JPH02130469A - Dry chemical reagent release product, manufacture thereof and analysis and test kit using the same - Google Patents

Dry chemical reagent release product, manufacture thereof and analysis and test kit using the same

Info

Publication number
JPH02130469A
JPH02130469A JP27113688A JP27113688A JPH02130469A JP H02130469 A JPH02130469 A JP H02130469A JP 27113688 A JP27113688 A JP 27113688A JP 27113688 A JP27113688 A JP 27113688A JP H02130469 A JPH02130469 A JP H02130469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
film
sample
absorption
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27113688A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Terminiello Louis
ルイス・テルミニエロ
L Aronowitz Jack
ジャック・エル・アロノウィッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technimed Corp
Original Assignee
Technimed Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technimed Corp filed Critical Technimed Corp
Publication of JPH02130469A publication Critical patent/JPH02130469A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

PURPOSE: To use an object for the clinical assay and immunoassay of biological fluid by forming it using a film that is subjected to conditioning treatment containing the total amount of a reagent that is specikal to the reaction with one or more types of specimens to be concerned. CONSTITUTION: As a method for manufacturing a reagent discharge object, for example, a conditioning agent is combined with one or two or more types of interaction substances of a reagent system and at the same time are absorbed by a film. In a produced film 3, a sample acceptance surface 2 of the film 3 essentially does not transmit cell and fine particle substances. On the other hand, an opposite surface 4 is relatively porous and the natural gap rate of a matrix 6 of the film 3 extremely decreases from its initial value by absorbing a conditioning agent, an indicator, an interacting reagent, and a flow adjuster. As a result, the relative density of the initial film increases effectively. Therefore, the object is effective to analyze a biological fluid containing, for example, cells and fine particle substances.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定の物品およびこれを使用する分析方法に関
するものである。特に、本発明は極めて有効な乾燥化学
試薬放出物品を提供すること、この試薬放出物品を複数
個の異なるテスト細条中に組み込むことに関するもので
ある。ここに「乾燥化学試薬」とは、臨床化学アッセイ
およびイムノアッセイの両者に使用される試薬系を包含
するものとする。この乾燥化学試薬放出物品は生物学的
流体の迅速かつ有効な分析に有用である。この物品の独
特な特徴の一つは、細胞物質および微粒物質または巨大
分子を含む試料を、この試料からこのような内因性物質
を予め分離することなく、分析することができる点にあ
る。このような分離は一般的には望ましく、ある分析に
おいてはこのような物質が問題の検体の存在を示すリポ
ータ分子の検出を妨害するのを防止するために不可欠で
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to certain articles and analytical methods using the same. In particular, the present invention is concerned with providing highly effective dry chemical reagent release articles and incorporating the reagent release articles into a plurality of different test strips. The term "dry chemical reagents" is intended to include reagent systems used in both clinical chemistry assays and immunoassays. This dry chemical reagent release article is useful for rapid and effective analysis of biological fluids. One of the unique features of this article is that samples containing cellular and particulate matter or macromolecules can be analyzed without prior separation of such endogenous materials from the sample. Such separation is generally desirable and essential in some assays to prevent such substances from interfering with the detection of reporter molecules that indicate the presence of the analyte of interest.

不均一流体試料、特に生物学的試料の分析試験を行う簡
単で有効な手段に関する研究は25年以上に及んでいる
。この分野における初期の研究の多くは、簡単でしかも
有効な分析プロトコールと融和性である試薬フォーマッ
トを開発することに向けられていた。このような試薬放
出物品の比較的簡単なものの一つは「乾燥化学試薬系」
、すなわち吸収媒体中に吸収させ、乾燥させ、しかも単
に流体試料の添加/吸収媒体による流体試料の吸収によ
って元に戻る試薬系を提供することに基づく。
Research into simple and effective means of performing analytical tests on heterogeneous fluid samples, particularly biological samples, has spanned over 25 years. Much of the early work in this field was directed toward developing reagent formats that were simple yet compatible with effective analytical protocols. One of the relatively simple types of such reagent-releasing articles is a "dry chemical reagent system."
, i.e. by providing a reagent system that is absorbed into an absorption medium, dried and reconstituted simply by addition of the fluid sample/absorption of the fluid sample by the absorption medium.

このような乾燥試薬放出物品の開発および改良に関する
特許および技術文献は数多(知られている。このような
物品は従来試薬でコーティングされた管の技術、試薬で
コーティングされたビーズの技術、およびいわゆる「紙
」または「吸収性」層状物品を包含していた。人気が増
大し続けている乾燥試薬放出物品のフォーマットは一層
および多層の吸収性媒体に基づいている。
The patent and technical literature relating to the development and improvement of such dry reagent release articles is numerous (known). Included are so-called "paper" or "absorbent" layered articles. An increasingly popular format of dry reagent release articles is based on single- and multi-layer absorbent media.

乾燥化学試薬放出物品用吸収性媒体フォーマットの適用
に関する初期の比較的成功を収めた例の一つは、全血を
分析する一連のアッセイの開発である。この分野にふけ
る初期の特許のいくつかのものは、不均一流体(全血)
をグルコースおよび問題とする他の普通の検体(すなわ
ち、尿素、コレステロール)について分析するのにこの
フォーマットを適用することを開示している。下記のリ
ストは簡単な分析デバイス(テスト細条)に関する特許
であって、不均一な生物学的流体の分析に乾燥化学試薬
系を適用する例を示す:米国特許第3、061.523
号(フリー(Free)氏);同第3.552゜925
号(フェッタ−(Fetter)氏);同第3.607
゜093号(ストーン(3tone)氏) ;同第3.
092.465号(アダムX (Adarns)氏) 
;同第3.298.789号(マスト (Mast)氏
);および同第3.630.957号(レイ (Rev
)氏)。
One of the early and relatively successful applications of absorbent media formats for dry chemical reagent release articles was the development of a series of assays to analyze whole blood. Some of the early patents indulging in this field included heterogeneous fluids (whole blood)
The application of this format to the analysis of glucose and other common analytes of interest (i.e., urea, cholesterol) is disclosed. The following list includes patents for simple analytical devices (test strips) that illustrate the application of dry chemical reagent systems to the analysis of heterogeneous biological fluids: U.S. Pat. No. 3,061.523.
No. 3.552°925 (Mr. Free)
No. 3.607 (Mr. Fetter);
゜093 (Mr. Stone (3tone)); Same No. 3.
No. 092.465 (Mr. Adam X)
3.298.789 (Mr. Mast); and 3.630.957 (Rev
)Mr).

米国特許第3.061.523号(フリー氏)は、生物
学的試料中のグルコースを比色測定するための標準とな
る基本的化学試薬系を開示している。フリー氏が開示し
ている化学試薬系は「デイツプ・ステック(dip 5
tick) J試験に関連して使用するためのものであ
る。フリー氏の発明の代表的な例では、面相(すなわち
、スティックまたはテスト細条)をフリー氏の新規な化
学組成物で予備処理している。次いで、この同相の試薬
処理部分を、グルコースを含有していると思われる試料
と接触させることができる。このような接触の結果とし
て発色する色の強さをコントロールまたは標準と比較し
て、試料中のグルコースの半定量的測定を行う。
US Pat. No. 3,061,523 (Free) discloses a standard basic chemical reagent system for the colorimetric determination of glucose in biological samples. The chemical reagent system disclosed by Mr. Free is ``dip 5
tick) for use in connection with the J test. In a representative example of Free's invention, a face (ie, a stick or test strip) is pretreated with Free's novel chemical composition. This in-phase reagent treatment portion can then be contacted with a sample suspected of containing glucose. The intensity of the color developed as a result of such contact is compared to a control or standard to provide a semi-quantitative determination of glucose in the sample.

フリー氏のデバイスの特定例においては、先ず反応性成
分をゼラチンベース中に溶解し、次いでこの乾燥化学試
薬系を濾紙の細条に含浸させることにより、乾燥化学試
薬放出物品を製造している。
In a particular example of Free's device, a dry chemical reagent release article is produced by first dissolving the reactive components in a gelatin base and then impregnating strips of filter paper with this dry chemical reagent system.

これは単に、濾紙をゼラチンベース/試薬系中に、試薬
が濾紙中に含浸されるのに十分な期間浸漬することによ
り達成される。次いで、このように処理した濾紙を乾燥
する。含浸溶液のゼラチン成分は報告されていることろ
によれば発色現象の均一性にとって不可欠である。おそ
らく、ゼラチンの存在は濾紙内における流体の移動を制
御または抑制して、試薬および/または試料のクロマト
グラフィー的分離を最小にすると思われる。
This is accomplished simply by soaking the filter paper in the gelatin base/reagent system for a period sufficient to impregnate the reagents into the filter paper. The filter paper thus treated is then dried. The gelatin component of the impregnating solution is reportedly essential for the uniformity of the color development. Presumably, the presence of gelatin controls or inhibits fluid movement within the filter paper to minimize chromatographic separation of reagents and/or samples.

次いで、乾燥化学試薬系を含有する濾紙部分に、−滴の
血液(好ましくは全血)を被着させ、濾紙に含有されて
いる試薬と約60秒間反応させ、しかる後に濾紙から血
液(ふそらく赤血球)を洗浄除去する。次いでグルコー
スと濾紙内の試薬との相互作用の結果として発色する色
指示薬の強さを観察または測定する。フリー氏の試薬系
に関し、テスト細条の表面から赤血球を洗浄除去すると
いう勧告(必要条件ではない)は、着色した指示薬を観
察/測定するには赤血球の除去が望ましいが、不可欠で
はないことを意味する。テスト細条から赤血球を洗浄除
去することにより、上述の分析に分析誤差が入って、試
験結果の精度が損なわれると思われる。
The portion of the filter paper containing the dry chemical reagent system is then deposited with -drops of blood (preferably whole blood) and allowed to react with the reagents contained in the filter paper for approximately 60 seconds, after which time the blood (preferably whole blood) is removed from the filter paper. Wash and remove red blood cells. The intensity of the color indicator that develops as a result of the interaction of the glucose with the reagents in the filter paper is then observed or measured. Regarding Free's reagent system, the recommendation (but not a requirement) to wash away red blood cells from the surface of the test strip indicates that removal of red blood cells is desirable but not essential for observing/measuring colored indicators. means. Washing away red blood cells from the test strip would introduce analytical errors into the above-described analysis, impairing the accuracy of the test results.

このテストを行う技術者が感染性微生物またはウィルス
を含有していることのある患者からの試料を取り扱う場
合には、試料から赤血球を洗浄除去するという要件は技
術者を潜在的感染に不必要に曝す結果を招く。
If the technician performing this test is handling specimens from patients that may contain infectious microorganisms or viruses, the requirement to wash away red blood cells from the specimen may expose the technician to unnecessary exposure to potential infection. resulting in exposure.

米国特許第3.552.925号(フエツター氏)は、
フリー氏の特許に開示されているグルコーステスト部材
(test element)に関する改善を説明して
いる。フェッター氏は、全血試料をその血清成分および
その赤血球成分(赤血球および他の色形成性(colo
r formirrg)構成成分)に効果的に分離する
方法およびデバイスを開示している。フェッター氏は、
彼のテスト部材上における試料捕集デバイスの限定され
た区域をある水溶性塩で処理することにより、この分離
を達成している。全血試料とテスト部材中の水溶性塩と
の接触によって、赤血球(および全血の他の着色成分)
と水溶性塩との局限された反応が起り、この結果全血試
料から血清成分が分離される。従って、血清フラクショ
ンはテスト部材中を自由に移動または拡散することがで
きる。普通、血清成分の移動および/または拡散は毛管
作用またはある他の受動的輸送機構によって起る。試料
被着方法およびテスト媒体の性質によって、血清はテス
ト試薬を含有するテスト部材の他の限定された化学反応
性区域に効果的に輸送および分布される。テスト部材の
テスト試薬は血清フラクション中の1種または2種以上
の問題とする検体(すなわち、グルコース、ガラクトー
ス、尿素、尿酸、フェニルアニリンおよび/または種々
の酵素)に対して特異的である。
U.S. Patent No. 3,552,925 (Mr. Fetzter)
1 illustrates improvements to the glucose test element disclosed in the Free patent. Mr. Fetter analyzes a whole blood sample by dividing it into its serum component and its red blood cell component (erythrocytes and other color-forming (colo)
Disclosed are methods and devices for effectively separating the components (rformirrg). Mr. Fetter is
He achieved this separation by treating a limited area of the sample collection device on his test member with some water-soluble salt. Red blood cells (and other colored components of whole blood) are removed by contact of the whole blood sample with water-soluble salts in the test material.
A localized reaction between the blood and water-soluble salts occurs, resulting in the separation of serum components from the whole blood sample. The serum fraction is therefore free to move or diffuse through the test element. Normally, movement and/or diffusion of serum components occurs by capillary action or some other passive transport mechanism. Depending on the sample application method and the nature of the test medium, the serum is effectively transported and distributed to other limited chemically reactive areas of the test element containing test reagents. The test reagents of the test element are specific for one or more analytes of interest in the serum fraction (ie, glucose, galactose, urea, uric acid, phenylaniline and/or various enzymes).

フェッター氏のテスト部材の種々の例は、個々の分離し
た(化学処理区域を有する単層(第1図および第8図)
、または1回の化学的処理が積層物の各層に限定されて
いる多層構造物(第3〜7図)を包含する。
Various examples of Mr. Fetter's test members include individual separated (monolayers with chemically treated zones (Figures 1 and 8)).
, or multilayer structures (Figures 3-7) where one chemical treatment is limited to each layer of the laminate.

また、フェッター氏は、分離用試薬および問題とする検
体に特異的な試薬の両者を保持させるために同一マトリ
ックスを使用できることを示している。フェッター氏の
発明のこの後者の例においては、水平位置に保持されて
いる細条の片面に全血試料を被着させる。試料が分離試
薬およびテスト試薬の両者を含有するマトリックス中に
適当に浸透した後に、このテスト細条を反転させて、全
血試料被着部位とは反対側の部位において所要に応じて
発色現象を観察する。着色血液成分によって指示薬スピ
ーシズ(species) の発色および/またはその
観察が妨害されることがあることに関心を持っていたか
は明らかでない。しかし、低検体濃度において、高度に
着色した血液成分が指示薬の存在を肉眼で観察/検出で
きないように妨害および/または掩蔽することがあるの
は明らかである。
Fetter also shows that the same matrix can be used to hold both separation reagents and reagents specific to the analyte of interest. In this latter example of Fetter's invention, a whole blood sample is deposited on one side of the strip, which is held in a horizontal position. After the sample has properly penetrated into the matrix containing both separation and test reagents, the test strip is inverted and the desired color development occurs at the site opposite to the whole blood sample application site. Observe. It is unclear whether there was any concern that colored blood components may interfere with the color development and/or observation of indicator species. However, it is clear that at low analyte concentrations, highly colored blood components can interfere with and/or obscure the presence of the indicator from being visible/detectable to the naked eye.

カナダ国特許第659.059号は単層フォーマットの
形態の単一の乾燥化学試薬放出物品を製造する早期の試
みの一つである。この特許の乾燥化学試薬放出物品は、
この物品の反応性成分と共に吸収性媒体成分(すなわち
酢酸セルロース)を含有する共通のスラリを製造するこ
とに基づいている。
Canadian Patent No. 659.059 is one of the early attempts to produce a single dry chemical reagent release article in a monolayer format. The dry chemical reagent release article of this patent is
The article is based on producing a common slurry containing an absorbent media component (i.e. cellulose acetate) along with the reactive component.

次いで、生成スラリをキャス) (cast) L、乾
燥する。この物品の反応性成分は生成したフィルム/コ
ーティング内に物理的に捕捉されている。このフィルム
/コーティングの物理的性質は反応性成分を放出(浸出
)することなく流体試料を吸収するのに役立つ。
The resulting slurry is then cast and dried. The reactive components of this article are physically entrapped within the resulting film/coating. The physical properties of this film/coating help absorb fluid samples without releasing (leaching) reactive components.

米国特許第3.092.465号(アダムス氏)は、不
均一な生物学的流体試料(すなわち、血液または尿)中
のグルコースを検出する診断用デバイスを開示している
。このデバイスはグルコースとの反応に特異的な乾燥化
学試薬系を含有している吸収性媒体からなり、肉眼で見
える色の変化を生じさせることによりグルコースとの反
応を示す。この吸収性媒体には半透膜の形態の「保護コ
ーティング」を設ける。この膜は、比較的大きい分子(
すなわち、蛋白質およびヘモグロビン)を通さないが、
吸収性媒によって吸収されるグルコースを含有する流体
フラクションを自由に通す点で、選択性である。乾燥化
学試薬放出物品を支持しているテスト細条は、この保護
コーティングのために、試料の着色成分を吸収すること
なく、供試流体中に浸すかあるいは浸漬することができ
る。次いで、色の変化を監視する前に、試料受取り表面
の保護コーティングをふいて妨害粒子または着色物質を
なくすことができる。この分析用部材の表面をふく操作
によって上述の分析に分析誤差が入って、試験結果の精
度が損なわれることがある。このような堆積物を洗浄ま
たは他の物理的手段によって除去する場合にも、同様な
誤差が予想される。
No. 3,092,465 (Adams) discloses a diagnostic device for detecting glucose in a heterogeneous biological fluid sample (ie, blood or urine). The device consists of an absorbent medium containing a dry chemical reagent system specific for reaction with glucose, indicating reaction with glucose by producing a macroscopic color change. This absorbent medium is provided with a "protective coating" in the form of a semi-permeable membrane. This membrane is suitable for relatively large molecules (
i.e., proteins and hemoglobin), but
It is selective in that it allows free passage of the fluid fraction containing glucose to be absorbed by the absorbent medium. Because of this protective coating, the test strip supporting the dry chemical reagent release article can be immersed or submerged in the test fluid without absorbing the colored components of the sample. The protective coating on the sample receiving surface can then be wiped free of interfering particles or colored substances before monitoring the color change. This operation of wiping the surface of the analytical member may introduce analytical errors into the above-mentioned analysis, thereby impairing the accuracy of the test results. Similar errors can be expected when removing such deposits by cleaning or other physical means.

米国特許第3.298.789号(マスト氏)は、不均
一な流体試料(すなわち、全血)中のグルコースを検出
するためのテスト用物品を開示している。
U.S. Pat. No. 3,298,789 (Mast) discloses a test article for detecting glucose in a heterogeneous fluid sample (ie, whole blood).

このテスト用物品は乾燥化学試薬系が含浸されている吸
収性材料の層からなる。この層を透明エチルセルロース
の平滑な半透過性フィルムでコーティングする。このテ
ストデバイスは、試薬が含浸されている材料に被着させ
た半透過性フィルムのコーティングの表面上に全血試料
(2〜3滴)を単に付着させることにより、全血中のグ
ルコースを検出するのに使用される。短時間の後に、試
料の流体フラクションは吸収性材料によって吸収される
。次いで、試料の細胞(着色)フラクションを半透過性
フィルムの表面からふき取って、グルコースと吸収性層
内の試薬との反応によって生成する指示薬を観察/測定
できるようにする。従って、この半透過性フィルムの表
面特性はこのデバイスを分析雰囲気内で操作する上で重
要である。
The test article consists of a layer of absorbent material impregnated with a dry chemical reagent system. This layer is coated with a smooth semi-transparent film of transparent ethylcellulose. This test device detects glucose in whole blood by simply depositing a whole blood sample (2-3 drops) on the surface of a semi-permeable film coating applied to a material impregnated with reagents. used to. After a short period of time, the fluid fraction of the sample is absorbed by the absorbent material. The cellular (colored) fraction of the sample is then wiped off the surface of the semi-permeable film so that the indicator produced by the reaction of glucose with the reagent in the absorbent layer can be observed/measured. Therefore, the surface properties of this semi-transparent film are important for operating this device in an analytical atmosphere.

特に、この保護フィルムの平滑度(表面多孔性)は重要
であって、細胞成分およびヘモグロビンフラクションが
フィルム表面内に浸透しないようにするのに十分に小さ
い値であることが必要である。フリー氏およびアダムス
氏の特許についての説明のなかで言及したように、テス
ト部材の試料受取り表面から細胞および着色堆積物を除
去する操作によって、上述の分析に分析誤差が入ること
がある。
In particular, the smoothness (surface porosity) of this protective film is important and needs to be small enough to prevent cellular components and hemoglobin fractions from penetrating into the film surface. As noted in the discussion of the Free and Adams patent, the operation of removing cells and colored deposits from the sample-receiving surface of the test member can introduce analytical errors into the above-described analysis.

米国特許第3.607.093号(ストーン氏)は、均
一な化学組成を有する液体半透膜であって、そのマ) 
IJックス内に乾燥化学試薬系を含有するものを開示し
ている。このデバイスに使用するためにストーン氏が選
択した半透膜はその表面特性の点に右いてマスト氏の保
護フィルムに類似している。
U.S. Pat. No. 3,607,093 (Stone) discloses a liquid semipermeable membrane having a uniform chemical composition;
Discloses containing a dry chemical reagent system within an IJ box. The semipermeable membrane that Stone selected for use in this device is similar to Mast's protective film in its surface properties.

また、ストーン氏のデバイスを使用する分析プロトコー
ルもマスト氏のデバイスに類似しており、試料から細胞
残片および着色物質を除去して問題とする検体の存在を
示す反応生成物の観察/測定を可能にするために試料受
取り表面を物理的にぬぐう必要がある。ストーン氏の分
析方式はフリー氏、マスト氏およびアダムス氏のものに
共通の上述した同様な欠点、すなわち指示薬の発色現象
を監視する前に必要な分析部材の材料受取り表面から細
胞残片および着色堆積物を物理的に除去または洗浄する
操作を行うことにより分析誤差が入る欠点がある。
The analytical protocol using Stone's device is also similar to Mast's device, allowing the removal of cellular debris and colored substances from the sample and the observation/measurement of reaction products that indicate the presence of the analyte of interest. The sample-receiving surface must be physically wiped in order to Stone's analytical method suffers from similar drawbacks mentioned above common to those of Free, Mast and Adams, namely the removal of cellular debris and colored deposits from the material-receiving surface of the analytical element, which is necessary before monitoring the indicator color phenomenon. There is a disadvantage that analysis errors may be introduced by physically removing or washing.

上述の基本的乾燥化学試薬フォーマットに対しさらに変
更および改善が行われた。これらの変更および改善は、
共通のテスト部材上に多数のテスト区域を設けること;
指示薬の発色と検体濃度との相互関係の精度を増大する
こと;および試薬が含浸されている吸収性媒体内におけ
る試料の吸収/分布を一層大きい程度で制御することに
集中している。次の特許:米国特許第3.847.82
2号(シニエイ(Shuey) 氏);同第3.802
.842号(ランデ(Lange)氏);同第3.96
4.871号(ホツホシュトラセル(HOChStra
SSer)氏);および第4.160.008号(フエ
ノチェッティ(Fenochetti)氏)は乾燥化学
試薬フォーマットの改善および変更を行っている例であ
る。
Further modifications and improvements have been made to the basic dry chemical reagent format described above. These changes and improvements:
providing multiple test areas on a common test member;
The focus is on increasing the accuracy of the correlation between indicator color development and analyte concentration; and controlling to a greater extent the absorption/distribution of the sample within the absorbent medium in which the reagent is impregnated. Next patent: U.S. Patent No. 3.847.82
No. 2 (Mr. Shuey); No. 3.802
.. No. 842 (Mr. Lange); No. 3.96
No. 4.871 (HOChStra
SSer); and No. 4.160.008 (Fenochetti) are examples of improvements and changes to dry chemical reagent formats.

米国特許第3.802.842号(ランゲ氏ら)は指示
薬(試薬)層の試料受取り表面が細かい網目で覆われて
いる乾燥化学試薬系を組み込んだテスト細条を開示して
いる。指示薬層は「無色」で「透明」な支持体上に支持
させることができる。このテスト部材に細かい網目を取
り付けると、報告されているところによれば指示層の表
面上における試料の分布速度および分布の均一性が向上
する。また、この分布の均一性は報告されているところ
によれば結果の再現性を著しく改善する。
No. 3,802,842 (Lange et al.) discloses a test strip incorporating a dry chemical reagent system in which the sample receiving surface of an indicator (reagent) layer is covered with a fine mesh. The indicator layer can be supported on a "colorless" and "transparent" support. Attaching a fine mesh to the test member reportedly improves the distribution rate and uniformity of the sample over the surface of the indicator layer. This uniformity of distribution also reportedly significantly improves the reproducibility of results.

米国特許第3.847.822号(シュエイ氏)は、ポ
リビニルピロリドンと酢酸セルロースとからなるポリマ
ーブレンドを含有する「非対称」膜と名付けられている
ものを開示している。この膜組成物は報告されていると
ころによれば血液中の溶質、特にインシュリンの輸送の
点で改善されているが、実質的にアルブミン不透過性で
ある。
US Pat. No. 3,847,822 (Xuei) discloses what is termed an "asymmetric" membrane containing a polymer blend of polyvinylpyrrolidone and cellulose acetate. Although this membrane composition reportedly has improved transport of solutes in the blood, particularly insulin, it is substantially impermeable to albumin.

米国特許第3.964.871号(ホッホシュトラセル
氏)は、検体濃度とテスト試料とを直接関係付けている
組み込まれた色濃度目盛を有する使い捨てインデイケー
タ(テスト細条)を開示している。
U.S. Pat. No. 3,964,871 (Hochstrassel) discloses a disposable indicator (test strip) with an integrated color density scale that directly relates analyte concentration to test sample.

報告されているところによれば単にこのインデイケータ
をテスト試料中に浸漬し、このデバイスの種々の区域に
おける発色現象の進行を観察することができる。従って
、テスト細条の特定区域におけるインデイケータの発色
を検体の特定の濃度と直接関係付けることができる。
One can reportedly simply dip the indicator into the test sample and observe the development of the color phenomenon in various areas of the device. Thus, the color development of the indicator in a particular area of the test strip can be directly related to a particular concentration of analyte.

米国特許第4.160.008号(フェノチェッテイ氏
)は、共通の支持体上の試料を種々の検体について臨床
分析するのに使用するテストデバイスを開示している。
U.S. Pat. No. 4,160,008 (Fenocheti) discloses a test device for use in clinical analysis of samples on a common support for a variety of analytes.

この発明者は、試薬に特異的な層を共通の支持体より高
い位置に持ち上げ、吸収紙を支持体に取り付けて1個の
分析部位が他の分析部位によって流(run−off)
 されて相互汚染することがないように保証することに
より、それぞれの異なる分析試験を共通の支持体上の別
個の区域に効果的に分離して行っている。
The inventors elevated the reagent-specific layer above the common support and attached absorbent paper to the support to allow one analytical site to be run-off by another analytical site.
Each different analytical test is effectively separated and performed on a separate area on a common support, ensuring that there is no cross-contamination.

発展した乾燥化学試薬系の次の世代のものく少くとも複
雑さの点において)は、少くとも3個の別個の作用層を
有する多層部材である。これらの別個の作用層は拡散層
、試薬層および信号(インデイケータ)層である。
The next generation of developed dry chemical reagent systems (at least in terms of complexity) are multilayer members having at least three separate active layers. These separate working layers are the diffusion layer, the reagent layer and the signal (indicator) layer.

多層フィルムを使用して全血についてグルコースを定量
することは多くの刊行物および特許の主題になっている
。次のリストはこの分野における技術的刊行物を示す:
ウォルター、ビー、ニドライ・リアジェント・ケミスト
リース・イン・クリニカル・アナリシス「アナリティカ
ル・ケミストシイ」第55巻、第4号、第498〜51
4頁(1983゜4月);カアム、ヘンリー・シイ−6
ら:マルチレイア・フィルム・エレメンツ・フォア・ク
リニカル・アナリシス:ジェネラル・コンセプツ「クリ
ニカル・ケミストシイ」第24巻、第8号、第1335
〜1342頁(1978,8月);スペイド、リチャー
ド・ダブリュ、ら:マルチレイア・フィルム・エレメン
ツ・フォア・クリニカル・アナリシス:アプリケイショ
ンス・ツー・リブレゼンテエイテイブ・ケミカル・デタ
ーミネイションス[クリニカル・ケミス) IJイ」第
24巻、第8号、第1343〜1350頁(1978,
8月);オークボ、アキュキら:プラズマ・グルコース
・コンセントレーションス・オブ・ホウル、・ブラッド
、アズ・ディターマインド・ウィズ・ア・マルチレイア
ーフィルム・アナリティカル・エレメント「クリニカル
・ケミストリイ」第27巻、第7号、第1287〜12
90頁(1981゜7月);オークボ、アキュキら:マ
ルチレイアーフィルム・アナリシス・フォア・ウレア・
ナイトロジエン・イン・ブラッド、シアラム、オア・プ
ラズマ「クリニカル・ケミストリイ」第30巻、第7号
、第1222〜1225頁(1984,7月);および
ラブチョック、パトリシアら:ドライーリアジエント・
ストリップス・ニースト・フォア・デターミネイション
・オブ・セオフリン・イン・シアラム「クリニカル・ケ
ミストリイ」第31巻、第5号。
The use of multilayer films to quantify glucose in whole blood has been the subject of many publications and patents. The following list shows technical publications in this field:
Walter, B. Nidry Reagent Chemistry in Clinical Analysis, Analytical Chemistry, Vol. 55, No. 4, No. 498-51.
Page 4 (April 1983); Kaam, Henry Shi-6
et al.: Multilayer Film Elements for Clinical Analysis: General Concepts “Clinical Chemistry” Volume 24, No. 8, No. 1335
~1342 pages (August 1978); Spade, Richard W., et al.: Multilayer Film Elements for Clinical Analysis: Applications to Representative Chemical Determinations [ Clinical Chemistry) IJI, Vol. 24, No. 8, pp. 1343-1350 (1978,
August); Okubo, Akuki et al.: Plasma Glucose Concentrations of the Whole, Brad, As Determined with a Multilayer Film Analytical Elements "Clinical Chemistry" Volume 27, No. 7, No. 1287-12
90 pages (July 1981); Okubo, Akuki et al.: Multilayer Film Analysis for Urea.
Nitrogen in Blood, Shearam, Orr Plasma, Clinical Chemistry, Vol. 30, No. 7, pp. 1222-1225 (July 1984); and Lovechock, Patricia et al.: Dry Reasient.
Strips of Nest for Determination by Theophrin in Shearum, Clinical Chemistry, Volume 31, No. 5.

第737〜740頁(1985,5月)。次のリストは
この分野における対応する特許を示す:米国特許第4、
042.335号(クレメント(clement)氏)
;同第4、059.405号(ソディックソン(Sod
 1ckson)氏ら);同第4.144.306号(
フィギュラス(Figueras)氏);同第4.25
8.001号(ピアス(Pierce)氏);および同
第4.366、241号(トム(rom)氏ら)。
pp. 737-740 (May 1985). The following list shows the corresponding patents in this field: U.S. Pat.
No. 042.335 (Mr. Clement)
4, No. 059.405 (Sodickson (Sod)
1ckson et al.); No. 4.144.306 (
Mr. Figueras); No. 4.25
No. 8.001 (Pierce); and No. 4.366, 241 (Rom et al.).

米国特許第4.042.335号(クレメント氏)は、
全血試料の化学分析を行うのに適した一連の多層分析部
材を開示している。クレメント氏のものはすべてテスト
試料を直接または拡散層から試薬層上に被着させている
。試薬層はテスト試料中に存在するかもしれない特定の
検体との反応に必要な化学薬品の全量(complem
ent)を含有している。検体が存在している場合には
、「検出可能なもの(detectable 5pec
ies) Jが生成するかあるいは試薬層から放出され
、これが「レジストレーション(registrati
on)層」と名付けられた層のなかに拡散する。レジス
トレーション層とは、検出可能なものを観察または測定
できる媒体または貯蔵所(repository)を提
供することが唯一の機能である層を意味する。検出可能
なものを観察または測定する際の妨害(掩蔽)を避ける
ために、レジストレーション層には、テスト試料および
拡散性のものを生成させるのに使用する試薬の両者を存
在させない。クレメント氏のテスト部材の好適例におい
ては、また光学的遮蔽物(「放出阻止層」)を試薬層と
レジストレーション層との間に設ける。
U.S. Patent No. 4.042.335 (Mr. Clement)
A series of multilayer analytical elements suitable for performing chemical analysis of whole blood samples is disclosed. All of Clement's methods deposit the test sample onto the reagent layer either directly or from a diffusion layer. The reagent layer contains the complete amount of chemicals needed to react with a particular analyte that may be present in the test sample.
ENT). If a specimen is present, it is classified as “detectable 5pec”.
ies) J is generated or released from the reagent layer, which is called "registration".
on) layer. By registration layer is meant a layer whose sole function is to provide a medium or repository in which something detectable can be observed or measured. To avoid interference (obscuring) in observing or measuring the detectable, the registration layer is free of both the test sample and the reagents used to generate the diffusible. In the preferred embodiment of Clement's test member, an optical shield (an "emission blocking layer") is also provided between the reagent layer and the registration layer.

この光学的遮蔽物は検出可能なものを検出および/また
は測定する際に妨害作用をすることがある他の成分から
検出可能なものを効果的に光学的に単離する。
This optical shield effectively optically isolates the detectable from other components that may interfere with its detection and/or measurement.

上述の説明から明らかなように、クレメント氏は彼の分
析部材の個々の機能を別個の層に分けることを試みた。
As is clear from the above description, Mr. Clement attempted to separate the individual functions of his analysis elements into separate layers.

この技術は、多層部材の製造技術を有する製造業者にと
っては極めて魅力的であるが、この技術はその性質自体
からいって不当に複雑であり、この複合部材の機械的不
安定性のために極めて困難を伴う。特に、このテスト部
材を自己テスト環境において個人が使用しようとする場
合には、この複合部材を必ず追加の部材上に支持して多
層部材に物理的一体性を付与して、その意図しない屈折
およびこのなかに含まれている種々の層の潜在的分離を
防止する必要がある。
Although this technique is extremely attractive to manufacturers with the ability to produce multilayer components, it is unduly complex by its very nature and extremely difficult due to the mechanical instability of the composite component. accompanied by. Particularly if this test member is intended to be used by an individual in a self-testing environment, this composite member must be supported on additional members to provide physical integrity to the multilayer member and avoid unintended bending. It is necessary to prevent potential separation of the various layers contained therein.

米国特許第4.059.405号(ソディックソン氏ら
)は、全血試料のグルコースを分析する方法および装置
を開示している。ソディックソン氏の方式では、その実
施例1d中に記載されているように、ポリオックス(p
olyox)樹脂で処理した濾紙にくぼみを予め形成す
ることにより最初に反応部位を作る。直径的ICl11
の制限リング(confining ring)をこの
処理した濾紙に押し付けることにより、この濾紙に反応
部位を物理的に形成する。次いで、このリングによって
形成された反応部位にグルコース試薬を被着させ、この
反応部位を乾燥する。限外濾過膜をこのくぼみの上に載
置し、乾燥血液のスポットを有する一枚の紙を限外濾過
膜と隣接関係に配置する。次いで、食塩水を添加するこ
とにより乾燥血液のスポットを元に戻す。ソディックソ
ン氏の方式に使用される装置(すなわち、プレス)は、
元に戻された血液試料を短い混成期間の開度応用くぼみ
内に閉じ込めておく。この温習期間中に、全血試料中の
可溶性成分は食塩水中に再溶解し、限外濾過膜を通過し
、ポリオックス処理した濾紙中のグルコーステスト試薬
と接触する。
US Pat. No. 4,059,405 (Sodickson et al.) discloses a method and apparatus for analyzing glucose in whole blood samples. Sodickson's method uses polyox (p
The reaction sites are first created by pre-forming indentations in filter paper treated with (olyox) resin. Diametrical ICl11
Reaction sites are physically formed in the treated filter paper by pressing a confining ring onto the treated filter paper. A glucose reagent is then deposited on the reaction site formed by the ring, and the reaction site is dried. An ultrafiltration membrane is placed over this well and a piece of paper with a spot of dried blood is placed in adjacent relationship with the ultrafiltration membrane. The dried blood spot is then restored by adding saline. The equipment (i.e. press) used in Sodickson's method is
The reconstituted blood sample remains confined within the open well for a short mixing period. During this warm-up period, the soluble components in the whole blood sample are redissolved in saline, passed through an ultrafiltration membrane, and contacted with the glucose test reagent in the polyox-treated filter paper.

血液の細胞成分は限外濾過膜上に留まるので、グルコー
スを示す指示薬の発色現象および/または測定を妨害し
ない。
Since the cellular components of the blood remain on the ultrafiltration membrane, they do not interfere with the color development and/or measurement of the glucose indicator.

ソディックスソン氏の開示している方式は、その実施例
1dにみられるように、煩わしく (血液試料を元に戻
す必要があり、全血試料から細胞成分を分離するために
比較的複雑な装置が必要である)、自己テストの目的に
有用ではない。
The method disclosed by Sodicksson is cumbersome (requires reconstitution of the blood sample and requires relatively complex equipment to separate cellular components from whole blood samples), as seen in Example 1d. ), is not useful for self-testing purposes.

米国特許第4.144.306号(フィギュラス氏)は
、上述のクレメント氏の特許に類似している多層分析部
材を開示している。フィギュラス氏のものの化学的性質
は、検体と試薬層中の非拡散性試薬との相互作用によっ
て「予め生成した検出可能なもの」が放出され、これが
試薬層からレジストレーション層中に移動することがで
きる点において、クレメント氏のものと異なる。次いで
、この予め生成した検出可能なものをレジストレーショ
ン層において観察または測定する。フィギニラス氏は、
この実施例6に記載しているように、フィギュラス氏の
方式を全血のグルコース分析に適用している。全血の着
色成分および細胞成分の分離は、フィギ二うス氏の特許
によって、クレメント氏の特許におけると本質的に同様
に達成される。フィギ二うス氏の部材の試薬層中に全血
試料を導入すると、予め生成した拡散性写真色素(ph
otograph 1cdye)が放出され、次いでこ
の色素はレジストレーション層中に自由に移動すること
ができる。フィギ二うス氏の特許では、試薬層中の非拡
散性色成分(すなわち、試料および試薬)から前記色素
を検出する際の掩蔽または妨害の作用を避けるには、試
薬層とレジストレーション層との間に同じタイプの光学
的遮蔽物(放射阻止層)を存在させる必要がある。クレ
メント氏の特許についての説明のなかで指摘した限界お
よび欠点は、フィギ二うス氏の多層分析部材にもあては
まる。しかし、フィギニラス氏の特許では追加の複雑さ
、すなわち試薬を試薬層内に効果的に固定すること、お
よび問題とする検体によって放出される前まで予め生成
したインデイケータを保存しておくことが加わる。
U.S. Pat. No. 4,144,306 (Figuras) discloses a multilayer analytical member similar to the Clement patent mentioned above. Figulus' chemistry is such that the interaction of the analyte with the non-diffusible reagent in the reagent layer releases "pre-formed detectables" that migrate from the reagent layer into the registration layer. It differs from Mr. Clement's in that it allows for This pre-generated detectable is then observed or measured in the registration layer. Mr. Figiniras,
As described in this Example 6, Figulus' method is applied to whole blood glucose analysis. The separation of colored and cellular components of whole blood is accomplished essentially the same way in the Figginius patent as in the Clement patent. When a whole blood sample is introduced into the reagent layer of Figginius' member, the pre-formed diffusible photographic dye (ph)
1c dye) is released, and this dye is then free to migrate into the registration layer. The Figginius patent states that to avoid obscuring or interfering effects in detecting the dye from non-diffusible color components in the reagent layer (i.e., sample and reagent), the reagent layer and the registration layer must be An optical shield of the same type (radiation blocking layer) must be present between them. The limitations and shortcomings noted in the discussion of Clement's patent also apply to Figginius' multilayer analytical member. However, the Figinilas patent adds the additional complexity of effectively immobilizing the reagent within the reagent layer and storing the preformed indicator until released by the analyte of interest.

フィギュラス氏の複合部材における種々の部材間におい
て流体接触を維持する必要があるので、複合部材の機械
的性質が重要である。従って、フィギュラス氏の多層部
材は、先にフィギュラス氏の特許について述べたように
、このデバイスに物理的一体性を付与するために(透明
な)支持層が必要である。
The mechanical properties of the composite member are important because of the need to maintain fluid contact between the various components in the Figuras composite member. Therefore, the Figulus multilayer member requires a (transparent) support layer to provide physical integrity to the device, as previously discussed for the Figulus patent.

米国特許第4.258.001号(ピアス氏ら)は、独
特な拡散層が組み込まれている(上述のクレメント氏お
よびフィギュラス氏の両特許に記載されているタイプの
)多層分析部材を開示している。ピアス氏の特許の拡散
層は本質的に「非繊維質物質」であると記載されている
。ピアス氏が記載している好適例の一つく第3図)では
、拡散層はテスト試料中の検体と反応させるために「相
互作用組成物」 (テスト試薬)を含有することができ
る。また、ピアス氏はそのデバイスを全血、血清および
尿の分析に使用している。全血はピアス氏の部材に直接
被着させることができる。赤血球が存在していても、報
告されているところによれば、放射遮蔽物(放出阻止層
)を使用して赤血球による妨害を排除するという条件下
に反射率の測定を行う場合には、分光測光分析は妨害さ
れない(第26欄。
U.S. Pat. No. 4,258,001 (Pierce et al.) discloses a multilayer analytical member (of the type described in the Clement and Figuras patents mentioned above) that incorporates a unique diffusion layer. are doing. The diffusion layer in Pierce's patent is described as being essentially a "non-fibrous material." In one preferred example described by Pierce (Figure 3), the diffusion layer can contain an "interactive composition" (test reagent) for reaction with the analyte in the test sample. Pierce also uses the device to analyze whole blood, serum and urine. Whole blood can be applied directly to the Pierce member. Even in the presence of red blood cells, it has been reported that spectroscopic Photometric analysis is not disturbed (column 26).

第49〜61行参照)。(See lines 49-61).

上述の特許から明らかなように、ピアス氏のデバイスは
全血試料を「吸収(take up) Jするように設
計されている。全血の細胞成分および非細胞成分は共に
拡散層によって吸収される。従って、ピアス氏の特許の
拡散層は血液の細胞フラクションヲ血清フラクションか
ら分離するための手段として意図されたものでもなく、
期待されているものでもない。酵素に基づく診断のため
の臨床アッセイを拡散層に適用する(グルコース分析の
場合にふけるように)場合には、これらの酵素の作用は
赤血球によって抑制される可能性があるので、低いグル
コース濃度が掩蔽されて、臨床的に意味のある結果がゆ
がめられる恐れがある。
As is clear from the above-mentioned patents, Pierce's device is designed to "take up" whole blood samples. Both cellular and non-cellular components of whole blood are absorbed by the diffusion layer. Therefore, the diffusion layer of Pierce's patent was not intended as a means for separating the cellular fraction of blood from the serum fraction.
It's not what is expected either. When clinical assays for enzyme-based diagnostics are applied in a diffusion layer (as is the case in glucose analysis), low glucose concentrations may be There is a risk that clinically meaningful results may be distorted by obscuring the results.

生物学的試料の輸送および拡散は臨床アッセイを行うた
めの乾燥試薬系のほか、同じ生物学的流体をイムノアッ
セイするために使用される乾燥試薬系においても関係が
ある。次の米国特許:米国特許第4.049.647号
(ドイッチ(Deutsch)氏)および同第4.36
6、214号(トム(Tom)氏ら)はこの分野におけ
るイムノアッセイに関する文献の例である。
Transport and diffusion of biological samples is relevant in dry reagent systems for performing clinical assays as well as in dry reagent systems used for immunoassaying the same biological fluids. The following U.S. patents: U.S. Pat. No. 4.049.647 (Deutsch) and U.S. Pat.
No. 6, 214 (Tom et al.) is an example of literature related to immunoassays in this field.

米国特許第4.094.647号(ドイッチ氏)は、試
薬および試料を配置するための限定された区域を有する
線状芯材(wick)を開示している。この芯材の端部
を顕色剤流体中で垂直位置に配置し、この流体を毛管作
用によって芯材中に吸い上げさせる。
U.S. Pat. No. 4,094,647 (Deutsch) discloses a linear wick with a limited area for placement of reagents and samples. The end of the core is placed in a vertical position in a developer fluid, and the fluid is drawn up into the core by capillary action.

流体が芯材中に吸い上げられる際に、この流体は試薬お
よび試料をそれぞれの位置から輸送して互に接触させる
。これらの試薬の1種または2種以上を芯材上に固定す
ることができ、従って試薬および試料を固定試薬に輸送
するため、また固定試薬から未反応または可動性の物質
を輸送するために、顕色剤流体を使用することができる
。次いで、固定試薬を有する部位を検体の存在について
観察または測定することができる。
As the fluid is drawn up into the core, it transports the reagent and sample from their respective locations into contact with each other. One or more of these reagents can be immobilized on the core, thus transporting reagents and samples to the immobilized reagent, and unreacted or mobile substances from the immobilized reagent. A developer fluid can be used. The site with the fixed reagent can then be observed or measured for the presence of the analyte.

米国特許第4.366、241号(トム氏ら)は、クロ
マトグラフィによらない生物学的流体のイムノアッセイ
用デバイスを開示している。トム氏のデバイスでは、比
較的小さいテスト区域を有するテスト部材を、固定され
た結合剤(「ミップ(mip) Jまたは「免疫学的結
合対の部材(member of 1mmu−nolo
gical binding pair) Jと呼ばれ
ている)で処理する。このデバイスのテスト区域は生物
学的試料に対する唯一の入口であって、生物学的試料を
直接被着させるかあるいはテスト流体中に浸漬させるこ
とにより生物学的試料を受は取るのに使用される。生物
学的試料中に検体が含まれている場合には、検体はテス
ト区域においてこの検体に特異的な固定された結合剤に
選択的に免疫化学的に結合する。試料の残りの成分はそ
の流体成分を含めてテスト区域から該テスト区域と隣接
関係に流体接触している第二部材に引き出される。
US Pat. No. 4,366,241 (Tom et al.) discloses a device for non-chromatographic immunoassay of biological fluids. In Tom's device, a test member with a relatively small test area is coated with an immobilized binding agent ("mip" or "member of a 1 mmu-nolo immunological binding pair").
logical binding pair (called J). The test area of the device is the only point of entry for the biological sample and is used to receive and remove the biological sample by depositing it directly or by immersing it in the test fluid. . When an analyte is included in the biological sample, the analyte is selectively immunochemically bound to an immobilized binding agent specific for this analyte in the test area. The remaining components of the sample, including its fluid components, are drawn from the test area to a second member in adjacent fluid contact with the test area.

第二部材の機能はテスト区域を経てテスト部材中に生物
学的試料を吸い上げるかあるいは引き出すことである。
The function of the second member is to wick or draw the biological sample through the test area and into the test member.

従って、テスト区域において結合しない試料成分はテス
ト部材中に引き出され、テスト区域から離れる。
Therefore, sample components that do not bind in the test zone are drawn into the test member and away from the test zone.

トム氏が開示しているタイプの免疫学的テスト部材にお
いては、テスト区域を予備処理することにより検体およ
びテスト試薬(すなわち標識付指示薬)は分析部位に効
果的に限定されるので、試薬および試料が移動する問題
(これらの問題は臨床化学的分析に使用される面相系に
おいて共通である)が本質的に消滅する。しかし、トム
氏の特許におけるイムノアッセイ方式に欠点がない訳で
はなく、最も一般的なのは反応区域における妨害物質の
非特異的結合と、低レベルの検体を検出する際に伴われ
ることがある難点とである。
In immunological test elements of the type disclosed by Tom, pretreatment of the test area effectively confines the specimen and test reagents (i.e., labeled indicators) to the analysis site, so that the reagents and sample The problem of migration, which is common in phase systems used for clinical chemistry analysis, is essentially eliminated. However, the immunoassay format in Tom's patent is not without drawbacks, the most common being nonspecific binding of interfering substances in the reaction zone and the difficulties that can be associated with detecting low levels of analyte. be.

米国特許第4.466、232号(リオッタ氏)は、イ
ムノアッセイ用多層テストデバイスを開示している。こ
のデバイスおよびテストプロトコールは上述のフィギュ
ラス氏の特許と全く似ている。問題とする検体を含有す
る試料を添加すると、それまで不動であったものの移動
が起る。リオッタ氏が開示している方式では、試薬系の
移動成分は免疫学的結合対の一部分に結合(conju
gate)  している酵素(以下に「コンジユゲート
(conjugate) Jと称する)である。このコ
ンジユゲートは積層物中に運び込まれ、ここで検出可能
なものを生成することができる。
US Pat. No. 4,466,232 (Liotta) discloses a multilayer test device for immunoassays. This device and test protocol are quite similar to the Figulus patent mentioned above. Addition of a sample containing the analyte of interest causes movement of what was previously immobile. In the scheme disclosed by Liotta, the mobile component of the reagent system conjures part of an immunological binding pair.
gate) (hereinafter referred to as "conjugate J"). This conjugate is carried into the stack, where it can produce something detectable.

全血分析に適切な文献に関する上述の説明から分かるよ
うに、それぞれのタイプのテスト部材は一般的にその好
ましい形状において複数個の層を必要とする。単層(成
分)テストデバイスが教示されている文献では、一つの
文献(米国特許第3゜607、093号)を除き、分析
プロトコールに対するかあるいは検体(すなわち、グル
コース)の存在を示す反応生成物の検出における、赤血
球集団(および血液の他の着色成分)の潜在的な化学的
および光学的妨害作用を認めていないかあるいは正しく
評価していない。固定技術(上述のフェッター氏、ドイ
ッチ氏およびトム氏の特許に記載されているような)を
使用する場合には、ある条件下において結合反応の特異
性に差別がなくなることがある。フェッター氏の特許の
場合には、ある塩(テスト媒体中に吸収されているもの
)によって試料から赤血球および他の着色成分を除去し
ようとする試みは、限定なしに行われたものではない。
As can be seen from the above discussion of literature suitable for whole blood analysis, each type of test element generally requires multiple layers in its preferred configuration. In the literature in which monolayer (component) test devices are taught, with the exception of one publication (U.S. Pat. The potential chemical and optical interference of red blood cell populations (and other colored components of blood) in the detection of blood is not recognized or appreciated. When using immobilization techniques (such as those described in the Fetter, Deutsch, and Thom patents mentioned above), under certain conditions the specificity of the binding reaction may become non-discriminatory. In the case of the Fetter patent, attempts to remove red blood cells and other colored components from the sample by means of certain salts (which are absorbed into the test medium) were not made without limitation.

フェッター氏の単層部材では、血清フラクションは血液
の着色成分から半径方向に分離されるので、その結果検
体は比較的広い面積にわたって分布する。検体が低濃度
で存在している場合には、検体は容易に検出を逃れるこ
とがある。従って、低レベルの検体を肉眼で見えるよう
にするためにある拡大機構(すなわち、酸素を色素生産
性基質と併用すること)が必要になることがある。
In Fetter's monolayer member, the serum fraction is radially separated from the colored components of the blood, so that the analyte is distributed over a relatively large area. Analytes can easily escape detection if they are present in low concentrations. Therefore, some magnification mechanism (ie, the use of oxygen in conjunction with a chromogenic substrate) may be required to make low levels of analyte visible to the naked eye.

上述のドイツチエ氏、トム氏およびリオッタ氏の特許に
記載されているタイプの免疫化学的デバイスおよび技術
は、全血分析とはなじみ難い。細胞残片を除去するため
にテスト部材を洗浄することができるが(フリー氏の特
許で示唆されているように)、このような追加の工程が
免疫化学的結合プロセスに及ぼす作用は知られておらず
、このような分析に分析誤差を導入すると予想される。
Immunochemical devices and techniques of the type described in the Deutsche, Thom and Liotta patents mentioned above are not compatible with whole blood analysis. Although test members can be washed to remove cellular debris (as suggested in the Free patent), the effect of such additional steps on the immunochemical binding process is unknown. This is expected to introduce analytical error into such analyses.

このようなテスト部材の取扱いも、検体を明らかにする
反応の検出を妨げるか、あるいは問題とする検体を示す
指示薬の(部分)移動を妨げることが予想される。さら
に、細胞残片および着色残片をこのように物理的に除去
する操作の際に、臨床医およびテスト実施者は必然的に
、テスト、部材から除去される血液のこれらの成分によ
る潜在的感染にさらされる。
Such handling of the test element would also be expected to interfere with the detection of reactions revealing the analyte or with (partial) migration of the indicator indicative of the analyte of interest. Furthermore, during such physical removal procedures of cellular and colored debris, clinicians and test personnel are necessarily exposed to potential infection by these components of the blood being removed from the test material. It will be done.

要するに、従来技術は全血分析用の簡単でしかも正確な
デバイスに欠けていることが明らかである。このような
デバイスは提案されてはいるが、複雑であって、固定装
置または追加の支持装置を設けない限り自己テスト (
seff−testing)  に投置ち難く、一般的
に広い臨床的濃度範囲にわたるレベルの異なる検体の区
別を可能にする感度に欠けている。しかも、上述のこの
ようなデバイスはすべて(ストーン氏の特許を除いて)
一つの共通の欠点を持っている。すなわち、テスト部材
から赤血球を物理的に除去しない場合、あるいは試料の
着色成分と臨床的アッセイの結果として生じる指示薬化
合物との間に成る光学的遮蔽物(阻止層)を設けない場
合には、観察/測定位置から赤血球および全血の他の着
色成分を光学的(およびある場合には化学的)に単離す
ることができない。
In short, it is clear that the prior art lacks a simple yet accurate device for whole blood analysis. Although such devices have been proposed, they are complex and cannot be self-tested unless fixation or additional support is provided.
seff-testing) and generally lack the sensitivity to allow differentiation of different levels of analytes over a wide clinical concentration range. Moreover, all such devices mentioned above (with the exception of Mr. Stone's patent)
They have one common drawback. That is, if red blood cells are not physically removed from the test element or an optical shield (blocking layer) is not provided between the colored component of the sample and the resulting indicator compound of the clinical assay, the observation / It is not possible to optically (and in some cases chemically) isolate red blood cells and other colored components of whole blood from the measurement location.

本発明の目的は従来技術にふける上述の欠点ふよび関連
すに欠点を改善することにある。
The object of the invention is to remedy the above-mentioned and related drawbacks of the prior art.

特に、本発明の主目的は生物学的流体の臨床的アッセイ
およびイムノアッセイに使用する乾燥化学試薬放出物品
を提供することにある。
In particular, a primary object of the present invention is to provide a dry chemical reagent release article for use in clinical and immunoassays of biological fluids.

本発明の他の目的は、細胞、微粒物質および巨大分子(
以下、まとめて妨害物質と称する)を含有する生物学的
流体の分析に有効であり、生物学的流体の予備処理(す
なわち、濾過または遠心分離)または希釈を必要としな
い、乾燥化学試薬放出物品を提供することにある。
Another object of the invention is that cells, particulate matter and macromolecules (
A dry chemical reagent release article that is effective for the analysis of biological fluids containing substances (hereinafter collectively referred to as interfering substances) and that does not require pretreatment (i.e., filtration or centrifugation) or dilution of the biological fluid. Our goal is to provide the following.

本発明の他の目的は、予め細胞フラクションから血清を
分離する必要がなく、問題とする1種または2種以上の
検体について全血を迅速かつ有効に分析するのに適した
乾燥化学試薬放出物品を提供することにある。
Another object of the invention is a dry chemical reagent release article suitable for the rapid and effective analysis of whole blood for one or more analytes of interest without the need for prior separation of serum from cell fractions. Our goal is to provide the following.

本発明の他の目的は、予め尿試料から問題とする検体の
濃度および/または化学的抽出を行う必要がなく、問題
とする1種または2種以上の検体について尿を迅速かつ
有効に分析するのに適した乾燥化学試薬放出物品を提供
することにある。
Another object of the present invention is to quickly and effectively analyze urine for one or more analytes of interest without the need for prior concentration and/or chemical extraction of the analytes of interest from the urine sample. An object of the present invention is to provide a dry chemical reagent release article suitable for use in a dry chemical reagent release article.

本発明の他の目的は問題とする1種または2種以上の検
体について唾液を迅速かつ有効に分析するのに適した乾
燥化学試薬放出物品を提供することにある。
Another object of the invention is to provide a dry chemical reagent release article suitable for rapidly and effectively analyzing saliva for one or more analytes of interest.

本発明の他の目的は内蔵されていて、診断的アッセイま
たは結果の判断を行うための追加の機器または広範囲な
訓練を必要としない乾燥化学試薬放出物品を提供するこ
とにある。
Another object of the invention is to provide a dry chemical reagent release article that is self-contained and does not require additional equipment or extensive training to perform diagnostic assays or interpret results.

本発明の他の目的は、生物学的流体と接触させることに
より使用状態に置かれるまでは安定であり、かつ効力を
保持している乾燥化学試薬放出物品を提供することにあ
る。
Another object of the present invention is to provide a dry chemical reagent release article that is stable and retains potency until placed in use by contact with biological fluids.

上述の目的および関連する目的は、問題とする1種また
は2種以上の検体との反応に対して特異的である試薬の
全量を含有するコンディショニング処理した膜からなる
乾燥化学試薬放出物品を提供することにより達成される
。検体とこのような試薬との相互作用は、試料中におけ
る検体の有無を示す指示薬分子の釈放または生成によっ
て明らかに示される。膜の試料受取り表面は比較的密度
が高いので、検体と試薬系との反応かつ/またはりボー
ク分子の検出を潜在的に妨害することがある細胞、粒子
および巨大分子を通さない。
The foregoing and related objects provide a dry chemical reagent release article comprising a conditioned membrane containing a total amount of reagent that is specific for reaction with one or more analytes of interest. This is achieved by Interaction of the analyte with such a reagent is clearly indicated by the release or production of an indicator molecule that indicates the presence or absence of the analyte in the sample. The sample-receiving surface of the membrane is relatively dense and is therefore impermeable to cells, particles, and macromolecules that could potentially interfere with the reaction of the analyte with the reagent system and/or the detection of the Balk molecule.

膜の反対表面はこれとは反対に密度が著しく低い(細孔
率が大きい)ので、製造の際に試薬系を注入することが
でき、また問題とする検体を示すリポータ分子を生成さ
せ、拡散させ、肉眼で見えるようにすることができる。
The opposite surface of the membrane, on the other hand, has a significantly lower density (higher porosity), allowing for the injection of reagent systems during fabrication and the generation of reporter molecules representing the analyte of interest, allowing for diffusion. can be made visible to the naked eye.

本発明の乾燥化学試薬放出物品は、全血試料、尿または
唾液を分析するのに使用するテスト細条の構成部品とし
て形成することができる。このような形状のもののいず
れにおいても、膜の試料受取り表面は生物学的流体を乾
燥化学試薬系に接近させる独占的手段である。
The dry chemical reagent release article of the present invention can be formed as a component of a test strip used to analyze whole blood samples, urine or saliva. In any of these configurations, the sample receiving surface of the membrane is the exclusive means of accessing the biological fluid to the dry chemical reagent system.

次に本発明を図面を参照して例について説明する。The invention will now be explained by way of example with reference to the drawings.

本発明の乾燥化学試薬放出物品は(a) コンディショ
ニング処理した膜を具え、この膜のなかで流体試料の分
析が行われること、(b)膜内における検体に特異的な
試薬の分布の仕方、および(c)不均一試料の種々のフ
ラクションを効果的に分離できる性質において独特なも
のである。この分離は、検体とその検出に対して特異的
な試薬との反応を潜在的に妨害することがある試料フラ
クション、あるいは問題とする検体の有無を示すリポー
タ分子の検出を妨害する試料フラクションから、分析さ
れる試料の成分を有効に分離するのに不可欠である。試
料の一部分が膜によって吸収されるのを物理的に阻止で
きるのは、膜の試料受取り表面の固有密度およびコンデ
ィショニング処理した膜のマトリックス内における試薬
放出物品中の成分の分布を包含する諸因子の組合せに基
づく。
The dry chemical reagent release articles of the present invention include (a) a conditioned membrane in which a fluid sample is analyzed; (b) analyte-specific reagent distribution within the membrane; and (c) is unique in its ability to effectively separate different fractions of a heterogeneous sample. This separation separates sample fractions from those that could potentially interfere with the reaction of the analyte with reagents specific for its detection, or that would interfere with the detection of reporter molecules that indicate the presence or absence of the analyte in question. It is essential for effectively separating the components of the sample being analyzed. The ability to physically prevent a portion of the sample from being absorbed by the membrane depends on a number of factors, including the inherent density of the sample-receiving surface of the membrane and the distribution of components in the reagent-releasing article within the matrix of the conditioned membrane. Based on combination.

乾燥化学試薬系の貯蔵所として適当である膜は、コンデ
ィショニング処理前には、一方の平らな表面から他方の
平らな表面に至る密度勾配が存在している点で異方性で
ある。この密度勾配は主に製造者にとって付随的なもの
として作られる。特に、膜の構成成分をスラリから注い
で得る場合には、スラリ粒子は注いだ流体の蒸発前また
は蒸発中に支持表面上に沈澱する傾向を有する。注いだ
流体が蒸発してしまうと、膜は自己支持性フィルムを形
成し、この支持表面から分離させることができる。スラ
リ粒子の沈降はこの支持表面に隣接する一層緻密な(密
度の高い)膜を生成させる傾向がある。膜を作ることが
できる構成成分としては、合成物質および天然物質の両
者、すなわちナイロン、酢酸セルロース、酢酸−硝酸セ
ルロース エステル、およびこれの混合物がある。
Membranes that are suitable as reservoirs for dry chemical reagent systems are anisotropic in that, prior to conditioning, there is a density gradient from one flat surface to the other. This density gradient is primarily created as an accessory to the manufacturer. In particular, when the membrane components are poured from a slurry, slurry particles tend to settle on the support surface before or during evaporation of the poured fluid. Once the applied fluid has evaporated, the membrane forms a self-supporting film that can be separated from the supporting surface. Sedimentation of the slurry particles tends to produce a denser film adjacent the support surface. Components from which membranes can be made include both synthetic and natural materials: nylon, cellulose acetate, cellulose acetate-nitrate esters, and mixtures thereof.

膜の物理的特性(引張強さ、厚さなど)はテスト細条の
製造と合致させる必要があるのは勿論である。すなわち
、膜はその物理的強さを失うことなくコンディショニン
グ剤、試薬カクテル環よび/または指示薬を逐次吸収お
よび乾燥することができるのに十分な寸法安定性および
一体性を有する必要がある。また、この膜の物理的属性
はテスト細条を連続的に製造する自動化された方法に使
用できるのに十分な耐久性および可撓性を提供するのが
好ましい。さらに、この膜の物理的特性はその他の点で
も使用しようとする環境における水性流体の吸収および
保持と矛盾しない必要がある。
Of course, the physical properties of the membrane (tensile strength, thickness, etc.) must be matched to the fabrication of the test strips. That is, the membrane must have sufficient dimensional stability and integrity to be able to sequentially absorb and dry conditioning agents, reagent cocktail rings, and/or indicators without losing its physical strength. Preferably, the physical attributes of the membrane also provide sufficient durability and flexibility for use in automated methods of continuously manufacturing test strips. Additionally, the physical properties of the membrane must otherwise be compatible with the absorption and retention of aqueous fluids in the environment in which it is intended to be used.

また膜は化学的に比較的不活性であること、すなわち膜
内の化学試薬系の成分およびこれと反応させる試料の成
分の両者に対して本質的に不活性であることが必要であ
る。しかし、膜および/またはマ)IJフックスある固
有の性質は試薬系の成分および/または流体試料の成分
に対しである程度の親和力を示すことがあることを前も
って考えておく必要がある。この自然の吸引力はある場
合には、試料カクテルおよび/または試料の成分を膜の
一部分の上に固定して、試薬カクテル/試料の成分の1
種の分離または異方性分布を達成するのに有利に利用で
きる。膜の自然の結合親和力に基づくこの種の分離は臨
床化学的アッセイおよびイムノアッセイの両者において
有利に使用することができる。
The membrane also needs to be relatively chemically inert, ie, essentially inert to both the components of the chemical reagent system within the membrane and the components of the sample with which it is reacted. However, it must be forewarned that certain inherent properties of the membrane and/or IJ hooks may exhibit some degree of affinity for components of the reagent system and/or components of the fluid sample. This natural suction force can, in some cases, immobilize the sample cocktail and/or sample components onto a portion of the membrane, causing one of the reagent cocktails/sample components to
It can be advantageously used to achieve species separation or anisotropic distribution. This type of separation based on the natural binding affinity of the membrane can be used advantageously in both clinical chemistry and immunoassays.

また膜の光学的性質は反応を明示する指示薬の有効な観
察監視を可能にするものであることが必要である。この
要件は比較的低濃度における指示薬の観察を可能にする
のに十分なコントラストを示すバックグラウンドを提供
することを意図するものである。指示薬が発螢光団を有
するものである場合には、膜のバックグラウンド螢光は
問題とする監視された波長において最小または本質的に
無螢光であることが必要である。
It is also necessary that the optical properties of the membrane allow for effective observation and monitoring of the indicator that indicates the reaction. This requirement is intended to provide a background of sufficient contrast to allow observation of the indicator at relatively low concentrations. If the indicator has a fluorophore, the background fluorescence of the membrane should be minimal or essentially non-fluorescent at the monitored wavelength of interest.

膜の固有の特性が指示薬の有効な監視の助けとなるもの
でない場合には、乾燥化学試薬系に顔料を導入するのが
望ましいことがある。例えば、本発明において使用する
のに潜在的に適していることのある膜のあるものは着色
されているかあるいは透明なものである。化学試薬系に
顔料を導入すると、指示薬測定の際に適当なバックグラ
ウンドが提供される。
If the inherent properties of the membrane are not conducive to effective monitoring of the indicator, it may be desirable to incorporate pigments into the dry chemical reagent system. For example, some membranes potentially suitable for use in the present invention are colored or transparent. The introduction of pigments into the chemical reagent system provides a suitable background during indicator measurements.

しかし、膜の透明性は、比濁法および試料中における検
体の有無が流体相中の濁度の変化として示される螢光定
量アッセイ (Photo−fluorometric
assay)の両者において、有利に利用することがで
きる。このような比濁法で測定される反応系に対する乾
燥化学試薬の代表的な例としては、膜に好ましくはコン
ディショニング剤と一緒に膜に吸収される色、透明性あ
るいはバックグラウンドを変える顔料がある。
However, membrane transparency is limited by turbidimetry and photo-fluorometric assays in which the presence or absence of analyte in a sample is indicated as a change in turbidity in the fluid phase.
It can be used advantageously in both cases (assay). Typical examples of dry chemical reagents for such turbidimetrically measured reaction systems include pigments that change color, transparency, or background, which are absorbed into the membrane, preferably together with conditioning agents. .

1、 グルコース テスト細条の製造 上述の独特の特性を一層詳しく説明するために、全血中
のグルコースの検出に特異的な試薬を含有するテスト細
条について本発明の乾燥化学試薬放出物品を説明する。
1. Manufacture of Glucose Test Strips To further illustrate the unique characteristics described above, the dry chemical reagent release articles of the present invention are described for test strips containing reagents specific for the detection of glucose in whole blood. do.

グルコース検出用標準化学試薬物品は上述の米国特許第
3.061.523号に記載されている。グルコース検
出用の発色反応を生じさせるために試薬において必要な
相互作用性物質の基本的な補足すべき物質はグルコース
オキシダーゼ、ペルオキシダーゼ、0−トリジン ジヒ
ドロクロリドおよび緩衝作用をする塩/酸である。
Standard chemical reagents for glucose detection are described in the above-mentioned US Pat. No. 3,061,523. The basic complement of interactive substances necessary in the reagent to produce a color reaction for glucose detection are glucose oxidase, peroxidase, 0-tolidine dihydrochloride, and buffering salts/acids.

これを説明するに、この試薬放出物品に使用する流体吸
収媒体としては、比較的密度の高い表面(細孔の大きさ
く0.5ミクロン)および比較的密度の低い表面(細孔
の大きさ>1.0 ミクロン)を有する種々の合成膜(
好ましくはキャスト膜(cast membrane)
の任意のものを使用することができる。
To illustrate this, the fluid-absorbing media used in this reagent release article include relatively dense surfaces (pore size >0.5 microns) and relatively sparse surfaces (pore size > Various synthetic membranes (1.0 micron) with
Preferably a cast membrane
Any of the above can be used.

乾燥化学試薬系の諸成分を膜に吸収させる順序は一般的
に化学的融和性および/または共通の溶媒中の溶解度に
関する他の因子などを考慮することにより決められる。
The order in which the components of the dry chemical reagent system are adsorbed onto the membrane is generally determined by considerations such as chemical compatibility and/or other factors related to solubility in a common solvent.

0−トリジン溶液は極めて酸性が大きいので、試薬系の
酵素と不融和性であり、従ってそれぞれを別個に膜に吸
収させる。
Since the O-tolidine solution is highly acidic, it is incompatible with the enzymes of the reagent system, thus allowing each to be absorbed separately onto the membrane.

先ず蛋白質、グルコース、デキストリンまたはデキスト
ラン、澱粉、ポリエチレン グリコール(PEG)、 
 ポリビニルピロリドン(PVP)。
First, protein, glucose, dextrin or dextran, starch, polyethylene glycol (PEG),
Polyvinylpyrrolidone (PVP).

または同等なものを含有する第1溶液で処理することに
より膜をコンデショニング処理する。このようなコンデ
ィショニング処理の目的は二つある。
Conditioning the membrane by treatment with a first solution containing the same or equivalent. The purpose of such conditioning treatment is twofold.

すなわち、(a)膜マトリフックス内の空隙を効果的に
減らすため、(b)生物学的試料の流体フラクションの
吸収を助けるかあるいは促進するためである。この試薬
放出物品を製造する方法の他の例では、コンディショニ
ング剤を試薬系の1種または2種以上の相互作用物質と
組み合せると同時に膜に吸収させることができる。コン
ディショニング剤を試薬組成物の相互作用物質と組み合
わせた場合には、必然的にコンディショニング剤の膜に
よる吸収より前に指示薬分子を吸収させる。
(a) to effectively reduce voids within the membrane matrix; and (b) to aid or accelerate the absorption of fluid fractions of the biological sample. In another example of a method of making this reagent release article, the conditioning agent can be combined with one or more interactants of the reagent system and simultaneously absorbed into the membrane. When a conditioning agent is combined with an interacting agent in a reagent composition, it necessarily causes absorption of the indicator molecules prior to absorption by the membrane of the conditioning agent.

このような膜のコンディショニング処理を試薬系の相互
作用物質とは独立的に実施する場合には、制御された条
件下に膜を乾燥させ、次いで膜を指示薬分子または指示
薬分子の化学的前駆物質を含有する第2溶液と接触させ
る。指示薬分子またはその前駆物質の吸収は、膜の比較
的密度の低い表面または比較的密度の高い表面のいずれ
からも行うことができるが、比較的密度の低い表面から
行うのが好ましい。
If such a membrane conditioning process is performed independently of the interactants of the reagent system, the membrane is dried under controlled conditions and then exposed to the indicator molecule or a chemical precursor of the indicator molecule. and a second solution containing the second solution. Absorption of the indicator molecule or its precursor can occur from either the relatively sparse or relatively dense surface of the membrane, but is preferably from the sparse surface.

上述の溶液を吸収させた後に、膜を再度制御された条件
下に乾燥してこの溶液の逃げない(non−fugit
ive)成分の分布の均一性を保つ。
After absorbing the above solution, the membrane is again dried under controlled conditions to ensure that this solution does not escape.
ive) Maintain uniformity of component distribution.

次いでこの膜を試薬系の残部(相互作用物質)を含有す
る第3溶液と接触させる。この溶液の吸収は単に膜の比
較的密度の低い表面をこの溶液と接触させ、膜に吸取紙
のようにこの溶液を吸い込ませることにより行うのが好
ましい。またこの第3溶液は機能的に「流れ調整剤」と
呼ぶことができる物質を含有する。この流れ調整剤はこ
の試料の流体フラクションが膜マトリックスの全体に展
開/分布する速度を調整する。従って、流れ調整剤は流
体試料を加えた際に膜マ) IJフックス中おける試薬
のクロマトグラフィーにおけるような分離を防止するの
に有効である。この第3溶液を添加した後に、膜を空気
乾燥して過剰の流体を除去し、凍結乾燥し、光から遮蔽
する。上述の操作は、試薬分布の均一性を維持し、指示
薬を光による崩壊から保護するために必要かつ適切であ
る。
The membrane is then contacted with a third solution containing the remainder of the reagent system (the interacting substance). Preferably, absorption of the solution is effected simply by contacting the relatively sparse surface of the membrane with the solution and allowing the membrane to absorb the solution like a blotting paper. This third solution also contains a substance that can be functionally referred to as a "flow control agent." The flow control agent regulates the rate at which the fluid fraction of the sample spreads/distributes throughout the membrane matrix. Thus, flow control agents are effective in preventing separation, such as in chromatography of reagents in IJ hooks, when a fluid sample is added to the membrane. After adding this third solution, the membrane is air-dried to remove excess fluid, lyophilized, and shielded from light. The above-described operations are necessary and appropriate to maintain uniformity of reagent distribution and protect the indicator from destruction by light.

上述のようにして試薬放出物品が生成すると、生成した
膜は全血、尿または唾液の分析に特異的ないくつかのテ
スト細条形態のいずれにも適用することができる。
Once the reagent-releasing article is produced as described above, the resulting membrane can be applied to any of several test strip formats specific to the analysis of whole blood, urine, or saliva.

第1図は本発明の乾燥化学試薬放出物品の内部構造を示
す。膜(3)の試料受取り表面(2)は細胞および微粒
物質を本質に透過しない。これとは反対に、反対表面(
4)は比較的多孔質である。膜(3)のマトリックス(
6)は第1図に全く示されていないが、その固有空隙率
はコンディショニング剤。
FIG. 1 shows the internal structure of the dry chemical reagent release article of the present invention. The sample receiving surface (2) of the membrane (3) is essentially impermeable to cells and particulate matter. On the contrary, the opposite surface (
4) is relatively porous. Matrix of membrane (3) (
6) is not shown at all in Figure 1, but its inherent porosity is a conditioning agent.

指示薬、相互作用をする試薬および流れ調整剤を吸収し
たことにより当初の値から著しく低下している。従って
当初の膜の相対密度は効果的に増大する。乾燥試薬系を
含有する膜の密度はアッセイの性能右よび膜の均一性に
とって重要である。前述のように、制御された乾燥を行
うことおよび光による崩壊から指示薬を遮蔽することは
効果的な性能および一定の性能の両者にとって重要であ
る。
There is a significant decrease from the initial value due to the absorption of indicators, interacting reagents, and flow control agents. The relative density of the original film is therefore effectively increased. The density of the membrane containing the dry reagent system is important for assay performance and membrane uniformity. As previously mentioned, providing controlled drying and shielding the indicator from degradation by light is important for both effective and consistent performance.

また膜の均一性もテスト細条の性能を一定にする上で重
要である。キャスト膜は一層一定な品質および均一性を
有することが分かった。従って本発明に係るテスト細条
にはキャスト膜が好適である。
Film uniformity is also important in ensuring consistent test strip performance. The cast membrane was found to have more consistent quality and uniformity. Therefore, cast membranes are preferred for the test strips according to the invention.

第2図は生物学的流体の分析に使用するテスト細条(2
0)中の膜(3)を示すためのものである。この形状の
テスト細条は膜の試料受取り表面(2)に生物学的試料
を被着させるプロトコールにおいて使用され、膜のマト
リックス(6)中に試料の流体フラクションを吸収させ
ること、テスト細条を逆転することにより指示薬分子を
検出すること、および膜の比較的細孔率の大きい表面(
4)から指示薬の発色を肉眼で観察することができる。
Figure 2 shows test strips (2) used in the analysis of biological fluids.
This is to show the membrane (3) in 0). Test strips of this configuration are used in protocols for depositing biological samples onto the sample-receiving surface (2) of the membrane, with the aim of absorbing a fluid fraction of the sample into the matrix (6) of the membrane. The detection of indicator molecules by inversion and the relatively high porosity surface of the membrane (
From 4), the color development of the indicator can be observed with the naked eye.

また、このテスト細条は第9図に示すタイプの反射率計
This test strip is also a reflectometer of the type shown in Figure 9.

比濁計(濁度の測定)、光度計または螢光針に挿入する
ことができる。リポータ分子を測定し、問題とする検体
に対する標準曲線と比較する。次いでこの機器を使用し
て観察および標準との比較に基づいた値を報告する。
It can be inserted into a nephelometer (measuring turbidity), a photometer or a fluorescent needle. The reporter molecule is measured and compared to a standard curve for the analyte of interest. The instrument is then used to report values based on observations and comparisons to standards.

本発明の好適例の一つでは、第1図および第2図に示す
乾燥化学試薬放出物品を、全血試料の予備コンディショ
ニング処理/処理/変性(以下、まとめて「改善」と称
する)手段と一緒に使用して問題とする検体の検出を改
善する。このような改善はテスト細条とは別個に行うこ
とができる。
In one preferred embodiment of the invention, the dry chemical reagent release article shown in FIGS. Used together to improve detection of analytes of interest. Such improvements can be made separately from the test strip.

テスト細条に試料改善手段を付は加えるかあるいは一体
化することにより改善を行うのが好ましい。
Preferably, improvements are made by adding or integrating sample improvement means into the test strip.

特に、本発明の乾燥化学試薬放出物品をコレステロール
アッセイに使用する場合には、先ず全血試料を多孔質の
圧縮性スポンジ様材料(すなわち、ガラス繊維、ネオプ
レンまたはセルロースのパッド)中に吸収させるのが有
利であることが分った。
In particular, when the dry chemical reagent release articles of the present invention are used in cholesterol assays, a whole blood sample is first absorbed into a porous compressible sponge-like material (i.e., a fiberglass, neoprene, or cellulose pad). was found to be advantageous.

乾燥化学試薬放出物品が問題とする検体の存在を正確に
検出しかつ/またはこの検体を定量することができる能
力を向上させる化学物質のいずれかあるいはこれらの物
質の組合せを含有する食塩溶液で上述のパッドを処理す
る。試料をパッドによる接触/相互作用/吸収によって
改善(enhance)してから、この試料をテスト細
条の試料受取り表面上にパッドから絞り出し、試料と乾
燥化学試薬系との反応を上述のように進行させる。
A saline solution containing any of the chemicals or combinations of these materials that enhance the ability of the dry chemical reagent release article to accurately detect the presence of the analyte of interest and/or to quantify this analyte as described above. Process the pad. After the sample is enhanced by contact/interaction/absorption with the pad, the sample is squeezed out of the pad onto the sample receiving surface of the test strip and the reaction of the sample with the dry chemical reagent system proceeds as described above. let

本発明のさらに他の例では、第1図および第2図に示す
乾燥化学試薬放出物品を、高密度リポ蛋白(HDL)の
検出を改善する全血試料改善手段と一緒に使用する。コ
レステロールを吸収および/または輸送する人体の能力
はリポ蛋白(これはステロイドと組み合わせられた重合
体化合物である)の密度(分子量)によって左右される
から、全コレステロールおよび/または低密度リポ蛋白
(LDL)からHDLを測定し、定量することの重要性
は極めて大きい。例えば実施例5の場合には、低密度リ
ポ蛋白を沈澱させる試薬で試料コンディショニングパッ
ドを予備処理している。この予備コンディショニングの
相互作用を完結させるために短い時間待った後に、コン
ディショニング処理した試料を、コレステロールに対す
る感度が一層高くなるように最適な状態にしたコレステ
ロールテスト細条の試料受取り表面上に絞り出す。
In yet another example of the invention, the dry chemical reagent release article shown in FIGS. 1 and 2 is used in conjunction with a whole blood sample enhancement means to improve the detection of high density lipoprotein (HDL). Since the human body's ability to absorb and/or transport cholesterol depends on the density (molecular weight) of lipoproteins (which are polymeric compounds combined with steroids), total cholesterol and/or low-density lipoproteins (LDL ) is extremely important to measure and quantify HDL. For example, in Example 5, a sample conditioning pad is pretreated with a reagent that precipitates low density lipoproteins. After waiting a short time for this preconditioning interaction to complete, the conditioned sample is expressed onto the sample receiving surface of a cholesterol test strip that has been optimized for increased sensitivity to cholesterol.

沈澱したLDLは試料の細胞フラクションの一部と共に
、予備コンディショニングパッド内またはテスト細条の
膜の比較的密度の高い表面上に捕捉されるので、HDL
 (主として)のみがテスト細条内の乾燥化学試薬放出
物品に到達し、呈色反応が開始され、この反応はテスト
細条の反対表面において明らかに示される。この反応の
結果として生成する指示薬を観察するか定量的に測定す
ることができ、従って試料中に存在するHDL量と関係
付けることができる。
The precipitated LDL is trapped along with a portion of the cell fraction of the sample in the preconditioning pad or on the relatively dense surface of the membrane of the test strip, so that the HDL
(primarily) only reaches the dry chemical reagent releasing article within the test strip and initiates a color reaction which is clearly visible on the opposite surface of the test strip. The indicator produced as a result of this reaction can be observed or measured quantitatively and thus can be correlated to the amount of HDL present in the sample.

第3図は第2図のテスト細条のA−A線に沿った断面図
である。膜(3)は包囲部材(22,24)によってテ
スト細条の構成部品内に封入されていて、膜の試料受取
り表面(2)の上における試料の限定された配置を保証
する。このように膜を包囲部材内に封入するには、単に
膜の平らな表面と接触する包囲部材の平らな表面に沿っ
て少量の水不溶性接着剤(図示せず)を塗布する。第2
図および第4図に示す形状のものでは、膜(3)の試料
受取り表面(2)は包囲部材に設けた1対の開口(26
,28)を通して上下に露出されている。膜の試料受取
り表面(2)を露出させる開口(26)はくぼみ(70
)の横方向の寸法を決める。試料はこのくぼみ(70)
内に置かれる。試料(99)の限定された配置は第6図
に一層よく示されている。
FIG. 3 is a cross-sectional view of the test strip of FIG. 2 along line A--A. The membrane (3) is enclosed within the test strip components by enclosing members (22, 24), ensuring a confined placement of the sample on the sample receiving surface (2) of the membrane. To encapsulate the membrane within the enclosure in this manner, simply apply a small amount of water-insoluble adhesive (not shown) along the flat surface of the enclosure in contact with the flat surface of the membrane. Second
In the configuration shown in Figures and 4, the sample receiving surface (2) of the membrane (3) is connected to a pair of openings (26
, 28) are exposed above and below. The opening (26) exposing the sample receiving surface (2) of the membrane is indented (70
) determine the horizontal dimension. The sample is this depression (70)
placed within. The limited placement of the sample (99) is better shown in FIG.

包囲部材における第2開口(28)は膜の下側(4)す
なわち比較的細孔率の大きい表面を露出させ、これによ
り問題とする検体の有無を示す反応生成物を監視できる
ようにする。膜の試料受取り表面から試料の残部を物理
的に除去しなくても、あるいは試料の残部を別個の「阻
止層」 (光学的遮蔽物)で覆わなくても、このような
反応生成物を観察/測定できることは、本発明の乾燥試
薬放出物品に独特なことである。
A second opening (28) in the enclosure exposes the underside (4) or relatively more porous surface of the membrane, thereby making it possible to monitor reaction products indicative of the presence or absence of the analyte of interest. These reaction products can be observed without physically removing the sample residue from the sample-receiving surface of the membrane or covering the sample residue with a separate “blocking layer” (optical shield). /measurable is unique to the dry reagent release article of the present invention.

第4図および第5図に示すテスト細条は第2図のテスト
細条におけると同じ基本部材にある改善を加えたもので
ある。特に、第4図のテスト細条には保護フィルム(6
0)が加えられてあり、保護フィルム(60)は試料が
膜の下側と接触するのを防ぐのに有効である。従って、
このテスト細条は流体試料中に浸漬させて(すなわち、
計深棒のように)試料と膜の試料受取り表面とを接触さ
せるのに適している。みぞ孔(62)または空気放出部
(air bleed)を包囲部材の表面に設けて保護
フィルム(60)と膜の下側(4)との間に形成するく
ぼみ(図示せず)内に捕らえられている空気が逃げるこ
とができるようにする。
The test strips shown in FIGS. 4 and 5 are the same basic components as in the test strip of FIG. 2, with certain improvements. In particular, the test strip in Figure 4 has a protective film (6
0) is added and the protective film (60) is effective to prevent the sample from contacting the underside of the membrane. Therefore,
The test strip is immersed in a fluid sample (i.e.
suitable for contacting the sample with the sample-receiving surface of the membrane (such as a dipstick). Grooves (62) or air bleeds are provided on the surface of the enclosure member to be trapped within a depression (not shown) formed between the protective film (60) and the underside (4) of the membrane. Allow air to escape.

第5図に示すテスト細条には開閉ふた(80)が加えら
れており、開閉ふた(80)はテスト細条とは別個なも
のあるいは一体のものとすることができる。
The test strip shown in FIG. 5 has an added closure lid (80), which can be separate or integral with the test strip.

この開閉ふたには感圧接着剤(図示せず)を塗布する。A pressure sensitive adhesive (not shown) is applied to this opening/closing lid.

これにより使用者は包囲部材の開口と膜の試料受取り表
面とによって形成されるくぼみ(70)内に試料(99
)を効果的に封入することができる。
This allows the user to insert the sample (99) into the recess (70) formed by the opening in the enclosure and the sample receiving surface of the membrane.
) can be effectively encapsulated.

試料がこのようにテスト細条内に閉じ込められている配
置は、臨床医が感染性試料と偶発的に接触することがな
いようにする重要な保護を提供し、また膜内で生成する
指示薬の濃度監視に使用することができる分析装置(す
なわち蛍光計)の表面に試料の残部が故意にではなく移
るのを防止する。
The arrangement in which the sample is thus confined within the test strip provides important protection to the clinician from accidental contact with infectious samples and also protects the indicator from forming within the membrane. Preventing unintentional transfer of sample residue to the surface of an analytical device (i.e., a fluorometer) that can be used for concentration monitoring.

後者の点に関し、テスト細条は第9図に示すタイプのモ
ニタと共に使用する場合を包含する種々の環境において
使用するのに適している。
In this latter regard, the test strip is suitable for use in a variety of environments, including use with monitors of the type shown in FIG.

実際に、第5図の形状のテスト細条(100) (試料
用くぼみ内に封入されている試料を有する)をモニタ(
104)の読取りステーション(図示せず)に挿入する
。これは単にモニタのハウジングの頂部上に設けられて
いるドア(106)を持上げ、モニタの読取りステーシ
ョン中にテスト細条を位置させることにより達成される
。このテスト細条はテスト細条の下側における開口がモ
ニタの光学素子(図示せず)と−線に整列するように方
向を合わせる。
In fact, a test strip (100) having the shape shown in FIG.
104) into a reading station (not shown). This is accomplished by simply lifting the door (106) located on the top of the monitor's housing and positioning the test strip into the monitor's reading station. The test strip is oriented such that the aperture on the underside of the test strip is aligned with the monitor optics (not shown).

テスト細条を配置し方向を合わせる際には、室ハシジン
グの1個または2個以上の表面および光学素子がテスト
細条と少なくとも若干は接触するのが普通である。試料
を第5図に示すように単離できない場合には、必然的に
この室の汚染を招き、かつモニタに損傷を与えることが
あり、あるいは次の試料測定が不正確になる。所要の間
隔を置いて、モニタによってテスト細条における指示薬
レベルを測定する。次いでテスト細条をモニタから取り
出し、廃棄する。
During placement and orientation of the test strip, one or more surfaces of the chamber housing and the optical element typically make at least some contact with the test strip. If the sample cannot be isolated as shown in FIG. 5, this will inevitably lead to contamination of this chamber and may damage the monitor or make subsequent sample measurements inaccurate. At required intervals, a monitor measures the indicator level in the test strip. The test strip is then removed from the monitor and discarded.

第6図は本発明に係るテスト細条に使用する包囲部材の
他の例を示す。この包囲部材は多数の開口を有し、異な
る乾燥化学試薬系を含有する膜の別個の部片を封じ込め
るのに適している。従って、この形状のデバイスは1個
のテスト細条において個々の患者試料の臨床化学的分布
分析を行うために使用することができる。
FIG. 6 shows another example of a surrounding member for use in a test strip according to the invention. The enclosure has multiple openings and is suitable for enclosing separate pieces of membrane containing different dry chemical reagent systems. A device of this configuration can therefore be used to perform clinical chemistry distribution analysis of individual patient samples in one test strip.

第7図は試薬系の一部分が膜の試料受取り表面上に薄い
フィルムまたはコーティング(103)  として堆積
され、試薬系の残部が膜のマトリクス中に存在する本発
明の乾燥化学試薬放出物品の一例を示す。試薬系の諸成
分が乾燥段階において互いに分離されているのは一時的
条件にすぎない。このコーティングに流体試料を被着さ
せると、問題とする検体は試薬系の一部分と置き換えら
れるか、あるいはともかく反応し、このようにして試薬
系のこの成分を膜に自由に吸収させることができ、ここ
で試薬系のこの成分は問題とする検体の有無を示す識別
可能な反応を開始することができる。
FIG. 7 shows an example of a dry chemical reagent release article of the present invention in which a portion of the reagent system is deposited as a thin film or coating (103) on the sample receiving surface of the membrane, and the remainder of the reagent system is present in the matrix of the membrane. show. It is only a temporary condition that the components of the reagent system are separated from each other during the drying stage. When a fluid sample is applied to this coating, the analyte in question is displaced or in any case reacts with a portion of the reagent system, thus allowing this component of the reagent system to be freely absorbed into the membrane; This component of the reagent system is now capable of initiating a discernible reaction that indicates the presence or absence of the analyte of interest.

第8(a)図は膜(3) の試料受取り表面(2)と隣
接する関係にある(すなわち、流体接触する)拡散層(
120)を有する乾燥化学試薬放出物品を示す。
Figure 8(a) shows a diffusion layer (
120).

拡散層(120)は膜の試料受取り表面上に試料が分布
するのを容易にし、また試料を膜の一部分から別の部分
に横方向に移動させるのに使用することができる。
The diffusion layer (120) facilitates sample distribution on the sample receiving surface of the membrane and can also be used to move the sample laterally from one portion of the membrane to another.

2、他の乾燥化学試薬放出物品 全血のグルコース分析に関する上述の説明から、生物学
的流体試料中に見出される種々の他の検体に使用される
テスト細条の製造および臨床アッセイの実施を容易に類
推することができる。従って、本発明のコンディショニ
ング処理した膜物品はコレステロール、トリグリセリド
、ビリルビン、クレアチニン、尿素およびα−アミラー
ゼの臨床分析に適用することができる。このアッセイフ
ォーマットは先にグルコースについて説明したものと本
質的に同じであるか、あるいは所要に応じてコンディシ
ョニング処理した膜/試薬系と1個または2個以上の追
加の層(すなわち、拡散層、放射阻止層、半透過性拡散
層など)との組合せとすることができる。
2. Other Dry Chemical Reagent Release Articles From the above discussion regarding glucose analysis of whole blood, it is easy to manufacture test strips for use with a variety of other analytes found in biological fluid samples and to perform clinical assays. It can be analogized to Accordingly, the conditioned membrane article of the present invention can be applied in the clinical analysis of cholesterol, triglycerides, bilirubin, creatinine, urea and alpha-amylase. The assay format may be essentially the same as described above for glucose, or may include an optionally conditioned membrane/reagent system and one or more additional layers (i.e., diffusion layer, radiation layer, etc.). (blocking layer, semi-transparent diffusion layer, etc.).

上述の検体のそれぞれに対する乾燥化学試薬系が組み込
まれているコンディショニング処理した膜は、グルコー
スに特異的な乾燥化学試薬放出物品の製造について説明
したと本質的に同じプロセス(例えば、膜を流れ調整剤
によってコンディショニング処理し、指示薬/試薬カク
テルを吸収させる)によって製造される。従って、膜の
コンディショニング処理は膜を乾燥化学試薬系の1種ま
たは2種以上の成分と接触させる前あるいは接触させる
と同時に行うことができる。
Conditioned membranes incorporating dry chemical reagent systems for each of the analytes described above are prepared using essentially the same process described for the production of glucose-specific dry chemical reagent release articles (e.g., the membrane is subjected to a flow control agent). conditioning process and absorbing the indicator/reagent cocktail). Accordingly, conditioning the membrane can be performed prior to or simultaneously with contacting the membrane with one or more components of the dry chemical reagent system.

尿素用テスト細条は、コンディショニング処理した膜に
適当な濃度のウレアーゼ、緩衝剤環よびpH変化を感知
する指示薬を吸収させることにより製造することができ
る。全血を膜の試料受取り表面と接触させた場合には、
血清が膜によって吸収される。血清中に存在している尿
素はウレアーゼ酵素によって消化されて、溶液中にアン
モニアを放出する。このアンモニアは適当な指示薬(す
なわち、プロトンが付加されているメロシアニン染料)
と反応することができる。膜のpHは緩衝剤で約8.0
に調整してアンモニアの平衡濃度を比較的低く維持する
。指示薬は520nmで監視する。この特定の試薬系の
さらに詳細な説明は刊行物、例えばスペイド、アール・
ダブリュ(Spayd RoW、 )ら、「クリニカル
・ケミストリイ」、第24巻、第8号(1978)、 
第1343頁に記載されている。
Test strips for urea can be prepared by imbibing a conditioned membrane with appropriate concentrations of urease, a buffer ring, and an indicator that senses pH changes. When whole blood is brought into contact with the sample receiving surface of the membrane,
Serum is absorbed by the membrane. Urea present in serum is digested by the enzyme urease, releasing ammonia into solution. This ammonia is a suitable indicator (i.e. a protonated merocyanine dye).
can react with. The pH of the membrane is approximately 8.0 with the buffer.
to maintain a relatively low equilibrium concentration of ammonia. The indicator is monitored at 520 nm. A more detailed description of this particular reagent system can be found in publications such as Spade, R.
Spayd RoW et al., "Clinical Chemistry", Volume 24, No. 8 (1978),
It is described on page 1343.

α−アミラーゼ用テスト細条は、コンディショニング処
理した膜に適当な濃度の誘導体にした基質(すなわち、
澱粉)および緩衝剤を吸収させることにより製造するこ
とができる。全血試料をテスト細条の試料受取り表面に
被着させた場合には、血清が膜中に吸収されて試料中の
α−アミラーゼによる誘導体化された基質の消化が開始
する。このような基質の消化によって発色団または発蛍
光団が釈放され、釈放された発色団または発蛍光団は従
来技術ふよび容易に入手できる装置によって監視するこ
とができる。また、この特定の試薬のさらに詳細な説明
は上述のスペイドの文献に記載されている。
Test strips for α-amylase are prepared by applying a derivatized substrate (i.e.,
It can be produced by absorbing starch) and a buffering agent. When a whole blood sample is deposited on the sample receiving surface of the test strip, serum is absorbed into the membrane and digestion of the derivatized substrate by alpha-amylase in the sample begins. Digestion of such substrates releases chromophores or fluorophores, which can be monitored by conventional techniques and readily available equipment. A more detailed description of this particular reagent is also found in the Spade reference cited above.

ビリルビン用テスト細条は、コンディショニング処理し
た膜に、適当な濃度の陽イオン重合体(すなわち、重合
体の第四塩)およびリン酸塩緩衝剤(pH約7.4)を
吸収させることにより製造することができる。全血試料
をテスト細条の試料受取り表面に被着させた場合には、
血清が膜中に吸収されてビリルビンと陽イオン重合体と
の相互作用が開始する。このような相互作用の結果ビリ
ルビンの最大吸収は440nmから45Qnmに移動し
、これに伴って新しいピークにおける吸収が著しく増大
する。また、この特定の試薬系に関するさらに詳細な説
明は上述のスベイドの文献に記載されている。
Test strips for bilirubin are prepared by imbibing a conditioned membrane with an appropriate concentration of a cationic polymer (i.e., a quaternary salt of the polymer) and a phosphate buffer (pH approximately 7.4). can do. When a whole blood sample is deposited on the sample receiving surface of the test strip,
Serum is absorbed into the membrane and interaction between bilirubin and the cationic polymer begins. As a result of this interaction, the maximum absorption of bilirubin shifts from 440 nm to 45 Q nm, with a concomitant significant increase in absorption at the new peak. A more detailed description of this particular reagent system can also be found in the Sveid reference cited above.

トリグリセリド(トリアセチルグリセリン)用テスト細
条は、コンディショニング処理した膜に、界面活性剤、
リパーゼ、アデノシン三リン酸(ATP)、グリセリン
キナーゼおよびL−α−グリセリンフォスフェート オ
キシダーゼ、およびトリアリールイミダゾール、ロイコ
染料を吸収させることにより製造することができる。要
するに、界面活性剤はリポ蛋白複合体の溶解を助けるの
で、リパーゼはトリグリセリドと反応してグリセリンお
よび脂肪酸を生成することができる。次いでグリセリン
をグリセリンキナーゼ酵素の存在下にアデノシン三リン
酸によってリン酸化する。このようにして生成したし一
α−グリセリンフォスフェートヲ次いでL−α−グリセ
リンフォスフエートオキシターゼによってジヒドロキシ
アセトンフォスフェートおよび過酸化水素に酸化する。
Test strips for triglycerides (triacetylglycerin) are prepared by adding a surfactant to a conditioned membrane.
It can be produced by absorbing lipase, adenosine triphosphate (ATP), glycerol kinase and L-α-glycerol phosphate oxidase, triarylimidazole, and leuco dye. In short, surfactants help dissolve lipoprotein complexes so that lipase can react with triglycerides to produce glycerin and fatty acids. Glycerin is then phosphorylated by adenosine triphosphate in the presence of glycerol kinase enzyme. The mono-α-glycerol phosphate thus produced is then oxidized to dihydroxyacetone phosphate and hydrogen peroxide by L-α-glycerol phosphate oxidase.

この過酸化水素はロイコ染料を酸化し、640nmに吸
収のピークを有する着色した指示薬を生成する。この特
性の試薬系に関するさらに詳細な説明は上述のスペイド
の文献に記載されている。
The hydrogen peroxide oxidizes the leuco dye to produce a colored indicator with an absorption peak at 640 nm. A more detailed description of reagent systems of this nature is provided in the Spade reference cited above.

トリグリセリドの分析に好適な他の化学試薬放出物品は
、コンディショニング処理した膜にリパーゼ、グリセリ
ンジヒドロゲナーゼ、p−ヨードニトロテトロゾリウム
バイオレット(INT)およびジアホラーゼを吸収させ
ることにより製造することができる。血清のトリグリセ
リドは最初の化学試薬系と相互に作用し、加水分解して
遊離のグリセリンおよび脂肪酸になる。次いで遊離のグ
リセリンをNADの存在下にグリセリンジヒドロゲナー
ゼによりジヒドロキシアセトンに転化する。
Other chemical reagent release articles suitable for the analysis of triglycerides can be made by adsorbing lipase, glycerin dihydrogenase, p-iodonitrotetrozolium violet (INT) and diaphorase onto conditioned membranes. Serum triglycerides interact with the initial chemical reagent system and are hydrolyzed to free glycerin and fatty acids. Free glycerin is then converted to dihydroxyacetone by glycerin dihydrogenase in the presence of NAD.

このような転化と同時に、INT(無色)はNADHの
存在下にジアホラーゼによって赤色染料(最大r =5
00nm)に還元される。500nmにおけるテスト細
条の吸光度は血清のトリグリセリド濃度と正比例する。
Simultaneously with such conversion, INT (colorless) is converted to a red dye (up to r = 5) by diaphorase in the presence of NADH.
00 nm). The absorbance of the test strip at 500 nm is directly proportional to the serum triglyceride concentration.

血清中の全コレステロール測定用のテスト細条は、コン
ディショニング処理した膜に、コレステロールエステル
ヒドロラーゼ、コレステロールオキシダーゼ、ロイコ染
料およびペルオキシダーゼを吸収させることにより製造
することができる。
Test strips for measuring total cholesterol in serum can be prepared by adsorbing cholesterol ester hydrolase, cholesterol oxidase, leuco dye and peroxidase onto conditioned membranes.

全血試料をテスト細条の試料受取り表面に被着させると
、血清が膜中に吸収されてコレステ1−ルエステルのコ
レステロールへの転化が開始シ、コレステロールオキシ
ダーゼ酵素によってコレステロールの酸化が行われ、過
酸化物が放出される。
When a whole blood sample is deposited on the sample-receiving surface of the test strip, serum is absorbed into the membrane and the conversion of cholesterol esters to cholesterol is initiated. Oxides are released.

次いで過酸化物とロイコ染料とはペルオキシダーゼの存
在下に相互に作用して高度に着色した指示薬を生成し、
この指示薬は肉眼または機器を使用することにより監視
することができる。この特定の試薬系に関するさらに詳
細な説明はダッペン。
The peroxide and leuco dye then interact in the presence of peroxidase to produce a highly colored indicator;
This indicator can be monitored visually or by using an instrument. A more detailed description of this particular reagent system can be found in Dappen.

ジー xヌ、(Dappen、  G、N、)ら、「ク
リニカル・ケミストリイ」、第28巻、第5号(198
2)、  第1159頁に記載されている。
Dappen, G.N., et al., "Clinical Chemistry", Volume 28, No. 5 (198
2), page 1159.

クレアチニン用テスト細条は、コンディショニング処理
した膜に適当な濃度のクレアチニンイミノヒドロラーゼ
およびアンモニア指示薬(すなわち、ブロムフェノール
青)を吸収させることにより製造することができる。全
血試料をテスト細条の試料受取り表面に被着させると、
血清が膜中に吸収されてクレアチニンと酵素およびクレ
アチニンアミノヒドロラーゼとの相互作用が始まり、こ
の結果アンモニアが放出される。そこでアンモニアは指
示薬と反応し、この発色現象を肉眼または従来の機器に
よって監視する。この特定の試薬系に関するさらに詳細
な説明は例えばトファレッチ。
Test strips for creatinine can be prepared by adsorbing appropriate concentrations of creatinine iminohydrolase and an ammonia indicator (ie, bromophenol blue) onto a conditioned membrane. When a whole blood sample is deposited on the sample receiving surface of the test strip,
Serum is absorbed into the membrane and creatinine begins to interact with the enzyme and creatinine aminohydrolase, resulting in the release of ammonia. There, the ammonia reacts with the indicator and the coloring phenomenon is monitored with the naked eye or with conventional equipment. A more detailed description of this particular reagent system can be found in, for example, Tofaretch.

ジ5−1(Toffaletti、 J、)ら、「クリ
ニカル・ケミストリイ」第29巻、第4号(1983)
、  第684頁に記載されている。′ また、本発明の乾燥化学試薬放出物品はニューヨーク、
ロチニスター所在のイーストマン・コダック社によって
開発されたタイプの多層テストスライド(以下、「コダ
ックフォーマット」と呼ぶ)に使用することができる。
Toffaletti, J. et al., "Clinical Chemistry" Vol. 29, No. 4 (1983)
, page 684. ' The dry chemical reagent release article of the present invention is also available in New York,
It can be used with multilayer test slides of the type developed by Eastman Kodak Company of Rochinister (hereinafter referred to as the "Kodak format").

透過性材料(すなわち展開層)を処理した膜の試料受取
り表面と隣接して接触するように配置した場合には、こ
のような接触は膜を通って移動する全血/流体の速度お
よび分量に影響を及ぼす。この結果、反応の速度および
程度は膜内の検体に特異的な成分によって媒介される。
When a permeable material (i.e., a spreading layer) is placed in adjacent contact with the sample-receiving surface of a treated membrane, such contact affects the velocity and volume of whole blood/fluid moving through the membrane. affect. As a result, the rate and extent of the reaction is mediated by analyte-specific components within the membrane.

血液の比較的高い検体レベルでは、膜を横切る試料の移
動によって検体が過剰になることがあり、使用できる測
定範囲が狭くなることがある。
At relatively high analyte levels in blood, sample migration across the membrane can result in an excess of analyte, reducing the usable measurement range.

第7図は本発明に係るテスト細条を米国特許第4、44
6.232号(リオタ)に記載されているタイプの置換
イムノアッセイに使用する例を示す。第7図に示す物品
では、膜の試料受取り表面が酵素で標識した抗原または
抗体(以下、「酵素標識コンジュゲート」と呼ぶ)でコ
ーティングさている。
FIG. 7 shows test details according to the present invention in U.S. Pat.
An example is given for use in a displacement immunoassay of the type described in No. 6.232 (Liota). In the article shown in Figure 7, the sample-receiving surface of the membrane is coated with an enzyme-labeled antigen or antibody (hereinafter referred to as an "enzyme-labeled conjugate").

試料受取り表面にコーティングを被着させる方法はコー
ティング材料が膜のマトリックス中に浸透しないように
実施する。免疫化学試薬系の残部、特に酵素に対する発
光基質または発蛍光基質をコンディショニング処理した
膜中に組み入れて、上述の基質を表面コーティングから
分離されている状態に保つ。試料を膜の表面上のコーテ
ィングと接触させると、酵素標識材料の置換が起こる。
The method of applying the coating to the sample receiving surface is such that the coating material does not penetrate into the membrane matrix. The remainder of the immunochemical reagent system, particularly the luminescent or fluorogenic substrate for the enzyme, is incorporated into the conditioned membrane to keep said substrate separated from the surface coating. Displacement of the enzyme-labeled material occurs upon contacting the sample with the coating on the surface of the membrane.

酵素標識コンジュゲートの置換は試料中に検体が存在し
ていることに起因する動的平衡および表面コーティング
中の検体のミミック(mimic) に結合しようとす
るコンジュゲートとの競争に基づく。
Displacement of the enzyme-labeled conjugate is based on a dynamic equilibrium due to the presence of the analyte in the sample and competition with the conjugate to bind to the analyte mimic in the surface coating.

置換された酵素標識コンジュゲートは試料の流体フラク
ションの一部と共に膜のマトリックス中に吸収される。
The displaced enzyme-labeled conjugate is absorbed into the membrane matrix along with a portion of the fluid fraction of the sample.

コンジュゲートの酵素部分は酵素に特異的な基質と相互
に作用して、色および蛍光の識別できる変化を生じ、こ
れが問題とする検体を示す。この変化は肉眼またはこの
ために設計された機器によって観察することができる。
The enzyme portion of the conjugate interacts with the enzyme-specific substrate to produce a discernible change in color and fluorescence, which indicates the analyte of interest. This change can be observed with the naked eye or with equipment designed for this purpose.

第8(b)は独特な操作上の利点を有する新規な膜/ガ
ーゼ(wick)複合体を示す。この複合体中のガーゼ
の作用は次の二つである。(a)ガーゼにおける開口(
30)によって画成される区域内で膜の試料受取り表面
上における試料の分布を助けること、および(b)過剰
のの試料を吸収して膜によって吸収される流体量が調整
され、過剰の試料が他の表面(特に、第9図に示す監視
機器内の光学的表面)に偶発的に移動するのを防止する
ことである。膜によって吸収される試料の分量がこのよ
うに限定されると、監視するのが容易な限定された終点
反応が生じる。この膜/ガーゼ複合体は第2図に示すタ
イプのテスト細条(20)の包囲部材(22,24)内
に組み入れるのが好ましい。包囲部材内における複合体
の配置方向は第2図における膜(3)と同じである。複
合体のガーゼにふける開口(30)が包囲部材の開口(
26)と一致するように配置する。従って、全血試料を
複合体の膜(3) の試料受取り表面に被着させると、
血液は膜表面上の血液被着点からガーゼ(120)によ
って本質的に均一に引き出される。試料の分布をこのよ
うにして容易にすることにより、検体と乾燥化学試薬系
との反応は一層均一に進行し、従って色/指示薬の発現
がむらになるのを回避することができる。
Section 8(b) shows a novel membrane/wick composite with unique operational advantages. The gauze in this complex has two functions: (a) Opening in gauze (
(b) absorbing excess sample so that the amount of fluid absorbed by the membrane is adjusted and to prevent accidental transfer of the optical surface to other surfaces (particularly optical surfaces within the monitoring equipment shown in FIG. 9). This limited amount of sample absorbed by the membrane results in a limited endpoint reaction that is easy to monitor. This membrane/gauze composite is preferably incorporated into the enclosure (22, 24) of a test strip (20) of the type shown in FIG. The orientation of the composite within the enclosure is the same as the membrane (3) in FIG. The gauze opening (30) of the composite is connected to the opening (30) of the surrounding member (
26). Therefore, when a whole blood sample is deposited on the sample receiving surface of the composite membrane (3),
Blood is drawn essentially uniformly from the blood deposit points on the membrane surface by the gauze (120). By facilitating the distribution of the sample in this manner, the reaction between the analyte and the dry chemical reagent system can proceed more uniformly, thus avoiding uneven color/indicator development.

また拡散層の存在は、全血試料をテスト細条上に被着さ
せた点から反応位置まで横方向にこの試料を移動させる
のに拡散層を使用する場合、あるいは試料を膜中に吸収
させる前に試料を予備処理またはコンディショニング処
理するための試薬を拡散層に含有させる場合には、望ま
しい。隣接する層を膜と一緒に使用する場合には、膜を
通る流れは含浸用ビヒクル(すなわち、ポリビニルピロ
リドン、ポリエチレングリコールなど)中に含まれてい
る流れ調整剤の濃度を変えることにより調整することが
できる。これらの成分の濃度が大きくなるにつれて、膜
を横切る流量は減少し、テスト細条の使用できる範囲が
保たれるので、移動作用をする隣接層(contigu
ous wicking 1ayer)の存在は補償さ
れる。
The presence of a diffusion layer is also important if the diffusion layer is used to move this sample laterally from the point at which the whole blood sample is deposited on the test strip to the reaction site, or if the diffusion layer is used to absorb the sample into the membrane. It may be desirable if the diffusion layer contains reagents for pre-treating or conditioning the sample beforehand. When adjacent layers are used with membranes, the flow through the membrane can be adjusted by varying the concentration of flow modifiers contained in the impregnating vehicle (i.e., polyvinylpyrrolidone, polyethylene glycol, etc.). Can be done. As the concentration of these components increases, the flow rate across the membrane decreases, preserving the usable range of the test strip so that the contiguous layer that acts as a transport agent (contigu
ous wicking layer) is compensated for.

次に本発明を実施例について説明する。実施例において
部およびパーセントは特記しない限り重1部および重量
パーセントを意味するものとする。
Next, the present invention will be explained with reference to examples. In the examples, parts and percentages mean parts by weight and percentages by weight unless otherwise specified.

実施例1 次の材料および試薬を使用して本発明方法により乾燥試
薬放出物品を製造した: (a)膜 ミリボア(Millipore、商品名)MF(混合酢
酸セルロース−硝酸セルロース、および酢酸セルロース
) 密度4,9〜6.5■/C岳2 細孔率0.旧〜0.45(試料受取り表面)(細孔率の
値は比較的密度が高い表面から比較的密度が低い表面に
至る細孔の大きさの相違を示す) (b)指示薬−1%(W/V)水溶液 脱イオン水 〇−トリジンヒドロクロリド (c)グルコースに特異的な試薬カクテルグルコースオ
キシダーゼ(活性481(1/−)ペルオキシダーゼ(
活性4510/miり0.1Mクエン酸塩緩衝液 酵素の安定剤−アルブミン0.2%(W/V)コンディ
ショニング剤および流れ調整剤−ポリビニルピロリドン
3%(W/V) この膜は幅305mm (1フイート)のロールとして
商業的に入手することができる。取扱を容易にするため
に、この膜は細条または正方形に切断することができる
。上述の溶液はいずれも試薬級化学薬品および脱イオン
水から新たに製造した。先ず指示薬溶液を入れたトラフ
に膜を単に浸漬することにより膜を指示薬溶液と接触さ
せた。30秒以内に膜に指示薬溶液を飽和させ、次いで
この膜を指示薬溶液から取り出し、この溶液を除去し、
常温であるいは温和に加熱して乾燥した。
Example 1 A dry reagent release article was made according to the method of the present invention using the following materials and reagents: (a) Membrane Millipore (trade name) MF (mixed cellulose acetate-cellulose nitrate and cellulose acetate) Density 4 ,9~6.5■/C-dake 2 Porosity 0. Old ~ 0.45 (sample receiving surface) (Porosity value indicates the difference in pore size from relatively dense to relatively less dense surface) W/V) Aqueous solution Deionized water 〇-Tolidine hydrochloride (c) Reagent cocktail specific for glucose Glucose oxidase (activity 481 (1/-) peroxidase (
Activity 4510/mm 0.1M citrate buffer Enzyme stabilizer - Albumin 0.2% (W/V) Conditioning and flow control agent - Polyvinylpyrrolidone 3% (W/V) The membrane is 305mm wide ( It is commercially available in rolls of 1 foot). To facilitate handling, the membrane can be cut into strips or squares. All of the above solutions were prepared fresh from reagent grade chemicals and deionized water. The membrane was contacted with the indicator solution by first simply dipping the membrane into a trough containing the indicator solution. saturating the membrane with the indicator solution within 30 seconds, then removing the membrane from the indicator solution and removing the solution;
Dry at room temperature or by mild heating.

指示薬の吸収が完了した後に、この膜を、専ら細孔率の
比較的大きい表面から、コンディショニング剤と流れ調
整剤とグルコースに特異的な試薬カクテルとを含有する
溶液と接触させた。この膜によるこの溶液の吸収は、単
に膜を浅いトレー内の溶液上に浮かせ、丁度スポンジで
薄片を塗るように膜の細孔率の比較的大きいく密度の低
い)表面をこの溶液の表面と接触させた。
After the absorption of the indicator was complete, the membrane was contacted exclusively through the relatively large porosity surface with a solution containing a conditioning agent, a flow control agent, and a glucose-specific reagent cocktail. Absorption of this solution by the membrane is accomplished by simply floating the membrane above the solution in a shallow tray, and bringing the relatively large porosity (low density) surface of the membrane onto the surface of the solution, much like applying a flake with a sponge. brought into contact.

この溶液の膜による吸収は可成り迅速に行われ、普通3
0秒以内であった。次いでこの膜を空気乾し、残留水分
を真空乾燥によって除去(凍結乾燥)し、貯蔵して光、
酸素および水分による崩壊作用から保護した。
Absorption of this solution by the membrane occurs fairly rapidly, usually 3
It was within 0 seconds. The film is then air-dried, residual moisture removed by vacuum drying (lyophilization), and stored for exposure to light and
Protected from the disintegrating effects of oxygen and moisture.

実施例2 実施例1の操作を繰り返した。ただし、膜と指示薬溶液
との接触、および膜とコンディショニング剤、流れ調整
剤およびグルコースに特異的な試薬カクテルを含む溶液
との接触の順序を逆にした。
Example 2 The procedure of Example 1 was repeated. However, the order of contacting the membrane with the indicator solution and the membrane with the solution containing the conditioning agent, flow modifier, and glucose-specific reagent cocktail was reversed.

実施例3 実施例1の操作を繰り返した。ただし、最初にコンディ
ショニング剤を含む溶液で膜を処理した。
Example 3 The procedure of Example 1 was repeated. However, the membrane was first treated with a solution containing a conditioning agent.

先に説明したように、このような処理の目的は膜の内部
構造を変えること、本質的に受動的な膜を活発に溶質を
輸送する膜に変えることである。膜のコンディショニン
グ処理もその細孔率を小さくし、流体流れの通過量に対
する妨害を大きくする。
As explained above, the purpose of such treatments is to alter the internal structure of the membrane, converting an essentially passive membrane into one that actively transports solutes. Conditioning the membrane also reduces its porosity and increases the impediment to the throughput of fluid flow.

従って、膜の両表面間の細孔率勾配はこれによって本質
的に消滅し、膜のいずれの表面も不均一流体試料に関す
る試料受取り表面として作用する。
Thus, the porosity gradient between both surfaces of the membrane is thereby essentially eliminated, and either surface of the membrane acts as a sample receiving surface for a heterogeneous fluid sample.

次いで、指示薬溶液および流れ調整剤とグルコースに特
異的な試薬カクテルとを含有する溶液を実施例1に記載
したようにして、膜に逐次吸収させた。
Solutions containing an indicator solution, a flow modifier, and a glucose-specific reagent cocktail were then sequentially absorbed onto the membrane as described in Example 1.

実施例4 それぞれ実施例1.2および3の乾燥化学試薬放出物品
を組み込んで、第2図に示す形状を有する一連のテスト
細条を製造した。次いで各テスト細条について試料吸収
速度、感度、指示薬の発色の均一性および使用の容易さ
を評価した。評価の際には単に1滴または2滴の新鮮な
全血を膜の試料受取り表面に移した。次いで、膜の観察
側において指示薬の発色を監視することにより、テスト
細条の性能を測定した。
Example 4 A series of test strips having the shape shown in FIG. 2 were manufactured incorporating the dry chemical reagent release articles of Examples 1.2 and 3, respectively. Each test strip was then evaluated for sample absorption rate, sensitivity, uniformity of indicator color development, and ease of use. During evaluation, simply one or two drops of fresh whole blood were transferred to the sample receiving surface of the membrane. The performance of the test strip was then measured by monitoring the color development of the indicator on the observation side of the membrane.

実施例1および3の乾燥化学試薬放出物品を組み込んだ
テスト細条は両者とも50〜600mg /dlの範囲
にわたって相関関係の良い結果を示した。
Test strips incorporating the dry chemical reagent release articles of Examples 1 and 3 both showed well-correlated results over the 50-600 mg/dl range.

実施例2の乾燥化学試薬放出物品を組み込んだテスト細
条は臨床上信頼できる結果を示さなかった。
Test strips incorporating the dry chemical reagent release article of Example 2 did not show clinically reliable results.

実施例2で得られたものを組み込んだテスト細条がこの
ように正確さに欠けているのは、試薬カクテルの1種ま
たは2種以上の酵素が酸性指示薬溶液によって不活性化
されることによる。従って、膜中の試薬カクテルの諸成
分の逐次吸収は、キャリヤ流体のpHの相対的融和性に
よって決められる。このような不融和性が存在しない場
合には、吸収順序は厳密なものではなく、事実一般的に
このような成分をすべて共通のく一つの)溶液から吸収
させることができる。
This lack of accuracy in test strips incorporating those obtained in Example 2 is due to the fact that one or more of the enzymes in the reagent cocktail is inactivated by the acidic indicator solution. . The sequential absorption of the components of the reagent cocktail in the membrane is therefore determined by the relative compatibility of the carrier fluid's pH. In the absence of such incompatibility, the order of absorption is not critical, and in fact it is generally possible to absorb all such components from a common solution.

実施例5 第2図に示す形状のものおよび試料コンディショニング
パッドの両者が組み合わせられているコレステロールテ
スト細条に本発明の乾燥化学試薬放出物品を用いること
ができる。この試料コンディショニングパッドは第2図
に示すテスト細条の膜の孔の上に予め配置しておくのが
好ましい。この物品の商業的な例の一つでは、試料コン
ディショニング膜を膜収容包囲部材に物理的に一体化/
付着させる。この試料コンディショニングパッドに全血
試料を被着させる。試料コンディショニングパッドは試
料のコレステロール結合蛋白質からのコレステロールの
釈放を促進する。また、この試料コンディショニングパ
ッドは試料の血清フラクションからの細胞物質の物理的
分離程度を増大する。しかし、このような物理的分離は
結合蛋白質からコレステロールを釈放させる際における
効果にとっての必要条件とは考えられず、またテスト細
条の試料受取り表面上にコンディショニング処理した試
料を絞り出す能力にとっての必要条件とも考えられない
Example 5 A dry chemical reagent release article of the present invention can be used in a cholesterol test strip that is combined with both the configuration shown in FIG. 2 and a sample conditioning pad. This sample conditioning pad is preferably pre-placed over the membrane pores of the test strip shown in FIG. In one commercial example of this article, the sample conditioning membrane is physically integrated into the membrane-containing enclosure.
Make it adhere. A whole blood sample is deposited on this sample conditioning pad. The sample conditioning pad facilitates the release of cholesterol from cholesterol binding proteins in the sample. The sample conditioning pad also increases the degree of physical separation of cellular material from the serum fraction of the sample. However, such physical separation is not considered a prerequisite for effectiveness in releasing cholesterol from binding proteins, nor is it a prerequisite for the ability to squeeze the conditioned sample onto the sample-receiving surface of the test strip. I can't even think of that.

本発明の乾燥化学試薬放出物品を実施例1に記載した操
作に従って次の材料から製造した:(a)膜 ミリポア (Millipore、商品名)MF(混合
酢酸セルロース−硝酸セルロース、および酢酸セルロー
ス) 密度4.9〜6.5■/Cが 細孔率0.01〜0.45(試料受取り表面)(細孔率
の値は密度が比較的高い表面から比較的低い表面に至る
細孔の大きさの相違を示す)(b)指示薬−1%(W/
V)水溶液 脱イオン水 0−トリジンヒドロクロリド (c)  コレストロールに特異的な試薬カクテルコレ
ステロール エステラーゼ(活性40 I口/mf)コ
レステロールオキシダーゼ(活性4011/rIdりペ
ルオキシダーゼ(活性148 III/−)0.1Mク
エン酸塩緩衝液 酵素の安定剤−アルブミン0.2%(W/V)コンディ
ショニング剤および流れ調整剤−ポリビニルピロリドン
3%(W/V) (d)試料コンディショニング剤を含む塩の水溶液(食
塩水)を使用して圧縮性の試料吸収性材料を処理するこ
とにより、試料コンディショニングパッドを製造した。
Dry chemical reagent release articles of the invention were prepared from the following materials according to the procedure described in Example 1: (a) Membrane Millipore (trade name) MF (mixed cellulose acetate-cellulose nitrate and cellulose acetate) density 4 .9 to 6.5 ■/C is the porosity of 0.01 to 0.45 (sample receiving surface) (the porosity value is the size of the pores from a surface with relatively high density to a surface with relatively low density (b) Indicator - 1% (W/
V) Aqueous solution Deionized water 0-Tolidine hydrochloride (c) Reagent cocktail specific for cholesterol Cholesterol esterase (activity 40 I mouth/mf) Cholesterol oxidase (activity 4011/rId peroxidase (activity 148 III/-) 0.1M Citrate Buffer Enzyme Stabilizer - Albumin 0.2% (W/V) Conditioning Agent and Flow Control Agent - Polyvinylpyrrolidone 3% (W/V) (d) Aqueous Salt Solution (Saline Solution) Containing Sample Conditioning Agent A sample conditioning pad was manufactured by treating a compressible sample absorbent material using a sample-absorbent material.

試料コンディショニングパッドはガラス繊維マット(保
持性の等紙分類0.5〜3μm)であり、コンディショ
ニング剤It ) !J ) ン(TRITON、  
商品名) X−100テアった。コンディショニングパ
ッドの他の例はセルロースまたはネオプレンからなるス
ポンジ様材料1.:100 Uのトロンビンおよび生理
的食塩を含有させたものであった。
The sample conditioning pad was a glass fiber mat (retentive paper classification 0.5-3 μm) and a conditioning agent It)! J) TRITON,
Product Name) X-100 Teared. Other examples of conditioning pads are sponge-like materials made of cellulose or neoprene.1. :100 U of thrombin and physiological saline.

試料コンディショニングパッドをテスト細条の孔の上に
配置し、このテスト細条における膜の試料受取り表面を
露出させた。全血試料をこの試料コンディショニングパ
ッドに、本発明に係る他のテスト細条を使用する場合と
同様に被着させた。
A sample conditioning pad was placed over the holes in the test strip to expose the sample receiving surface of the membrane in the test strip. A whole blood sample was applied to this sample conditioning pad in the same manner as when using other test strips according to the invention.

このパッドに試料を吸収させ、パッドと試料との相互作
用を完結させたく普通30〜60秒以内)後に、このパ
ッドを手で圧縮して、コンディショニング処理した試料
を膜の試料受取り表面上に絞り出した。絞り出された試
料の流体フラクションは乾燥化学試薬放出物品によって
直ちに吸収され、相互に作用し、呈色反応を示した。呈
色反応は色と試料中のコレステロールの値またはレベル
との相関関係を示す。カラーチャート/インデックスと
直ちに関係付けることができた。
After the pad has absorbed the sample and the pad-sample interaction is complete (usually within 30-60 seconds), the pad is manually compressed to squeeze the conditioned sample onto the sample-receiving surface of the membrane. Ta. The fluid fraction of the expressed sample was immediately absorbed by the dry chemical reagent release article and interacted with it, resulting in a color reaction. A color reaction shows a correlation between color and the value or level of cholesterol in a sample. I was able to immediately relate it to the color chart/index.

実施例6 次のイムノアッセイでは本発明に係るコンディショニン
グ膜技術を、従来溶液中または古典的不均一フォーマッ
ト中または多層積層同相フォーマット中で行われていた
イムノアッセイのいくつかに適用した。
Example 6 In the following immunoassays, the conditioning membrane technology of the present invention was applied to several immunoassays that have traditionally been performed in solution or in a classical heterogeneous format or in a multilayer stacked in-phase format.

1、 先ず実施例1で使用したと同じタイプの膜の試料
受取り表面上を、定量的分量のペルオキシダーゼ標識β
−ヒト絨毛性腺刺激ホルモン(β−HCGコンジニゲー
トヲ含ム薄いフィルムでコーティングすることによりテ
スト細条を製造した。このコーティング中に存在するヘ
プテン・ミミック(mimic)にコンジュゲートの抗
体部分を免疫化学的に結合させることにより、β−HC
Gコンジ二ゲートを効果的に固定した。コンジュゲート
が膜マトリックス中に確実に吸収されないように注意し
た。このような表面コーチインイブを行った後に、この
試薬系の残部(balance)を相対的に細孔率の大
きい側から吸収させることにより、膜中に吸収させた。
1. First, a quantitative amount of peroxidase-labeled β was applied onto the sample-receiving surface of the same type of membrane used in Example 1.
- Test strips were prepared by coating with a thin film containing human chorionic gonadotropin (β-HCG conjugate).The antibody portion of the conjugate was immunochemically applied to the heptene mimic present in this coating. By combining β-HC
The G condidigate was effectively immobilized. Care was taken to ensure that the conjugate was not absorbed into the membrane matrix. After performing such surface coaching, the balance of the reagent system was absorbed into the membrane by absorption from the side with relatively high porosity.

吸収順序はこれまでの実施例で得られた経験に従った。The order of absorption followed the experience gained in previous examples.

すなわち、先ず指示薬o−)IJリジン酸性にしたビヒ
クル中)を吸収させ、次いでグルコースオキシダーゼ、
クエン酸緩衝剤を含むグルコースおよびコンディショニ
ング剤を含有する第2溶液を吸収させた。乾燥化学試薬
放出物品(β−HCGに対して特異的である)を組み込
んだテスト細条のフォーマットは第4図に示すフォーマ
ットと同じであった。
That is, the indicator o-)IJ lysine in an acidified vehicle is first absorbed, then the glucose oxidase,
A second solution containing glucose and conditioning agents with citrate buffer was absorbed. The format of the test strip incorporating the dry chemical reagent release article (specific for β-HCG) was the same as that shown in FIG.

新たに排泄された妊婦からの尿試料を早朝に採取した。Urine samples from freshly defecated pregnant women were collected early in the morning.

次いで、この尿試料中にテスト細条を浸漬することによ
り、この試料をテスト細条の試料受取り表面に被着させ
た。このようにして尿試料中のβ−HCGをテスト細条
の試料受取り表面上のコーティングと接触させ、β−H
CG酵素コンジュゲートの一部分を置き換え、検体と結
合させた。コンジュゲートを検体で置き換えると、コン
ジュゲートをテスト細条中に吸収させることができ、こ
こでその酵素部分が対応する基質(8202)と反応し
、最後にo−)リジンの酸化(およびその着色指示薬へ
の転化)が起こる。このようにして発色によって試料中
に検体が存在することを示すことができた。
The sample was then deposited on the sample receiving surface of the test strip by dipping the test strip into the urine sample. In this way, the β-HCG in the urine sample is brought into contact with the coating on the sample receiving surface of the test strip, and the β-HCG in the urine sample is brought into contact with the coating on the sample receiving surface of the test strip.
A portion of the CG enzyme conjugate was replaced and bound to the analyte. Replacing the conjugate with the analyte allows the conjugate to be absorbed into the test strip where its enzyme moiety reacts with the corresponding substrate (8202) and finally the oxidation of the o-)lysine (and its coloration). (conversion to indicator) occurs. In this way, the presence of the analyte in the sample could be shown by color development.

2、 先ずコンディショニング処理した膜中に実施例5
の基質/色形成性組成物を吸収させることにより、コン
ペティティブ酵素イムノアッセイに使用するのに適した
テスト細条を製造した。
2. First, add Example 5 to the conditioned membrane.
Test strips suitable for use in competitive enzyme immunoassays were prepared by adsorbing the substrate/color-forming composition.

またこの膜に酵素(ベルトキシダーゼ)標識抗体(すな
わち、β−HCG)を吸収させた。特定の定量的分量の
ヒトのβ−HCG抗体を膜の試料受取り表面上にコーテ
ィングした。次いで尿試料を膜の試料受取り表面に被着
させ、表面上のβ−HCG抗体を試料中の検体と反応さ
せた。検体とβ−HCG抗体との免疫化学的相互作用が
膜マトリックス中への抗体の吸収を妨害した。このよう
にして、検体の相対濃度は指示薬の発色の強さを調整し
、濃度が高い程発色の強さが弱められた。発色程度は肉
眼によりあるいは機器を使用することにより監視するこ
とができた。
Additionally, an enzyme (vertoxidase)-labeled antibody (ie, β-HCG) was absorbed into this membrane. A specific quantitative amount of human β-HCG antibody was coated onto the sample receiving surface of the membrane. A urine sample was then deposited on the sample receiving surface of the membrane, and the β-HCG antibody on the surface was allowed to react with the analyte in the sample. Immunochemical interaction between the analyte and the β-HCG antibody prevented absorption of the antibody into the membrane matrix. In this way, the relative concentration of the analyte adjusted the intensity of the indicator's color development, with higher concentrations weakening the intensity of the color development. The degree of color development could be monitored visually or by using equipment.

他の指示薬系は蛍光標識コンジュゲー) (FIA)ま
たは放射性同位元素標識コンジニゲー) (RIA)を
含んでいた。これらの他のアッセイフォーマットのそれ
ぞれにおいて、指示薬濃度は機器によって監視した。
Other indicator systems included fluorescently labeled conjugates (FIA) or radioisotope labeled conjugates (RIA). In each of these other assay formats, indicator concentration was monitored by the instrument.

3、 単にβ−HCG標識コロイド金粒子を膜に吸収さ
せることにより、本発明に係るコンディショニング処理
した膜アッセイフォーマットにレベリング(Lever
ing)氏(米国特許第4.313.734号)のゾル
粒子イムノアッセイを適用した。この試薬を定量的分量
でこの膜に被着させ、乾燥させて、膜表面に均一な色を
付与した。次いで試料(すなわち尿)のアリコートを膜
の試料受取り表面に被着させた。試料中に抗体が存在す
ることは、β−HCG標識コロイド金粒子の凝集、すな
わち肉眼で観察できる識別可能な色の変化が生じること
によって明らかになった。
3. Leveling the conditioned membrane assay format of the present invention by simply absorbing β-HCG labeled colloidal gold particles into the membrane.
ing) (US Pat. No. 4,313,734) was applied. A quantitative amount of this reagent was applied to the membrane and dried to impart a uniform color to the membrane surface. An aliquot of the sample (ie, urine) was then deposited on the sample receiving surface of the membrane. The presence of antibody in the sample was evidenced by aggregation of the β-HCG labeled colloidal gold particles, ie, a discernible color change that could be observed with the naked eye.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の乾燥化学試薬放出物品の一例の一部を
示す斜視図、 第2図は第1図の物品を組み込んだ全血試料分析用テス
ト細条の一部分内部を示す斜視図。 一部内部を示す斜視図、 第3図は第2図のA−A線に沿った断面図、第4図は第
1図の物品を組み込んだ尿試料分析用テスト細条の一部
内部を示す斜視図、第5図は第2図のテスト細条の他の
例の一部内部を示す斜視図、 第6図は第2図のテスト細条に使用する包囲部材の他の
例の一部を示す斜視図、 第7図は本発明の乾燥化学試薬放出物品の他の例の一部
を示す斜視図、 第8(a) 図および第8(b)図はそれぞれ本発明の
乾燥化学試薬放出物品のさらに他の例の一部を示す斜視
図、 第9図は第5図のテスト細条における本発明の乾燥化学
試薬物品と検体との反応を監視するための装置の一例の
一部を示す斜視図である。 2・・・試料受取り表面  3・・・膜4・・・反対表
面、下側(比較的細孔率の大きい表面)6・・・膜のマ
トリックス 20・・・テスト細条 22、24・・・包囲部材   26.28・・・開口
30・・・開口       60・・・保護フィルム
62・・・みぞ孔      70・・・くぼみ80・
・・開閉ふた     99・・・試料100・・・テ
スト細条 103・・・薄いフィルム(コーティング)104・・
・モニタ 106・・・ドア 120・・・拡散層(ガーゼ)
1 is a perspective view of a portion of an example of a dry chemical reagent release article of the present invention; FIG. 2 is a perspective view of a portion of the interior of a test strip for whole blood sample analysis incorporating the article of FIG. 1; FIG. 3 is a sectional view taken along the line A-A in FIG. 2; FIG. 4 is a partially internal view of a test strip for urine sample analysis incorporating the article shown in FIG. 1; 5 is a perspective view showing a part of the inside of another example of the test strip shown in FIG. 2, and FIG. FIG. 7 is a perspective view showing a part of another example of the dry chemical reagent release article of the present invention; FIG. 8(a) and FIG. FIG. 9 is a perspective view of a portion of yet another example of a reagent-releasing article; FIG. FIG. 2... Sample receiving surface 3... Membrane 4... Opposite surface, lower side (surface with relatively high porosity) 6... Membrane matrix 20... Test strips 22, 24... - Surrounding member 26.28... Opening 30... Opening 60... Protective film 62... Groove 70... Hollow 80.
...Opening/closing lid 99...Sample 100...Test strip 103...Thin film (coating) 104...
・Monitor 106...Door 120...Diffusion layer (gauze)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、不均一な流体試料の分析に適した乾燥化学試薬放出
物品を製造するに当り、 (a)本質的に均一な組成を有する吸収性フィルムを供
給し、該フィルムは2個の平らな表面を有しかつ一方の
平らな表面から他方の平らな表面に至る細孔率勾配を有
し、前記平らな表面の少くとも一方は生物学的流体試料
中に存在する細胞の大きさ程度の微粒子を本質的に通さ
ない固有細孔率を有し; (b)次いで前記フィルムに(i)指示薬 および(ii)前記流体試料中に存在すると思われる検
体との反応に特異的な試薬カクテルを逐次吸収させ; (c)前記吸収性フィルムを吸収有効量の コンディショニング剤と接触させ、該コンディショニン
グ剤によって前記流体試料に対する前記フィルムの吸収
特性を向上させ、前記フィルムと前記コンディショニン
グ剤との接触を前記フィルムと前記指示薬との接触前に
独立的に行うかあるいは前記フィルムと前記指示薬との
接触後に行う ことを特徴とする乾燥化学試薬放出物品の製造方法。 2、前記吸収性フィルムを、吸収有効量のアルブミン、
ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、炭水
化物、(水溶性)カルボキシメチルセルロース、メチル
セルロース、グリセリンおよびポリオキシエチレンエー
テルからなる群から選ばれた1種のコンディショニング
剤でコンディショニング処理する請求項1記載の方法。 3、吸収性キャストフィルムを本質的に酢酸セルロース
−硝酸セルロースエステル、ナイロンおよびポリスルホ
ンからなる群から選定する請求項1記載の方法。 4、前記試薬カクテルがグルコースに対して特異的であ
る請求項1記載の方法。 5、前記試薬カクテルがコレステロールに対して特異的
である請求項1記載の方法。 6、前記試薬カクテルが尿素に対して特異的である請求
項1記載の方法。 7、前記試薬カクテルが抗原または抗体の検出に対して
特異的である請求項1記載の方法。 8、前記試薬カクテルが検体ミミックに結合する抗原ま
たは抗体を含有している請求項7記載の方法。 9、前記試薬カクテルがホルモン、薬剤化合物、乱用さ
れた薬剤または免疫応答を引き起すことができる蛋白質
含有物質の検出に対して特異的である請求項7記載の方
法。 10、前記試薬カクテルの一部分を前記吸収性フィルム
の平らな表面の一方の上に堆積させて、前記吸収性フィ
ルムのマトリックス内に実質的に浸透させることなく前
記平らな表面の一方の上に保持する請求項7記載の方法
。 11、不均一な流体試料中の検体を検出するのに適した
乾燥化学試薬放出物品において、 前記物品は本質的に均一な組成および一方 の平らな表面から他方の平らな表面に至る細孔率勾配を
有する吸収性フィルムを具え、該フィルムの固有の流体
吸収−分布特性はそのマトリックス中にコンディショニ
ング剤、指示薬、流れ調整剤および試薬カクテルを逐次
吸収させることによって変性されており、かかる吸収の
作用は前記吸収性フィルム中に指示薬、流れ調整剤およ
び試薬カクテルを本質的に均一に分布させ、これにより
前記フィルムの内部構造の均一性を向上させて吸収の均
一性を向上し、かつ前記流体試料の吸収速度および前記
流体試料と前記試薬カクテルとの相互作用を調整するこ
とであることを特徴とする乾燥化学試薬放出物品。 12、前記吸収性フィルムを、吸収有効量のアルブミン
、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、炭
水化物、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロー
ス、グリセリンおよびポリオキシエチレンエーテルから
なる群から選ばれた1種のコンディショニング剤でコン
ディショニング処理する請求項11記載の物品。 13、吸収性キャストフィルムを本質的に酢酸セルロー
ス−硝酸セルロースエステル、ナイロンおよびポリスル
ホンからなる群から選定する請求項11記載の物品。 14、前記試薬カクテルがグルコースに対して特異的で
ある請求項11記載の物品。 15、前記試薬カクテルがコレステロールに対して特異
的である請求項11記載の物品。 16、前記試薬カクテルが尿素に対して特異的である請
求項11記載の物品。 17、前記試薬カクテルが抗原または抗体の検出に対し
て特異的である請求項11記載の物品。 18、前記試薬カクテルが検体ミミックに結合する抗原
または抗体を含有している請求項17記載の物品。 19、前記試薬カクテルがホルモン、薬剤化合物、乱用
された薬剤または免疫応答を引き起すことができる蛋白
質含有物質の検出に対して特異的である請求項17記載
の物品。 20、前記試薬カクテルの一部分を前記吸収性フィルム
の平らな表面の一方の上に堆積させて、前記吸収性フィ
ルムのマトリックス内に実質的に浸透させることなく前
記平らな表面の一方の上に保持する請求項17記載の物
品。 21、不均一な流体試料をスクリーニングして問題とす
る検体を迅速に分析するに当り、 (a)本質的に均一な組成および一方の平 らな表面から他方の平らな表面に至る細孔率勾配を有す
る吸収性フィルムを具える乾燥化学試薬放出物品を使用
し、該フィルムの固有の流体吸収−分布特性はそのマト
リックス中にコンディショニング剤、指示薬、流れ調整
剤および試薬カクテルを逐次吸収させることによって変
性されており、かかる吸収の作用は前記吸収性フィルム
中に指示薬、流れ調整剤および試薬カクテルを本質的に
均一に分布させ、これにより前記フィルムの内部構造の
均一性を向上させて前記流体試料の吸収速度および吸収
の均一性の両者を調整し、かつ前記流体試料と前記試薬
カクテルとの相互作用を調整することであり; (b)前記試薬放出物品の前記吸収性フィルムの試料受
取り表面に前記不均一な流体試料を被着させ; (c)前記吸収性フィルムの前記試料受取り表面とは反
対の表面において色または螢光の変化または色または螢
光の発現を監視する ことを特徴とする不均一流体試料の分析方法。 22、前記吸収性フィルムを、吸収有効量のアルブミン
、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、炭
水化物、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロー
ス、グリセリンおよびポリオキシエチレンエーテルから
なる群から選ばれた1種のコンディショニング剤でコン
ディショニング処理する請求項21記載の方法。 23、吸収性キャストフィルムを本質的に酢酸セルロー
ス−硝酸セルロースエステル、ナイロンおよびポリスル
ホンからなる群から選定する請求項21記載の方法。 24、前記試薬カクテルがグルコースに対して特異的で
ある請求項21記載の方法。 25、前記試薬カクテルがコレステロールに対して特異
的である請求項21記載の方法。 26、前記試薬カクテルが尿素に対して特異的である請
求項21記載の方法。 27、前記試薬カクテルが抗原または抗体の検出に対し
て特異的である請求項21記載の方法。 28、前記試薬カクテルが検体ミミックに結合する抗原
または抗体を含有している請求項27記載の方法。 29、前記試薬カクテルがホルモン、薬剤化合物、乱用
された薬剤または免疫応答を引き起すことができる蛋白
質含有物質の検出に対して特異的である請求項27記載
の方法。 30、前記試薬カクテルの一部分を前記吸収性フィルム
の平らな表面の一方の上に堆積させて、前記吸収性フィ
ルムのマトリックス内に実質的に浸透させることなく前
記平らな表面の一方の上に保持する請求項27記載の方
法。 31、不均一流体試料分析用テストキットにおいて、 (a)本質的に均一な組成および一方の平らな表面から
他方の平らな表面に至る細孔率勾配を有する吸収性フィ
ルムを具え、該フィルムの固有の流体吸収・分布特性は
そのマトリックス中にコンディショニング剤、指示薬、
流れ調整剤および試薬カクテルを逐次吸収させることに
よって変性されており、かかる吸収の作用は前記吸収性
フィルム中に指示薬、流れ調整剤および試薬カクテルを
本質的に均一に分布させ、これにより前記フィルムの内
部構造の均一性を向上させて前記流体試料の吸収速度お
よび吸収の均一性の両者を調整し、かつ前記流体試料と
前記試薬カクテルとの相互作用を調整することであり: (b)さらに、前記乾燥化学試薬放出物品の前記指示薬
と比較するための標準を具える ことを特徴とするテストキット。 32、前記吸収性フィルムを、吸収有効量のアルブミン
、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、炭
水化物、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロー
ス、グリセリンおよびポリオキシエチレンエーテルから
なる群から選ばれた1種のコンディショニング剤でコン
ディショニング処理する請求項31記載のテストキット
。 33、吸収性キャストフィルムを本質的に酢酸セルロー
ス−硝酸セルロースエステル、ナイロンおよびポリスル
ホンからなる群から選定する請求項31記載のテトスキ
ット。 34、前記試薬カクテルがグルコースに対して特異的で
ある請求項31記載のテストキット。 35、前記試薬カクテルがコレステロールに対して特異
的である請求項31記載のテストキット。 36、前記試薬カクテルが尿素に対して特異的である請
求項31記載のテストキット。 37、前記試薬カクテルが抗原または抗体の検出に対し
て特異的である請求項31記載のテストキット。 38、前記試薬カクテルが検体ミミックに結合する抗原
または抗体を含有している請求項37記載のテストキッ
ト。 39、前記試薬カクテルがホルモン、薬剤化合物、乱用
された薬剤または免疫応答を引き起すことができる蛋白
質含有物質の検出に対して特異的である請求項37記載
のテストキット。 40、前記試薬カクテルの一部分を前記吸収性フィルム
の平らな表面の一方の上に堆積させて、前記吸収性フィ
ルムのマトリックス内に実質的に浸透させることなく前
記平らな表面の一方の上に保持する請求項37記載のテ
トスキット。
Claims: 1. In making a dry chemical reagent release article suitable for the analysis of heterogeneous fluid samples, the method comprises: (a) providing an absorbent film having an essentially uniform composition; having two flat surfaces and a porosity gradient from one flat surface to the other flat surface, at least one of said flat surfaces containing cells present in a biological fluid sample; (b) said film has an inherent porosity that is essentially impermeable to particulates on the order of the size of; (c) contacting said absorbent film with an absorption effective amount of a conditioning agent, said conditioning agent improving the absorption properties of said film for said fluid sample, said film and said conditioning agent; A method for producing a dry chemical reagent releasing article, characterized in that the contacting with the film is carried out independently before the contact between the film and the indicator, or after the contact between the film and the indicator. 2. The absorbent film is coated with an effective amount of albumin for absorption;
2. The method of claim 1, further comprising conditioning with one conditioning agent selected from the group consisting of polyvinylpyrrolidone, polyethylene glycol, carbohydrates, (water-soluble) carboxymethylcellulose, methylcellulose, glycerin, and polyoxyethylene ether. 3. The method of claim 1, wherein the absorbent cast film is selected from the group consisting essentially of cellulose acetate-cellulose nitrate, nylon, and polysulfone. 4. The method of claim 1, wherein the reagent cocktail is specific for glucose. 5. The method of claim 1, wherein the reagent cocktail is specific for cholesterol. 6. The method of claim 1, wherein the reagent cocktail is specific for urea. 7. The method of claim 1, wherein the reagent cocktail is specific for antigen or antibody detection. 8. The method of claim 7, wherein the reagent cocktail contains an antigen or antibody that binds to the analyte mimic. 9. The method of claim 7, wherein the reagent cocktail is specific for the detection of hormones, drug compounds, drugs of abuse or protein-containing substances capable of eliciting an immune response. 10. depositing a portion of the reagent cocktail onto one of the planar surfaces of the absorbent film and retaining it on the one of the planar surfaces without substantial penetration into the matrix of the absorbent film; 8. The method according to claim 7. 11. A dry chemical reagent release article suitable for detecting analytes in a heterogeneous fluid sample, said article having an essentially uniform composition and a porosity extending from one planar surface to another. comprising a gradient absorbent film, the inherent fluid absorption-distribution properties of which have been modified by sequential absorption of a conditioning agent, an indicator, a flow control agent, and a reagent cocktail into the matrix; provides an essentially uniform distribution of indicators, flow modifiers, and reagent cocktails within the absorbent film, thereby improving the uniformity of the internal structure of the film to improve the uniformity of absorption, and A dry chemical reagent release article characterized in that the dry chemical reagent release article is configured to adjust the absorption rate of and the interaction of the fluid sample with the reagent cocktail. 12. The absorbent film is conditioned with an absorption effective amount of one conditioning agent selected from the group consisting of albumin, polyvinylpyrrolidone, polyethylene glycol, carbohydrates, carboxymethylcellulose, methylcellulose, glycerin, and polyoxyethylene ether. Article according to item 11. 13. The article of claim 11, wherein the absorbent cast film is selected from the group consisting essentially of cellulose acetate-cellulose nitrate ester, nylon, and polysulfone. 14. The article of claim 11, wherein the reagent cocktail is specific for glucose. 15. The article of claim 11, wherein the reagent cocktail is specific for cholesterol. 16. The article of claim 11, wherein the reagent cocktail is specific for urea. 17. The article of claim 11, wherein the reagent cocktail is specific for antigen or antibody detection. 18. The article of claim 17, wherein the reagent cocktail contains an antigen or antibody that binds to the analyte mimic. 19. The article of claim 17, wherein the reagent cocktail is specific for the detection of hormones, drug compounds, drugs of abuse, or protein-containing substances capable of eliciting an immune response. 20. depositing a portion of the reagent cocktail onto one of the planar surfaces of the absorbent film and retaining it on the one of the planar surfaces without substantial penetration into the matrix of the absorbent film; The article according to claim 17. 21. In screening heterogeneous fluid samples for rapid analysis of analytes of interest, (a) essentially homogeneous composition and porosity gradient from one flat surface to the other; The unique fluid absorption-distribution properties of the film are modified by sequential absorption of a conditioning agent, an indicator, a flow control agent, and a reagent cocktail into its matrix. The effect of such absorption is to provide an essentially uniform distribution of indicators, flow modifiers, and reagent cocktails within the absorbent film, thereby improving the uniformity of the internal structure of the film and improving the uniformity of the fluid sample. (b) adjusting both the rate of absorption and the uniformity of absorption and the interaction of the fluid sample with the reagent cocktail; (b) applying the sample receiving surface of the absorbent film of the reagent release article to the (c) monitoring a change in color or fluorescence or development of color or fluorescence on a surface of said absorbent film opposite said sample-receiving surface; Method for analyzing homogeneous fluid samples. 22. The absorbent film is conditioned with an absorption effective amount of one conditioning agent selected from the group consisting of albumin, polyvinylpyrrolidone, polyethylene glycol, carbohydrates, carboxymethylcellulose, methylcellulose, glycerin, and polyoxyethylene ether. The method according to item 21. 23. The method of claim 21, wherein the absorbent cast film is selected from the group consisting essentially of cellulose acetate-cellulose nitrate, nylon, and polysulfone. 24. The method of claim 21, wherein the reagent cocktail is specific for glucose. 25. The method of claim 21, wherein the reagent cocktail is specific for cholesterol. 26. The method of claim 21, wherein the reagent cocktail is specific for urea. 27. The method of claim 21, wherein the reagent cocktail is specific for antigen or antibody detection. 28. The method of claim 27, wherein the reagent cocktail contains an antigen or antibody that binds to the analyte mimic. 29. The method of claim 27, wherein the reagent cocktail is specific for the detection of hormones, drug compounds, drugs of abuse or protein-containing substances capable of eliciting an immune response. 30. depositing a portion of the reagent cocktail onto one of the planar surfaces of the absorbent film and retaining it on the one of the planar surfaces without substantial penetration into the matrix of the absorbent film; 28. The method of claim 27. 31, in a test kit for the analysis of heterogeneous fluid samples, comprising: (a) an absorbent film having an essentially uniform composition and a porosity gradient from one flat surface to another flat surface; Unique fluid absorption and distribution properties include conditioning agents, indicators,
modified by sequential absorption of a flow control agent and a reagent cocktail, the action of such absorption resulting in an essentially uniform distribution of the indicator, flow control agent and reagent cocktail within said absorbent film, thereby increasing the concentration of said film. (b) further, improving internal structure uniformity to tune both the rate of absorption and the uniformity of absorption of the fluid sample and the interaction of the fluid sample with the reagent cocktail; A test kit comprising a standard for comparison with the indicator of the dry chemical reagent releasing article. 32. The absorbent film is conditioned with an absorption effective amount of one conditioning agent selected from the group consisting of albumin, polyvinylpyrrolidone, polyethylene glycol, carbohydrates, carboxymethylcellulose, methylcellulose, glycerin, and polyoxyethylene ether. The test kit according to item 31. 33. The Tetos kit of claim 31, wherein the absorbent cast film is selected from the group consisting essentially of cellulose acetate-cellulose nitrate, nylon, and polysulfone. 34. The test kit of claim 31, wherein the reagent cocktail is specific for glucose. 35. The test kit of claim 31, wherein the reagent cocktail is specific for cholesterol. 36. The test kit of claim 31, wherein the reagent cocktail is specific for urea. 37. The test kit of claim 31, wherein the reagent cocktail is specific for the detection of antigens or antibodies. 38. The test kit of claim 37, wherein the reagent cocktail contains an antigen or antibody that binds to the analyte mimic. 39. The test kit of claim 37, wherein the reagent cocktail is specific for the detection of hormones, drug compounds, drugs of abuse or protein-containing substances capable of eliciting an immune response. 40, depositing a portion of the reagent cocktail onto one of the planar surfaces of the absorbent film and retaining it on the one of the planar surfaces without substantial penetration into the matrix of the absorbent film; 38. The Tetos kit according to claim 37.
JP27113688A 1988-01-25 1988-10-28 Dry chemical reagent release product, manufacture thereof and analysis and test kit using the same Pending JPH02130469A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14328188A 1988-01-25 1988-01-25
US07/143281 1988-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02130469A true JPH02130469A (en) 1990-05-18

Family

ID=22503383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27113688A Pending JPH02130469A (en) 1988-01-25 1988-10-28 Dry chemical reagent release product, manufacture thereof and analysis and test kit using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02130469A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774192A (en) A dry reagent delivery system with membrane having porosity gradient
CA1340389C (en) Defined volume test device
US5212060A (en) Dry test strip comprising a dextran barrier for excluding erythrocytes
JP3553045B2 (en) Biosensor
US5177021A (en) Element for immunoassay and process of using the same
JPH0643170A (en) Choresterol measurement device
JPS6329247A (en) Composition for analysis, analytic element and method of measuring substance to be analyzed
JP2007528005A (en) Combined system of body fluid sample measuring instrument and cartridge
JPH11230963A (en) Apparatus for measurement of plasma or serum sample
AU5162990A (en) Solid-phase analytical device
FI80343C (en) TESTANORDNING.
KR100596278B1 (en) Biosensor and method for analyzing blood components using it
EP0587222B1 (en) Dry immunoassay elements with a separate absorbent layer
JPS5818628B2 (en) Ittsutai Kei Eki Taibun Sekiyouso
WO2009136476A1 (en) Biosensor manufacturing method and biosensor
JPS6327761A (en) Composition having stabilized peroxidase and analytic element
JPH0726960B2 (en) Dry whole blood analysis element
JPH03130662A (en) Device and method for separating plasma from blood and method of measuring analytic object in blood
JP2611890B2 (en) Measurement method using dry analytical element and dry analytical element
JP4681198B2 (en) Test paper
JPS63210772A (en) Dry test piece and detecting method of analytic component in fluid to be inspected using said test piece
JPS63210664A (en) Dry test piece for device using oxygen demand detection system and detecting method of analytic component in fluid to be inspected
WO1994012879A1 (en) Dry reagent three element analyte detection system
JPH0255952A (en) Dry chemical reagent release product, manufacture thereof and analysis method and test kit using the same
JPH02245199A (en) Measurement of one enzyme from mixture of isozyme and test carrier