input through the screen area 1A of the information input section 1, the display interface 2
These characters, etc. can be displayed on the screen section 2A via the screen 2A.

カードデータファイル3は、情報入力部1の画面領域1
Aを通じて入力された文字等を記憶するものであるが、
この記憶に際しては、座標検出部8で画面との座標情報
を検出して、この検出情報に基づき、カード作成部4お
よびカード登録部5を介するか、カード作成部6および
カード編集部7を介するかして上記の文字等が記憶され
る。
Card data file 3 is screen area 1 of information input section 1
It memorizes the characters etc. input through A.
In this storage, coordinate information with respect to the screen is detected by the coordinate detecting section 8, and based on this detected information, the data is stored either through the card creating section 4 and the card registration section 5, or through the card creating section 6 and the card editing section 7. In this way, the above characters etc. are memorized.

ここで、カード作成部4は、情報入力部lの画面領域1
Aを通じて文字等を入力することにより。
Here, the card creation section 4 has a screen area 1 of the information input section l.
By inputting characters etc. through A.

文字等が情報入力部1の画面領域1Aの一部に表示され
ると、この画面領域1Aにおいて、この文字等を含む表
示部分をカード領域として作成するもので、カード登録
部5は、所要の登録操作を施すことにより、カード作成
部4で作成されたカード領域を一登録東位としてカード
データファイル3に記憶しうるものである。
When characters, etc. are displayed in a part of the screen area 1A of the information input unit 1, the display area including the characters, etc. is created as a card area in this screen area 1A, and the card registration unit 5 By performing the registration operation, the card area created by the card creation section 4 can be stored in the card data file 3 as one registration location.

また、カード認識部6は、情報入力部1の画面領域1A
を通じて文字等を入力することにより、この文字等が情
報入力部1の画面領域1Aの一部に表示されると、この
画面領域1Aにおいて、この情報を含む表示部分をカー
ト領域として認識するもので、カート編集部7は、所要
の編集操作を施すことにより、このカート領域を一編集
単位として記憶装置3への記憶状態を制御しうるもので
ある。ここで、編集操作には、カード移動、カード修正
、カード合成、カード分割、カード削除の各操作があり
、カード移動、カード修正、カード合成、カード分割、
カード削除の各操作を行なうには、対応する機能キーと
確認キーとを所要の順序で操作すればよい。
Further, the card recognition section 6 is connected to the screen area 1A of the information input section 1.
When characters, etc. are inputted through the screen, and the characters, etc. are displayed in a part of the screen area 1A of the information input section 1, the displayed part containing this information is recognized as a cart area in this screen area 1A. , the cart editing section 7 can control the storage state in the storage device 3 using this cart area as one editing unit by performing necessary editing operations. Here, the editing operations include card movement, card modification, card composition, card division, and card deletion.
To perform each card deletion operation, the corresponding function keys and confirmation keys may be operated in the required order.

次に動作について説明する。Next, the operation will be explained.

(a)カード作成操作について ここで、カード作成操作とは、情報入力部1の画面領域
1Aひいては表示装置2の画面部2Aの一部に表示され
た文字等を含む表示部分(小領域)をカード領域として
カードデータファイル3に記憶する操作をいうが、かか
るカード作成操作を行なうに際しては、まず、情報入力
部1において、その入力デバイス1Cを用いてメニュー
領域IBのカード作成キーに触ることにより、カート作
成処理を選択する[第5図のステップSL、S2゜第6
図(a)参照]。
(a) Regarding the card creation operation Here, the card creation operation refers to the display area (small area) containing characters displayed on the screen area 1A of the information input section 1 and a part of the screen section 2A of the display device 2. This refers to the operation of storing data in the card data file 3 as a card area, and when performing such a card creation operation, first touch the card creation key in the menu area IB using the input device 1C in the information input section 1. , select the cart creation process [Step SL, S2゜6th in Figure 5]
See figure (a)].

つぎに、入力デバイスICを用いて文字等を画面領域I
Bに手書きにて書き込むことにより、情報入力処理を行
ない[第5図のステップS3.S4、第6図(b)参照
]、所要の文字を書き込むと、確認キーを押して、入力
終了確認処理を行なう[第5図のステップS4のYES
ルート、第6図(c)参照〕。
Next, use the input device IC to input characters, etc. to the screen area I.
Information input processing is performed by handwriting in B [step S3 in FIG. S4, see FIG. 6(b)], after writing the required characters, press the confirmation key to perform the input completion confirmation process [YES in step S4 of FIG.
route, see Figure 6(c)].

このとき文字の入力に伴い、順次情報入力部1の画面領
域1Aにその文字が表示されるが、このとき座標検出部
8では、入力領域が認識され(第5図のステップS5)
、その後カード作成部4にて2画面領域1Aにおいて、
この文字を含む表示部分をカード領域として表示してカ
ード領域を作成する[第5図のステップS6.57.第
6図(d)参照]。このとき、第6図(e)に示すよう
に、確認キーを押すと、カード登録部5の作用により、
カード作成部4で作成されたカード領域を−を録単位と
してカードデータファイル3に書き込むことが行なわれ
る(第5図のステップS8参照)。これにより、カード
作成処理が終了する[第5図のステップS9.第6図(
f)参照]。
At this time, as characters are input, the characters are sequentially displayed in the screen area 1A of the information input unit 1, but at this time, the coordinate detection unit 8 recognizes the input area (step S5 in FIG. 5).
, then in the two screen areas 1A in the card creation section 4,
A display area including this character is displayed as a card area to create a card area [step S6.57 in FIG. See FIG. 6(d)]. At this time, as shown in FIG. 6(e), when the confirmation key is pressed, the action of the card registration section 5 causes the
The card area created by the card creation section 4 is written into the card data file 3 using - as the recording unit (see step S8 in FIG. 5). This completes the card creation process [step S9 in FIG. Figure 6 (
see f)].

(b)カード移動操作について ここで、カード移動操作とは、情報入力部1の画面領域
1Aひいては表示装置2の画面部2Aの一部に表示され
た文字等を含む表示部分く小領域)を他の部分へ移動さ
せてこの状態でカートデータファイル3に記憶し直す操
作をいうが、かかるカード移動操作を行なうに際しては
、まず、情報入力部1の表示領域1Aにて表示されてい
る文字のうち他の部分へ移動させたいもの(この例では
、「カードの移動」という文字)を、入力デバイス1C
で指定する[第5図のステップS15.第7図(a)参
照]。
(b) Card movement operation Here, the card movement operation refers to the screen area 1A of the information input section 1, and furthermore, the display area (small area including characters etc. displayed on a part of the screen section 2A of the display device 2). This refers to the operation of moving the card to another area and re-memorizing it in the cart data file 3 in this state. When performing such a card movement operation, first, the characters displayed in the display area 1A of the information input section 1 are Select the item you want to move to another part (in this example, the words "Move card") on input device 1C.
[Step S15 in FIG. See FIG. 7(a)].

なお、かかるカード指定処理を施すに際しては、第5図
のステップSIO〜51.4の処理が行なわれて、ステ
ップ515のカード編集処理に至ったものである。
Note that when carrying out such card designation processing, the processing of steps SIO to 51.4 in FIG. 5 is performed, leading to the card editing processing of step 515.

このようにしてカード指定を行なったあとは、カード認
識部6にて、対応する文字を含む表示部分をカート領域
として表示する[第5図のステップ816.第7図(b
)参照コ。
After specifying the card in this way, the card recognition unit 6 displays the display area containing the corresponding characters as a cart area [step 816 in FIG. Figure 7 (b
) Reference ko.

次に、入力デバイスICにて、カード移動キーに触るこ
とにより、操作選択を行なう[第5図のステップ8.1
7,818.第7図(C)参照]。
Next, by touching the card movement key on the input device IC, an operation selection is performed [Step 8.1 in Figure 5].
7,818. See FIG. 7(C)].

さらに、入力デバイスICを用いて移動先を指定する[
第5図のステップS19.第7図(d)参照コ。これに
より、移動したい文字が画面上を移動する。
Furthermore, specify the destination using the input device IC [
Step S19 in FIG. See Figure 7(d). This moves the character you want to move on the screen.

その後は、確認キーを押すと、カード編集部7にて5移
動したカード領域を一編集単位としてカードデータファ
イル3へ記憶し直すことが行なわれる[第5図のステッ
プS20のYESルート。
Thereafter, when the confirmation key is pressed, the card area moved by 5 in the card editing section 7 is re-stored in the card data file 3 as one editing unit [YES route in step S20 in FIG. 5].

ステップS21.第7図(e)参照]。これにより、カ
ード移動処理が終γする[第5図のステップS9.第7
図(f)参照]。
Step S21. See FIG. 7(e)]. As a result, the card movement process ends [step S9 in FIG. 7th
See figure (f)].

(C)カート修正操作について 二こで、カート修正操作とは、情報入力部1の画面領域
1Aひいては表示装置2の画面部2Aの一部に表示され
た文字等を修正してカードデータファイル3に記憶し直
す操作をいうが、かかるカード修正操作1行なうに際し
ては、まず、情報入力部1の表示領域]、Aにて表示さ
れている文字のうち修正したいもの(この例では、「カ
ードの修正」という文字)を、入力デバイスICで指定
する[第5図のステップS15.第8図(a)参照]。
(C) About the cart correction operation In this section, the cart correction operation refers to correcting characters etc. displayed on the screen area 1A of the information input section 1, and furthermore, on a part of the screen section 2A of the display device 2, to change the card data file 3. However, when performing one such card correction operation, first select the character displayed in A in the display area of the information input section 1 that you wish to correct (in this example, 5) is specified using the input device IC (step S15 in FIG. 5). See FIG. 8(a)].

なお、かかるカード指定処理を施すに際しても、第5図
のステップ5IO−514の処理が行なわれて、ステッ
プ515のカード編集処理に至ったものである、 このようにしてカード指定を行なったあとは、カード認
識部6にて、対応する文字を含む表示部分をカート領域
として表示する[第5図のステップ816.第8図(b
)参照]。
Note that when performing such card designation processing, the processing in step 5IO-514 in FIG. 5 is performed, and the card editing processing in step 515 is reached. , the card recognition unit 6 displays the display area containing the corresponding characters as a cart area [step 816 in FIG. Figure 8 (b
)reference].

次に、入力デバイスICにて、カード修正キーに触るこ
とにより、操作選択を行なう[第5図のステップ51.
7,522.第8図(c)参照]。
Next, by touching the card modification key on the input device IC, an operation selection is performed [Step 51 in FIG.
7,522. See FIG. 8(c)].

その後は、入力デバイスICを用いて文字修正を例えば
「カー1−を直した」のように行なう[第5図のステッ
プS23.第8図(d)参照]。これにより、修正後の
文字が画面Fに表示される。
Thereafter, the characters are corrected using the input device IC, for example, "I fixed the car 1-" [Step S23 in FIG. See FIG. 8(d)]. As a result, the corrected characters are displayed on screen F.

さらに、確認キーを押すと、カート編集部7にて、修正
したカード領域を一編集単位としてカートデータファイ
ル3へ記憶し直すことが行なわれる[第5図のステップ
S24のYESルート、ステップS21.第8図(e)
参照]、これにより。
Furthermore, when the confirmation key is pressed, the cart editing section 7 re-stores the corrected card area as one editing unit in the cart data file 3 [YES route in step S24 in FIG. 5, step S21. Figure 8(e)
Reference], hereby.

カード修正処理が終了する[第5図のステップS9、第
8図(f)参照コ。
The card correction process ends [see step S9 in FIG. 5 and FIG. 8(f)].

(d)カード合成操作について ここで、カード合成操作とは、情報入力部1の画面領域
1Aひいては表示装置2の画面部2Aの一部に分散して
表示された文字等を集め合成してカートデータファイル
3に記憶し直す操作をいうが、かかるカード合成操作を
行なうに際しては、まず、情報入力部】2の表示領域1
Aに表示されている文字のうち合成したいもの(この例
では。
(d) Card compositing operation Here, the card compositing operation refers to collecting and composing the characters etc. that are scattered and displayed on the screen area 1A of the information input section 1 and also on a part of the screen section 2A of the display device 2 to create a cart. This refers to the operation of re-memorizing data in the data file 3, but when performing such a card composition operation, first the display area 1 of the information input section ]2
The characters displayed in A that you want to combine (in this example).

「カートの合成」という文字)を、入力デバイス]、C
で指定する[第5図のステップS15.第9図(a)参
照]。
``Cart composition''), input device], C
[Step S15 in FIG. See FIG. 9(a)].

なお、かかるカート指定処理を施すに際しても、第5図
のステップ810〜514の処理が行なわれて2ステツ
プS15のカード編集処理に至ったものである。
It should be noted that when carrying out such cart designation processing, the processing of steps 810 to 514 in FIG. 5 is performed, leading to the card editing processing of 2 steps S15.

このようにしてカード指定を行なったあとは、カード認
識部6にて、対応する文字を含む表示部分をカード領域
として表示する[第5図のステップ816.第9図(b
)参照〕。
After specifying the card in this way, the card recognition unit 6 displays the display area containing the corresponding characters as a card area [step 816 in FIG. Figure 9 (b
)reference〕.

次に、入力デバイスICにて、カード合成キーに触るこ
とにより、操作選択を行なう[第5図のステップ517
.S25.第9図(c)参照]。
Next, by touching the card composition key on the input device IC, an operation selection is performed [step 517 in FIG.
.. S25. See FIG. 9(c)].

その後は、入力デバイスICを用いて、上記文字(この
例では、「カードの合成」)に合成させたい文字(この
例では「をしたJ)を指定する[第5図のステップ82
6.第9図(d)参照]。
After that, use the input device IC to specify the character (in this example, ``J'') that you want to combine with the above character (in this example, ``card combination'') [step 82 in Figure 5].
6. See FIG. 9(d)].

このようにして合成するカードの指定登行なったあとは
、カード認識部6にて、対応する文字(「をした」)を
含む表示部分を合成するカード領域として表示する[第
9図(e)参照コ。
After the card to be synthesized has been specified and registered in this way, the card recognition unit 6 displays the display part containing the corresponding character (``woshita'') as the card area to be synthesized [Fig. 9(e) Reference.

その後は、入力デバイスICを用いて合成する移動先を
指定する[第5図のステップS27.第9図(f)参照
]、これにより、合成したい文字が画面上を移動して、
この例では、「カードの合成をした]のように表示され
る。
After that, the input device IC is used to specify the destination to be synthesized [step S27 in FIG. See Figure 9(f)], this allows the characters you want to combine to move on the screen,
In this example, it will be displayed as "Cards were combined."

さらに、第9図(g)に示すように、入力デバイスIC
を用いて確認キーを押すと、第9図(h)のように、合
成したカード領域が表示される。これで良ければ、更に
入力デバイスICを用いて確認キーを押すと、カード編
集部7にて、合成したカード領域を一編集単位としてカ
ードデータファイル3へ記憶し直すことが行なわれる[
第5図のステップS28.S29.S21.第8図(h
)参照]。これにより、カード合成処理が終了する[第
5図のステップS9.第9図(i)参照]。
Furthermore, as shown in FIG. 9(g), the input device IC
When the confirmation key is pressed using , the combined card area is displayed as shown in FIG. 9(h). If this is OK, press the confirmation key using the input device IC, and the card editing section 7 will store the combined card area as one editing unit in the card data file 3.
Step S28 in FIG. S29. S21. Figure 8 (h
)reference]. This completes the card composition process [step S9 in FIG. See FIG. 9(i)].

(e)カード分割操作について ここで、カート分割操作とは、情報入力部1の画面領域
1Aひいては表示装置2の画面部2Aの一部に表示され
た文字等を分割してカードデータファイル3に記憶し直
す操作をいうが、かかるカード分割操作を行なうに際し
ては、まず、情報入力部1の表示領域1Aに表示されて
いる文字のうち分割したいもの(この例では、「カード
分割」という文字)を、入力デバイス1Cで指定する[
第5図のステップS15.第1.0図(a)#照コ、な
お、かかるカード指定処理を施すに際しても。
(e) Card splitting operation Here, the cart splitting operation refers to dividing the characters etc. displayed on the screen area 1A of the information input section 1 and furthermore on a part of the screen section 2A of the display device 2 into the card data file 3. This refers to an operation to re-memorize the card, but when performing such a card division operation, first select the character to be divided among the characters displayed in the display area 1A of the information input section 1 (in this example, the characters ``Card division''). Specify with input device 1C [
Step S15 in FIG. Fig. 1.0 (a)

第5図のステップ810〜514の処理が行なわれて5
ステツプ515のカード編集処理に至ったものである。
After the processes of steps 810 to 514 in FIG.
This has led to the card editing process in step 515.

このようにしてカード指定を行なったあとは。After specifying the card in this way.

カード認識部6にて、対応する文字を含む表示部分をカ
ード領域として表示する[第5図のステップ816.第
10図(b)参照]。
The card recognition unit 6 displays the display portion containing the corresponding characters as a card area [step 816 in FIG. See FIG. 10(b)].

次に、入力デバイスICにて、カード分割キーに触るこ
とにより、操作選択を行なう[第5図のステップS17
.S30.第10図(e)参照コ。
Next, by touching the card division key on the input device IC, an operation selection is performed [step S17 in FIG.
.. S30. See FIG. 10(e).

その後は、入力デバイスICを用いて、分割点(この例
では「カード」とr分割」の間の部分)を指定する[第
5図のステップS31.第10図(d)参照]。
After that, the division point (in this example, the part between "card" and "r division") is specified using the input device IC [step S31 in FIG. See FIG. 10(d)].

このようにして分割点指定を行なったあとは。After specifying the dividing points in this way.

カード認識部6にて、分割後のカード領域を表示する[
第10図(e)参照]。
The card recognition unit 6 displays the divided card area [
See FIG. 10(e)].

その後は、第10図(f)に示すように、入力デバイス
ICを用いて確認キーを押しく第5図のステップS32
参照)、第10図(g)に示すように、入力デバイスl
Cを用いて分割後の移動先を指定する(第5図のステッ
プ533)、これにより1分割したい文字が画面上を移
動して、この例では、「カード」とr分割」が分離され
た状態で表示される。
Thereafter, as shown in FIG. 10(f), the confirmation key is pressed using the input device IC at step S32 in FIG.
), as shown in FIG. 10(g), the input device l
Use C to specify the destination after division (step 533 in Figure 5). As a result, the characters you want to divide by one move on the screen, and in this example, "card" and "r division" are separated. Displayed in status.

その後は、これで良ければ、更に入力デバイスICを用
いて確認キーを押すと、カード編集部7にて、分割した
カード領域を一編集単位としてカードデータファイル3
へ記憶し直すことが行なわれる[第5図のステップS3
4のYESルート。
After that, if this is OK, press the confirmation key using the input device IC, and the card editing section 7 will edit the card data file 3 using the divided card area as one editing unit.
[Step S3 in Fig. 5]
4 YES route.

第10図(h)参照]、これにより、カード分割処理が
終了する[第5図のステップS9.第10図(i)参照
]。
Refer to FIG. 10(h)], thereby completing the card division process [step S9 in FIG. See FIG. 10(i)].

(f)カード削除操作について ここで、カード削除操作とは、情報入力部】の画面領域
1Aひいては表示装置ii2の画面部2Aの一部に表示
された文字等を削除してカードデータファイル3からそ
の記憶を消す操作をいうが、かかるカード削除操作を行
なうに際しては、まず、情報入力部1の表示領域1Aに
て表示されている文字のうち削除したいもの(この例で
は、「カード削除」という文字)を、入力デバイスIC
で指定する[第5図のステップS 15.@1 ]図(
a)参照コ。
(f) Regarding the card deletion operation Here, the card deletion operation means to delete characters etc. displayed on the screen area 1A of the information input section and also on a part of the screen section 2A of the display device ii2 from the card data file 3. This is an operation to erase the memory of the card, but when performing such a card deletion operation, first select the character you wish to delete from among the characters displayed in the display area 1A of the information input section 1 (in this example, it is called "card deletion"). characters), input device IC
[Step S15 in FIG. 5] @1] Figure (
a) Reference.

なお、かかるカード指定処理を施すに際しても、第5図
のステップ510−814の処理が行なわれて、ステッ
プS15のカード編集処理に至ったものである。
Note that when carrying out such card designation processing, the processing in steps 510-814 in FIG. 5 is performed, leading to the card editing processing in step S15.

このようにしてカード指定を行なったあとは、カード認
識部6にて、対応する文字を含む表示部分をカード領域
として表示する[第5図のステップ816.第11図(
b)参照]。
After specifying the card in this way, the card recognition unit 6 displays the display area containing the corresponding characters as a card area [step 816 in FIG. Figure 11 (
See b)].

次に、入力デバイスICにて、カード削除キーに触るこ
とにより、操作選択を行なう[第5図のステップS]、
7.S35.第11図(c)参照]。
Next, by touching the card deletion key on the input device IC, an operation selection is performed [Step S in FIG. 5].
7. S35. See FIG. 11(c)].

その後は、確認キーを押すと、カード編集部7シこて、
削除したカード領域を一編集単位としてカードデータフ
ァイル3からその記憶が消される[第5図のステップ5
36のYESルート、ステップS37.第11図(d)
参照コ。これにより、削除した文字(「カード削除」)
が画面から消されて、カード削除処理が終了する[第5
図のステップS9.第11図(e)参照]。
After that, press the confirmation key and the card editing section 7 will be pressed.
The memory of the deleted card area is erased from the card data file 3 as one editing unit [Step 5 in Figure 5]
36 YES route, step S37. Figure 11(d)
Reference. This allows the deleted characters (“Card Delete”)
will disappear from the screen and the card deletion process will end [5th]
Step S9 in the figure. See FIG. 11(e)].

このようにして情報の整理・編集を一画面中のカード領
域(部分領域あるいは小領域)を単位として行なうこと
ができるので、情報の整理・編集を容易に行なうことが
できるものである。
In this way, the information can be organized and edited in units of card areas (partial areas or small areas) on one screen, so the information can be easily organized and edited.

[発明の効果] 以上詳述したように、本発明の電子黒板管理方式によれ
ば、情報入力部の画面領域を通して情報を入力すること
により、該情報が情報入力部の画面領域の一部に表示さ
れると1画面領域において。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the electronic whiteboard management method of the present invention, by inputting information through the screen area of the information input section, the information is displayed in a part of the screen area of the information input section. When displayed, in one screen area.

この情報を含む表示部分をカード領域として表示し、そ
の後、所要のg!、録操作を施すことにより。
The display area containing this information is displayed as a card area, and then the required g! , by performing a recording operation.

このカート領域を一賛録単位として記憶装置に記憶しう
るように構成したり(請求項]、)、情報入力部の画面
領域を通じて情報を入力することにより、該情報が情報
入力部の画面領域の一部に表示されると、画面領域にお
いて、この情報を含む表示部分をカード領域として表示
し、その後、所要の編集操作を施すことにより、このカ
ート領域を一編集単位として記憶装置への記憶状態を制
御しうるように構成したり(請求項2)することが行な
われるので、情報の整理・編集を一画面中の部分領域(
小領域)を単位として行なうことができ、これにより情
報の整理・編集を容易に行なうことができる利点がある
This cart area can be configured to be stored in a storage device as a unit (claim), or by inputting information through the screen area of the information input section, the information can be stored in the screen area of the information input section. When the cart area is displayed in a part of the screen area, the display area containing this information is displayed as a card area, and then by performing the necessary editing operations, this cart area can be stored in the storage device as one editing unit. Since the configuration is performed so that the state can be controlled (Claim 2), information can be organized and edited in a partial area (Claim 2) on one screen.
This has the advantage of making it easier to organize and edit information.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の全体構成を示す図。 第3図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第4図は情報入力部の外観を示すブロック図、第5図は
本発明の一実施例の作用を説明するためのフローチャー
ト、 第0図(11)〜(f)はいずれもカート作成要領を説
明するための図。 第7図(a)〜(f)はいずれもカード移動要領を説明
するための図。 第8図(a)〜(f)はいずれもカード修正要領を説明
するための図、 第9図(a)〜(1)はいずれもカード合成要領を説明
するための図、 第10図(a)〜(i)はいずれもカード分割要領を説
明するための図。 第11図(a)〜(e)はいずれもカード削除要領を説
明するための図である。 図において。 1は情報入力部、 1Aは画面領域、 IBはメニュー領域。 1Cは入力デバイス、 2は表示装置、 2Aは画面部、 2Bは表示インタフェース。 3はカードデータファイル(記憶装置り4はカート作成
部。 5はカート登録部。 6はカード認識部。 7はカード編集部、 8は座標検出部である6
FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. Fig. 4 is a block diagram showing the external appearance of the information input section, Fig. 5 is a flowchart for explaining the operation of an embodiment of the present invention, and Figs. 0 (11) to (f) all show the cart creation procedure. Diagram for explanation. FIGS. 7(a) to 7(f) are diagrams for explaining card movement procedures. Figures 8 (a) to (f) are all diagrams for explaining the card modification procedure, Figures 9 (a) to (1) are diagrams for explaining the card composition procedure, and Figure 10 ( a) to (i) are diagrams for explaining how to divide cards. FIGS. 11(a) to 11(e) are diagrams for explaining the procedure for card deletion. In fig. 1 is the information input section, 1A is the screen area, and IB is the menu area. 1C is an input device, 2 is a display device, 2A is a screen section, and 2B is a display interface. 3 is a card data file (storage device); 4 is a cart creation section; 5 is a cart registration section; 6 is a card recognition section; 7 is a card editing section; 8 is a coordinate detection section 6

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)情報入力部(1)、表示装置(2)および記憶装
置(3)をそなえ、該情報入力部(1)の画面領域(1
A)を通じて入力された情報を、該情報入力部(1)の
画面領域(1A)に表示するとともに該表示装置(2)
の画面部(2A)に表示し更には該記憶装置(3)に記
憶しうる電子黒板において、 該情報入力部(1)の画面領域(1A)を通じて情報を
入力することにより、該情報が該情報入力部(1)の画
面領域(1A)の一部に表示されると、該画面領域(1
A)において、この情報を含む表示部分をカード領域と
して表示し、 その後、所要の登録操作を施すことにより、このカード
領域を一登録単位として該記憶装置(3)に記憶しうる
ことを 特徴とする、電子黒板管理方式。
(1) An information input section (1), a display device (2), and a storage device (3) are provided, and a screen area (1) of the information input section (1) is provided.
The information input through A) is displayed on the screen area (1A) of the information input section (1), and the display device (2)
In the electronic blackboard that can be displayed on the screen section (2A) of the computer and further stored in the storage device (3), by inputting information through the screen area (1A) of the information input section (1), the information can be When displayed on a part of the screen area (1A) of the information input section (1), the screen area (1A) of the information input section (1)
A) is characterized in that the display part containing this information is displayed as a card area, and then by performing a necessary registration operation, this card area can be stored in the storage device (3) as one registration unit. An electronic blackboard management method.
(2)情報入力部(1)、表示装置(2)および記憶装
置(3)をそなえ、該情報入力部(1)の画面領域(1
A)を通じて入力された情報を、該情報入力部(1)の
画面領域(1A)に表示するとともに該表示装置(2)
の画面部(2A)に表示し更には該記憶装置(3)に記
憶しうる電子黒板において、 該情報入力部(1)の画面領域(1A)を通じて情報を
入力することにより、該情報が該情報入力部(1)の画
面領域(1A)の一部に表示されると、該画面領域(1
A)において、この情報を含む表示部分をカード領域と
して表示し、 その後、所要の編集操作を施すことにより、このカード
領域を一編集単位として該記憶装置(3)への記憶状態
を制御しうることを 特徴とする、電子黒板管理方式。
(2) An information input section (1), a display device (2) and a storage device (3) are provided, and the screen area (1) of the information input section (1) is provided.
The information input through A) is displayed on the screen area (1A) of the information input section (1), and the display device (2)
In the electronic blackboard that can be displayed on the screen section (2A) of the computer and further stored in the storage device (3), by inputting information through the screen area (1A) of the information input section (1), the information can be When displayed on a part of the screen area (1A) of the information input section (1), the screen area (1A) of the information input section (1)
In A), by displaying the display portion containing this information as a card area and then performing the necessary editing operations, the storage state in the storage device (3) can be controlled using this card area as one editing unit. An electronic whiteboard management method characterized by:
JP2271459A 1990-10-09 1990-10-09 Electronic blackboard control system Pending JPH04149625A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271459A JPH04149625A (en) 1990-10-09 1990-10-09 Electronic blackboard control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271459A JPH04149625A (en) 1990-10-09 1990-10-09 Electronic blackboard control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04149625A true JPH04149625A (en) 1992-05-22

Family

ID=17500330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271459A Pending JPH04149625A (en) 1990-10-09 1990-10-09 Electronic blackboard control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04149625A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7584432B1 (en) 1999-01-13 2009-09-01 Promethean Limited Interactive display system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7584432B1 (en) 1999-01-13 2009-09-01 Promethean Limited Interactive display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05330289A (en) Electronic blackboard device
JP4611116B2 (en) Information processing apparatus and program used for presentation
JPH08286871A (en) File processing unit
JP3388451B2 (en) Handwriting input device
JPH04149625A (en) Electronic blackboard control system
JP2989084B2 (en) Information processing device
JP2584782B2 (en) Image processing method
JP2785941B2 (en) Window information division / integration processing method
JP2509982B2 (en) Guidance screen control method
JPS63313234A (en) File index display system
JPH0778015A (en) Numerical controller with data displaying and alterating function
JP2937662B2 (en) Document processing device with handwriting input function
JP3248556B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH11110119A (en) Schedule input device, and medium recording schedule input device control program
JP2667417B2 (en) Schedule management device
JP2666940B2 (en) Schedule management device
JP2723434B2 (en) Document processing device with handwriting input function
JPH0784778A (en) Device for editing/managing test item of source program
JP3227219B2 (en) Information processing method and apparatus
JPH0769905B2 (en) Document creation / editing device
JP2723433B2 (en) Document processing device with handwriting input function
JPH03119465A (en) Document editing device
JPH1185948A (en) Information processing device and method therefor
JP2658219B2 (en) Data item relocation method
JPS63303420A (en) Information input/output device