JPH0215308A - 2元制御情報表示装置 - Google Patents

2元制御情報表示装置

Info

Publication number
JPH0215308A
JPH0215308A JP63164890A JP16489088A JPH0215308A JP H0215308 A JPH0215308 A JP H0215308A JP 63164890 A JP63164890 A JP 63164890A JP 16489088 A JP16489088 A JP 16489088A JP H0215308 A JPH0215308 A JP H0215308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
condition setting
setting value
condition
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63164890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Ota
朝也 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP63164890A priority Critical patent/JPH0215308A/ja
Publication of JPH0215308A publication Critical patent/JPH0215308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は射出成形機制御装置等に使用されるマン・マシ
ン用デイスプレィに関する。
[従来の技術] 従来の制御装置は、例えば、射出成形機の制御装置にお
いては、デジタル・スイッチ等を用いて5(す塑性、射
出、深紅等のプ17セスにおける各目標値パターンを設
定し、オペレーータが成形品の表面形状や歪みを見なが
ら、いぢいち、スイッチの設定変更を行っていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の制御装置では、例えば、
rA1A1形機の制御装置においては、オペレータが実
際の成形品の表面形状等を視認してスインチの設定変更
を判断する必要があることから、この作業におけるオペ
レータの負担は極めて大きいものとなる。
しかも、オペレータの経験に卸っな主観的な要素かより
大きくなるなめ、精密な成形品の成形には適さなという
問題があった。
このため、射出成形機を精密にコントロールするために
、予め定められた経過時間におけるスクノユウ位置Sや
、それに対応した樹脂等の充填速度V等の2元制御情報
を活用して2それらの実測値との偏差から、次回の成形
ザイクルのための修正量を、客観的に把握することは突
上不可能であるという欠点ガ5ちJた。
そこで、本発明の技術的課題は、L記欠点に鑑み、制御
装置の設定値のより客観的な修正量等を視覚的にとらえ
、修正作業におけるオペレータの負担を軽減しするど共
に、設定値を修正するための2元rt11御情報を、正
確6ごオペし一夕等に視覚的に伝達し、かつ、〈′の設
定値等を修正するための修正情報を迅速に制御装置に4
える2元制御情報表示装置。
[課題を解決イーるための丁−賎] 本発明によれは、制御対象を制御Jる制御装置に用いら
れる第1及び第2の条件設定値を表示する2元制御情報
表示装置において、 −重筋に順次第1の条件C1定値り)推移を表す互いに
放射状に配列されt−複■り・り)軸ζ前記第1の条f
” #Q定値Lし2″′!推移に対応した第2の条件設
定値の各々を、当該第1の条件設定値に対応した前記1
FllIt−に前記軸の放射中心点から該放射方向への
直線距離を以て、各々プI7ツl−される第2の条件設
定値プロット点と、 該第2の条件設定値プロット点の各々を互いに隣接する
前記軸毎に結んで形成される設定値多角形と、 前記第2の条件設定値の各々に対応する実際の制御結果
における第2の条件実測値を、当該第2の条件設定値に
対応した前記軸上に各々プロットされた第2の条件実測
値プロット点と、該第2の条件実測値プロット点の各々
を互いに隣接する前記軸毎に結んで形成される第2の条
件実測値多角形とを表す2元制御情報表示画面と、前記
第2の条件設定値多角形と前記第2の条件実測値多角形
との前記軸上における離間距離を減少させるために、前
記第2の条件設定値の修正量を、前記2元制御情報表示
画面上から入力する修jr:、量入力手段と を有することを特徴とする2元制御情報表示装置が得ら
れる。
[実施例1 次に、本願発明の実施例を図面を参照して説明する。
本実施例でc、J、射出成形機の射出プt7セスにおけ
る制御装置の設%、)値と1.゛C11,成形ナイクル
における所定の経過時Eに対応゛する樹脂等の充填速度
Vを第1の条件設定値とし、そのスクリ、λつの位置設
定値Sを第2の条件設定値としζ取扱う。
また、充填速成V、−V。とスクリュウ位置設定値81
〜S42とは、第2図に示される相関関係があるものと
−する、 さて、第1図に示すように、2元制御情報表示画面が、
放射状に配列された7本の軸からなるレーダ・チャート
1として、パソコンのCRT 2 、に−に表示されて
いる。この7本(ハ軸は、時「(回りに順次−重筋、1
成形サイク/Iにおける所定の経過時間に対応する充填
速度設定値〜r1へ−V42を表17ている。まな ぞ
の経過時間毎に対応したスクリュウ位置設定値S (□
 S 42が、1−ダ・チャートの中心点からその放射
方向への直線距離ど1.で、対応する軸、h 4.’人
4・スクリュウ位置設定値7゛I7・γト点としてプ冒
・ソトされている。ま1.:、名スクOユウ位置設定値
ブ1′:1ヅト点は、隣接する軸毎に結ばれて、設定値
多角形を形成している。なお、オペレータの視覚的な把
握を容易にするために、その設定値多角形の形状かスク
リュウ位置の大小に係わらず正多角形を呈するように、
スクリュウ位置を示す単位に対する軸上の距離単位は調
整されている。
さらに、実際に、上述の設定値等に基づいて、制御装置
により制御された射出成形1代からのスクリュウ位置実
測鎖S1・〜S4□・を、対応する軸上に夫々プロット
点としてプロットし、それらプロット点を隣接する軸毎
に結び、実測値多角形を形成し、設定値多角形に重畳し
て画面上に表わされている。
従って、設定値と実Jl値とが異なる場合は、図示され
るように、実測値多角形は変形した形状を呈し、実測値
多角形と設定値多角形との各軸上の雅量距離が、スクリ
ュウ位置設定値の修正量として示されることになる。
一方、パソコンのCRT2上のレーダ・チャ1〜1の画
面左側には、スクリュウ位置設定値S1〜542(+=
ll>と、充填速度設定値V l ” V 42 (A
11ll/5ec)とが定性的に示された数量表示画面
3カ)表わされている。また、レーダ・チャー1−1内
の各軸近傍には、充填速度設定値Vが変更された場合の
変更幅を色彩の変化で示すカラー・ゾーン5が設けられ
ている。なお、レーダ・チャーl〜1の画面下側には、
CRTに表示される再起動、射出補正、保圧補正、記憶
、保圧微調のプロセス状態を選択するための表示10セ
ス・ゾーン6である。
また、その数量表示画面3の画面下側には、充填速度設
定値V1〜V4□を変更する数址毎に色分けされたカラ
ーコード4が表わされている。カラコード4は、本実施
例では、現在示されている充填速度設定値v1〜v4□
の+50%〜−50%の範囲で10%刻みに設定されて
いる。
次に、本実施例の2元制御情報表示装置の動作説明をす
る。
まず、表示プロセス・ゾーン6から、射出補正の項を選
択すると、射出成形機の制御装置により予め定められた
充填速度設定値■及びスクリュウ位置設定値Sが、修正
初期値として、レーダー・チャー1へ1及び数量表示画
面3に各々表わされる。
同時に、射出成形機の制御装置が、その修正初期値に基
づいて射出成形機を制御し、その成形サイクルが一旦終
了すると、射出成形機を監視するセンサ(図示せず)か
ら検出されたスクリュウ位置設定値Sが、パソコンに入
力されて、スクリュウ位置実測値として、レーダー・チ
ャート1に重畳される。
今、スクリュウ位置設定値Sを修正する場合には、オペ
レータが、実測値多角形を設定値多角形に近付けるよう
に、ライト・ペンでなぞる等の入力手段により、画面の
各軸上の離間距離が、レーダー・チャート1の画面上か
らパソコンにプログラムされた演算回路に入力され、ス
クリュウ位置設定値Sの修正量が得られる。
ここで、第2図をも参照して、スクリュウ位置設定値S
の修正量は、 修正幅=(31’  31 )/ (Si  Si−+
 ) X100%として表わすことができる5 次に、充填速度設定値Vを修正する場合は、以下の手j
1nで行われる。
■オペレータが、数量表示画面3を見ながら、1成形サ
イクルにおいて、どの経過時間に対応する充填速度設定
値■を、どの程度修正ずべきかを、レーダ・チャート1
をも参照しながら決定する。
この時は、まだ、各ランプ・ゾーン5の色は、修正幅O
%を表わす色を呈している。
■レーダ・チャート1上の修正すべき経過時間に対応し
たランプ・ゾーン5を選択すると、そのランプ・ゾーン
5が点滅する。
■オペレータが数量表示画面3から、所望の修正幅に対
応する色を選択すると、ランプ・ゾーン5は、その選択
された色と同一の色を表示され、点滅は止まる。
0以上の動作を、各軸の充填速度設定値Vに対して、必
要に応じて繰返す。
そして、全ての修IF、が終わった後、表示プロセス・
ゾーン6から記憶の項を選択すると、制御装置に対して
、スクリュウ位置設定gXsの修正量または、充填速度
設定値の修正量が、制御装置に制御入力として出力され
る。
なお、その後、再度射出補正の欄を表示プロセス・ゾー
ン6から選択すると、制御入力として入力された修正量
に基づいて、制御装置により新たに設定された修正設定
値による表示が行われる。
よって、本実施例によれば、射出プロセスにおける設定
値を、2元制御情報として、オペレータの客観的な視認
が容易にできるように画面に表示し、かつ、係る画面上
の修正作業が、そのまま直接に、射出成形機の制御装置
に対し、次回の成形サイクルのための設定値の修正情報
として、入力される修正情報を提供することができる。
[発明の効果] 以上の説明のとおり、本発明によれば、制御装置の設定
値のより客観的な修正量等を視覚的にとらえ、修正作業
におけるオペレータの負担を軽減しすると共に、設定値
を修正するための2元制御情報を、正確にオペレータ等
に視覚的に伝達して、設定値等を修正するための修正情
報を迅速に制御装置に与える2元側0Ilvi報表示装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わるCRT上に表示された
2元制御情報表示画面の正面図、第2図は一般的な充填
速度とスクリュウ位置設定値との相関図である。 1・・・レーダ・チャー1〜.2・・・CR’I’、3
・・・数量表示画面、4・・・カラーコード、5・・・
カラー・シン、6・・・プロセス・ゾーン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、制御対象を制御する制御装置に用いられる第1及び
    第2の条件設定値を表示する2元制御情報表示装置にお
    いて、 一本毎に順次第1の条件設定値の推移を表す互いに放射
    状に配列された複数の軸と、 前記第1の条件設定値の推移に対応した第2の条件設定
    値の各々を、当該第1の条件設定値に対応した前記軸上
    に前記軸の放射中心点から該放射方向への直線距離を以
    て、各々プロットされる第2の条件設定値プロット点と
    、 該第2の条件設定値プロット点の各々を互いに隣接する
    前記軸毎に結んで形成される設定値多角形と、 前記第2の条件設定値の各々に対応する実際の制御結果
    における第2の条件実測値を、当該第2の条件設定値に
    対応した前記軸上に各々プロットされた第2の条件実測
    値プロット点と、 該第2の条件実測値プロット点の各々を互いに隣接する
    前記軸毎に結んで形成される第2の条件実測値多角形と
    を表す2元制御情報表示画面と、前記第2の条件設定値
    多角形と前記第2の条件実測値多角形との前記軸上にお
    ける離間距離を減少させるために、前記第2の条件設定
    値の修正量を、前記2元制御情報表示画面上から入力す
    る修正量入力手段と を有することを特徴とする2元制御情報表示装置。
JP63164890A 1988-07-04 1988-07-04 2元制御情報表示装置 Pending JPH0215308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164890A JPH0215308A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 2元制御情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164890A JPH0215308A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 2元制御情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215308A true JPH0215308A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15801824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164890A Pending JPH0215308A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 2元制御情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5003638A (en) * 1989-12-27 1991-04-02 Chyugoku Paalu Distributing Corporation Sterilized glove
WO2004033185A1 (de) * 2002-09-25 2004-04-22 Windmöller & Hölscher Kg Zweidimensuional darstellung von komponenten einer folienextrusionsanlagen auf einem ausgabegerät
CN103676929A (zh) * 2013-11-12 2014-03-26 陕西国力信息技术有限公司 一种amt系统主控板串口通信检测方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5003638A (en) * 1989-12-27 1991-04-02 Chyugoku Paalu Distributing Corporation Sterilized glove
WO2004033185A1 (de) * 2002-09-25 2004-04-22 Windmöller & Hölscher Kg Zweidimensuional darstellung von komponenten einer folienextrusionsanlagen auf einem ausgabegerät
US7158855B2 (en) 2002-09-25 2007-01-02 Windmoeller & Hoelscher Kg Two-dimensional depiction of components of a film extrusion system on an output device
CN103676929A (zh) * 2013-11-12 2014-03-26 陕西国力信息技术有限公司 一种amt系统主控板串口通信检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603477B1 (en) Method of rendering a graphical display based on user's selection of display variables
JP3161921B2 (ja) 製品品質影響要因解析方法と装置及び成形条件調整方法、製品良否判別項目選択方法
EP0955105B1 (en) Bending order selecting method in bending machine and apparatus therefor
CN103576607B (zh) 根据指定条件显示信息的机床的数据显示装置
US4575791A (en) Method for restarting a tool onto a workpiece contour
JP3824503B2 (ja) 射出成形機の成形条件設定方法
JPH0215308A (ja) 2元制御情報表示装置
JPH03155915A (ja) 射出成形機における製品良否判別方法
CN107030527A (zh) 用于计量个人区域网络中的远程显示设备
JPH0429494A (ja) 自動調整装置
JPH0414615B2 (ja)
JP3546951B2 (ja) 射出成形機の製品良否判別方法
JPH02106315A (ja) 成形品の良否判別基準値自動設定方法
JP4081242B2 (ja) モニタリング表示装置および表示方法
JPS6146844B2 (ja)
CN113798129B (zh) 一种高精度飞行点胶控制方法、系统、设备及存储介质
JPH1176208A (ja) ストッキング類用商品選択システム
JPH02227781A (ja) 合成図形作成方法および装置
JP2006226705A (ja) 物品の計数装置
JPH0447900A (ja) 制御機器の設定表示システム
JP3156322B2 (ja) 動釣合試験装置
JPH01200406A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラム比較装置
JPH0584374A (ja) 縫製工場における各工程の配分時間算出方式及びその装置
JPH01203908A (ja) 寸法測定装置
JPH02127752A (ja) データ転送方式