JPH04130882A - Video printer - Google Patents

Video printer

Info

Publication number
JPH04130882A
JPH04130882A JP2250330A JP25033090A JPH04130882A JP H04130882 A JPH04130882 A JP H04130882A JP 2250330 A JP2250330 A JP 2250330A JP 25033090 A JP25033090 A JP 25033090A JP H04130882 A JPH04130882 A JP H04130882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reproduction
images
input
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2250330A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsu Yokozawa
横沢 達
Toyota Honda
豊太 本多
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Toru Tanaka
亨 田中
Tetsuo Nakano
哲夫 中野
Nobuo Ikeshoji
伸夫 池庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2250330A priority Critical patent/JPH04130882A/en
Publication of JPH04130882A publication Critical patent/JPH04130882A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To express a series of movements in one print picture by providing a multiple picture processing means to store one of input pictures from a picture source as a source picture, detecting a part differing the source picture from the input pictures from the picture source, and writing the picture in a second storing means at this time point of detection. CONSTITUTION:When there is a print instruction by a user, a switch 6 is closed to a side A, and the first picture of input picture signals is written in an input picture memory 5 and supplied to a source picture memory 7 and a print picture memory 10. When the next one picture of picture signals is written in the input picture memory 5 and stored, the initial picture is read out from the source picture memory 7 as the source picture and supplied to a differential detection part 8. The differential detection part 8 detects a differential amount and when this differential amount exceeds a threshold value set in advance, a picture multiplexing part 9 supplies an input picture data 6b to the print picture memory 10.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、動画像信号を入力してプリント画像を得るビ
デオプリンタに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video printer that inputs a moving image signal and obtains a printed image.

[従来の技1i!] 近年、第14図に示すように、ビデオカメラ、テレビジ
ョン受像機、ビデオディスクなどの画像源40からの動
画像信号を入力し、その動画像信号から1画面分を抜き
取って印画紙にプリントするビデオプリンタ41が各メ
ーカから提案されるようになった。このようなビデオプ
リンタとしては、たとえば特開平1−208990号公
報に開示されている。
[Traditional technique 1i! ] In recent years, as shown in FIG. 14, a moving image signal from an image source 40 such as a video camera, television receiver, or video disk is input, and one screen is extracted from the moving image signal and printed on photographic paper. Various manufacturers have started to propose video printers 41 that can be used. Such a video printer is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 1-208990.

かかるビデオプリンタでは、第15図に示すように、入
力されたアナログの動画像信号はアナログ/ディジタル
変換器42でディジタルの動画像信号に変換され5その
1画面分の画像データが抽出されて画像メモリ43に記
憶される。そして、プリント操作が開始されると1画像
メモリ43に記憶されている画像データが読み呂されて
プリント部45に供給され、印画紙にプリントされてプ
リント画47が得られる。また、画像メモリ43から読
み出される画像データはディジタル/アナログ変換器4
4でアナログの画像信号に変換され、表示装w46に供
給されて画像表示される。これにより、プリントする画
像を確認することができる。
In such a video printer, as shown in FIG. 15, an input analog moving image signal is converted into a digital moving image signal by an analog/digital converter 5, and image data for one screen is extracted and converted into an image. It is stored in the memory 43. Then, when a printing operation is started, the image data stored in the one-image memory 43 is read and supplied to the print section 45, where it is printed on photographic paper to obtain a print image 47. Further, the image data read from the image memory 43 is transferred to the digital/analog converter 4.
4, the signal is converted into an analog image signal, and is supplied to the display device w46 for image display. This allows you to check the image to be printed.

[発明が解決しようとする課題] ところで、上記従来のビデオプリンタでは、動画像信号
の1画面分を抽出してプリントするものであるから、動
画像信号が動きのある画像を表わしていても、プリント
画はこの一連の動きの一瞬の状態を表わすものである。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, since the conventional video printer described above extracts and prints one screen of a moving image signal, even if the moving image signal represents a moving image, The print image represents a momentary state of this series of movements.

たとえば、第16図(a) 、 (b) 、 (c) 
、 (d)に示すように画像に動きがある場合、ビデオ
プリンタによって得られるプリント画は第16図(a)
〜(d)のいずれか1つの画像を表わすものである。
For example, Figure 16 (a), (b), (c)
, If there is movement in the image as shown in Figure 16(d), the print image obtained by the video printer will be as shown in Figure 16(a).
It represents any one of the images from (d) to (d).

このように、従来のビデオプリンタでは、プリント画に
画像の動きを表わすことができなかった。
In this manner, conventional video printers have been unable to express image movement in printed images.

本発明の目的は、かかる問題点を解消し、画像の一連の
動きを1枚のプリント画で現わすことができるようにし
たビデオプリンタを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a video printer that solves these problems and allows a series of image movements to be expressed in a single print.

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、画像源からの入
力画像の1つを元画像として記憶する第1の記憶手段と
、該元画像と同一内容の画像を記憶する第2の記憶手段
と、該画像源からの入力画像と該元画像との異なる部分
を検出し、この検出時点での該入力画像の画像部分を該
第2の記憶手段に書き込む画像多重処理手段とを設ける
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention provides a first storage means for storing one of the input images from an image source as an original image, and a first storage means for storing one of the input images from an image source as an original image; a second storage means for storing an image, detecting a different portion between the input image from the image source and the original image, and writing the image portion of the input image at the time of this detection into the second storage means; An image multiplexing means is provided.

[作用] 画像多重処理手段により、第2の記憶手段には、入力画
像が供給される毎に、この入力画像の元画像とは異なる
部分が最初に記憶された画像に追加記憶されていく。こ
のため、第2の記憶手段に記憶されている画像は、入力
画像の変化部分が多重された画像となる。かかる多重画
像をプリントすると、得られるプリント画には、画像の
一連の動きが表わされることになる。
[Operation] Each time an input image is supplied to the second storage means, the image multiplexing means additionally stores a portion of the input image that is different from the original image onto the first stored image. Therefore, the image stored in the second storage means is an image in which changed portions of the input image are superimposed. When such multiple images are printed, the resulting print will represent a series of image movements.

[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面によって説明する。[Example code] Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明によるビデオプリンタの一実施例を示す
ブロック図であって、1は画像源、2はビデオプリンタ
、3はデコーダ部、4はA/D(アナログ/ディジタル
変換)部、5は入力画像メモリ、6は切換スイッチ、7
は元画像メモリ、8は差分検出部、9は画像多重部、1
0はプリント画メモリ、11は画像多重制御部、12は
D/A(ディジタル/アナログ変換)部、13はエンコ
ーダ部、14はプリント部、15はモニタ装置、16は
プリント画である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a video printer according to the present invention, in which 1 is an image source, 2 is a video printer, 3 is a decoder section, 4 is an A/D (analog/digital conversion) section, and 5 is a block diagram showing an embodiment of a video printer according to the present invention. is the input image memory, 6 is the changeover switch, 7
is the original image memory, 8 is the difference detection section, 9 is the image multiplexing section, 1
0 is a print image memory, 11 is an image multiplex control section, 12 is a D/A (digital/analog conversion) section, 13 is an encoder section, 14 is a print section, 15 is a monitor device, and 16 is a print image.

同図において、画像源1からの動画像信号はビデオプリ
ンタ2に入力され、まず、デコーダ部3でR,G、B信
号、あるいは輝度信号とクロマ信号などの信号成分に分
離される。デコーダ部3の出力信号は、A/D部4でデ
ィジタル化された後、入力画像メモリ5に供給される。
In the figure, a moving image signal from an image source 1 is input to a video printer 2, and is first separated by a decoder 3 into signal components such as R, G, and B signals, or a luminance signal and a chroma signal. The output signal of the decoder section 3 is digitized by the A/D section 4 and then supplied to the input image memory 5.

入力画像メモリ5は画像多重制御部11からの制御信号
11bによって制御され、上記のようにしてディジタル
化された入力画像信号の1画面分を記憶するが、1画面
分の周期の整数の期間毎に新たな1画像分の入力画像信
号で書き換える。
The input image memory 5 is controlled by the control signal 11b from the image multiplexing control section 11, and stores one screen worth of input image signals digitized as described above, but every integer period of one screen period. is rewritten with the input image signal for one new image.

ユーザによるプリント指示があると、スイッチ6がA側
に閉じ、入力画像メモリ5に入力画像信号の最初の1画
面分が書き込まれる。この書込みが終ると、入力画像メ
モリ5からこの1画面分の画像データが読み出され、初
期画像データ6aとして元画像メモリ7とプリント画メ
モリ10とに供給される。これら元画像メモリ7は、プ
リント画メモリ10と同様、画像多重制御部11からの
制御信号11bによって制御され、1画面分の初期画像
データからなる画像を初期画像として記憶する。
When the user issues a print instruction, the switch 6 is closed to the A side, and the first screen of input image signals is written into the input image memory 5. When this writing is completed, this one screen worth of image data is read out from the input image memory 5 and supplied to the original image memory 7 and print image memory 10 as initial image data 6a. Like the print image memory 10, these original image memories 7 are controlled by a control signal 11b from the image multiplexing control section 11, and store an image consisting of one screen's worth of initial image data as an initial image.

いま、入力画像信号がゴルフクラブをスイングしている
場面を表わしているものとすると、第2図(、)の(1
)は元画像メモリ7での初期画像であり、同図(b)の
(1)は入力画像メモリ5での初期画像であり、同図(
、d)の(I)はプリント画メモリ1oでの初期画像で
あって、これらは全て等しい内容である。
Now, assuming that the input image signal represents a scene in which a golf club is being swung, (1) in Fig. 2 (,)
) is the initial image in the original image memory 7, (1) in the figure (b) is the initial image in the input image memory 5, and (
, d) (I) are the initial images in the print image memory 1o, and they all have the same content.

元画像メモリ7、プリント画メモリ10での初期画像の
書込みが終ると、切換スイッチ6はB側に切り換わる。
When writing of the initial image in the original image memory 7 and the print image memory 10 is completed, the changeover switch 6 is switched to the B side.

入力画像メモリ5に次の1画面分の画像信号が書き込ま
れ、その画像が記憶されると、この画像が入力画像とし
て入力画像メモリ5から読み出;れ、これと同期して元
画像メモリ7から初期画(が元画像として読み出される
。ここで、「同期1て読み出される」とは、入力画像メ
モリ5と元1像メモリ7とから同じタイミングで読み出
され芝画像データが、画面上の同じ位置でのデータでΔ
ることをいう。また、このときの元画像メモリ二から読
み出される元画像は第21!I(a)の(If)に示し
、初期画像である。このときの入力画像メモ−5から読
み出される入力画像を第2図(b)の(■に示す。
When the image signal for the next screen is written into the input image memory 5 and the image is stored, this image is read out from the input image memory 5 as an input image, and in synchronization with this, the original image memory 7 is stored. The initial image (is read out as the original image. Here, "read out synchronously" means that the grass image data read out at the same timing from the input image memory 5 and the original image memory 7 is Δ with data at the same position
It means something. Also, the original image read out from the original image memory 2 at this time is the 21st! It is shown in (If) of I(a) and is an initial image. The input image read out from the input image memo 5 at this time is shown in (■) in FIG. 2(b).

入力画像メモリ5から読み出される入力画像0画像デー
タ(入力画像データ)6aは切換スイつチロを介して差
分検出部8と画像多重部9とに0給され、元画像メモリ
7から読み出される元画1の画像データ(元画像データ
)7aは差分検出部8に供給される。差分検出部8は画
像多重制御部11からの制御信号11aによって制御さ
れ、入力画像データ6aと元画像データ7aとが供給さ
れる毎にこれの差分量を検出し、この差分量が予め設定
される閾値を越えたとき、レベルが171 #jとなる
検出信号8aを出力する。
The input image 0 image data (input image data) 6a read out from the input image memory 5 is supplied to the difference detection section 8 and the image multiplexing section 9 via a changeover switch, and the original image read out from the original image memory 7 is inputted. The image data (original image data) 7 a of No. 1 is supplied to the difference detection section 8 . The difference detection section 8 is controlled by the control signal 11a from the image multiplexing control section 11, and detects the amount of difference between the input image data 6a and the original image data 7a each time they are supplied, and this difference amount is set in advance. When the threshold value is exceeded, a detection signal 8a having a level of 171 #j is output.

画像多重部9は、差分検出部8から1nの検出信号8a
が出力されるときだけ入力画像データ6bをプリント画
メモリ10に供給する。プリント画メモリ10も、画像
多重制御部11からの制御信号11bにより、入力画像
メモリ52元画像メモリ7と同期して画像多重部9から
の入力画像データ6bを書き込む、したがって、入力画
像データ6bと元画像データ7aとの差分量が上記閾値
を越えたときのこの入力画像データ6bのみがプリント
画メモリ1oに書き込まれる。
The image multiplexing unit 9 receives the detection signals 8a of 1n from the difference detection unit 8.
The input image data 6b is supplied to the print image memory 10 only when the input image data 6b is output. The print image memory 10 also writes the input image data 6b from the image multiplexing section 9 in synchronization with the input image memory 52 and the original image memory 7 according to the control signal 11b from the image multiplexing control section 11. Therefore, the input image data 6b and Only this input image data 6b whose difference amount from the original image data 7a exceeds the threshold is written into the print image memory 1o.

ここで、上記のように、入力画像メモリ5から出力され
る入力画像が第2図(b)の(U)に示すもの、元画像
メモリ7から出力される元画像が第2図(8)の(II
)に示すものであるから、画像多重部9から出力される
入力画像データ6bによる画像(差分画像)は第21i
!!I(c)の(ff)に示すようになる。但し、第2
図(c)の<n>において、実線は第2図(a)の元画
像に対する第2図(b)の入力画像の差の部分であり、
破線は第2図(b)の入力画像に対する第2図(a)の
元画像の差の部分であって、いずれも入力画像データ6
bによるものである。
Here, as mentioned above, the input image outputted from the input image memory 5 is shown in (U) of FIG. 2(b), and the original image outputted from the original image memory 7 is shown in FIG. 2(8). of (II
), the image (difference image) based on the input image data 6b output from the image multiplexing section 9 is the 21i-th
! ! It becomes as shown in (ff) of I(c). However, the second
In <n> of FIG. 2(c), the solid line is the difference between the input image of FIG. 2(b) and the original image of FIG. 2(a),
The broken line indicates the difference between the input image in FIG. 2(b) and the original image in FIG. 2(a), both of which are input image data 6.
This is due to b.

かかる差分画像がプリント画メモリ10で書き換えられ
ることにより、プリント画メモリ1oでは第2図(d)
の(I)に示した元画像から、第2図(d)の(II)
に示すように、第2図(b)の(II)に示した入力画
像と同じ画像となる。
By rewriting such a difference image in the print image memory 10, the image shown in FIG. 2(d) is stored in the print image memory 1o.
From the original image shown in (I) of Fig. 2, (II) of Fig. 2(d)
As shown in FIG. 2, the image becomes the same as the input image shown in (II) of FIG. 2(b).

次の第2図(b)の(Tn)で示す入力画像が入力画像
メモリ5に記憶され、読み出されると、これと同期して
再び元画像メモリ7がら同じ元画像(第2図(a)の(
■))が読み出され、夫々差分検出部8に供給される。
When the next input image indicated by (Tn) in FIG. 2(b) is stored in the input image memory 5 and read out, the same original image (as shown in FIG. 2(a) of(
(2))) are read out and supplied to the difference detection section 8, respectively.

そして、上記のように差分検出部8が“1”の検出信号
8aを出方すると、画像多重部9はこの“1nの検出信
号8aのタイミングで入力画像データ6bをプリント画
メモリ1゜に供給する。
Then, when the difference detection section 8 outputs the detection signal 8a of "1" as described above, the image multiplexing section 9 supplies the input image data 6b to the print image memory 1° at the timing of the detection signal 8a of "1n". do.

これにより、プリント画メモリ1oには第2図(c)の
(III)に示す差分画像が供給され、これがプリント
画メモリ10で書き換えられて、プリント画メモリ10
では、第2図(d)の(III)に示すように、第2図
(b)の(II)に示した前回の入力画像にこれらに対
する次の入力画像(第2図(b)の(■))の差分が付
加された多重画像が得られる。すなわち、この多重画像
は第2図(b)の(II L (m )で示した2つの
入力画像が多重されたものとなる。
As a result, the difference image shown in (III) in FIG. 2(c) is supplied to the print image memory 1o, and this is rewritten in the print image memory 10.
Now, as shown in (III) in FIG. 2(d), the previous input image shown in (II) in FIG. 2(b) is added to the next input image ((in FIG. 2(b)). (2) A multiplexed image to which the differences of ()) are added is obtained. That is, this multiplexed image is a multiplexed image of the two input images indicated by (II L (m)) in FIG. 2(b).

以下同様にして、入力画像メモリ5で第2図(b)の(
IV)、 (V)で示す入力画像が順番に書き込まれて
読み出され、これと同期して、第2図(a)の(■)。
Similarly, in the input image memory 5, (
The input images shown as IV) and (V) are sequentially written and read out, and in synchronization with this, (■) in FIG. 2(a).

(V)で示すように5元画像メモリ7から元画像が読み
出されると、プリント画メモリ10では、第2図(d)
の(IV)、(V’)に示すように、第2図(d)の(
m)に示す多重画像に第2図(b)の(IV)に示した
入力画像が多重され、さらにこれに第2図(b)の(V
)に示した入力画像が多重される。
When the original image is read out from the five-original image memory 7 as shown in (V), the print image memory 10 displays the original image as shown in FIG. 2(d).
As shown in (IV) and (V') of FIG.
The input image shown in (IV) of FIG. 2(b) is multiplexed on the multiplexed image shown in FIG.
) are multiplexed.

このようにして、プリント画メモリ10には、入力動画
像信号が表わす画面での動きのある画像の一連の動きを
表わす多重画像が得られる。
In this way, a multiple image is obtained in the print image memory 10 representing a series of moving images on the screen represented by the input moving image signal.

プリント画メモリ10で所定回数画像が多重されると、
あるいはユーザの指示により、プリント画メモリ10か
ら多重画像の画像データが読み出されてプリント部14
に供給され、プリントが行なわれてプリント画16が得
られる。メモリ10から読み出される多重画像の画像デ
ータはD/A部12でアナログの信号成分に変換され、
エンコーダ部13で画像信号が生成されてモニタ装置1
5に供給される。これにより、プリント画(多重画像)
を確認することができる。プリント画メモリ10では、
第2図で示した画像多重動作が行なわれているときでも
、画像データの読出しが行なえるようにすることもでき
る。そこで、かかる画像データにより、モニタ装置15
で画像モニタすることにより、ユーザは画像多重の最初
から多重画像の確認や多重回数の指定などを行なうこと
ができる。
When images are multiplexed a predetermined number of times in the print image memory 10,
Alternatively, according to a user's instruction, image data of multiple images is read out from the print image memory 10 and sent to the print section 14.
A print image 16 is obtained by printing. The image data of the multiplexed image read out from the memory 10 is converted into analog signal components by the D/A section 12,
An image signal is generated by the encoder section 13 and sent to the monitor device 1.
5. This allows print images (multiple images)
can be confirmed. In the print image memory 10,
It is also possible to make it possible to read image data even when the image multiplexing operation shown in FIG. 2 is being performed. Therefore, with such image data, the monitor device 15
By monitoring images with , the user can confirm the multiplexed images and specify the number of times of multiplexing from the beginning of image multiplexing.

第3図は第1図における差分検出部8の一具体例を示す
ブロック図であって、81は差分演算器。
FIG. 3 is a block diagram showing a specific example of the difference detection section 8 in FIG. 1, and 81 is a difference calculator.

82は差分判定器、83は多重判定器、84は差分閾値
レジスタである。
82 is a difference judge, 83 is a multiple judge, and 84 is a difference threshold register.

同図において、入力された入力画像データ6bと元画像
データ7aとは差分演算器81に供給され、これらの差
分量(絶対値)が計算される。ここで、第1図のデコー
ダ部3で入力動画像信号がR,G、B信号に分離される
とすると、差分量はR,G、B信号毎に計算される。得
られた差分値は差分判定器82に供給され、差分閾値レ
ジスタ84に予めユーザなどによって設定された閾値と
比較される。差分判定器82は、人力された差分量が閾
値よりも大きいとき“1”、逆のとき“Onとなる判定
信号を出力するが、R,G、B信号の差分値毎に差分閾
値レジスタ84で、制御信号11bにより、閾値が切り
換えられて、R,G、B信号毎に上記の判定信号を出力
する。
In the figure, input image data 6b and original image data 7a are supplied to a difference calculator 81, and the amount of difference (absolute value) between them is calculated. Here, assuming that the input moving image signal is separated into R, G, and B signals by the decoder section 3 of FIG. 1, the amount of difference is calculated for each of the R, G, and B signals. The obtained difference value is supplied to the difference determiner 82 and compared with a threshold value set in advance in the difference threshold value register 84 by the user or the like. The difference determiner 82 outputs a determination signal that is "1" when the manually input difference amount is larger than the threshold value, and is "ON" when the difference is opposite. Then, the threshold value is switched by the control signal 11b, and the above-described determination signal is output for each of the R, G, and B signals.

多重判定器83は、これらR,G、B信号毎の判定信号
により、入力画像と元画像との差分が大きいか否かを判
断し、′1”または“0”の検出信号8aを出力する。
The multiplex determiner 83 determines whether the difference between the input image and the original image is large based on the determination signals for each of these R, G, and B signals, and outputs a detection signal 8a of '1' or '0'. .

この判断基準は、たとえば1つの判定信号しか“1”で
ないとき、差分は大きくないとして検出信号8aを“O
”とし、2以上の判定信号が“1”のとき、検出信号8
aを“1”とする。しかし、判断基準としては、これに
限るものではなく、比較対象となっている画像データの
画素またはこの画素を含む領域での輝度や色相、画像パ
ターンの変化、隣接画素との相関の変化などを用いるこ
とができる。
This judgment criterion is that, for example, when only one judgment signal is "1", the difference is not large and the detection signal 8a is set to "O".
”, and when two or more judgment signals are “1”, the detection signal 8
Let a be “1”. However, the criteria for judgment are not limited to this, and include changes in brightness, hue, image pattern, and correlation with adjacent pixels in the pixel of the image data being compared or in the area that includes this pixel. Can be used.

第4図は第1図における両像多重部9の一具体例を示す
ブロック図であって、91は多重スイッチである。
FIG. 4 is a block diagram showing a specific example of the double-image multiplexing section 9 in FIG. 1, and 91 is a multiplexing switch.

同図において1画像多重部9は多重スイッチ91から構
成されている。多重スイッチ91は、差分検出部8から
の検出信号8aが“1”のとき、A側に閉じて入力画像
データ6bを通過させ、この検出信号8aがO”のとき
、B側に閉じて入力画像データ6bを遮断する。
In the figure, the one-image multiplexing section 9 is composed of a multiplexing switch 91. When the detection signal 8a from the difference detection section 8 is "1", the multiplex switch 91 closes to the A side to allow the input image data 6b to pass through, and when the detection signal 8a is "O", it closes to the B side to pass the input image data 6b. The image data 6b is blocked.

なお、画像多重部9には、雑音などによって差分量が大
きいとき、多重する画素をこれに隣接する画素と平均化
するなどして、雑音などによる孤立画素を軽減する手段
を設けてもよい。
Note that the image multiplexing unit 9 may be provided with means for reducing isolated pixels due to noise or the like by averaging the multiplexed pixel with adjacent pixels when the amount of difference is large due to noise or the like.

第5図は本発明によるビデオプリンタの他の実施例を示
すブロック図であって、17はCPU(演算処理装置)
、1BはRAM (ランダムアクセスメモリ)、19は
ROM (リードオンリメモリ)、20はバスであり、
第1図に対応する部分には同一符号をつけて重複する説
明を省略する。
FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the video printer according to the present invention, and 17 is a CPU (arithmetic processing unit).
, 1B is RAM (random access memory), 19 is ROM (read only memory), 20 is bus,
Components corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.

第5図において、ROM19にはシステムプログラムや
差分閾値のような定数などが格納されている。CPU1
7はROM19に格納されているシステムプログラムを
実行し、各データの入出力や演算処理を行なう、RAM
18はユーザが設定したデータやCPU17で処理され
る画像データなどが一時記憶される。CPUI 7とR
AM18゜ROM19間のデータやアドレスのやりとり
、CPU17.RAM18.入力画像メモリ59元画像
メモリ7、プリント画メモリ10間のデータやアドレス
のやりとりはバス2oを介して行なわれる。
In FIG. 5, a ROM 19 stores system programs and constants such as differential thresholds. CPU1
7 is a RAM that executes the system program stored in the ROM 19 and performs input/output and arithmetic processing of each data.
Reference numeral 18 temporarily stores data set by the user, image data processed by the CPU 17, and the like. CPUI 7 and R
Exchange of data and addresses between AM18°ROM19, CPU17. RAM18. Data and addresses are exchanged between the input image memory 59, the original image memory 7, and the print image memory 10 via the bus 2o.

次に、この実施例の動作を第6図により説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained with reference to FIG.

CPU17がROM19に格納されているシステムプロ
グラムを実行することにより、A/D部4から出力され
るディジタル動画像信号が、入力画像メモリ5を介し、
元画像メモリ7とプリント画メモリ10とに供給され、
夫々に順次入力画像が書き込まれる。元画像メモリ7と
プリント画メモリ10でのかかる書き込みは入力画像毎
に行なわれ、したがって、入力画像が供給されると、こ
れでもって書き換えられ、この動作がユーザによるプリ
ント操作が行なわれるまで続けられる(ステップS1.
 S2)。
When the CPU 17 executes the system program stored in the ROM 19, the digital moving image signal output from the A/D section 4 is transmitted through the input image memory 5,
is supplied to the original image memory 7 and the print image memory 10,
Input images are sequentially written to each. Such writing in the original image memory 7 and print image memory 10 is performed for each input image. Therefore, when an input image is supplied, it is rewritten with this, and this operation continues until a print operation is performed by the user. (Step S1.
S2).

ユーザによってプリント操作がなされると(ステップS
2)、元画像メモリ7、プリント画メモリ10での入力
画像の書込みが終了し、最後に書き込まれた入力画像が
元画像として保存される。
When the user performs a print operation (step S
2) Writing of the input image in the original image memory 7 and print image memory 10 is completed, and the input image written last is saved as the original image.

これとともに、この元画像の次の入力画像が入力画像メ
モリ5に記憶され(ステップS3)、次いで、この入力
画像メモリ5から記憶された入力画像の画像データ(入
力画像データ)が読み出される(ステップS4)。これ
と同期して元画像メモリ7から元画像の画像データ(元
画像データ)が読み出される。これら入力画像データと
元画像データはCPU17に取り込まれ、これらの差分
値が算出される(ステップS、)。そして、CPU17
は、この差分値とRAM18上の閾値とを比較しくステ
ップS、)、差分値〈閾値のときにはステップS4に戻
り、差分値≧閾値のときには多重処理を行なうべきか否
かを先に挙げた条件などにもとづいて判断する(ステッ
プS7)。多重条件を満たしていないときにはステップ
S4に戻り、多重条件を満たしているときには、そのと
きの入力画像メモリ5からの入力画像データでプリント
画メモリ10の対応するアドレスの内容を書き換える(
ステップS8)。かかる処理は入力画像メモリ5に記憶
されている全入力画像データに対して行なわれる(ステ
ップSS)。
At the same time, the input image next to this original image is stored in the input image memory 5 (step S3), and then the image data (input image data) of the stored input image is read out from this input image memory 5 (step S3). S4). In synchronization with this, the image data of the original image (original image data) is read out from the original image memory 7. These input image data and original image data are taken into the CPU 17, and a difference value between them is calculated (step S). And CPU17
Compare this difference value with the threshold value on the RAM 18 (step S), and if the difference value <threshold value, return to step S4, and if the difference value ≧ threshold value, check whether multiple processing should be performed or not. The determination is made based on the following (step S7). If the multiplex condition is not satisfied, the process returns to step S4, and if the multiplex condition is satisfied, the content of the corresponding address in the print image memory 10 is rewritten with the input image data from the input image memory 5 at that time (
Step S8). Such processing is performed on all input image data stored in the input image memory 5 (step SS).

入力画像メモリ5に記憶されている入力画像についての
上記の動作が終了すると、プリント画メモリ10には、
元画像に入力画像と元画像との間で異なる部分が多重さ
れた多重画像(第2図(d)の(■))が得られ、ユー
ザによるプリント開始指示がなければ(ステップS工。
When the above operations for the input image stored in the input image memory 5 are completed, the print image memory 10 has the following information:
A multiplexed image ((■) in FIG. 2(d)) in which different parts of the input image and the original image are superimposed on the original image is obtained, and if there is no instruction from the user to start printing (step S).

)、再びステップS3に戻って入力画像メモリ5に入力
画像が書き込まれ、ステップ84〜S1゜の一連の動作
が行なわれる。これにより、プリント画メモリ10に得
られる多重画像は、第2図(d)の(m)、(TV)、
(V)のように変化していく。
), the process returns to step S3 again, the input image is written into the input image memory 5, and a series of operations from steps 84 to S1° are performed. As a result, the multiple images obtained in the print image memory 10 are (m), (TV), (TV) in FIG. 2(d),
It changes like (V).

その後、ユーザによるプリント開始指示があると(ステ
ップS1゜)、プリント画メモリ10から多重画像デー
タが読み出されてプリント部14に供給され、プリント
が行なわれてプリント画16が得られる(ステップS□
□)。
Thereafter, when the user issues an instruction to start printing (step S1°), multiple image data is read out from the print image memory 10 and supplied to the print unit 14, where printing is performed and a print image 16 is obtained (step S1). □
□).

また、プリント画メモリ10は常時読み出しが行なわれ
ており、これによる多重画像データはD/A部12でア
ナログ画像データに変換され、エンコーダ部13で画像
信号が生成されてモニタ装置15に供給される。したが
って、モニタ族!15では、プリント画メモリ10に記
憶されている多重画像を確認することができる。
Further, the print image memory 10 is constantly being read out, and the resulting multiple image data is converted into analog image data by the D/A section 12, and an image signal is generated by the encoder section 13 and supplied to the monitor device 15. Ru. Hence the monitor tribe! At step 15, the multiple images stored in the print image memory 10 can be confirmed.

このようにして、この実施例において、第1図に示した
実施例のように、動きのある画像の一連の動きを表わす
プリント画を得ることができる。
In this manner, in this embodiment, a print image representing a series of moving images can be obtained, as in the embodiment shown in FIG.

なお、この実施例においては、多重条件がプロダラムに
設定されているので、プログラムを変更するだけで多重
条件を簡単に変更することができる。
In this embodiment, since the multiple conditions are set in the program program, the multiple conditions can be easily changed by simply changing the program.

また、差分量の計算や多重処理はCPU17で行なわれ
たが、CPU17の代りにディジタル演算処理を高速に
行なうDSP (ディジタルシグナルプロセサ)などを
用いることができる。
Further, although the calculation of the difference amount and the multiprocessing are performed by the CPU 17, a DSP (digital signal processor) or the like that performs digital arithmetic processing at high speed can be used instead of the CPU 17.

ところで、第1図、第5図に示した実施例では、入力画
像メモリ52元画像メモリ7、プリント画メモリ10の
3個の画像メモリを用いたが、画像信号の入力速度に合
わせてリアルタイムで多重処理ができる場合や入力画像
信号が静止画信号である場合には、入力画像メモリ5を
省き、第1図に示した実施例では差分検出部8が、第5
図に示した実施例ではCPU17が、夫々A/D部4か
らの入力画像データと元画像データとを直接比較して差
分値を横比するようにしてもよい。
By the way, in the embodiments shown in FIGS. 1 and 5, three image memories, the input image memory 52, the original image memory 7, and the print image memory 10, are used, but they are When multiple processing is possible or when the input image signal is a still image signal, the input image memory 5 is omitted, and in the embodiment shown in FIG.
In the embodiment shown in the figure, the CPU 17 may directly compare the input image data from the A/D section 4 and the original image data to horizontally compare the difference values.

また、プリント画メモリ10には、初期画像として元画
像メモリ7の元画像と同じ画像が記憶されるとしたが、
元画像メモリ7とプリント画メモリ10との初期設定を
異ならせることができるようにすることにより、任意の
入力画像にそれ以降の入力画像の変化部分が多重された
多重画像がプリント画メモリ10に得られるようにする
ことができる。
Furthermore, although it is assumed that the same image as the original image in the original image memory 7 is stored as an initial image in the print image memory 10,
By making it possible to make the initial settings of the original image memory 7 and the print image memory 10 different, a multiplexed image in which changed parts of subsequent input images are superimposed on an arbitrary input image is stored in the print image memory 10. can be obtained.

第7図は本発明によるビデオプリンタのさらに他の実施
例を示すブロック図であって、21は位置データ記憶部
、22は再生制御部、23は画像再生装置、24はモー
ドスイッチ、25は再生場面指定部であり、第1図に対
応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略す
る。
FIG. 7 is a block diagram showing still another embodiment of the video printer according to the present invention, in which 21 is a position data storage unit, 22 is a playback control unit, 23 is an image playback device, 24 is a mode switch, and 25 is a playback unit. This is a scene designation section, and parts corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.

同図において、プリントを行なわないときには、モード
スイッチ24はA側に閉じている。ユーザの再生指示が
あると1画像再生装置23は再生制御部22からの制御
信号22aによって制御され。
In the figure, the mode switch 24 is closed to the A side when printing is not performed. When a user gives a reproduction instruction, the single-image reproduction device 23 is controlled by a control signal 22a from the reproduction control section 22.

予め記録されている画像を順次再生する。これら再生画
像はモードスイッチ24を介してモニタ装置f15に供
給される。これにより、再生画像がモニタできる。
Pre-recorded images are played back in sequence. These reproduced images are supplied to the monitor device f15 via the mode switch 24. This allows the reproduced image to be monitored.

ユーザがこの再生画像をモニタして多重しだい再生画像
を指定すると、この指定毎に指定信号26aが再生場面
指定部25に供給され、再生場面指定部25はこの旨を
再生制御部22に指示する。
When the user monitors this reproduced image and specifies a reproduced image as it is multiplexed, a designation signal 26a is supplied to the reproduction scene specifying unit 25 for each specification, and the reproduction scene specifying unit 25 instructs the reproduction control unit 22 to this effect. .

再生制御部22は、この指示毎に、画像再生装置23で
のユーザによって指定される画像の記録位置を表わすデ
ータ(記録位置データ)21aを位置データ記憶部21
に記憶させる。
For each instruction, the playback control unit 22 stores data (recording position data) 21a representing the recording position of the image designated by the user on the image playback device 23 in the position data storage unit 21.
to be memorized.

ユーザが希望する全ての画像が指定された後、ユーザが
プリント操作すると、モードスイッチ24がB側に切り
換わり、再生制御部22は、位置データ記憶部21から
、最初の記録位置データから順に記録位置データ21a
を読み出し、これによって画像再生装置1j23を制御
する。そこで、画像再生装置23はユーザによって指定
された画像のみを前から順に読み出し、夫々入力画像と
して、モードスイッチ24を介し、デコーダ部3に供給
する。これらの入力画像が第1図に示した実施例と同様
に処理され、多重画像のプリント画16が得られる。
After all the images desired by the user have been specified, when the user performs a print operation, the mode switch 24 is switched to the B side, and the playback control unit 22 sequentially records the recording position data from the position data storage unit 21 starting from the first recording position data. Position data 21a
is read out, and the image reproducing device 1j23 is thereby controlled. Therefore, the image reproduction device 23 sequentially reads only the images specified by the user from the front and supplies them to the decoder section 3 via the mode switch 24 as input images. These input images are processed in the same manner as in the embodiment shown in FIG. 1 to obtain a multiple image print 16.

以上のように、この実施例では、プリント操作を行なう
前に多重する画像を選択することができ、使い勝手がさ
らに向上する。
As described above, in this embodiment, images to be multiplexed can be selected before performing a printing operation, further improving usability.

なお、第7図において、画像縮小部27を設け。Note that in FIG. 7, an image reduction section 27 is provided.

プリント操作前のモニタ時、多重すべく指定した画像を
確認することができる。すなわち、モードスイッチ24
がA側に閉じて画像モニタ時、ユーザが上記のように多
重すべき画像を第8図(a) 、 (b) 。
When monitoring before printing, you can check the images specified to be multiplexed. That is, the mode switch 24
When the camera is closed to the A side and the image is monitored, the user selects the images to be multiplexed as described above as shown in FIGS. 8(a) and 8(b).

(c)、(d)のように指定すると、これらの画像が順
に画像縮小部27でデコード、A/D変換などの処理が
なされて縮小され、プリント画メモリ10の異なる記憶
領域に順に記憶される。そして、ユーザがプリント画メ
モリ10の記憶内容の表示指示をすると、プリント画メ
モリ10で各画像が記憶された全領域の読み出しが行な
われ、読み出された画像データはD/A部12.エンコ
ーダ部13を通ってモニタ装置15に供給される。これ
により、モニタ装置[15では、第8図(e)に示すよ
うに、第8図(a)〜(d)で示した指定画像が縮小さ
れて同時に表示される。このプリント画メモリ10の記
憶内容の表示指示は任意の時点で行なうことができ、こ
れにより、今回指定された画像とそれまで指定されてき
た画像とのつながり具合を確認でき、使い勝手が向上す
る。
When specified as in (c) and (d), these images are sequentially reduced through processing such as decoding and A/D conversion in the image reduction unit 27, and are sequentially stored in different storage areas of the print image memory 10. Ru. Then, when the user issues an instruction to display the contents stored in the print image memory 10, the entire area in which each image is stored in the print image memory 10 is read out, and the read image data is transferred to the D/A unit 12. The signal is supplied to the monitor device 15 through the encoder section 13. As a result, on the monitor device [15], as shown in FIG. 8(e), the specified images shown in FIGS. 8(a) to 8(d) are reduced and displayed simultaneously. This instruction to display the contents stored in the print image memory 10 can be made at any time, thereby making it possible to check the relationship between the currently specified image and the previously specified images, improving usability.

また、第9図に示すように、上記と同様の画像縮小部2
7を設けるとともに、再生場面指定部25の代りに多重
したい画像を指定できる画像選択部28を設け、次のよ
うに動作させることができる。
In addition, as shown in FIG. 9, an image reduction unit 2 similar to the above
7, and an image selection section 28 capable of specifying images to be multiplexed in place of the reproduction scene specification section 25, which can be operated as follows.

すなわち、モードスイッチ24がA側に閉じて画像再生
装置23の画像再生時、予め決められた個数の再生画像
が、上記のように、画像縮小部27で縮小されてプリン
ト画メモリ1oに記憶され。
That is, when the mode switch 24 is closed to the A side and the image reproducing device 23 reproduces images, a predetermined number of reproduced images are reduced in size by the image reduction unit 27 and stored in the print image memory 1o, as described above. .

記憶後読み出されて、第8図(e)に示すように、モニ
タ装置15で同時に表示されるとともに、プリント画メ
モリ10に記憶された再生画像の画像再生装置23での
記録位置データが位置データ記憶部21に記憶されるよ
うにする。ユーザが、次に、プリント操作してモードス
イッチ24がB側に切換わり、画像再生装置23が動作
したとき、モニタ装置15での画面をモニタしながら多
重したい画像の選択を行なうと、これに応じて画像選折
部28は再生制御部22に指令を送り、位wミータ記憶
部21から選択された画像に対する記貞位置データ21
aを読み取らせ、画像再生装置2から選択された画像が
再生されてデコーダ部3番。
After being stored, the data is read out and simultaneously displayed on the monitor device 15 as shown in FIG. The data is stored in the data storage section 21. When the user next performs a print operation and switches the mode switch 24 to the B side and the image reproducing device 23 operates, the user selects an image to be multiplexed while monitoring the screen on the monitor device 15. In response, the image selection unit 28 sends a command to the playback control unit 22 to retrieve recorded position data 21 for the selected image from the position storage unit 21.
a is read, the selected image is reproduced from the image reproduction device 2, and the decoder unit No. 3 receives the selected image.

供給されるようにする。be supplied.

このように1前後の画像を比較しながら多重したい画像
を選択することができ、使い勝手がさ(に向上する。
In this way, it is possible to select an image to be multiplexed while comparing the previous and subsequent images, which greatly improves usability.

さらに、第10図に示すように、位置データ寡憶部21
の代りに、多重したい画像の枚数や入プ画像の取込み間
隔(フィールドあるいはフレーlを単位とする時間間隔
)などのデータを記憶すイ再生条件記憶部29を設け、
次のように動作さセることができる。
Furthermore, as shown in FIG.
Instead, a reproduction condition storage section 29 is provided which stores data such as the number of images to be multiplexed and the input image capture interval (time interval in units of fields or frames).
It can be set to work as follows.

すなわち、ユーザが多重したい画像の枚数や単込み間隔
を指定すると、再生場面指定部25は再生制御部22に
指示し、再生条件記憶部29にその枚数データや取込み
間隔データを記憶させる。
That is, when the user specifies the number of images to be multiplexed and the single loading interval, the reproduction scene specifying section 25 instructs the reproduction control section 22 to store the number data and the loading interval data in the reproduction condition storage section 29.

しかる後、モードスイッチ24がA側に閉じてモニタ装
置15で画像再生装!23からの再生画像のモニタ中、
ユーザが再生場面指定部25に多重したい最初の再生画
像を指定すると、モードスイッチ24がB側に切り換わ
り、再生場面指定部25の指示に従って再生制御部22
は再生条件記憶部29から枚数データや取込み間隔デー
タを読み取り、この取込み間隔データで決まる時間間隔
でかつ枚数データで決まる数だけ画像再生装置i23か
ら画像を再生させる。この再生画像はデコーダ部3の入
力画像となり、先の実施例と同様、これら入力画像が多
重されたプリント画16が得られる。
After that, the mode switch 24 is closed to the A side and the image is reproduced on the monitor device 15! While monitoring the playback image from 23,
When the user specifies the first playback image to be multiplexed in the playback scene designation section 25, the mode switch 24 is switched to the B side, and the playback control section 22 follows the instructions from the playback scene designation section 25.
reads the number data and capture interval data from the reproduction condition storage section 29, and reproduces images from the image reproduction device i23 at time intervals determined by the capture interval data and by the number determined by the number data. This reproduced image becomes an input image to the decoder section 3, and as in the previous embodiment, a print image 16 is obtained in which these input images are multiplexed.

このように、枚数データや取込み間隔データを設定し、
あとは必要な画像を1つ指定するだけで、所望の内容の
多重画像がプリントされて得られることになり、使い勝
手が大幅に向上する。
In this way, set the number of sheets and capture interval data,
All you have to do now is specify one image, and multiple images with the desired content will be printed, greatly improving usability.

なお、第7図、第9図および第10図に示した実施例に
おいては、差分検出部8、画像多重部9などを用いる代
りに、第5図に示した実施例のように、CPUなどの演
算処理手段を用いるようにしてもよい6 第11図は本発明によるビデオプリンタのさらに他の実
施例を示すブロック図であって、30は画像縮小部、3
1は縮小画メモリ、32は画像拡大部であり、第1図に
対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略
する。
Note that in the embodiments shown in FIGS. 7, 9, and 10, instead of using the difference detection section 8, image multiplexing section 9, etc., as in the embodiment shown in FIG. 6. FIG. 11 is a block diagram showing still another embodiment of the video printer according to the present invention, in which 30 is an image reduction section;
Reference numeral 1 denotes a reduced image memory, and 32 an image enlarging section. Portions corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.

同図において、A/D部4から出力される順次の入力画
像4aは画像縮小部30で縮小され、縮小画メモリ31
に供給される。ユーザによるプリント操作があると、縮
小画メモリ31は供給される縮小入力画像のうち所定の
時間間隔の縮小入力画像を予め決められた枚数だけ記憶
する。また。
In the figure, sequential input images 4a output from the A/D section 4 are reduced by an image reduction section 30, and a reduced image memory 31
supplied to When a user performs a print operation, the reduced image memory 31 stores a predetermined number of reduced input images at a predetermined time interval among the supplied reduced input images. Also.

最初切換えスイッチ6はA側に閉じており、縮小画メモ
リ31に最初に記憶される入力縮小画像が切換えスイッ
チ6から元画像メモリ7とプリント画メモリ10とに供
給され、元画像として記憶される。
Initially, the changeover switch 6 is closed to the A side, and the input reduced image to be stored first in the reduced image memory 31 is supplied from the changeover switch 6 to the original image memory 7 and the print image memory 10, and is stored as the original image. .

縮小画メモリ31での書込みが終ると、切換えスイッチ
6はB側に閉じ、縮小画メモリ31から書き込まれた順
に縮小入力画像が読み出され、また、これと同期して元
画像メモリ7から縮小された元画像が読み出され、差分
検出部8と画像多重部9とで第1図に示した実施例と同
様の処理がなされてプリント画メモリ10に縮小入力画
像の多重画像が得られる。
When the writing in the reduced image memory 31 is completed, the changeover switch 6 is closed to the B side, and the reduced input images are read out from the reduced image memory 31 in the order in which they were written, and in synchronization with this, the reduced input images are read out from the original image memory 7. The original image thus obtained is read out, and the same processing as in the embodiment shown in FIG.

しかる後、ユーザがプリント開始を指示すると。After that, when the user instructs to start printing.

プリント画メモリ10から多重画像10aが読み出され
、画像拡大部32で拡大処理がなされてプリント部14
に供給される。これにより、多重画像のプリント画16
が得られる。
The multiplexed image 10a is read out from the print image memory 10, enlarged by the image enlarging section 32, and then sent to the printing section 14.
supplied to As a result, the print image 16 of the multiple image
is obtained.

なお、元画像メモリ7、プリント画メモリ1゜は縮小さ
れた画像1枚分の容量を有していればよい。画像拡大部
32は画像縮小部3oで失われた画素を補間するフィル
タリングなどの処理を行ない、画質が良好なプリント画
16が得られるようにするためのものである。
Note that the original image memory 7 and the print image memory 1° only need to have a capacity for one reduced image. The image enlarging section 32 performs processing such as filtering to interpolate pixels lost in the image reducing section 3o, so that a print image 16 with good image quality can be obtained.

また、第12図は以上の処理の流れを示している。Further, FIG. 12 shows the flow of the above processing.

以上のように、この実施例では、先の各実施例と同様の
効果が得られる。しかも、多重する入力画像を予めメモ
リ(縮小画メモリ31)に蓄積するものであるから、受
信される放送番組の画像信号や同一フィールドまたはフ
レームの画像信号を繰り返し再生できないVTRからの
動画信号など、同じ画像を繰り返し出力できない画像源
1からの動画信号であっても、この動画信号から所望の
複数の画像による多重画像を得ることができる。
As described above, this embodiment provides the same effects as those of the previous embodiments. Moreover, since input images to be multiplexed are stored in memory (reduced image memory 31) in advance, image signals of received broadcast programs and video signals from VTRs that cannot repeatedly reproduce image signals of the same field or frame, etc. Even if the video signal is from the image source 1 which cannot repeatedly output the same image, a multiplexed image of a desired plurality of images can be obtained from this video signal.

なお、縮小画メモリ31の代りに、縮小されない入力画
像を所定枚数蓄積できる大きな容量の画像メモリ(たと
えば、光デイスク装置や磁気ディスク装置など)を用い
てもよく、この場合には、画像縮小部30や画像拡大部
32は不要となる。
Note that instead of the reduced image memory 31, an image memory with a large capacity (for example, an optical disk device or a magnetic disk device) that can store a predetermined number of unreduced input images may be used; in this case, the image reducing section 30 and the image enlarger 32 are no longer necessary.

但し、元画像メモリ7やプリント画メモリ1oも、縮小
されない画像1枚分の容量をもつことはいうまでもない
However, it goes without saying that the original image memory 7 and print image memory 1o also have a capacity for one unreduced image.

また、画像縮小部30の縮小率や画像拡大部32の拡大
率をユーザの操作によって変更できるようにすることも
できる。これにより、入力画像の絵柄や多重画像の用途
などに応じてプリント画の大きさを変えることができ、
さらに使い勝手が向上する。
Further, the reduction ratio of the image reduction unit 30 and the enlargement ratio of the image enlargement unit 32 may be changed by user operations. This allows you to change the size of the print image depending on the design of the input image or the purpose of multiple images.
Usability is further improved.

第13図は本発明によるビデオプリンタのさらに他の実
施例を示すブロック図であって、33は画像圧縮部、3
4は圧縮画メモリ、35は画像伸張部であり、第1図に
対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略
する。
FIG. 13 is a block diagram showing still another embodiment of the video printer according to the present invention, in which 33 is an image compression section;
4 is a compressed image memory, and 35 is an image decompression unit, and parts corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.

同図において、A/D部4から出力される入力画像は画
像圧縮部33に供給され、データ量の圧縮による画像圧
縮処理がなされる0画像圧縮方法としては、前値予測、
離散コサイン変換、フーリエ変換などの変換と、固定長
または可変長の符号化とを組み合わせた方法を用いるこ
とができる。
In the same figure, the input image output from the A/D unit 4 is supplied to the image compression unit 33, and image compression processing is performed by compressing the amount of data.As the image compression method, previous value prediction,
A method that combines a transform such as a discrete cosine transform or a Fourier transform with fixed-length or variable-length encoding can be used.

画像圧縮部33から出力される圧縮入力画像は圧縮画メ
モリ34に供給され、第11図に示した実施例のように
、ユーザのプリント操作とともに、所定枚数の圧縮入力
画像が蓄積される。
The compressed input image outputted from the image compression section 33 is supplied to the compressed image memory 34, and as in the embodiment shown in FIG. 11, a predetermined number of compressed input images are stored together with the user's print operation.

また、これとともに、圧縮画メモリ34に最初に蓄積さ
れる圧縮入力画像は画像伸張部35で伸張されて元のデ
ータ量の入力画像となり、A側に閉じている切換えスイ
ッチ6を介して元画像メモリ7とプリント画メモリ10
とに供給され、元画像メモリとして記憶される。
At the same time, the compressed input image that is first stored in the compressed image memory 34 is expanded by the image expansion section 35 to become an input image with the original amount of data. Memory 7 and print image memory 10
and stored as the original image memory.

圧縮画メモリ34での書込みが終ると、切換えスイッチ
6はB側に閉じ、圧縮画メモリ34から書き込まれた順
に圧縮入力画像が読み出され、画像伸張部35で伸張さ
れた後、切換えスイッチ6を介して差分検出部7と画像
多重部8とに供給される。また、これと同期して元画像
メモリ7から元画像が読み出され、第1図に示した実施
例と同様の多重処理がなされてプリント画メモリ10に
多重画像が得られる。
When the writing in the compressed image memory 34 is completed, the changeover switch 6 is closed to the B side, and the compressed input images are read out from the compressed image memory 34 in the order in which they were written, and after being decompressed by the image decompression unit 35, the changeover switch 6 is closed. The signal is supplied to the difference detection section 7 and the image multiplexing section 8 via. In addition, in synchronization with this, the original image is read out from the original image memory 7, and multiplex processing similar to the embodiment shown in FIG. 1 is performed to obtain a multiplexed image in the print image memory 10.

このようにして、この実施例も第11図に示した実施例
と同様の効果が得られるが、圧縮画メモリ34に複数の
入力画像を蓄積するために画像圧縮、伸張が用いられる
ので、第11図に示した実施例に比べ、画質の劣化が低
減できる。
In this way, this embodiment also achieves the same effect as the embodiment shown in FIG. 11, but since image compression and expansion are used to store a plurality of input images in the compressed image memory 34, Compared to the embodiment shown in FIG. 11, deterioration in image quality can be reduced.

なお、第11図、第13図に示した実施例においても、
第5図に示した実施例のように、CPUなどの演算処理
手段を用いて画像多重処理を行なうようにすることもで
きる。
Note that also in the embodiments shown in FIGS. 11 and 13,
As in the embodiment shown in FIG. 5, it is also possible to perform image multiplexing using arithmetic processing means such as a CPU.

また、上記各実施例では、画像の多重処理をビデオプリ
ンタに応用したが、本発明は、これに限らず、テレビジ
ョン受像機、VTR,ビデオディスクプレーヤ、ビデオ
フロッピーなどにも応用することができることはいうま
でもない。
Further, in each of the above embodiments, image multiplexing is applied to a video printer, but the present invention is not limited to this, but can also be applied to television receivers, VTRs, video disc players, video floppies, etc. Needless to say.

[発明の効果] 以上説明したように1本発明によれば、動きがある画像
の一連の動きを1枚のプリント画に現われるようにする
ことができ、ユーザは大刀した映像の変化を一目で見る
ことができる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, it is possible to make a series of movements of a moving image appear on a single print, and the user can see dramatic changes in the image at a glance. You can see it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明によるビデオプリンタの一実施例を示す
ブロック図、第2図はこの実施例の動作を示す図、第3
図は第1図における差分検出部の一具体例を示すブロッ
ク図、第4図は第1図における画像多重部の一具体例を
示すブロック図、第5図は本発明によるビデオプリンタ
の他の実施例を示すブロック図、第6図はこの実施例の
動作を示すフローチャート、第7図は本発明によるビデ
オプリンタのさらに他の実施例を示すブロック図、第8
図はこの実施例での画像表示動作を示す図。 第9図〜第11図は夫々本発明によるビデオブリンタの
さらに他の実施例を示すブロック図、第12図は第11
図に示した実施例の動作を示す図、第13図は本発明に
よるビデオプリンタのさらに他の実施例を示すブロック
図、第14図はビデオプリンタの使用形態を示す図、第
15図は従来のビデオプリンタの一例を示すブロック図
、第16図は従来のビデオプリンタの動作説明図である
。 1・・・・・・画像源、2・・・・・・ビデオプリンタ
、5・・・・・・入力画像メモリ、7・・・・・・元画
像メモリ、8・・・・・・差分検出部、9・・・・・・
画像多重部、10・・・・・・プリント画メモリ、14
・・・・・・プリント部、16・・・・・・プリント画
、21・・・・・・位置データ記憶部、22・・・・・
・再生制御部、23・・・・・・画像再生装置、25・
・・・・・再生場面指定部、28・・・・・・画像選択
部、29・・・・・・再生条件記憶部、3o・・・・・
・画像縮小部、31・・・・・・縮小画メモリ、32・
・・・・・画像拡大部、33・・・・・・画像圧縮部、
34・・・・・・圧縮画メモリ、−35・・・・・・画
像伸張部。 第3図 第6図 第 (b) i6図 (C) (d)
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a video printer according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the operation of this embodiment, and FIG.
1 is a block diagram showing a specific example of the difference detection section in FIG. 1, FIG. 4 is a block diagram showing a specific example of the image multiplexing section in FIG. 1, and FIG. 5 is a block diagram showing a specific example of the image multiplexing section in FIG. 1. 6 is a flowchart showing the operation of this embodiment; FIG. 7 is a block diagram showing still another embodiment of the video printer according to the present invention; FIG.
The figure shows the image display operation in this embodiment. 9 to 11 are block diagrams showing still other embodiments of the video printer according to the present invention, and FIG.
FIG. 13 is a block diagram showing still another embodiment of the video printer according to the present invention, FIG. 14 is a diagram showing how the video printer is used, and FIG. 15 is a conventional FIG. 16 is a block diagram showing an example of a conventional video printer. 1...Image source, 2...Video printer, 5...Input image memory, 7...Original image memory, 8...Difference Detection section, 9...
Image multiplexing unit, 10...Print image memory, 14
...Print section, 16...Print image, 21...Position data storage section, 22...
・Reproduction control unit, 23... Image reproduction device, 25.
...Reproduction scene specification section, 28... Image selection section, 29... Playback condition storage section, 3o...
・Image reduction unit, 31... Reduced image memory, 32.
...Image enlarging section, 33... Image compression section,
34... Compressed image memory, -35... Image decompression unit. Figure 3 Figure 6 (b) Figure i6 (C) (d)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、画像源から供給される画像の1つを元画像として記
憶し、該画像源から入力画像が供給される毎に該元画像
を出力する第1の記憶手段と、該元画像と同一内容の画
像を記憶する第2の記憶手段と、 該入力画像と該元画像とを比較して異なる画像部分を検
出し、該異なる画像部分の検出時点での該入力画像の画
像部分を該第2の記憶手段に書き込ませる画像多重処理
手段と を備え、該第2の記憶手段で得られる順次の入力画像の
多重画像をプリントすることができるように構成したこ
とを特徴とするビデオプリンタ。 2、請求項1において、 前記入力画像が順次書き込まれて読み出される第3の記
憶手段を有し、 前記画像多重処理手段は、該第3の記憶手段から読み出
される入力画像と前記元画像とを比較することを特徴と
するビデオプリンタ。 3、請求項1または2において、 前記画像源は画像再生装置であつて、 該画像再生装置からの再生画像のうちの多重したい再生
画像を前記入力画像として指定するための再生場面指定
手段と、 該再生場面指定手段によつて指定された該再生画像の該
画像再生装置での位置情報を記憶するための再生位置記
憶手段と、 該再生位置記憶手段での全指定再生画像に対する位置情
報の記憶後、該位置情報を該再生位置記憶手段から読み
取つて該画像再生装置を制御し、該再生場面指定手段に
よつて指定された画像を順次再生させる再生制御手段と を設けたことを特徴とするビデオプリンタ。 4、請求項1または2において、 前記画像源は画像再生装置であつて、 該画像再生装置からの所定数の再生画像を縮小して同時
に表示する表示手段と、 該表示手段で表示される再生画像のうちの任意の再生画
像を選択する画像選択手段と、 該画像選択手段によつて選択された該再生画像の該画像
再生装置での位置情報を記憶するための再生位置記憶手
段と、 該再生位置記憶手段での全指定再生画像に対する位置情
報の記憶後、該位置情報を該再生位置記憶手段から読み
取つて該画像再生装置を制御し、該再生場面指定手段に
よつて指定された画像を順次再生させる再生制御手段と を設けたことを特徴とするビデオプリンタ。 5、請求項1または2において、 前記画像源は画像再生装置であつて、 任意に設定される該画像再生装置からの画像の再生枚数
および再生間隔を表わす再生条件情報を記憶する再生条
件記憶手段と、 該画像再生装置からの再生画像の1つを指定するための
再生場面指定手段と、 該再生場面指定手段での指定とともに、該再生条件記憶
手段に記憶されている再生条件に従つて該画像再生装置
から画像を再生させる再生制御手段と を設けたことを特徴とするビデオプリンタ。 6、請求項1において、 前記入力画像を縮小する画像縮小手段と、 該画像縮小手段から出力される縮小画像を所定枚数記憶
する縮小画記憶手段と を設けて前記第1の記憶手段に記憶されている元画像は
該画像縮小手段で縮小されたものとし、該縮小画記憶手
段から順次読み出される該縮小画像を前記画像多重処理
手段の入力画像とするとともに、 前記第2の記憶手段で得られる多重画像を拡大する画像
拡大手段を設け、 該画像拡大手段で拡大された多重画像をプリントするこ
とができるように構成したことを特徴とするビデオプリ
ンタ。 7、請求項1において、 前記入力画像をデータ圧縮する画像圧縮手段と、 該画像圧縮手段から出力される圧縮画像を所定枚数記憶
する圧縮画記憶手段と、 該圧縮画記憶手段から順次読み出される該圧縮画像をデ
ータ伸張する画像伸張手段と を設け、該画像伸張手段から読み出される画像を前記画
像多重処理手段の入力画像とすることを特徴とするビデ
オプリンタ。 8、請求項1、2、3、4、5、6または7において、 前記画像多重処理手段は、前記入力画像の画像部分を前
記第2の記憶手段における対応した記憶位置の記憶内容
と書き換えることを特徴とするビデオプリンタ。
[Scope of Claims] 1. A first storage means that stores one of the images supplied from the image source as an original image and outputs the original image every time an input image is supplied from the image source; a second storage means for storing an image having the same content as the original image; a second storage means for comparing the input image and the original image to detect a different image portion; and detecting a different image portion from the input image; and an image multiplex processing means for writing an image portion into the second storage means, and configured to be able to print multiple images of sequential input images obtained in the second storage means. video printer. 2. Claim 1, further comprising a third storage means into which the input image is sequentially written and read, and the image multiplexing means combines the input image read from the third storage means and the original image. Video printers featured in comparison. 3. According to claim 1 or 2, the image source is an image reproduction device, and reproduction scene designation means for specifying a reproduction image to be multiplexed among the reproduction images from the image reproduction device as the input image; playback position storage means for storing position information on the image playback device of the playback image designated by the playback scene designation means; and storage of position information for all designated playback images in the playback position storage means. and a reproduction control means that reads the position information from the reproduction position storage means to control the image reproduction device and sequentially reproduces the images designated by the reproduction scene designation means. video printer. 4. In claim 1 or 2, the image source is an image reproducing device, and a display means for reducing and simultaneously displaying a predetermined number of reproduced images from the image reproducing device; and a reproduction displayed by the display means. an image selection means for selecting an arbitrary reproduction image among the images; a reproduction position storage means for storing position information of the reproduction image selected by the image selection means in the image reproduction apparatus; After storing the position information for all designated playback images in the playback position storage means, the position information is read from the playback position storage means to control the image playback device and display the images specified by the playback scene designation means. A video printer characterized in that it is provided with a reproduction control means for sequential reproduction. 5. According to claim 1 or 2, the image source is an image reproduction device, and reproduction condition storage means stores reproduction condition information representing an arbitrarily set number of images to be reproduced from the image reproduction device and a reproduction interval. and a reproduction scene specifying means for specifying one of the reproduction images from the image reproduction apparatus, and a reproduction scene specifying means for specifying one of the reproduction images from the image reproduction apparatus, and a reproduction condition specified by the reproduction scene specifying means and according to the reproduction condition stored in the reproduction condition storage means. A video printer comprising a reproduction control means for reproducing an image from an image reproduction device. 6. Claim 1, further comprising: an image reduction means for reducing the input image; and a reduced image storage means for storing a predetermined number of reduced images output from the image reduction means, and the reduced images are stored in the first storage means. The original image is reduced by the image reduction means, and the reduced images sequentially read out from the reduced image storage means are used as input images of the image multiplexing means, and the reduced images are obtained by the second storage means. 1. A video printer comprising: an image enlarging means for enlarging a multiplexed image; and a configuration capable of printing the multiplexed image enlarged by the image enlarging means. 7. Claim 1, further comprising: image compression means for data-compressing the input image; compressed image storage means for storing a predetermined number of compressed images output from the image compression means; 1. A video printer comprising: image decompression means for data decompressing a compressed image; and an image read from said image decompression means is used as an input image of said image multiplexing means. 8. Claim 1, 2, 3, 4, 5, 6 or 7, wherein the image multiplexing means rewrites the image portion of the input image with the stored content of the corresponding storage location in the second storage means. A video printer featuring
JP2250330A 1990-09-21 1990-09-21 Video printer Pending JPH04130882A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250330A JPH04130882A (en) 1990-09-21 1990-09-21 Video printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250330A JPH04130882A (en) 1990-09-21 1990-09-21 Video printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130882A true JPH04130882A (en) 1992-05-01

Family

ID=17206309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250330A Pending JPH04130882A (en) 1990-09-21 1990-09-21 Video printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130882A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100367755C (en) * 2004-11-25 2008-02-06 佳能株式会社 Printing control apparatus and printing control method
JP2008296453A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Dynamic image printing device and its control method
JP2013198014A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Comput Co Ltd Image processing device, image processing method, and program
JP2016123107A (en) * 2016-01-20 2016-07-07 カシオ計算機株式会社 Image processing device, image processing method, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100367755C (en) * 2004-11-25 2008-02-06 佳能株式会社 Printing control apparatus and printing control method
US8335011B2 (en) 2004-11-25 2012-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus having a plurality of box areas and printing control method
JP2008296453A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Dynamic image printing device and its control method
JP2013198014A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Comput Co Ltd Image processing device, image processing method, and program
US10382704B2 (en) 2012-03-21 2019-08-13 Casio Computer Co., Ltd. Image processing device that generates a composite image
JP2016123107A (en) * 2016-01-20 2016-07-07 カシオ計算機株式会社 Image processing device, image processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122112B2 (en) Video signal switching device
US6968119B1 (en) Electronic camera with compression
JPH04130882A (en) Video printer
JPH05244606A (en) Superimposed character information superimposing circuit
JP3086676B2 (en) Image playback device
JP3683462B2 (en) Movie display device
JPH07162773A (en) Screen display method
JPH08336113A (en) Image processing device
JP2998640B2 (en) Video playback device
JP2003061082A (en) Recording/reproducing controller for supervisory image data
JP3276858B2 (en) Digital still camera
JP3524833B2 (en) Image playback device
JP3341429B2 (en) Video signal processing device
JP3291392B2 (en) Method and apparatus for reproducing compressed image data
JPH04273677A (en) Picture display device
JP3123576B2 (en) Video signal recording device
JP2687881B2 (en) HDTV signal decoding device
JPH07255030A (en) Recording and reproducing device for compressed image
JPH09154104A (en) Image recording system
JP2894870B2 (en) Image storage device
JPH06225263A (en) Still picture reproduction device
JPH04120989A (en) Video decoder
JP3024204U (en) Chroma key system
JP2005184421A (en) Image information recorder-player and method therefor
JPH0614291A (en) Recording and reproducing device