JPH0373649A - 交換機システム内局データ試験システム - Google Patents

交換機システム内局データ試験システム

Info

Publication number
JPH0373649A
JPH0373649A JP20797189A JP20797189A JPH0373649A JP H0373649 A JPH0373649 A JP H0373649A JP 20797189 A JP20797189 A JP 20797189A JP 20797189 A JP20797189 A JP 20797189A JP H0373649 A JPH0373649 A JP H0373649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
data
call
station data
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20797189A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinari Suzuki
鈴木 道齊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20797189A priority Critical patent/JPH0373649A/ja
Publication of JPH0373649A publication Critical patent/JPH0373649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は交換機システム内の局データ試験システムに関
し、特に、保守運転管理プロセッサ内に、試験用呼制御
信号データと試験対象である試験用局データとを、現用
である呼処理プロセッサ内の局データとは別に持たせた
局データ試験システムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の局データ試験システムは、交換機システ
ムに回線試験装置を設備し、試験呼を起動していた。ま
た、局データ中にデータの変更中であることを示す特別
の指標を持たせ、試験用回線から入ってくる呼だけが該
局データを使用することにより、変更後の局データを検
証していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の局データ試験システムは、一般呼と試験
呼の処理する処理部が異なるため、局データ変更の真の
保証が得られないという欠点があった。また、局データ
の正常性i認のために、回線試験設備等の付帯的な仕掛
けを必要とする欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
このような欠点を除去するために本発明は、試験用局デ
ータを格納する試験用局データ部と前記試験用局データ
を検証するための試験用呼制御信号データを格納する試
験用呼制御信号データ部とを有する保守運転管理プロセ
ッサと、被試験回線を通じて送受される呼制御信号と保
守運転管理プロセッサ内の試験用呼制御信号とを切り替
える信号分配部を有する呼処理プロセッサとを備え、保
守運転管理プロセッサと呼処理プロセッサとの間で試験
用呼制御信号の送受を行ない、呼処理プロセッサは、内
蔵の呼処理制御部が試験呼に対して保守運転管理プロセ
ッサ内の試験用局データを参照して呼接続を制御するこ
とにより、局データの正常性を検証するようにしたもの
である。
〔作用〕
本発明による交換機システム内局データ試験システムに
おいては、実際の回線を使用した局データの検証を行な
う必要がない。また、試験呼に対しては現用局データを
参照するのではなく、変更された試験用局データを参照
して試験する。
〔実施例〕
第1図は、本発明による交換機システム内局データ試験
システムの一実施例を示すブロック系統図である。同図
において、1は保守運転管理プロセッサ、2は呼処理プ
ロセッサ、3は保守運用端末、4は回線終端装置、5は
システム内バス、11は試験用局データ部、12は保守
運転制御部、13は試験用呼制御信号データ部、21は
局データ部、22は呼処理制御部、23は信号分配部、
31は保守運用端末通信回線、41は回線である。
第2図は、第1図の実施例における局データ試験の手順
を示すフローチャート図である。第2図のフローに従い
、試験の手順を説明しながら、第1図のシステムの動作
を説明する。
局データの追加、削除、修正等の変更が生じた場合、保
守者は、該当する局データに対応した被試験回路を、保
守運用端末3から保守コマンドを投入することにより、
呼処理プロセッサ2内の信号分配部23に登録を行なう
(ステップ100)。
現用局データに対して変更が加わった局データを保守運
用端末3から保守運転管理プロセッサ1内試験用局デー
タ部11へ転送することにより、試験用局データを作成
する(ステップ101)。
次に、保守者は被試験回線を使用する呼接続を生起する
ための試験用呼制御信号の手順および信号内容を記述し
た試験用呼制御信号データを作威し、保守運用端末3か
ら保守運転管理プロセッサ1内の試験用呼制御信号デー
タ部13へ転送する(ステップ102)。呼制御信号の
例としては、国際標準として勧告されているDチャネル
信号方式やNo、7 1SDNユーザパート(ISUP
)がある。保守運用端末3から試験呼の起動が行なわれ
ると、保守運転制御部12は、試験用呼制御信号データ
部13から呼制御手順を記述したデータを読み取り、そ
の手順に従ってシステム内バス5を通して、呼処理プロ
セッサ2内信号分配部23に呼制御信号を伝達する。そ
の際、信号内のアドレス情報等の呼接続に必要な制御情
報は、試験用呼制御信号データ部13に格納された信号
データを参照して作成する。また、呼処理プロセッサ2
内の呼処理制御部22から回線41に対して送られる呼
制御信号は、信号分配部23で分岐し、保守運転管理プ
ロセッサ1内の保守運転制御部12に伝達され、保守運
用端末通信回線31を通して、保守運用端末3に該呼制
御信号の内容を画面出力する。
一方、呼処理プロセッサ2内の呼処理制御部22は、登
録された被試験回線に対する呼接続を、局データ変更前
の現用である局データ部21を参照して行なうのではな
く、システム内バス5を通して保守運転管理プロセッサ
1内の保守運転制御部12を経由し、試験用局データ部
11を参照して行なう (ステップ103)。
以上の動作により呼接続および呼解放が正常に行なわれ
たことを保守運用端末3の画面出力により確認する(ス
テップ104)。ステップ105で正常と確認されない
場合、試験用局データ作成(ステップ101)または試
験用呼制御信号データの作成(ステップ102)の手順
を再度やり直し、再試験呼を起動する。正常と確認され
た場合、試験用局データ部11から変更した局データを
差分データ(変更部分のみのデータ)として保守運転制
御部12、システム内バス5、呼処理制御部22を通じ
て局データ部21に転送し、試験用局データを運用局デ
ータに反映する(ステップ106)。保守運用端末3か
ら保守コマンドを投入することにより、被試験回線の登
録を解除する(ステップ107)。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、保守運転管理プロセッサ
内に試験用呼制御信号データを有することにより、実際
の回線を使用した局データの検証を行なう必要がないた
め、回線試験用の付帯装置を交換機システム内に設備す
ることなく局データ試験ができる効果がある。
また、試験呼に対しては現用局データを参照するのでは
なく、変更された試験用局データを参照して試験するこ
とにより、局データ自身に試験中であることの指標を持
たせる必要がなく、局データの設計および該局データを
参照する呼制御処理の論理を簡略できる効果があると共
に、一般呼と試験呼の処理の差異が、参照する局データ
が異なるということに限定できるので、局データ試験の
信頼性を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による交換機システム内局データ試験シ
ステムの一実施例を示す系統図、第2図は第1図のシス
テムの動作を説明するためのフローチャートである。 1・・・保守運転管理プロセッサ、2・・・呼処理プロ
セッサ、3・・・保守運用端末、4・・・回線終端装置
、5・・・システム内バス、11・・・試験用局データ
部、12・・・保守運転制御部、13・・・試験用呼制
御信号データ部、21・・・局データ部、22・・・呼
処理制御部、23・・・信号分配部、31・・・保守運
用端末通信回線、41・・・回線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試験用局データを格納する試験用局データ部と前記試験
    用局データを検証するための試験用呼制御信号データを
    格納する試験用呼制御信号データ部とを有する保守運転
    管理プロセッサと、被試験回線を通じて送受される呼制
    御信号と前記保守運転管理プロセッサ内の試験用呼制御
    信号とを切り替える信号分配部を有する呼処理プロセッ
    サとを備え、前記保守運転管理プロセッサと呼処理プロ
    セッサとの間で試験用呼制御信号の送受を行ない、前記
    呼処理プロセッサは、内蔵の呼処理制御部が試験呼に対
    して保守運転管理プロセッサ内の試験用局データを参照
    して呼接続を制御することにより、局データの正常性を
    検証することを特徴とする交換機システム内局データ試
    験システム。
JP20797189A 1989-08-14 1989-08-14 交換機システム内局データ試験システム Pending JPH0373649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20797189A JPH0373649A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 交換機システム内局データ試験システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20797189A JPH0373649A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 交換機システム内局データ試験システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0373649A true JPH0373649A (ja) 1991-03-28

Family

ID=16548544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20797189A Pending JPH0373649A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 交換機システム内局データ試験システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0373649A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340379A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Nec Corp 仮登録機能付き交換機
JP2009168286A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Daikin Ind Ltd エアコン置台
JP2009203920A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Denso Corp 吸気装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340379A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Nec Corp 仮登録機能付き交換機
JP2009168286A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Daikin Ind Ltd エアコン置台
JP2009203920A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Denso Corp 吸気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373649A (ja) 交換機システム内局データ試験システム
JP2924135B2 (ja) 交換システム回線試験方式
US5828728A (en) Telecommunications network
JPH08163240A (ja) 構内交換機
JPS6359574B2 (ja)
KR0181139B1 (ko) No.7 공통선 신호방식의 교환시스템에서 신호달말기간의 신호링크 시험장치
JP2867459B2 (ja) 電話交換機の通話品質測定方式
KR100322027B1 (ko) 운용자 명령어에 의한 베어러 채널 감사방법
KR960002832B1 (ko) 교환기의 중계선 시험 경로 제공방법
JPS6298835A (ja) 監視制御システム
JPH03278660A (ja) 遠隔加入者回線試験方式
JPS61216557A (ja) 端末装置試験方式
JPH01268336A (ja) 回線接続確認方式
JPH02158293A (ja) 通話路制御回路正常動作試験方式
JPH11306127A (ja) 電子機器及びその制御方法
JPH0393337A (ja) 疑似網終端装置兼用のパーソナルコンピュータ
JPH02308642A (ja) 網制御装置
JPS6384335A (ja) デ−タ呼試験方式
KR20010054074A (ko) 교환시스템에서 우선가입자인터페이스회로 시험방법
JPH0220949A (ja) ボタン電話装置
JPH01265761A (ja) 複合交換機の加入者線試験方式
JPH0556154A (ja) 加入者回線試験方式
JPS62108636A (ja) 通信制御装置の診断方法
JPH0595376A (ja) パケツト交換システム
JPS6276959A (ja) 端末装置のフアンクシヨンデ−タ設定方式