JPH02254012A - 車輌用ウインドウの製造方法 - Google Patents

車輌用ウインドウの製造方法

Info

Publication number
JPH02254012A
JPH02254012A JP7594089A JP7594089A JPH02254012A JP H02254012 A JPH02254012 A JP H02254012A JP 7594089 A JP7594089 A JP 7594089A JP 7594089 A JP7594089 A JP 7594089A JP H02254012 A JPH02254012 A JP H02254012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective member
window plate
plate
window
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7594089A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hotta
堀田 鉄男
Shinichi Otake
信一 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP7594089A priority Critical patent/JPH02254012A/ja
Publication of JPH02254012A publication Critical patent/JPH02254012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14377Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article using an additional insert, e.g. a fastening element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/778Windows
    • B29L2031/7782Glazing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、車体パネルC固定装着される車輌用ウィンド
ウの製造方法に関するものである。
従来の技術 従来、この種の車輌用ウィンドウとしては合成樹脂で周
縁に枠部を付着成形するウィンドウプレートの板面肉寄
りに複数個のファスナーを装着し、そのファスナーを車
体パネルに設けた止め孔と嵌入係合させると共にウィン
ドウプレートと車体パネルとの間に充填する接着剤で固
着することにより車体パネルに取付けるものが知られて
いる(特開昭63−49519号)。
発明が解決しようとする課題 上述したファスナーをウィンドウプレートに装着するの
にあたってはウィンドウプレートの周縁に付着成形する
枠部と同じ液状の合成樹脂を用い、この枠部を成形型内
で形成すると同時にファスナーの基部周りに保持部を連
続させて形成することによりファスナーをウィンドウプ
レートの板面に固着することが考えられる。然し、その
枠部とファスナー保持部との間に連結部が残存させると
、第15図で示すようにウィンドウプレートWとボディ
パネルBとの間に充填する接着剤Eが比較的粘度の高い
ものであるため、この接着剤Eの層内に圧入される連結
部Jの基部隅角個所に枠部からファスナー保持部にまで
連続して隙間Gが生ずることを免れ得ない。その接着剤
Eはシール材も兼ねるものであり、この接着剤已に隙間
Gが発生するとウィンドウプレートWの表面側から裏面
側に流れ込む雨水等が枠部を経てファスナー側に流入す
ることにより車内側に進入してしまうことを避は得ない
このため、上述した連結部は枠部並びにファスナー保持
部を樹脂成形した後に除去すれば望ましいが、ウィンド
ウプレートの枠部成形個所並びにファスナー装着個所に
は予め接着剤が付着されしかも十分な接着力を確保する
べく若干広い範囲に付着されているところから連結部も
確りと固着されてしまうことにより簡単に除去すること
はできない。また、たとえ接着剤が枠部成形個所並びに
ファスナー装着個所に正確に付着することができたとし
ても連結部を除去するべくカッター等で切れ目を入れて
切断しようとした場合にはカッターの刃先でウィンドウ
プレートや或いはウィンドウプレートの裏面に設けた着
色層を傷付けてしまうことがある。
荘において、本発明は枠部並びにファスナー保持部を連
続させて液状の合成樹脂で形成しても、それらを連続す
る連結部を簡単に除去し得る車輌用ウィンドウの製造方
法を提供することを特徴とする特に、ウィンドウプレー
トとして合成樹脂製のものを用い、その裏面に合成樹脂
の不透明な着色層を設けたウィンドウプレートにファス
ナーを装着するのに好適な車輌用ウィンドウの製造方法
を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明に係る車輌用ウィンドウの製造方法においては、
ウィンドウプレートの周縁に形成する枠部とウィンドウ
プレートの板面肉寄りに装着するファスナーの基部との
間に保護部材を介装させてウィンドウプレート、ファス
ナー並び保護部材を成形型内に組付け、その保護部材の
板面上を通過させてウィンドウプレートの周縁側から板
面肉寄りにまで連続するキャビティ空間内に射出充填す
る液状の合成樹脂で予め接着剤が塗布されたウィンドウ
プレートの周面並びにファスナーの装着面個所に保護部
材を介して互いに連続する枠部とファスナー基部の保持
部とを樹脂成形し、この合成樹脂を硬化させてウィンド
ウプレートを型外し後に保護部材をウィンドウプレート
から取り除いて保護部材の板面上を通過させた合成樹脂
の連結部を除去するようにされている。その車輌用ウィ
ンドウの製造方法においては、連結部を保護部材の板面
上に狭幅に形成するとよく、また、保護部材としてはウ
ィンドウプレートの板面に塗布する接着剤と密着性を有
さない滑性材料で形成し、しかも連結部を保護部材の縁
部に向けて入れる切込で切断するとよい。
作  用 この車輌用ウィンドウの製造方法では枠部とファスナー
保持部とを連続する連結部を保護部材の板面上に通過さ
せて形成するから、その保護部材を取除くのに伴フて連
結部も容易に除去できしかもウィンドウプレートを傷付
けるのも防止できるようになる。この板面上に通過させ
る連結部は狭幅に形成し、保護部材としてウィンドウプ
レートの板面に塗布する接着剤と密着性を有さない滑性
材料で形成したものを用いると連結部を引き切ると共に
容易に引っ張り除去することができる。また、連結部を
切断するときでも保護部材の縁部に向けて切込みを入れ
ればウィンドウプレートを傷付けないで除去することが
できる。
実施例 以下、第1〜14図を参照して説明すれば、次の通りで
ある。
このウィンドウプレートの製造方法は第1図で示すよう
にガラス或いは合成樹脂で形成したウィンドウプレート
1を用い、その周縁に合成樹脂で枠部2を付着成形する
と共に板面肉寄りにファスナー3を樹脂成形する保持部
4で固着することにより車体パネルに固定装着するウィ
ンドウを製造するのに適用されている。この枠部2並び
にファスナー保持部4を形成するのにあたっては射出樹
脂の流動抵抗の小さい反応射出成形(RIM成形)を通
用するのが好ましく、或いは形状によっては加熱軟化し
た合成樹脂を射出する通常のインジェクション成形を適
用することもできる。また、ウィンドウプレート1の裏
面側には枠部2並びにファスナー3の装着個所が表面側
から目視されないよう不透明な塗膜をプリントすること
により所望な面積を有する着色層5が予め設けられ、更
に少なくとも枠部2並びにファスナー3の装着個所に重
ねて接着剤(図示せず)が塗布されている。そのウィン
ドウプレート1に装着するファスナー3としては第2図
で示すようにアンカー状のクリップ部3aと複数個の貫
通孔3b、3b・・・を周回りに有する基板部3Cとを
合成樹脂により一体成形したものを用いることができ、
また、枠部2並びにファスナー3の保持部4を形成する
合成樹脂としてはPVC,PVA、EVA、フイオノマ
ー等の熱可塑性合成樹脂やPU等の熱硬化性合成樹脂を
用いることができる。この枠部2並びにファスナー保持
部4を形成するには金型の枠部2を形成するウィンドウ
プレート1の周縁側から液状の合成樹脂をキャビティ空
間内に射出充填し、その合成樹脂をファスナー装着側に
流動することによりファスナー保持部4を枠部2と連続
させて形成する。これに先立って枠部2の成形個所とフ
ァスナー3の装着個所との間に保護部材6を介装配置し
、その保護部材6の板面上を通過させて連結部7を設け
るようにする。この保護部材6としてはウィンドウプレ
ート1の板面に塗布した接着剤と密着性を有さない滑性
材料で形成したものを用いるのが好ましく、例えばエポ
キシ、シリコン、メラミン等の熱硬化性の耐熱性を有す
る合成樹脂製のものを用いることができる。それに代え
て、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイミド等の所謂
エンジニアリングプラスチックのような耐熱性を有する
合成樹脂製のものも用いることができるが、特に枠部2
を形成する合成樹脂の成形温度に耐えられる程度の耐熱
性を有するものであればよい。この保護部材6の板面に
は連結部7を狭幅に形成するとよく、また、保護部材6
の端部に相応させて連結部7を薄肉にするV状等の切込
溝7a、7bを何形するとよい。
その樹脂成形にあたっては、第3図で示すようにコア型
10のキャビティ空間内で所定位置にファスナー3と保
護部材6とを予め挿置する。このコア型10としては連
結部7の成形部分では保護部材6との間に隙間を隔てて
保護部材6を位置決め保持で齢るような保持部材6の両
側の保持部6g、8gとは当接できるように保持部6g
、6gと対応した形状となっており、中央部は隙間が形
成されるように凹溝状となっている。また、第4図で示
すような円筒状の中子12を有するものを用いるとよい
。そのファスナー3並びに保護部材6を組付は挿置した
後、第5図で示すようにウィンドウプレート1を重ね合
せて載置し、更に第6図で示す如くキャビティ型13を
組付けて型締めした後粋部2を形成するウィンドウプレ
ート1の端部側からキャビティ空間内に液状の合成樹脂
を充填する。このキャビティ空間内に充填された合成樹
脂は、枠部2を形成するキャビティ空間から保護部材6
とキャビティ内面との隙間を通ってファスナー保持部4
を形成するキャビティ空間に流れ込むことにより枠部2
とファスナー保持部4とを連結部7で連続させて形成す
ることができる。その樹脂流れに伴って保護部材6に圧
力が加わるのを防止するべく、第7図で示すように保護
部材6の樹脂流れ方向両端にテーパー状の面取り部8a
、6bを設けて抵抗を小さくすることにより位置ズレが
生じないようにすることができる。
また、射出する合成樹脂を保護部材6に向って射出して
枠部2側とファスナー保持部4側のキャビティ空間内に
流れ込むようにすれば保護部材6はウィンドウプレート
1に押し付けられるため移動を防止することができる。
その合成樹脂を硬化させて各樹脂成形部2゜4.7を含
むウィンドウプレート1を型外しした後、保護部材6を
ウィンドウプレート1から取り除く。その取り除きと共
に保護部材6の板面上に形成された連結部7も除去でき
るから、不透明な着色層5並びにウィンドウプレート1
を傷付けずに連結部7を容易に除去できるようになる。
この取り除きの際、連結部7はコア型10に設けた突条
11a、fibによって第8図で示すような切込溝7a
、7bにカッター等で切れ目を入れることにより切断す
ればよく、その場合にはカッター等の刃先を保護部材6
に当接させて切れ目を入れることができるから不透明な
着色層5は勿論、ウィンドウプレート1を傷付けるのも
防止できる。
このようにして車輌用ウィンドウを製造すれば、第9.
10図で示すようにウィンドウプレート1の数個所にフ
ァスナー3を取付けても枠部2とファスナー保持部4と
の連結部を容易に除去できるから、第11図で示す如く
ファスナー3のクリップ部3aを車体パネルBの止め孔
に嵌着係合すると共にウィンドウプレート1と車体パネ
ルBとの間に充填する接着剤Eで隙間等を残存させずに
ウィンドウプレート1を車体パネル已に確りと固着する
ようにできる。このとき、ファスナー保持部4に突起を
設ければ、この突起を車体パネルBに取付けるときの高
さ方向の位置決めとして使用することもできる。従って
、雨水等は接着兼シール材として機能する接着剤Eで完
全に遮断できて車体パネルBの止め孔から車内側に進入
する事態が生ずることもない。
なお、保護部材6には上述したテーパー状の面取り部6
a、6bの他に、第12.13図で示すような先端側が
尖りた複数の突歯6c・・・、6d・・・を縁辺に沿っ
て直列的に設け、或いは樹脂流れ方向に沿って凹溝6e
、6eを設けることにより合成樹脂を通過させる隙間を
キャビテイ面との間に確保するようにできる。これに加
えて、保護部材6の板面からボス部6f、6fを突出成
形することにより保護部材6をウィンドウプレート1か
ら取り外す際に押し倒し操作するよう用いることができ
る。また、そのボス部8f、6fは第14図で示すよう
にコア型10の凹部14a、14bに嵌込み挿置するこ
とにより保護部材6を位置決めさせて型内に組付けるも
のとしても用いることができ、この場合には保護部材6
の位置ズレは完全に防止される。
発明の効果 以上の如く、本発明に係る車輌用ウィンドウの製造方法
に依れば枠部とファスナー保持部とを連結部で一体成形
しても、ウィンドウプレートや不透明な着色層を傷付け
ずに連結部を保護部材で簡単に除去することを可能にす
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る方法でウィンドウプレートに枠部
並びにファスナー保持部を樹脂成形した状態の部分斜視
図、第2図は同方法で取付は可能なファスナーの斜視図
、第3図は同方法で用いられる金型にファスナー並びに
保護部材を挿置した状態の説明図、第4図は第3図で示
すA−A線断面図、第5〜7図は同方法で枠部並びにフ
ァスナー保持部を樹脂成形する工程の説明図、第8図は
同方法で保護部材を取り除く工程の説明図、第9図は同
方法で製造した車輌用ウィンドウの裏面図、第10図は
第9図で示すB−B線断面図、第11図は同車輌用ウィ
ンドウの取付状態を示す説明図、第12.13図は保護
部材の変形例を示す斜視図、第14図は同保護部材の型
内挿置状態を示す説明図、第15図は一般例に係る車輌
用ウィンドウの取付状態並びに問題点を示す説明図であ
る。 1:ウィンドウプレート、2:枠部、3:ファスナー 
3C:ファスナー基部、4:ファスナー保持部、6:保
護部材、7:連結部、10.13:成形型。 第 図 第 図 第 図 弔 図 弔 図 第 図 弔 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ウィンドウプレート(1)の周縁に形成する枠部
    (2)とウィンドウプレート(1)の板面内寄りに装着
    するファスナー(3)の基部(3c)との間に保護部材
    (6)を介装させてウィンドウプレート(1)、ファス
    ナー(3)並び保護部材(6)を成形型(10、13)
    内に組付け、その保護部材(6)の板面上を通過させて
    ウィンドウプレート(1)の周縁側から板面内寄りにま
    で連続するキャビティ空間内に射出充填する液状の合成
    樹脂で予め接着剤が塗布されたウィンドウプレート(1
    )の周面並びにファスナー(3)の装着面個所に保護部
    材(6)を介して互いに連続する枠部(2)とファスナ
    ー基部(3c)の保持部(4)とを樹脂成形し、この合
    成樹脂を硬化させてウィンドウプレート(1)を型外し
    した後に保護部材(6)をウィンドウプレート(1)か
    ら取り除いて保護部材(6)の板面上を通過させた合成
    樹脂の連結部(7)を除去するようにしたことを特徴と
    する車輌用ウィンドウの製造方法。
  2. (2)上記連結部(7)を保護部材(6)の板面上に狭
    幅に形成するようにしたことを特徴とする請求項1記載
    の車輌用ウィンドウの製造方法。
  3. (3)上記ウィンドウプレート(1)の板面に塗布する
    接着剤と密着性を有さない滑性材料で形成した保護部材
    (6)を用いるようにしたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の車輌用ウィンドウの製造方法。
  4. (4)上記連結部(7)を保護部材(6)の縁部に向け
    て入れる切込で切断するようにしたことを特徴とする請
    求項1または2記載の車輌用ウィンドウの製造方法。
JP7594089A 1989-03-28 1989-03-28 車輌用ウインドウの製造方法 Pending JPH02254012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7594089A JPH02254012A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 車輌用ウインドウの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7594089A JPH02254012A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 車輌用ウインドウの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02254012A true JPH02254012A (ja) 1990-10-12

Family

ID=13590738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7594089A Pending JPH02254012A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 車輌用ウインドウの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02254012A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001504777A (ja) * 1996-11-30 2001-04-10 リヒャルト フリッツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガラス板を構造部分に結合する方法及びこの方法を実施するための部品セット
EP1645391A1 (en) * 2003-07-15 2006-04-12 Tokai Kogyo Co. Ltd. Window assembly-producing method and window plate
US10562274B1 (en) * 2016-02-22 2020-02-18 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110787A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 橋本フオ−ミング工業株式会社 ウインドウの製造方法
JPS59199228A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Hashimoto Forming Co Ltd 自動車用オペラウインドウの製造方法
JPS60104412A (ja) * 1983-09-26 1985-06-08 リビ−−オ−ウエンズ−フオ−ド・カンパニ− 窓材アセンブリ及びその製造方法
JPS62103219A (ja) * 1985-07-12 1987-05-13 Asahi Glass Co Ltd 窓材およびその製造方法
JPS6349519A (ja) * 1986-08-14 1988-03-02 フオ−ド モ−タ− カンパニ− 標準窓アセンブリ用クリップ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110787A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 橋本フオ−ミング工業株式会社 ウインドウの製造方法
JPS59199228A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Hashimoto Forming Co Ltd 自動車用オペラウインドウの製造方法
JPS60104412A (ja) * 1983-09-26 1985-06-08 リビ−−オ−ウエンズ−フオ−ド・カンパニ− 窓材アセンブリ及びその製造方法
JPS62103219A (ja) * 1985-07-12 1987-05-13 Asahi Glass Co Ltd 窓材およびその製造方法
JPS6349519A (ja) * 1986-08-14 1988-03-02 フオ−ド モ−タ− カンパニ− 標準窓アセンブリ用クリップ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001504777A (ja) * 1996-11-30 2001-04-10 リヒャルト フリッツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガラス板を構造部分に結合する方法及びこの方法を実施するための部品セット
EP1645391A1 (en) * 2003-07-15 2006-04-12 Tokai Kogyo Co. Ltd. Window assembly-producing method and window plate
EP1645391A4 (en) * 2003-07-15 2008-07-02 Tokai Kogyo Co Ltd METHOD FOR MANUFACTURING A WINDOW ASSEMBLY AND WINDOW PLATE
US7754128B2 (en) 2003-07-15 2010-07-13 Tokai Kogyo Co., Ltd. Window assembly manufacturing method and window pane
US10562274B1 (en) * 2016-02-22 2020-02-18 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems
US11141950B1 (en) 2016-02-22 2021-10-12 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems
US11772354B1 (en) 2016-02-22 2023-10-03 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4896679B2 (ja) ホールプラグ
WO2007000886A1 (ja) 装飾部材付き窓ガラスの製造方法および装飾部材付き窓ガラス
US9103155B2 (en) Window pane fastening
CA2331814A1 (en) Method for embedding fastening elements in plastic articles
US4868021A (en) Molded trim with bright insert
JPH02254012A (ja) 車輌用ウインドウの製造方法
JP2554537B2 (ja) 車両用ウインドウの製造方法
JP2651228B2 (ja) 車両用硬質板状物インサートモジュールアッシーウインドの製造方法
US20210284248A1 (en) Hole plug
JP3637624B2 (ja) 取付け用部材付き窓用板状体の製造方法
JPH10318221A (ja) 支持体への連結要素を備えた係合部材及びこの係合部材を備えた添着部材
JPH037493B2 (ja)
KR920700890A (ko) 플라스틱 피복된 부품들을 제조하는 방법
EP0850794B1 (fr) Vitrage équipé d'un cadre en matière plastique, pièces et procédé pour sa fabrication
JPH1158546A (ja) 微細中空管路付き成形品の製造方法
JPH01197114A (ja) ウインドモールの成形方法
JPS6245361Y2 (ja)
JPH0218727Y2 (ja)
JPH0319096B2 (ja)
JPS5851085Y2 (ja) 車両のサイドモ−ル取付構造
JPH0717242A (ja) 自動車用窓装置
JPS61143240A (ja) プラスチツクモ−ルに取付具を固着する方法
JP2847652B2 (ja) 合成樹脂製ウインドウおよびその製造方法
JP2727629B2 (ja) 合成樹脂製ウインドウの製造方法
JPH0647128Y2 (ja) クリップを有するサンドイッチ成形品