JPH0376400A - リモートコントロールシステム - Google Patents

リモートコントロールシステム

Info

Publication number
JPH0376400A
JPH0376400A JP21196889A JP21196889A JPH0376400A JP H0376400 A JPH0376400 A JP H0376400A JP 21196889 A JP21196889 A JP 21196889A JP 21196889 A JP21196889 A JP 21196889A JP H0376400 A JPH0376400 A JP H0376400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control signal
priority
power
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21196889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uda
隆 宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP21196889A priority Critical patent/JPH0376400A/ja
Publication of JPH0376400A publication Critical patent/JPH0376400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数の電気機器を遠隔操作するためのリモ
ートコントロール装置に関し、特に詳しく言うと、これ
ら各機器を総括的に遠隔制御するリモートコントロール
装置によって、各機器の操作を優先的に行なうようにし
たリモートコントロールシステムに関する。
〔従来の技術〕
テレビジョン受像機、ビデオプレーヤそしてビデオディ
スクプレーヤ等の機器には離れた場所からでも任意の操
作を行なえるようにそれぞれリモートコントロール装置
!(以下、リモコン装置と称する)が付属されている場
合が多い。このようなリモコン装置は、それぞれ専用の
ものであり、これら機器が最初からシステム的に組み合
わされた場合や、順次購入してシステムを組む場合は、
そのシステム専用のリモコン装置を予め用意しておけば
、1台のリモコン装置でトータル的に制御できる。しか
しながら、各機器毎にメーカ′が異なる場合は、それら
機器には独白のリモコン装置が用意されており、リモー
トコントロール信号(以下、リモコン信号と称する)が
それぞれ異なっているため、各リモコン装置間に互換性
はない。そのため、例えばビデオプレーヤを使用する場
合は、まずテレビジョン受像機のリモコン装置を使用し
て電源を入れ、ビデオ用のチャンネルに切換えた後、ビ
デオプレーヤのリモコン装置を使用して電源を入れ、か
つ再生あるいは録画の指示を与え、音量が不適当な場合
は再度テレビジョン受像機のリモコン装置を使用してテ
レビジョン受像機の音量を調整する方法が取られている
。したがって、上記の3つの機器を使用する場合には、
3台のリモコン装置を使い分けなければならない。
この欠点を改良するため、近来オーディオ−ビジュアル
スイッチャ−(以下、AVスイッチャ−と称する)ある
いはホームバスシステムと呼ばれる複数の映像機器や音
響機器を1台のリモコン装置で操作可能にした装置が提
供されている。このAVスイッチャ−等は、任意の機器
を選択するとともに、それら機器に対する制御の項目を
選択する選択スイッチを備えた1台のマザーリモコン装
置と、各機器専用のリモコン信号を記憶する記憶部と、
マザーリモコン装置からのリモコン信号を受信し、該当
する機器に対しそれ専用のリモコン信号を送るための送
信部とを有する制御装置とで構成されている。したがっ
て、これら送信部をそれぞれの機器の受信部の近傍に設
置しておけば。
1台のマザーリモコン装置によって同室内の任意の機器
はもちろん別室に設けられて電気機器も遠隔制御できる
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、各電気機器はそれ専用のリモコン装置で
も操作できるため、例えば子供部屋のテレビジョン受像
機を居間等に設置されたAVスイッチャ−等のマザーリ
モコン装置により切っても、子供部屋で専用リモコン装
置で電源を入れることは可能であり、確実に子供部屋の
テレビジョン受像機が切れているかは、子供部屋まで出
向いて確認する必要がある。
そこでこの発明の目的は、AVスイッチャ−等のメイン
リモコン装置からのリモコン信号を優先させ、この信号
によって所望の機器を制御した場合、その機器専用のリ
モコン装置では操作できないようにしたリモートコント
ロールシステムを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、それぞれが専用のリモコン装置により遠隔
操作可能な複数の電気機器をメインリモコン信号でも操
作可能なリモートコントロールシステムにおいて、各機
器のリモコン装置を識別する識別部と、メインリモコン
信号に基づいて該当する機器の専用リモコン信号を送信
するように制御する制御部と1機器からの各専用リモコ
ン信号とメインリモコン信号を予め設定された優先順位
に設定する優先順位設定部とを有し、制御部はこの優先
順位設定部の設定にしたがって、優先順位の高いリモコ
ン信号で機器を設定した後、優先順位の低いリモコン信
号により該、当する機器が制御されるのを阻止すること
を特徴とするものである。
〔実 施 例〕
以下、この発明を図面に示す一実施例について説明する
と、この実施例ではいずれも赤外線によるリモコン信号
でリモコン操作可能なテレビジョン受像機やビデオプレ
ーヤそしてビデオディスクプレーヤ等の複数の電気機器
1,2.3をAVスイッチャ−4でトータル的に制御す
る場合を例にしている。AVスイッチ¥−4は、マイク
ロコンピュータ等で構成された制御部5と、マザーリモ
コン装!(図示しない)からのリモコン信号を受光する
受光部6と、制御部5の動作制御を記憶する制御メモリ
7と、マザーリモコン装置と3つの機[!1,2.3の
各リモコン信号の内どれを優先させるかの優先データを
記憶する優先データメモリ8と、マザーリモコン装置や
各機器の専用のリモコン信号等を制御コードとともに記
憶する制御コードメモリ9と、マザーリモコン装置や各
機器の専用のリモコン信号等を識別する識別部10とを
有している。 Il!11N、 2.3も制御部5に接
続され。
それらの専用リモコン装置から指示されたリモコン信号
を制御部5に加えるように構成されている。
今、機器1はAVスイッチャ−4とともに居間に設置さ
れ、機器2は書斎に設置され、機器3は子供部屋に設置
されていると仮定する。そしてAVスイッチャ−4から
のリモコン信号はすべての機器1,2.3のオンオフが
行なえ、このオンオフは機器2の専用リモコン装置では
解除可能であるが1機器3の専用リモコン装置では解除
できないようにその優先順位を予め設定しておき、この
優先順位データを優先データメモリ8に記憶させておく
この状態において、AVスイッチャ−4からのリモコン
信号で全ての機器1,2.3に電源を切るオフ信号をそ
の受光部6に与えると、制御部5は制御コードメモリ9
から各機器の電源をオフにするリモコン信号を引き出し
、各機器の近傍に設けられた発光部(@示しない)から
それぞれの機器に専用のリモコン信号を出力するように
制御する。
AVスイッチャ−4からのリモコン信号に電源がオフに
なった後、機器3の専用リモコン装置で再び機器3の電
源を入れようとすると、そのリモコン信号は制御部5に
加えられ、識別部10により機器3からのリモコン信号
であることが識別され、制御部5はこの識別をもとに、
優先データメモリ8に記憶されている優先データを引き
出し、このリモコン信号がAVスイッチャ−4からのリ
モコン信号より優先順位が低いことを判別し、機器3か
らのリモコン信号での操作を阻止する。したがって、子
供部屋の機器3の専用リモコン装置では操作しても子供
部屋の機器3の電源は入らない。
一方、書斎の機器2の専用リモコン装置でこの機器の電
源を入れるための指示を与えると、制御部5は機器2か
らのリモコン信号であることを識別し、優先データメモ
リ8により機器2のリモコン信号が優先することを判別
し、機器2の電源をオンにするように指示する。したが
って、深夜等書斎での機器操作は、AVスイッチャ−4
からのリモコン信号で機器2の電源をオフにしても可能
になる。
この実施例では機器の電源について説明したが。
時間やテレビ放送チャンネルにも優先順位を設定してお
けば9例えば子供が深夜にテレビを見るのを阻止したり
、好ましくない番組を見るのを防止することもできる。
また、各tf&器とのリモコン信号の伝達は有線で行な
っているが、要所にホトアンプを設けることによりワイ
ヤレスで接続することも可能である。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明のリモートコントロールシステム
は、各機器のリモコン装置を識別する識別部と、メイン
リモコン信号に基づいて該当する機器の専用リモコン信
号を送信するように制御する制御部と、機器からの各専
用リモコン信号とメインリモコン信号を予め設定された
優先順位に設定する優先順位設定部とを有しており、制
御部はこの優先順位設定部の設定にしたがって、優先順
位の高いリモコン信号で機器を設定した後、優先順位の
低いリモコン信号により該当する機器が制御されるのを
阻止する。したがって、例えば子供部屋に設置されたテ
レビジョン受像機のリモコン操作の順位を低く設定して
おけば、優先順位の高いリモコン信号でこのテレビジョ
ン受像機の電源を切っておけば、子供部屋の専用リモコ
ン装置では操作できなくでき、無用な番組を見ることや
、深夜番組を見るのを阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すブロック線図である。 図面において、1,2.3は機器、4はAVスイッチャ
−15は制御部、6は受光部、7は制御メモリ、8は優
先データメモリ、9は制御コードメモリ、IOは識別部
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれが専用のリモートコントロール装置によ
    り遠隔操作可能な複数の電気機器をメインリモートコン
    トロール信号でも操作可能なリモートコントロールシス
    テムにおいて、前記各機器の前記リモートコントロール
    装置を識別する識別部と、前記メインリモートコントロ
    ール信号に基づいて該当する前記機器の専用リモートコ
    ントロール信号を送信するように制御する制御部と、前
    記機器からの各専用リモートコントロール信号と前記メ
    インリモートコントロール信号を予め設定された優先順
    位に設定する優先順位設定部とを有し、前記制御部はこ
    の優先順位設定部の設定にしたがって、優先順位の高い
    リモートコントロール信号で前記機器を設定した後、優
    先順位の低いリモートコントロール信号により該当する
    前記機器が制御されるのを阻止することを特徴とするリ
    モートコントロールシステム。
JP21196889A 1989-08-17 1989-08-17 リモートコントロールシステム Pending JPH0376400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21196889A JPH0376400A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 リモートコントロールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21196889A JPH0376400A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 リモートコントロールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376400A true JPH0376400A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16614694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21196889A Pending JPH0376400A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 リモートコントロールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646337A (ja) * 1991-08-23 1994-02-18 Samsung Electron Co Ltd キーマトリックス制御装置
JP2014132774A (ja) * 1998-07-17 2014-07-17 United Video Properties Inc 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646337A (ja) * 1991-08-23 1994-02-18 Samsung Electron Co Ltd キーマトリックス制御装置
JP2014132774A (ja) * 1998-07-17 2014-07-17 United Video Properties Inc 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8884886B2 (en) Touch sensitive video signal display for a programmable multimedia controller
JP3128141B2 (ja) システムコントローラ
CA1333937C (en) Component audio/video system with timed control of plural peripheral devices
US4808992A (en) Component audio/video system with automatic turn-off of peripheral devices
EP0810739B1 (en) System feature starting method and controlling method for audio/visual system
US6703940B1 (en) Transceiving remote controlling
KR20040047924A (ko) 아날로그와 디지털 입력 신호간의 자동 전환을 위한 방법및 장치
GB2370399A (en) Remotely-controllable media device
US5297211A (en) Acoustic device for custom installation
JPH0376400A (ja) リモートコントロールシステム
JP2000134502A (ja) 音声映像配信装置
KR100219140B1 (ko) 에이/브이기기 통합제어장치
JP2007528183A (ja) ユニバーサル電子デバイスリモートコントローラの電源ボタン状態表示灯
JP2001309459A5 (ja)
JPH0583646A (ja) Avセレクタ
JP3180431B2 (ja) リモートコントロールシステム
JPH01212095A (ja) リモートコントロール装置
JP5223813B2 (ja) 電子機器
JPH0215798A (ja) リモコン信号発光器
JPH01106685A (ja) Avシステムのリモート制御方式
KR20060116444A (ko) 텔레비전을 기반으로 하는 디바이스 링크 시스템에서의링크 모드 제어방법
KR200150340Y1 (ko) 티브이 수상기 원격 제어 브이시알 시스템
JPS6395798A (ja) 遠隔制御受信システム
JPH04132785U (ja) システムコントロール装置
JPH02182096A (ja) リモートコントロールシステム