JPH0414676A - Digital audio recording device - Google Patents

Digital audio recording device

Info

Publication number
JPH0414676A
JPH0414676A JP11897290A JP11897290A JPH0414676A JP H0414676 A JPH0414676 A JP H0414676A JP 11897290 A JP11897290 A JP 11897290A JP 11897290 A JP11897290 A JP 11897290A JP H0414676 A JPH0414676 A JP H0414676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
input
analog
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11897290A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tamotsu Itoi
糸井 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11897290A priority Critical patent/JPH0414676A/en
Publication of JPH0414676A publication Critical patent/JPH0414676A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To eliminate the need for changeover to an analog signal by manual operation by converting a digital signal whose copy is inhibited into an analog signal at a D/A converter and using it as a recording source via an A/D converter. CONSTITUTION:A digital signal inputted to a digital input terminal 1 is decoded by a decoder 2, and a detection circuit 15 detects whether or not the signal includes a copy inhibit code. A changeover control circuit 16 applies changeover control to 2nd, 4th and 5th selectors 6, 11, 14 in response to the detection output of the circuit 15. When the digital signal including the copy inhibit code is inputted to the input terminal 1, an audio data extracted by the decoder 2 depending on the changeover state of the selector 11 is fed to a D/A converter circuit 12 and an analog signal outputted from the D/A converter circuit 12 is fed to an A/D converter circuit 4 depending on the changeover state of the selector 14. On the other hand, a signal outputted from the circuit 4 is fed to a recording reproducing processing section 7 depending on the changeover state of the selector 6 and recorded on a recording medium.

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、デジタル信号によりオーディオ情報を録音す
るデジタルオーディオ録音装置に関し、特にデジタルコ
ピーが禁止された録音ソースの入力の仕方を工夫したデ
ジタルオーディオ録音装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (a) Industrial Application Field The present invention relates to a digital audio recording device that records audio information using digital signals, and in particular to a digital audio recording device that records audio information using digital signals. The present invention relates to an audio recording device.

(ロ)従来の技術 最近、CDプレーヤ、DAT(デジタル・オーディオ・
テープレコーダ)、あるいはBSチューす(衛星放送受
信用チューナ)等のオーディオ情報をデジタル信号で取
り扱うデジタルオーディオ装置の多くのものは、前記オ
ーディオ情報をアナログ信号で出力する他に、該オーデ
ィオ情報をデジタル信号のまま出力するデジタル出力機
能が設けられている。前記デジタルオーディオ装置から
出力されるデジタル信号は、EIAJ(社団法人日本電
子機械工業会)で標準化きれたデジタルオーディオイン
タフェースの規格(EIAJ規格CP−340)により
定められたフォーマットに準拠している。その為、デジ
タル信号によりオーディオ情報を録音するDAT等のデ
ジタルオーディオ録音装置には、アナログ信号により入
力し、内蔵するA/D変換回路によりデジタル信号に変
換されたデジタルオーディオデータを録音ソースとして
入力するアナログ入力機能の他に、デジタル信号により
入力し、内蔵するデコーダにより前記規格に応じてデコ
ードきれたデジタルオーディオデータを録音ソースとし
て入力するデジタル入力機能が備えられている。そして
、この様なデジタルオーディオ録音装置は、アナログ入
力及びデジタル入力を選択出来る様に選択回路が設けら
れている。
(b) Conventional technology Recently, CD players, DAT (digital audio
Many digital audio devices that handle audio information as digital signals, such as tape recorders (tape recorders) or BS tuners (satellite broadcast reception tuners), output the audio information as analog signals as well as output the audio information as digital signals. A digital output function is provided to output the signal as is. The digital signal output from the digital audio device conforms to the format defined by the digital audio interface standard (EIAJ standard CP-340) standardized by EIAJ (Electronic Industries Association of Japan). Therefore, a digital audio recording device such as a DAT that records audio information using digital signals receives digital audio data as a recording source, which is input as an analog signal and converted to a digital signal by a built-in A/D conversion circuit. In addition to the analog input function, it is equipped with a digital input function that inputs digital signals and inputs digital audio data that has been decoded according to the standards by a built-in decoder as a recording source. Such a digital audio recording device is provided with a selection circuit so that analog input and digital input can be selected.

ところで、著作権の問題から前述した規格に応じたデジ
タル信号には、デジタル入力されたデジタルオーディオ
データを用いて録音すること、いわゆるデジタルコピー
を禁止きせる為のデジタルコピー禁止コードを挿入する
部分(ビット)が用意されている。そして、デジタルオ
ーディオ録音装置には、前記デジタルコピー禁止コード
を検出する検出手段が備えられ、前記デジタルオーディ
オ録音装置は前記デジタルコピー禁止コードが検出され
たときにデジタルコピーが出来ない様に成されている。
By the way, due to copyright issues, digital signals conforming to the above-mentioned standards have a part (bit ) are available. The digital audio recording device is provided with a detection means for detecting the digital copy prohibition code, and the digital audio recording device is configured such that digital copying is not possible when the digital copy prohibition code is detected. There is.

また、最近、ソロ・コピ一方式と称され、オリジナルソ
フトから1世代だけデジタルコピーが出来る様にする方
式がフィリップス社により提案されている。このソロ・
コピ一方式は、オリジナルソフトにデジタルコピー禁止
コードが入っていてもデジタルコピーすることを可能に
するとともに、デジタルコピーにより複製きれたソフト
を再生したデジタル信号に新たなデジタルコピーを禁止
するデジタルコピー禁止コードが付加される様にして前
記複製されたソフトのデジタルコピーが出来ない様にす
るものである。
Recently, Philips has proposed a method called the Solo Copy method, which allows digital copying of only one generation of original software. This solo
One-way copying allows digital copying even if the original software contains a digital copy prohibition code, and also prohibits digital copying, which prohibits new digital copying of the digital signal that reproduces the software that has been completely copied by digital copying. A code is added to prevent the duplicated software from being digitally copied.

(ハ)発明が解決しようとする課題 前述した様にデジタルオーディオ録音装置においては、
デジタル入力されたデジタルオーディオデータを用いて
録音することに関して制約を受けており、デジタルコピ
ーが禁止されている場合は、アナログ入力を選択する必
要がある。そして、音質面からデジタル入力の方が有利
であるので、従来のデジタルオーディオ録音装置におい
ては、ソフトに応じてマニュアル操作によりデジタル入
力、あるいはアナログ入力を選択しなければならず、操
作が煩雑であるという問題があった。
(c) Problems to be solved by the invention As mentioned above, in a digital audio recording device,
If there are restrictions on recording using digitally input digital audio data and digital copying is prohibited, it is necessary to select analog input. Since digital input is more advantageous in terms of sound quality, with conventional digital audio recording devices, you have to manually select digital input or analog input depending on the software, making the operation complicated. There was a problem.

また、1個のソフトの内にデジタルコピーM止のソース
とそうでないソースとが混在している場合は、ソースご
とにデジタル入力、あるいはアナログ入力を選択するこ
とが困難であるので、アナログ入力を選択しておいてデ
ジタルコピーカ可能なソースであってもアナログ入力を
行う様にしていた。すなわち、デジタルコピーが可能な
ソースを音質を犠牲にしてアナログ入力を用いて録音す
ることになるという不都合が生した。
In addition, if a single piece of software contains a mixture of sources that support digital copy M and sources that do not, it is difficult to select digital input or analog input for each source, so use analog input instead. I had selected it so that even if it was a source that could be digitally copied, analog input would be performed. In other words, a source that can be digitally copied has to be recorded using an analog input at the expense of sound quality.

(ニ)課題を解決するための手段 本発明は前述の点に鑑み成されたデジタルオーディオ録
音装置で、デジタル入力端子に入力されたデジタル信号
をデコードするデコーダと、アナログ入力端子に入力さ
れたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換
回路と、再生したデジタル信号及び入力されたデジタル
信号をアナログ信号により出力可能にする為のD/A変
換回路と、前記デコーダによりデコードきれたデジタル
信号からデジタルコピーを禁止するコピー禁止コードを
検出する検出回路と、前記デコーダにより抽出されるデ
ジタルオーディオデータを前記検出回路の検出出力に応
じて選択的に前記D/A変換回路に供給する為の第1供
給路と、前記D/A変換回路から出力されるアナログ信
号を前記検出回路の検出出力に応じて選択的に前記A/
D変換回路に供給する為の第2供給路とを備え、前記デ
ジタル入力端子にコピー禁止コードが含まれたデジタル
信号が供給されたとき、前記デコーダにより抽出される
デジタルオーディオデータを前記D/A変換回路を介し
て前記A/D変換回路に供給する様にしたものである。
(d) Means for Solving the Problems The present invention is a digital audio recording device that has been made in view of the above points, and includes a decoder that decodes a digital signal input to a digital input terminal, and an analog signal input to an analog input terminal. An A/D conversion circuit that converts a signal into a digital signal, a D/A conversion circuit that allows the reproduced digital signal and input digital signal to be output as an analog signal, and a digital signal that has been decoded by the decoder. a detection circuit for detecting a copy prohibition code that prohibits digital copy; and a first detection circuit for selectively supplying the digital audio data extracted by the decoder to the D/A conversion circuit according to the detection output of the detection circuit. The analog signal output from the supply path and the D/A conversion circuit is selectively connected to the A/A converter according to the detection output of the detection circuit.
a second supply path for supplying to the D/A conversion circuit, and when a digital signal containing a copy prohibition code is supplied to the digital input terminal, the digital audio data extracted by the decoder is transmitted to the D/A. The signal is supplied to the A/D conversion circuit via a conversion circuit.

(本)作用 本発明は、デジタルオーディオ録音装置において、通常
、再生したデジタル信号及び入力されたデジタル信号を
アナログ信号により出力可能にする為にD/A変換回路
が設けられていることに着目し、デジタル入力端子に入
力きれたデジタル信号をそのD/A変換回路を用いてア
ナログ信号に変換するとともに、そのアナログ信号を内
蔵されているA/D変換回路を介して録音ソースとして
供給する為の信号系路を設け、デジタルコピーが禁止さ
れているデジタル信号を録音ソースとする場合は、前記
信号系路を用いてアナログ入力における録音と同様にし
て録音ソースを得る様にし、マニュアル操作によりアナ
ログ入力に切換える必要をなくしている。
(Main) Effect The present invention focuses on the fact that in a digital audio recording device, a D/A conversion circuit is usually provided in order to output reproduced digital signals and input digital signals as analog signals. , converts the digital signal input to the digital input terminal into an analog signal using its D/A conversion circuit, and supplies the analog signal as a recording source via the built-in A/D conversion circuit. If you install a signal path and use a digital signal whose digital copying is prohibited as a recording source, use the signal path to obtain the recording source in the same way as recording with analog input, and manually input the analog input. This eliminates the need to switch to

(へ)実施例 図は本発明の一実施例を示す回路プロ・ンク図で、(1
)はEIAJ規格CP−340により定められたフォー
マットに準拠しているデジタル信号が入力されるデジタ
ル入力端子、(2)は該デジタル入力端子(1)に入力
されたデジタル信号を前記フォーマットに応じてデコー
ドするデコーダ、(3)はアナログ信号が入力されるア
ナログ入力端子、(4)は該アナログ入力端子(3)に
入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/
D変換回路、(5)は前記デコーダ(2)により抽出さ
れるオーディオデータ及び前記A/D変換回路(4)か
ら出力されるオーディオデータの一方をマニュアル操作
により選択する第1セレクター、(6〉は該第1セレク
ター(5)により選択されたオーディオデータ及び前記
A/D変換回路(4)から出力されるオーディオデータ
の一方を録音する為の録音ソースとして選択する第2セ
レクター、(7)は該第2セレクター(6)により選択
されたオーディオデータを記録媒体(図示せず)に録音
する為の録音処理を行うとともに、記録媒体に録音され
たオーディオデータを再生する為の再生処理を行う録音
・再生処理部、(8)は録音操作に応じて切換えられ、
録音操作が行われたときに前記第2セレクター(6)に
より選択されたオーディオデータを選択し、再生操作を
含めたそれ以外の操作が行われたときに前記録音・再生
処理部(7)により再生処理されたオーディオデータを
選択する第3セレクター、(9)は該第3セレクター(
8)により選択されたオーディオデータをEIAJ規格
CP−340のフォーマットに応じてエンフードしたデ
ジタル信号に変換するエンコーダ、(10)は該エンコ
ーダ(9)から出力されるデジタル信号を導出する為の
デジタル出力端子、(11)は前記第3セレクター(8
)により選択されたオーディオデータ及び前記デコーダ
(2〉により抽出跡れるオーディオデータの一方を選択
する第4セレクター、(12)は該第4セレクター(1
1)により選択されたデジタル信号のオーディオデータ
をアナログ信号に変換するD/A変換回路、(13)は
該D/A変換回路(12)から出力されるアナログ信号
を導出する為のアナログ出力端子、(14)は前記D/
A変換回路(12)から出力されるアナログ信号及び前
記アナログ入力端子(3)に入力されるアナログ信号の
うち、前記A/D変換回路り4)に供給するアナログ信
号を選択する第5セレクター、(15)は前記デコーダ
(2)によりデコードきれたデジタル信号からデジタル
コピーを禁止するコピー禁止コードを検出する検出回路
、(16)は該検出回路(15)の検出出力に応して前
記第2セレクター(6)、前記第4セレクター(11)
及び前記第5セレクター(14)を切換える切換制御回
路である。
(v) Embodiment diagram is a circuit diagram showing an embodiment of the present invention.
) is a digital input terminal into which a digital signal conforming to the format defined by EIAJ standard CP-340 is input, and (2) is a digital input terminal that inputs a digital signal input to the digital input terminal (1) according to the format. A decoder for decoding, (3) is an analog input terminal into which an analog signal is input, and (4) is an analog input terminal for converting the analog signal input to the analog input terminal (3) into a digital signal.
a D conversion circuit; (5) a first selector for manually selecting one of the audio data extracted by the decoder (2) and the audio data output from the A/D conversion circuit (4); (6); (7) is a second selector that selects either the audio data selected by the first selector (5) or the audio data output from the A/D conversion circuit (4) as a recording source for recording; Recording that performs recording processing to record the audio data selected by the second selector (6) onto a recording medium (not shown), and performs playback processing to play back the audio data recorded on the recording medium.・The playback processing section (8) is switched according to the recording operation,
When a recording operation is performed, the audio data selected by the second selector (6) is selected, and when any other operation including a playback operation is performed, the recording/playback processing section (7) selects the audio data selected by the second selector (6). A third selector (9) selects audio data that has been played back;
8) is an encoder that converts the selected audio data into a digital signal encoded according to the format of EIAJ standard CP-340, and (10) is a digital output for deriving the digital signal output from the encoder (9). The terminal (11) is the third selector (8
) and the audio data extracted by the decoder (2>);
(1) is a D/A conversion circuit that converts the audio data of the digital signal selected by (1) into an analog signal, and (13) is an analog output terminal for deriving the analog signal output from the D/A conversion circuit (12). , (14) is the above D/
a fifth selector for selecting an analog signal to be supplied to the A/D conversion circuit (4) from among the analog signal output from the A conversion circuit (12) and the analog signal input to the analog input terminal (3); (15) is a detection circuit that detects a copy prohibition code that prohibits digital copying from the digital signal completely decoded by the decoder (2); selector (6), the fourth selector (11)
and a switching control circuit that switches the fifth selector (14).

第2セレクター(6)は、検出回路(15)によりコピ
ー禁止コードが検出されたとき、A/D変換回路(4)
から出力されるオーディオデータを録音ソースとして選
択する様に、そして、前記検出回路(15)によりコピ
ー禁止コードが検出きれないとき、第1セレクター(5
)から出力される才−ディオデータを録音ソースとして
選択する様に切換制御回路(16)により切換制御され
る。
The second selector (6) selects the A/D conversion circuit (4) when the detection circuit (15) detects the copy prohibition code.
When the copy protection code cannot be detected by the detection circuit (15), the first selector (5)
) is controlled by a switching control circuit (16) to select the audio data output from the recording source as the recording source.

一方、第4セレクター(11)は、検出回路(15)に
よりコピー禁止コードが検出されたとき、デコーダ(2
)により抽出されるオーディオデータを選択する様に、
そして、前記検出回路(15)によりコピー禁止コード
が検出されないとき、第3セルクタ−(8)から出力さ
れるオーディオデータを選択する様に切換制御回路(1
6)により切換制御される。
On the other hand, when the detection circuit (15) detects the copy prohibition code, the fourth selector (11) selects the decoder (2).
) to select the audio data to be extracted.
When the detection circuit (15) does not detect the copy prohibition code, the switching control circuit (15) selects the audio data output from the third cell vector (8).
Switching is controlled by 6).

一方、第5セレクター(14)は、検出回路(15)に
よりコピー禁止コードが検出されたとき、D/A変換回
路(12)から出力されるアナログ信号を選択する様に
、そして、前記検出回路(15)によりコピー禁止コー
ドが検出されないとき、アナログ入力端子(3〉に入力
されるアナログ信号を選択する様に切換制御回路(16
)により切換制御される。
On the other hand, the fifth selector (14) selects the analog signal output from the D/A conversion circuit (12) when the detection circuit (15) detects the copy prohibition code, and the detection circuit When the copy prohibition code is not detected by (15), the switching control circuit (16) selects the analog signal input to the analog input terminal (3).
) is controlled by switching.

次に動作に付いて説明する。Next, the operation will be explained.

デジタル入力端子(1)に入力されるデジタル信号は、
デコーダ(2)によりデコードきれ、検出回路(15)
によりコピー禁止コードが含まれているか否かが検出さ
れる。そして、切換制御回路(16)は前記検出回路(
15)の検出出力に応じて第2セレクタ、−(6)、第
4セレクター(11)及び第5セレクター(14)を切
換制御する。
The digital signal input to the digital input terminal (1) is
Decoded by decoder (2), detection circuit (15)
It is detected whether or not a copy prohibition code is included. The switching control circuit (16) then controls the detection circuit (
The second selector, -(6), the fourth selector (11), and the fifth selector (14) are switched and controlled in accordance with the detection output of the switch 15).

今、デジタル入力端子(1)にコピー禁止コードが含ま
れたデジタル信号が入力されるとする。すると、第4セ
レクター(11)の切換状態によりデコーダ(2)で抽
出されるオーディオデータがD/A変換回路(12)に
供給される様になるとともに、第5セレクター(14)
の切換状態により前記D/A変換回路(12)から出力
されるアナログ信号がA/D変換回路(4)に供給され
る様になる。一方、第2セレクター(6)の切換状態に
よりA/D変換回路(4)から出力されるデジタル信号
が録音・再生処理部(7)に供給される様になる。その
為、この場合、デジタル入力端子(1)に入力されたデ
ジタル信号は、デコーダ(2〉によりデコードされた後
、D/A変換回路(12)によりアナログ信号に変換さ
れ、更にA/D変換回路(4〉により再びデジタル信号
に変換されて録音・再生処理部(7)に供給される。
Now, assume that a digital signal containing a copy prohibition code is input to the digital input terminal (1). Then, depending on the switching state of the fourth selector (11), the audio data extracted by the decoder (2) is supplied to the D/A conversion circuit (12), and the fifth selector (14)
Depending on the switching state, the analog signal output from the D/A conversion circuit (12) is supplied to the A/D conversion circuit (4). On the other hand, depending on the switching state of the second selector (6), the digital signal output from the A/D conversion circuit (4) is supplied to the recording/playback processing section (7). Therefore, in this case, the digital signal input to the digital input terminal (1) is decoded by the decoder (2>), then converted to an analog signal by the D/A conversion circuit (12), and then A/D converted. The signal is again converted into a digital signal by the circuit (4>) and supplied to the recording/playback processing section (7).

したがって、録音・再生処理部(7)には、デジタル入
力端子(1)に入力されたデジタル信号であっても後述
するアナログ入力における録音と同様にA/D変換回路
(4)を用いて得られるオーディオデータが録音ソース
として供給され、そのオーディオデータが記録媒体に録
音されることになる。
Therefore, even if a digital signal is input to the digital input terminal (1), the recording/playback processing section (7) uses an A/D conversion circuit (4) to obtain the digital signal, as in the case of recording using an analog input, which will be described later. The audio data is supplied as a recording source, and the audio data is recorded on a recording medium.

一方、デジタル入力端子(1)にコピー禁止コードが含
まれていないデジタル信号が入力されるとする。すると
、第2セレクター(6)の切換状態により第1セレクタ
ー(5)により選択されたオーディオデータが録音・再
生処理部(7)に供給される様になる。その為、前記第
2セレクタークロ)には、第1セレクター(5)の選択
状態に応じてデコーダ(2)から出力されるオーディオ
データ、あるいはA/D変換回路(4)から出力される
オーディオデータが供給される。ここで、検出回路(1
5)によりコピー禁止コードが検出されていないとき、
第5セレクター(14)はアナログ入力端子(3〉に入
力されるアナログ信号を選択する様に切換制御回路(1
6〉により切換えられているので、前記第1セレクター
(5)の一方には、アナログ入力端子(3)に入力され
るアナログ信号をA/D変換回路(4)によりデジタル
信号に変換したオーディオデータが供給される。その為
、録音・再生処理部(7)には、マニュアル操作による
第1セレクター(5)の選択状態によりそのオーディオ
データ、あるいはデジタル入力端子(1)に入力される
デジタル信号をデコーダ(2)によりデコードされて抽
出されるオーディオデータが選択的に録音ソースとして
供給され、それらのオーディオデータが選択的に記録媒
体に録音諮れることになる。
On the other hand, assume that a digital signal that does not include a copy prohibition code is input to the digital input terminal (1). Then, depending on the switching state of the second selector (6), the audio data selected by the first selector (5) is supplied to the recording/playback processing section (7). Therefore, depending on the selection state of the first selector (5), audio data output from the decoder (2) or audio data output from the A/D conversion circuit (4) is stored in the second selector (black). is supplied. Here, the detection circuit (1
5) When the copy prohibition code is not detected,
The fifth selector (14) is configured to select the analog signal input to the analog input terminal (3).
6>, one of the first selectors (5) receives audio data obtained by converting an analog signal input to the analog input terminal (3) into a digital signal by the A/D conversion circuit (4). is supplied. Therefore, the recording/playback processing section (7) receives the audio data or the digital signal input to the digital input terminal (1) by the decoder (2) depending on the selection state of the first selector (5) by manual operation. The decoded and extracted audio data is selectively supplied as a recording source, and the audio data is selectively recorded on a recording medium.

尚、デジタル出力端子(10)からは、エンコーダ(9
)から出力されるデジタル信号が導出されるが、録音状
態にしているとき、デジタル入力端子(1)に入力され
るデジタル信号にコピー禁止コードが含まれているか否
かにかかわらず、第3セレクター(8)は第2セレクタ
ー(6)により選択きれたオーディオデータを録音・再
生処理部(7)を介きずに直接選択する状態に切換えら
れている。
Furthermore, the encoder (9) is connected to the digital output terminal (10).
), but when in the recording state, the third selector is used regardless of whether or not the digital signal input to the digital input terminal (1) contains a copy prohibition code. (8) is switched to a state in which the audio data selected by the second selector (6) is directly selected without going through the recording/playback processing section (7).

方、録音状態にしていないとき、前記第3セレクター(
8)は録音・再生処理部(7〉から得られるオーディオ
データを選択する状態に切換えられている。その為、デ
ジタル出力端子(10)からは、録音状態にしていると
き、第2セレクター(6)により選択されているオーデ
ィオデータをエンコーダ(9)によりエンコードしたデ
ジタル信号が出力され、一方、録音状態にしていないと
き、録音・再生処理部(7)を介して得られるオーディ
オデータをエンコーダ(9)によりエンコー、ドしたデ
ジタル信号が出力される。
On the other hand, when not in recording mode, press the third selector (
8) is switched to a state where the audio data obtained from the recording/playback processing section (7>) is selected. Therefore, when the digital output terminal (10) is in the recording state, the second selector (6) ) outputs a digital signal obtained by encoding the audio data selected by the encoder (9).On the other hand, when not in the recording state, the audio data obtained via the recording/playback processing section (7) is output by the encoder (9). ) outputs the encoded digital signal.

また、アナログ出力端子(13)からは、D/A変換回
路(12)から出力されるアナログ信号が導出されるが
、前記D/A変換回路(12)に入力されるオーディオ
データは、第4セレクター(11)の切換状態により異
なり、デジタル入力端子(1)にコピー禁止フードが含
まれているデジタル信号が入力されているとき、前記第
4セレクター(11)はデコーダ(2)から出力される
オーディオデータを選択し、前記デジタル入力端子(1
)にコピー禁止コードが含まれていないデジタル信号が
入力きれているとき、前記第4セレクター(11)は第
3セレクター(8)を介して得られるオーディオデータ
を選択する。その為、アナログ出力端子(13)からは
、デジタル入力端子(1)にコピー禁止コードが含まれ
ているデジタル信号が入力されているとき、デコーダ(
2)から出力されるオーディオデータをD/A変換回路
(12)により変換したアナログ信号が出力され、一方
、前記デジタル入力端子(1)にコピー禁止コードが含
まれていないデジタル信号が入力されているとき、第3
セレクター(8)により選択きれているオーディオデー
タをD/A変換回路(12)により変換したアナログ信
号が出力される。
Further, the analog signal output from the D/A conversion circuit (12) is derived from the analog output terminal (13), but the audio data input to the D/A conversion circuit (12) is It varies depending on the switching state of the selector (11), and when a digital signal containing a copy-prohibited food is input to the digital input terminal (1), the fourth selector (11) is output from the decoder (2). Select audio data and connect the digital input terminal (1
), the fourth selector (11) selects the audio data obtained via the third selector (8) when all digital signals that do not include a copy prohibition code have been input. Therefore, when a digital signal containing a copy prohibition code is input from the analog output terminal (13) to the digital input terminal (1), the decoder (
An analog signal obtained by converting the audio data output from 2) by a D/A conversion circuit (12) is output, while a digital signal that does not include a copy prohibition code is input to the digital input terminal (1). When there is a third
An analog signal obtained by converting the audio data selected by the selector (8) by the D/A conversion circuit (12) is output.

ところで、アナログ入力端子(3)に入力されるアナロ
グ信号を録音ソースとする場合は、第5セレクター(1
4)によりアナログ入力端子(3)に入力されるアナロ
グ信号が選択される様にする必要がある。その為、第1
セレクター(5)によりA/D変換回路(4)から出力
されるオーディオデータを選択した際に強制的に前記第
5セレクター(14)をアナログ入力端子(3)に入力
されるアナログ信号を選択する状態にするべく切換制御
回路(16)から制御信号が出力される様にし、同時に
デジタル入力端子(1)にコピー禁止コードが含まれて
いるデジタル信号が入力されている場合であって、前記
第5セレクター(14)がD/A変換回路(12)の出
力を選択する状態に切換えられない様にしである。
By the way, if you want to use the analog signal input to the analog input terminal (3) as the recording source, select the fifth selector (1
4), it is necessary to select the analog signal input to the analog input terminal (3). Therefore, the first
When the selector (5) selects the audio data output from the A/D conversion circuit (4), the fifth selector (14) is forced to select the analog signal input to the analog input terminal (3). A control signal is outputted from the switching control circuit (16) in order to set the state, and at the same time, a digital signal containing a copy prohibition code is input to the digital input terminal (1), and the above-mentioned This is to prevent the 5 selector (14) from switching to a state in which it selects the output of the D/A conversion circuit (12).

(ト)発明の効果 以上述べた如く、本発明は、デジタルコピーが禁止され
ているデジタル信号を内蔵するD/A変換回路を用いて
アナログ信号に変換するとともに、そのアナログ信号を
内蔵するA/D変換回路を介して録音ソースとする様に
しているので、デジタル入力を優先させておけば、デジ
タルコピーが禁止きれているソースにおいてはアナログ
入力による録音と同様に出来、デジタルコピーが可能な
ソースにおいては、デジタル入力による録音が出来、デ
ジタルコピーの可・不可に応じて行われる煩雑な録音ソ
ースの切換操作を必要としないという利点を有する。
(G) Effects of the Invention As described above, the present invention converts a digital signal, whose digital copying is prohibited, into an analog signal using a built-in D/A conversion circuit, and also converts the analog signal into an analog signal by using a built-in D/A conversion circuit. Since it is used as a recording source via a D conversion circuit, if you give priority to digital input, you can record sources for which digital copy is prohibited in the same way as recording with analog input, and sources that can be digitally copied. This has the advantage that recording can be performed using digital input, and there is no need for complicated recording source switching operations that are performed depending on whether digital copying is possible or not.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図は本発明の一実施例を示す構成図である。 主な図番の説明 (1)・・・デジタル入力端子、 (2)・・・デコー
ダ、(3)・・・アナログ入力端子、 (4)・・・A
/D変換回銘、 (5)(6)(8)(11)(14>
・・・セレクター  (12)・・・D/A変換回路、
 (15)・・・検出回路、 り16)・・・切換制御
回路。
The figure is a configuration diagram showing an embodiment of the present invention. Explanation of main drawing numbers (1)...Digital input terminal, (2)...Decoder, (3)...Analog input terminal, (4)...A
/D conversion time, (5) (6) (8) (11) (14>
... Selector (12) ... D/A conversion circuit,
(15)...Detection circuit, 16)...Switching control circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)デジタル信号によりオーディオ情報を録音すると
ともに、デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A
変換回路を備え、再生したデジタル信号及び入力された
デジタル信号をアナログ信号により出力可能に成された
デジタルオーディオ録音装置において、オーディオ情報
を含むデジタル信号が入力されるデジタル入力端子と、
該デジタル入力端子に入力されたデジタル信号をデコー
ドするデコーダと、アナログ信号のオーディオ情報が入
力されるアナログ入力端子と、該アナログ入力端子に入
力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D
変換回路と、前記デコーダによりデコードされたデジタ
ル信号からデジタルコピーを禁止するコピー禁止コード
を検出する検出回路と、前記デコーダにより抽出される
デジタルオーディオデータを前記検出回路の検出出力に
応じて選択的に前記D/A変換回路に供給する為の第1
供給路と、前記D/A変換回路から出力されるアナログ
信号を前記検出回路の検出出力に応じて選択的に前記A
/D変換回路に供給する為の第2供給路とを備え、前記
デジタル入力端子にコピー禁止コードが含まれたデジタ
ル信号が供給されたとき、前記デコーダにより抽出され
るデジタルオーディオデータを前記D/A変換回路を介
して前記A/D変換回路に供給する様にしたことを特徴
とするデジタルオーディオ録音装置。
(1) D/A that records audio information using digital signals and converts digital signals to analog signals
In a digital audio recording device equipped with a conversion circuit and capable of outputting a reproduced digital signal and an input digital signal as an analog signal, a digital input terminal into which a digital signal containing audio information is input;
A decoder that decodes the digital signal input to the digital input terminal, an analog input terminal to which audio information of the analog signal is input, and an A/D that converts the analog signal input to the analog input terminal into a digital signal.
a conversion circuit; a detection circuit that detects a copy prohibition code that prohibits digital copying from the digital signal decoded by the decoder; and a detection circuit that selectively converts digital audio data extracted by the decoder according to a detection output of the detection circuit the first for supplying to the D/A conversion circuit;
The analog signal output from the supply path and the D/A conversion circuit is selectively connected to the A according to the detection output of the detection circuit.
and a second supply path for supplying the digital audio data extracted by the decoder to the D/D conversion circuit when a digital signal containing a copy prohibition code is supplied to the digital input terminal. A digital audio recording device characterized in that the signal is supplied to the A/D conversion circuit via an A conversion circuit.
JP11897290A 1990-05-08 1990-05-08 Digital audio recording device Pending JPH0414676A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897290A JPH0414676A (en) 1990-05-08 1990-05-08 Digital audio recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897290A JPH0414676A (en) 1990-05-08 1990-05-08 Digital audio recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0414676A true JPH0414676A (en) 1992-01-20

Family

ID=14749841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11897290A Pending JPH0414676A (en) 1990-05-08 1990-05-08 Digital audio recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414676A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644685A (en) * 1992-07-27 1994-02-18 Yamaha Corp Digital recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644685A (en) * 1992-07-27 1994-02-18 Yamaha Corp Digital recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2101200C (en) Apparatus and method for preventing unauthorized copying of video signals
JP3128328B2 (en) Recording device
KR100520809B1 (en) Apparatus and method for reproducing a digital audio signal from a record carrier
JPH0414676A (en) Digital audio recording device
JP3441748B2 (en) Audio signal processing apparatus and method
US5323273A (en) Audio signal recording and playback apparatus of magnetic recording and playback apparatus
JP2584067B2 (en) Information recording device
US5295023A (en) Digital signal recording apparatus for analog/digital input
JP2715822B2 (en) Digital recording device
JPH02134769A (en) Digital audio tape recorder
JP2629381B2 (en) Digital recording and playback device
JP2991306B2 (en) Recording device
KR100273757B1 (en) Digital video signal playback device
JP3181477B2 (en) Audio output circuit
JP3006119B2 (en) Signal recording / reproducing device
JPH04330668A (en) Recording device
JPH05219525A (en) Recording and reproducing device for video signal
KR970004094Y1 (en) Audio dubbing device for c.m.p. vcr
JP2572833B2 (en) PCM recording / reproducing device with built-in BS tuner
JP2569779B2 (en) PCM recording / reproducing device with built-in BS tuner
KR930000735Y1 (en) Brodcasting method and signal trasform vtr
KR970007797B1 (en) Apparatus for controlling input signals and output signals in a mixed product of optical disk player and video cassatte recoring
JPH07192446A (en) Linked operating apparatus of vcr and tv
KR0116642Y1 (en) Reproducing system of optical disk
JPH04274054A (en) Recording and reproducing device