JPH021556A - ハイブリッド抗体及びその作製方法 - Google Patents

ハイブリッド抗体及びその作製方法

Info

Publication number
JPH021556A
JPH021556A JP63141959A JP14195988A JPH021556A JP H021556 A JPH021556 A JP H021556A JP 63141959 A JP63141959 A JP 63141959A JP 14195988 A JP14195988 A JP 14195988A JP H021556 A JPH021556 A JP H021556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antibodies
diamine
hybrid antibody
condensing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63141959A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Niimoto
洋士 新本
Isahiro Kawasaki
功博 川崎
Shunichi Dosemari
俊一 堂迫
Hironori Murakami
浩紀 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP63141959A priority Critical patent/JPH021556A/ja
Priority to EP89305730A priority patent/EP0346087A3/en
Publication of JPH021556A publication Critical patent/JPH021556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6854Immunoglobulins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 倉呈上傅■■公ユ 本発明は、二つの抗原認識能を有する、いわゆる二抗原
認識抗体(bifuncLional antibod
y %以下b「抗体と略記する)及びその作製方法に関
する。
br抗体は、癌、感染症などの治療薬あるいは疾病の診
断及び微量物質の定量に利用することが可能である。
狐米技■ 生体内で起る最も典型的な免疫反応である抗原抗体反応
は、その抗体の特異性が高いことなどから、種々の疾患
、例えば癌、感染症、中毒などの治療、血液生化学検査
並びに免疫診断又は微量物質の定量等に広(利用されて
きた。特に、Milsteinsらにより発表されたハ
イブリドーマ法〔ネイチャ−(Nature)256.
495〜497 (1975))によるモノクローナル
抗体の生産方法は、単一の抗体を比較的簡単にかつ大量
に供給する手法を提供しており、抗体の利用が非常に注
目されるようになった。
また、抗体の特異性が高いことを利用し、抗体分子中に
二つの抗原認識性を持たせ、抗体の利用範囲を拡大する
方法がいくつか検討されており、その過程で2種類の抗
原認識を持った抗体を相互に結合させて1分子の抗体と
する方法が提案されている。
2種類の抗体を結合させる方法としては、■化学的に結
合させ葛、■黄色ブドウ球菌の産生ずるプロティンAを
介して結合させる、02種類の抗体産生細胞を融合させ
た細胞融合株を培養し、培養液より結合抗体を得るなど
の手法が提案されている。
これらの手法のうち、化学的に結合させる技術としては
、N15onoffらの方法〔八、N15onoff他
「アーカイブオブバイオケミストリイ エンドバイオフ
イジンクスJ (Arch、 Biochem、 Bi
ophys、) 90.460〜462 (1961)
)による抗体をペプシン液化した後、抗体のH1U間の
ジスルフィド結合をメルカプトエチルアミンで還元し、
次いで再酸化することによりbf抗体を得る方法、或い
は、ゲルタールアルデヒドやN−スクシンイシジル3−
(2ピリジルチオ)プロピオネートを使用する架橋反応
による方法(Y、Germani他[ジャーナルオブイ
ムノロジカルメソソヅJ (J、Immunol、Me
tbods) 98.83〜89(197B) )など
の方法が開示されている。又モノクローナル抗体のFa
b−断片をチオニトロ安息香酸誘導体となし、もう一方
のFab−断片還元物と反応させb「抗体とする方法(
M、Bermani他[サイエンスJ (Scienc
e) 229.81〜83(1985))が開示されて
いる。
しかし、これらの抗体分子のジスルフィド基を介して結
合させる方法によって作製された抗体では、それぞれの
抗体の抗原結合部位が近接しており、一方の抗原結合部
位に抗原が結合した場合、立体障害によりもう一方の抗
原結合部位が抗原と結合できなくなる例が指摘されてい
る。
また、上述のグルタルアルデヒドやN−スクシンイシジ
ル3−(2ピリジルチオ)プロピオネートを用いた架橋
法では、抗体のアミノ基を介して結合するため、抗体分
子のように抗原結合部位がアミノ基末端である場合、こ
のアミノ基末端を介して結合する場合があり、このため
抗体活性を失う欠点があることが指摘されてきた。
なお、プロティンAを介して抗体を結合させる方法は、
IgAやIgMのような抗体がプロティン八に結合性を
有しないことから、目的とするbf抗体を調製できない
という欠点がある。
また、最近、細胞融合株の培養によりbf抗体を得る方
法がMilsteinらにより開示されている。
(C,MilsteLn et al、 rネイチャJ
 (Nature)狙匝、537〜540 (1987
))。
しかし、この方法は、目的とするす、f抗体を生産する
細胞株を得るための操作が煩雑であり、また、得られた
細胞株の生産安定性にも問題があった。特に、生産株が
br抗体を生産しなくなったり、生産量が減少する例が
あり、常に細胞株のbr抗体の生産、維持には注意が必
要であるという問題がある。
軟土の状況に鑑み、広範囲な抗体のクラスについて適用
可能なりf抗体の作製方法並びに新しいbf抗体の提供
が要望されていた。
が ° しようとする課題 本発明は、2種の抗体分子をその各々のカルボキシル基
末端基で架橋結合させた重合構造を有する新しいタイプ
のハイブリッド抗体及びその作製方法を提供することを
課題とする。
以下本発明の詳細な説明する。
課 を”ン1するための 本発明に係るハイブリッド抗体(br抗体)は、2種の
異なった抗体分子を、それぞれの分子中のカルボキシル
基のC末端をジアミンなどを介して架橋的に結合させた
重合構造を有するものであつて、2種の抗原に対して結
合性を有し、しかも−分子の抗体としての物理化学的な
挙動を示す特性を存する新しいタイプのbf抗体である
本発明に係るb「抗体は下記の手順に従って作製するこ
とができる。
本発明で用いる抗体は、モノマー型抗体であれば広範囲
の種類のものが使用可能であるが、IgGクラスの抗体
が最も一般的で使用され、また、IgA、IgMなどの
クラスの抗体も使用される。
また、抗体の動物種は問わず、ポリクローン抗体でもモ
ノクローン抗体でもよい。
これらの抗体としては、ヒト、チンパンシイ、ヤギ、ヒ
ツジ、ブタ、ウマ、ウサギ、モルモット、ラット及びマ
ウス等のポリクローン抗体、並びにヒト、ラット;マウ
ス等のモノクローン抗体を例示し得る。
これらのうち2種の抗体を、リン酸緩衝液のような適当
な緩衝液(pH4〜10)に溶解し、この溶液に、水冷
下で、2種の抗体のモル数の10倍〜1000倍程度の
縮合剤を加える。次いで、これに直ちにジアミンを縮合
剤のモル数の2〜4倍量加え、室温で1〜24時間架橋
反応を行う。反応後、反応液をゲル濾過カラムに通すか
あるいは限外濾過を行うことにより低分子のジアミン及
び縮合剤を除去して、架橋重合により生成したbf抗体
を取得する。
ここで用いる縮合剤としては、l−エチル−3−(3−
ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、
1−シクロへキシル−3−(3−モルホリノエチル)カ
ルボジイミドメトパラトルエンスルホン酸塩(CMC)
 、1−ベンジル−3−(3−ジメチルアミノプロピル
)カルボジイミドCBDC)、1−シクロへキシル−3
(モルホリノエチル)カルボジイミド等の水溶性のカル
ボジイミドを例示し得る。囚に、他のカルボジイミドは
有機溶媒中でしか使用できない。
また、ジアミンは水溶性のものであれば広範囲の種類が
使用可能であるが、アミン間の炭素鎖がある程度長く、
しかも水溶性である1、5−ジアミノペンクン、1.6
−ジアミツヘキサン等の使用が好ましい。
本発明では、上記のようなジアミンを架橋剤として用い
2種の抗体分子のカルボキシル基の各々と縮合反応させ
ることにより、目的のbf抗体を作製する。したがって
、このようにして得られたbr抗体は、ジアミンをスペ
ーサーとして共有結合したポリマー型br抗体である。
本発明によるbr抗体の作製法は、従来の化学的手法に
よるモノマータイプのbf抗体の作製法に比べて操作が
前車であり、どのようなりラスの抗体からもbr抗体を
作製できる利点があり、また、細胞融合法にみられるよ
うな複雑な工程も必要としない。
本発明によって得られるbr抗体の生成は、それに用い
た各抗体のサブクラス並びに抗原特異性によって確認し
得る。
すなわち、寒天ゲル内2重拡散法、赤血球凝反応、ラテ
ンラス凝集反応、酵素免疫測定法、放射免疫測定法もし
くはプロッティング法等によって生成した抗体が同一分
子中に2種類のサブクラス或は2種類の抗原特異性を有
することを検出することにより、br抗体の生成が確認
できる。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 マウス抗ウシラクトフェリンモノクローン抗体(IgG
クラス) (Kawakami at at、 rジャ
ーナルオブデイリイサイエンスJ (J、Dairy 
Sci、)、互、752(19B?) )及びヒト抗イ
ンフルエンザA型ウィルスモノクローン抗体(IgGク
ラス)(特開昭62−51700)のそれぞれ1.5+
ng(10ナノモル)をpH7の0.7MIJン酸緩衝
液In+りに溶解し、ガラス小試験管に入れて氷冷した
これに縮合剤としてのEDS塩酸塩1.92mg(10
μM)を加え、ついで直ちに1.6−ジアミツヘキサン
塩酸塩4.73mg(25μM)を加えて良く混和した
後、室温に6時間放置して反応を行った。
反応後、反応液をpH7,2のリンMW街食塩水(P 
B S)で平衡化したセファデックスG−50カラムl
 X20cm(ファルマシア社製)を用いてゲル濾過し
てボイド画分を集め、生成抗体2.8mgを得た。
なお、上記により得た生成抗体は、下記に示す酵素免疫
測定法(ELISA)によってbr抗体と確認された。
ELISAによるbr抗体の確認: 0.05M重炭酸ナトリウムで1000倍希釈した抗マ
ウスIgG或は抗ヒトIgG(タボ社製)をELISA
プレート(ヌンクイミノプレート■)に50μlづつ分
注して一夜放置した0次いで、このプレートを4倍希釈
した生成抗体(ゲル濾過画分)50μlを加えて1時間
室温に放置した。次に、0.05%Tween20を含
む10倍希釈ブロックエース(大日本製薬社)で3回プ
レートを洗浄後、1000倍希釈した西洋ワサビペルオ
キシダーゼ標識した抗マウスIgGもしくは抗ヒトIg
G(タボ社製)を50μl加えて更に1時間室温に放置
した。プレートを6回洗浄後、2.2’−アジノージ−
(3−エチルベンズチアゾリンスルホネート)(ABT
S)を基質として100μlづつ加えてプレートに結合
した酵素活性を測定した。
その結果は表1に示すとおりであって、生成抗体は抗マ
ウスIgGと抗ヒトIgGを固定化したプレトに吸着し
、この吸着した抗体は、いずれもペルオキシダーゼ標識
した抗マウスIgG及び抗ヒトIgGと反応した。
このことから、生成抗体は、マウスIgGとヒトIgG
から成るbr抗体であることが確認された。
表1 実施例2 ウサギポリクローン  からのbr   の市販ウサギ
抗マウスIgG抗体(150画分、MBL社製)及びウ
サギ抗西洋ワサビペルオキシダゼ抗体(150画分、M
BL社製)を混合し、実施例1に記載したと同様の手順
に従って架橋反応を行った。ただし、架橋剤として1,
5−ジアミノペンクン塩酸塩を用いた。
上記抗体1.smgから生成抗体2.5mgを得た。下
記に示したように抗原特異性を調べることにより、生成
抗体がbr抗体であることが確認された。
抗原特異性による確認: マウス血清1gG (生化学工業社製)を0.05MN
aHCO,に5 p g/m Itの濃度に溶解し、E
LISAプレートに50μlづつ加え抗原としてコート
した。
これをブロッキング後、1100n/m Itに希釈し
た生成抗体50μlと、1μg7m j!のペルオキシ
ダーゼ(シグマ社製)20μlを加え、1時間静置した
次いで、プレートを洗浄後、ABTSを加えて発色させ
た結果は表2に示すとおりである。
表2 表2にみられるとおり、マウスIgGをコートしたプレ
ートに生成抗体を反応させた場合にのみ、ペルオキシダ
ーゼをプレートに結合させることができた。したがって
、生成抗体はbf抗体であることが確認された。
実施例3 bf   を いたウェスタンブロッティング実施例2
で作製した抗マウスIgG抗ペルオキシダーゼ抗体を用
いて下記手順によりヒ)IgAα鎖のウェスタンブロッ
ティング解析を行った。
ウェスタンブロッティング解析: ヒト血清50μlに2%ドデシル硫酸ナトリウム(SD
S)、5%2−メルカプトエタノールを含む0.1Mト
リス塩酸緩衝液(pH6,8)50μβを加えて37℃
に16時間保温して前処理を行った。
上記処理を行った血清5μlを、10%アクリルアミド
ゲル中でLaemmliの方法(ネイチャ(Na Lu
re)、277.680 (1970))に従って泳動
させた。
泳動後、アクリルアミドゲル中で分離されたタンパクf
をpvoFトランスファーメンブレンフィルター(第一
化学社製)に電気ブロッティング装置(テフコ社製)を
用いてブロッティングした。
フィルターはブロックエースを用いて1時間ブロッキン
グを行った後、10.000倍希釈したマウスモノクロ
ーン抗ヒトIgA(AMD、日本化薬社製)51III
lと1時間反応させた。
フィルターをTween−P B Sで洗浄後、1 p
 g/m lに希釈したbr抗体5mffと30分間反
応させた。更に、フィルターを洗浄後、ペルオキシダー
ゼ溶液(lμg/mjり 5mj!と30分間反応させ
た。次いで、最終的にフィルターに結合したペルオキシ
ダーゼの位置を3.3′−ジアミノベンジジン(D A
 B)を基質として発色させて検出したところ、α鎖に
相当する分子量約5万の位置にバンドが現れた。
光皿■塾果 以上述べたとおり、本発明によると従来のbr抗体と異
なり、カルボキシル基を介した重合構造を有する新しい
タイプのb「抗体が提供される。
また、本発明によると、従来、作製することが困難であ
ったIgMなどのクラスの抗体も容易にbr抗体とする
ことが可能であり、したがって、抗体の利用性を高める
こともできる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互に異なる抗原特異性を有する2種の抗体分子
    を、各抗体分子のカルボキシル基を介した架橋構造によ
    り重合して成る二つの抗原認識能を有するハイブリッド
    抗体。
  2. (2)架橋構造は、ジアミンのアミノ基と各抗体分子の
    カルボキシル基の間の重合構造である請求項(1)に記
    載のハイブリッド抗体。
  3. (3)相互に異なる抗原特異性を有する2種の抗体分子
    に、縮合剤とジアミンを作用させて架橋反応を行つた後
    、低分子のジアミン及び縮合剤を除去することを特徴と
    するハイブリッド抗体の作製方法。
  4. (4)低分子のジアミン及び縮合剤の除去は、ゲル濾過
    又は限外濾過で行う請求項(3)に記載のハイブリッド
    抗体の作製方法。
  5. (5)縮合剤は、水溶性カルボジイミドである請求項(
    3)又は(4)に記載のハイブリッド抗体の作製方法。
JP63141959A 1988-06-09 1988-06-09 ハイブリッド抗体及びその作製方法 Pending JPH021556A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63141959A JPH021556A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 ハイブリッド抗体及びその作製方法
EP89305730A EP0346087A3 (en) 1988-06-09 1989-06-07 Hybrid antibody and process for the production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63141959A JPH021556A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 ハイブリッド抗体及びその作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021556A true JPH021556A (ja) 1990-01-05

Family

ID=15304106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63141959A Pending JPH021556A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 ハイブリッド抗体及びその作製方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0346087A3 (ja)
JP (1) JPH021556A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2270051A2 (en) 2003-01-23 2011-01-05 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Antibody specific for human PD-1 and CD3
WO2015099175A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 田辺三菱製薬株式会社 ヒト抗il-33中和モノクローナル抗体
US11976176B2 (en) 2018-08-10 2024-05-07 Brückner Maschinenbau GmbH Method for producing a film comprising thermoplastic polymer and inorganic filler

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
CU24481B1 (es) 2014-03-14 2020-03-04 Immutep Sas Moléculas de anticuerpo que se unen a lag-3
US20170335281A1 (en) 2014-03-15 2017-11-23 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric antigen receptor
AU2015292755B2 (en) 2014-07-21 2020-11-12 Novartis Ag Treatment of cancer using a CD33 chimeric antigen receptor
US11542488B2 (en) 2014-07-21 2023-01-03 Novartis Ag Sortase synthesized chimeric antigen receptors
EP3172237A2 (en) 2014-07-21 2017-05-31 Novartis AG Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor
JP2017528433A (ja) 2014-07-21 2017-09-28 ノバルティス アーゲー 低い免疫増強用量のmTOR阻害剤とCARの組み合わせ
EP3174546B1 (en) 2014-07-31 2019-10-30 Novartis AG Subset-optimized chimeric antigen receptor-containing t-cells
US10851149B2 (en) 2014-08-14 2020-12-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Treatment of cancer using GFR α-4 chimeric antigen receptor
MY189028A (en) 2014-08-19 2022-01-20 Novartis Ag Anti-cd123 chimeric antigen receptor (car) for use in cancer treatment
AU2015317608B2 (en) 2014-09-17 2021-03-11 Novartis Ag Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
TWI716362B (zh) 2014-10-14 2021-01-21 瑞士商諾華公司 針對pd-l1之抗體分子及其用途
US20180334490A1 (en) 2014-12-03 2018-11-22 Qilong H. Wu Methods for b cell preconditioning in car therapy
SG11201708191XA (en) 2015-04-08 2017-11-29 Novartis Ag Cd20 therapies, cd22 therapies, and combination therapies with a cd19 chimeric antigen receptor (car) - expressing cell
EP3286211A1 (en) 2015-04-23 2018-02-28 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric antigen receptor and protein kinase a blocker
US20180207273A1 (en) 2015-07-29 2018-07-26 Novartis Ag Combination therapies comprising antibody molecules to tim-3
PT3317301T (pt) 2015-07-29 2021-07-09 Novartis Ag Terapias de associação compreendendo moléculas de anticorpo contra lag-3
CA3007421A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Novartis Ag Combination of c-met inhibitor with antibody molecule to pd-1 and uses thereof
JP2019503349A (ja) 2015-12-17 2019-02-07 ノバルティス アーゲー Pd−1に対する抗体分子およびその使用
EP3851457A1 (en) 2016-01-21 2021-07-21 Novartis AG Multispecific molecules targeting cll-1
US20200281973A1 (en) 2016-03-04 2020-09-10 Novartis Ag Cells expressing multiple chimeric antigen receptor (car) molecules and uses therefore
US11549099B2 (en) 2016-03-23 2023-01-10 Novartis Ag Cell secreted minibodies and uses thereof
SI3443096T1 (sl) 2016-04-15 2023-07-31 Novartis Ag Sestavki in postopki za selektivno izražanje himerni antigenskih receptorjev
WO2017210617A2 (en) 2016-06-02 2017-12-07 Porter, David, L. Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor (car)- expressing cells
WO2018013918A2 (en) 2016-07-15 2018-01-18 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
KR20230100748A (ko) 2016-07-28 2023-07-05 노파르티스 아게 키메라 항원 수용체 및 pd-1 억제제의 조합 요법
US20190161542A1 (en) 2016-08-01 2019-05-30 Novartis Ag Treatment of cancer using a chimeric antigen receptor in combination with an inhibitor of a pro-m2 macrophage molecule
CN110225927B (zh) 2016-10-07 2024-01-12 诺华股份有限公司 用于治疗癌症的嵌合抗原受体
ES2912408T3 (es) 2017-01-26 2022-05-25 Novartis Ag Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos
EP3589647A1 (en) 2017-02-28 2020-01-08 Novartis AG Shp inhibitor compositions and uses for chimeric antigen receptor therapy
EP3615068A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
US20200055948A1 (en) 2017-04-28 2020-02-20 Novartis Ag Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
EA202090104A1 (ru) 2017-06-22 2020-04-09 Новартис Аг Молекулы антител к cd73 и пути их применения
AU2018292618A1 (en) 2017-06-27 2019-12-19 Novartis Ag Dosage regimens for anti-TIM-3 antibodies and uses thereof
NZ760841A (en) 2017-07-11 2024-02-23 Compass Therapeutics Llc Agonist antibodies that bind human cd137 and uses thereof
CN111163798A (zh) 2017-07-20 2020-05-15 诺华股份有限公司 用于抗lag-3抗体的给药方案及其用途
US20210179709A1 (en) 2017-10-31 2021-06-17 Novartis Ag Anti-car compositions and methods
US11718679B2 (en) 2017-10-31 2023-08-08 Compass Therapeutics Llc CD137 antibodies and PD-1 antagonists and uses thereof
WO2019099838A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 Novartis Ag Combination therapies
EP3713961A2 (en) 2017-11-20 2020-09-30 Compass Therapeutics LLC Cd137 antibodies and tumor antigen-targeting antibodies and uses thereof
AU2019215031A1 (en) 2018-01-31 2020-08-20 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
US20210147547A1 (en) 2018-04-13 2021-05-20 Novartis Ag Dosage Regimens For Anti-Pd-L1 Antibodies And Uses Thereof
US20210047405A1 (en) 2018-04-27 2021-02-18 Novartis Ag Car t cell therapies with enhanced efficacy
JP2021525243A (ja) 2018-05-21 2021-09-24 コンパス セラピューティクス リミテッド ライアビリティ カンパニー Nk細胞による標的細胞の殺傷を増進するための組成物および方法
WO2019226658A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Compass Therapeutics Llc Multispecific antigen-binding compositions and methods of use
WO2019227003A1 (en) 2018-05-25 2019-11-28 Novartis Ag Combination therapy with chimeric antigen receptor (car) therapies
US20210214459A1 (en) 2018-05-31 2021-07-15 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
JP7438988B2 (ja) 2018-06-13 2024-02-27 ノバルティス アーゲー Bcmaキメラ抗原受容体及びその使用
PE20210418A1 (es) 2018-06-19 2021-03-08 Atarga Llc Moleculas de anticuerpo de componente de complemento 5 y sus usos
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
WO2020021465A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. Method of treatment of neuroendocrine tumors
AU2019379576A1 (en) 2018-11-13 2021-06-03 Compass Therapeutics Llc Multispecific binding constructs against checkpoint molecules and uses thereof
CA3123511A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Novartis Ag Dosing regimen and pharmaceutical combination comprising 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives
CN113194952A (zh) 2018-12-20 2021-07-30 诺华股份有限公司 Hdm2-p53相互作用抑制剂和bcl2抑制剂的组合及其治疗癌症的用途
WO2020165833A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Novartis Ag 3-(1-oxo-5-(piperidin-4-yl)isoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
CA3123519A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Novartis Ag Substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
WO2020172553A1 (en) 2019-02-22 2020-08-27 Novartis Ag Combination therapies of egfrviii chimeric antigen receptors and pd-1 inhibitors
EP3946593A1 (en) 2019-03-29 2022-02-09 Atarga, LLC Anti fgf23 antibody
CN114786679A (zh) 2019-10-21 2022-07-22 诺华股份有限公司 具有维奈托克和tim-3抑制剂的组合疗法
EP4048285A1 (en) 2019-10-21 2022-08-31 Novartis AG Tim-3 inhibitors and uses thereof
WO2021108661A2 (en) 2019-11-26 2021-06-03 Novartis Ag Chimeric antigen receptors and uses thereof
CN115175937A (zh) 2019-12-20 2022-10-11 诺华股份有限公司 用于治疗骨髓纤维化和骨髓增生异常综合征的抗TIM-3抗体MBG453和抗TGF-β抗体NIS793与或不与地西他滨或抗PD-1抗体斯巴达珠单抗的组合
IL293752A (en) 2020-01-17 2022-08-01 Novartis Ag A combination containing a tim-3 inhibitor and a substance that causes hypomethylation for use in the treatment of myeloplastic syndrome or chronic myelomonocytic leukemia
CN115298322A (zh) 2020-01-17 2022-11-04 贝克顿迪金森公司 用于单细胞分泌组学的方法和组合物
WO2021173995A2 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
JP2023531676A (ja) 2020-06-23 2023-07-25 ノバルティス アーゲー 3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)ピぺリジン-2,6-ジオン誘導体を含む投与レジメン
US11524998B2 (en) 2020-07-16 2022-12-13 Novartis Ag Anti-betacellulin antibodies, fragments thereof, and multi-specific binding molecules
WO2022026592A2 (en) 2020-07-28 2022-02-03 Celltas Bio, Inc. Antibody molecules to coronavirus and uses thereof
WO2022029573A1 (en) 2020-08-03 2022-02-10 Novartis Ag Heteroaryl substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
WO2022043558A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Advanced Accelerator Applications International Sa Method of treating psma-expressing cancers
EP4204021A1 (en) 2020-08-31 2023-07-05 Advanced Accelerator Applications International S.A. Method of treating psma-expressing cancers
EP4240765A2 (en) 2020-11-06 2023-09-13 Novartis AG Antibody fc variants
CN116635062A (zh) 2020-11-13 2023-08-22 诺华股份有限公司 使用表达嵌合抗原受体(car)的细胞的组合疗法
US20240141060A1 (en) 2021-01-29 2024-05-02 Novartis Ag Dosage regimes for anti-cd73 and anti-entpd2 antibodies and uses thereof
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
AR125874A1 (es) 2021-05-18 2023-08-23 Novartis Ag Terapias de combinación
WO2023044483A2 (en) 2021-09-20 2023-03-23 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2023092004A1 (en) 2021-11-17 2023-05-25 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of tau-related disorders
US20230383010A1 (en) 2022-02-07 2023-11-30 Visterra, Inc. Anti-idiotype antibody molecules and uses thereof
TW202400658A (zh) 2022-04-26 2024-01-01 瑞士商諾華公司 靶向il—13和il—18的多特異性抗體
WO2023220695A2 (en) 2022-05-13 2023-11-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2024030976A2 (en) 2022-08-03 2024-02-08 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for crossing the blood brain barrier

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0241907A3 (en) * 1986-04-14 1989-09-13 The General Hospital Corporation Heterobifunctional antibodies and method of use

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2270051A2 (en) 2003-01-23 2011-01-05 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Antibody specific for human PD-1 and CD3
WO2015099175A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 田辺三菱製薬株式会社 ヒト抗il-33中和モノクローナル抗体
EP4223874A2 (en) 2013-12-26 2023-08-09 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Human anti-il-33 neutralizing monoclonal antibody
US11976176B2 (en) 2018-08-10 2024-05-07 Brückner Maschinenbau GmbH Method for producing a film comprising thermoplastic polymer and inorganic filler

Also Published As

Publication number Publication date
EP0346087A2 (en) 1989-12-13
EP0346087A3 (en) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021556A (ja) ハイブリッド抗体及びその作製方法
US4894347A (en) Erythrocyte agglutination assay
US20070166776A1 (en) Immunoassay and kit for an early and simultaneous detection of biochemical markers in a patient's sample
Scott et al. Endotoxin-polymyxin complexes in an improved enzyme-linked immunosorbent assay for IgG antibodies in blood donor sera to gram-negative endotoxin core glycolipids
JPS58209994A (ja) 活性蛋白等固定化物を用いた抗原の測定方法
JP2000088850A (ja) 酵素抗体複合体およびその製造方法
JPH04503600A (ja) 抗インターロイキン―1α及び―1βのモノクローナル抗体、その製法、ならびに前記抗体類の、インターロイキン―1α及び―1βの検出と治療への応用
JPH02503714A (ja) IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト
US5869274A (en) Immuno-histochemical method that reduces background staining
AU2008313688A1 (en) EDTA resistant S100A12 complexes (ERAC)
Yoshitake et al. Efficient Preparation of Rabbit Fab'-Horseardish Peroxidase Conjugates Using Maleimide Compounds and Its Use for Enzme Immunoassay
JPS59163565A (ja) 高分子抗原の微量定量法
JPH08100000A (ja) ヒトiv型コラーゲンに対する抗体及びその利用
US20100093107A1 (en) Polymer-protein substrates for immunosorbent fluorescence assays
WO1989008261A1 (en) Composition for simple detection and/or quantification of antigenic substances in body liquids
JP2932837B2 (ja) ヒトポドカリキシンの測定方法
JP4071330B2 (ja) 抗ヒトメダラシンモノクローナル抗体、その製造方法及びそれを用いる免疫学的測定方法
JPH07309895A (ja) 新規タンパク質、その検出方法及び診断薬
JPH0727763A (ja) 1α,25(OH)2ビタミンD3に対する抗体及びその用途
JP3341629B2 (ja) ヘリコバクター・ピロリ除菌治療の診断用試薬
JP4780405B2 (ja) 結合親和性を利用する被検物質の測定方法、及び被検物質の測定のための結合親和性解析の制御方法
Kuffner et al. Two-site monoclonal antibody quantitative ELISA for toxic shock syndrome toxin-1
JPS5960260A (ja) 酵素免疫測定法
JPH0246896B2 (ja) Amiraazeomochiitakogenketsuteikigujubutsushitsunosokuteihoho
AU634158B2 (en) Anti-endothelin antibody