JPH03250486A - Disk device - Google Patents

Disk device

Info

Publication number
JPH03250486A
JPH03250486A JP4570590A JP4570590A JPH03250486A JP H03250486 A JPH03250486 A JP H03250486A JP 4570590 A JP4570590 A JP 4570590A JP 4570590 A JP4570590 A JP 4570590A JP H03250486 A JPH03250486 A JP H03250486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
connector
head
power supply
voice coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4570590A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Kurihara
均 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP4570590A priority Critical patent/JPH03250486A/en
Publication of JPH03250486A publication Critical patent/JPH03250486A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the size, weight and thickness of the disk device by distributing an interface connector and power supply connector on both the sides of a sidewall face opposed to a carriage and arranging a voice coil motor adjacently to the power supply connector. CONSTITUTION:A main control circuit substrate 5 is arranged on the upper part of a head 2, the carriage 3 and the voice coil motor 4 and the interface connector 6 and the power supply connector 7 are fixed to one end of the substrate 5 so as to be exposed from a base 1. Respective connectors 6, 7 are distributed to the right and left positions through the moving center of the carriage 3. Since the connector 6 is used for transmitting various signals with a host apparatus, many signal lines are required and longitudinal shape is required. Since the motor 4 is arranged adjacently to the connector 7, thrust based upon the size of the motor 4 exerts large influence upon a seeking speed, so that its size can not easily be reduced, but the space using efficiency can be improved while securing the necessary size as shown in the figure.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、磁気記録媒体に同心円状に順次形成された
トラックの所望の1つに磁気ヘッド(以下、単にヘッド
という)を移動させて情報の記録/再生を行う方式のデ
ィスク装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] This invention provides information processing by moving a magnetic head (hereinafter simply referred to as a head) to a desired one of tracks sequentially formed concentrically on a magnetic recording medium. The present invention relates to a disk device that performs recording/reproduction.

[従来の技術] 磁気記録媒体の1つであるフロッピーディスクを駆動す
るためのフロッピーディスク装置は、着脱自在に装填さ
れたフロッピーディスクをダイレクトドライブモータに
よって回転させ、ヘットを移動させなから摺動接触させ
て記録/再生を行うものである。
[Prior Art] A floppy disk device for driving a floppy disk, which is one of the magnetic recording media, rotates a removably loaded floppy disk using a direct drive motor, and makes sliding contact without moving the head. recording/reproduction.

この種のディスク装置は、シャーシとなるベース上に磁
気ディスクの挿入及び排出を行うディスク挿入/排出機
構、モータによって磁気ディスクを回転駆動するディス
ク回転駆動機構、ヘットを磁気ディスクの半径方向に沿
って任意のトラック位置へ移動させるヘットシーク機構
、及びヘットのディスクに対するロート/アンロードを
行うヘッドロード機構の各々を主体に構成されている。
This type of disk drive consists of a disk insertion/ejection mechanism that inserts and ejects a magnetic disk onto a base that serves as a chassis, a disk rotation drive mechanism that rotates the magnetic disk using a motor, and a head that rotates the magnetic disk along the radial direction of the magnetic disk. The main components are a head seek mechanism that moves the head to an arbitrary track position, and a head load mechanism that loads/unloads the head onto/from the disk.

さらに、フロッピーディスク装置は、装置全体を制御す
るための制御回路を有する主制御回路基板、ディスク駆
動用モータ駆動制御回路を有するモータ制御回路基板、
及びホスト機器とのインターフェイス用コネクタと電源
供給用のコネクタなどを備えている。
Furthermore, the floppy disk device includes a main control circuit board having a control circuit for controlling the entire device, a motor control circuit board having a disk drive motor drive control circuit,
It also has a connector for interface with host equipment, a connector for power supply, etc.

このような構成のフロッピーディスク装置は、パーソナ
ルコンピュータ、ワードプロセッサなどのホスト用の電
子機器のための端末記憶装置として構築され、あるいは
独立した汎用の記憶装置として構成されるか、殆どの場
合、ホストの電子機器の本体に組込まれる。
Floppy disk drives configured in this way are constructed as terminal storage devices for host electronic devices such as personal computers and word processors, or are configured as independent general-purpose storage devices, or in most cases are used as host storage devices. Built into the main body of electronic equipment.

近年では、組込みの対象となるフロッピーディスク装置
の小型化及び携帯化か進んており、これに応してフロッ
ピーディスク装置には、小型化。
In recent years, floppy disk devices that can be installed have become smaller and more portable, and floppy disk devices have been made smaller and more portable.

薄形化及び軽量化か要求されている。There is a demand for thinner and lighter products.

また、フロッピーディスク装置は、大容量化が進む傾向
にあり、これに伴ってヘッドシーク機構も高速化が要求
され、その駆動源にボイスコイルモータか用いられてい
る。
In addition, the capacity of floppy disk devices is increasing, and with this, the head seek mechanism is also required to be faster, and a voice coil motor is used as its drive source.

[発明か解決しようとする課題] しかし、上記した従来のディスク装置にあっては、ホス
ト機器との接続を行うためのインターフェイス用コネク
タ及び電源供給用コネクタを主制御回路基板に設ける必
要かあるため、ディスク装置の小型化、薄型化及び軽量
化を図るうえてボイスコイルモータ及び各コネクタの配
置に制約が生している。
[Problem to be solved by the invention] However, in the conventional disk device described above, it is necessary to provide an interface connector and a power supply connector on the main control circuit board for connection with the host device. In order to make the disk device smaller, thinner, and lighter, there are restrictions on the placement of the voice coil motor and each connector.

そこて、この発明の目的は、上記した従来技術の実情に
鑑みてなされたものてあり、小型化、薄型化及び軽量化
が図れるようにしたディスク装置を提供することにある
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a disk device that can be made smaller, thinner, and lighter.

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、円板状の磁気
記録媒体に書込み/読出しを行うためのヘットと、この
ヘットを移動させるキャリッジと、このキャリッジを前
記磁気記録媒体の半径方向へ移動させる駆動源としての
ボイスコイルモータとを具備したディスク装置において
、ホスト機器に接続するためのインターフェイス用コネ
クタ及び各回路ならびに電子部品に電源を供給するため
の電源供給用コネクタを前記キャリッジに対向する側壁
面の両端に分散配置すると共に、前記電源供給用コネク
タに隣接させて前記ボイスコイルモータを配設するよう
にしている。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention provides a head for writing/reading on a disc-shaped magnetic recording medium, a carriage for moving this head, and a carriage for moving this head. In a disk device equipped with a voice coil motor as a drive source for moving the magnetic recording medium in the radial direction, a power supply for supplying power to an interface connector for connecting to a host device, each circuit, and electronic components. The voice coil motor is disposed adjacent to the power supply connector, and the voice coil motor is disposed adjacent to the power supply connector.

[作用] 上記した手段によれば、インターフェイス用コネクタと
電源供給用コネクタとが同一側壁面の両側に分散配置さ
れ、かつ幅の短い電源供給用コネクタに隣接させてボイ
スコイルモータが配置され、インターフェイス用コネク
タ及び電源供給用コネクタはキャリッジの移動中心線に
対して両側に位置する。従って、各コネクタ及びボイス
コイルモータか効率的に配置され、装置全体を小型にす
ることが可能になる。
[Function] According to the above means, the interface connector and the power supply connector are distributed on both sides of the same side wall surface, and the voice coil motor is arranged adjacent to the short width power supply connector, and the interface The power supply connector and the power supply connector are located on both sides with respect to the center line of movement of the carriage. Therefore, each connector and the voice coil motor can be efficiently arranged, making it possible to downsize the entire device.

[実施例] 以下、この発明の実施例について図面を参照しなから説
明する。
[Embodiments] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図はこの発明によるディスク装置の一実施例を示す
斜視図てあり、第2図はその内部を示す平面図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a disk device according to the present invention, and FIG. 2 is a plan view showing the inside thereof.

第1図に示すように、ベース1内にはフロッピーディス
クに対し書込み/読出しを行うヘット2(第1図では1
個のみを図示しているが、実際にはフロッピーディスク
の裏面に書込み/読出しを行うための第2のヘットか設
けられている)か配設され、このヘッド2を移動させる
ためにキャリッジ3か配設されている。また、キャリッ
ジ3を駆動するために、ボイスコイルモータ4かベース
1の内壁寄りに設置されている。
As shown in Figure 1, inside the base 1 is a head 2 (1 in Figure 1) that writes/reads data to/from a floppy disk.
Although only one head is shown in the figure, in reality, a second head for writing/reading is provided on the back side of the floppy disk, and a carriage 3 is installed to move this head 2. It is arranged. Further, in order to drive the carriage 3, a voice coil motor 4 is installed near the inner wall of the base 1.

ヘット2.キャリッジ3及びボイスコイルモータ4の上
部には、主制御回路基板5か配設され。
Het 2. A main control circuit board 5 is disposed above the carriage 3 and voice coil motor 4.

この主制御回路基板5の片端には、ベースlから露出す
るようにしてインターフェイス用コネクタ6及び電源供
給用コネクタ7が取付けられている。このインターフェ
イス用コネクタ6及び電源供給用コネクタ7は、キャリ
ッジ3の移動中心に対し左右に分けて設置される。イン
ターフェイス用コネクタ6はホスト機器と各種信号の伝
達を行う必要から、信号線の本数か多くなる。このため
、図示の如く横長の形状をしている。
An interface connector 6 and a power supply connector 7 are attached to one end of the main control circuit board 5 so as to be exposed from the base l. The interface connector 6 and the power supply connector 7 are installed on the left and right sides with respect to the center of movement of the carriage 3. Since the interface connector 6 needs to transmit various signals with the host device, the number of signal lines increases. Therefore, it has a horizontally long shape as shown in the figure.

ボイスコイルモータ4は、その大きさによる推力かシー
ク速度に大きな影響を与える。このため、安易に小型化
を図ることはてきないが、第1図のように配置すること
により、必要な大きさを確保しなからスペース利用効率
を高めることかできる。
The voice coil motor 4 has a large influence on the thrust force and seek speed depending on its size. For this reason, it is not possible to easily reduce the size of the device, but by arranging it as shown in FIG. 1, it is possible to increase the space utilization efficiency without securing the necessary size.

次に、第2図を参照してこの発明の実施例の内部構造に
ついて説明する。
Next, the internal structure of the embodiment of the present invention will be explained with reference to FIG.

ベースl内に配設されたカセットホルダ9によってガイ
ドされたディスクカセット(不図示)の内部にはフロッ
ピーディスクlOか装填される。
A floppy disk lO is loaded into a disk cassette (not shown) guided by a cassette holder 9 disposed within the base l.

カセットホルダ9のコーナ部には、フロッピーディスク
lOの開口を覆うシャッタの開閉及びディスクカセット
のローディング/排出を行うためのシャッタ開閉レバー
11か設けられている。
A shutter opening/closing lever 11 is provided at the corner of the cassette holder 9 for opening and closing a shutter covering the opening of the floppy disk IO and for loading/ejecting the disk cassette.

ヘット2をフロッピーディスクlOに接触あるいは離間
させるために、ヘッドロードアッセンブリ12かボイス
コイルモータ(VCM)4に隣接して配設されている。
A head load assembly 12 is disposed adjacent to a voice coil motor (VCM) 4 to bring the head 2 into contact with or away from the floppy disk IO.

ヘッドロードアッセンブリ12は、ソレノイドが用いら
れ、その通電時にヘット2がフロッピーディスクlOの
記録面に接触し1通電オフによってヘッド2はディスク
表面から離れる。
The head load assembly 12 uses a solenoid, and when the head load assembly 12 is energized, the head 2 comes into contact with the recording surface of the floppy disk IO, and when the energization is turned off, the head 2 separates from the disk surface.

ヘッドシークのための駆動源となるボイスコイルモータ
4は、ヨーク13及びこのヨーク13内に配設されるマ
グネット14及びコイル15を有した移動子16から構
成されている。この移動子16には、キャリッジ3が一
体的に取付けられている。
The voice coil motor 4, which serves as a drive source for head seek, is composed of a yoke 13 and a mover 16 having a magnet 14 and a coil 15 disposed within the yoke 13. The carriage 3 is integrally attached to the mover 16.

ここて、ヘットシーク動作について説明する。Here, the head seek operation will be explained.

コイル15に電流か長されることにより、その発生磁界
とマグネット14との磁気相互作用により、移動子16
か移動する。この移動子16と一体になってキャリッジ
3が移動する。キャリッジ3には、ヘットアーム17か
スプリングを介して取付けられている。更に、キャリッ
ジ3には複数個のベアリング18か取付けられ、ガイド
バー19.20にガイドされながら、フロッピーディス
クlOの半径方向へ往動または復動するようにシークし
、ヘット2か所定のトラック位置へ移動する。
When the current is applied to the coil 15, the magnetic field generated by the coil 15 and the magnetic interaction with the magnet 14 cause the mover 16 to
or move. The carriage 3 moves together with the mover 16. A head arm 17 is attached to the carriage 3 via a spring. Further, a plurality of bearings 18 are attached to the carriage 3, and while being guided by guide bars 19 and 20, the carriage 3 seeks so as to move forward or backward in the radial direction of the floppy disk 10, and moves the head 2 to a predetermined track position. Move to.

キャリッジ3にはヘット2か設けられ、ヘットアームエ
フには第2のヘッドであるヘット21か設けられ、フロ
ッピーディスクlOの両面に情報の書込み/読出しを行
うことかてきる。
The carriage 3 is provided with a head 2, and the head arm F is provided with a second head 21, which allows information to be written/read on both sides of the floppy disk 10.

さらにガイドバー19.20と平行にリニアスケール2
2が固定配置されている。このリニアスケール22には
、不図示のスリットか等間隔に形成されている。一方、
キャリッジ3に取付けられたセンサ23とリニアスケー
ル22とかエンコーダ24を構成している。センサ23
の発光素子から照射される光か、スリットを介して受光
素子で受光し、通過したスリットの数を計数することに
よってキャリッジ3の移動量、すなわち各ヘッドの移動
量を検出することができる。
Furthermore, the linear scale 2 is parallel to the guide bar 19.20.
2 are fixedly arranged. This linear scale 22 has slits (not shown) formed at equal intervals. on the other hand,
A sensor 23 attached to the carriage 3 constitutes a linear scale 22 or an encoder 24. sensor 23
The amount of movement of the carriage 3, that is, the amount of movement of each head, can be detected by receiving the light emitted from the light emitting element by the light receiving element through the slit and counting the number of slits that have passed through.

シャッタ開閉レバー11の下部には、速度検出器25が
配設されている。速度検出器25は。
A speed detector 25 is disposed below the shutter opening/closing lever 11. The speed detector 25 is.

移動子26.この移動子26に巻回されたコイル27、
鉄ヨーク28.及びこの鉄ヨーク28に設けられたマグ
ネット29から構成されている。
Mover 26. A coil 27 wound around this mover 26,
iron yoke 28. and a magnet 29 provided on this iron yoke 28.

この速度検出器25は、移動子26が移動することによ
って、マグネット29の磁界をコイル27か通過する際
にコイル27に生しる電流を取り出すことにより、速度
検出か可能になる。
This speed detector 25 can detect speed by extracting the current generated in the coil 27 when the coil 27 passes through the magnetic field of the magnet 29 as the moving element 26 moves.

次に、ディスク装置のヘット位置制御回路について、第
3図を参照して説明する。
Next, the head position control circuit of the disk device will be explained with reference to FIG.

エンコータ24の2つの出力端子の各々には、コンパレ
ータ30.31か接続され、その各々の出力端子にはト
ラックカウンタ32が接続される。このトラックカウン
タ32には、プログラムに従って各種の制御を実行する
マイクロコンピュータ(以下、マイコンという)33か
接続されている。また、エンコータ24には、さらに差
動アンプ34か接続されている。
A comparator 30, 31 is connected to each of the two output terminals of the encoder 24, and a track counter 32 is connected to each output terminal. A microcomputer (hereinafter referred to as microcomputer) 33 is connected to the track counter 32, which executes various controls according to programs. Further, a differential amplifier 34 is further connected to the encoder 24.

ヘット2及びヘット21には、その出力信号を増幅する
ためのアンプ35か接続され、このアンプ35には位相
誤差検出回路36が接続されている0位相誤差検出回路
36の出力信号は、マイコン33に印加される。
An amplifier 35 for amplifying the output signals is connected to the heads 2 and 21, and a phase error detection circuit 36 is connected to this amplifier 35.The output signal of the zero phase error detection circuit 36 is sent to the microcomputer 33 is applied to

また、速度検出器25には、アンプ37が接続され、こ
のアンプ37の1つの出力端子には位相補償された速度
信号dを出力する位相補償回路38が接続され、他の出
力端子(速度信号fを出力)には微分回路39か接続さ
れている。部分回路39にはコンパレータ40が接続さ
れ、その出力信号(データ破壊信号e)はマイコン33
に印加される。
Further, an amplifier 37 is connected to the speed detector 25, one output terminal of this amplifier 37 is connected to a phase compensation circuit 38 that outputs a phase-compensated speed signal d, and the other output terminal (speed signal A differential circuit 39 is connected to the differential circuit 39 (which outputs f). A comparator 40 is connected to the partial circuit 39, and its output signal (data destruction signal e) is sent to the microcomputer 33.
is applied to

マイコン33の出力端子には、加算回路41か接続され
、この加算回路41にはマイコン出力のほか、差動アン
プ34から出力される粗い位置信号す及び速度信号dが
印加される。加算回路41には、ボイスコイルモータ4
を駆動するためのパワーアンプ42か接続されている。
An adder circuit 41 is connected to the output terminal of the microcomputer 33, and to this adder circuit 41, in addition to the microcomputer output, a rough position signal (s) and a speed signal (d) output from the differential amplifier 34 are applied. The adder circuit 41 includes a voice coil motor 4
A power amplifier 42 for driving is connected.

さらに、マイコン33には、ホスト機との接続を行うた
めのインターフェイス用コネクタ6か接続されている。
Further, an interface connector 6 for connection with a host machine is connected to the microcomputer 33.

また、第3図に示す各回路は、外部の電源装置(不図示
)から電源が与えられる電源供給用コネクタ7に、電圧
ごとに分けられて接続されている。
Further, each circuit shown in FIG. 3 is connected to a power supply connector 7, which is supplied with power from an external power supply device (not shown), according to voltage.

そして、第3図に示す点線枠以外の全回路か、主制御回
路基板5に実装されている。
All the circuits other than those shown in the dotted line frame shown in FIG. 3 are mounted on the main control circuit board 5.

次に、第3図の回路の動作について説明する。Next, the operation of the circuit shown in FIG. 3 will be explained.

不図示のキーボードなどの入力手段(或いはマイクロプ
ロセッサのメモリなど)を介してヘット2,21の各移
動先が決足され、マイコン33の出力端子に移動命令か
送出される。この命令は、加算回路41を介してパワー
アンプ42に印加され、このパワーアンプ42によって
ボイスコイルモータ4が駆動される。
The destinations to which the heads 2 and 21 should be moved are determined through an input means (not shown) such as a keyboard (or the memory of a microprocessor, etc.), and a movement command is sent to the output terminal of the microcomputer 33. This command is applied to the power amplifier 42 via the adder circuit 41, and the voice coil motor 4 is driven by the power amplifier 42.

ボイスコイルモータ4が駆動されることにより、第2図
に示した移動子16か移動し、これに一体止されている
キャリッジ3かガイドバー19.20に沿って移動する
。キャリッジ3か移動することによって、その移動に関
する情報か、例えば、906位相をずらせた2つの信号
φA。
When the voice coil motor 4 is driven, the mover 16 shown in FIG. 2 moves, and the carriage 3 integrally fixed thereto moves along guide bars 19,20. When the carriage 3 moves, information about the movement, for example 906, two signals φA whose phases are shifted.

φBとしてエンコーダ24から出力される。It is output from the encoder 24 as φB.

エンコーダ24の出力信号は、差動アンプ34に印加さ
れ、2つの信号波形の交点(すなわち位相差0の点)を
基準としてヘット位置の粗い位置決めを行うように、粗
い位置信号すを加算回路41に印加する。また、エンコ
ーダ24の2つの出力信号φA、φBは、コンパレータ
30,31に印加され、各々設定値との比較か行われ、
その比較値はトラックカウンタ32に送られる。このト
ラックカウンタ32ては、正方向あるいは逆方向にカウ
ントが行われ、そのカウント結果は、現在ヘットがどの
位置にあるかを示す現在位置信号Cとしてマイコン33
に印加される。
The output signal of the encoder 24 is applied to a differential amplifier 34, and a rough position signal summation circuit 41 is applied to roughly position the head position based on the intersection point of the two signal waveforms (i.e., the point where the phase difference is 0). to be applied. Furthermore, the two output signals φA and φB of the encoder 24 are applied to comparators 30 and 31, and are compared with respective set values.
The comparison value is sent to the track counter 32. This track counter 32 counts in the forward or reverse direction, and the count result is sent to the microcomputer 3 as a current position signal C indicating where the head is currently located.
is applied to

また、速度検出器25で検出されたキャリッジ3の移動
速度に関する情報は、アンプ37て増幅の後、位相補償
回路38に印加され、この位相補償回路38からは位相
補償された信号dが加算回路41に送出される。この信
号dは、位相の狂いに起因した発振が生じるのを防止す
るために用いられる。一方、アンプ37から別途出力さ
れた信号fは、速度制御のための情報としてマイコン3
3に印加される。また、信号fは部分回路39に入力さ
れ、その微分出力はコンパレータ40によって基準値と
比較される。
Further, the information regarding the moving speed of the carriage 3 detected by the speed detector 25 is amplified by an amplifier 37 and then applied to a phase compensation circuit 38, and from this phase compensation circuit 38, a phase compensated signal d is sent to an adder circuit. 41. This signal d is used to prevent oscillation caused by phase shift. On the other hand, the signal f separately output from the amplifier 37 is sent to the microcomputer 3 as information for speed control.
3 is applied. Further, the signal f is input to the partial circuit 39, and its differentiated output is compared with a reference value by a comparator 40.

信号fがボイスコイルモータ4の基準値を越える速度変
動を生した場合、コンパレータ40は信号eをマイコン
33に印加し、例えば、書込みを禁止するなどの制御を
行って衝撃によるデータ破壊の発生を防止する。
When the signal f causes a speed fluctuation that exceeds the reference value of the voice coil motor 4, the comparator 40 applies the signal e to the microcomputer 33, and performs control such as prohibiting writing, to prevent data destruction due to impact. To prevent.

更に、ヘッド2,21によってフロッピーディスクlO
上に記録されているトラックのサーボ情報か検出され、
アンプ35で増幅ののち位相誤差検出回路36に印加さ
れる。位相誤差検出回路36は、トラック追従の位置誤
差信号gをマイコン33へ送出する。
Furthermore, the heads 2 and 21 read the floppy disk lO
The servo information of the track recorded above is detected,
After being amplified by an amplifier 35, it is applied to a phase error detection circuit 36. The phase error detection circuit 36 sends a track-following position error signal g to the microcomputer 33.

上記した各信号に基づいて、キャリッジ3及びヘット2
,21の正確な位置制御が行われる。例えば、マイコン
33内の目標位置のカウント値と、センサ23の移動に
伴ってトラックカウンタ32て得られたカウント値とか
一致すると、信号aが「0」になり、差動アンプ34の
出力か「0」のとき(すなわち所定のスリット位置に対
応したトラック位置)にヘットか停止する。
Carriage 3 and head 2
, 21 are precisely controlled. For example, when the count value of the target position in the microcomputer 33 matches the count value obtained by the track counter 32 as the sensor 23 moves, the signal a becomes "0" and the output of the differential amplifier 34 becomes "0". 0'' (that is, at a track position corresponding to a predetermined slit position), the head stops.

[発明の効果] 以上より明らかなように、この発明は1円板状の磁気記
録媒体に書込み/読出しを行うためのへラドと、このヘ
ットを移動させるキャリッジと、このキャリッジを前記
磁気記録媒体の半径方向へ移動させる駆動源としてのボ
イスコイルモータとを具備したディスク装置において、
ホスト機器に接続するためのインターフェイス用コネク
タ及び各回路ならびに電子部品に電源を供給するための
電源供給用コネクタを前記キャリッジに対向する側壁面
の両端に分散配置すると共に、前記電源供給用コネクタ
に隣接させて前記ボイスコイルモータを配設するように
したので、各コネクタ及びボイスコイルモータが効率的
に配置され、スペースの有効利用か図られるのて、装置
全体を小型化。
[Effects of the Invention] As is clear from the above, the present invention includes a disc-shaped magnetic recording medium for writing/reading data, a carriage for moving the head, and a carriage for moving the head on the disk-shaped magnetic recording medium. In a disk device equipped with a voice coil motor as a drive source for moving the disk in the radial direction,
An interface connector for connecting to a host device and a power supply connector for supplying power to each circuit and electronic components are distributed at both ends of the side wall surface facing the carriage, and adjacent to the power supply connector. Since the voice coil motor is arranged in the same manner as above, each connector and the voice coil motor can be efficiently arranged, space can be used effectively, and the entire device can be downsized.

軽量化及び薄型化を達成することかてきる。It is possible to achieve a reduction in weight and thickness.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明によるディスク装置の一実施例を示す
斜視図、第2図はその内部を示す平面図、第3図はヘッ
ド位置制御回路の詳細を示すブロック図である。 図中、 2.21:ヘット 3、キャリッジ 4、ボイスコイルモータ 5:主制御回路基板 6:インターフェイス用コネクタ 7:電源供給用コネクタ 10:フロッピーディスク 12:ヘッドロートアッセンブリ 15.27:コイル 16.26+移動子 17:へットアーム 22:リニアスケール 23:センサ 24:エンコーダ 25:速度検出器 29:マグネット 33:マイコン
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a disk device according to the present invention, FIG. 2 is a plan view showing the inside thereof, and FIG. 3 is a block diagram showing details of a head position control circuit. In the figure, 2.21: head 3, carriage 4, voice coil motor 5: main control circuit board 6: interface connector 7: power supply connector 10: floppy disk 12: head rotor assembly 15.27: coil 16.26+ Mover 17: Head arm 22: Linear scale 23: Sensor 24: Encoder 25: Speed detector 29: Magnet 33: Microcomputer

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 円板状の磁気記録媒体に書込み/読出しを行うためのヘ
ッドと、このヘッドを移動させるキャリッジと、このキ
ャリッジを前記磁気記録媒体の半径方向へ移動させる駆
動源としてのボイスコイルモータとを具備したディスク
装置において、ホスト機器に接続するためのインターフ
ェイス用コネクタ及び各回路ならびに電子部品に電源を
供給するための電源供給用コネクタを前記キャリッジに
対向する側壁面の両端に分散配置すると共に、前記電源
供給用コネクタに隣接させて前記ボイスコイルモータを
配設することを特徴とするディスク装置。
The disc-shaped magnetic recording medium is equipped with a head for writing/reading information, a carriage for moving the head, and a voice coil motor as a driving source for moving the carriage in the radial direction of the magnetic recording medium. In the disk device, an interface connector for connecting to a host device and a power supply connector for supplying power to each circuit and electronic components are distributed at both ends of the side wall surface facing the carriage, and the power supply A disk device characterized in that the voice coil motor is disposed adjacent to a connector for use with the voice coil motor.
JP4570590A 1990-02-28 1990-02-28 Disk device Pending JPH03250486A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4570590A JPH03250486A (en) 1990-02-28 1990-02-28 Disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4570590A JPH03250486A (en) 1990-02-28 1990-02-28 Disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03250486A true JPH03250486A (en) 1991-11-08

Family

ID=12726781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4570590A Pending JPH03250486A (en) 1990-02-28 1990-02-28 Disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03250486A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10971178B2 (en) Vertically translating load/unload ramp mechanism for cold storage data storage device
US10803891B1 (en) Vertically translating load/unload ramp mechanism for cold storage data storage device
US5257149A (en) Disc drive with offset address field
EP0679286B1 (en) Track servo control method for data cartridge tape drives
US6697214B2 (en) Removable disk drive with separable electrical and mechanical components
US10916271B1 (en) Eliminating lead screw hysteresis for vertically translating load/unload ramp mechanism for data storage device
JP3808664B2 (en) Magnetic disk unit
US4074331A (en) Magnetic recording head structure for recording on both sides of a record member
JPH03250486A (en) Disk device
US7375917B1 (en) Idle seek calibration method for magnetic disk drive and magnetic disk drive with an intermission calibration
KR100510450B1 (en) Hard disk drive having a plurality of hard disk assembly
US11430472B1 (en) Triple magnet linear actuator motor
US6466394B1 (en) Storage device and method of detecting a position of a head on a disk of the storage device
JP3150406B2 (en) Magnetic disk device and personal computer equipped with the same
JPS57212665A (en) Head positioning system of magnetic device
JPH0528678A (en) Access mechanism in recording and reproducing device
JPH03250472A (en) Disk device
JPH03250471A (en) Information recording and reproducing device
US6310413B1 (en) Steering magnets to reduce magnetic leakage flux in a disk drive
KR100285898B1 (en) High speed reading method of recorded information for hard disc drive
JPH01279457A (en) Data recording/reproducing device
JPH04335277A (en) Recording or reproducing device
JPH05225680A (en) Magnetic disk device
EP1096493A2 (en) Off-center voice-coil motor
JPH05144153A (en) Recording and reproducing device