JPH02306298A - Information processor with character pattern generating function by vector font - Google Patents

Information processor with character pattern generating function by vector font

Info

Publication number
JPH02306298A
JPH02306298A JP1127237A JP12723789A JPH02306298A JP H02306298 A JPH02306298 A JP H02306298A JP 1127237 A JP1127237 A JP 1127237A JP 12723789 A JP12723789 A JP 12723789A JP H02306298 A JPH02306298 A JP H02306298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
outline
vector
information
font
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127237A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiji Yamada
啓二 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1127237A priority Critical patent/JPH02306298A/en
Publication of JPH02306298A publication Critical patent/JPH02306298A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To miniaturize a memory by calculating a coordinates value after a variable power by a coefficient and attribute information added to vector information for each character and generating the outline of the character based on the coordinates value calculated at the time of generating an outline font character. CONSTITUTION:A font data take-out part 25 having a line width and direction attribute is composed of a memory area, in which outline font data as to one kind of face and the coefficient and attribute information related to the line width and direction to form the character are stored, and its reading means. A line width change processing part 26 has a function to calculate the coordinates value after the line width change by the coefficient and attribute information stored in the font data take-out part 25 having the line width and direction attribute, and the outline of the character is formed by a character frame generating part 24 based on the coordinates value calculated at the time of generating the outline font character. In such a way, a memory file capacity can be miniaturized.

Description

【発明の詳細な説明】 童呈上ム五反分更 この発明は、ワードプロセッサやオフィスコンピュータ
、DPS (データ・プロセッシング・システム)、ワ
ークステーション、電子出版システムその他各種の情報
処理装置の改良に係り、特に、ベクトルフォントによっ
て各文字の輪郭パターンを形成する際、一種類の書体(
明朝体やゴシック体、イタリック体等)のアウトライン
フォントデータによって、太文字や細文字等のように線
幅が異なる各種の文字パターンが生成できるようにして
、ファイル容量の節減を可能にしたベクトルフォントに
よる文字パターン発生機能を備えた情報処理装置に関す
る。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to improvements in word processors, office computers, DPS (data processing systems), workstations, electronic publishing systems, and other various information processing devices. In particular, when forming the outline pattern of each character using a vector font, one type of typeface (
A vector that makes it possible to save file capacity by creating various character patterns with different line widths, such as bold and thin characters, using outline font data (Mincho, Gothic, italic, etc.) The present invention relates to an information processing device having a function of generating character patterns using fonts.

災来立援権 従来から、ワードプロセッサ、電子出版システムその他
各種の情報処理システムでは、文字の輪郭を形成するベ
クトルフォントの情報(アウトラインフォントデータ)
を記憶させておき、このベクトルフォントの情報によっ
て文字の輪郭を出力する文字パターン発生機能、いわゆ
るアウトラインフォント文字を生成する機能が付加され
ている。
Traditionally, in word processors, electronic publishing systems, and other various information processing systems, vector font information (outline font data) that forms the outline of characters has been used.
is stored, and a character pattern generation function for outputting the outline of a character based on this vector font information, that is, a function for generating so-called outline font characters, is added.

このようなベクトルフォントの情報は、1文字を形成す
る輪郭を直線で結ぶ各点の座標位置の情報群である。す
なわち、始点から各点を結び、必ず始点で終る閉ループ
の座標情報で構成されている1組あるいは複数組の座標
位置の情報群である。
Information on such a vector font is a group of information on the coordinate positions of each point connecting the outline of one character with a straight line. That is, it is an information group of one or more sets of coordinate positions, which is composed of closed loop coordinate information that connects each point from a starting point and always ends at the starting point.

例えば、英字rEJやr)(Jは1組の位置情報群から
構成される(後出の第2図参照)。
For example, the alphabetic characters rEJ and r) (J are composed of one set of position information groups (see FIG. 2 below).

これに対して、例えば、英字「A」や「D」は2組の位
置情報群から構成される。
On the other hand, for example, the alphabetic characters "A" and "D" are composed of two sets of position information.

なお、漢字の場合には、一般に形状が複雑であるから、
多数組の位置情報群を必要とする。
In addition, in the case of kanji, the shapes are generally complex, so
Requires multiple sets of location information.

このようなベクトルフォントによる文字パターン発生機
能を備えた従来の情報処理装置では、拡大・縮小の変倍
処理が可能であり、一つの書体のベクトルフォントの情
報によって1種々の大きさの文字パターンを生成するこ
とができる。
Conventional information processing devices equipped with the function of generating character patterns using vector fonts are capable of scaling processing such as enlargement and reduction, and can generate character patterns of various sizes based on vector font information of a single typeface. can be generated.

しかし、従来のこの種の情報処理装置では、同一の書体
について、線幅が異なる各種の文字パターンを生成する
ことはできなかった。
However, with this type of conventional information processing device, it has not been possible to generate various character patterns with different line widths for the same typeface.

例えば、明朝体の場合に、中文字のアウトラインフォン
トデータによって、太文字や細文字のようにa幅が異な
る文字パターンを生成することはできない。
For example, in the case of a Mincho font, it is not possible to generate character patterns with different a widths, such as bold characters and thin characters, based on outline font data for medium characters.

その結果、太明朝体、中明朝体、at明朝体のように、
同一の書体でも、各線幅毎に別々のアウトラインフォン
トデータが必要となる。
As a result, Tai Mincho font, Chu Mincho font, at Mincho font, etc.
Even if the font is the same, separate outline font data is required for each line width.

ゴシック体についても同様で、太ゴシック体。The same goes for Gothic fonts, thick Gothic fonts.

中ゴシック体、細ゴシック体の各線幅のアウトラインフ
ォントデータを必要とする。
Outline font data for each line width for medium Gothic and thin Gothic fonts is required.

したがって、従来のこの種の情報処理装置では、ベクト
ルフォントを記憶するためのファイル容量が大となる上
、コストアップにもなる。という不都合があった。
Therefore, in this type of conventional information processing apparatus, the file capacity for storing vector fonts becomes large, and the cost also increases. There was this inconvenience.

ここで、従来のベクトルフォントによる文字パターン発
生機能を備えた情報処理装置、すなわち、各連結点の座
標からなるベクトル情報を記憶するベクトルフォント記
憶手段と、該ベクトルフォント記憶手段のベクトル情報
により文字の輪郭を形成するパターン出力手段とを備え
、ベクトルフォントによる文字パターン発生機能を備え
た情報処理装置の一例として、ワードプロセッサの場合
を説明する。
Here, an information processing apparatus equipped with a character pattern generation function using a conventional vector font, that is, a vector font storage means for storing vector information consisting of the coordinates of each connection point, and a character pattern generation function using the vector information of the vector font storage means. A word processor will be described as an example of an information processing apparatus that includes a pattern output means for forming an outline and a character pattern generation function using a vector font.

第5図は、従来のベクトルフォントによるパターンの変
倍処理機能を有する情報処理システムについて、その要
部構成の一例を示す機能ブロック図である。図面におい
て、lはキーボード等からなる入力装置、2は位置入力
装置(ポインティング・デバイス)、3はイメージスキ
ャナ、4はCRTディスプレイユニット、5はプリンタ
、6はFDD (フロッピー・ディスク・ドライバ)ユ
ニット、7はHDD (ハード・ディスク・ドライバ)
ユニット、8はシステム本体部、9はCPU、10はR
OM、11はRAM、12はキーボードコントローラ、
13はポインティングデバイス・コントローラ、14は
スキャナコントローラ、15はCRTコントローラ、1
6はプリンタコン1〜ローラ、17はFDDコントロー
ラ、18はHDDコントローラ、19は通信制御部、2
oはシステムバスを示す。
FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of the configuration of essential parts of an information processing system having a conventional vector font pattern scaling processing function. In the drawing, l is an input device such as a keyboard, 2 is a position input device (pointing device), 3 is an image scanner, 4 is a CRT display unit, 5 is a printer, 6 is an FDD (floppy disk driver) unit, 7 is HDD (hard disk driver)
unit, 8 is the system main unit, 9 is the CPU, 10 is R
OM, 11 is RAM, 12 is keyboard controller,
13 is a pointing device controller, 14 is a scanner controller, 15 is a CRT controller, 1
6 is the printer controller 1 to roller, 17 is the FDD controller, 18 is the HDD controller, 19 is the communication control unit, 2
o indicates a system bus.

この第5図の情報処理システムの各部の機能は、概路次
のとおりである。
The functions of each part of the information processing system shown in FIG. 5 are outlined as follows.

入力装置1は、キーボード等からなり、システムの起動
その他の命令や、必要な文字情報等を入力する入力手段
である。この入力装置1から入力された情報は、キーボ
ードコントローラ12、システムバス20を介して、コ
ンピュータ側へ送出される。ベクトルフォントによる文
字パターンを発生させるための指令や、後述の係数値に
の設定操作等は、この入力装置1によって入力する。
The input device 1 includes a keyboard and the like, and is an input means for inputting system startup and other commands, necessary character information, and the like. Information input from this input device 1 is sent to the computer side via the keyboard controller 12 and system bus 20. Commands for generating character patterns using vector fonts, operations for setting coefficient values, etc., which will be described later, are input through the input device 1.

位置入力装置2は、表示画面上の位置を指示するポイン
タカーソルの入力手段(ポインティングデバイス)であ
り、その入力情報も、ポインティングデバイス・コント
ローラ13、システムバス20を介して、同じくコンピ
ュータ側へ送出される。
The position input device 2 is a pointer cursor input means (pointing device) that indicates a position on the display screen, and the input information is also sent to the computer side via the pointing device/controller 13 and the system bus 20. Ru.

イメージスキャナ3は、画像の入力手段で、読取られた
画像情報は、スキャナコントローラ14を介して、同様
にコンピュータ側へ送出される。
The image scanner 3 is an image input means, and the read image information is similarly sent to the computer side via the scanner controller 14.

CRTディスプレイユニット4は、作成中や作成済み文
書等の文字・数字情報や画像情報、さらに、操作に必要
なガイダンス等を、その画面上に、ドツトパターンで可
視表示する表示手段である。
The CRT display unit 4 is a display means that visually displays character/numeric information and image information of documents being created and documents that have been created, as well as guidance necessary for operation, etc., in a dot pattern on its screen.

このCRTディスプレイユニット4には、CRTコント
ローラ15が接続されており、ドツトパターンに展開さ
れたデータやガイダンスを、画面表示するよう制御する
A CRT controller 15 is connected to the CRT display unit 4, and controls the display of data and guidance developed in a dot pattern on the screen.

プリンタ5は、通電加熱式のヘッドを有する熱転写型印
刷装置、いわゆるサーマルドツト・プリンタや、インク
ジェット・プリンタ、プランジャーマグネット型プリン
タ等のようなドツトイメージの印刷装置で、作成された
データにより、文書や伝票、画像等をドツトパターンに
よって印字する。
The printer 5 is a dot image printing device such as a thermal transfer type printing device having an electrically heated head, a so-called thermal dot printer, an inkjet printer, a plunger magnet type printer, etc., and prints a document using data created by the printer 5. Print documents, documents, images, etc. using dot patterns.

このプリンタ5には、システムバス20、プリンタコン
トローラ16を介して、コンピュータ側から、作成され
た文字・数字等のデータや画像情報、書式情報その他の
制御情報が与えられ、ハードコピーを作成する。
This printer 5 is given data such as created characters and numbers, image information, format information, and other control information from the computer side via the system bus 20 and printer controller 16, and creates a hard copy.

FDDユニット6のフロッピー・ディスクと、HDDユ
ニット7のハード・ディスクは、外部記憶装置であり、
読出された情報は、FDDコントローラ17やHDDコ
ントローラ18、システムバス20を介して、コンピュ
ータ側へ送出される。
The floppy disk of the FDD unit 6 and the hard disk of the HDD unit 7 are external storage devices,
The read information is sent to the computer side via the FDD controller 17, HDD controller 18, and system bus 20.

なお、外部記憶装置としては、磁気ディスク、磁気テー
プその他の大容量の記憶装置を使用することもできる。
Note that as the external storage device, a magnetic disk, magnetic tape, or other large-capacity storage device can also be used.

通信制御部19は、他の通信端末装置との間で授受する
情報の制御を司る。
The communication control unit 19 controls information exchanged with other communication terminal devices.

CPU9と、ROMl0と、RAMIIは、ワードプロ
セッサのシステム制御部を構成している。
The CPU 9, ROM 10, and RAM II constitute a system control section of the word processor.

すなわち、ROMl0には、システムを制御するプログ
ラムやキャラクタパターンデータ等が格納されており、
また、RAMIIは、必要なデータを格納するシステム
メモリである。
That is, the ROM10 stores programs that control the system, character pattern data, etc.
Further, RAMII is a system memory that stores necessary data.

CPU9は、第5図のシステム全体を制御する。The CPU 9 controls the entire system shown in FIG.

例えば、入力装置1からのキー情報を受取り、それに対
応した処理動作や制御指令の出力等を行い。
For example, it receives key information from the input device 1 and performs corresponding processing operations and outputs control commands.

また、キー人力情報に基いて、CRTディスプレイ4や
プリンタ5ヘデータを出力したり、イメージスキャナ3
から画像データを入力し、さらに、FDDユニット6の
フロッピー・ディスクや、HDDユニット7のハード・
ディスクをアクセスし。
Also, based on key human power information, data can be output to the CRT display 4 or printer 5, or the image scanner 3 can output data to the CRT display 4 or printer 5.
The image data is input from the floppy disk of FDD unit 6 and the hard disk of HDD unit 7.
access the disk.

通信制御部19を介してデータの授受を行う等の各種の
制御を司る。
It manages various controls such as sending and receiving data via the communication control unit 19.

ワードプロセッサやパーソナルコンピュータ等のベクト
ルフォントによる文字パターン発生機能を備えた情報処
理システムは、この第5図のような構成である。
An information processing system such as a word processor or a personal computer having a function of generating character patterns using vector fonts has a configuration as shown in FIG.

第6図は、従来のベクトルフォントによる文字パターン
発生機能を備えた情報処理装置について、その文字パタ
ーン発生部の要部構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of the configuration of a main part of a character pattern generation section of an information processing apparatus equipped with a character pattern generation function using a conventional vector font.

図面において、21はフォントデータ取出し部、22は
変倍・変形処理部、23は原座標生成部、24は文字枠
生成部を示す。
In the drawing, 21 is a font data extraction section, 22 is a scaling/transformation processing section, 23 is an original coordinate generation section, and 24 is a character frame generation section.

この第6図に示したブロックの各部の機能は、大路次の
とおりである。
The functions of each part of the block shown in FIG. 6 are as follows.

フォントデータ取出し部21は、システムが必要とする
各種のアウトラインフォントデータが記憶されているメ
モリエリアと、その読出し手段とから構成されている。
The font data retrieval unit 21 is composed of a memory area in which various types of outline font data required by the system are stored, and a means for reading the data.

変倍・変形処理部22は、拡大・縮小時に、読出された
アウトラインフォントデータについて、変倍・変形の処
理を行う機能を有している。
The scaling/transformation processing unit 22 has a function of performing scaling/transformation processing on the read outline font data during enlargement/reduction.

原座標生成部23は、変倍・変形処理部22から出力さ
れるフォントデータについて、原座標を生成する機能を
有する。
The original coordinate generation unit 23 has a function of generating original coordinates for the font data output from the scaling/transformation processing unit 22.

文字枠生成部24は、原座標生成部23から出力される
原座標に基いて1文字の輪郭を形成して出力する機能を
有している。
The character frame generation unit 24 has a function of forming and outputting the outline of one character based on the original coordinates output from the original coordinate generation unit 23.

文字の輪郭パターンの形成に際しては、フォントデータ
取出し部21から、予め記憶されているアウトラインフ
ォントデータを読出し、変倍・変形処理部22によって
変倍・変形処理した後、原座標生成部23へ出力して、
原座標を生成する。
When forming a character outline pattern, pre-stored outline font data is read out from the font data extraction unit 21, subjected to scaling and transformation processing by the scaling/transformation processing unit 22, and then output to the original coordinate generation unit 23. do,
Generate original coordinates.

この原座標生成部23で求められた原座標に基いて1文
字枠生成部24が、ベクターラスク変換による文字の輪
郭を形成するパターンを生成して出力する。
Based on the original coordinates obtained by the original coordinate generation section 23, the one-character frame generation section 24 generates and outputs a pattern forming the outline of a character by vector rask conversion.

次の第7図は、第6図に示したフォントデータ取出し部
210周辺回路の詳細な構成例を示す機能ブロック図で
ある。図面において、31は太ゴシック体・アウトライ
ンフォントデータ格納エリア、32は中ゴシック体・ア
ウトラインフォントデータ格納エリア、33は細ゴシッ
ク体・アウトラインフォントデータ格納エリア、34は
セレクタ、35はアウトラインフォント展開部を示す。
The following FIG. 7 is a functional block diagram showing a detailed configuration example of the peripheral circuit of the font data extracting section 210 shown in FIG. 6. In the drawing, 31 is a thick Gothic/outline font data storage area, 32 is a medium Gothic/outline font data storage area, 33 is a thin Gothic/outline font data storage area, 34 is a selector, and 35 is an outline font development section. show.

この第7図では、ゴシック体のアウトラインフォントデ
ータの場合について示しており、各データ格納エリア3
1,32.33に、それぞれ太。
This FIG. 7 shows the case of Gothic outline font data, and each data storage area 3
1, 32, and 33, respectively.

中、細文字の線幅が異なるフォントデータが記憶されて
いる。
Font data with different line widths for medium and thin characters is stored.

また、これら3つのデータ格納エリア31,32.33
を選択するために、セレクタ34も設けられている。
In addition, these three data storage areas 31, 32, 33
A selector 34 is also provided for selecting.

なお、特に図示しないが、明朝体やイタリック体等につ
いても、同様に、線幅毎のフォントデータが記憶される
Although not particularly shown, font data for each line width is similarly stored for Mincho fonts, italic fonts, and the like.

このように、従来のベクトルフォントによる文字パター
ン発生機能を備えた情報処理装置では。
In this way, information processing apparatuses equipped with character pattern generation functions using conventional vector fonts.

ゴシック体や明朝体等のように、同一種類の書体でも、
太文字、中文字、細文字のように、文字の一画を形成す
る線幅(太さ)によって、それぞれに対応するベクトル
フォントデータが必要である。
Even if the typefaces are of the same type, such as Gothic or Mincho,
Vector font data corresponding to each line width (thickness) forming one stroke of a character, such as bold, medium, and thin characters, is required.

したがって、すでに述べたように、従来の情報処理装置
では、必然的にベクトルフォントのデータ量が増加して
、ファイル容量が大となる上、システムのコストアップ
も免かれない、という不都合があった。
Therefore, as already mentioned, in conventional information processing devices, the amount of vector font data inevitably increases, resulting in a large file capacity and an unavoidable increase in system costs. .

日が ゛ しようとする この発明のベクトルフォントによる文字パターン発生機
能を備えた情報処理itでは、従来の情報処理装置で生
じるこのような不都合、すなわち、同一種類の書体でも
、文字の一画を形成する線幅(太さ)毎に、アウトライ
ンフォントデータ(文字の輪郭を形成する連結点の座標
群の情報)を必要とするため、ファイル容量が大になる
。という不都合を解決し、同一書体のベクトルフォント
情報により、太文字、中文字、細文字のように、線幅の
異なる各種の文字パターンが生成できるようにして、メ
モリファイル容量の小型化を可能にし。
Information processing IT equipped with a character pattern generation function using the vector font of this invention, which is about to be developed in the future, will be able to solve the problems that occur with conventional information processing devices. Since outline font data (information on coordinates of connecting points forming the outline of a character) is required for each line width (thickness), the file size becomes large. This problem has been solved by making it possible to generate various character patterns with different line widths, such as bold, medium, and thin characters, using vector font information of the same typeface, thereby making it possible to reduce the memory file capacity. .

低コストの情報処理装置を提供することを目的とする。The purpose is to provide a low-cost information processing device.

を  するための この発明では、第1に、 各連結点の座標からなるベクトル情報を記憶するベクト
ルフォント記憶手段と、該ベクトルフォント記憶手段の
ベクトル情報により文字の輪郭を形成するパターン出力
手段とを備え、ベクトルフォントによる文字パターン発
生機能を備えた情報処理装置において、 各文字毎のベクトル情報に、文字を形成する線幅と方向
に関する係数および属性情報を付加して前記ベクトルフ
ォント記憶手段に記憶させておくと共に、 前記付加された係数および属性情報により変倍後の座標
値を演算する座標演算手段を備え、アウトラインフォン
ト文字の生成時に、該座標演算手段によって演算された
座標値に基いて文字の輪郭を形成するようにしている。
In this invention for the purpose of In an information processing device equipped with a character pattern generating function using a vector font, coefficients and attribute information regarding line width and direction forming a character are added to vector information for each character and stored in the vector font storage means. In addition, the method further includes a coordinate calculation means for calculating coordinate values after scaling based on the added coefficients and attribute information, and when generating an outline font character, the character is calculated based on the coordinate values calculated by the coordinate calculation means. I'm trying to form an outline.

第2に、 文字を形成する線幅と方向に関する係数を文字毎の属性
情報とは別に任意に変更する係数設定手段を備え、  
゛ 該係数設定手段によって変更された係数によって文字の
輪郭を形成するようにしている。
Second, it includes a coefficient setting means for arbitrarily changing coefficients related to the line width and direction forming a character, separately from the attribute information for each character,
``The outline of the character is formed by the coefficient changed by the coefficient setting means.

夾−凰一璽 次に、この発明のベクトルフォントによる文字パターン
発生機能を備えた情報処理装置について。
Next, an information processing device having a function of generating character patterns using vector fonts according to the present invention will be described.

図面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。Examples thereof will be described in detail with reference to the drawings.

この発明のベクトルフォントによる文字パターン発生機
能を備えた情報処理装置では、一種類の同一書体のベク
トルフォントデータによって、線幅が異なる各種の文字
の輪郭が形成できるようにしている。
In the information processing apparatus equipped with the function of generating character patterns using vector fonts according to the present invention, the outlines of various characters having different line widths can be formed using vector font data of the same typeface.

そこで、最初に、これらの辞書部について、その内容を
述べる。
First, we will discuss the contents of these dictionary sections.

第2図は、この発明のベクトルフォントによる文字パタ
ーン発生機能を備えた情報処理装置について、基本文字
パターンrJの座標情報と、線幅変更処理によって演算
される座標の文字パターンとの関係の一例を示す図で、
(1)は基本文字パは原肇の移動後の値を示す。
FIG. 2 shows an example of the relationship between the coordinate information of the basic character pattern rJ and the character pattern of the coordinates calculated by the line width changing process in an information processing device equipped with a character pattern generation function using a vector font according to the present invention. In the diagram shown,
In (1), the basic character pa indicates the value after the original position has been moved.

この第2図(1)に示すように、英字「H」の輪郭を形
成するための魚座標値a11 a29 a31 a4+
・・・・・・(座標位置の情報群)が、アウトラインフ
ォントデータとして予め設定・記憶されている。
As shown in FIG. 2 (1), the fish coordinate values a11 a29 a31 a4+ for forming the outline of the alphabet "H"
... (coordinate position information group) is set and stored in advance as outline font data.

そして、第2図(2)のように、線幅を2倍に変更する
場合には、アウトラインフォントデータによる原産標値
a工+ a21 a31 a4t・・・・・・について
、例えば、魚座標値a’jl a4を固定点とし、魚座
標値a□l a2を左方の座標位置a1’ + 82′
へ、それぞれ移動させる。
Then, as shown in Figure 2 (2), when changing the line width to twice the line width, for example, the fish coordinate value is a'jl a4 is a fixed point, and the fish coordinate value a□l a2 is the left coordinate position a1' + 82'
, respectively.

また、魚座標値a、を上方の座標位置a、′へ、魚座標
値aGを下方の座標位置aG′へ、それぞれ移動させる
Furthermore, the fish coordinate value a is moved to the upper coordinate position a,', and the fish coordinate value aG is moved to the lower coordinate position aG'.

さらに、魚座標値a7〜a1□についても、対応する座
標位置a 77 〜a42′へ、それぞれ移動させる。
Furthermore, the fish coordinate values a7 to a1□ are also moved to the corresponding coordinate positions a77 to a42', respectively.

このような処理を行えば、アウトラインフォントデータ
で与えられた魚座標値に基いて、線幅が2倍に変更され
た(太線の)文字パターンを生成することができる。
By performing such processing, it is possible to generate a character pattern whose line width is doubled (thick line) based on the fish coordinate values given by the outline font data.

そこで、次に、以上のような処理を行うための演算方法
について説明する。
Therefore, next, a calculation method for performing the above processing will be explained.

この太線の場合には、魚座標値a1 と移動後の座標位
置a1′ との関係は、変位量e1(x’)であり、移
動方向は左である。魚座標値a2も、同様で、変位量Q
2 (X)であり、移動方向は左である。
In the case of this thick line, the relationship between the fish coordinate value a1 and the post-movement coordinate position a1' is the displacement amount e1(x'), and the moving direction is to the left. Similarly, the fish coordinate value a2 is also the displacement amount Q
2 (X), and the moving direction is to the left.

また、魚座標値a3t a4の変位量n、、 Q4は、
「0」であり、移動しない。
In addition, the displacement amount n, Q4 of the fish coordinate values a3t a4 is
It is "0" and does not move.

魚座標値a、と移動後の座標位置a、′との関係は、変
位量Qs (y)であり、移動方向は上である。
The relationship between the fish coordinate value a and the coordinate position a,' after movement is the amount of displacement Qs (y), and the movement direction is upward.

これに対して、魚座標値aGは、変位量L(y)であり
、移動方向は下である。
On the other hand, the fish coordinate value aG is the displacement amount L(y), and the moving direction is downward.

さらに、魚座標値a、と移動後の座標位置a、′との関
係は、移動方向が上に変位量Q7(y)であり、移動方
向が左に変位量Ω7(X)である。
Further, the relationship between the fish coordinate value a and the coordinate position a,' after the movement is such that the moving direction is an upward displacement amount Q7(y), and the moving direction is a leftward displacement amount Ω7(X).

魚座標値a、と移動後の座標位置a8′ との関係は、
移動方向が下に変位量Qa(y)であり、移動方向が左
に変位量Q、(x)である。
The relationship between the fish coordinate value a and the coordinate position a8' after movement is as follows:
The moving direction is a downward displacement amount Qa(y), and the moving direction is a leftward displacement amount Qa(x).

このように、太線の場合には、第2図(1)に示した全
ての魚座標値a、に対して、移動後の新たな座標位置a
4′  を次々と演算して座標変換を行えば、第2図(
2)のように、文字枠が太くなった同一書体のパターン
が生成される。
In this way, in the case of the thick line, for all the fish coordinate values a shown in FIG. 2 (1), the new coordinate position a after movement is
If we calculate 4' one after another and perform coordinate transformation, we get Figure 2 (
As shown in 2), a pattern of the same typeface with a thicker character frame is generated.

以上は、太字を指示した場合であるが、細字を指示した
ときも同様で、魚座標値ajに対して、予め設定した変
位量によって、移動後の新たな座標位置a 、/  を
次々と演算して座標変換を行えば、文字枠が細められた
同一書体のパターンを生成することができる。
The above is a case where bold text is specified, but the same is true when specifying thin text, and the new coordinate positions a, / after movement are calculated one after another based on the preset displacement amount for the fish coordinate value aj. By performing coordinate transformation, it is possible to generate a pattern of the same font with narrowed character frames.

そのために、各文字毎のアウトラインフォントデータに
は、その書体の文字パターンを生成するための魚座標値
(一連の座標位置の情報群)に、上記の変位量(Ω4)
と移動方向とを含む夙性データを付加すればよい。
For this purpose, the outline font data for each character includes the fish coordinate values (information group of a series of coordinate positions) for generating the character pattern of that typeface, and the above displacement amount (Ω4).
What is necessary is to add additional data including the direction of movement and the direction of movement.

さらに、任意の倍率による変倍処理を行うためには、新
たに係数値kを設定し、その係数値を任意に変更可能と
すればよい。
Furthermore, in order to perform magnification processing using an arbitrary magnification, a new coefficient value k may be set and the coefficient value may be changed arbitrarily.

先の第2図で、各魚座標値a、の変位量をQ4、係数値
をkとすれば、移動量m4は、 m4:1cxa4 となる。
In FIG. 2, if the displacement amount of each fish coordinate value a is Q4 and the coefficient value is k, then the movement amount m4 is m4:1cxa4.

この新たに設定した係数値kを、任意に変更可能とする
ことによって、魚座標値a<の各移動量は、a、±(k
−Q、)となる。
By making this newly set coefficient value k arbitrarily changeable, each movement amount of the fish coordinate value a< is changed to a, ±(k
-Q, ).

例えば、第2図(1)の魚座標値a工の移動量m工は、
kxQlであり、a1±(k−Q工)が新たな座標とな
るので、変位量の範囲が一層広くなる。
For example, the amount of movement m of the fish coordinate value a in Figure 2 (1) is:
kxQl, and a1±(k-Q engineering) becomes a new coordinate, so the range of displacement becomes wider.

この係数値には、上記の属性データとは無関係に設定す
ることができるので、係数値kを任意に変更可能とする
ための係数設定手段を設けておく。
Since this coefficient value can be set independently of the above attribute data, a coefficient setting means is provided to enable the coefficient value k to be changed arbitrarily.

以上に説明したこの発明のベクトルフォントによる文字
パターン発生機能は、次の第1図に示す情報処理装置に
よって実現される。
The character pattern generation function using the vector font of the present invention described above is realized by the information processing apparatus shown in FIG. 1 below.

第1図は、この発明のベクトルフォントによる文字パタ
ーン発生機能を備えた情報処理装置について、その文字
パターン発生部の要部構成の一実施例を示す機能ブロッ
ク図である。図面における符号は第6図と同様であり、
また、25は線幅・方向属性付きフォントデータ取出し
部、26は線幅変更処理部を示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the configuration of a main part of a character pattern generation section of an information processing apparatus having a character pattern generation function using a vector font according to the present invention. The symbols in the drawings are the same as in Fig. 6,
Further, 25 indicates a font data extraction section with line width/direction attributes, and 26 indicates a line width change processing section.

線幅・方向属性付きフォントデータ取出し部25には、
一種類の書体についてのアウトラインフォントデータ、
および文字を形成する線幅と方向に関する係数および属
性情報が記憶されているメモリエリアと、その読出し手
段とから構成される。
The font data extraction unit 25 with line width and direction attributes includes:
Outline font data for one type of font,
and a memory area in which coefficients and attribute information regarding line widths and directions forming characters are stored, and reading means therefor.

そして、この係数(k)を変更するとき(特許請求の範
囲第2項)は、このフォントデータ取出し部25に記憶
されている係数について、入力装置のキー操作により変
更の処理を行う。
When this coefficient (k) is to be changed (claim 2), the coefficients stored in the font data retrieval unit 25 are changed by key operations on the input device.

a幅変更処理部26は、係数および属性情報により線幅
変更後の座標値を演算する機能を有している。
The a-width change processing unit 26 has a function of calculating coordinate values after changing the line width based on coefficients and attribute information.

その他の構成は、先の第6図と同様である。The other configurations are the same as those shown in FIG. 6 above.

次の第3図は、第1図に示した線幅・方向属性付きフォ
ントデータ取出し部25の周辺回路の詳細な構成例を示
す機能ブロック図である。図面において、35は第7図
と同様のアウトラインフォント展開部、36はゴシック
体・アウトラインフォントデータ格納エリアを示す。
The following FIG. 3 is a functional block diagram showing a detailed configuration example of a peripheral circuit of the font data extracting section 25 with line width and direction attributes shown in FIG. In the drawing, numeral 35 indicates an outline font development section similar to that in FIG. 7, and numeral 36 indicates a Gothic font/outline font data storage area.

この第3図のブロック図と先の第7図とを比較すれば、
この発明の情報処理装置の文字パターン発生部を示す第
3図では、アウトラインフォントデータ格納エリア36
が1個だけであり、ファイル容量が小さい上に、セレク
タ34も不要である。
Comparing the block diagram in Figure 3 with the previous Figure 7, we get
In FIG. 3 showing the character pattern generation section of the information processing apparatus of the present invention, the outline font data storage area 36
There is only one file, the file capacity is small, and the selector 34 is not required.

次に、フローチャートを参照しながら、第1図に示した
この発明のベクトルフォントによる文字パターン発生機
能を備えた情報処理装置の動作について述べる。
Next, with reference to a flowchart, the operation of the information processing apparatus shown in FIG. 1 and having a function of generating a character pattern using a vector font according to the present invention will be described.

第4図は、この発明のベクトルフォントによる文字パタ
ーン発生機能を備えた情報処理装置において、アウトラ
インフォントデータの文字生成時の処理の流れを示すフ
ローチャートである。図面において、#1〜#11はス
テップを示す。
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of processing when generating characters from outline font data in an information processing apparatus having a character pattern generating function using a vector font according to the present invention. In the drawings, #1 to #11 indicate steps.

ステップ#1で、初期設定を行う。この場合に、係数値
kを任意の値に変更したいときは、第5図の入力装置1
によって、係数値にの設定モードにして、キー操作を行
う。
In step #1, initial settings are performed. In this case, if you want to change the coefficient value k to an arbitrary value, use the input device 1 shown in FIG.
Enter the coefficient value setting mode and perform key operations.

ステップ#2で、第3図のアウトラインフォントデータ
格納エリア36から、該当する文字のフォントデータを
取込む。
In step #2, font data of the corresponding character is read from the outline font data storage area 36 shown in FIG.

次のステップ#3で、取込んだフォントデータについて
、変倍・変形処理を行う。
In the next step #3, the imported font data is subjected to scaling and transformation processing.

ステップ#4では、第2図(1)に関連して説明した魚
座標値a工l all a31 all・・・・・・を
算出する。
In step #4, the fish coordinate values a, all, a31, . . ., explained in relation to FIG. 2 (1), are calculated.

ステップ#5へ進み、線幅の変更が指示されているか否
かについて判断する。
Proceeding to step #5, it is determined whether or not a change in line width has been instructed.

もし、変更が指示されていなければ、下方のステップ#
10へ進み、全てのフォントデータの取込みが終了した
かについて判断し、まだ、終了していなければ、再び先
のステップ#2へ戻り、同様の処理を繰返えす。
If no changes are indicated, step #
The process advances to Step 10, and it is determined whether all the font data has been taken in. If it has not been taken in yet, the process returns to step #2 and repeats the same process.

以上のステップ#1から#5と、ステップ#10の処理
は、係数値にの変更(ステップ#1)を除いて、従来の
処理と同様である。
The above steps #1 to #5 and step #10 are the same as the conventional process except for the change to the coefficient value (step #1).

これに対して、ステップ#5のa幅変更の指示の有無の
判断で、線幅変更が指示されているときは、次のステッ
プ#6で、太め処理か細め処理かについて判断する。
On the other hand, if it is determined in step #5 whether or not there is an instruction to change the a width, if a line width change is instructed, then in the next step #6, it is determined whether the process is thicker or thinner.

太め処理であれば、ステップ#7へ進み、アウトライン
フォントデータに付加された属性データ、すなわち、線
幅を太くするための移動方向を含む変位量(Q<)と係
数値kを取込む。
If it is a thickening process, the process proceeds to step #7, and the attribute data added to the outline font data, that is, the displacement amount (Q<) including the movement direction for thickening the line width and the coefficient value k are fetched.

また、細め処理であれば、ステップ#8へ進み、アウト
ラインフォントデータに付加された属性データ、すなわ
ち、線幅を細くするための移動方向を含む変位fit(
Qt)と係数値kを取込む。
If it is thinning processing, the process proceeds to step #8, and the attribute data added to the outline font data, that is, the displacement fit (including the movement direction for thinning the line width)
Qt) and the coefficient value k.

ステップ#9で、新たな座標値at’ + a2’ 1
・・・・・・を算出する。
In step #9, new coordinate value at' + a2' 1
...... is calculated.

以上のステップ#5〜#9の処理は、第1図の線幅変更
処理部26によつい実行される。
The above processing of steps #5 to #9 is executed by the line width change processing section 26 shown in FIG. 1.

ステップ#10で、全てのフォントデータの取込みが終
了したかについて判断し、終了するまでステップ#2〜
#9の処理を行い、全てのフォントデータの取込みが終
了したときは、次のステップ#11へ進み、ベクターラ
スクの変換を行う。
In step #10, it is determined whether all the font data has been imported, and steps #2 to
When the process #9 is performed and all the font data has been captured, the process proceeds to the next step #11 to convert the vector rask.

以上のステップ#1〜#11の処理によって、例えば、
中ゴシック体の一種類のアウトラインフォントデータに
よって、太ゴシック体や細ゴシック体のように線幅が異
なる文字パターンが生成される。
Through the above steps #1 to #11, for example,
Character patterns with different line widths, such as thick Gothic and thin Gothic, are generated using one type of outline font data for medium Gothic.

この場合に、ステップ#1は、係数値kを任意の値に設
定すれば、同一書体の種々の線幅の文字パターンを生成
することができる。
In this case, in step #1, by setting the coefficient value k to an arbitrary value, character patterns of the same font and various line widths can be generated.

以上のように、この発明のベクトルフォントによる文字
パターン発生機能を備えた情報処理装置では、各文字毎
のベクトル情報に、文字を形成する線幅と方向に関する
係数および属性情報を付加して、ベクトルフォント記憶
手段に記憶させておき、アウトラインフォント文字生成
時に、属性情報による演算を行い、演算された座標値に
基いて文字の輪郭のパターンを発生させることにより、
種々の線幅に対応するアウトラインフォント文字を生成
するようにしている。
As described above, in the information processing device equipped with the character pattern generation function using the vector font of the present invention, the coefficients and attribute information regarding the line width and direction forming the character are added to the vector information for each character. By storing the font in the font storage means, performing calculations using the attribute information when generating outline font characters, and generating a pattern of the outline of the character based on the calculated coordinate values,
Outline font characters corresponding to various line widths are generated.

見匪夏羞米 この発明のベクトルフォントによる文字パターン発生機
能を備えた情報処理装置によれば、1つのアウトライン
フォントデータに変位量、移動方向の属性データを追加
することにより、従来方式のように、同一の書体につい
て、太文字、中文字、細文字のように、線幅毎に何種類
ものアウトラインフォントデータを必要とするという不
都合が回避され、同一の書体については、一種類のアウ
トラインフォントデータを用意するだけで済むと共に、
回路構成も簡略化され、同時に、低コスト化も達成され
る。
According to the information processing device equipped with a character pattern generation function using vector fonts of this invention, by adding attribute data of displacement amount and movement direction to one outline font data, This avoids the inconvenience of requiring multiple types of outline font data for each line width, such as bold, medium, and thin characters, for the same typeface, and only one type of outline font data for the same typeface. All you need to do is prepare the
The circuit configuration is also simplified, and at the same time, cost reduction is achieved.

その上、第2の実施例(特許請求の範囲第2項)では、
係数値を任意に可変設定できるので、自由度がさらに増
大され、同一の書体について、各種の線幅の文字を設定
することが可能となり1機能性が一層向上される、とい
う優れた効果が奏せられる。
Moreover, in the second embodiment (claim 2),
Since the coefficient value can be set arbitrarily, the degree of freedom is further increased, and it is possible to set characters with various line widths for the same typeface, which has the excellent effect of further improving functionality. be given

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、この発明のバク1−ルフオントによる文字パ
ターン発生機能を備えた情報処理装置について、その文
字パターン発生部の要部構成の一実施例を示す機能ブロ
ック図、 第2図は、この発明のベクトルフォントによる文字パタ
ーン発生機能を備えた情報処理装置について、基本文字
パターン「H」の座標情報と、線幅変更処理によって演
算される座標の文字パターンとの関係の一例を示す図、 第3図は、第1図に示した線幅・方向属性付きフォント
データ取出し部25の周辺回路の詳細な構成例を示す機
能ブロック図。 第4図は、この発明のベクトルフォントによる文字パタ
ーン発生機能を備えた情報処理装置において、アウトラ
インフォントデータの文字生成時の処理の流れを示すフ
ローチャート、 第5図は、従来のベクトルフォントによるパターンの変
倍処理機能を有する情報処理システムについて、その要
部構成の一例を示す機能ブロック図、 第6図は、従来のベクトルフォントによる文字パターン
発生機能を備えた情報処理装置について、その文字パタ
ーン発生部の要部構成の一例を示すブロック図、 第7図は、第6図に示したフォントデータ取出し部21
の周辺回路の詳細な構成例を示す機能ブロック図。 図面において、21はフォントデータ取出し部、22は
変倍・変形処理部、23は原座標生成部、24は文字枠
生成部、25は線幅・方向属性付きフォントデータ取出
し部、26は線幅変更処理部。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main structure of a character pattern generation section of an information processing apparatus equipped with a character pattern generation function using the Baku1-rufont of the present invention. A diagram illustrating an example of the relationship between the coordinate information of the basic character pattern "H" and the character pattern of the coordinates calculated by the line width changing process for an information processing device equipped with a character pattern generation function using the vector font of the invention. FIG. 3 is a functional block diagram showing a detailed configuration example of a peripheral circuit of the font data extraction unit 25 with line width and direction attributes shown in FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of processing when generating characters from outline font data in an information processing apparatus equipped with a function of generating character patterns using vector fonts according to the present invention. FIG. FIG. 6 is a functional block diagram showing an example of the main configuration of an information processing system having a scaling processing function. FIG. FIG. 7 is a block diagram showing an example of the main part configuration of the font data retrieval unit 21 shown in FIG.
FIG. 2 is a functional block diagram showing a detailed configuration example of a peripheral circuit of the . In the drawing, 21 is a font data extraction unit, 22 is a scaling/transformation processing unit, 23 is an original coordinate generation unit, 24 is a character frame generation unit, 25 is a font data extraction unit with line width/direction attributes, and 26 is a line width Change processing section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、各連結点の座標からなるベクトル情報を記憶するベ
クトルフォント記憶手段と、該ベクトルフォント記憶手
段のベクトル情報により文字の輪郭を形成するパターン
出力手段とを備え、ベクトルフォントによる文字パター
ン発生機能を備えた情報処理装置において、 各文字毎のベクトル情報に、文字を形成する線幅と方向
に関する係数および属性情報を付加して前記ベクトルフ
ォント記憶手段に記憶させておくと共に、 前記付加された係数および属性情報により変倍後の座標
値を演算する座標演算手段を備え、 アウトラインフォント文字の生成時に、該座標演算手段
によつて演算された座標値に基いて文字の輪郭を形成す
ることを特徴とする情報処理装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の情報処理装置において
、 文字を形成する線幅と方向に関する係数を文字毎の属性
情報とは別に任意に変更する係数設定手段を備え、 該係数設定手段によつて変更された係数によつて文字の
輪郭を形成することを特徴とする情報処理装置。
[Scope of Claims] 1. A vector font, comprising a vector font storage means for storing vector information consisting of the coordinates of each connection point, and a pattern output means for forming the outline of a character using the vector information of the vector font storage means. In the information processing device equipped with a character pattern generation function, the vector information for each character is added with coefficients and attribute information regarding the line width and direction forming the character, and is stored in the vector font storage means; A coordinate calculation means is provided for calculating coordinate values after scaling based on the added coefficients and attribute information, and when an outline font character is generated, the outline of the character is calculated based on the coordinate values calculated by the coordinate calculation means. An information processing device characterized in that: 2. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a coefficient setting means for arbitrarily changing coefficients related to the line width and direction forming a character, separately from attribute information for each character, the coefficient setting means comprising: An information processing device characterized in that an outline of a character is formed using coefficients that have been changed accordingly.
JP1127237A 1989-05-20 1989-05-20 Information processor with character pattern generating function by vector font Pending JPH02306298A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127237A JPH02306298A (en) 1989-05-20 1989-05-20 Information processor with character pattern generating function by vector font

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127237A JPH02306298A (en) 1989-05-20 1989-05-20 Information processor with character pattern generating function by vector font

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02306298A true JPH02306298A (en) 1990-12-19

Family

ID=14955106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127237A Pending JPH02306298A (en) 1989-05-20 1989-05-20 Information processor with character pattern generating function by vector font

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02306298A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414448A (en) * 1991-09-03 1995-05-09 Hitachi, Ltd. Character/pattern generator and information processing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272460A (en) * 1988-04-26 1989-10-31 Nippon Joho Kagaku Kk Method and apparatus for generating character
JPH0263856A (en) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp Font data generation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272460A (en) * 1988-04-26 1989-10-31 Nippon Joho Kagaku Kk Method and apparatus for generating character
JPH0263856A (en) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp Font data generation system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414448A (en) * 1991-09-03 1995-05-09 Hitachi, Ltd. Character/pattern generator and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930004439B1 (en) Document composition apparatus which changes an outline font
JPH02306298A (en) Information processor with character pattern generating function by vector font
JPH046554B2 (en)
US5506942A (en) Apparatus of outputting a train of characters
JPH0452475B2 (en)
JP2569489B2 (en) Brush character output device
JP2910921B2 (en) Printing control device
JP2893277B2 (en) Electronic filling device with image data enlargement / reduction processing function
JP3067137B2 (en) Information processing device with line drawing function
JP2920959B2 (en) Information processing device
JP2878715B2 (en) Document creation device
JP3404770B2 (en) Document processing device
JP3184048B2 (en) Oblique line drawing device
JP3028665B2 (en) Character output device
JP2803746B2 (en) Character processing method and apparatus
JP3082173B2 (en) Contour data processing device
JP3055306B2 (en) Data output device
JPH09251291A (en) Formation of vector font
JPH02288985A (en) Information processor equipped with data reducing / enlarging function and developing function
JPH05216456A (en) Character output device
JPH08290626A (en) Printer and character-disposing method
JPS62269274A (en) Image data processor
JPH08287272A (en) Document preparation device and plane figure arranging method
JPH02306376A (en) Free-draw picture drawing method in reducing display
JPH01230169A (en) High-speed wysiwyg system