JPH0254362A - Parallel process computer - Google Patents

Parallel process computer

Info

Publication number
JPH0254362A
JPH0254362A JP63206086A JP20608688A JPH0254362A JP H0254362 A JPH0254362 A JP H0254362A JP 63206086 A JP63206086 A JP 63206086A JP 20608688 A JP20608688 A JP 20608688A JP H0254362 A JPH0254362 A JP H0254362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
memory
cpu
unit
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63206086A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Sawada
沢田 充雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63206086A priority Critical patent/JPH0254362A/en
Publication of JPH0254362A publication Critical patent/JPH0254362A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the processing speed of a computer without complicating a bus monitor mechanism, etc., by using the memory reading and writing bases to secure the connection among plural processors and plural memory units. CONSTITUTION:When a CPU 11 gives an access to a main memory unit 12, a bus acquiring request is outputted to a bus controller 21 connected to a memory reading bus 14. Receiving this request, the controller 21 gives the bus acquiring permission to only one CPU 11. Thus this CPU 11 has a read access to the unit 12 via the bus 14. When the CPU 11 has a write access to the unit 12, the CPU 11 outputs a bus acquiring request to a bus controller 22 connected to a system bus 15 (memory writing bus). Then the controller 22 gives the bus acquiring permission to only one of several CPU 11 that outputted the bus acquring requests. Thus the permitted CPU 11 performs an access action via the bus 15.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、複数のプロセッサユニットによりメモリユニ
ットを共有する並列処理コンピュータに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Field of Industrial Application) The present invention relates to a parallel processing computer in which a memory unit is shared by a plurality of processor units.

(従来の技術) 従来、並列処理コンピュータは、第2図に示すような構
成となっている。すなわち、単一のシステムバス1に、
このバスの取得制御を行なうバスコントローラ2、複数
のCPU3、複数の主メモリユニット4、及び複数のI
10ユニット(入出カニニット)5が接続されている。
(Prior Art) Conventionally, a parallel processing computer has a configuration as shown in FIG. That is, on a single system bus 1,
A bus controller 2, a plurality of CPUs 3, a plurality of main memory units 4, and a plurality of I/O units perform bus acquisition control.
10 units (input/output crab units) 5 are connected.

各CPU3、及び複数の主メモリユニット4は、それぞ
れに設けられたバスインターフェース7.8を介してシ
ステムバスlと接続される。各CPU5に設けられたキ
ャッシュメモリ6のバス監視機構(図示せず)は、シス
テムバスlを監視することにより、他のCPU、または
I10ユニット5の主メモリユニット4に対する書込み
を監視している。そして、主メモリユニット4への書込
みが行なわれたことがバス監視機構によって検出され、
かつその書込み先に対応するブロックのデータがキヤ・
ンシュメモリ6に格納されている場合には、キヤ・ノシ
ュメモリB内の対応データが主メモリユニ・ソト4への
書込みデータに書換えられる。こうして、主メモリユニ
ット4と、キヤ・ソシュメモリ6との内容に不一致が生
じないようにしている。
Each CPU 3 and the plurality of main memory units 4 are connected to the system bus l via a bus interface 7.8 provided for each. A bus monitoring mechanism (not shown) of the cache memory 6 provided in each CPU 5 monitors writing to the main memory unit 4 by other CPUs or the I10 unit 5 by monitoring the system bus l. Then, the bus monitoring mechanism detects that writing to the main memory unit 4 has been performed,
and the data in the block corresponding to the write destination is
If the data is stored in the cache memory 6, the corresponding data in the cache memory B is rewritten to write data to the main memory unit 4. In this way, there is no mismatch between the contents of the main memory unit 4 and the cache memory 6.

ところで、並列処理コンピュータにおいて、処理速度を
向上させるためには、単純にCPU3の数を増加する方
法が考えられる。
By the way, in order to improve the processing speed in a parallel processing computer, it is possible to simply increase the number of CPUs 3.

しかしながら、各CPU3と各主メモリユニ・ット4が
単一のシステムバス1に接続される構成においては、各
CPU3の各主メモリユニ・ノド4に対するリード/ラ
イトアクセスが、単一のシステムバスlに集中してしま
う。このため、単1こCPU3の数を増加させても、各
CPtJ3を効率的に使用することができない。
However, in a configuration in which each CPU 3 and each main memory unit 4 are connected to a single system bus 1, read/write access to each main memory unit 4 of each CPU 3 is connected to the single system bus 1. I concentrate. For this reason, even if the number of single CPUs 3 is increased, each CPtJ3 cannot be used efficiently.

また、各CPU3と各主メモリユニット4間を接続する
システムバス1を複数化する構成では、各CPtJ3に
設けられたキャッシュメモリ6のバス監視機構は、設け
られた複数のシステムバスの全てを監視対象としなけれ
ばならないため、構成が著しく複雑化してしまう。
In addition, in a configuration in which there are multiple system buses 1 connecting each CPU 3 and each main memory unit 4, the bus monitoring mechanism of the cache memory 6 provided in each CPtJ 3 monitors all of the plurality of system buses provided. Since the target must be targeted, the configuration becomes significantly complicated.

(発明が解決しようとする課題) このように、従来の並列処理コンピュータにおいては、
単にCPUを増加させる方式では、システムバスの能力
によって効率的に使用することができないために、処理
速度を向上させることができなかった。また、システム
バスを増加させる方式では、各プロセッサユニットに設
けられたキャッシュメモリのバス監視機構が複雑化して
しまうという問題があった。
(Problem to be solved by the invention) In this way, in the conventional parallel processing computer,
A method of simply increasing the number of CPUs has not been able to improve processing speed because the system bus capacity cannot be used efficiently. Further, in the method of increasing the number of system buses, there is a problem in that the bus monitoring mechanism of the cache memory provided in each processor unit becomes complicated.

本発明は上記のような点に鑑みてなされたもので、簡単
な構成で、処理速度を向上させることが可能な並列処理
コンピュータを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a parallel processing computer that has a simple configuration and can improve processing speed.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、キャッシュメモリを有する複数のプロセッサ
ユニットと、このプロセッサユニットによって共有され
る複数のメモリユニットとを備えた並列処理コンピュー
タにおいて、プロセッサユニットとメモリユニットとが
接続される第1及び第2のバスと、第1及び第2のバス
をそれぞれ制御するバスコントローラ手段とを具備し、
プロセッサユニットがメモリユニットに対して書込み。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The present invention provides a parallel processing computer including a plurality of processor units each having a cache memory and a plurality of memory units shared by the processor units. comprising first and second buses to which the and the memory unit are connected, and bus controller means for controlling the first and second buses, respectively;
Processor unit writes to memory unit.

を行なう際には第1のバスを用い、プロセッサユニット
がメモリユニットから読込みを行なう際には第2のバス
を用いる構成とするものである。
The first bus is used when the processor unit reads from the memory unit, and the second bus is used when the processor unit reads from the memory unit.

(作用) このようにして構成される並列処理コンピュータにおい
ては、第1のバスを各プロセッサユニットが各主メモリ
ユニットに書込みを行なう際に使用し、第2のバスを各
プロセッサユニットが各主メモリユニットから読込みを
行なう際に使用する構成とすることにより、各バスの使
用率を低下させて、プロセッサユニットの使用効率を向
上させることが可能となる。また、各プロセッサユニッ
トに設けられるキャッシュメモリのバス監視機構は、第
1のバスだけを監視するだけでよい。
(Function) In a parallel processing computer configured in this way, the first bus is used by each processor unit to write to each main memory unit, and the second bus is used by each processor unit to write to each main memory unit. By adopting a configuration that is used when reading from the unit, it is possible to reduce the usage rate of each bus and improve the usage efficiency of the processor unit. Furthermore, the cache memory bus monitoring mechanism provided in each processor unit only needs to monitor the first bus.

(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は、同実施例に係わる並列処理コンピュータの構成
を示すブロック図である。第1図に示すように、複数の
CPUII、及び複数の主メモリユニット12が、それ
ぞれメモリリード用バス14、及びメモリライト用バス
15に接続されている。各CPUIIは、それぞれメモ
リリード用バス14とバスインターフェース16を介し
て接続され、メモリライト用バス15とバスインターフ
ェース18を介して接続される。主メモリユニット12
は、メモリリード用バス14とバスインターフェース1
7を介して接続され、メモリライト用バス15とバスイ
ンターフェース19を介して接続される。また、各CP
UIIには、メモリライト用バスI5に対するバス監視
機構を有するキャラ、シュメモリ20が設けられている
。このキャッシュメモリ20のバス監視機構は、メモリ
ライト用バスを監視することにより主メモリユニット1
2に対して書込みが行なわれたかを監視し、主メモリユ
ニット12の内容とキャッシュメモリ20の内容とに不
一致が生じないようにしている。メモリリード用バス1
4には、このバス14の制御を行なうバスコントローラ
21が接続され、メモリライト用バス15には、このバ
ス15の制御を行なうバスコントローラ22が接続され
る。また、メモリライト用バス15には、複数のI10
ユニット23が接続される。このI10ユニット23は
、コンピュータシステムの入出力インターフェースであ
り、各種110機器(図示せず)が接続される。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a parallel processing computer according to the same embodiment. As shown in FIG. 1, a plurality of CPU IIs and a plurality of main memory units 12 are connected to a memory read bus 14 and a memory write bus 15, respectively. Each CPU II is connected to a memory read bus 14 and a bus interface 16, and is connected to a memory write bus 15 and a bus interface 18, respectively. Main memory unit 12
is the memory read bus 14 and the bus interface 1.
7 and is connected to a memory write bus 15 and a bus interface 19. Also, each CP
The UII is provided with a character memory 20 having a bus monitoring mechanism for the memory write bus I5. The bus monitoring mechanism of the cache memory 20 monitors the memory write bus so that the main memory unit 1
2 is monitored to ensure that there is no mismatch between the contents of the main memory unit 12 and the cache memory 20. Memory read bus 1
A bus controller 21 that controls the bus 14 is connected to the memory write bus 15, and a bus controller 22 that controls the bus 15 is connected to the memory write bus 15. In addition, the memory write bus 15 includes a plurality of I10s.
Unit 23 is connected. This I10 unit 23 is an input/output interface of the computer system, and various 110 devices (not shown) are connected thereto.

また、主メモリユニット12は、メモリリード用バス1
4、及びメモリライト用バス15からのアクセス要求が
同時に発生した場合に、一方のアクセス要求を優先し、
他方を待機させる機能を有している。
The main memory unit 12 also has a memory read bus 1.
4, and when access requests from the memory write bus 15 occur at the same time, one access request is given priority,
It has the function of making the other party standby.

次に、同実施例の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

はじめに、メモリリード用バス14を使用する場合につ
いて説明する。CPUIIが主メモリユニット12をリ
ードアクセスする場合、メモリリード用バス14に接続
されたバスコントローラ21に対してバス取得要求を出
力する。このバス取得要求を受取ったバスコントローラ
21は、いくつかのCPUIIからのバス取得要求に対
し、一つのCPUIIにのみバス取得許可を与える。バ
スコントローラ21によってバス取得許可を与えられた
CPUIIは、目的とする主メモリユニット12をメモ
リリード用バス14を介してリードアクセスし、処理が
終了した後、メモリリード用バス14を放棄する。
First, the case where the memory read bus 14 is used will be explained. When the CPU II performs read access to the main memory unit 12, it outputs a bus acquisition request to the bus controller 21 connected to the memory read bus 14. Upon receiving this bus acquisition request, the bus controller 21 grants bus acquisition permission to only one CPU II in response to bus acquisition requests from several CPU IIs. The CPU II, which has been given bus acquisition permission by the bus controller 21, makes read access to the target main memory unit 12 via the memory read bus 14, and abandons the memory read bus 14 after the processing is completed.

次に、メモリライト用バス15を使用する場合について
説明する。CPUILが主メモリユニット12をライト
アクセスする場合、CPU11がI10ユニット23を
リード/ライトアクセスする場合、及びI10ユニット
23が主メモリユニット12をり一ド/ライトアクセス
する場合には、CPUII、またはI10ユニット23
は、メモリライト用バス15に接続されたバスコントロ
ーラ22に対してバス取得要求を出力する。このバス取
得要求を受取ったバスコントローラ22は、バス取得要
求を出力したいくつかのCPUII、またはI10ユニ
ット23の中から一つのユニットにのみバス取得許可を
与える。バス取得許可を与えられたユニットは、主メモ
リユニット12、またはI10ユニット23のうちの目
的とするユニットに対し、メモリライト用バス15を介
してリード/ライトアクセスを行ない、処理が終了した
後、メモリライト用バス15を放棄する。
Next, the case where the memory write bus 15 is used will be explained. When the CPUIL performs write access to the main memory unit 12, when the CPU 11 performs read/write access to the I10 unit 23, and when the I10 unit 23 performs read/write access to the main memory unit 12, the CPU II or I10 unit 23
outputs a bus acquisition request to the bus controller 22 connected to the memory write bus 15. Upon receiving this bus acquisition request, the bus controller 22 grants bus acquisition permission to only one unit from among the several CPU IIs or I10 units 23 that have output the bus acquisition request. The unit that has been given bus acquisition permission performs read/write access to the target unit of the main memory unit 12 or I10 unit 23 via the memory write bus 15, and after the processing is completed, The memory write bus 15 is abandoned.

このようにして、CPUIIと主メモリユニット12と
の間を接続するバスをメモリリード用バス14、及びメ
モリライト用バス15とに分けて設けることにより、各
バス14.15の使用率を低下させることが可能となる
。例えば、CPUIIの主メモリユニット12に対する
リードとライトとの割合いが等しいとすると、CPUI
Iによるメモリリード用バス14とメモリライト用バス
15の使用率は従来の単一のシステムバスの場合に比較
してそれぞれ1/2となる。このため、CPUIIの数
を2倍に増加させても、CPUIIの使用効率は従来と
同等程度にすることができる。また、主メモリユニット
12に対するライトアクセスをメモリライト用バス15
に集中させる構成とすることにより、各CPUIIに設
けられたキャッシュメモリ20のバス監視機構は、メモ
リライト用バス15のみを監視するだけで良いため複雑
化しない。
In this way, by dividing the bus connecting the CPU II and the main memory unit 12 into the memory read bus 14 and the memory write bus 15, the usage rate of each bus 14 and 15 is reduced. becomes possible. For example, if the ratio of reads and writes to the main memory unit 12 of the CPU II is equal, then the CPU II
The usage rates of the memory read bus 14 and the memory write bus 15 by I are respectively 1/2 compared to the case of a conventional single system bus. Therefore, even if the number of CPU IIs is doubled, the usage efficiency of the CPU IIs can be maintained at the same level as before. Also, write access to the main memory unit 12 is controlled by the memory write bus 15.
By concentrating on the memory write bus 15, the bus monitoring mechanism of the cache memory 20 provided in each CPU II is not complicated because it only needs to monitor the memory write bus 15.

なお、前記実施例においてはI10ユニット23は全て
メモリライト用バス15に接続される構成としたが、主
メモリユニット12への書込みを必要としないものは、
メモリリード用バス14、またはメモリライト用バス1
5の何れの側に接続される構成であっても良い。
In the above embodiment, all the I10 units 23 are connected to the memory write bus 15, but those that do not require writing to the main memory unit 12 are connected to the memory write bus 15.
Memory read bus 14 or memory write bus 1
The configuration may be such that it is connected to either side of 5.

[発明の効果] 以上のように本発明によれば、複数のプロセッサユニッ
トとこのプロセッサユニットによって共有される複数の
メモリユニットとの間を、メモリリード用、及びメモリ
ライト用に分けたバスによって接続することにより、各
バスの使用率を低下させることができるので、バス監視
機構等を複雑化することなく、処理速度を向上させるこ
とが可能となるものである。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, a plurality of processor units and a plurality of memory units shared by the processor units are connected by separate buses for memory read and memory write. By doing so, the usage rate of each bus can be reduced, so it is possible to improve the processing speed without complicating the bus monitoring mechanism or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例に係わる並列処理コンピュー
タの構成を示すブロック図、第2図は従来の並列処理コ
ンピュータの構成を示すブロック図である。 11・・・CPU、12・・・主メモリユニット、14
・・・メモリリード用バス(第2のバス)、15・・・
メモリライト用バス(第1のバス)、20・・・キャッ
シュメモリ、21、22・・・バスコントローラ、23
・・・I10ユニット。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a parallel processing computer according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a conventional parallel processing computer. 11... CPU, 12... Main memory unit, 14
...Memory read bus (second bus), 15...
Memory write bus (first bus), 20... cache memory, 21, 22... bus controller, 23
...I10 unit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 キャッシュメモリを有する複数のプロセッサユニットと
、前記プロセッサユニットによって共有される複数のメ
モリユニットとを備えた並列処理コンピュータにおいて
、 前記プロセッサユニットと前記メモリユニットが接続さ
れる第1及び第2のバスと、 前記第1及び第2のバスをそれぞれ制御するバスコント
ローラ手段とを具備し、 前記プロセッサユニットが前記メモリユニットに対して
書込みを行なう際には前記第1のバスを用い、前記プロ
セッサユニットが前記メモリユニットから読込みを行な
う際には前記第2のバスを用いるようにしたことを特徴
とする並列処理コンピュータ。
Claims: A parallel processing computer comprising a plurality of processor units each having a cache memory and a plurality of memory units shared by the processor units, wherein a first a second bus; and bus controller means for controlling the first and second buses, respectively, wherein the processor unit uses the first bus when writing to the memory unit; A parallel processing computer, characterized in that the second bus is used when the processor unit reads from the memory unit.
JP63206086A 1988-08-19 1988-08-19 Parallel process computer Pending JPH0254362A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206086A JPH0254362A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Parallel process computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206086A JPH0254362A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Parallel process computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0254362A true JPH0254362A (en) 1990-02-23

Family

ID=16517585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206086A Pending JPH0254362A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Parallel process computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0254362A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6651139B1 (en) 1999-03-15 2003-11-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Multiprocessor system
EP2238956A1 (en) 2009-04-10 2010-10-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core
WO2012133366A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Quadrac株式会社 Parallel processing device and parallel processing system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6651139B1 (en) 1999-03-15 2003-11-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Multiprocessor system
EP2238956A1 (en) 2009-04-10 2010-10-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core
EP2238957A1 (en) 2009-04-10 2010-10-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core
WO2010118272A1 (en) 2009-04-10 2010-10-14 The Procter & Gamble Company Absorbent core
WO2012133366A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Quadrac株式会社 Parallel processing device and parallel processing system
JPWO2012133366A1 (en) * 2011-03-29 2014-07-28 Quadrac株式会社 Parallel processing apparatus and parallel processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01150963A (en) Ipl method in computer
JPH0254362A (en) Parallel process computer
JPH0650499B2 (en) Data transfer method between microprocessors
JPS63158660A (en) Multiprocessor bus control system
JPS59188749A (en) System for controlling data transfer
JPH02108150A (en) Parallel decentralized processor of computer
JPH0114616B2 (en)
JPS63168761A (en) Parallel processing system constituting system
JPS60129872A (en) Distributed processor of data
JPS59111563A (en) Controlling system of multi-processor
JPS62286137A (en) Decentralized file processing system
JPH04302352A (en) Multi processor system
JPH0498547A (en) Information processor
JPS62272352A (en) Memory control circuit
JPH01281556A (en) Access control circuit for dual port ram
JPH07129519A (en) Dual cpu system
JPS6368954A (en) Information transferring system
JPS6168665A (en) Input/output controlling device of computer
JPH03125251A (en) Data multi-processing system and its bus selection method
JPH02129753A (en) Multiprocessor system
JPS626359A (en) Bus control system
JPS61260345A (en) Bus control system among multiprocessors
JPH02287661A (en) Data access system
JPH0298769A (en) Arithmetic processor
JPS63104155A (en) Electronic computer