JPH02189660A - Data processing system using multiplex virtual storage system - Google Patents

Data processing system using multiplex virtual storage system

Info

Publication number
JPH02189660A
JPH02189660A JP1008464A JP846489A JPH02189660A JP H02189660 A JPH02189660 A JP H02189660A JP 1008464 A JP1008464 A JP 1008464A JP 846489 A JP846489 A JP 846489A JP H02189660 A JPH02189660 A JP H02189660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
aps
area
data processing
common area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1008464A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sumio Watanabe
渡辺 澄夫
Hiroyuki Harada
博之 原田
Seiji Onishi
誠司 大西
Akimichi Shibata
柴田 昭通
Tadashi Nishimura
正 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1008464A priority Critical patent/JPH02189660A/en
Publication of JPH02189660A publication Critical patent/JPH02189660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the number of required memories in a system and to shorten the application program (AP) loading time at the time of starting the system by arranging plural APs to be executed by plural job inherent areas in common in a system shared area. CONSTITUTION:The application programs APa15 to APc17 to be used in respective job inherent areas to be AP execution spaces are arranged in the system shared area 6 and an AP loading list 21 for pointing out the entry addresses of these APs is also formed and arranged in the system shared area 6. Since the APs to be used by plural AP execution spaces in common are arranged in the system shared area 6 to use the APs in respective AP execution spaces in common, the job inherent areas of respective AP execution spaces is reduced. Since it is unnecessary to load the same AP in respective AP execution spaces, time required for the rise of the system and the initializing processing of each space are shortened.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、多重仮想記憶方式を使用するデータ処理シス
テムに係り、特に、多重仮想記憶方式の電子計算機を用
いた、多重空間オンラインシステムまたはデータベース
システムにおける所要メモリ容量の削減を可能とした多
重仮想記憶方式を使用するデータ処理システムに関する
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a data processing system using a multiple virtual memory method, and particularly to a multiple space online system or database using a multiple virtual memory method electronic computer. The present invention relates to a data processing system that uses a multiple virtual memory method that enables a reduction in the required memory capacity of the system.

[従来の技術] 多重仮想記憶方式を使用するデータ処理システムに関す
る従来技術として1例えば、「最新のデータベースシス
テムとその応用(共立出版 bit別冊 1984年1
月)」に記載されたIMS/vSに関する技術が知られ
ている。
[Prior art] As a prior art related to a data processing system using a multiple virtual memory method, for example, ``Latest database system and its application'' (Kyoritsu Shuppan, bit special issue, 1984, 1)
The technology related to IMS/vS described in ``Japanese Edition'' is known.

一般に、多重空間オンラインシステムまたはデータベー
スシステム等の多重仮想記憶方式を使用するデータ処理
システムは、同一のアプリケーションプログラム(以下
、APという)を複数の仮想空間で実行する場合、各仮
想空間に同一のAPを配置して、APの実行を行うもの
であった。
In general, in a data processing system that uses a multiple virtual storage method such as a multiple space online system or a database system, when the same application program (hereinafter referred to as AP) is executed in multiple virtual spaces, the same AP is used in each virtual space. was installed to execute the AP.

以下、この種従来技術を図面により説明する。This kind of conventional technology will be explained below with reference to the drawings.

第5図は従来技術の構成の一例を示すブロック図である
。第5図において、1は端末装置、2は通信制御装置、
3は中央処理装置、4はニュークリアス領域、5はジョ
ブ個有領域、6はシステム共通領域、7はオンライン制
御タスク、8はメツセージ受信、9はAPスケジュール
、10はメツセージ送信、11はAP制御タスク、12
はデータ領域、13はワーク領域、14はAP制御、1
5〜17はAPa”APcである。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the prior art. In FIG. 5, 1 is a terminal device, 2 is a communication control device,
3 is a central processing unit, 4 is a nucleus area, 5 is a job-specific area, 6 is a system common area, 7 is an online control task, 8 is a message reception, 9 is an AP schedule, 10 is a message transmission, 11 is an AP control task , 12
is the data area, 13 is the work area, 14 is the AP control, 1
5 to 17 are APa”APc.

第5図に示す従来技術によるシステムは、複数の端末装
置1が通信制御装置2を介して中央処理装置3に接続さ
れて構成されている。そして、中央処理装置3は、ニュ
ークリアス領域4、複数のジョブ個有領域5、システム
共通領域6を有する多重仮想メモリ空間を備えて構成さ
れており、ジョブ個有領域5の1つは、オンライン制御
タスク7、メツセージ受信8.APスケジュール9、メ
ツセージ受信10の各機能を有し、通信制御装置2を介
する端末装置1との間のメツセージの送受信及び他のジ
ョブ個有領域5の制御を行う制御空間であり、その他の
ジョブ個有空間5は、AP制御タスク11、データ領域
12、ワーク領域13、AP制御14.APa”APc
15〜17を有するAP実行空間である。
The conventional system shown in FIG. 5 includes a plurality of terminal devices 1 connected to a central processing unit 3 via a communication control device 2. The central processing unit 3 is configured with a multiple virtual memory space having a nucleus area 4, a plurality of job-specific areas 5, and a system common area 6, and one of the job-specific areas 5 is used for online control. Task 7, Receive message 8. It is a control space that has the functions of AP schedule 9 and message reception 10, and sends and receives messages to and from the terminal device 1 via the communication control device 2, and controls other job-specific areas 5. The private space 5 includes an AP control task 11, a data area 12, a work area 13, an AP control 14 . APa”APc
15 to 17.

前述のように構成される従来技術において、AP実行空
間としてのジョブ個有領域5の複数の領域内で同一のA
Pの実行が行ねれる場合、例えば、第5図において、A
Pa”APc15〜17が2つのジョブ個有領域5で実
行され、かつ、2つジョブ個有領域5で実行されるAP
a”APcのそれぞれが同一内容を有している場合、前
記従来技術は、それぞれのジョブ個有領域5内にAPa
〜APbを配置して、APの実行を行わせるものである
In the prior art configured as described above, the same A in multiple areas of the job specific area 5 as an AP execution space
For example, in FIG. 5, if P can be executed, A
Pa” APc15 to 17 are executed in two job-specific areas 5, and two APs are executed in job-specific area 5.
a”APc have the same content, the conventional technology
~ APb is placed and the AP is executed.

このため、前記従来技術は、同−AP処理の多重度を向
上させるために、多くのAP実行空間内に同一のAPを
配置しなければならず、仮想メモリ空間が増大すること
になり、ページングによる性能劣化を防止するために、
それに対応した実メモリが必要となって、所要実装メモ
リ容量を増大させてしまう。そして、この所要実装メモ
リ容量の増大は、バッファメモリにおける常駐化率の低
下を生じさせ、システム全体の性能劣化をも引き起すこ
とになる。
For this reason, in the conventional technology, in order to improve the multiplicity of the same AP processing, the same AP must be placed in many AP execution spaces, which increases the virtual memory space, and the paging In order to prevent performance deterioration due to
A corresponding real memory is required, which increases the required mounting memory capacity. This increase in the required installed memory capacity causes a decrease in the resident ratio in the buffer memory, and also causes performance deterioration of the entire system.

また、前記従来技術は、多くのAP実行空間に内に同一
のAPを、プログラムライブラリより読み込む処理を行
わなければならず、プログラムローディング時間が増大
し、システム立上げ、AP実行空間の初期設定処理時間
が増大し、操作性の悪いものとなっている。
Furthermore, in the conventional technology, it is necessary to load the same AP from the program library into many AP execution spaces, which increases the program loading time and processes for system startup and initial setting of the AP execution spaces. This increases the time and makes it difficult to operate.

[発明が解決しようとする課題] 前記従来技術は、前述のように、同一のAPを各AP実
行空間に配置しているため、高多重度が要求されるハイ
トラフィックオンラインシステムまたはデータベースシ
ステム等における。仮想メモリの増大及びそれに起因し
た性能劣化を生じさせるという問題点を有するとともに
、システムの立上げ、空間の初期設定処理時間を増大さ
せ、操作性を悪化させるという問題点を有している。
[Problems to be Solved by the Invention] As described above, the above-mentioned conventional technology arranges the same AP in each AP execution space, so it is difficult to solve problems in high-traffic online systems or database systems that require high multiplicity. . This has the problem of an increase in virtual memory and performance deterioration due to this, as well as an increase in system start-up and space initialization processing time, which deteriorates operability.

本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決し、多重
空間オンラインまたはデータベースシステム等の多重仮
想記憶方式を使用するデータ処理システムにおいて、そ
の信頼性を保持し、極度に仮想メモリを増加させること
なく、多重処理性能を確保し、また、システムの立上げ
、空間の初期設定処理時間を増加させることのない、多
重仮想記憶方式を用いたデータ処理システムを提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the problems of the prior art, maintain reliability, and significantly increase virtual memory in a data processing system using multiple virtual storage methods such as multiple space online or database systems. It is an object of the present invention to provide a data processing system using a multiple virtual storage method, which secures multiple processing performance without increasing system start-up and space initialization processing time.

[課題を解決するための手段] 本発明によれば、前記目的は、データ処理システムの立
上げ時、各AP実行空間で共通に使用されるAPをシス
テム共通領域にローディングしておくことにより、また
、このシステム共通領域にローディングしたAPのメン
バ及び入口点のロードリストを作成しておくことにより
、さらに、システム共通領域にローディングしたAPを
保護キーにより書き込み禁止状態としておくことにより
達成される。
[Means for Solving the Problem] According to the present invention, the above object is achieved by loading an AP commonly used in each AP execution space into a system common area when starting up a data processing system. This is also achieved by creating a load list of the members and entry points of the APs loaded into the system common area, and by making the APs loaded into the system common area write-protected using a protection key.

なお、前述のシステム共通領域に配置されるAPは、リ
エントラントコーディングされており、プログラム内へ
の書き込みが行われることが無いことが条件である8ま
た、APを実行する場合には、先に作成したシステム共
通領域へ配置済みのAPのロードリストをサーチし、実
行すべきAPがシステム共通領域に配置されているAP
であれば、ロードリストの示すエントリポイントに制御
を渡し、これによりAPの実行を行う。
Note that the AP placed in the system common area mentioned above is re-entrant coded and must not be written into the program8. Also, when executing the AP, the created Search the load list of APs that have already been placed in the system common area, and find the AP that should be executed in the system common area.
If so, control is passed to the entry point indicated by the load list, and the AP is thereby executed.

[作用] 複数のAP実行空間で共用可能なAPをシステム共通領
域に配置して、各AP実行空間で共通に使用できるよう
にしたので、各AP実行空間のジョブ個有領域を削減す
ることができる。また、各AP実行空間に対して、同一
のAPをローディングする必要が無くなるので、システ
ムの立上げ。
[Effect] APs that can be shared by multiple AP execution spaces are placed in the system common area so that they can be used in common in each AP execution space, making it possible to reduce job-specific areas in each AP execution space. can. Also, since there is no need to load the same AP into each AP execution space, it is easier to start up the system.

空間の初期設定処理の時間を短縮することができる。The time required for space initialization processing can be shortened.

[実施例コ 以下1本発明による多重仮想記憶方式を使用するデータ
処理システムの一実施例を図面により詳細に説明する。
[Embodiment 1] An embodiment of a data processing system using a multiple virtual storage system according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はAPのロードリストを説明する図、第3図はAP
間連結制御動作を説明するフローチャート、第4図はシ
ステム共通領域に配置したAPのロードリスト作成及び
ローディング動作を説明するフローチャートである。第
1図、第2図において、18〜20はAP実行空間個有
のAPd〜APf、21はシステム共通領域配置APロ
ードリスト、22はジョブ個有領域配置APロードリス
トであり、他の符号は第5図の場合と同一である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram explaining the AP load list, and FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart illustrating the interconnection control operation. FIG. 4 is a flowchart illustrating the load list creation and loading operation of APs placed in the system common area. 1 and 2, 18 to 20 are APd to APf unique to the AP execution space, 21 is a system common area placement AP load list, 22 is a job specific area placement AP load list, and other symbols are This is the same as the case in FIG.

第1図に示す本発明の一実施例は、システム共通領域6
内に、AP実行空間であるジョブ個有領域5の複数が共
通に実行するAP、図示例の場合AP a”AP c 
15〜l 7を格納し、これらのAPを各ジョブ個有領
域とリンク可能とした点で、前述の従来技術と相違し、
その他の点では同様に構成されている。
One embodiment of the present invention shown in FIG.
In the illustrated example, an AP that is commonly executed by a plurality of job-specific areas 5 that are AP execution spaces, AP a"AP c
This differs from the prior art described above in that it stores APs 15 to l7 and can link these APs to each job-specific area.
In other respects, they are configured similarly.

第1図において、いま、端末装置1よりメツセージが入
力されると、このメツセージは、通信制御装置2を介し
て中央処理装置3に送られる。中央処理袋W3内の制御
空間であるジョブ個有領域5のオンライン制御タスク7
は、このメツセージをメツセージ受信8により受信し、
AP実行空間であるジョブ個有領域5のAP制御タスク
11に対するトランザクションのスケジュールを、AP
スケジュール9により行う。
In FIG. 1, when a message is input from the terminal device 1, this message is sent to the central processing unit 3 via the communication control device 2. Online control task 7 of job-specific area 5 which is a control space in central processing bag W3
receives this message by message reception 8,
The transaction schedule for the AP control task 11 in the job-specific area 5, which is the AP execution space, is
This will be done according to Schedule 9.

AP制御タスク11は、オンライン制御タスク7により
スケジュールされたトランザクションにより、AP制御
14を介してAPa15に制御を渡し、APa15〜A
Pc17によるAP処理を実行する。このAP処理によ
り作成された応答メツセージは、オンライン制御タスク
7が通信制御装置2を介し、メツセージ送信10の機能
を用いて端末装置1に送信する。
The AP control task 11 passes control to the APa15 via the AP control 14 according to the transaction scheduled by the online control task 7, and the APa15 to A
AP processing by PC17 is executed. The response message created by this AP processing is transmitted by the online control task 7 to the terminal device 1 via the communication control device 2 using the message transmission 10 function.

前述したAP処理の実行に使用するデータ領域12及び
ワーク領域13は、ジョブ個有領域5内に配置され、他
のジョブ個有領域5内のAPによりその内容が破壊され
ることの無いようにされている。
The data area 12 and work area 13 used to execute the above-mentioned AP processing are placed in the job-specific area 5, and are designed to prevent their contents from being destroyed by APs in other job-specific areas 5. has been done.

次に、各ジョブ個有領域に配置したA Pと、システム
共通領域に配置したAPとにおけるAP間の制御の移行
に使用するロードリストについて、第2図により説明す
る。
Next, a load list used for transferring control between APs placed in each job-specific area and APs placed in the system common area will be explained with reference to FIG.

AP実行空間となる各ジョブ個有領域が共通に使用する
APa15〜APc17は、システム共通領域6内に配
置され、これらのAPのエントリアドレスをポイントす
るためのAPロードリスト21も、システム共通領域6
内に作成配置される。
APa15 to APc17, which are commonly used by each job-specific area serving as an AP execution space, are located in the system common area 6, and the AP load list 21 for pointing to the entry addresses of these APs is also located in the system common area 6.
Created and placed within.

また、各ジョブ個有領域に固有のAPd18〜APf2
0は、それぞれのジョブ個有領域内に配置され、これら
のAPのエントリアドレスをポイントするためのAPロ
ードリスト22も、対応するジョブ個有領域内に作成配
置されている。
In addition, APd18 to APf2 specific to each job-specific area
0 is placed in each job-specific area, and an AP load list 22 for pointing to the entry addresses of these APs is also created and placed in the corresponding job-specific area.

これらのロードリスト21.22は、後述するように、
APの実行に際して参照される。
These load lists 21 and 22 are as described below.
Referenced when executing the AP.

次に、第2図により説明したロードリストを使用して、
APの制御を移行させる動作を第3図に示すフローチャ
ートにより説明する。
Next, using the load list explained in Figure 2,
The operation of transferring control of the AP will be explained with reference to the flowchart shown in FIG.

(1)AP制御タスク11は、APをコールする場合、
まず、コール先APが内部組み込みモジュールあるいは
リンケージエディタによりバインドされていることによ
り、そのアドレス定数が解決されているか否かをチエツ
クする。コール先APに対するアドレス定数が解決され
ている場合、APロードリスト21.22を参照するこ
となく、このアドレス定数を用いて、内部組み込みのA
Pにブランチする。この場合、内部組み込みのAPは、
ジョブ個有領域5に有ってもよく、また、システム共通
領域に有ってもよい(ステップ31)。
(1) When the AP control task 11 calls the AP,
First, it is checked whether the address constant is resolved by the called AP being bound by an internal built-in module or linkage editor. If the address constant for the called AP has been resolved, the internal built-in A
Branch to P. In this case, the internal embedded AP is
It may be located in the job specific area 5 or may be located in the system common area (step 31).

(2)ステップ31で、コール先APに対するアドレス
定数が未解決の場合、AP制御タスク11は、システム
共通領域配置APロードリスト21をサーチし、このロ
ードリスト21内にコール先APが登録されているか否
かチエツクする。コール先APのロードリストが前述の
ロードリスト21内に有る場合、そのロードリストでポ
イントされているシステム共通領域6内のAPa15〜
APc17にブランチする(ステップ32)。
(2) In step 31, if the address constant for the called AP is unresolved, the AP control task 11 searches the system common area allocated AP load list 21 and determines whether the called AP is registered in this load list 21. Check to see if there is one. If the load list of the called AP exists in the load list 21 described above, APa15 to APa15 in the system common area 6 pointed to by the load list
Branch to APc17 (step 32).

(3)ステップ32で、システム共通領域配[APロー
ドリスト21に、コール先APのロードリストが存在し
ない場合、AP制御タスク11は、ジョブ固有領域配置
APロードリスト22をサーチし、このロードリスト2
1内にコール先APが登録されているか否かチエツクす
る。コール先APのロードリストが前述のロードリスト
22内に有る場合、そのロードリストでポイントされて
いるジョブ個有領域5内のAPd18〜APf20にブ
ランチする(ステップ33)。
(3) In step 32, if the load list of the called AP does not exist in the system common area allocation [AP load list 21], the AP control task 11 searches the job-specific area allocation AP load list 22 and lists this load list. 2
Check whether the called AP is registered in 1. If the load list of the called AP exists in the load list 22 described above, the process branches to APd18 to APf20 in the job specific area 5 pointed to by the load list (step 33).

(4)ステップ33で、ジョブ個有領域配置APロード
リスト22に、コール先APのロードリストが存在しな
い場合、外部記憶装置等によるライブラリに格納されて
いるコール先APをジョブ個有領域5内にローディング
し、そのコール先APにブランチする(ステップ34)
(4) In step 33, if the load list of the called AP does not exist in the job-specific area allocated AP load list 22, the called AP stored in a library such as an external storage device is placed in the job-specific area 5. and branch to the called AP (step 34).
.

次に、第4図に示すフローにより、システム共通領域に
配置したAPのロードリストの作成及びローディングの
動作を説明する。
Next, the operation of creating and loading a load list of APs placed in the system common area will be explained using the flow shown in FIG.

まず、オンラインシステムの立上げ時の処理を説明する
First, the processing when starting up the online system will be explained.

(1)多重仮想記憶方式によるオンラインシステムまた
はデータベースシステムの開始時、オンライン制御タス
クとなるAP制御タスク1]は、システム共通領域6に
配置すべきAPのメンバ名が定義されているパラメータ
をプリロードメンバライブラリ23より読み込む(ステ
ップ40)。
(1) At the start of an online system or database system based on the multiple virtual memory method, the AP control task 1, which is an online control task, loads a parameter defining the member name of the AP to be placed in the system common area 6 into a preload member. Read from the library 23 (step 40).

(2)読み込んだパラメータ情報に基づいて、システム
共通領域6内に、ロードリストエリアを確保し、システ
ム共通領域6内に配置するAPのロードリスト21を作
成する(ステップ41.42)。
(2) Based on the read parameter information, a load list area is secured in the system common area 6, and a load list 21 of APs to be placed in the system common area 6 is created (steps 41 and 42).

(3)次に、ディレクトリのインデックスを備えるプロ
グラムライブラリ24より、ステップ42で作成したロ
ードリストに示されるAPのディレクトリ情報を読み込
み、各APのサイズを求め、このサイズに対応して、シ
ステム共通領域6内にAPのローディングエリアを確保
する(ステップ43.44)。
(3) Next, read the directory information of the APs shown in the load list created in step 42 from the program library 24, which has a directory index, calculate the size of each AP, and create a system common area corresponding to this size. A loading area for the AP is secured within 6 (steps 43 and 44).

(4)ステップ44で確保したシステム共通領域6内の
エリアに、プログラムライブラリ24より、ロードリス
トにしたがって、APを読み出してローディングする(
ステップ45)。
(4) Read and load the AP from the program library 24 according to the load list into the area in the system common area 6 secured in step 44 (
Step 45).

(5)ステップ45でシステム共通領域6内にローディ
ングしたAPを、記憶保護キーを用いて書き込み禁止と
する(ステップ46)。
(5) The AP loaded into the system common area 6 in step 45 is write-protected using the memory protection key (step 46).

以上の処理により、システムの立上げが完了し、その後
、第3図により説明したように、各APの実行が可能に
なる。なお、システム共通領域6に配置すべきAPは、
予じめシステム運用者により定めておくことができ、ま
た、システム共通領域6へのAPの配置は、制御空間に
よって行うようにしてもよい。
The above processing completes the startup of the system, and thereafter, each AP can be executed as explained with reference to FIG. The APs to be placed in the system common area 6 are:
It can be determined in advance by the system operator, and the arrangement of APs in the system common area 6 may be performed using a control space.

次に、システム終了時の処理を説明する。Next, the processing when the system is terminated will be explained.

(6)多重仮想記憶方式によるオンラインシステムまた
はデータベースシステムの終了時、開始時に行った。シ
ステム共通領域6に配置したAPの書き込み禁止状態を
解除し、APのローディングエリアと、ロードリストエ
リアの解放を行う(ステップ47〜49)。
(6) Performed at the time of termination or startup of an online system or database system using a multiple virtual memory method. The write-inhibited state of the AP placed in the system common area 6 is released, and the loading area and load list area of the AP are released (steps 47 to 49).

前述した本発明の一実施例によれば、各ジョブ固有領域
で共通に使用できるAPを、システム共通エリアに配置
したことにより、仮想空間のメモリ容量を減少させるこ
とができ、これに伴って、実メモリの容量を低減するこ
とができるとともに、システムの立上げに要する時間を
短縮することができる。
According to the embodiment of the present invention described above, by arranging the AP that can be commonly used in each job-specific area in the system common area, it is possible to reduce the memory capacity of the virtual space. The capacity of real memory can be reduced, and the time required to start up the system can be shortened.

[発明の効果] 以上説明したように2本発明によれば、多重仮想記憶方
式を利用したオンラインシステム、データベースシステ
ム等のデータ処理システムにおいて、システムの所要メ
モリを削減することができ。
[Effects of the Invention] As described above, according to the two aspects of the present invention, the memory required for the system can be reduced in a data processing system such as an online system or database system that utilizes a multiple virtual memory method.

かつ、システムの開始時のAPローディング時間を短縮
して、システムの操作性を向上することができる。
Moreover, the AP loading time at the time of starting the system can be shortened, and the operability of the system can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はAPのロードリストを説明する図。 第3図はAP間連結制御動作を説明するフローチャート
、第4図はシステム共通領域に配置したAPのロードリ
スト作成及びローディング動作を説明する図、第5図は
従来技術の一例を示すブロック図である。 1・・・・・・端末装置、2・・・・・・通信制御装置
、3・・・・・・中央処理装置、4・・・・・・ニュー
クリアス領域、5・・・・・・ジョブ個有領域、6・・
・・・・システム共通領域、7αj1 ・・・信・−オンライン制御タスク、8・・・・・・メ
ツセージ受信、9・・・・・・APスケジュール、10
・・・・・・メツセージ送信、11・・・・・・AP制
御タスク、12・・・・・・データ領域、13・・・・
・・ワーク領域、14・・・・・・AP領域、15〜2
0・・・・・・AP、21,22・・・・・・APロー
ドリスト。 20:API 第 図 第 図 第 図 αd↓2玖つ 第 図 9APスケジュール
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram explaining an AP load list. FIG. 3 is a flowchart explaining the inter-AP connection control operation, FIG. 4 is a diagram explaining the load list creation and loading operation of APs placed in the system common area, and FIG. 5 is a block diagram showing an example of the conventional technology. be. 1... Terminal device, 2... Communication control device, 3... Central processing unit, 4... Nucleus area, 5... Job Private area, 6...
... System common area, 7αj1 ... Communication - online control task, 8 ... Message reception, 9 ... AP schedule, 10
...Message transmission, 11...AP control task, 12...Data area, 13...
...Work area, 14...AP area, 15-2
0...AP, 21, 22...AP load list. 20: API Figure αd ↓ 2nd Figure 9 AP Schedule

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、多重仮想記憶方式を使用するデータ処理システムに
おいて、複数のジョブ個有領域で共通に実行するアプリ
ケーションプログラムをシステム共通領域に配置したこ
とを特徴とする多重仮想記憶方式を使用するデータ処理
システム。 2、前記システム共通領域に配置されるアプリケーショ
ンプログラムは、メモリ保護キーにより書き込み禁止状
態とされて実行されることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の多重仮想記憶方式を使用するデータ処理シ
ステム。
[Claims] 1. In a data processing system using a multiple virtual memory method, there is provided a multiple virtual memory method characterized in that an application program that is commonly executed in a plurality of job-specific areas is placed in a system common area. Data processing systems used. 2. Data processing using the multiple virtual storage method according to claim 1, wherein the application program placed in the system common area is executed in a write-protected state by a memory protection key. system.
JP1008464A 1989-01-19 1989-01-19 Data processing system using multiplex virtual storage system Pending JPH02189660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008464A JPH02189660A (en) 1989-01-19 1989-01-19 Data processing system using multiplex virtual storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008464A JPH02189660A (en) 1989-01-19 1989-01-19 Data processing system using multiplex virtual storage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02189660A true JPH02189660A (en) 1990-07-25

Family

ID=11693857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1008464A Pending JPH02189660A (en) 1989-01-19 1989-01-19 Data processing system using multiplex virtual storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02189660A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5675795A (en) Boot architecture for microkernel-based systems
US6996828B1 (en) Multi-OS configuration method
US5129085A (en) Computer network with shared memory using bit maps including flags to indicate reserved memory areas and task status
US5737605A (en) Data processing system for sharing instances of objects with multiple processes
US7574696B2 (en) Multiprocessor application interface requiring no utilization of a multiprocessor operating system
EP0902364A1 (en) Method for loading a program
US5901311A (en) Access key protection for computer system data
US6226725B1 (en) Method and system in a data processing system for the dedication of memory storage locations
EP0554975B1 (en) Device independent interface for graphics display devices
US20020029301A1 (en) Processor system
US6546484B2 (en) Program module management system and method thereof and storing medium of management programs of the system
EP0259659A2 (en) A data processing machine including an adapter card driver mechanism
US6453415B1 (en) Method of communicating securely between an application program and a secure kernel
US6675198B1 (en) Network and network terminal
US6934537B2 (en) Radio communication device, method of and program for rewriting boot program therefor
JPH02189660A (en) Data processing system using multiplex virtual storage system
US7103766B2 (en) System and method for making BIOS routine calls from different hardware partitions
CN111596997B (en) UI information request method, device, terminal and storage medium
US7228435B2 (en) Program executing method in service system and program executing apparatus for the same
JP2000298592A (en) Device and method for accessing program component
JP3092656B2 (en) Test program execution control method
US20050144408A1 (en) Memory protection unit, memory protection method, and computer-readable record medium in which memory protection program is recorded
JP3114870B2 (en) Microprogram loading method, loading control device, information processing device, and information processing system
KR100631780B1 (en) Communication method between overlay units and apparatus using same
US20220004509A1 (en) Embedded secure element