JPH04105112A - Information processor with key setting function - Google Patents

Information processor with key setting function

Info

Publication number
JPH04105112A
JPH04105112A JP2223480A JP22348090A JPH04105112A JP H04105112 A JPH04105112 A JP H04105112A JP 2223480 A JP2223480 A JP 2223480A JP 22348090 A JP22348090 A JP 22348090A JP H04105112 A JPH04105112 A JP H04105112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keyboard
operator
mode
fundamental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2223480A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mikako Takagi
高木 美香子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2223480A priority Critical patent/JPH04105112A/en
Publication of JPH04105112A publication Critical patent/JPH04105112A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable an operator to consciously set an initialization mode by instructing the operator to continuously push a certain key on a keyboard by the prescribed times. CONSTITUTION:An electronic cash register ECR 10 consists of a control box 1, a keyboard 2, a printer 3, a display device 41 for customers, a display device 42 for operators, and a cash box 6. A mode selection switch 24 is provided at a position near a key group 23 of the keyboard 2. Then a fundamental key can be set only when the same key is continuously pushed by 7 times with the switch 24 kept at a position S. Thus an operator sets consciously the fundamental key with no error.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、情報処理装置に関し、特に、キーボード上
のキーの設定が可能な情報処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an information processing device, and more particularly to an information processing device in which keys on a keyboard can be set.

[従来の技術] 店舗等には、顧客の買上げた商品について商品価格や個
数などを登録する電子式キャッシュレジスタ(以下、E
CRと称する)が設置されている。
[Conventional technology] Stores, etc. have electronic cash registers (hereinafter referred to as electronic cash registers) that register product prices and quantities for products purchased by customers.
(referred to as CR) has been installed.

従来より種々のECRが知られているが、その中には最
初に店舗に設置するときに、キーボードのキーを初期設
定する必要のあるものがある。このようなECRでは、
動作モードを選択するためのモード切換スイッチによっ
て初期設定モードを選択し、キーボード上のいずれかの
キーを、0〜9の各数字に対応するキー、A−Fの各英
字に対応するキー、英数字の入力の区切りを指示するエ
ンターキー、合計演算を指示する合計キーあるいは釣銭
演算を指示する現/計キーに定義付けていた。
Various ECRs have been known in the past, but some of them require initial setting of keyboard keys when first installed in a store. In such an ECR,
Select the initial setting mode using the mode changeover switch for selecting the operating mode, and press any key on the keyboard corresponding to each number from 0 to 9, the key corresponding to each alphabetic character from A to F, or the alphabetic key. Definitions were given to the enter key, which indicates the break in number input, the total key, which indicates total calculation, and the current/total key, which indicates change calculation.

[発明が解決しようとする課題] 上述のごとく、従来のECRではモード切換スイッチを
切換えるという操作をするだけで、動作モードを初期設
定モードに切換えることができるので、初期設定モード
に切換えるつもりで誤って他の動作モードを選択してし
まうことがあった。
[Problems to be Solved by the Invention] As mentioned above, in conventional ECRs, the operating mode can be changed to the initial setting mode simply by switching the mode changeover switch. There were times when I would end up selecting another operating mode.

初期設定モード以外のモードで初期設定動作を行なっで
も、正しくキーの設定を行なうことができない。
Even if the initial setting operation is performed in a mode other than the initial setting mode, the keys cannot be set correctly.

それゆえに、この発明の主たる目的は、操作者が初期設
定モードを選択するとき、初期設定モードを選択するこ
とを意識して行なうようにすることにより、初期設定を
正しく行なうことのできるキー設定機能付情報処理装置
を提供することである。
Therefore, the main object of the present invention is to provide a key setting function that allows the operator to carry out the initial setting correctly by making the operator conscious of selecting the initial setting mode when selecting the initial setting mode. An object of the present invention is to provide an attached information processing device.

[課題を解決するための手段] この発明は、キーボード上のキーの設定が可能な情報処
理装置であり、キーボードは予め定義付けされていない
複数のキーを含んでいる。
[Means for Solving the Problems] The present invention is an information processing device in which keys on a keyboard can be set, and the keyboard includes a plurality of keys that are not defined in advance.

該情報処理装置は、キーボードのいずれかのキーが連続
して予め定める回数だけ押圧されたことを判別する判別
手段と、判別手段出力に応答して、キーボードのキーを
定義付けるための設定手段とを備えて構成される。
The information processing device includes a determining means for determining whether any key on the keyboard has been pressed a predetermined number of times in succession, and a setting means for defining the keys on the keyboard in response to the output of the determining means. Prepared and configured.

[作用] この発明では、初期設定モードにするために操作者はキ
ーボード上のいずれかのキーを予め定める回数だけ連続
的に押圧する必要がある。それによって、操作者は初期
設定モードにするこいつことを確実に意識してモード選
択を行なうことになる。
[Operation] According to the present invention, in order to enter the initial setting mode, the operator needs to continuously press any key on the keyboard a predetermined number of times. This ensures that the operator is conscious of selecting the initial setting mode when selecting the mode.

[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例としてECRについて説明す
るが、この発明はECRに限らず、キーボードを有する
情報処理装置であればいかなるものにも適用できること
を予め指摘しておく。
[Embodiments of the Invention] An ECR will be described below as an embodiment of the present invention, but it should be pointed out in advance that this invention is not limited to ECRs, but can be applied to any information processing device that has a keyboard. .

この発明の一実施例のECRは予め用意された部品の組
合わせで構成される。第2図はそのようなECRを構成
するために用いられる部品を示す図である。第2図に示
したように、ECRを構成する部品は、コントロールボ
ックス1.キーボード2.プリンタ3.デイスプレィ4
.カードリーダ5およびキャッシュボックス6などであ
る。キーボード2.プリンタ3.デイスプレィ4および
キャッシュボックス6はそれぞれ複数種類のものが用意
されていて、注文に応じてコントロールボックス1に組
合わせることにより、所望のECRを供給することがで
きるようになっている。なお、デイスプレィ4としては
、顧客用デイスプレィ41、オペレータ用デイスプレィ
42および多くの情報の表示が可能な大型デイスプレィ
43がある。
An ECR according to an embodiment of the present invention is composed of a combination of parts prepared in advance. FIG. 2 is a diagram showing the parts used to construct such an ECR. As shown in FIG. 2, the parts that make up the ECR are the control box 1. Keyboard 2. Printer 3. display 4
.. These include a card reader 5 and a cash box 6. Keyboard 2. Printer 3. A plurality of types of display 4 and cash box 6 are prepared, and by combining them with control box 1 according to an order, a desired ECR can be supplied. The displays 4 include a customer display 41, an operator display 42, and a large display 43 capable of displaying a large amount of information.

ここで、用意されているキーボード2は、キーの内容が
予め定められているものではなく、ECRを工場から出
荷するときあるいはユーザの店舗に設置するときに、注
文に応じて設定することができるようになっている。キ
ーボードの例を第3図および第5図に示す。これらのキ
ーボードには、キーがマトリクス状に配置されている。
Here, the key contents of the prepared keyboard 2 are not predetermined, but can be set according to the order when the ECR is shipped from the factory or installed at the user's store. It looks like this. Examples of keyboards are shown in FIGS. 3 and 5. These keyboards have keys arranged in a matrix.

第3図に示すキーボード21には、X方向に16個、Y
方向に10個のキーが配置されており、第5図に示すキ
ーボード22には、X方向に12個、Y方向に6個のキ
ーが配置されている。
The keyboard 21 shown in FIG.
Ten keys are arranged in the direction, and the keyboard 22 shown in FIG. 5 has twelve keys arranged in the X direction and six keys in the Y direction.

第4図は第3図に示すキーボードの各キーのキーコード
を示し、第6図は第5図に示すキーボードの各キーのキ
ーコードを示す。キーを押圧すると、そのキーに対応し
たキーコードがキーボードから出力されるが、後で説明
するように、初期設定前においては、キーコードとキー
の内容あるいはキーの意味とは対応づけられていない。
4 shows the key code of each key of the keyboard shown in FIG. 3, and FIG. 6 shows the key code of each key of the keyboard shown in FIG. 5. When you press a key, the key code corresponding to that key is output from the keyboard, but as explained later, before initial settings, the key code is not associated with the content of the key or the meaning of the key. .

第7図は第2図に示す部品を組合わせて構成されたEC
Rを示す斜視図である。第7図において、ECRIOは
コントロールボックス1とキーボード2とプリンタ3と
顧客用表示器41とオペレータ用表示器42とキャッシ
ュボックス6とから構成される。キーボード2のキー群
23の近傍には、第8図に示すようなモード選択スイッ
チ24が設けられる。モード選択スイッチ24は、EC
Rの動作モードを選択するためのものであり、OFFポ
ジション、Sポジション、P1ポジション、P2ポジシ
ョン、XポジションおよびZポジションに切換えること
ができる。OFFポジションに切換えると、電源はOF
Fされ、Sポジションに切換えられると初期設定が可能
となり、PL、P2゜Xおよび2ポジシヨンに切換えら
れるとそれぞれアプリケーションプログラムの動作が可
能となる。
Figure 7 shows an EC constructed by combining the parts shown in Figure 2.
FIG. In FIG. 7, ECRIO is comprised of a control box 1, a keyboard 2, a printer 3, a customer display 41, an operator display 42, and a cash box 6. A mode selection switch 24 as shown in FIG. 8 is provided near the key group 23 of the keyboard 2. The mode selection switch 24 is
This is for selecting the R operation mode, and can be switched to OFF position, S position, P1 position, P2 position, X position, and Z position. When switched to the OFF position, the power is turned off.
When the position is F and switched to the S position, initial settings are enabled, and when switched to the PL, P2°X and 2 positions, application programs can be operated.

第9図は、初期設定を行なうために用いられるECRの
主な電気的構成を示す概略ブロック図である。第9図に
おいて、ECRIOには、ECRの動作を制御するため
のCPUIIが設けられる。
FIG. 9 is a schematic block diagram showing the main electrical configuration of the ECR used to perform initial settings. In FIG. 9, the ECRIO is provided with a CPU II for controlling the operation of the ECR.

CPUI 1には、上述のキーボード2.モード選択ス
イッチ24.オペレータ用デイスプレィ42の他、RO
M12およびRAM13が接続される。
The CPUI 1 has the above-mentioned keyboard 2. Mode selection switch 24. In addition to the operator display 42, the RO
M12 and RAM13 are connected.

ROM12には、後の第10図に示すようなフロー図に
基づ<CPUI 1の動作プログラムが格納される。R
AM13は、各キーコードごとに、キーの内容を特定す
る情報を記憶するエリアを含む。
The ROM 12 stores an operating program for CPUI 1 based on a flowchart as shown in FIG. 10 later. R
AM13 includes an area for storing information specifying the content of the key for each key code.

この記憶エリアにキー内容を書込む動作については後で
説明する。
The operation of writing key contents into this storage area will be explained later.

第1図はこの発明の実施例のECRの動作を説明するた
めの図である。ECRIOの電源が投入されると、CP
UI 1はモード選択スイッチ24がSポジションに切
換えられているか否かを判別する。Sポジションが選択
されている場合には、PS(パワーオンスペシャル)モ
ードに移行し、キーボードのキー操作に従って、各種の
動作を行なう。
FIG. 1 is a diagram for explaining the operation of an ECR according to an embodiment of the present invention. When ECRIO is powered on, the CP
The UI 1 determines whether the mode selection switch 24 is switched to the S position. When the S position is selected, the system shifts to PS (power-on special) mode and performs various operations according to key operations on the keyboard.

たとえば、同じキーが連続して7回押圧された場合には
、ファンダメンタルキーセツティングつまりキーの初期
設定を可能にする。ファンダメンタルキーセツティング
は、“0”〜“9”、 “A”〜″F”   “クリア
”、 “エンタ”あるいはその他のファクションキーを
キーボード上の各キーに割り付けることである。
For example, if the same key is pressed seven times in a row, fundamental key settings or key initialization is enabled. Fundamental key setting involves assigning "0" to "9", "A" to "F", "Clear", "Enter" or other function keys to each key on the keyboard.

また、ファンダメンタルキーセツティングによって定義
付けられたキーボード2から、“1”“1”1”1”、
 “エンタ”が入力されると、イニシャルセットアツプ
を行なう。イニシャルセットアツプは、アプリケーショ
ンプログラムやシステムプログラムをローディングし、
また、他の機器との通信機能を有するECRにあっては
、その通信のための初期設定を行なうことである。
Also, from the keyboard 2 defined by the fundamental key setting, "1""1"1"1",
When "Enter" is input, initial setup is performed. Initial setup loads application programs and system programs,
Furthermore, in the case of an ECR that has a communication function with other devices, initial settings for communication must be performed.

さらに、キーボード2から、“0”、 0″“0“O”
エンタ”が入力されると自己診断を行ない、“2″、 
“2″、 “2”、 “2”“エンタ”が入力されると
入出力機器等のチエツクを行ない、“9”、 ′9”、
 “9”、 “9”“エンタ”が入力された場合には、
デバッガ−を用いてメモリチエツクを行なう。
Furthermore, from keyboard 2, “0”, 0” “0”O”
When "Enter" is input, self-diagnosis is performed and "2" is input.
“2”, “2”, “2” When “Enter” is input, the input/output devices etc. are checked, and “9”, ’9”,
If “9”, “9” “Enter” is input,
Perform a memory check using a debugger.

このECRでは、操作中に電源が一旦OFFした後に復
帰した場合の処理として、イニシャルクリア(ICL)
と、オートクリア(ACL)を選択することができる。
In this ECR, initial clear (ICL) is performed as a process when the power is turned off and then restored during operation.
, auto clear (ACL) can be selected.

イニシャルクリアは、電源復帰時において、RAM13
をクリアすることであり、オートクリアは電源復帰時に
おいて、RAM13の記憶内容を保持したまま動作を継
続することである。イニシャルクリアは、電源がON状
態となったときにSポジションとなっているモード選択
スイッチ24をSポジション以外のポジションに切換え
ることにより選択され、オートクリアは電源がON状態
となっているときにモード選択スイッチ24がSポジシ
ョン以外のポジションとなっているときに選択される。
Initial clear is performed on RAM13 when the power is restored.
Auto clear means to continue operation while retaining the memory contents of the RAM 13 when the power is restored. Initial clear is selected by switching the mode selection switch 24, which is in the S position when the power is turned on, to a position other than the S position, and auto clear is selected when the mode selection switch 24 is in the S position when the power is turned on. It is selected when the selection switch 24 is in a position other than the S position.

第10図は第1図に示すファンダメンタルキーセツティ
ングを行なうためのキー操作を説明するためのフロー図
である。次に、第1図ないし第10図を参照して、ファ
ンダメンタルキーセツティングの操作について説明する
FIG. 10 is a flowchart for explaining key operations for performing the fundamental key setting shown in FIG. 1. Next, the fundamental key setting operation will be explained with reference to FIGS. 1 to 10.

電源がONされると、CPUIIはモード選択スイッチ
24がSポジションに切換えらでいるかどうかを判別し
、Sポジションに切換えられていれば、PSモードに移
行する。PSモードでは、ステップS1において、キー
の押圧回数をカウントするカウンタがOクリアされる。
When the power is turned on, the CPU II determines whether the mode selection switch 24 has been switched to the S position, and if it has been switched to the S position, the CPU II shifts to the PS mode. In the PS mode, a counter that counts the number of times a key is pressed is cleared to O in step S1.

続いて、ステップS2において、操作されたキーのキー
コードを記憶するキーバッファがクリアされる。
Subsequently, in step S2, the key buffer that stores the key code of the operated key is cleared.

ここで、オペレータはファンダメンタルキーセツティン
グを行なう場合には、キーボード2上のいずれかのキー
を連続して7回押圧する。CPU11はキーが押圧され
るまで待機しており、キーが押圧するごとに、押圧され
たキーに対応するキーコードを読取る。ステップS3に
おいて、1つのキーコードが読取られると、ステップS
4に進み、キーの押圧回数をカウントするカウンタが0
であるか否かが判別される。“0”であれば、ステップ
S6に進み、カウンタを1だけインクリメントする。続
いて、ステップS7において、カウンタが“7”になっ
たか否かが判別される。今の場合には、カウンタは“1
“であるので、ステップS3に戻る。さらに、キーが押
圧されて、キーコードが読取られると、ステップS4に
おいて、カウンタは“0”ではないと判別されるので、
ステップS5において、前回と同じキーコードであるか
否かが判別される。前回と異なるキーが操作されている
場合には、ステップS9に進み、ファンダメンタルキー
セツティングとは異なるシーケンスを行なうためのキー
リード処理が行なわれる。
Here, when performing fundamental key setting, the operator presses any key on the keyboard 2 seven times in succession. The CPU 11 waits until a key is pressed, and each time a key is pressed, it reads the key code corresponding to the pressed key. In step S3, when one key code is read, step S3
Proceed to step 4 and the counter that counts the number of key presses will be 0.
It is determined whether or not. If it is "0", the process advances to step S6 and the counter is incremented by one. Subsequently, in step S7, it is determined whether the counter has reached "7". In this case, the counter is “1”.
", so the process returns to step S3.Furthermore, when the key is pressed and the key code is read, it is determined in step S4 that the counter is not "0", so
In step S5, it is determined whether the key code is the same as the previous key code. If a key different from the previous key has been operated, the process advances to step S9, and key read processing is performed to perform a sequence different from the fundamental key setting.

一方、前回と同じキーが操作された場合には、ステップ
S6において、カウンタが1だけインクリメントされる
。このようにして、同一のキーが7回連続して押圧され
ると、ステップS8に進み、ファンダメンタルキーセツ
ティングのプログラムが起動される。
On the other hand, if the same key as the previous one is operated, the counter is incremented by one in step S6. When the same key is pressed seven times in a row in this way, the process advances to step S8, and the fundamental key setting program is started.

次に、ファンダメンタルキーセツティングについて説明
する。ファンダメンタルキーセツティングは、上述のよ
うにキーボード上のキーを定義付けることである。たと
えば、“0″、 “エンタ”を入力するキーを定義付け
る場合について説明する。この場合には、オペレータ用
デイスプレィ42には、“0キー?”と表示される。オ
ペレータは“0″を入力するキーとしてキーボード上の
キーからいずれか1つのキー選択し、そのキーを押圧す
る。これにより、押圧されたキーがOキーとして機能す
ることとなる。また、たとえば“エンタキー?“と表示
されたときには、エンタキーとして用いるキーを押圧す
ると、その押圧されたキーがエンタキーとして機能する
Next, fundamental key setting will be explained. Fundamental key setting is the definition of the keys on the keyboard as described above. For example, a case will be explained in which keys for inputting "0" and "enter" are defined. In this case, "0 key?" is displayed on the operator display 42. The operator selects one of the keys on the keyboard as the key for inputting "0" and presses that key. As a result, the pressed key functions as the O key. Further, for example, when "Enter key?" is displayed, if a key used as an enter key is pressed, the pressed key functions as an enter key.

このようにして、ファンダメンタルキーセ・ソティング
を行なった後に、たとえば“1”、 ′1”1″  “
1″、 “エンタ”と操作されると、第1図に示すイニ
シャルセットアツプの動作が行なわれる。
In this way, after performing fundamental key sorting, for example, “1”, ′1”1” “
1" and "Enter", the initial setup operation shown in FIG. 1 is performed.

以上のように、この実施例では、モード選択スイッチ2
4をSポジションにし、かつ同一のキーを7回連続して
押圧したときにのみ、ファンダメンタルキーセツティン
グを行なうことができるので、オペレータは意識してフ
ァンダメンタルキーセツティングを行なうことになるの
で、従来のように誤って設定することが防止できる。
As described above, in this embodiment, the mode selection switch 2
Fundamental key setting can only be performed when the key is placed in the S position and the same key is pressed 7 times in a row. You can prevent incorrect settings like this.

[発明の効果コ 以上のように、この発明によれば、初期設定を意識して
行なうようにしたので、正しく初期設定を行なうことが
できるようになる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, since the initial settings are made consciously, the initial settings can be performed correctly.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例のECRの動作を説明する
ための図である。第2図はこの発明の一実施例のECR
を構成するために用いられる部品を示す図である。第3
図は第2図に示す1つのキーボードのキー配置を示す図
である。第4図は第3図に示すキーボードのキーコード
を示す図である。第5図は第2図に示す他のキーボード
のキー配置を示す図である。第6図は第5図に示すキー
ボードのキーコードを示す図である。第7図はこの発明
の一実施例のECRを示す斜視図である。 第8図は第7図に示すモード選択スイッチを示す図であ
る。第9図は初期設定を行なうために用いられるECR
の主な電気的構成を示す概略ブロック図である。第10
図は第1図に示すファンダメンタルキーセツティングを
行なうためのキー操作を説明するためのフロー図である
。 図において、2はキーボード、11はCPU。 12はROM、13はRAM、24はモード選択スイッ
チ、42はオペレータ用デイスプレィを示す。
FIG. 1 is a diagram for explaining the operation of an ECR according to an embodiment of the present invention. Figure 2 shows an ECR of an embodiment of this invention.
It is a figure showing the parts used to constitute. Third
The figure is a diagram showing the key arrangement of one keyboard shown in FIG. 2. FIG. 4 is a diagram showing key codes of the keyboard shown in FIG. 3. FIG. 5 is a diagram showing the key arrangement of another keyboard shown in FIG. 2. FIG. 6 is a diagram showing key codes of the keyboard shown in FIG. 5. FIG. 7 is a perspective view showing an ECR according to an embodiment of the present invention. FIG. 8 is a diagram showing the mode selection switch shown in FIG. 7. Figure 9 shows the ECR used to perform initial settings.
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the main electrical configuration. 10th
This figure is a flowchart for explaining key operations for performing the fundamental key setting shown in FIG. 1. In the figure, 2 is a keyboard, and 11 is a CPU. 12 is a ROM, 13 is a RAM, 24 is a mode selection switch, and 42 is a display for an operator.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 キーボード上のキーの設定が可能な情報処理装置であっ
て、 前記キーボードは、予め定義付けされていない複数のキ
ーを含み、 前記キーボードのいずれかのキーが連続して予め定める
回数だけ押圧されたことを判別する判別手段と、 前記判別手段出力に応答して、前記キーボードのキーを
定義付けするための設定手段とを備えた、キー設定機能
付情報処理装置。
[Scope of Claims] An information processing device capable of setting keys on a keyboard, wherein the keyboard includes a plurality of keys that are not defined in advance, and any key on the keyboard is successively pressed in advance. An information processing device with a key setting function, comprising: a determining means for determining whether a key has been pressed a predetermined number of times; and a setting means for defining a key of the keyboard in response to an output of the determining means.
JP2223480A 1990-08-24 1990-08-24 Information processor with key setting function Pending JPH04105112A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223480A JPH04105112A (en) 1990-08-24 1990-08-24 Information processor with key setting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223480A JPH04105112A (en) 1990-08-24 1990-08-24 Information processor with key setting function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105112A true JPH04105112A (en) 1992-04-07

Family

ID=16798795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223480A Pending JPH04105112A (en) 1990-08-24 1990-08-24 Information processor with key setting function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105112A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06309080A (en) * 1993-04-27 1994-11-04 Nec Corp Key input controller
JP2010028831A (en) * 2003-03-13 2010-02-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and function key assignment method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06309080A (en) * 1993-04-27 1994-11-04 Nec Corp Key input controller
JP2010028831A (en) * 2003-03-13 2010-02-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and function key assignment method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0967542B1 (en) Key layout setting apparatus and method
JPS60262204A (en) Programmable controller
JPH04105112A (en) Information processor with key setting function
JPH11240210A (en) Label-issuing machine
JP2656975B2 (en) Key input device
JPH03292521A (en) Selection data input device
JPS5839347B2 (en) Program control method for electronic cash register
JPS63282515A (en) Input device
JPH05289996A (en) Method for setting up format in table calculating software
JPH087474Y2 (en) Data processing device
JPH0253198A (en) Transaction processor
JP2928824B2 (en) Data display device
US20190050122A1 (en) Information processing apparatus and method for facilitating usability of the information processing apparatus
JP3684640B2 (en) Vending machine display device
JPH09218768A (en) Electronic catalog device
JPH022221A (en) Keyboard device
JP2671876B2 (en) Vending machine control device
JPS6332680A (en) Mode altering apparatus for electronic type cash register
JPH06309557A (en) Electronic cash register and bar code table
JPS63298694A (en) Transaction processor
JPH0920050A (en) Printing device
JPS638991A (en) Key array altering apparatus for cash register
KR19990009217A (en) How to set the initial value of the electronic cash register automatically
JPS6057602B2 (en) information processing equipment
JPH07110747A (en) Data display method